したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

gid.jpに未来はあるのか?

760名無しさん:2004/02/12(木) 01:01 ID:UmSon6bA
「市場経済に見合わない不採算の僻地の交通は遮断」ということを避けるためには
公共交通機関を、税金でもってまかなう以外にありません。あるいは、採算路線の
運賃を高めにして、それを不採算路線に投入する以外にありません。
私たちは、高いこと、効率が悪いこと、しかしそれが必要ならば、あえてそのことを
受け入れるという姿勢をもつべきではないでしょうか。効率一辺倒でものごとを判断
しないことも、21世紀に住む私たちの課題だと思いますが。
安ければいいということに対して、ある意味では、権力で、それをコントロールする
必要がうまれてきます。しかし、それは、一方で特権を生じさせます。だから、官僚を
住民がコントロールするシステムをつくる必要があると思っています。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板