[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
aについて
46
:
a
◆euYUudxIHQ
:2006/02/15(水) 22:48:43
匿名で悪口言うってアレだよね。
人としてアレだ。うん。アレだ
47
:
名無したん
:2006/02/15(水) 22:50:20
弱虫 ?
48
:
名無したん
:2006/02/15(水) 22:56:37
肝っ玉がちっちぇー奴
49
:
名無したん
:2006/02/15(水) 23:12:46
別に名無しが多いから匿名でやったんだよ?
まっ、どうでもいいけどさっ
弱虫とかなんて言われるなら名無しでやる
あんまり変わらないと思うけどね
50
:
a
◆euYUudxIHQ
:2006/02/15(水) 23:18:45
なんか苦しい言い訳してるけど
羽目を外したときに叩かれるのが怖いだけなんだろう。
51
:
名無したん
:2006/02/15(水) 23:29:34
何でそうなるのかなー? もっと人の言ってること受け入れたら??
自分の意見ばっかり通そうとしたって何にもならないよーw
まぁこっちの気持ちなんてあんたには分からないだろうね
じゃ君と関わると前にも言ったけどストレスたまるから
お話ししてあげるのはここまで〜!!
あっ!?一応言っておくけど、、言わないと分からないだろうからww
別に逃げる訳じゃないからね★ aと関わってて得することないからもう
話さないと言う事w
52
:
43
:2006/02/15(水) 23:32:03
51、そんな長文カキコして最後に『w』つけて…誰がどうみても
必死だなって思うだけだぞ…つーか見てて痛い。
53
:
unnjko
:2006/02/16(木) 18:00:40
a,sine
54
:
C
:2006/02/17(金) 22:46:54
そんなにaを悪く言うなよ
お前等が勝手に悪い方向からaを見てるからそう思うだけだ
お前等が最初から暴言しか言わないからそれに反論するaが悪く見える
aを悪いキャラにしているのはお前達だ
死ねと言って何になる?何か変わるわけでもない
自分の中にある不満をaにぶつけているだけだろう
みんなが言っているから自分も言ってもいいと思っているだけだろう
個人情報が流れないからって好き勝手にやるもんじゃない
お前等の一定時間の不満を満たす為だけにaを利用するな
55
:
亮太
◆zn16pPw3AQ
:2006/02/18(土) 01:12:13
>>54
もう少し書き込む時間ずらさないとばれるよw(まあ内容でばれるかw)
>お前等が最初から暴言しか言わないから
それaのことだろ?w
まあaの言葉を借りるなら
“嫌われる理由を考えろ”ってとこだな
確かにちょっとaに同情する部分はあるけど、自業自得じゃないのか?
少なくとも俺に対してはそうだろ?
>死ねと言って何になる?何か変わるわけでもない
俺はおm・・・じゃなくてaに嫌いだと公言されてるんですが?
嫌いと言って何になる?何か変わるわけでもない。
残るのは相手を否定したというちっぽけな満足感だけだろ?
あるときは俺がaだけに教えてやった、みんなが知らないことまで公にするし。
信頼した俺がバカだった。
ってかこういうネットだと、みんなの本音が出まくるから面白い。
俺は逆だw
めったなことじゃチャットではこいつうざいなと思っても口に出さないし。
リアルじゃ言いまくってるけど
56
:
橙
:2006/02/18(土) 16:46:47
aってばぁか?
57
:
名無し
:2006/02/18(土) 20:41:25
そ★ばぁかww
58
:
C
:2006/02/18(土) 21:10:38
>>55
違う
ただ俺は何も解からない傍観者が人の性格に口を出すなと言いたいだけだ
確かにaにも非はあるとは思う
意味もない言葉を並べるのは間違っていると思う
だが現実にaみたいな奴が居たらお前等はわざわざ「死ね」と言いに行くか?
「お前は馬鹿だ」と面と向かって言うか?
自分が誰だか解からないから言ってもいいというのは間違っているだろう
aの言葉が良いものとは言わない
だがろくに性格も性別すらもわからないこの場所で
いくらでも変えられる言葉だけで
一人の人間の生存を否定するのはおかしいだろう
aの性格を解かったつもりでいるお前等の言動は間違っているだろう
59
:
名無したんxxx
:2006/02/18(土) 21:22:01
それはわかりますね。
60
:
亮太
◆zn16pPw3AQ
:2006/02/18(土) 23:44:57
>>58
>違う
いきなり違うと言われてもどこがどう違うのか分からないんだけど?
俺の言ってることのどこが違うのか具体的に言ってくれよ?
>ただ俺は何も解からない傍観者が人の性格に口を出すなと言いたいだけだ
>aの性格を解かったつもりでいるお前等の言動は間違っているだろう
だからさ
>>55
でも言ったけど、こういうのはむしろ“a”に当てはまることだろ?
自分のことを省みないで、人のことを言える立場なのか?
>だが現実にaみたいな奴が居たらお前等はわざわざ「死ね」と言いに行くか?
>「お前は馬鹿だ」と面と向かって言うか?
>自分が誰だか解からないから言ってもいいというのは間違っているだろう
Σ(゚口゚;被害妄想酷過ぎ・・・
俺がいつaに対して馬鹿や死ねと言ったんだ?
逆に俺はaに何度も“馬鹿”と言われてるんだけど?
俺は一度もそんなことは言ってないのにな、そう、一方的にaに言われてるだけ。
とりあえず俺のどこが間違ってるのか詳しく教えてくれ
61
:
名無したん
:2006/02/18(土) 23:58:19
文章が長い・・・・。
62
:
a
◆euYUudxIHQ
:2006/02/18(土) 23:59:33
一方的に言われているだけとは被害妄想もいいところ。
俺だってお前さんから遠まわしに嫌味を言われてますよ。
63
:
亮太
◆zn16pPw3AQ
:2006/02/19(日) 00:25:13
>俺だってお前さんから遠まわしに嫌味を言われてますよ。
あのな・・お前がみんなに(俺も含めて)嫌味言ってるからちょっと言ってやっただけだよ。
俺が言うときは“お前が誰かに言ってるとき”だけだ。見てて不憫に思ってさ。
だいたいな、お前が一番不特定多数の人に対して嫌味言ってるんだろうが?
ってか誇らしげに嫌味と言うとこが俺の良いとこって言ってるのは誰だよ?www
自分を省みないでよく人のこと言えるよな、
だいたい俺のはあくまでお前の言うように遠まわしに嫌味言ってるだけだろ。
お前は直接暴言吐いてるんですが?しかも掲示板にまで書き込んでるし
64
:
名無したん
:2006/02/19(日) 00:26:58
亮太は何かと熱く語るな
65
:
a
◆euYUudxIHQ
:2006/02/19(日) 00:31:07
せっかくの長文が「w」三つのせいで台無しだな
んまぁ、あれだ。俺は馬鹿と思った相手にしか馬鹿とは言わない。
何も考えず馬鹿馬鹿言ってるわけじゃないんでよろしく。
66
:
C
:2006/02/19(日) 00:33:04
>>60
ごめん俺の言い方が悪かったかも
俺は亮太が悪いとかaが悪いとかそんなことを言いたいんじゃなくて
ただ皆に人の悪口を言って何が残るんだって聞きたいんだ
誰だって悪口を言われたら嫌だろう心に傷ができるだろう
俺は突然来て死ねだの馬鹿だの言って消える奴が許せないだけだ
67
:
名無子さん
:2006/02/19(日) 10:15:05
あたしaだいっきらいー。だってさぁ、この前俺の性格は邪悪ですから。
とか言ってたんだよ(あたしにじゃないけど)あとーこの前このチャット
やってるんじゃなくて見てたらさー俺に頼るなとか言ってんしさー
なんか色々ムカつくからきらい!
68
:
名無子さん
:2006/02/19(日) 10:16:14
たしか「俺に頼るな」って言われてたこって・・だれだっけ・・
とにかくaだいっきらい
69
:
a
◆euYUudxIHQ
:2006/02/19(日) 10:53:46
2回ほど0chを訪れたばかりのミキが、お気に入りに入れるのを忘れたのです。
そんで、俺にアドレスを出すように言ってきたから「俺に頼るな」って言ったのよ。
つーか名前隠した奴に嫌いとか言われるの気味悪いわぁ
70
:
名無したん
:2006/02/19(日) 12:14:02
aってなんで毎日のようにぽっぷちゃっとに来てるの?
71
:
a
◆euYUudxIHQ
:2006/02/19(日) 12:17:37
ひまだから
72
:
りぃ
:2006/02/19(日) 12:24:17
はっきし言って、aはある人です。
前によくぽぷちゃに来てた人に間違いないね
73
:
a
◆euYUudxIHQ
:2006/02/19(日) 12:31:58
ばれたか
74
:
名無したん
:2006/02/19(日) 13:14:35
遊ぶ友達いないの?
75
:
a
◆euYUudxIHQ
:2006/02/19(日) 13:16:40
友人と遊ぶのは基本的に放課後です。
休日は俺を含め、皆外に出たがりません。
76
:
名無したん
:2006/02/19(日) 13:46:29
なんで外行きたくないの??
77
:
a
◆euYUudxIHQ
:2006/02/19(日) 14:02:12
学校がハードなので、疲れて(怠けて)いるんです。
78
:
名無し
:2006/02/19(日) 20:08:33
だからぽぷちゃでうっぷんばらしか。迷惑なヤツ
79
:
a
◆euYUudxIHQ
:2006/02/19(日) 20:21:53
何とかして俺に喧嘩売ろうとしてますね。
80
:
名無し
:2006/02/19(日) 20:26:56
喧嘩 ? お前が勝手にそう受け取っているだけだろう
81
:
a
◆euYUudxIHQ
:2006/02/19(日) 20:29:31
誰がどう見ても売ってるようにしか見えないと思うよ
82
:
名無し
:2006/02/19(日) 20:32:51
まぁ、それならそれでいいけどな。面倒くさい
83
:
亮太
◆zn16pPw3AQ
:2006/02/22(水) 18:37:46
>>65
>せっかくの長文が「w」三つのせいで台無しだな
え?なんでwが付くと台無しになるの?そんな装飾なんてどうでもいい問題だろ?
21 名前: a 投稿日: 2006/01/17(火) 20:13:13
幼稚な誤字があると、それだけで説得力が無くなる。
気をつけたほうが良いと思いますよ。
まあ↑こんなおかしな発言してるくらいだからなwいったいどんな思考回路してんだ?w
説得力というのは主張の整合性や論理性、合理性等によって裏づけされるものだろ?
ところがaにとっては見た目が重要らしい。
そういえば普段話し言葉使ってるくせにたまに硬い話し方するもんなw
物事の本質が見えてない。aの知的水準の低さがうかがえる。
きっと日本人によくある寄らば大樹の陰的な人間で肩書きとかにも弱いタイプなんだろうな。
>んまぁ、あれだ。俺は馬鹿と思った相手にしか馬鹿とは言わない。
>何も考えず馬鹿馬鹿言ってるわけじゃないんでよろしく。
おぃおぃ何話そらしてるんだよ?国会の答弁みたいなことするなってw
84
:
a
◆euYUudxIHQ
:2006/02/22(水) 18:45:29
どうでもいいことでも実際人の目にはそうは映らないということ。
君が装飾なんてどうでもいいといくら言ったところで、
願書や就職試験に「www」とでも書いてみなさい。
どうでもいいことで落とされますよ。
85
:
亮太
◆zn16pPw3AQ
:2006/02/22(水) 18:48:43
ここは願書や就職試験なんですか?w
86
:
a
◆euYUudxIHQ
:2006/02/22(水) 18:52:06
まぁそう来ると思ったよ。
人の目にどう映るか。ってところがポイントね
87
:
亮太
◆zn16pPw3AQ
:2006/02/22(水) 20:19:58
>まぁそう来ると思ったよ。
じゃあなぜ書き込んだんだ?
まあ書き込む理由があったとしても、それを“言う理由”はないよな?
“まぁそう来ると思ったよ。”って単なる煽り効果以外に何かある?
88
:
a
◆euYUudxIHQ
:2006/02/22(水) 20:27:09
嫌いな人とお話するわけですから、そりゃ文中に煽りも皮肉も出ますわ
89
:
インコ
:2006/02/23(木) 13:38:01
aは大人びてるんだか子供じみてるんだかwwww
自分的にはaのエロ突っ込み好きだけど(。-∀-) ニヒ♪
まあaが自分で言う通り、表裏の無い分良き友はいるような気もするが。
歯に絹きせぬ言い方が苦手な人には犬猿されるんだろう。
何にせよ人それぞれってことだよな( ̄‐ ̄)んー
考え方の違いがaと亮太みたいに言い合い(モシクハ話し合い?)になる。
まあそれも意見交換としてはイイ事だよな〜・・・多分
ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
90
:
nanasi
:2006/02/23(木) 14:01:48
インコ調子に乗るなよ、顔文字とかみてるだけでウザイ。
91
:
名無したん
:2006/02/23(木) 14:02:25
おまえだよ
92
:
nanasi
:2006/02/23(木) 14:11:09
は?
93
:
名無したん
:2006/02/23(木) 14:11:16
■■■■■■■■■■■■■■■■
■ ■ 違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■ ■ メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■ ■
■ ■ (その仕組みがリンク先に書いてある)
■ ■
■ ■
■ ■
■■■■■■■■■■■■■■■■
94
:
名無したん
:2006/02/23(木) 14:12:21
ホント、お前だよ。
95
:
名無したん
:2006/02/23(木) 14:24:20
nanasiいないの?
96
:
名無したん
:2006/02/23(木) 14:25:20
結局言うだけ言って逃げたしwww
チキン野郎だな!!www
97
:
名無したん
:2006/02/23(木) 14:25:37
いないみたいだよ。つまんないの
98
:
名無したん
:2006/02/23(木) 14:30:29
ホントつまんないな
99
:
名無したん
:2006/02/23(木) 14:31:27
まぁくるのを待とうよw
100
:
名無したん
:2006/02/23(木) 14:32:26
そうだねw
101
:
名無したん
:2006/02/23(木) 14:36:28
ところで、名無したんは
下のチャットいったことある?
102
:
名無したん
:2006/02/23(木) 14:38:30
ある
103
:
名無したん
:2006/02/23(木) 14:40:25
そうなんだ。一回もない
なんか変なやついない?
104
:
名無したん
:2006/02/23(木) 14:42:31
あんまりやらない
105
:
インコ
:2006/02/23(木) 14:43:27
nanasiにウザイ言われたんですけど?
絵文字にウザがられても困るよな〜?
106
:
名無したん
:2006/02/23(木) 14:45:16
ですね
107
:
インコ
:2006/02/23(木) 15:01:11
第一、nanasiが本当にウザイと言いたかったのは絵文字ではなくインコの意見
ではないのかね?
aの様にハッキリ言えばいいじゃんか。
108
:
nanasi
:2006/02/23(木) 15:05:10
そうですね、でどうしろてゆうんですか?カキコしたやつ消去とかできないし。
109
:
nanasi
:2006/02/23(木) 15:06:12
まぁいいや、ただインコの喋り方うざかったから正直に書き込んだだけですので。
110
:
a
◆euYUudxIHQ
:2006/02/23(木) 15:08:23
>>89
犬猿・・・懸念か敬遠の間違いか。
111
:
インコ
:2006/02/23(木) 16:43:08
変換間違えてるし・・・バカ丸出しじゃないか
nanasiがウザがるのも仕方ないって・・違うだろ!
正直に喋り方がウザイって言ってもらった方がスッキリするnanasi
サンキュー
でもキミがインコの喋り方がウザイって思うのが変わらないのと一緒で
インコの喋り方も意見も変わらない。
カキコも消去出来ないなら見なかった事にしてくれ
112
:
亮太
◆zn16pPw3AQ
:2006/02/23(木) 18:09:38
>>89
>aは大人びてるんだか子供じみてるんだかwwww
aは自分で自分のこと頭良いって言ってるくらいだし、
間違った事実を指摘されても頑なに否定し続けたことがあったからね。
前こんなことがあったんだ、ちょっと長くなるけど、
aは「大人と未成年が性行為したら犯罪」って誤認してたんだ。
別に誤認はいいんだよ。誰にでも間違いはある。そうだろ?
問題はその先だ。
aはなんと俺に対して“知ったかぶりはよせ”と言い放ったんだ。
“ぽぷちゃでは頭良いってことになってる(笑”あの高名なaにそう言われたので、
自分が間違ってると思い、その場ですぐネットで刑法を調べてみた。
するとやっぱり自分が正しかったことが判明した。
だから「違うよ、13歳未満としたら犯罪なんだよ」とあくまで穏やかに言ったんだけど、
aはそうじゃないと言う。水掛け論が続く・・・俺は内心かなりイライラしてきた。
ここで俺は“お前バカか?刑法176条読め!”と言って終止符を打っても良かったんだけど、
それじゃ彼の高すぎる自尊心とぽぷちゃでの評判が傷つくと思って、(俺なりの配慮)
俺は彼の挑発に乗らないよう、自分から間違いに気付いてもらえるよう、努力してみたんだ。
「風俗店で働けるのは18歳以上からだよ」「未成年でも結婚できるじゃん」
「俺の同級生(20)で19のとき26歳の人と結婚した人いるよ。しかも子供までいるし」
↑の例を示すことで、人から指摘されるんじゃなく、aに自分から気付いてもらえるよう試みた。
それなのにaときたら「挿入しなきゃいい」「結婚してもやらなきゃいい」みたいなこと言って、
自分が間違えてるってことを全く疑わないんだよ。“人を罵倒”までしておいてこれだよ・・・
意見が対立したときに“もしかして自分の間違いかな?”って思う感覚がないんだろうね。
113
:
亮太
◆zn16pPw3AQ
:2006/02/23(木) 18:10:47
aにとって“自分は絶対”なんだろう。
ここは自分より若い、小中学生が多いからね。aが俺を毛嫌いする理由がよく分かるw
a程度でも、“aは頭良い”という印象を植えつけるのはたやすいことだったんだろう。
そういうのにきっと自己陶酔してたんだろうな。
しかし、俺みたいなaより年上で頭の良い人に【自分から喧嘩売っといて】、
いざ、責められると“開き直る”www本当に幼いw
aとは所詮この程度の男、aは小中学生相手に優越感に浸ってろw
aとは弱いものいじめが大好きな人間なんですよ
>自分的にはaのエロ突っ込み好きだけど(。-∀-) ニヒ♪
>まあaが自分で言う通り、表裏の無い分良き友はいるような気もするが。
>歯に絹きせぬ言い方が苦手な人には犬猿されるんだろう。
>何にせよ人それぞれってことだよな( ̄‐ ̄)んー
aの弁護に必死ですね。まあイルカがaのこと好きなのは別にいいけど、
aと俺の会話を好き嫌いの問題に昇華して、ごまかしてもらっちゃ困る。
俺はaの非を責めてるだけ。
>考え方の違いがaと亮太みたいに言い合い(モシクハ話し合い?)になる。
よく見直してくれよ?考え方の違いなんて、“w”のことでちょっと話したくらいで、
話の多くは俺が“aの非を責める”→aが“話をそらす”or“開き直る”だろ?
まあここは幼い人が多いから俺とaの会話の内容をよく理解できてない人が多いんだろうけど
114
:
亮太
◆zn16pPw3AQ
:2006/02/23(木) 18:16:00
↑イルカじゃなくてインコだったねw
イルカって名前の人がいるんだけどその人との会話思い出してたw
115
:
a
◆euYUudxIHQ
:2006/02/23(木) 18:26:03
いちいち文が長い人だ。
要点だけピシッと書けませんかね。
116
:
a
◆euYUudxIHQ
:2006/02/23(木) 18:48:29
ttp://members.jcom.home.ne.jp/0921230601/age-of-consent-law.html
淫行条例
18未満は駄目だと読み取れますが、いかがですか。
117
:
インコ
:2006/02/23(木) 18:48:44
イルカさんは知らないな〜。故にインコはイルカでもウンコでもないですww
なんかインコの発言が良くない方に話が発展してしまったみたいで申し訳ないが。
あとインコはaの弁護をしているわけではないぞ。
そう思われても仕方ない発言になってしまったかもしれないが。
「ぽっぷちゃっとの人達」で二人がモメテイルようだけど、「荒し」の件は
推測は不可能なのでは?
ゅきの仕業だとかという意見もあるが、ゅきを装って荒らす模倣犯が多発していると思うけれど・・・
亮太自身が分かっているとは思うけれど、無視したらいいんじゃないか?
犯人を特定したその先にも怒りの矛先が定まるだけで解決はしないだろうし。
亮太がそんな事で神経をすり減らす事はない。
相手にしないのが一番だ。
118
:
亮太
◆zn16pPw3AQ
:2006/02/23(木) 20:47:57
>いちいち文が長い人だ。
>要点だけピシッと書けませんかね。
要点だけ言ってお前は納得するのか?
普通の人は例えばいきなり「一番嫌い」って言われたら「はっ?」ってなるでしょ?
俺はその「はっ?」にも応えるようにお前と違って説明してるわけだから文が長くなるんだよ
まあaは国語が苦手みたいだから俺が説明してやるけど、
>>112
は「前こんなことがあったんだ」と前置きしてあるんだから具体例でしょ。
だからまとめは
>>113
にあって、5行目に“しかし”と逆接の接続詞があるんだから
最も言いたいところは5〜9行目。こんなことくらい分かれよw
>>113
の後半はインコを正そうとしてる。
119
:
亮太
◆zn16pPw3AQ
:2006/02/23(木) 21:07:27
>>116
俺にリンク先に行かせてあの膨大な量の文章、資料から自分で探させる気?
お前な、人には文が長い、要点だけまとめろとか言っといて、
自分はurlだけのせていかかがですか?って・・・ふざけてんの?
自己中心的だと思わない?自分勝手にも程があるよな・・・
120
:
亮太
◆zn16pPw3AQ
:2006/02/23(木) 21:07:42
ったくこれだからバカはめんどくせえよwお前条例の意味知ってるの?
条例ってのは地方自治体ごとで決めるもんだから、
ある県では罪になってもある県では罪にならないってことが起きるわけ
あのとき話してたのは絶対条件だよな?ってことは刑法の話しなきゃおかしいだろ?
だからそれを持ち出してくるのは不適切だよね?俺の言いたいこと分かるかな?
それに淫行条例でも親告罪にしてる自治体もある。
親告罪って言っても分からないだろうな、俺は親切だから
お前みたいにurlだけのせて終わりにしないでちゃんと説明してやるよ
俺の辞書によると、被害者の告訴・請求を公訴の条件とする犯罪。
つまりやっただけじゃ問題ではなく被害者が訴えて初めて成立するってこと。
だいたい淫行条例でも18歳未満となってるのにお前は未成年とか言ってたじゃねえかw
121
:
a
◆euYUudxIHQ
:2006/02/23(木) 21:19:01
なげえよ。何一人で熱くなってん・・・
122
:
亮太
◆zn16pPw3AQ
:2006/02/23(木) 21:20:08
>>117
>推測は不可能なのでは?
aみたいなこと言うようだけど、推測は可能だろ?
>無視したらいいんじゃないか?
その現場にいなかったら分からないかもしれないけど、俺は荒らしなんて無視してるよw
ただあのスレで夜黒蝶が「ゆきがやった」とかいうからゆきをかばっただけ。
それに荒らしの件は主題じゃないし、もう終わってる。
インコって最近来た人なの?一体aの被害にあってる人何人居ると思ってるわけ?
個人的には俺はaみたいなキャラ嫌いじゃないけど、aが被害者面してるのがムカつく
念のため言っとくけど“aのことが好きとか嫌いって問題”じゃないからね
実際にaに傷つけられてる人が何人もいるんだから
123
:
a
◆euYUudxIHQ
:2006/02/23(木) 21:29:00
誰か助けてください><
亮太っていうキモスがストーカーみたいに付きまとってくるんです><。
124
:
亮太
◆zn16pPw3AQ
:2006/02/23(木) 21:36:10
安心しろ!wもう付きまとわないからw
125
:
名無したん
:2006/02/23(木) 21:43:13
亮太,こんなやつに本気に
なってもエネルギーの無駄だぞ
126
:
a
◆euYUudxIHQ
:2006/02/23(木) 21:44:15
亮太にエネルギーを殆ど使わなかった俺は勝ち組
127
:
名無したん
:2006/02/23(木) 21:45:57
そうかもね。
aってやっぱスゴイかも
128
:
名無したん
:2006/02/23(木) 23:12:33
aって単に口喧嘩強いだけじゃない?
129
:
インコ
:2006/02/24(金) 05:46:39
aのそういう挑発的な発言が亮太との口喧嘩に発展する・・・と。
なんだかんだ言ってお互い「言い合い」を楽しんでいるようにも見えるが。
先に断っておくけど、インコはその「亮太とaの言い合い」を楽しんでいるわけではなく
あくまで「aの突っ込み発言」
あ。でも、どちらにしろ言われた方はいい気分ではないか。
それはそれですまない。けどインコが言われた時、他の人が楽しかったりするから
オアイコでいいんでないのかね。
やっぱ「ぽぷちゃ1のバカ」のインコだから仕方ないよな
130
:
インコ
:2006/02/24(金) 05:59:52
訂正箇所を忘れてた
a、「犬猿」はあくまで変換間違いであって「敬遠」ではないぞ
「犬猿」→「嫌煙」
改めて訂正したとこで、多分初めから気付いて突っ込まれたとは思うけど?
あともうひとつ、aが間違いのを素直に認めないとかいう話だけれど、
その話は詳しくは知らないが、間違えた事を指摘されて亮太やnanasiの様に
素直に認める人ばかりではないよな?
指摘されればされるほど言い出せなくなってしまうかもしれない。
そういうひとつの考え方もあるから人の気持ちは断定は出来ないぞ。
何度も言うようだけどaの弁護をしているわけではない。
確かに傷つけられてる人はいるだろうしな。
傷の受け方も、同じ事を言われても
受身の方の解釈の仕方で変わる。
aと亮太は「言い合い」の時間が多い分、ある意味「良き理解者」でもある事を
忘れないでほしいが。→二人から否定されそうだなwww
131
:
a
◆euYUudxIHQ
:2006/02/24(金) 08:01:35
>>89
>>130
嫌煙でも文意が通らない。
俺はタバコを吸いません
⇒
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B7%F9%B1%EC&search_history=&kind=&kwassist=0&mode=0&jn.x=40&jn.y=13
132
:
インコ
:2006/02/24(金) 08:50:59
・・・救いようの無いバカ「インコ」
説得力のカケラもないじゃないか。
時間が無い。2日位カキコ出来ないが「言い逃げ」と言われるのもツマランから
また来る。亮太からの返答もあるかもしれんしな。
133
:
名無したん
:2006/02/24(金) 11:42:55
a好きー
134
:
名無したん
:2006/02/24(金) 18:44:48
aって結局ゎオタクなの??
135
:
名無したん
:2006/02/24(金) 19:20:14
Σ話が戻った!
136
:
名無したん
:2006/02/24(金) 19:21:05
aって九尾なの!?
137
:
名無したん
:2006/02/24(金) 19:25:21
違う
138
:
名無したん
:2006/02/24(金) 19:28:39
違うのかぁ。。。
139
:
名無したん
:2006/02/24(金) 19:30:49
うん
140
:
a
◆euYUudxIHQ
:2006/02/24(金) 19:54:59
オタクの定義がよくわからないのですが、
辞書→
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A5%AA%A5%BF%A5%AF&search_history=&kind=&kwassist=0&mode=0&jn.x=32&jn.y=11
がオタクの定義だとして考えた場合、俺はオタクではない。
141
:
餡
:2006/02/24(金) 21:07:57
aが告られたぞ〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
142
:
a
◆euYUudxIHQ
:2006/02/24(金) 21:11:10
>>141
日常茶飯事。
143
:
E
:2006/02/24(金) 21:27:27
えwキモス
144
:
名無したん
:2006/03/30(木) 01:20:11
age
145
:
名無したん
:2006/03/30(木) 15:11:36
誰に!?>141
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板