したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

きままに思ったことをぶちまけるスレ其の二

1kokona </b><font color=#FF0000>(KokOSmsQ)</font><b>:2003/11/17(月) 21:28
| ̄∀ ̄)ェ 。O ○(…間違えて消してもうた…)




というわけで気ままにメモにでも使ってください。(・∀・)つどうぞ!

2kokona </b><font color=#FF0000>(KokOSmsQ)</font><b>:2003/11/17(月) 23:18
素敵に言い訳すると荒れそうなので書いておくと
消してしまったのはテンプレではなく



大事なメモが書き込んであるスレなんだようヽ(`Д´)ノウワァァァン


|-∀-)ェ 。O ○(…スゲーしょんぼり)

3れいな:2003/12/04(木) 14:49
夜止まっている車をよぉ〜く見るとガタガタ揺れてるの見たことない?
私はあるんだけど…たまらなく覗きたくなっちゃうの♪
赤外線車中盗撮・野外レイプ・WC・温泉&サウナ盗撮モノがココで見れちゃうの!
凄くない!?  私のお気に入り♪ あなたも癖になっちゃうかも♪
http://www.excitehole.com/

4kokona </b><font color=#FF0000>(KokOSmsQ)</font><b>:2003/12/04(木) 22:51
>>3
なんでうちだけスレッド建てずに既存のスレに書いていくのですか(ノД`)ゝ.゜。

5(・∀・)つどうぞ@名無し:2003/12/06(土) 12:26
ココナさん最近みないっす。お仕事忙しいのかなあ

6kokona </b><font color=#FF0000>(KokOSmsQ)</font><b>:2003/12/06(土) 16:55
仕事もそうだけど今風邪で寝込んでるんだな。




でも僕がここに出入りしているのは実は秘密だ(・∀・)つヒミツ?
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/employee/1070645221/

7kokona </b><font color=#FF0000>(KokOSmsQ)</font><b>:2004/01/02(金) 20:09
鯖移転掲示板とか変わってたり。
http://kokona.lomo.jp/seisaku_fold/seisaku_01.htm

8kokona </b><font color=#FF0000>(KokOSmsQ)</font><b>:2004/01/11(日) 09:35
このAAがすきなんだよぉ〜 ヽ(`ワ´)ノ



                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < 額面割れした株しか買わないぜ!   >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!

9kokona </b><font color=#FF0000>(KokOSmsQ)</font><b>:2004/01/17(土) 21:20
昨日のことなんだが13時ごろに松屋に行ったですよ。
その店は御徒町某所にあるのですが
相変わらずえらい客の回転が悪い店なんですよ。
もうね、早いとこ席空けろと。
で、やっと座れたですよ。そしたらすぐに野菜を持ってきてくれたところまでは良かったんですが
野菜を食べ終わっちゃったわけですよ。もうね、中の人は何やってんだと。とれェんダよと。
そしたらね。店長らしき人が顔色真っ青で言うですよ。
ご飯がなくなっちゃいますた。と
もうね、ヴァカかとアフォかと。店の中が席待ちの客で溢れそうなときに何やってんだと。
サラダ食べ終わっちゃったよと。どうすんだよこの中途半端感はよと。
仕方が無いので返金してもらって別のとこで食べましたよ。ええ。
どうせスタッフ揃えられないんならランプ亭かマックに土地渡しちゃえよと。
ただそうなると一リーマンとしては
食費が当社費平均で100円ほど上がってしまいかねない諸刃の剣。
正直貧乏人にはお勧めできない(藁

いやぁまじめにひどい店だった。普段でもだいぶひどいから
秋葉原界隈の人は探してオフ会でもやってみるといい。
別の意味で殺伐とした風景を堪能できますから(・∀・|

10kokona </b><font color=#FF0000>(KokOSmsQ)</font><b>:2004/01/23(金) 23:08
ワークシェアリングが言われて久しい今日この頃ですから
こういうのはどうなんだろうねぇ。。。 (・∀・|

でもラジオはそれなりに面白いよ
ラジオ:
http://www.oden.sod.co.jp/top.html
サイト(シュガーボーイ):
http://www.sod.co.jp/sgb/

11(・∀・)つどうぞ@名無し:2004/01/29(木) 12:39
株やってるんですか?
次回のTIPSは株をリクエスト

12(・∀・)つどうぞ@名無し:2004/01/30(金) 21:05
kokonaさん彼女いるのかあ。いいなあ。

13kokona </b><font color=#FF0000>(KokOSmsQ)</font><b>:2004/01/31(土) 00:27
>>11
いやAAが好きなだけです(汗
でも貯金がたまって余裕が出てきたら年金と割り切って
やってみたいと思いますです。(・∀・|

Tipsはその時になってから考えるとしましょう(笑
でも流動的、変則的かつお金がかかってることだと
一概にこれといえないから難しそうですね。

でもきっと貧乏人な僕は
1円くらいの博打株と100円くらいの安定株を取り揃えましょう
とかで収まってしまうような気がしてたまらないです(泣

2CHとかにもいっぱいスレが立っているので眺めてみると面白いですよ。

>>12
|∀・)))ソソ お越しいただいて有難う御座います。

14(・∀・)つどうぞ@名無し:2004/02/03(火) 11:57
名無しのコラム

最近は、というか結構前から、鬼畜事件が横行してます。
戦前戦後の生き抜くための犯罪、中世の残酷刑など、
まあ長い目で見れば変わらないのかもしれませんがね。

暇な時間を、己の欲望を、
良い方に向けられない人がいるのでしょうか。

大人で残忍性を露にする人や極端に馬鹿な人(私もですが・・・)は
非常に怖いし呆れる。

そういう人に会うと、私に諭す力があれば、と思う。

私がだれかを諭して悦にはいりたいのでなく、
迷惑を被りたくないから。

15kokona </b><font color=#FF0000>(KokOSmsQ)</font><b>:2004/02/03(火) 22:23
>>14
|・∀・)ノシこんばんわ

そういう時は放置が一番と巷ではよく言われますが
いまのご時世って失ったものが多くてこのようになったのではなく
目を逸らしてはいけない事まで放置と混同しているうちに
酷くなったのではないかと個人的に思っているです。

ネットとリアルは決して別物ではなくここでレスしている
リアルの自分の存在有ってのネットの自分だと思うので
多少の叩きはさらりと受け流して過度の放置はなるべくしたくないと思うのでつ。

とりあえず今のご自分に憤りみたいなものを感じているのであれば
目いっぱいバカになって今の自分の中にあるバカの壁とやらを超えてみてはいかがでしょうか?

ネットでもリアルでも失敗は必要だなぁと思う今日この頃なのです。
なんかこういう話題に釣られ過ぎですね。気にしないでください(・∀・)つドゾ!

16(・∀・)つどうぞ@名無し:2004/02/04(水) 15:17
Expression: xmt!=NULL
File:C:\projects\studio-488d\studio\metadb.cpp
Line: 366

ネットラジオ聴いてて、突然回線がきれました。
ヤフーなどのサイトもメールも見れません。
メールも届かない状態が2分きらい続きました。
セキュリティソフトはオフにても一緒でした。

どういうエラーでしょうか?

ポート366関連の知識
ttp://www.puni.net/~mimori/smtp/reply.html
ttp://www.minokasago.org/labo/tcpipport1.html
ここで調べたら怖くなりました。
セッションされてるのですか?

1、回線切れる
2、普通のサイトも見れない
3、セキュウティソフトをオフにしてメール送受信してみましたが、できませんでした。
4、>639のエラー文でる

ということはセキュウティソフトオフにした間にセッションされたのでしょうか?
当方、生IPです。

17(・∀・)つどうぞ@名無し:2004/02/04(水) 15:25
自分が荒らしの踏み台にされてる予感がするのです。
どうにか調べる方法しりませんか?

18kokona </b><font color=#FF0000>(LKOKOKEo)</font><b>:2004/02/05(木) 18:59
>>16-17
ごめんよ。正直わからないよ。
とりあえずnyとかMXとか走らせてないよね?
あとダイフク氏にキックとかされてないよね?

19(・∀・)つどうぞ@名無し:2004/02/08(日) 15:52
>18 はい、それはないです。
共有ソフトはやってるときとやってないときありますが、
ほとんどやってません。
>16のときはやってませんでした。
ありがとうございました。

20kokona </b><font color=#FF0000>(LKOKOKEo)</font><b>:2004/02/09(月) 13:09
http://www.3dcafe.com/asp/arch_pic.asp

3D素材のメモ書き (・∀・|

21kokona </b><font color=#FF0000>(LKOKOKEo)</font><b>:2004/02/09(月) 13:23
http://www.3dcafe.com/asp/plants.asp

これもなかなか (・∀・|

22kokona </b><font color=#FF0000>(LKOKOKEo)</font><b>:2004/02/09(月) 13:50
http://guttari8.hp.infoseek.co.jp/cg00/PIC00109.jpg

さらに追加 (・∀・|

23kokona </b><font color=#FF0000>(LKOKOKEo)</font><b>:2004/02/09(月) 13:59
http://www.v-d-l.com/adrenaline_download.html

http://www.petitboys.com/design/plugins/sub/windows_index.html

PS用Plugin

24kokona </b><font color=#FF0000>(LKOKOKEo)</font><b>:2004/02/10(火) 10:31
http://www.ddagame.com/

楽しかった

25kokona </b><font color=#FF0000>(KokOSmsQ)</font><b>:2004/02/13(金) 00:11
やべおもしれ

http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=2437

26kokona </b><font color=#FF0000>(KokOSmsQ)</font><b>:2004/02/17(火) 22:25
まだまだ寒いね

    ∧∧
    (,,゚Д゚)    ヨイショ....
   / つ〜⌒ヽ
   ( (';; _, ...,,)
   ∪,)....´;;;,,,..(ヽ
    (::::::ノ⌒)_ヽ)
      ̄   
   ∩⌒>⌒ヽ ゴソゴソ
  /(';; _, ...,,)
  ( ,)...´;;;,,,..(ヽ
  U(::::::ノ⌒)_ヽ)

   ∧∧
  /(*゚Д゚) フトンサイコー
  / :::У~ヽ
 (__ノ、__)

  _  カタカタカタ
 .//|:|   /'∧   
 | |..|.|  (Д゚,ノ⌒ヽ フトンサイコー
  ̄ll ]-、と/~ ::ノ:::)
  ̄ ̄ ̄|(_:( :: ,:_)

27kokona </b><font color=#FF0000>(KokOSmsQ)</font><b>:2004/02/17(火) 22:25
         ♪
       ♪
 ♪   ∧ ∧  
     (,,・д・;) 
   ヽ⊂  丿    
    ⊂ _  /    
       し

28kokona </b><font color=#FF0000>(KokOSmsQ)</font><b>:2004/02/17(火) 22:27
   ∧ ∧ ∧ ∧∧ ∧∧
  ( (-( -( - (,-д( ,,-д)
  (つ(つ/つ//  二つ(⌒)
ハァ─) .| /( ヽノ  ノヽっ ─・・・
   ∪∪とノ(/ ̄ ∪

               ∧
 ((  (\_∧∧ヘ ∧ ∧ Д)っ   ブワッ
ノ⌒)⊂`ヽ(,,-д-) _)д-) )  ノノ
  ヽ )⊂\  ⊂ ) つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
ファサ―( (/( /∪∪ヽ)ヽ )        \ ))
___)  U( ̄`ヽ_ノ⌒\ヽ ::    ノ:::: )
        /      ノ 丿        ,:'  ))
     ..,,,(⌒___ノ(( (___,,.;:-−''"´``'‐'
       ズズー


    ∧∧ カッ!!
   /(,,゚Д゚)   < 寒い!
   /  У~ヽ
  (__ノ、___)

29kokona </b><font color=#FF0000>(KokOSmsQ)</font><b>:2004/02/17(火) 22:28
  ∩___∩
             | ノ  ::::::::::: ヽ
            /  \:::::::::::/ | 1000──!!
            <  :::::::( _●_):::: >ミ
           彡、:::::::: |∪|:::::::、`\
    ( . .:.::;;;._,,'/ __:::::ヽノ::::/´>  )
     ).:.:;;.;;;.:.)(___):::::::::::/ (_/  ズシーン
    ノ. ..:;;.;.ノ  | ::::::::::::::::::: /
   ( ,.‐''~ ワー  | ::::/\::::\
(..::;ノ )ノ__.  _  | ::/  _ ):::: )_  キャー .__       _ 
 )ノ__ '|ロロ|/  \∪.___.|ロロ|/  \ __ |ロロ| __. /  \
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_

30kokona </b><font color=#FF0000>(KokOSmsQ)</font><b>:2004/02/17(火) 22:28
   ♪
♪    ∧ ∧ ♪   よ〜く考えよ〜 ♪
    (,,゚Д゚).  ♪   お金は大事だよ〜 ♪
    |つ[|lllll]).      う〜う、う〜う、ううう〜 ♪
   〜|  |
    U U

31kokona </b><font color=#FF0000>(LKOKOKEo)</font><b>:2004/02/26(木) 13:34
これはひどいね。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040226-00000503-yom-soci

32kokona </b><font color=#FF0000>(LKOKOKEo)</font><b>:2004/03/03(水) 16:06
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< サムイサムイサムイ !
                 \_/   \_________
                / │ \


               ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ( ゚∀゚ ) < 底冷え 底冷え!
       ∧ ∧   /    )   \___________
       ( ゚∀゚ ) 0=┳=0     ∧ ∧
      0=┳=0  / ┃ ヽ    ( ゚∀゚ )
       / ┃ )  = ‖( ノ    0=┳=0      ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ‖ノ     ‖=    l⌒┃ ヽ     (゚∀゚ )  < サムイー !
";;;゙゙;';'"゙゙;''"';;;゙゙';"'';;";゙゙''";;''"';'"゙゙';;'"';;;'"''"';';"'゙゙'";"''';;;,、0=┳=0\   \____
''";''"';゙゙'"''"゙゙';'"';'";''゙゙";;''"゙゙;''゙゙"';'"'';''"';'         "''';;;,、 / | ∧ ∧
"゙゙';;'"';;;''"';'"゙゙';;'"';;;'"''"';';"'゙゙'";;''                "''';;;,、( ゚∀゚ )
"';'"゙゙';;'"';;;'"''"';';"'゙゙'";                         "''';;;,、=0
'"''"';';"'゙゙'";;                                  "''';;;,、



はるなのに・・・

33kokona </b><font color=#FF0000>(KokOSmsQ)</font><b>:2004/03/04(木) 21:46

      (´・ω・`)     ○   (´・ω・`) 。 O 
         ○  。
     しょぼん玉飛んだ〜。  (´・ω・`)    ○ 。 
 ∧_∧    。 o ○
 (*´・ω・)y━o          (´・ω・`)
 ( つ□ノ 
  し' し'

34kokona </b><font color=#FF0000>(KokOSmsQ)</font><b>:2004/03/04(木) 21:46
|  |
|  |∧_∧    お仕事おつかれさま。
|_|´・ω・`)   お茶ドゾー
|空| o o旦~
| ̄|―u' 
""""""""""

35kokona </b><font color=#FF0000>(LKOKOKEo)</font><b>:2004/03/12(金) 11:04
<チーズバーガー法>肥満理由の食品会社提訴を禁止 米下院

 【ワシントン和田浩明】米下院は10日、肥満を理由に食品・外食産業を訴えることを禁じる通称「チーズバーガー法案」を賛成多数で可決した。成人の3分の2が肥満状態にある米国では、「不健康な食品で太った」などとして大手ファストフードチェーンに損害賠償を求める訴訟が起きており、ブッシュ米大統領も1月の一般教書演説で乱訴防止政策を打ち出していた。同法案成立には上院通過が必要。

 共和党議員が提出した同法案の正式名称は「食品消費個人責任法」で、賛成276、反対139で可決された。これを受け、約88万店が加盟する全米レストラン協会は「常識が勝利した日」と歓迎する声明を発表した。一方、反対派の市民団体などは「国民の健康を犠牲に企業利益を守る法案」と反発している。

 米国では昨年1月、ニューヨーク州の連邦地裁が「子供の肥満はファストフードが原因」としてマクドナルド社を相手取った集団訴訟の請求棄却を言い渡している。同社は今月、国内約1万3000店から、フレンチフライなどの「特大」メニューの段階的廃止を発表した。

 肥満は米国では深刻な健康問題。米疾病対策センター(CDC)の研究者らは、米国人の死を招く直接の原因として、数年以内に肥満が喫煙を抜き1位になると予測している。(毎日新聞)


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040312-00000121-mai-int

--
バカだな。。。民意がひくi(ry

36kokona </b><font color=#FF0000>(LKOKOKEo)</font><b>:2004/03/15(月) 10:14
…この時期にそぐわないもん着てるからって上から下までじろじろ見なくたっていいじゃないかヽ(`Д´)ノウワァァァァァン
暇人なんてきらいだぁヽ(`Д´)ノウワァァァァァン

37kokona </b><font color=#FF0000>(LKOKOKEo)</font><b>:2004/03/17(水) 15:58
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/juvenile_crime/ より

生徒の暴行恐れ応接室避難 高校教諭が「接触心配」と

 修学旅行先のホテルで生徒から暴行を受け、けがをした兵庫県立猪名川高校(同県猪名川町、関保校長)の男性教諭(39)が、職場復帰した3月1日から、生徒との接触を心配して授業を受け持たず、鍵の掛かる同校応接室に“避難”し勤務していることが17日、分かった。
 教諭は「1日中、応接室で仕事をするのはつらい」などと訴えているというが、学校側は「教諭は生徒とのトラブルに不安を持っており、応接室での勤務は教諭も納得した上で決めたこと」と説明している。
 猪名川高などによると、教諭は今年1月29日、修学旅行で泊まった山形県内のホテルで、レクリエーションをめぐるトラブルから2年の男子生徒(17)に暴行を受け首に軽傷を負った。
 その後、心的外傷後ストレス障害(PTSD)と診断され2月中は学校を休んだが、3月1日に復帰。この際「生徒と接触したくない」と申し出て応接室で勤務。応接室は内側から鍵が掛からず外側から施錠しているが、隣接する事務室などから出入りできるという。(共同通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040317-00000105-kyodo-soci

--
なんつうか学校は勉強教えるところなんだからさぁ
躾くらいできないもんかねぇとか激しく思うのだが(・∀|

38kokona </b><font color=#FF0000>(LKOKOKEo)</font><b>:2004/03/19(金) 13:52
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0403/17/news077.html

PC利用の親子でも「ソフトは買ったことがない」が大半
8割の児童が家庭でPCを使っている一方、ソフトを購入したことがある児童はわずか2割、親が子どもに買い与えたケースも4割で、その多くはゲームソフトという結果。

 日本パーソナルコンピュータソフトウェア協会(JPSA)は3月17日、児童やその親、学校を対象にしたPCソフトの利用状況調査をまとめた。8割の児童が家庭でPCを使っている一方、ソフトを購入したことがある児童はわずか2割という結果だ。

 児童の家庭でのPC利用率は8割以上、小・中・高校のPC導入率も9割を超えている。学校では「総合的な学習の時間」「技術・家庭」などでPCを利用してWebサイト作成やワープロの操作法などを学んでおり、家庭ではゲームやインターネットでPCを利用している。

 8割の学校が、教育ソフト、Webサイト作成ソフトなどのソフトを購入している一方、家庭でソフトを購入したことがある児童は2割。親が子どもに買い与えたケースも4割で、その多くがゲームソフト。購入しない主な理由は「もともと入っていたソフトで十分で、必要がない」ため。特に児童は、自分がどのソフトを使っているのかという意識が低かったという。PCのプリインストールソフトが充実している一方で、単体ソフトへの関心が低下しているようだ。

 JPSAは「ソフトメーカーがソフトの用途や使い方をユーザーに分かりやすく伝えることや、教育現場などのニーズも吸い上げたソフトを開発することが需要喚起に必要だ」としている。

関連リンク
ニュースリリース(PDF)
日本パーソナルコンピュータソフトウェア協会(JPSA)

[ITmedia]

--
この統計は気になるね。メモメモっと

39kokona </b><font color=#FF0000>(LKOKOKEo)</font><b>:2004/04/05(月) 10:50
なんかおぱんつさサイトを思い浮かべるんですが(´Д`;)

http://www014.upp.so-net.ne.jp/wanko/

40kokona </b><font color=#FF0000>(KokOSmsQ)</font><b>:2004/04/07(水) 09:31
ああ・・・壮絶に見せたいよな・・・・あ、見せたいよ

http://www2.ezbbs.net/19/techside/img/1078986832_1.gif

41kokona </b><font color=#FF0000>(LKOKOKEo)</font><b>:2004/04/07(水) 15:50
                    |
                    |
                    │
               ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
             ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
     /V\    '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
    /◎;;;,;,,,,ヽ     `"゙' ''`゙ `´゙`´´´
 _ ム::::(,,゚ A゚)::| ジーーッ 
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)   
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'

…つられないぞ

42アタイ:2004/04/07(水) 19:43
KOKONAさんどうも書き込みありがとう。うれしいです。
そうですね、ファイル名個別にわかるように名前つけるようにして見ます。

覚えてたら・・・ですが・・・。
最近うp数少ないです。もう、つまらなさがいっぱいになってきたので・・・。

43kokona </b><font color=#FF0000>(LKOKOKEo)</font><b>:2004/04/08(木) 11:54
|⊂⊃;,、
|・∀・)  ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
|⊂ノ
|`J


       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・∩)   カッパッパ♪
          【( ⊃ #)    ルンパッパ♪
           し'し'

    ♪    ,,;⊂⊃;,、
       ♪  (∩・∀・)   カッパキザクラ♪
           (# ⊂ )】    カッパッパ♪
           `J`J

      ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・,,,)   ポンピリピン♪
        ((⊂#((⊂)】    ノンジャッタ♪
           し'し'       

         カパァー...
     ♪    ,,;⊂⊃;,、
       ♪  (,,,-∀-)   チョーット♪
        ((と__つつ))  イーキモチー♪
hozon

44kokona </b><font color=#FF0000>(LKOKOKEo)</font><b>:2004/04/08(木) 11:55
>>42
|・∀・)ノシはーい。ムリのない程度にねェ

45|∀・)ェ 。O ○(…名無しさんですよ) :2004/04/08(木) 22:32
KOKONAさん、・・・

 おもしろい

  仕事がんばってくだねさいね

余裕あれば放送してぇ

46|∀・)ェ 。O ○(…名無しさんですよ) :2004/04/09(金) 11:24
KOKONAさん、蕎麦は立ち食いなのですか?
立ち食いじゃなかったら結構高いきがするんだけど、
東京の下町が蕎麦は安いのかな?
カップラーメンより全然健康によさそうですし、
近くにそういうのあるといいですね。

47kokona </b><font color=#FF0000>(KokOSmsQ)</font><b>:2004/04/09(金) 22:11
思いっきり立ち食いです。
他よりも味も量もまあまあな感じなんでややお得感のほうが強かったりします。

48kokona </b><font color=#FF0000>(LKOKOKEo)</font><b>:2004/04/12(月) 18:25
「太陽は地球の周りを回っている」…小学生の4割

 小学生の4割は「太陽が地球の周囲を回っている」と思っている――。国立天文台の縣(あがた)秀彦助教授らが行った調査で、天文現象に対する子供たちの理解の乏しさが浮き彫りになった。

 調査は2月、長野市と北海道上富良野町の公立小学校の4、5年生計116人を対象に行った。「地球は太陽のまわりを回っている」「太陽は地球のまわりを回っている」という2つの文章から正しいものを選ばせたところ、41%が“天動説”を選んだ。

 同助教授らはまた、2001―2004年の間に、長野市、上富良野町、広島市、東京都三鷹市の小学校4―6年生の約500人に対する調査も実施。「日が沈む方角はどこか」「月の形が毎日変わるのはなぜか」という質問の答えを4つの選択肢から選ばせた。

 日没の方角を西と答えたのは71%だったが、月の形が変わる理由を「地球から見て月と太陽の位置関係が変わるから」と正しく答えた子供は49%に過ぎなかった。「月が地球のかげに入るから」という誤答が多く、少数だが「いろいろな形の月があるから」という解答を選んだ児童もいた。

 この結果について、縣助教授は「現在の学習指導要領が、目で見える事象の観察や実験を強調し、なぜそういう現象が起きるのかを考えさせる仕組みになっていないため」と分析。地球と太陽、月の関係を鳥観的にとらえることなども授業に取り入れるべきだと話している。(読売新聞)
[4月12日14時43分更新]

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040412-00000306-yom-soci

近頃の子供ってハイテクなものは早い時期から使いこなせても
自然摂理だったりローテクには疎いというか触る機会すらないんだなぁ
と思うとなんだか怖くなったりする今日この頃。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板