したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

gid.jpに未来はあるのか?

820名無しさん:2004/02/14(土) 00:36 ID:wtu0jE26
>>819
リストラそのもののことを言ってるんじゃないよ。

>リストラなんていうと角が立つから、
>モー娘。みたいに
>「卒業」って言えば心も痛まないだろ。
↑こんな風に、政策の呼び方を変えれば、
どんな政策でも許されるような考えのことを言ってるの。

それに、供給部門の効率化は、十分な有効需要があってこそ
意味をなすんだよ。慢性的な有効需要不足の時に、供給部門の
効率化のみを進めれば、デフレギャップが増して、失業が増えるだけ。
失業が増えたり所得格差が広がることは、消費性向の高い低所得層への
所得分配が減ることを意味するわけだから、消費が減って、ますます
景気が悪化するの。消費が減ればその分投資が増えるじゃないか
と思うかもしれないけど、名目利子率には非負制約があって、しかも
デフレで期待インフレ率が上がらないわけだから、
実質利子率=名目利子率-期待インフレ率
が高止まりして、貯蓄=投資となる水準まで下がらないから、いくら
貯蓄が増えても投資がのびないんだよ。
景気が悪くなれば、結局は民間も大きな打撃を受けることになるんだよ。
詳しくは、野口旭・クルーグマン・岩田喜久男あたりを読んでちょ。
または、いちごの経済版でスレ立てたら、賢いコテの人に教えてもらえるよ。

もう一つ付け加えると、社会主義から資本主義への移行や、
政府事業の縮小は、ロシアのようにビックバン式に一気に
やると失敗することは歴史が証明ずみだよ。
中国のように、漸次的に進めていかないと。
詳しくはスティグリッツ読んでちょ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板