したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

【沢戸スレ】オフィス・マリに明日はあるか?Part3

1名無しさん:2004/01/22(木) 18:19 ID:/P71ui56
難しいテーマですな

242名無しさん:2004/01/30(金) 01:07 ID:kZGx8o4I
はよ寝んかい!20代?のお肌が台無しじゃけえ。

243まりっぺ:2004/01/30(金) 01:08 ID:6ldEN/wI
1時半にねまつ。。。

244名無しさん:2004/01/30(金) 01:12 ID:kZGx8o4I
今夜のTNJ来るの?来るならぜひ語巣路利で。

245まりっぺ:2004/01/30(金) 01:13 ID:6ldEN/wI
行かない、仕事のほうが大事。

246名無しさん:2004/01/30(金) 01:14 ID:kZGx8o4I
なんの仕事なのよ?

247まりっぺ:2004/01/30(金) 01:17 ID:6ldEN/wI
会社員から会社役員になったら面倒な仕事が増えた。

248名無しさん:2004/01/30(金) 01:21 ID:kZGx8o4I
田口なんとか研究所かい。

249名無しさん:2004/01/30(金) 01:24 ID:kZGx8o4I
結局下館の何がふざけてるか言わずじまいだな。

250名無しさん:2004/01/30(金) 01:24 ID:kZGx8o4I
一週間でもうスレの4分の1消化。人気もんだな。

251まりっぺ:2004/01/30(金) 01:28 ID:6ldEN/wI
>>249
まだ、探せていないの?
「下館」じゃないよ「下妻」

http://www.city.shimotsuma.ibaraki.jp/
を開いて、※映画「下妻物語」ホームページをクリックしてみい。

252名無しさん:2004/01/30(金) 01:30 ID:kZGx8o4I
はあ?ロリータ服ってだけじゃん。おもしろくねー。

253名無しさん:2004/01/30(金) 01:31 ID:kZGx8o4I
喪まいら早く寝ろ!

254まりっぺ:2004/01/30(金) 01:32 ID:6ldEN/wI
>>252
市の公式サイトでよくやるよなあ

255まりっぺ:2004/01/30(金) 01:37 ID:6ldEN/wI
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=1000000&el=139%2F58%2F04.199&pnf=1&size=500%2C500&sfn=all_maps_00&nl=36%2F10%2F44.796&

256名無しさん:2004/01/30(金) 13:35 ID:y/2RM1KM
マリタソが20代後半に見られるなら
漏れは10代で通せそうだ

257名無しさん:2004/01/30(金) 15:12 ID:n5Yqk6Cw
ネタとした思えないリップサービスを本気で信じられるのも幸せのうちで砂。

258名無しさん:2004/01/30(金) 15:13 ID:n5Yqk6Cw
ネタとしか<ネタとした

259名無しさん:2004/01/30(金) 16:02 ID:eCa6KUE2
ネタカクシ

260名無しさん:2004/01/30(金) 17:36 ID:kZGx8o4I
■2004/01/29 (木) 学歴詐称・経歴詐称

ある議員の学歴詐称が問題になっている。議員すなわち代議士は国民の代弁者として選挙で選出されているので、学歴や経歴はその選出の重要なファクターとなってくる。だから今回のように詐称があった場合は議員辞職問題に発展するのも至極当たり前のことだろう。
では一般人っていうか会社勤めの人が学歴詐称して、その会社に入社した場合どうなるのだろうか。普通は入社2週間以内あるいは試用期間内(一般に3ヶ月)に経歴詐称ということで懲戒解雇される。理由は学歴によって給与体系に差をつけているので、高卒の人が大卒と偽って業務に就くと、会社側に著しく不利益になる恐れがあるからだ。当然入社時に使用者と労働者は雇用契約を結ぶので、契約違反として会社の就業規則に則り罰せられる。
しかし、こんな判例があってびっくりしたことがあった。入社して10年後にふとしたことから学歴詐称が発覚し、会社側がその社員を懲戒解雇し、裁判になった判例で解雇無効になった。やはりその社員は高卒なのに大卒と言って入社したのだった。裁判所の判断は、入社10年という実績を積んでいるので、詐称があったにせよ、会社に多大な利益を及ぼしているので、会社側が著しく不利益を被ったわけではない。従って解雇権の濫用により解雇無効というわけだ。

かつて某巨大掲示板群の転職板で、「就職時に経歴詐称はどこまで許されるか」で議論になったことがある。経歴とは、氏名・住所・生年月日・性別・学歴・職歴・賞罰・資格・特技・扶養の有無などがあり、これらは必ず履歴書に記入しなければならない。議論の末、給与など待遇に直結するものは詐称はまずいとなった。だとすれば、年齢や学歴・資格・扶養の有無あたりは詐称はまずいだろう。もっとも、国家資格などで無資格でその業務に就いたり、開業したりすると刑事罰があるものもあるので、やっぱり経歴詐称はするものではない。


てめえのGID詐称はどうなる?しかも女と言い張って仕事してるよな。

261名無しさん:2004/01/30(金) 17:54 ID:n5Yqk6Cw
女装して会社で気持ち悪がられてトラブルになったことを履歴書に書かなかったら詐称ですか?

262まりっぺ:2004/01/30(金) 18:01 ID:tZbRwAQw
>>260
GIDが経歴?!笑わせるな。
お生憎さま、しっかり雇用保険の性別は「女」になっているので、そのまま就職しても詐称じゃないよ。
わはははは、今はどこの雇用者じゃないし、たとえ何をしても「詐称」にはならんわ。

263まりっぺ:2004/01/30(金) 18:02 ID:tZbRwAQw
>雇用者じゃないし、
雇用者でもないし、

264まりっぺ:2004/01/30(金) 19:04 ID:tZbRwAQw
てすとてすとてすと

265名無しさん:2004/01/30(金) 19:12 ID:xzV5P.T.
>>260
>てめえのGID詐称はどうなる?
GIDの詐称ってなんなの? GIDって大学卒業みたいに、権威ある誰かが
認定しないと名乗れないものなの? GIDというのは何か特権を伴う免状の
なの?
なんか勘違いしているんじゃないの?

266名無しさん:2004/01/30(金) 19:20 ID:YE61Pg/w
まぁ、すくなくとも医学博士号をもった精神科医による判断がなければ
GIDは名乗れないですな。
特権でもなんでもない。病気って診断されるだけ。

267名無しさん:2004/01/30(金) 19:23 ID:1hcRYkSk
>>265
特例法の条文読めや。これに当てはまった者だけがGIDなのは明らかでしょう。
どこかの高校教師さんはGIDは自称できるとか大風呂敷広げていたけど、
最近は某メンクリに通って診断書貰おうとしたが貰えなかったらしいですね。

268名無しさん:2004/01/30(金) 19:35 ID:.u9LumLU
↑GIDがそんなに偉いのか WWWWWWWWWWW

臍が茶を沸かすぞ wwwwww

269よよ:2004/01/30(金) 19:37 ID:qXBvWYXQ
>>265
DSM−IVなり、ICD−10なり、スタンダードオブケアに準拠して、
精神科医が認定するのがGIDという病気です。

270名無しさん:2004/01/30(金) 19:49 ID:KZG68a3g
>>268 GIDがそんなに偉いのか 

偉い。
悔しかったら、診断書もらってみろ。

271名無しさん:2004/01/30(金) 19:57 ID:YE61Pg/w
悔しかったらってのはマリタソと同じ論理。(・A・)イクナイ

272よよ:2004/01/30(金) 20:06 ID:qXBvWYXQ
そんなにGIDを政治利用したいんですか。。。

273名無しさん:2004/01/30(金) 20:40 ID:eIuCDh6M
政治利用はK川でこりごり

274名無しさん:2004/01/30(金) 22:00 ID:.u9LumLU
>>270
>偉い。
>悔しかったら、診断書もらってみろ

2ちゃんでは、立派な変態だ罠。wwwww

275名無しさん:2004/01/30(金) 22:02 ID:.u9LumLU
■■ 性同一性障害という名の変態たち ☆12 ■■

276名無しさん:2004/01/30(金) 22:03 ID:.u9LumLU
■■ 性同一性障害という名の変態たち ☆12 ■■

277名無しさん:2004/01/30(金) 22:04 ID:SmsvzPWM
精神科の診断が出ているということはデムパの証明を貰っているということでしょ。
そんなもん貰って何が嬉しいんだろうね。

278名無しさん:2004/01/30(金) 22:05 ID:.u9LumLU
悔しくて、偉くなりたくて、診断書もらったら立派な変態ですか。

279名無しさん:2004/01/30(金) 22:07 ID:SmsvzPWM
公認された変態かそうでないかの違いだろうね。

280名無しさん:2004/01/30(金) 22:08 ID:.u9LumLU
■■ 性同一性障害という名の変態たち ☆12 ■■

http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news2/1074860153/

281名無しさん:2004/01/30(金) 22:09 ID:.u9LumLU
変態さんのなかで出世して、せいぜい、日本一の変態さんになってください。ww

282名無しさん:2004/01/30(金) 22:10 ID:SmsvzPWM
>>265
ましてやそれを自称するというのもキモイ話だなw

283名無しさん:2004/01/31(土) 00:06 ID:IdUpK1wY
>>269
そこの判断が、医師によってけっこうちがってくる。
そもそも、精神面の疾患は、それを判断するときに、医師自身が持っている
世界観とか価値観が、判断に影響してくるものなんだね。
精神面の疾患の診断ほど、曖昧で、そのときの社会の価値観とかかわってくる
ものはないわけだ。純然たる自然科学とはいえないわけで、他の疾患とはちがう。
そこのところの背景を抜きにして、医師が診断すれば決まるのだというのは、
いかにも乱暴。

284名無しさん:2004/01/31(土) 00:17 ID:vkOu3YyQ
相変わらず繁盛してるな。

285よよ:2004/01/31(土) 00:20 ID:yso98Rs6
>>283
DSMの成立過程からして、症状を列挙したものというだけで
何らの自然科学的根拠は書かれていない。
還元的にこれが原因だと断定できないものが大半だろうし、それは
自然科学的な分析手法はとっていない。

だけど、社会学的にGIDの診断をできるのは唯一医師だけで、医師個人
個人の理念や先入観を排除して、等しく均一に診断を下そうと努力して
いるのだから、問題はないと思う。そこを是正できるのは、個別の医師
の問題ではなくて、社会的な診断システムの問題ですね。

286名無しさん:2004/01/31(土) 00:48 ID:vkOu3YyQ
テレ朝。KABAちゃんにカマ飯食わせる番組やってる(w

287名無しさん:2004/01/31(土) 00:49 ID:vkOu3YyQ
KABAちゃんはくわえたことがある。ピンポーン!

288名無しさん:2004/01/31(土) 00:51 ID:IdUpK1wY
>>285
症状を列挙してもね、それにどの程度あてはまるかを、最終的に判断できる
のは本人しかいないわけね。
医師の判断というのは、けっこう曖昧なものなんだよ。
医師個人の理念や先入観を排除して、等しく均一に診断を下そうと努力して
いる医師がいることは事実かもしれない。でも、そうでないのもかなりありそう。
そもそも、精神疾患の判断で、「理念や先入観を排除」することが無理だと
いうこと。医師も、社会の中で生きている子であるわけで、社会のありようから
自由にはなりえないということ。
アメリカでも、精神疾患やDSMを厳しく批判する書籍もけっこう出ているしね。

289名無しさん:2004/01/31(土) 01:36 ID:vkOu3YyQ
真利タソは明日大崎来るのかな?ぜひごす炉利で来てくれ。

290名無しさん:2004/01/31(土) 01:44 ID:fzO8zH3M

帰納法ではいかなる結論も正当化しないことを帰納的に説明している

291名無しさん:2004/01/31(土) 02:14 ID:vkOu3YyQ
今夜は来ねえな。つまんね。

292まりっぺ:2004/01/31(土) 09:33 ID:1YYXA40I
よっしゃー、今日もデートでつ♪

293名無しさん:2004/01/31(土) 09:38 ID:DNzW0jAw
しあわせなのだろうか?

294名無しさん:2004/01/31(土) 11:40 ID:vkOu3YyQ
お前か言うようにGIDは「アキバ系のオタク連中」なのかgid.jp行って確かめてくるわ。たぶんお前の言いぶんはGIDを知らない脳内現実だろうがな。

295名無しさん:2004/01/31(土) 16:03 ID:ZVAvu9fk
2004年 1月29日 デート実況中継 ■ お天気


さあ、今日はひさびさのデート実況中継です。

20:00〜 横浜で待ち合わせ。お互いの愚痴を言いながら食事をとる。
21:00〜 漫画喫茶に入り、ネットを開きながら、少女マンガを耽読中・・
22:20〜 去年の12月13日の「ハロモ二」のサイトを見て二人して笑っているところ。
22:50〜 お隣さんがいきなり笑い出す。そんなおもしろいマンガを読んでいるのか。
左隣のボックスにいるカップルが、やたらにうるさい(><)
23:30〜 「娘。物語」、これおもしろい。加護ちゃんと辻ちゃんがデビューしたときのことが、克明に描写されている。これを読んでいると。モー娘の人間関係がよくわかるにや〜。
1:10〜 マンガに夢中になりすぎて右目が痛くなる。個室のドアをおもむろに閉めた。もうじきまったりモードか?
2:00〜 6巻全部読みきったので、今度は「カードキャプターさくら」を読み始める。そう言えば以前テレビでこのアニメを見ていたなあ。
2:40〜 そろそろまったりします。

--------------------------------------------------------------------
漫画喫茶で漫画読むのがデートでつか。
楽しみ方ってのは人それぞれですけが、ワタシならつきあうのやめる。

296名無しさん:2004/01/31(土) 23:30 ID:vkOu3YyQ
こんな阿呆うにも子どもがいるんだよな。こんなのがお父さんでかわいそう。

297名無しさん:2004/01/31(土) 23:42 ID:vkOu3YyQ
漫画喫茶い出入りってやってること自分が侮蔑しているオタク男といっしょだな(w

298よよ:2004/02/01(日) 05:39 ID:UTnwU3mo
普通のデートって
待ち合わせして、街ブラブラして、セクースして終わりなんじゃねーの?
ずーっと漫画喫茶で本読んでるなんて不健全だ。
まあ、カラオケボックスで飲尿するよりゃいいけど。

299まりっぺ:2004/02/01(日) 11:31 ID:V0ft9ynI
さあ、「ハロモニ」はじまったよ。」
今日はなっち卒業の特集デス。

300名無しさん:2004/02/02(月) 08:09 ID:I//DgmxE
2004/02/02 (月) 児童虐待・環境問題

最近の児童虐待は眼を覆いたくなるような現状である。虐待の域をとうに越えている。一昔以上前は「折檻(せっかん)」という言葉が使われていた。この「折檻」には親が子供にいい子になるよう躾る際、想い入れが高ぶってつい、子供をぶったり、蹴ったりして、子供にケガをさせたり、場合によっては過失致死までなってしまうこともあった。しかしそこには、親の愛情の行き過ぎがあったものの、子供を死に至らしめる意識はなかったのである。
昨今の虐待は、子供が生活の邪魔だったとか、何か監禁事件の報道を見ていると、虐待フェチすら感じてしまい、身が凍る思いである。なぜ、このように弱い子供にひどい仕打ちをするのだろうか。
最近、発表された論文である種の「環境ホルモン」が影響していると論じられた。マウスの動物実験でも、親マウスにある類の化学物質(PCB等)を摂取させると、子供のマウスを噛み殺してしまうことが確認された。このPCBは1970年代に入ってから、人体に多大な悪影響を与えるとして製造中止になった。が、当時子供だった世代がBCPを体内に蓄積していれば、今児童を持つ親になる年齢に達しているので、凄惨な虐待が起きる可能性は十分考えられる。

前にも書いたが、1960年代の高度経済成長時代に使用された、科学物質や大気汚染、水質汚濁が30〜40年以上経った今になって、除々に悪影響が出ている。山の森林を枯らす酸性雨だってこの時代の大気汚染によるものである。過去の人類が残したとんでもない置き土産を、今になって処理しなければならないのはかなり困難であるが、地球環境を護るためには私たちが尻拭いをするしかない。


相変わらず一般論ふりかざすなよ。具体的に自分の子供のことなどどうだ?語って見れや。

301名無しさん:2004/02/02(月) 14:25 ID:MCBNr9ww
マリタソのやったことはまさに児童虐待そのもので砂

3022ちゃんねらー:2004/02/02(月) 14:45 ID:qMhBvhjo
子孫すら残す気がないGID諸君よ、
キミ達の罪は児童虐待より深い。
生物の使命を怠るやつらは地獄に落ちるがいい。

303よよ:2004/02/02(月) 16:24 ID:sC2Khy6.
地獄に住んでますが何か?

304名無しさん:2004/02/02(月) 17:49 ID:ZPO1/Uo6
いや作れるんなら作りたいっす

そのためにも向井亜紀ちゃんにはがんばってもらって、
代理母、卵子売買を解禁してもらわねば

3052ちゃんねらー:2004/02/02(月) 17:54 ID:qMhBvhjo
>>304
精子はおめーの使うのかよ。

306名無しさん:2004/02/02(月) 17:58 ID:ZPO1/Uo6
>>305
彼のを使うんだい!

3072ちゃんねらー:2004/02/02(月) 18:06 ID:qMhBvhjo
>>306
では御主の子どもではない罠。

3082ちゃんねらー:2004/02/02(月) 18:08 ID:qMhBvhjo
他人の子どもを育てられるほど育児は甘くない。
虐待率80%というところか(w

309名無しさん:2004/02/02(月) 18:17 ID:14MqPX8w
>>308
こうした頭ガチンコなアフォが居るから婚外子差別はなくならないし
向井亜紀さんが苦労するので砂。

3102ちゃんねらー:2004/02/02(月) 18:20 ID:qMhBvhjo
MTFに母性はない。何故なら生まれつき子宮がないためだ。

3112ちゃんねらー:2004/02/02(月) 18:25 ID:qMhBvhjo
向井亜紀さんはネイティブな女性だから
もともと母性は持っている。
だからその気になれば他人の子どもでも育てられる。

ゲイカップルも養子を貰ったとしても育児はムリだ。

312名無しさん:2004/02/02(月) 19:14 ID:a2rKssYo
それは、汝の思い込みだろ

313名無しさん:2004/02/03(火) 07:56 ID:gNqhGaBc
http://2.suk2.tok2.com/user/cherrygirl/?mod=day&y=2004&m=02&d=02&a=0

オタクがオタクを語る。

314名無しさん:2004/02/03(火) 08:02 ID:gNqhGaBc
2004年 2月 1日 美容整形 ■ お天気


今、プチ整形が若い女の子の間で大流行である。彼女らは何のためらいもなく、顔を整形する。すごくいい時代になったと思う。昔なら整形したことを絶対に他人に話さないし、何か後ろめたさを感じて美容整形をしたものだ。芸能人でさえも、ゴシップになったほどである。
しかし、どうしても整形できない身体の部位がある。それはまず手の甲だ。手は神経が大変細かいのと、繊細な動きをするので、コラーゲン注入などで若返らせることはできない。顔がいくらきれいで若くても、手の甲を見ればその人の歳がわかってしまう。これは致し方ない。
また声を美声にすることもほとんど不可能だ。声帯を傷つける手法があるが、ハスキーな声が
ソプラノ声にはならない。
そのうち医学が進歩すれば、そんなこともできるようになるだろう。


あんたはいいかげん整形しないのか?

315まりっぺ:2004/02/03(火) 08:12 ID:V0h4UsHs
>>314
彼女から整形するなって言われていまつ。。。。

316名無しさん:2004/02/03(火) 14:10 ID:Tlg5rL7w
手の甲もコラーゲン注射できますがなにか?

317まりっぺ:2004/02/03(火) 14:16 ID:wAwkkxSE
>316
すぐだめになるってさ。

318名無しさん:2004/02/03(火) 15:22 ID:fn.Phc2k
肉体女装というのは、TV? TS? どちらですか?

319名無しさん:2004/02/03(火) 15:44 ID:/pa496t6
肉体女装は肉体女装。それだけのことでそ。

320名無しさん:2004/02/03(火) 18:32 ID:hqK411g2
女装は女装板に逝け!

321肉体女装:2004/02/03(火) 18:45 ID:fn.Phc2k
女装板から追い出されますた。

322名無しさん:2004/02/03(火) 18:48 ID:hqK411g2
つるっぱげのくせに肉体女装派なんか気取るからだよw

323名無しさん:2004/02/03(火) 20:48 ID:fn.Phc2k
MRか?

324名無しさん:2004/02/03(火) 20:51 ID:gNqhGaBc
■2004/02/02 (月) あやしいNPO法人

規制緩和で官庁が民間に業務を委託する法人としてNPO法人(特定非営利活動法人)ができたが、ここのところ各地で問題が生じている。一部の暴力団の資金源になっていたのだ。あるNPOが法人を取得したが、実際は書面どおりの活動をしていなく、企業に恐喝をしていた。しかも事実上は暴力団関係者が実験を握っていたのである。
NPO自体がうさんくさい。規制緩和の大義名分のもと、実際は地方財政緊縮のため、ボランティア同然で特定の団体に業務を委託することで、歳出を削減するのが目的である。
ではなぜ、暴力団などにNPO法人の権利が渡ってしまったのだろうか。実はNPO法人を都道府県知事または内閣府から認証を受けるとき、書類申請だけで済んでしまうからである。実績がなくても書類さえしっかりしていれば通ってしまう。しかも代表者(理事長)が自ら申請に赴かなくてもOKである。大体団体を立ち上げるときも、実務担当が書類を作り、代表者をどっかの有識者から名前だけを借りてNPOを申請する。申請が認可されるかどうかは、書類の誤字脱字や日本語のテニヲハだけ重箱の隅を突付くようにチェックだけする。全くくだらないお役所仕事だ。
もうNPO認証はもっと厳格にしていかないと、NPO法人の信用がなくなっていくだろう。そうなっては官民双方が困ることになろう。


オフィス真利ってのは?

325まりっぺ:2004/02/03(火) 20:52 ID:V0h4UsHs
>>324
NPOじゃありません、あしからずw

326名無しさん:2004/02/03(火) 22:47 ID:DDMrqxAY
NPOでなくてもぁゃιぃことには変わりないなw

327名無しさん:2004/02/03(火) 22:59 ID:bnVS3nMo
脳内法人

328名無しさん:2004/02/04(水) 02:32 ID:tr8w4it.
オフィス真利=特定非営利活動人

329まりっぺ:2004/02/04(水) 10:47 ID:5UkQg9Ls
特定営利活動人じゃなきゃ、メシ喰えねーじゃんか。

330名無しさん:2004/02/04(水) 18:28 ID:r5uQSmS6
平成3年法律第77号 による指定団体

331よよ:2004/02/04(水) 18:33 ID:BscbWS4Y
破壊活動防止法による指定団体

332名無しさん:2004/02/05(木) 07:06 ID:XChRBvFc
デートってどうせK岩まこだろ。

333まりっぺ:2004/02/05(木) 08:27 ID:Art8dhAo
私は純女としかデートしませんw

334名無しさん:2004/02/05(木) 13:52 ID:Txqo8oLY
ヒャクショウuzeeeee

335名無しさん:2004/02/05(木) 14:28 ID:L.numiyw
DQNなやつを「ヒャクショウ」呼ばわりしたのは
たしか1980年頃の都心から30Km以上離れた郊外だったなw

336名無しさん:2004/02/05(木) 14:49 ID:v3mm7tQI
まこと別れたのか?
人の目気にせずキスまでしてたのにな

337名無しさん:2004/02/05(木) 14:52 ID:CWNcySCQ
>>333
それでおまいはスカダチで純女さんとハアハアかw

338名無しさん:2004/02/05(木) 14:53 ID:v3mm7tQI
それと、K岩まこはあくまでもオトコの範疇とみとめたってことだわな。

339まりっぺ:2004/02/05(木) 16:17 ID:nQg2cUTc
今朝の満員電車の中で周囲を5人の美女に密着されました。
思わず、ハアハアしそうになりましたが・・・・

340名無しさん:2004/02/05(木) 17:49 ID:NtBf6JZ.
--------------------------
73  ( ゚Д゚)さん   2004/02/05(Thu) 06:15

>>65
診断書のコピーもちあるこうが、バッチつくろうが
マリタソみたいにGIDです、でも恋愛・性愛対象は女ですってのが
女子トイレ使うってのは、純女側からみたらキモイのでは?

N宮とかくぼりえとかってGIDで恋愛対象が女っていうんだから
自らがこの矛盾をどう解決するか見物だな。
--------------------------------------------------------------------------------

74  まりたん   2004/02/05(Thu) 08:20

>>73
女装してホモるのもホモの人から見ると
おかしいと思われるのですが、どう説明しますか?

--------------------------------------------------------------------------------

75  まりたん   2004/02/05(Thu) 08:22

女装すると男を相手にする、
男モードのときは純女を相手にする、
このほうがご都合主義で砂w

--------------------------------------------------------------------------------

76  まりたん   2004/02/05(Thu) 08:29

>「GID/TSがトランス系ヒエラルキーの頂点」というのは、
MTFTSでレズビアンがトランス系ヒエラルキーの頂点でわ?

一般社会では、MTFで男好き=オカマと思われるのがオチ(w

----------------------

341まりっぺ:2004/02/05(木) 18:06 ID:4NTkjzxs
さっき、性障害は反社会性人格障害であるという本を読んだ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板