したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

四国のことについてなんでも語るスレ

1ななしのこころさん:2002/12/07(土) 01:06
明日山越うどん食いに逝って来ます
うひー楽しみ〜〜〜〜

2ななしのこころさん:2002/12/08(日) 01:22
かまたまうどんおいしゅうございました
雨の中30分並んだけど頑張った甲斐があった
北海道へのおみやげにひと袋買っておきますた

3ななしのこころさん:2002/12/09(月) 12:56
知る人ぞ知る超レアうどん店、その名も谷口米穀店
うどん屋じゃなくて米屋、しかしうどん屋というナゾの店
昼時にはハンパない行列

香川なんだけど香川からはチョト遠い、秘境にひっそりとあります
ググっても引っ掛かりません、また正確な位置教えます

ちなみに、漏れは山越のほうがスキです

4死國遺骸でも:2002/12/09(月) 14:43
北海道の「ちほく小麦」使ったうどんもいいどぇ
問題は出汁などの問題だなもし

5ななしのこころさん:2002/12/09(月) 20:00
地元人が言うには米屋がうどんやるのなんてよくあることですがなにか?だそうで
いきたいけど早起きと並ぶのにパワーいるんだよなあ
まあ見かえりは十分あるからいいけど

北海道のうどんも今週食ってみっか

6ななしのこころさん:2002/12/09(月) 22:16
さすが香川、アナザーワールドだな
うどん人どん兵衛などというキャッチがかすんで見えるな

7こころべぇ:2002/12/10(火) 20:12
>>6
うどん人どん兵衛って邪道じゃ(w

8ななしのこころさん:2002/12/10(火) 20:55
うどん人どん兵衛ってなんじゃ?

9ななしのこころさん:2002/12/11(水) 10:35
カップ麺のキャッチだ
ちなみに香川人は袋入りの面を片手に持ってもそもそとそのまま食べる

10ななしのこころさん:2002/12/11(水) 10:45
讃岐人は加ト吉以外は認めないと思っていたのだが・・・

11こころべぇ:2002/12/12(木) 11:06
>9
誤解をまねくレスはやめれ

12ななしのこころさん:2002/12/12(木) 13:50
ふっとばすが増便とともに夢タウン経由になるとか

13ななしのこころさん:2003/01/14(火) 22:00
エクシブ鳴門っていう成金リゾートに行ってきました
メシはウマかった、風呂はイマイチ
チェックアウトして塩江から帰ろうと思ったら志度にでけぇパチ屋発見、いそいそと入る
負けてココイチ食って今帰ってきました

疲れた

14ななしのこころさん:2003/01/15(水) 15:36
なんか高そうだな
風呂がイマイチならいく価値はあまりないか

志度では新しいパチ屋が建設中だったかそこにいったのかな?

15ななしのこころさん:2003/01/27(月) 16:00
福本スレの

>642 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:03/01/26 20:22 ID:6BTFSOaj
>>> 244
>明石海峡はいいけど、鳴門海峡は・・・
>タンデムツーリングもここがネックでできないんだよな

これはなしゅあ先生の誤爆ですか?

16ななしのこころさん:2003/01/27(月) 19:13
その通りです(・∀・)

17ななしのこころさん:2003/01/27(月) 19:16
神戸淡路鳴門自動車道
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1017742108/

ここに書くときの誤爆です

18ななしのこころさん:2003/04/08(火) 15:26
道路交通ネタ
高松道が全線開通しますた

松茂町にとくとくバスターミナルができて、徳島発着の高速バスが
とまるようになりますた

高徳バスからJR四国が撤退して、1日12本→8本になりました

19ななしのこころさん:2003/05/19(月) 12:33
藍住でけんかの会社員重体 県警、障害容疑で男3人逮捕

 十八日未明、藍住町徳命のカラオケ店の駐車場で、男性グループ同士
のけんかがあった。このけんかで、頭などを殴られた徳島市春日町の
会社員近藤和明さん(26)が同市内の病院へ運ばれたが、脳内出血など
で意識不明の重体。県警捜査一課と板野署は同日深夜、近藤さんを殴った
グループの三人を傷害容疑で逮捕した。
 逮捕されたのは▽同市庄町、大工鈴木慎弥(22)▽同市内、会社員少年
(19)▽同、無職少年(19)−の三容疑者。

 調べでは、三容疑者は同日午前一時ごろ、店を出たところで、同店に友人
と四人で来て駐車場にいた近藤さんらのグループと、ささいなことからトラブ
ルになり、近藤さんを殴るなどした疑い。さらに、三容疑者は近藤さんと一緒
にいた石井町の会社員(26)と、藍住町の鉄筋工(22)も殴るなどして、七日
間から十日間のけがを負わせた疑い。

 近藤さんは、一緒にいた友人に病院へ運ばれた。病院からの通報で事件が
分かった。県警捜査一課と板野署が詳しい原因などを調べている。


昨日の夕方のニュースでは逃走中で行方を追っているとなっていたが
捕まってよかったよかった

しかし、大工とか鉄筋工とかいかにもだな・・・

20ななしのこころさん:2003/05/19(月) 12:33
age損ねた

21ななしのこころさん:2003/07/29(火) 12:33
<阿波踊り>ボクシング並みの運動量 北海道文教大助教授ら解明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030729-00002153-mai-soci

北海道文教大の侘美靖・助教授らが徳島市の「阿波踊り」をスポーツ科学の
立場から比較したところ、ボクシングにも匹敵する激しい運動を含むことが
分かった。侘美助教授らは「健康づくりにもつながる。しかし、体に支障をきた
さないような配慮も必要だ」と指摘している。阿波踊りは8月が本番。今、練習の
真っ最中だ。(毎日新聞)

真剣に研究していたのがワロタ
また見に行こうかなあ

22ななしのこころさん:2003/12/02(火) 02:04
http://www.topics.or.jp/Old_news/n03112801.html
鳴門市バス、発着点に高速停留所

 バスターミナルは、高速バス停から約八十メートル東にある競艇場駐車場に
設置する。待合所は廃車車両を活用する予定。


 待合所に萌え。
 競艇の無料バスで渡ってきて、徳島や引田にもいけるようになる
 これは便利だ!w

23ななしのこころさん:2004/01/09(金) 22:46
なんかレスやっぱりないですのぉ
四国はしょせんさひせれた島国ですわ・・・。
てもセシールとか、加ト吉とか大手の本社もあるのになぁ・・・。
橋ができてもしょせん島国なんですのぉ。

24ななしのこころさん:2004/01/09(金) 22:46
なんかレスやっぱりないですのぉ
四国はしょせんさひせれた島国ですわ・・・。
てもセシールとか、加ト吉とか大手の本社もあるのになぁ・・・。
橋ができてもしょせん島国なんですのぉ。

25ななしのこころさん:2004/01/09(金) 22:46
なんかレスやっぱりないですのぉ
四国はしょせんさひせれた島国ですわ・・・。
てもセシールとか、加ト吉とか大手の本社もあるのになぁ・・・。
橋ができてもしょせん島国なんですのぉ。

26ななしのこころさん:2004/01/09(金) 22:47
ってわけで多重書き込み・・すんまそ

27ななしのこころさん:2004/01/15(木) 15:37
せしぃ〜るぅ〜 イオンコモンスタソナメオン

四国には大塚もジャストも日亜化学もありまっせー
大王製紙ってのもあったっけ?
まぁ島には島の生活がある、楽しくやりゃんせ〜

28ななしのこころさん:2004/01/15(木) 15:50
大塚がJリーグあがったら応援したいな

29ななしのこころさん:2004/03/19(金) 18:40
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040317-00000002-mai-l39
四国の“鈍行列車事情” 昔の“主役”、今や苦戦 特急通勤にも押され /四国

◇通過待ち多く満足度低迷
◇この駅を決まって使う乗客は、たった1人
□「満足」26%
□短距離特急券の特別割引制度

JR四国はほんとかわいそうだなあ

30ななしのこころ:2004/07/08(木) 15:23
かわいそじゃないぞー
緑あふれる島国じゃけぇのぉ

31ななしのこころさん:2004/07/28(水) 15:53
そろそろ阿波踊りの季節じゃのぉ

32ななしのこころさん:2004/08/05(木) 00:20
また四国に台風上陸かよ
大丈夫かあ〜?

33ななしのこころさん:2004/09/22(水) 22:25
http://ramen2004.yahoo.co.jp/shop/7/index.html
Yahoo! JAPAN - ラーメン特集2004 - 地元タウン誌とあなたが選ぶうまいラーメン店230

徳島県
支那そば よあけ
中華そば いのたに 本店
中華そば開運亭
中華そば たいこう
中華そば やまきょう
徳島支那蕎麦倶楽部 可成家 本店

福利がはいってねーぞぉ
ちなみに現時点で四国の一位はいのたに

34<削除>:<削除>
<削除>

35ななしのこころさん:2004/10/05(火) 20:39
んー、なんていうか、編集が今までの文献見てテケトーにリストアップした
って感じのラインナップですね・・・

ま、いいんでね?最近はラーメンいっこも食ってないよ、うどんばっかw

36ななしのこころさん:2004/10/21(木) 01:16
今回の台風、高松やさぬき市の映像はすさまじかった
徳島はどうだったんだろう?

37ななしのこころさん:2004/10/22(金) 08:29
特にけが人も出なかったような。

でもウチの施設の裏が川になったり、隣の家が床上浸水してたり
近所の低めの土地の店とか水没しまくりで一帯全滅してたり
板野町全体に非難勧告出たり
水害面でなにかと凄かった

鳴門にも一部避難勧告出てたけど、ウチは大丈夫

38ななしのこころさん:2005/03/22(火) 14:59:32
改正道交法:初適用、危険行為容疑の少年9人を書類送検−−県警 /徳島
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050319-00000242-mailo-l36

 県警交通指導課と徳島東署は18日、美馬市と吉野川市に住む16〜17歳の
県立高校男子生徒ら少年9人を、道交法違反(共同危険行為等の禁止)の疑いで
徳島地検に書類送検した。被害者の特定や警察官による危険行為現認がなくても
検挙できる改正道交法(昨年11月施行)を適用したのは、県内で初めて。

 調べでは、9人は昨年12月17日午後11時50分ごろ、バイクと原付きバイク
計9台に乗り、美馬市穴吹町穴吹、国道192号の信号交差点で、集団で赤信号を
無視して暴走した疑い。翌18日午前3時ごろ、徳島市内でナンバープレートを布で
隠した原付きバイクに乗った少年2人を警察官が発見。取り調べたところ、

「脇町から鳴門方面に向けて暴走し、帰宅途中だった」と話したことから、 ←-----------

暴走行為が判明した。9人は容疑を認めている。
 県警によると、警察官の現認なしに同法違反で立件したのは、四国初だという


害虫駆除おめでとうございます


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板