[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
8月13日(土) 靖国神社参拝オフ会
1
:
名無しさん
:2005/06/25(土) 23:56:38 ID:kAvyxBLY
8月13日(土)に有志で昇殿参拝したいと思います。
万障お繰り合わせの上ご参加ください。
141
:
名無しさん
:2010/07/16(金) 02:52:27 ID:PhYjFsBQ0
在宅でのお仕事ですので主婦やサラリーマンも大歓迎!日給
15,000円以上可!!違法性なし!誰でも安心して仕事できます。』
ご興味ある方はこちら
↓↓↓↓
http://my.formman.com/form/pc/O5dQQ1t0ZI3CaIgB/
142
:
p
:2010/08/08(日) 14:26:09 ID:IpEjSAww0
再来週の土日(21日〜22日)辺り
靖国神社に参拝に行きたいと思うのですが
付き合っていただける方いらっしゃいますか?
英霊たちのために祈りを捧げたいと思います。
14日15日は靖国神社は物騒なのと
ゲイパレードがぶつかるので。。。
143
:
名無しさん
:2010/08/08(日) 16:23:41 ID:L.Mcebc.0
GIDの人たちって政治的にはLGBTとは対極なんですか。
そうですか。
144
:
p
:2010/08/08(日) 16:47:18 ID:IpEjSAww0
>>143
例外はあるけどなぜかゲイパレードって
終戦記念日の前の土日に設定されるのが
気になっていました。
あと ちょうどお盆で
亡くなった方を想う時期に
パレードというのは違和感があります。
145
:
kuro
:2010/08/08(日) 17:01:28 ID:So/mPm4M0
たんに地方の人が集まりやすい、からじゃないのかな。
pさん、考えすぎじゃない。
146
:
p
:2010/08/08(日) 17:45:41 ID:IpEjSAww0
> 地方の人が集まりやすいからじゃないのかな
とくに根拠は無いのですが
お盆の時期はみなさまそれぞれ出身地に帰られて
逆に東京から人が少なくなるように
思います。
それともLGBTは地元で受け容れられないために
帰省しづらくて東京に残るし
(人が少ない)この時期がパレードにちょうどいいと
考えられたのでしょうか?
考えすぎでしょうか?
147
:
ゆんゆん
:2010/08/08(日) 18:31:09 ID:egovWt1o0
旧暦とグレゴリオ暦
148
:
kuro
:2010/08/08(日) 19:17:01 ID:teT4X5JkO
東京中心にしかモノを考えられないの?
関西、北海道、中京、九州などから参加しようと思えば、長期の休みが取れるこの時期が適切でしょ?
149
:
p
:2010/08/08(日) 19:38:16 ID:PbBTTs4Y0
> 東京中心にしかモノを考えられないの?
別に東京でなくても
お盆の時期は迎え火 送り火 施餓鬼 精霊流し
といった家の行事や
盆踊りといった地域の行事があるのでは?
お盆はたしかに連休ではあるけれど
家や地域のつながりがある
ふつうのひとにとっては、
東京に出てくるのには適さない時期のはず、、
と考えました。
150
:
p
:2010/08/08(日) 19:46:08 ID:PbBTTs4Y0
そういう時期に
あえてパレードをぶつけてくる意図は
何なんだろう?
と
いろいろ想いは巡ります。
151
:
kuro
:2010/08/08(日) 21:05:09 ID:teT4X5JkO
なんだかなぁ〜
もういい。話したくない。
152
:
kuro
:2010/08/08(日) 21:05:34 ID:teT4X5JkO
なんだかなぁ〜
もういい。あなたとは話したくない。
153
:
名無しさん
:2010/08/08(日) 21:06:38 ID:22dK5Xe60
歴史的に、本当の盆は陰暦の8/15だから、今年は9/22に「あたりますね。
日本人は暦に無頓着ですね。
七夕も陰暦でないと意味がない、今年は8/16が陰暦の7/7です。
154
:
p
:2010/08/08(日) 21:53:55 ID:IpEjSAww0
ごめんなさい。
わたしが悪かったです。(泣 (泣
ゲイパレードが終戦記念日の前の土日なのは
地方から参加する人が長期の休みを取れるためというのは
ほんとうにその通りだと思います。
155
:
くぼりえ
:2010/08/08(日) 23:23:30 ID:20QnaCg.0
8/14
156
:
名無しさん
:2010/08/09(月) 02:17:32 ID:FnEsAENIo
プライドパレードちゃう?
157
:
ゆんゆん
:2010/08/09(月) 12:08:52 ID:x59Q1edE0
雨っぽいから見送り
158
:
ゆんゆん
:2010/08/10(火) 19:40:25 ID:Xtx7AB0Y0
靖国参拝は行く予定
159
:
p
:2010/08/10(火) 21:16:35 ID:7uELrT8Y0
あと千鳥ケ淵戦没者墓苑にも行きたいと思います。
(靖国神社から歩いて15分くらい)
わたしの好きな場所です。
160
:
みづき
:2010/08/13(金) 20:11:16 ID:1lwInNtQ0
今年は地域のお祭と花火大会が重なるから無理そう。
しっかし花火見物の人が何人か集まっているような時間帯にも神輿で町内を巡る
って何年ぶりだろう・・・。
今日はコミケの人もバスに大勢乗っていたし。
161
:
p
:2010/08/15(日) 20:30:24 ID:p2CFHN2w0
ゲイパレードも終わったのでageてみる。
もっと参加者が増えるといいな。
162
:
ゆんゆん
:2010/08/15(日) 21:01:25 ID:wTGXLNHc0
http://m.youtube.com/index?desktop_uri=%2F&gl=JP
#/watch?client=mv-google&xl=xl_blazer&xl=xl_blazer&v=sZftrElZxuY
163
:
ゆんゆん
:2010/08/17(火) 13:49:13 ID:B4f8q86U0
p様:8.21.1000.EWL9DWS
164
:
p
:2010/08/18(水) 00:56:37 ID:l.kW0cDE0
>>163
21日 10時 承知しました。
> EWL9DWS
これわかりませんでした。
ごめんなさい。
どうすればいいの?
165
:
ゆんゆん
:2010/08/18(水) 03:43:12 ID:8PGFcelA0
8月21日 10:00 東西線九段下駅
166
:
p
:2010/08/18(水) 20:55:57 ID:KeBaSBPk0
わかりました。
蟻が10匹
167
:
p
:2010/08/19(木) 23:35:28 ID:Gb48CgWE0
中野方面側の
改札出口のところで
168
:
ゆんゆん
:2010/08/20(金) 08:51:48 ID:s/Mq9IOU0
了解です
169
:
ゆんゆん
:2010/08/21(土) 09:32:57 ID:pBv0S3VE0
九段北一丁目、EXCELSIOR CAFFE'にいます
170
:
p
:2010/08/21(土) 10:08:15 ID:SkoKGyLAO
えく競る塩カフェにきましたが
誰もいません。(TT
171
:
p
:2010/08/21(土) 19:31:59 ID:oGdF10So0
無事 靖国神社参拝と千鳥ケ淵戦没者墓苑墓参を
終えることができました。
来年はもっとメンバーが増えるといいな。
暑い中お疲れ様でした。
以上 解散!
172
:
名無しさん
:2010/11/23(火) 15:31:16 ID:n.uiwbIE0
すごいの発見しました。
http://www.sordise.com/xmas.html
173
:
名無しさん
:2011/08/05(金) 22:21:53 ID:.fRicgL20
もう長く歩くのがしんどくなってきたんですけど
再来週の火曜日16日に
靖国神社に参拝に行きたいと思うのですが。
おつきあいください。
よろしくお願いいたします。
174
:
名無しさん
:2011/08/06(土) 07:50:21 ID:iGUs9X3c0
GID正統派の人って愛国者なんですね。
175
:
名無しさん
:2011/08/06(土) 21:11:57 ID:4vPfjqw60
何で誰かと連れもって行かないといけないの?
176
:
173
:2011/08/06(土) 22:36:11 ID:HbjjzaIU0
>>175
> 誰かと連れもって行かないといけないの?
いけないということはないから
一人で行きたいという人は
一人で行ってください。
別にわたしがいいとか悪いとか
言えることではないから。
>>173
は
単にお誘いをしてみただけです。
177
:
173
:2011/08/06(土) 22:36:56 ID:HbjjzaIU0
靖国神社が苦手という人は
千鳥ヶ淵戦没者墓苑だけでも
行ってあげてください。
それで祖国に帰還できなかった
人たちに花を手向けてください。
178
:
名無しさん
:2011/08/07(日) 02:35:23 ID:CnWe6GK60
私のお墓の前で 泣かないでください
そこに私はいません 眠ってなんかいません
千の風に
千の風になって
あの大きな空を
吹きわたっています
179
:
よよ
:2011/08/09(火) 22:14:10 ID:mlTDa6PQ0
墓いらねーじゃんw
180
:
名無しさん
:2011/08/09(火) 23:42:54 ID:yLyYhDMY0
そだよ。だから、お墓の前でお祈りしたり、花を飾ったりするのは
何の意味もないよ。
あえていえば、それをやる人の自己満足でしょう。
181
:
よよ
:2011/08/10(水) 03:58:43 ID:EdD5sSWw0
こんにちは 白州次郎です。
182
:
173
:2011/08/10(水) 06:13:15 ID:6mimzrJ60
奥さんからビンタでもくらったんですか?
183
:
ゆんゆん
:2011/08/11(木) 12:14:50 ID:l8TsmmuA0
★<礼拝所不敬罪>台湾議員を書類送検 靖国神社の祭祀妨害
・靖国神社への抗議行動で祭祀(さいし)業務を妨害したとして、警視庁公安部は11日、
台湾の高金素梅・立法委員(45)=国会議員=を威力業務妨害と礼拝所不敬、傷害などの
容疑で東京地検に書類送検した。海外の国会議員の立件は極めて異例だが、高金立法委員を
巡っては05、06年にも同様の行動で強制排除に発展した経緯があり、警視庁は「再犯の
可能性が高い」と判断した。海外在住のため、現実的には刑事責任を問うのは困難とみられる。
送検容疑は、09年8月11日午前9時半ごろ、東京都千代田区の靖国神社で、男女数十人
とともに、「(台湾先住民族戦没者の)合祀をやめろ」と書いた横断幕を掲げ、「英霊を返せ」と
叫んで行進。正当な理由なく礼拝所に押し入ろうとするなどして神社の祭祀業務や一般客の
参拝を妨害したとしている。制止した職員1人が軽傷を負った。
公安部などによると、高金立法委員は台湾先住民族出身の女性で、02年以降、たびたび
来日して靖国神社で抗議活動をしていたという。小泉純一郎元首相の靖国参拝を巡る
損害賠償訴訟の原告団長も務めた。事件直前にも、都内で同様の抗議を目的とした
シンポジウムなどに参加していたという。
元衆院議員の西村真悟氏らが昨年5月、「日本人に対する侮辱」として刑事告発。公安部は
今年2月、観光旅行で来日した高金立法委員に任意の事情聴取を求めたが、「終わったこと
なので関係ない」として拒否されたという。
【ことば】礼拝所不敬罪
刑法188条に規定され、神祀(しんし)や仏堂、墓地などで公然と不敬な行為をした場合、
6月以下の懲役または禁錮、もしくは10万円以下の罰金が科される。原爆慰霊碑の
献花をまき散らした場合などに適用されたことがあるほか、墓地でヌードを撮影した
写真家が昨年、公然わいせつ罪と合わせて罰金30万円の略式命令を受けた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110811-00000037-mai-soci
184
:
くぼりえ
:2011/08/13(土) 12:40:46 ID:j7gmtfqM0
おお、今日は13日の土曜日。
185
:
173
:2011/08/16(火) 20:34:53 ID:zVuFO9c20
靖国神社 → 千鳥ヶ淵戦没者墓苑
一人で行ってきました。
今日は静かでした。
今日は少し日が翳って去年ほどではなかったですが
それでも暑かったです。
186
:
173
:2011/08/16(火) 20:35:54 ID:zVuFO9c20
毎年のことですが
帰ってきてから気落ちして具合が悪くなります。
また来年。。。
187
:
名無しさん
:2011/08/16(火) 23:54:47 ID:PXXxh50M0
>>173
そして来年も戦争関連では3月10日がやってくるのでしょう。
自分の中で3月10日、そして8月は戦争関連以外にもJAL123便の8月12日。
季節は違いますが、阪神淡路大震災、新潟中越沖地震、そして東日本大震災。
三宅島の全島民避難の日。
188
:
名無しさん
:2012/08/01(水) 19:57:09 ID:Z3fn3Dfo0
8月になったけど今年は参拝できるのかな。
キリスト教徒だったときはたぶん何も問題なかった。
キリストさんとお別れして
律法(と学び)の生活になったとき
靖国神社に参拝というのはどういうことになる?
検索しても何も見つからないyo。。。
189
:
名無しさん
:2012/08/04(土) 20:30:35 ID:GHdRXEig0
アメリカあたりのキリスト者が日本に来て驚くこと。
1.家に仏壇があること
2.神道の神は天皇だと思い込んでいたことに気づくこと
3.靖国には戦犯が眠っていること
190
:
188
:2012/08/04(土) 22:56:15 ID:PYj9tw6o0
> 1.家に仏壇があること
たぶん「浄土」という概念を理解できないと
仏壇は理解できないと思う。
奥州藤原氏の仏壇だった中尊寺金色堂も
世界遺産への登録のときに
浄土の概念が欧米人に理解されなくて
苦労したらしい。。。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板