したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

魚好きとケンカしたい人が書き込むスレッド

1名無しさん@魚好き:2003/01/18(土) 19:20
ないようなので立ててみました。
存分にどうぞ。

4名無しさん@魚好き:2003/01/19(日) 09:55
>>3
>社民、って出てきたところが面白かった。

私は、まず「はぁ?」と思い、それから、ちょっと心外に思いました。

5名無しさん@魚好き:2003/01/19(日) 10:25
私は、社民党を全否定する気も全肯定する気もないけれど、
天皇の長男に子供ができたことなんかを喜んでんじゃないよ
と思います。
天皇の母親の死に際して弔意を表す共産党委員長などというのも
非常におかしいと思います。

6195</b><font color=#FF0000>(ApGKf56Q)</font><b>:2003/01/23(木) 01:41
>ちょっと心外に思いました
てのが、面白いですね。

10年くらい前の調査で、赤旗購読者の中で、天皇に親愛の情を抱くパーセンテージが
あったのですが、あにはからんや、10%越えてましたね(爆

ずーっと昔の論説ですが、こんなのがありました。
『政治団体はもうこんなクズばかりになっちまった。社会党(旧社会党)は自民党福祉部、
公明党は自民党宗教部、民社党は自民党労組部、共産党はかわいそうだが孤軍奮闘だろうね』

で、全く選挙には行く気もしない195なのですが比例代表区だけはおもしろいので
毎回NHKの演説を見る。
昔のようなUFO党だの選挙広告費用で儲けようとする右翼団体に混じって、
・雑民党(東郷健:ゲイ)
・緑の連合(太田竜(栗原登一);日本トロツキスト同志会、全学連の主要メンバー)
がいたりする。太田竜はなんだか微生物との共生とか言い出して狂ってるしなぁ・・・(爆
私は比例区だけは雑民党に投票する。なかなかの男です(ゲイだけど(w)

7195</b><font color=#FF0000>(ApGKf56Q)</font><b>:2003/01/23(木) 01:42
省略された部分はこれ
昔のようなUFO党だの選挙広告費用で儲けようとする右翼団体に混じって、
・雑民党(東郷健:ゲイ)
・緑の連合(太田竜(栗原登一);日本トロツキスト同志会、全学連の主要メンバー)
がいたりする。太田竜はなんだか微生物との共生とか言い出して狂ってるしなぁ・・・(爆
私は比例区だけは雑民党に投票する。なかなかの男です(ゲイだけど(w)

8タク:2003/01/23(木) 20:58
けんかしに来たんじゃないよ(笑

社民って書かれてたのに、このことに関しては反応がなかったので、
あれ?っと思ってました。

社民とか共産ってやはり心外すぎて、自分なら反応するのに大人でしたねぇ。

9195</b><font color=#FF0000>(ApGKf56Q)</font><b>:2003/01/24(金) 11:26
あははは、いらっしゃい。

やっぱ、みんな心外におもうんだなぁ。

心外に想われる政党ってかわいそうだなぁ(w
でもこの党なら信頼できる、なんていって、かっちりその党派にのめり込む人間は
創価学会ぐらいしかないんだろうなぁ。
あと、田舎の自民党支持者ぐらいかぁ。

10195</b><font color=#FF0000>(ApGKf56Q)</font><b>:2003/01/24(金) 11:26
で、今度は>>8
この社民ヲタ!とか名無しで言ってみたりする(かもしれない

ウソ

11名無しさん@魚好き:2003/01/24(金) 19:46
あー、ごめんなさい、ごめんなさい。
だれも書いていないだろうと思ってノーチェックでした、このスレ。(笑

マジレスすると、「ああいう社民批判は、社民に対する批判だから
自分は関係ない」というのも誤りだと私は思っています。
ドイツの牧師(だったか?)で、ナチスの時代にレジスタンスをして
戦後は反核運動をしていたマルチン・ニーメラーという人がいて
こういうことを言っています。(ご存知かも)
「ナチスが共産党を弾圧した時、私は沈黙していた。
私は共産党員ではなかったから。
ナチスが社会党を弾圧した時も私は沈黙していた。
私は社会党員ではなかったから。
ナチスが私を弾圧した時、もう擁護してくれる人は残っていなかった」

共産党や社民党に誤りがあるにしても、もっと右の方から
誹謗・中傷されるのには、それなりに理由があるわけなので、
全然他人事(ひとごと)ではないと、一応、私は受け止めています。
(だからといって2ちゃんでいちいち反応するほどではないけれど)

12名無しさん@魚好き:2003/01/24(金) 19:48
なんだ、ここの表示行数は少ないんですね。
省略された部分は、↓こうです。

共産党や社民党に誤りがあるにしても、もっと右の方から
誹謗・中傷されるのには、それなりに理由があるわけなので、
全然他人事(ひとごと)ではないと、一応、私は受け止めています。
(だからといって2ちゃんでいちいち反応するほどではないけれど)

13タク:2003/01/24(金) 20:36
マルチン・ニーメラーのことは、聞いたことがあり、ほんとうにそうだよねぇ
と思ったのに、忘れていました。色々言いたいことはあるけれど、でもそうなんですよね。

田舎の自民党支持というのの面白い現象があります。
沖縄だからかもしれないけれど、反自民ということを前面にしない限り、
それを仕掛けているのが、地域の自民党のボスだとわかっていても、
基地の移転などにはみんな反対で、自民党の国会議員からの祝当選の
張り紙がしてある地域の議員の家で反基地の署名をもらったこともあります。
タテマエと本音は少し違う場合もあるらしい。

14タク:2003/01/24(金) 20:37
>10 あらら、けんかの時はここへ連れ込めばいいのかなぁ(笑

15名無しさん@魚好き:2003/01/25(土) 19:34
そんなわけで、野党批判をあまりおおっぴらにしたくはないのですが、
小泉の「約束違反」に関して、「8月15日の靖国参拝」なんてのは、
「おいっ! 約束を実行してほしかったんかいっ!?」と思ってしまいます。

いや、私が知らないだけで、もっとたちの悪い連中に
既に揚げ足を取られているのかも。

16195</b><font color=#FF0000>(ApGKf56Q)</font><b>:2003/01/25(土) 20:22
>>11
その言葉、最初に目にしたのは中学のときにつかっていた受験研究社の『歴史』っていう
参考書かなんかの中に書いてあって、当時は、あー、その通りだよなぁ、って思ってました。
で、社民共産に対する批判を自分のことではないように考えることは非常にヤバイんだけど、
某スレでも書いたが、それが大衆の総意だったとしたら、もう、そりゃ、しょうがない。
私は近所の馬鹿を啓蒙する事のなんと不毛なことであるか、って考えてるので、行動はしない。
右にも左にもジャブやフックを打ちながらなんとかやっていかなならんだろうなぁ、と思ってます。

17195</b><font color=#FF0000>(ApGKf56Q)</font><b>:2003/01/25(土) 20:29
>>13
私は札幌ですが、ちょっと離れると、とんでもない田舎になります。
数十年前のアッパッパが、まだ売ってるような、そんな商店街がある町や村があります。
例えば、私が、何らかの公共工事関係の業者の一人であったら、地元の選挙では、
確実に力の強い、保守派の議員に投票すると思います、これは、私の吝嗇度合いとか、
しみったれ度合いで、確実であろう、と考えます。自分の喰っていくためなら、
ハンナ・アレントを読もうがカールシュミットを読んでようが、ゲランの『都市ゲリラ教程』が
書棚に並んでようが絶対に自民党議員に投票します。

18195</b><font color=#FF0000>(ApGKf56Q)</font><b>:2003/01/25(土) 20:34
で、国政の場合にも、敷衍してそういう投票を行なうだろう事は想像できますが、
そういう自分の事しか考えない大衆ってのが、この日本の大部分を占めるのであるとしたら、
大多数の大衆が喰うに困っていたり、普通の活動の自由を奪われたり、不自由さを強制されたり、
そんな感じにならなきゃ、大衆なんてのは絶対動かないと思ってます。
そうすると、こんな社会でも、餓死者がいなかったり、政治思想で逮捕されなかったり、
そんなん以上に大衆は望んでないんだろうな、そんな大衆を啓蒙するのは誠に不毛であろう、と、
そんな感じであります。

19195</b><font color=#FF0000>(ApGKf56Q)</font><b>:2003/01/25(土) 20:41
>>14
喧嘩上等だぜ!でも見えるところで喧嘩はやりたいぜ!はっはっはっは。
彼女が沖縄の旅行パンフレットを山ほど持ってきました。マジで行きそうな感じです。
>>15
はは、私も同じ感想を抱きました。ただ、菅直人はカイワレの時に馬鹿やりやがったし、
選挙の時に『選挙に参加しない人間には罰則をもうけるべきである』なんていう、
選挙に投票するべき人間がいない者の選挙拒否権を否定するようなファシストなので、
安倍や亀井や中村1,000弱のおっかさんと同様、ぶっ潰さなきゃならん人間だろうな、
なんて考えてます。

20名無しさん@魚好き:2003/01/26(日) 11:37
菅直人は、全体の流れに流される人でしょう。
革新がもっと伸びればもっと革新的なことも言うけれど
逆の時には逆のことも言う人なのでは。

21195</b><font color=#FF0000>(ApGKf56Q)</font><b>:2003/01/26(日) 12:00
>>20
あなたは優しいひとだなぁ。本当に優しい人なんだと思いますよ。
私は下品で喧嘩っ早いので、菅直人が権力を握れば、確実に中曽根や(古いね(w、
石原以上の強権的で、そのうえ、善意(と、彼が盲信している)に基づいた、
とんでもない事をやりだします。

22195</b><font color=#FF0000>(ApGKf56Q)</font><b>:2003/01/26(日) 12:02
毛沢東にしろ、スターリンにしろ、金日成にしろ、出だしは非常に善意であったであろうことは
想像にかたくないが、その善意を善意であり正義であると信じて疑わないやつってのは、
簡単にファッショのファッションに移るとおもう。
カイワレの問題の時に、ファシズムの萌芽を見ることは非常に容易でありました。
選挙非参加者への処罰問題なんぞ、野党(こんなのしか野党にいないのが非常に残念だが)の
自民党以上にファッショ的であることを、よーく教えてくれたと思うのに、フジ産経も
そういうキャンペーンを張らないのは、一部大衆蔑視であり、大部分無知無能力なんだと
思います。

23195</b><font color=#FF0000>(ApGKf56Q)</font><b>:2003/01/26(日) 12:03
>>21
訂正
とんでもない事をやりだします、と考えてます。に訂正。
主語と述語があわないのは、よんでてみっともない。

24名無しさん@魚好き:2003/01/27(月) 18:25
ごめん。
カイワレの時のって、なんだっけ?

25195</b><font color=#FF0000>(ApGKf56Q)</font><b>:2003/01/28(火) 01:17
あ・・・。

O-157の時に見切りでかっこつけのためにカイワレ大根が原因だ、とかいって
実は調べたらO-157でなかった、ってやつ。

なんだよー、はやくきいてくれよー

26名無しさん@魚好き:2003/01/28(火) 11:37
>>25
やあ、ごめん。
そういうことがあったのは憶えていましたが、菅直人と結び付けて
記憶してはいませんでした。

今度からなるべく早く聞くからさー。

27タク:2003/01/29(水) 16:17
ここのことをうっかり忘れていました。ごめんなさい。

>19 沖縄は面白いよ。是非、宮古・石垣もおいでください。

管直人=善意を善意であり正義であると信じて疑わないやつ
すごく適切な認識ですね。トップになっては困る人です。

ところで、質問 中村1,000弱のおっかさん ってなんですか?

28195</b><font color=#FF0000>(ApGKf56Q)</font><b>:2003/01/30(木) 00:27
>>27
中村扇雀(せんじゃく)の母親⇒扇千景
せんじゃくってやったら1,000弱って変換されて、おもしろかったので
つかいました。
で、沖縄の予行演習で、http://www.kachimba1551.com/
http://www.kachimba1551.com/aboutus.htm
カチンバっていうバンドのコンサートがあるから行こうよ、とお願いされました。
きっと行く事になると思います。
で、宮古・石垣も念頭に入れて活動します、はい。

29195</b><font color=#FF0000>(ApGKf56Q)</font><b>:2003/01/30(木) 00:34
で、>>27
あんなTOPしか野党で出て来れない、いや、鳩山ならもっとひどいんだけど(w
で、ここのことも忘れないで下さいましね(w

30タク:2003/02/02(日) 10:39
>28 中村1000弱 了解。
昨日、一昨日は忘れてはいなかったのですが、糸と格闘してました(W

カチンバ、ラテンバンドのようですね、沖縄に住んでいても知らなかった、
といっても離島なので本島とは時差があります。

島唄関係のお勧め予習ではやはり、
http://www.interq.or.jp/leo/campus/yonahatooruhyousi.html
CDは持っていないのですが、ライブがめちゃくちゃかっこ良かったです。

で、与那覇徹の師匠の登川誠仁、ビデオで『ナビィの恋』を一度ご覧下さい。
あれは平良とみを見るのではなく絶対に登川誠仁。
『んたまぎるぅ』はご覧になったとどこかで拝見したような気がしますが、
まだだったら、コレが先です。

31195</b><font color=#FF0000>(ApGKf56Q)</font><b>:2003/02/06(木) 20:06
http://www.eiga-kawaraban.com/99/99081802.html
『ナビィの恋』

これですね?週末に借りてきてもらいましょう。
『ンタマギルゥ』これが正確な発音ですか?あれは何回見ただろう。
面白かったなぁ。ああいうのをみたら、その土地の言葉、覚えたくなりますね。

私が、頑張って、なりたくてもなれないアイヌにもそういう憧憬はあるのです。

32タク:2003/02/07(金) 11:48
そうでした『ンタマギルゥ』カタカナです。
『ナビィ』はもっとお手軽に見られますが、登川誠仁のサンシンでひく
とぼけた『星条旗よ永遠に』はついニヤリとしてしまいます。

33195</b><font color=#FF0000>(ApGKf56Q)</font><b>:2003/02/12(水) 18:22
ナビィは私の部屋にあります。
今度の週末に見る予定なのです。私一人で見たら怒られるので、見たいけど我慢してるのです。

34タク:2003/02/13(木) 11:48
なんか、盛り上がってしまいますね。軽い映画なんで、軽く見ちゃってください。
沖縄のとぼけたオヤジの感じが良く出ているってだけなんですよ。

『マンガ狂につける薬』もうじき終わりますが、メモつくってオロオロしてます。
ネットなんかやってる場合じゃないぞ。
今日あたり、県立図書館の検索かける予定です。

35195</b><font color=#FF0000>(ApGKf56Q)</font><b>:2003/02/13(木) 20:12
>>34
ね、あれ、漫画の方も読みたくなるんですよ。昔、どこかの文庫のしおりかなんかに、
著名人の名言が載ってて、そんなかに
『私はいい本を読んだとき、寿命がこれしかないのを残念に思う』
みたいな言葉が載ってるのをみて、あーそうだな、と思いますた。
で、『夜と霧』、新版で買って来たのです。旧版との違いは最後の写真が全部無いのだ。
これなら旧版のほうがいいかもね。

36195</b><font color=#FF0000>(ApGKf56Q)</font><b>:2003/02/14(金) 14:50
>>34
追伸
『夜と霧』
原著者が全く書き直したらしい。で、訳も全く違うらしい。
新版買って失敗したっ!旧版も買うことにします。
いい本だが新版は旧版の読後感を踏襲していない、軽い内容なんだそうです。
それならつまんないよね、とおもって、新版買ったのに読み始めてません(w

37タク:2003/02/15(土) 13:54
>36 オロオロ検索をかけた結果、三月書房に行き当たりました。
ご存知ですか?京都寺町通りのはずれの方の小さい本屋ですが、
なかなか目利きのオヤジでつぶれそうになっている出版社のものなど
早めに買い集めて、絶版本なども定価で売ってます。
良くも悪くも古書店価格ではないですが、サブカル系、人文系が強いです。
夫は「三月書房の本全部欲しい」とほざいてます。
きだみのる注文しちゃいました。その他も在庫確認のリストを送りました。
どれだけヒットするか楽しみです。
漫画も結構ありますが、これはまたの機会にしました。
ネットで見られます。
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/sangatu/index.html

在庫の全てが見られるわけではありませんので、
機会があれば店を是非覗いてください。

京都は東京の書店より癖の強い店があるのであなどれません。

実は『夜と霧』別のナチスものと記憶が混濁している可能性もあるので、
自信が無いのです。
書評を読むと、結構お勧め本ののりで書いてあったりしますよね。
記憶の中のものは、そんな軽くは勧められないようなものなんです。
とりあえず、感想を待ちながら図書館を当ってみようかな。

38タク:2003/02/15(土) 13:56
あらら、ここ はコレ↓

京都は東京の書店より癖の強い店があるのであなどれません。

実は『夜と霧』別のナチスものと記憶が混濁している可能性もあるので、
自信が無いのです。
書評を読むと、結構お勧め本ののりで書いてあったりしますよね。
記憶の中のものは、そんな軽くは勧められないようなものなんです。
とりあえず、感想を待ちながら図書館を当ってみようかな。

39タク:2003/02/17(月) 10:42
三月書房、全部だめでした(涙
昨日メール到着。きだみのるは在庫ありになってたのに・・
絶版のやつなんかも、奥から出してきたりするのに・・・
が〜っかり。
こう云うとき『シマチャビ』(離島苦)と言う言葉が頭の中を行ったり来たりします。
電車に少しのると、古書店があったりする・・ブツブツブツブツ

40195</b><font color=#FF0000>(ApGKf56Q)</font><b>:2003/02/17(月) 21:17
>>37-39
黒色戦線社、だって(w
ずいぶん昔に聞いた名前の出版社だなぁ。きだみのるの気違いシリーズは私も古書店で
見たことがございません。みたのは『にっぽん部落』のみ。

で、種子島〜黒船も生糸〜和鉄もあれから見てません。
『シマチャビ』いい言葉ですね、『ちゃび』は語源なんでしょう?
淋しいの『サビ』のような気がしますが、あってるといいな。
『ナビィの恋』これは彼女が一緒にみよう、といって借りてきてくれたものなのです。
時間が合わず、とうとう見ずに返却してしまいました。
今週末にまた借りる予定です。

41195</b><font color=#FF0000>(ApGKf56Q)</font><b>:2003/02/17(月) 21:19
>>38
確かに子供にはそのまま奨められないかもしれないのです。
あなたはすごく小さい時に読んで、かなりのショックだったと思うのです。
子供の頃、『ホロコースト』という連続物の海外ドラマがあって、それを母に
『見なさい』っていわれて見てました。やっぱりオブラートにくるんである映像ですが
ショックです。『夜と霧』ならどんなにショックだったろうかは想像できます。

42タク:2003/02/18(火) 19:21
>『シマチャビ』いい言葉ですね
・・・語感としては、確かに(W
語源は確かではないですが、「苦しい」とか「困難」ってイメージです(W
機会があれば誰かに確認してみます。

>>41
そうそう、思えば10歳足らず。隠れ読みが仇となった。
同時に風俗モノシリーズもありました。
なんと無用心な親でしょう!!
以後フィクションでは何を読んでも「そんなこともあるかもね」です(W

43195</b><font color=#FF0000>(ApGKf56Q)</font><b>:2003/02/19(水) 11:38
>>42
『ガンジューイ』が『頑丈か?(元気か?)』でしょ?
そしたら『チャビ』は『さび』とかそんな感じかな、と想像したのです。

風俗シリーズ物は小学生あたりで読んでおけばよかったのだろうか?
そういうのが無くて本当に悔しい。
普通の中学生のような、『ヰタ・セクスアリス』なので何も自慢できることがないのです。
かなすいことです

44タク:2003/02/19(水) 21:02
小学校の四年生くらいで何でも知ってるガキってのもまあ、面白いかもですね。
無いのは実戦だけ。自分の子供にはまだ何も教えない。

「チャビ」早速、サンシンの先生に尋ねてました。沖縄の各地方の民謡に明るいので、
どうも、宮古の言葉ではなくて(他にはちゃびのつく言葉が無い)沖縄本島の
言葉らしい。今はそこまでしかわかりません。
でも沖縄本島の先島に対しての言葉ってのは、差別というか蔑視というか
これだけでは表現できない複雑な感情があります。
今でも、沖縄から(先島では自分の島を沖縄とは言わない)人が来ると
宮古ではだいたい昼からオト-リということになる。
そんな時沖縄の人は嬉しそうに「昼からオト-リなんて、お前らだからグドゥン
なの」という。
「グドゥン」イントネーションが違うので最初は耳を疑うが「愚鈍」のこと。
そう云われても、宮古の人はいそいそとオト-リをまわす。沖縄の人もゴキゲンで飲む。
強烈な言葉なのに、なんでもない。

たとえば、東京の外苑前の友人の家で飲んだり食べたり遊んでいて、
麻布あたりに住む別のヤツが不二家のケーキを持ってきたら、
「なんで不二家なわけぇ」とか散々文句を言いながら結構食べる。

普通は友達の集まりなんかに絶対登場しないアイテムが不二家。
これは一人偶然コレしかなかったように秘密で食べる。

昭和30年代に東京で子供時代を過ごした者は、親に連れられ銀座の不二家でケーキや
パフェを食べるのが楽しみだった。今食べても、ひねりの無い甘さはおいしく懐かしい。
少し後の時代の銀座コージー・コーナーとは違う。
どこにでもステテコの親父やスリップ姿でカーラーを頭に巻いたお姉さんがいた
貧しく、恥ずかしく、楽しい時代の味がする。子供がオシッコをしたくなると
道端でさせられた、そんな思い出が不二家のケーキにはある。

「グドゥン」には、沖縄が先島に持っている密かな蔑視と親密感がない交ぜになった
不二家のケーキのような気持ちがある。
きっと「シマチャビ」にもそんなニュアンスが含まれているような気がします。

うまく通じるかなぁ、この感じ。

45タク:2003/02/24(月) 16:30
>魚好きさんへ
古いモノでしかもネット上では検索できなくて大変申し訳ありませんが、
1月4日付け日経新聞の夕刊8面の生活面ですが、高村薫が『晴子情歌』を一つの
家族の形態としてインタビューを受けている記事を発見しました。
内容は物質偏重で精神的自立ができない大人についてです。
私自身が早く大人になりたかった子どもだったので、最後の3行以外は
かなりの部分で共感できます。
最後の部分は
『欧州のような社会に近づいていくのが良いでしょう』とありましたが
アジアの独自のものを形作るであってほしいと思いました。
機会があれば、是非ご覧下さい。

46タク:2003/02/24(月) 16:30
>魚好きさんへ
古いモノでしかもネット上では検索できなくて大変申し訳ありませんが、
1月4日付け日経新聞の夕刊8面の生活面ですが、高村薫が『晴子情歌』を一つの
家族の形態としてインタビューを受けている記事を発見しました。
内容は物質偏重で精神的自立ができない大人についてです。
私自身が早く大人になりたかった子どもだったので、最後の3行以外は
かなりの部分で共感できます。
最後の部分は
『欧州のような社会に近づいていくのが良いでしょう』とありましたが
アジアの独自のものを形作るであってほしいと思いました。
機会があれば、是非ご覧下さい。

47名無しさん@魚好き:2003/03/01(土) 10:27
今日から日経に「晴子情歌」第2部を連載ですね。
http://www.nikkei4946.com/syoukai/nikkei/new2003/

48タク:2003/03/02(日) 14:44
あらぁ・・
日経は図書館でしか読めない、購読料は離島割増、自宅配達なしで月6千円です。
高村薫はいったん読み出すと読み終わるまで落ち着かない。
微熱状態になるので新聞連載は酷いなぁ。
でも、世の中に出ているのに本になるまで待つのも酷いなぁ。

49タク:2003/04/01(火) 10:43
大冒険が終了してしまいましたぁ。
って、ここに書き込んでも、気づかないだろうな・・

50名無しさん@魚好き:2003/04/03(木) 15:42
時々ここもチェックしているのですが、特に書くこともなかったりします。

51タク:2003/04/22(火) 11:06
>>50
ところで、日経連載の高村薫読んでいますか?どんな感じかご報告お願いします。

52名無しさん@魚好き:2003/04/24(木) 09:52
>>51
実は、全然読んでいないのです。申し訳ないです。
2ちゃんのどこかのスレで誰かが全然だめなことを書いていたのを
2週間以上前に読んだような気がします。

53タク:2003/05/07(水) 11:26
ミステリーではない高村薫は評価が分かれるところなので、
読んでみないと分りませんね。
私としては、楽しみにしています。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板