したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

コロナワクチンってヤバくない?(ワッチョイあり) 避難所Part.3

1ゼロノス ◆z8hToT7ttU (オイコラミネオ d3ba-664a):2024/01/27(土) 01:58:56 ID:thRTIBCQMM
※5ちゃんの避難所です。
(5ちゃん本スレの設定に準じて、ワッチョイありにしてあります。)

mRNAワクチンの歴史(コロナワクチンはこれ)
ジカ熱 第1相試験で失敗
狂犬病 第1相試験で失敗
エイズ 第2相試験で失敗
インフルエンザ 第1相試験で失敗
サーズ 第1相試験で失敗
マーズ 第2相試験で失敗
コロナ いまここ
第1, 2相試験(通常3年以上)も
第3相試験(通常5〜6年)も、全部すっ飛ばして人体実験中
ttp://nats.kenkyuukai.jp/images/sys/information/20190717095649-6ABC2FA50410294C82EBEF7D74463510333BCF1FB717B3F864612BCB0CA9F6B2.pdf
6/8ページ目
ttps://www.pmda.go.jp/drugs/2021/P20210519003/400256000_30300AMX00266_I100_3.pdf
10年以上動物実験でも失敗してきた方式を、わずか4ヶ月で採用ってところに疑問を持たないのだろうか
 
PCR検査の中身も調べず、ワクチンの中身も調べず打つことは、中身を知らずに金融商品に手を出して身を滅ぼすのと同じ
 
ttps://hokkyoku.hatenablog.jp/
これはスレで多くの方から賛同を得られたよくまとまっているサイトです。
大手メディアでは積極的に報じられない情報が掲載されており、
初めて来た方はもちろん、説得したい方へも勧められるものです。
現在もサイトは更新されています。提供:(関西地方) (ワッチョイ ff28-GR5V)
 
「資料集: コロナ禍の本質を探る」
ttps://drive.google.com/file/d/1_XXbcJWxvG30TUXaV15e_V6dZsTyoYnN/view?usp=drivesdk
提供:(ジパング) (テテンテンテン MM96-s5ri)
こちらは大量の魚拓をデータとして提供。判断を委ねるスタイルになってます。
 
★ここはcovid板の総合スレ「コロナワクチンってヤバくない?」の避難所スレです。
陰謀論はNGではありません。
★ワクチン限定スレは必要な人が各自でスレ立てしてください。
 
※前スレ
コロナワクチンってヤバくない?(ワッチョイあり) 避難所Part.1
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6688/1690872419/

コロナワクチンってヤバくない?(ワッチョイあり) 避難所Part.2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6688/1696429834/

951一代目 ◆HDLRTzxcKs (アウアウ f236-059e):2024/05/25(土) 08:22:22 ID:BdHzsXa2Sa
>>950
訂正
また行く川の流れや雲が流れて行くのを眺めると一切世間の無常を少しは理解でき知恵がでてくるかもしれない。

囚われがでてきたときは近所の用水路的な川でも眺めてみる。
さっきあった泡が流れて消えたとか、岩に引っかかってたはずの木の葉がふいに流れていったとか
そのように観察すれば、世間であると思ってる悩みや不安も皆、常に川が流れるように実は素早く変化していっているものだとわかる
囚われが何度もでてきたら何度も何度も川を観察する

952一代目 ◆HDLRTzxcKs (アウアウ f236-059e):2024/05/25(土) 08:29:09 ID:BdHzsXa2Sa
>>950
>気になることはそれ自体が心によって導かれる正答であるからこそ、目を引くのであるからのう。




なんとも救われる言葉
気になること自体が既に解決の正答があり、だからこそ気になって目を引いているという。
気になることは解決方法があるといえることで
知恵により導かれることになっている

953一代目 ◆HDLRTzxcKs (アウアウ f236-059e):2024/05/25(土) 08:37:49 ID:BdHzsXa2Sa
>>952
心配事や不安や悩みがあったらまず
「解決策はまだわからないが必ずある」と自分に認めることが大事

仏教とかやってない友人には「108メソッド不足を疑う」を勧めている
何か問題や嫌なことがあったら「この問題がまだ続くってホントかな?解決できるんじゃないの?」と一度疑う。
解決策は自分で無理に考えるのではなく、放置して潜在意識が解決策を持ってくる、と教えている。
ただし、日頃から悪いことをせず良いことをしていかないとスムーズにはならないよとも。

954一代目 ◆HDLRTzxcKs (アウアウ f236-059e):2024/05/25(土) 08:52:05 ID:BdHzsXa2Sa
>>951
また川の無常とは泡が流れて消えていくものであると同時に、てんでんばらばらに消滅するのではなく、川の行き着く先は大海原に一つのものとして還っていくものであることも忘れてはならない。
それが意識の本来の姿であり、不安や悩みも川の中で泡が一瞬浮かび上がったにすぎない。泡は川に戻り川は海に戻る。
本来は一つのものとしてあるからこそ悩みや不安の解決もいつでもそこにある。

955一代目 ◆HDLRTzxcKs (アウアウ 788d-059e):2024/05/25(土) 17:54:59 ID:kz5Pfw5gSa
これも面白かった。人間は進化の袋小路に入ったと言えるのだそうだ

 
 
悟りの生物学的な解釈。
投稿日:2022-08-02 Tue
  悟りとは一体何であるのかと、疑問に思う者は少なくないじゃろう。
 よくわからないが昔から伝統的に尊いものであると言われてきて、信仰している者もいるじゃろう。
 今の西洋的な教育を受けた者には、それだけでは承服できないという者達も居るじゃろう。
 そのような者には生物学的な解釈も必要なのじゃ。

 その解釈が絶対的な真実でもないのじゃ。
 言葉によって伝えられる観念は全て真実ではないからなのじゃ。
 それでも疑問を持ったままでいるより実践する上で役に立つ故に、それも説かれるのじゃ。

 そもそも生物とは個別の物質的な実体をもたず、環境や同質のものと繋がって存在するものじゃ。
 例えば樹は地面に根を下ろして一つとなっているのじゃ。
 水や養分を吸収して空気中に放出したり、葉を増やしたりしているのじゃ。
 枝を切り取って、地面に刺せばそれがまた一本の樹になって増えたりするのじゃ。

 そこには個体とか、個我はないのじゃ。
 同質の環境に繋がっているものが増えていくだけなのじゃ。
 動物でもくらげなどは多くのものが繋がって成長して、大きくなると一つ一つ切り離されて海を漂うのじゃ。

 人間もまた同じように環境や同質のものたちと一体であり、固体とか個我はないのが事実なのじゃ。
 しかし、人間は進化していくことで他の動物にはない能力が発達したのじゃ。
 それは記憶能力なのじゃ。
 
 記憶能力は文字を作り出して知識を伝達したり、遺したりして生活に役立つ技術の発展に役立ったのじゃ。
 しかし、その反面、記憶に依存してしまう認識をも作り出したのじゃ。

 認識能力が記憶に依存してしまうと、人は記憶を通してしか世界を認識出来なくなってしまったのじゃ。
 全ては知識と記憶による観念として、認識されるようになったのじゃ。
 そして知識と記憶から、この肉体とか精神が個体であり、個我で在ると認識するようになってしまったのじゃ。

 個体とか個我の観念から、孤独とか不安とか恐れが起こるようになったのじゃ。
 さらに孤独から他人への執着が起こり、恐れから怒りが起こり、不安から欲が起こるようになったのじゃ。
 そして他人への執着から愛別離苦が起こり、怒りから闘争の苦が起こり、欲から欲求不得苦も起こるようになったのじゃ。

 このように記憶能力の発達は認識からの依存を起こし、個我の謬見を起こし、さまざまな苦を引き起こすことになったのじゃ。
 それは生物学的には一種の退化であり、事実を誤認することになったのじゃ。
 事実を誤認する故に、苦痛に苛まれながらも戦わずにはいられないのが人間なのじゃ。
 それは進化の袋小路に入ったと言えるのじゃ。
 そのままでは牙を大きくし過ぎた虎とか、でかくなりすぎたアンモナイトのように肥大し過ぎた能力によって、却って現実的には役立たずになり、種として消えて行く定めなのじゃ。

 それを正しい進化の道筋に戻すのが悟りで在ると、生物学的には言えるのじゃ。
 肥大し過ぎた記憶能力も、正しい手段によって依存から解放することができるのじゃ。
 そのための方法が心を観察する方法なのじゃ。
 例えば学者が虫眼鏡で砂から植物の種を正しく見分けて取りのぞくように、心も観察して謬見を取り除けば正しく機能するようになるのじゃ。

 そのためには心をコントロールする方法も必要なのじゃ。
 それが集中の法なのじゃ。
 集中と観察の二つの方法によって、真実を見分けられるようになるのじゃ。

 このように生物学的に解釈してみたが、それが絶対に正しいということもないのじゃ。
 前述したようにこれもまた実践のための解釈なのじゃ。
 それで納得がいったら実践あるのみなのじゃ。

956一代目 ◆HDLRTzxcKs (アウアウ 65af-bdf1):2024/05/26(日) 08:52:58 ID:khraWY/oSa
木々は手をつなぎ、根をつなぐ(1)樹木と菌糸のネットワーク
https://note.com/poemmuseum/n/n2bc88d3d5e26


2021年5月21日 22:19
森林の木々たちの「知られざる生活」を記した本から、森の秘密を紹介します。

樹木は、一見、孤立して一本で立っているように見えます。ところが、根や菌糸を使ってお互いに深く結び合い、森林の全体で生態系を作っているのです。

ある時、森林管理管は森で古い切り株を見つけました。朽ち木かと思いますが、ナイフを入れると緑色の層が現れます。糖液もあります。どうして、葉もないのに?葉緑素がないはずなのに、生きていられるのか?

近くにある樹木から根を通じて手助けを得ていたのだ。木の根と根が直接つながったり、根の先が菌糸(きんし)に包まれ、その菌糸が栄養の交換を手伝ったりすることがある。
木の根には、人間でいう脳のようななにかが機能として備わっているとも、著者は言っています。

なぜ、そうして根が結び合うのでしょうか?

たくさんの木が手を組んで生態系をつくりだせば、暑さや寒さに抵抗しやすくなり、たくさんの水を蓄え、空気を適度に湿らせることができる。木にとってとても棲みやすい環境ができ、長年生長を続けられるようになる。
こうして、木々は根をつなぐことで森林の「社会」を作り、死にそうな木や、傷ついた木に栄養を分け与え合うというのです。

また、木々のネットワークや「言葉」といったものも考えられます。

たとえば、木々は芳香物質を風に乗せます。また、化学物質で害虫や動物にメッセージを発し、地中の根には電気信号さえ、ゆっくりと走らせているそうです。

さらに、森の土に豊富に含まれる菌類の、菌糸のネットワークがあり、それを

ワールドワイドウェブならぬ、"ウッドワイドウェブ"と呼ぶ学者もいるほどだ。
害虫や干魃(かんばつ)などの情報は、菌糸を伝って地中を広まっていくのだそうです。

『樹木たちの知られざる生活』の紹介は、次回へと続きます。


『樹木たちの知られざる生活』ペーター・ヴォールレーベン 早川書房

957ゼロノス ◆z8hToT7ttU (オイコラミネオ 5df4-9b38):2024/05/26(日) 16:51:06 ID:YVmixGJYMM
>>956
樹木は、近くにいる木とは根や菌糸で繋がり、ちょっと離れた木とも例えばキノコの胞子という形態を使って、地球上の木々がネットワークになっているのかもしれないね😊


♪ 大地の物語 〜TM NETWORK
作曲: 木根尚登
https://youtu.be/bN2yOTy1H-k

958ゼロノス ◆z8hToT7ttU (オイコラミネオ 5df4-9b38):2024/05/26(日) 16:52:04 ID:YVmixGJYMM
これもなかなか面白い😊🌿

【世界初】植物は会話していた!? 人には見えない“生き物の別世界”を可視化した!
NHKスペシャル「超・進化論」取材班
2022.11.04
植物同士の“おしゃべり”を世界初撮影
https://gendai.media/articles/-/101755?page=3


今回、専門家の全面協力により、植物同士がコミュニケーションをしている様子を、2年がかりで初めて鮮明に撮影することに成功した。

撮影した実験の映像では、例えば虫に食べられた植物は、虫にそれ以上食べられないよう防御の反応を起こすことが確認できた(実験上は、特殊なタンパク質を使って、防御反応が起きると明るく光るように工夫した)。

そして、驚くべきことに、その後、少し離れた所に生えた、虫に触れられてもいない植物まで、なぜか光り始めたのだ。

そう、これこそが、植物の“おしゃべり”の証拠。
最初の植物が、「虫がいるぞ!」と少し離れた所に生えた植物に伝えている。
そのコミュニケーションの様子が初めて映像でとらえられたのだ。

959一代目 ◆HDLRTzxcKs (アウアウ 36a3-059e):2024/05/27(月) 12:38:41 ID:q8s559MsSa
>>958
凄いよねえ
そういう知識でまたいつものダム湖の森に行ってみるとつながってるんだなあとしみじみする。
いつものダム湖自体が市街地から近くて訪れやすいのと同時に、私にとって縁のある場所を通っていくからやはり繋がりがあってここに来るのかなあと思ったり。

960一代目 ◆HDLRTzxcKs (アウアウ 36a3-059e):2024/05/27(月) 12:45:14 ID:q8s559MsSa
>>959
最近見かけた鬼和尚さんの言葉で
「善いことをする善い者をこの世の自他のあらゆる智慧と力が助ける」とあったので、木々のネットワークみたいなのかなあとおもったり。

心を清め確信を持って直感に従えば何事もなせないことはないと。(心を清めるとは決意して悪事をやめて善事を志すこと)

961一代目 ◆HDLRTzxcKs (アウアウ 36a3-059e):2024/05/27(月) 13:12:58 ID:q8s559MsSa
木々の地中のネットワークについて人間の脳だと科学者は表現してるけど、まさに潜在意識の繋がりだと思うんだよね
地上からは見ることの出来ない繋がり

以前、裏手が山で隣が木をたくさん植えているお寺の隣の職場に1年間だけいたことがあって
休憩時間に3階から木を眺めたり観察してたんだよね。
突然サマーディがやってきて修業の道に入らざるを得なくなった年。

よく知らないけどどんぐりの木って言ってたかな。
夏は生い茂った青葉に小鳥をたくさん集めて
秋から冬にかけて葉が枯れて落ちたり木枯らしが吹いて枯れ葉も飛んでいってほとんど葉がなくなって。
そして春分の日を含んだ三連休明けにみたら、いくつか並んでたどんぐりの木が一斉に同時に若葉をつけていて、同じ種類だからだろうけど、なんで知ってるんだろうねと。

ここからは不思議な囚われの話みたいで書くのはどうかなと思ったけど、折角なので。
その職場の人たちほんと穏やかで良い人ばかりだったんだけど、一人同い年の男性がいて年が近くて話しやすい人がいたんだよね
その人多分ご家族の奥さんがご病気ってことは知ってたんだけど、(夏から秋の飲み会にその人はしばらく来なかったりしてたので)早く治れば良いなあとたまに気にかけてたんだよね
そしてその春分の日を含んだ連休中にガンで亡くなられたと聞いて。
窓からお寺のどんぐりの木が若葉をつけたのを観たと同時に、ハッと気付いたのは連休前に近くにあったはずの木蓮か何かの白い花が全部散ってたんだよね。
忌引明けに話を聞いたら奥さんもその人や私とも同い年だったと聞いて。
そのどんぐりのお寺の庭は私の心が創り出したと同時に、意識は繋がっているんだろうなと思わずにはいられなかったよ。

そして私は春から別の事業所に行くことになっており、コロナとマスクと緊急事態宣言の年度に入っていった。

962一代目 ◆HDLRTzxcKs (アウアウ 46a4-059e):2024/05/28(火) 12:13:43 ID:dCWFCXIUSa
アルフ ジャパン公式
https://www.youtube.com/live/68rl3eHDDtY?si=YvQgGhmpGDMy_9Fr

TV無いからドラマも観ないんだけど
これ昔見ていたの見つけて楽しんでる
仕組みはよくわからないけどエンドレスでずーっと配信になってるらしい

963ゼロノス ◆z8hToT7ttU (オイコラミネオ bd2c-db3f):2024/05/28(火) 15:43:11 ID:rzpJUC/wMM
木蓮は「天国に咲く蓮の花」

白い花を咲かせる木蓮を「白木蓮」と表します。
木蓮は花の色によって花言葉が違い「白木蓮」の花言葉は「崇敬」「慈悲」等があります。

蓮の花は仏教と関りが深く、仏や慈悲の象徴とされています。
蓮に似た花を咲かせるモクレンは「天国に咲く蓮の花」と呼ばれ、中国では寺院や宮殿などにモクレンを植える風習があるそうです。

https://j-syoenji.com/2021/03/08/%E3%80%8C%E7%99%BD%E8%93%AE%E3%80%8D/


♪ 木蘭の涙〜acoustic〜 スターダスト☆レビュー
https://youtu.be/PXiDYEhsuS0

964一代目 ◆HDLRTzxcKs (アウアウ 3d68-059e):2024/05/28(火) 16:38:11 ID:8cafMIlESa
>>963
そんな意味があったんだね
会ったこともない方だけど、お子さんも遺していったしきっと白木蓮のように慈悲深い方だったのかもしれないね。
この曲も癒やしだね。コメント見たら亡くした人を思い出してる人が多いね。

鬼和尚さんとこの質問で
「親戚に災いがあった時に耳鳴りがしたけど偶然ですか」の答えに
「偶然ではないじゃろう。
 意識が繋がっているからなのじゃ。
 手とか足に故障があれば頭に響くのと同じなのじゃ。」
とあったよね。

これらを書きながら思い出したんだけど、
前々からこの奥さんはがん治療してるんじゃないかと思われる場面があって(廊下で男性が親戚と電話してるらしき内容が耳に入ったり予想だけどがんって知ってたんだよね。

春分の日の三連休中に皿洗いながら職場の人のことをあれこれ思い出したり思考してたんだよね。
その中でふと「そういえば私と同い年くらいのあの奥さん、がんはどうなったんだろ?経過は知らないけど良くなってるんじゃない?良くなって幸せになるんじゃないのかな?」と妄想なんだけどそうに違いないとか勝手に思いがでてたんだよ。
そしたら「ピー」と耳鳴りがしてさ。ん??とは一瞬気になった。
その頃はサマーディの影響で結構耳鳴りがしてたたからさ。
あまり意味無いときもあったし、「その思考、観念だから注意」みたいな示唆もあったんだよね。だけど、耳鳴りしても囚われちゃいけないから気にして無かったんだよね(超能力が身についた!とか囚われたら危険ということ)

今思うと、その時期の私は忘我に足を突っ込んでたから、肉体が死にゆく奥さんと精神的に近い所にあったのと、
あとは鬼和尚さんがよく「亡くなった人とは思い出したときにいつでもそこに居て会える」みたいなことを言ってるから、私が想ったから奥さんが来てくれたんかもしれないね。
親戚でもないし、会ったこともないんだけどね😅

965名無しさん (ワッチョイ 9a9c-501c):2024/05/28(火) 16:40:42 ID:nQUXBvUc00
コロワクスレにはどんぐりレベルが足りなくて書けませんと弾かれたのでこっちに

ゼロノス氏お疲れ様です

やわらか銀行はアスペのケがあるのか
日本人ではないのか
日本語が不自由な様子

前回スレ立てテンプレで揉めてた時のやわらか銀行ワッチョイ
ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1713013066/
(SB-Android) (オッペケ Sr01-r2XE)
(やわらか銀行) (ワッチョイW cbd4-r2XE)
(やわらか銀行) (ワッチョイW 1f0a-ZNjB)

やわらか銀行=ソフバン
二つ以上のデバイスがあるのか、回線を使い分けているのか

今日もワッチョイが変な時間で変わってるし
(やわらか銀行) (ワッチョイW d198-63mI) ← 06:12:32.18まで
(やわらか銀行) (ワッチョイW 93d0-63mI) ← 07:13:42.25から
(やわらか銀行) (ワッチョイW 4ba0-63mI) ← 13:15:20.04から

966名無しさん (ワッチョイ 9a9c-501c):2024/05/28(火) 17:05:05 ID:nQUXBvUc00
雑学テンプレとして貼られているこれ
ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1708998605/007-26
ここだけでもかなりのコピペ連投しているんだけど

この各スレでの連投ぶり…もちろん全部じゃないんだけど
荒らし認定してくる住民に対する煽り方が完全にやわらか銀行そのもの
これだけニュース記事やXの投稿やブログを貼り付けるなら
どこか自分のブログやウィキサービスを借りて、そこにまとめてから5ちゃんに貼れば1レスで済むのに
投下しているのがいくら有益な情報だったとしても、これじゃあ完全に荒らし行為
0010名無しのアビガン(やわらか銀行) (ワッチョイW 46c1-VKFv)[21]2024/02/27(火) 10:55:13.18ID:3c0+9HCB0(21)

★その壱
ttps://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1664427680/0861-0970 ← 109レス
★その弐
ttps://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1664672988/027-090 ← 63レス

967名無しさん (ワッチョイ 9a9c-501c):2024/05/28(火) 17:05:46 ID:nQUXBvUc00
966続き


感染板盤【2021年(前半)】に分かっていた事。
ttps://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1632634599/385-398 ← 13レス


コビ板板【2021年前半】に分かっていた事
※5月中旬から月末頃迄
ttps://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1664422036/295-341 ← 46レス

※2021年7月~画像ピッキング
ttps://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1651068029/0641-0885 ← 244レス

968名無しさん (ワッチョイ 9a9c-501c):2024/05/28(火) 17:06:37 ID:nQUXBvUc00
967続き

【2021年】9月で解ってた事たち
※3日間(9/23-25)
ttps://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1663593197/0399-463 ← 64レス
ttps://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1663593197/770-779 ← 9レス
ttps://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1663593197/825-855 ← 30レス

969名無しさん (ワッチョイ 9a9c-501c):2024/05/28(火) 17:09:48 ID:nQUXBvUc00
そしてテンプレ改竄と噛みついているけど
>>966の元スレは
SNSのワクチン後遺症の人達を生温かく見守るスレPart163
現行スレは177だから
14スレ前で今のテンプレと全然違う
当然変更をスレ住民に打診したり許可取ったりはしていない
完全にスレを私物化している

970名無しさん (ワッチョイ 9a9c-501c):2024/05/28(火) 17:13:21 ID:nQUXBvUc00
あと、工作員臭い書き込みのワッチョイはいくつか保存しといたけど
ワッチョイがコロコロ変わっているのか
その日、その場限りのワッチョイしかいない…

972ゼロノス ◆z8hToT7ttU (オイコラミネオ bd2c-db3f):2024/05/28(火) 21:24:46 ID:rzpJUC/wMM
>>964
> この曲も癒やしだね。コメント見たら亡くした人を思い出してる人が多いね。

あぁ、本当だ。なんか、まるでこの曲まで導かれているかのようだね。

コメントの中の一つに、
「ここにコメントを書いている人の明日に優しい風が吹きますように。」
というのがあるけど。こういう言葉がサラッと出てくるっていうのは素晴らしいよね。


> あとは鬼和尚さんがよく「亡くなった人とは思い出したときにいつでもそこに居て会える」みたいなことを言ってるから、私が想ったから奥さんが来てくれたんかもしれないね。

そうだね、たぶんその奥さんも「自分を想ってくれる」想いを感じとることができて、意識だけでも一代目さんのところに来てくれたんだろうね。
想いも波動だからね。

元同僚の人や遺された子供さんにも、優しい風が吹きますように😊

973一代目 ◆HDLRTzxcKs (アウアウ 7d3e-059e):2024/05/28(火) 22:14:29 ID:nCiRPJYASa
そうそう、かなり前にも話したけど
中学の部活の同級生がある時「お兄ちゃんが〇〇社に就職したんだー」って嬉しそうに話してて、なんとなく記憶に残ってて、同級生とは卒業後は縁が切れて。
その後ずいぶん経って私が非正規で〇〇社に入った時に、同級生のお兄さんがいるはずって社員名簿とか見てもらったりしたけど見つからなかったんだよね。田中みたいなよくある名字なんで。そしてそのことは忘れていて何年も経過。
その後行ったどんぐりの職場は同じ会社だけどそれまでいたところとは少し事業が違ってあまり交流がないところだったんだよね。

で、もう半年以上経った時に例の同い年の男性と話してて「同じ部署に今いる田中さん、一代目さんと同じ〇〇町出身だよ」って言われて
えっ!ハッ!(アハ体験)全てが一瞬で繋がったみたいなwww
「えっ、田中さん、もしかしたら同級生のお兄ちゃんかも!」www

田中さんは鬱があってその年は仕事に来たり来なかったりしてる人で、私はあまり話す機会がなかったんだよね。話をするのも大変そうな雰囲気もあって。
だけど機会を見計らって、「もしかしたら妹さんと同級生かもです」って話しかけたんだよね。
そしたら、妹さんは遠方に住んでて仲も良くなくなってしまったみたい。親を通じてしか近況知らないんだって。
妹さんは中学の時にオタク系の趣味があったんだけど、どうもお兄ちゃんの影響だったみたいで仲良しだったみたいなのに。
そして田中さんは3月末で退職した。

私、中学生の時点で将来このどんぐりの職場に来る可能性が一つあったんだろうなって思ったね。

974一代目 ◆HDLRTzxcKs (アウアウ 28d5-059e):2024/05/28(火) 22:29:47 ID:ulrHusWQSa
>>972
お子さん(もう大きいはずだけど)共々元気にしてるといいなあ。
あの部署の人みんな良い人だったからねえ。
どんぐりの職場は今同じ会社のまた事業の全然違うグループ会社に変わったから、あの時の部署の人たちも今は居ないんだよね。
私も〇〇社の系列の非正規は辞めちゃったしね。

とは言えねえ、詳しくはまた別の機会に書けたら良いけど、どんぐりの職場の特に同い年の人はばったり会って話すくらいなら来年か再来年には機会がありそうなんだよね。
また面白いことがあったら書くね

975一代目 ◆HDLRTzxcKs (アウアウ c347-7186):2024/05/29(水) 19:19:10 ID:todTn8aMSa
さっきさあ、変な鳴り方の耳鳴りしたから誰か死んだかもしれん
(ただの老化現象かも)

976ゼロノス ◆z8hToT7ttU (オイコラミネオ 27c1-f66f):2024/05/30(木) 01:16:50 ID:2oOQJyfwMM
もう一時か(^^;
光陰矢の如しだね


>>975
> 変な鳴り方の耳鳴りしたから誰か死んだかもしれん
> (ただの老化現象かも)

ただの老化現象(笑)

ちなみに前にも書いたかもだけど、僕は幼い頃から、テレビから出てる電波の類は耳で感知できるよ。耳鳴りとはちょっと違うけど、キーンという
高い波長の音として聴こえる。
僕は、世の中の人みんな僕と同じように聴こえているものだと大人になるまで思ってて。
某探偵ナイトスクープとかいうテレビ番組でそれができる人をたまたま取り上げてたのをYouTubeで観て、聴こえるのがごく少数派なんだと初めて知った。

あと、これはあんまり書いたことはないけど、実は視覚においてもどうも僕にしか見えていないものも、どうやらあるっぽい(抽象的表現とか、病気とかでもなくて)

そういったのも含めて、五感の感度って、結構個人差が大きいのかなって思うときがあるよ。

977ゼロノス ◆z8hToT7ttU (オイコラミネオ 27c1-f66f):2024/05/30(木) 01:22:36 ID:2oOQJyfwMM
>>962
> アルフ ジャパン公式
> これ昔見ていたの見つけて楽しんでる

このアルフの吹き替え、所さんなんだね😊

アルフの故郷のメルマック星という設定って、かつて火星と木星のあいだにあって、その後、破壊されて小惑星帯となったといわれる惑星マルディク(マルデック)がモチーフなのかも。



アルフ (ALF)
本名は「ゴードン・シャムウェイ (Gordon Shumway) 」。
一部の回ではフルネームとしてゴードン・アルフ・シャムウェイと呼ばれていた。
メルマック星で警備を担当する宇宙飛行士だったが、メルマック星は大規模な核戦争によって爆発し滅亡してしまったため宇宙船でひとり脱出し、飛行中にロサンゼルス近郊に住むタナー家のガレージに墜落。
そのままタナー家の居候となった。

978ゼロノス ◆z8hToT7ttU (オイコラミネオ 27c1-f66f):2024/05/30(木) 01:48:55 ID:2oOQJyfwMM
>>965
> コロワクスレにはどんぐりレベルが足りなくて書けませんと弾かれたのでこっちに

一代目さんのどんぐりの職場の話とシンクロしてるみたい(笑)

> やわらか銀行はアスペのケがあるのか
> 日本人ではないのか
> 日本語が不自由な様子


スレ立ての際に、スレ立てが早いとスレの勢いが落ちるから駄目だ!ってイチャモンつけてくる人って謎だよね。

こういったスレの勢い重視厨って九分九厘、どっかの組織の工作員だと思うよ。
そもそもスレの勢いがあるとかないとか、一般の善良なスレ民には全くどうでもいいことだよね。スレが過疎るとか過疎らないとか、とはまた別の問題だよね。

スレの勢いが落ちて困る人って一体なんなんだろうね。
広島太郎もスレの勢い重視厨だったけど。
ひょっとしてスレの勢いによって、ボーナスが増減したりしてるのかな(笑)

スレ立てのタイミングってなかなか難しいけど、基本的には早め早めで構わないと思う。遅いといろいろ問題が発生したときに対応できる時間的余裕が少なくなるし、その結果、重複スレ立てになってしまうことも多々あったわけで。

一度、重複スレが立ってしまうと、それを次次スレに流用したとしても、さらにその次のスレのパートナンバーがちゃんとナンバリングできてるかチェックしないといけないし、そのナンバリング失敗も少なからず見てきたので、やはり重複スレ立てというのは避けるべきで。

その回避方法としてはやはりある程度早い段階で次スレを立てるのが賢明だと僕は思うんだけどね😊
もしも、それでスレの勢いを落とす工作員扱いしてくるなら、そう言ってくるものが工作員だという証左だよね。

979ゼロノス ◆z8hToT7ttU (オイコラミネオ 27c1-f66f):2024/05/30(木) 01:58:02 ID:2oOQJyfwMM
>>969
このやわらか銀行って初期の頃からSNSスレを仕切ってたっけ?
書き込みの雰囲気とか圧がどうも広島太郎と被るんだけど

その辺りの自称・古参勢が、ヤバくないスレの本スレや関連スレも含めて、アレやコレや、蠢いて暗躍している印象。

980ゼロノス ◆z8hToT7ttU (オイコラミネオ 27c1-f66f):2024/05/30(木) 02:17:45 ID:2oOQJyfwMM
>>970
> あと、工作員臭い書き込みのワッチョイはいくつか保存しといたけど
> ワッチョイがコロコロ変わっているのか
> その日、その場限りのワッチョイしかいない…

おま俺、って感じでよくわかる。
そして、それは結構、虚しい(笑)

工作員の工作書き込みなんて、所詮正義も誠意もない紛い物。
でも、紛い物を見てこれは紛い物だよ、というよりも、
自分のまことの言葉で書き込みをしていくことで、わかる人にわかってもらえればいいのかな、と最近は思うようになったよ。

紛い物に惑わされる人は、その惑わされること自体がその人にとって必要な修業なのかもしれない。

981ゼロノス ◆z8hToT7ttU (オイコラミネオ 2bfe-f66f):2024/05/30(木) 02:41:41 ID:RshD6jg6MM
>>973
田中さんは鬱で病院に通ってたのかな

この手の病気は病院で処方されるクスリ飲んでると、大体かえって悪くなることが多いんだよね。脳や神経に作用させるからね。どうしても反動がある。

一番いいのは畑仕事で汗を流すことなんだろうけどね。
まぁ、退職されて環境も変わったろうし、よくなって妹さんとまた仲良くしてたらいいね😊

982ゼロノス ◆z8hToT7ttU (オイコラミネオ 2bfe-f66f):2024/05/30(木) 02:49:18 ID:RshD6jg6MM
>>974
> あの部署の人みんな良い人だったからねえ。

そういう部署ってなかなかないよね(^^


> とは言えねえ、詳しくはまた別の機会に書けたら良いけど、どんぐりの職場の特に同い年の人はばったり会って話すくらいなら来年か再来年には機会がありそうなんだよね。
> また面白いことがあったら書くね

来年か再来年、ばったり会う予感があるんだ、へぇ〜
楽しみに書き込み待ってる😊

983ゼロノス ◆z8hToT7ttU (オイコラミネオ 2bfe-f66f):2024/05/30(木) 02:50:38 ID:RshD6jg6MM
次スレはこれで😊

コロナワクチンってヤバくない?(ワッチョイあり) 避難所Part.4
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6688/1716885650/

984ゼロノス ◆z8hToT7ttU (オイコラミネオ 2bfe-f66f):2024/05/30(木) 02:54:18 ID:RshD6jg6MM
御講😊

ダンマパダより

【 第十八章 汚れ 】 

235 汝はいまや枯葉のようなものである。閻魔王の従卒もまた汝に近づいた。汝はいま死出の門路に立っている。しかし汝には旅の資糧(カテ)さえも存在しない。

236 だから、自己のよりどころをつくれ。すみやかに努めよ。賢明であれ。汚れをはらい、罪過がなければ、天の尊い処に至るであろう。

237 汝の生涯は終りに近づいた。汝は、閻魔王の近くにおもむいた。汝には、みちすがら休らう宿もなく、旅の資糧も存在しない。

238 だから、自己のよりどころをつくれ。すみやかに努めよ。賢明であれ。汚れをはらい、罪過がなければ、汝はもはや生と老いとに近づかないであろう。


#ダンマパダ
https://i.imgur.com/xLEscv6.jpg

985ゼロノス ◆z8hToT7ttU (オイコラミネオ 2bfe-f66f):2024/05/30(木) 03:14:17 ID:RshD6jg6MM
ミーちゃんとクーちゃん再会してたんだ😺
(YouTubeのオススメで出てきて笑った)

ふたりとも元気そう

986一代目 ◆HDLRTzxcKs (アウアウ 69e0-7186):2024/05/30(木) 06:36:28 ID:Y9mzuWloSa
>>985
一昨日朝散歩から帰宅したら待ち伏せされてたの(笑)
最近どっちも見かけないくらいだから驚いたよ。
昨日また非正規で面談に行っんだけど、そこで新たに働くことが決定したから、前触れで来てくれたのかも。そんな気がする。ここに決めるまで結構すったもんだや心配があったので😊「ソコで決まりだよがんばりな😺😺」みたいなね。

987一代目 ◆HDLRTzxcKs (アウアウ 69e0-7186):2024/05/30(木) 06:37:05 ID:Y9mzuWloSa
>>983
ありがとう👍

988一代目 ◆HDLRTzxcKs (アウアウ 69e0-7186):2024/05/30(木) 06:40:45 ID:Y9mzuWloSa
ミーちゃんは先に大きくなったイメージだけど(最初ガリガリで仔猫かメス猫かと思ってた)
クーちゃんは近い内に明らかに大きくなったみたい。この前までまさに仔猫みたいな顔つきしてた。
でもクーちゃんは相変わらず目がまんまるだから、前に見かけた黒猫姐さんとは別なのは分かったよ
今度は黒猫姐さんが元気か気になるところ

989一代目 ◆HDLRTzxcKs (アウアウ 69e0-7186):2024/05/30(木) 06:49:38 ID:Y9mzuWloSa
>>982
そうなんだよ
この際囚われの消化で書いておくんだけど、驚くことに私の住まいの駐車場のフェンス挟んで真隣が、昨年くらいに突然元職場の駐車場になったんだよ。

もとは畑→撤退して整備されてない空き地だったのが。
元職場(どんぐりとは別だけど同じ会社)は近いけど決して地続きではないから、駐車場になるとはマジで驚いたね。

どんぐりの職場と近所の元職場は事業的に統合したんだよね
それでどんぐりの職場の誰かがそのうち停めに来るんじゃないかなと。
殆どの人は自宅が隣県など遠方の人だから、同い年の人がここに一番近くて可能性が高いんだよね。

でも予想ってたいてい外れて思わぬ展開になったりするからそれも楽しみだ😊

990一代目 ◆HDLRTzxcKs (アウアウ e440-7186):2024/05/30(木) 07:17:02 ID:urpWMjAESa
>>981
多分。仕事頻繁に休んでるくらいだから診断書出してるはず。
結構しんどそうだったよ
薬はどこかで止めないといけないよね

畑仕事いいんだけど、鬱だとお風呂はいるのもしんどいんだよね。
会社辞めて気が楽になって何かしら動けてるといいなあ。

因みにライノベ作家で受賞したりそれでいくらかは稼げてるらしい😎すごい。
その副業的なことと鬱で休んでることを批判してる人もいたから。

991一代目 ◆HDLRTzxcKs (アウアウ e440-7186):2024/05/30(木) 07:21:22 ID:urpWMjAESa
>>977
そうなの、この所さんの吹き替えが小気味よくてね
吹き替えなしのストリーミング放送もあって英語の勉強になりそうだけど、所さんのがハマりすぎて日本語版しか見る気がしない(笑)

992一代目 ◆HDLRTzxcKs (アウアウ e440-7186):2024/05/30(木) 07:30:37 ID:urpWMjAESa
>>976
わかる。私はどんぐりの職場以降だけど、耳鳴りの他に実際に家電が発してる電磁波的な音も聴こえるようになったよ、精度は不明だし役には立たないけど。
あとは普段あっても気にしてないけどどんぐり以降、常に「シー?シャー?」の高い音が聞こえてる。セミの鳴き声が精製されたような。しかし老化現象と違いが不明(笑)
ゼロノスさんも潜在意識か観られる集中力があるのかも😊

学生時代の友達のお母さんは写真見るとこの人は病気持ってるとか言い当てることがあるんだって
とある先輩との集合写真観て「この人子宮に病気あるのでは?」みたいなことを言って、その先輩はその後子宮筋腫か何かで入院したんだよね
あれには驚いたって友達が言ってた。

私にはその能力はないし要らんけど、そういうふうに潜在意識で観るものが観える人もいるんだろうね。

993名無しさん (ワッチョイ 0ed4-e682):2024/05/31(金) 08:36:44 ID:OVTx/L9s00
>>978
>スレの勢いを気にする
媚板がdat落ちを気にする程全体の勢いないし、普通の人なら気にしないよね
気にする=工作員とするならその動機はなんだろう?
知られたくないヤバい内容ならむしろ勢いは落としたいはず
ステマ?何か商品を売り込めるようなスレでもない…
とすると、他にネラーに見せたい情報があるという事
それが正しい情報か、間違った情報かはともかく、スレ住民の情報統制を狙ってるんだろうな
思い当たる点は
・今後の情報(レプリコンとか)
・接種者と未接種者の分断
SNSスレだと1番目はあまりないかな
2番目は毎日のように接種者の感じの悪い態度とか考えを書き込んでる人いるよね
未接種者が接種者に対して反感を抱くように誘導してるなーと思って見てるけど
あまりみんな騙されていないと思う

>スレ立てのタイミング
確かに難しいね…
SNSスレはそんなに早く進行しているわけじゃないから950くらいでも十分間に合うけど
今回はやわらか銀行があれだけ噛みついてて兵庫とレスバしている中で
スレ立てしまーすってできる鋼の精神持ってる人はあまりいないと思う…(;´∀`)
だからと言ってやわらか銀行がスレ立てするふうもなかったし
というか、荒らしがスレ立て&テンプレ管理してるという事実の方が怖いんだが…

>>979
>このやわらか銀行って初期の頃からSNSスレを仕切ってたっけ?
スレ一覧もまとまった事だしちょっとチェックしてみようかなと思ってる
ザっと見た感じ初期はやわらか銀行ではなかったみたい
テンプレ改変の時期とどうリンクするかなってちょっと興味深い
やわらか銀行が勝手にテンプレ改変している可能性は高いかも
ただ、やわらか銀行がワッチョイコロコロできるとしたら
やわらか銀行で書き込んでいない事も多いかも?
奴が直近でスレ立て&テンプレ貼りした時もスレ立て・テンプレ以外一切書き込んでいなかった
スレ立て・テンプレ貼りはやわらか銀行でやって
それ以外のスレ誘導は他のワッチョイでやってるのかも知れない
part177であれだけあからさまで怪しいやわらか銀行を擁護したワッチョイは怪しいかもw
それもチェックしてみようかな
ちょっと時間がかかると思いますが、まとめたら投下します

>>980
激しく同意

994一代目 ◆HDLRTzxcKs (アウアウ 10f0-effd):2024/06/01(土) 07:33:37 ID:.c1gy2MISa
>>993
接種者と未接種の分断を図ったり誘導するほどの意図はなくて、
打つ打たないの2択の選択に強く囚われてるんだと思うよ
コロワクスレは昨年くらいまで「打つのは悪、打たないのが善」というスタンスで打つ人の事情は一切認めない雰囲気だったよ。
当然といえば当然かもしれないけど、ワクチン無料期間は終わったから(未接種が打つ機会はもうなくなったのだから)打ってないなら他人のことは気にするなといえばそうでもあると思う。
で、数年後に大変なことになると強く予想してる人もいるし(なるかもしれないが実態はわからない)
今は知らないけどまだそういう打つ打たない善悪のスタンスでやってるんじゃないかな

995一代目 ◆HDLRTzxcKs (アウアウ 6adc-effd):2024/06/01(土) 07:38:13 ID:0YgkBlRASa
言い換えると、ワクチンは悪!ワクチン悪!と叫んでるのが楽しい人もいるんだよ
あとは打ってないことに優越感を作って依存していたとか。

楽しいとか単純な善悪じゃなくて淡々とどう悪いか、新たに出てきた事実を検証できれば良いんだろうけどね
結局打った人がバタバタ死んでいく様子もないしね、結果打たないほうがよくても打った人を頭ごなしに駄目って言ってた人たちの気持ちの行き場が無くなってるのかもしれない。

996名無しさん (ワッチョイ 0ed4-e682):2024/06/01(土) 14:28:45 ID:OU7ZuaZU00
自作自演でもおかしくないけど
別人だとしたら(みょ)の方が先日のやわらか銀行だと思う

(東京都) (ワッチョイW f1aa-63mI)
http://hissi.org/read.php/covid19/20240601/bVFIYlZpNk8w.html

(みょ) (ワッチョイW a104-G3Jv)
http://hissi.org/read.php/covid19/20240601/V3lxbDlpSGQw.html

997ゼロノス ◆z8hToT7ttU (オイコラミネオ 6190-db3f):2024/06/02(日) 01:04:50 ID:nUwm6aasMM
>>988
> 今度は黒猫姐さんが元気か気になるところ

3人が揃ったところ見てみたいよね😊
ちなみに、男1女2のユニットは意外に少ない(笑)

資生堂 ティセラCM|1996年 dos
(西野妙子、吉田麻美、KABA.ちゃん)
https://youtu.be/j-rzrelO5MU

998ゼロノス ◆z8hToT7ttU (オイコラミネオ 6190-db3f):2024/06/02(日) 01:16:10 ID:nUwm6aasMM
>>986
> 昨日また非正規で面談に行っんだけど、そこで新たに働くことが決定したから、

あぁ、そうなんだ😊
じゃ、就職祝いにどうぞ〜🎊🎉🎂🍾⌚🍀

999ゼロノス ◆z8hToT7ttU (オイコラミネオ 6190-db3f):2024/06/02(日) 01:27:36 ID:nUwm6aasMM
>>993
> それが正しい情報か、間違った情報かはともかく、スレ住民の情報統制を狙ってるんだろうな

たぶん、そうだろうね
ずっと考えて気がついたんだけど、スレの勢いをやたら重視するのも、おそらくCovid板の全スレが統制の対象になってて、スレの勢い順かなにかで、効率よく巡視したいからじゃないかな?

なので、早いスレ立てによってスレの勢いが実勢と乖離してしまうことを極端に嫌がってると思われ。

1000ゼロノス ◆z8hToT7ttU (オイコラミネオ 6190-db3f):2024/06/02(日) 01:29:07 ID:nUwm6aasMM
♪『ね』- うまくいえそうにもないけど いまおなかのどまんなかに〜♪
https://youtu.be/PM0q9UjM6C0

そりゃ いろんなヤツが いるけど
なんだかんだ いっても きにいってる
ほんとは みんなが しあわせに
なれたら いいのにね

ちきゅうは まわる わたしも すすむ
みんな ちょっとちょっとずつ かわってゆく
それで いいんだよ
いついつだって じぶんを しんじよう




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板