したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

NEWS

81管理人 ◆XksB4AwhxU:2021/08/19(木) 12:33:43
ジャップ政府、世界によるタリバンへの人権懸念表明に不参加!!! ブラジルさえ参加しているのにも関わらず

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN18D5X0Y1A810C2000000

>声明には欧州連合の27カ国に加え、中南米やアフリカの国々が参加した。日本は含まれていない。

82管理人 ◆XksB4AwhxU:2021/08/20(金) 07:36:18
【菅悲報】丸川大臣「東京五輪が感染拡大の原因ではない、開会式が56・4%、閉会式が46・7%…」テレビ視聴率を読み上げ始める


丸川珠代五輪担当相は19日、参院内閣委員会の閉会中審査で、共産党の田村智子氏からパラリンピックの医師、看護師の配置人数を問われ、「コロナ対応に従事していないスポーツドクターや潜在看護師を中心に競技数がピークとなる8月28日で医師は120人程度、看護師は150人程度を想定している」と述べた。

丸川氏は「地域医療に支障を生じさせずに確保できるように」と、医療負荷をかけないとしたが、医療崩壊が迫り、「これだけ(医師、看護師が)いたら、どれだけの命が救えるか」と、田村氏から追及された。

また、立憲民主党の杉尾秀哉氏から「(丸川氏が)五輪は感染拡大の原因ではない、と断言されている根拠」を問われ、「オリンピックの開会式は56・4%、閉会式が46・7%と、期間中も高い視聴率を記録」と、なぜかテレビ視聴率を読み上げ、野党席から抗議の声がもれた。

「選手と大会関係者、海外から4万3000名が入国をされ、陽性者は累計168名で入院された方は累計4名にとどまり、重症者は出ていない」としたが、最後まで根拠を示さず、スルーした。

内閣官房東京五輪・パラリンピック推進本部の平田竹男前事務局長が、400万円以上のゴルフレッスンを無料で受け、公用車使用の疑惑報道について、「情報収集している」と、18日の答弁から進展なくゼロ回答。はぐらかし答弁に対して杉尾氏から「不誠実な答弁で抗議します」と批判を浴びた。


https://news.yahoo.co.jp/articles/3f5957ed249c8e3d818187e14cbbc00fa00d4f46


https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210819-38190850-nksports-000-9-view.jpg

83管理人 ◆XksB4AwhxU:2021/08/22(日) 14:18:46
【悲報】維新・チンピラ・雨ガッパ・松井 小学校校長への見せしめ処分を批判した蓮舫に和病「民主党政権時代よりマシ💢」

https://i.imgur.com/07Bvw0s.jpg
https://twitter.com/gogoichiro/status/1429047349515485191?s=21

84管理人 ◆XksB4AwhxU:2021/08/22(日) 18:49:27
東京都の基準による重症者を年齢別にみると、60歳以上は84人で1カ月前の2.5倍に増えた。ワクチン接種の拡大で感染者全体に占める高齢者の割合は下がったが、感染者数は拡大しており、重症者数も増えてきている。割合でみると40~50代は60%を占めており、60歳以上の占める割合は31%、20~30代は8.5%となっている。
https://imgur.com/FIO68UX.jpg
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-japan-chart/

85管理人 ◆XksB4AwhxU:2021/08/22(日) 18:50:02
>>84
タイトル忘れ
【菅悲報】60歳以上の高齢者のコロナ重症者が再び急増へ

86管理人 ◆XksB4AwhxU:2021/08/24(火) 07:37:03
ジャップに移民難民受け入れや純血主義について聞いたアンケート結果が予想以上にヤバい件。そりゃ植松が英雄視されるわねって

営業時間が長い都会のコンビニ・飲食店等では、外国人労働者なしでは回りません。また観光や流通業界では、外国人観光客のお陰で売上が増加しています。 ところが外国人を嫌う日本人は多いようで、労働者受入れ、移民・難民の受入れには、非常に消極的です。日本人の純血主義(民族主義)ぶりをどのように思いますか?(200文字以内)

島国なので純血主義になるのは当然だと思います。自分も移民受け入れは消極的な意見です。
※島国なので、島国根性だから等、島国を理由にする意見、多数。日本人の人口が減り続けると必然的に外国人の手を借りなければいけなくなりますが、それと同時日本が乱れて行くのがとても心配です。すべての外国人がそうとは限りませんが日本人と日本という国を十分に理解し、今までの平和で安全な国を創り上げていく事が出来れば移民、難民の受け入れも良いのかも…。 でも私自身まだ心のどこかで純血主義は崩せないと思っていますね。純血主義いいと思います。この前も外国人の悪行動のおかげで何の関係もない日本人が何人も犠牲になりました。私の近くでも工場があり、日本語がわからない方がたくさんみえます。 すれちがってもこわい気がします。私が思うに、どこの国も他国にたよらなく逃げ出さなくまず、自分たちの国を安全で豊かにし、生活する。そのための手助けはおおいに賛成ですが、むやみに外国人を受け入れるのは反対です。 又日本にも働く場所を求めている貧しい人が五万といます。まず、極端ですが、その人たちのことをゼロにしてから、こういう問題は考えるべきだと思います。純血主義とは思わないけど、これだけ外国人の事件が、あると、とても怖く感じてしまいます!
※外国人の犯罪を心配する意見、多数。中国人・韓国人等、一部でしょうが、犯罪者も多く信用できない。人間性も「騙してなんぼ」という考えもあり積極的には受け入れがたい。
※外国人受け入れは困難、純血を堅持すべしと言った意見、数件あり。

https://reserve.resort.co.jp/reservation/wonder/enquete/enquete2015/2015_10_3.html

87管理人 ◆XksB4AwhxU:2021/08/26(木) 07:57:48
セクシー進次郎次期、次は「ペットボトル禁止」か

マイボトルを手に思いを語る小泉進次郎環境相=環境省で2021年7月8日、梅村直承撮影
https://i.imgur.com/Tk1nctQ.jpg

■Q 小泉さんはマイバッグを持ち歩いていますか? 政府の会議でよくペットボトルがテレビに映っていますが、どう思いますか?(東京都、川上颯太さん・小5)

小泉環境相 
ぼくが使っているマイバックをお見せします。実はこれ、熊本の震災で使われたブルーシートを再生利用したものです。

お昼ご飯も持ってくるので、これは「マイカトラリー」。この中にフォークやナイフ、スプーン、ストローが入っています。

国会って、何とマイボトルが禁止だったんです。何で環境のことを考えているのに使っちゃいけないのかって。多くの関係者のみなさんの理解を得て、今年の国会から認められました。でも残念ながら政府全体の中では、まだペットボトルを使っているような会議も見られます。おかしいという声をみなさんからもあげてほしい。

■Q プラスチックは我が国では何%くらいがリサイクルされていますか。そもそもプラスチック製品を必要最小限に絞るべきではないでしょうか。(兵庫県、斎藤香怜さん・小6)

小泉環境相
すごいね、小学6年生のその子、大正解です。まず減らすよりも使わないこと。リサイクルの大原則であるリデュース、リユース、リサイクルの順番です。まず、減らすこと、これはしっかりやります。

で、何%ですかという答えは25%です。日本の中の廃プラスチックのリサイクル率は25%。なので、まだまだ高めていかなければならないので、これは課題ですね。来年施行される予定のプラスチック資源循環促進法という法律ができた。日本で史上初のプラスチックという素材に網をかける法律なので、世の中が大きく変わります。

https://mainichi.jp/articles/20210806/k00/00m/010/529000c

大原則は、リデュース、リユース、リサイクルの順番です。


小泉環境相からメッセージ

15歳のときの私とは違うなと。15歳の私はサーマルリサイクルという言葉を知らなかった。そして15歳の私はマイバッグという言葉もない世界に生きていた。

そして野球部員だった私は水筒を使っていたけど、環境配慮の観点で水筒を使っていなかった。

そして15歳のあのときに今ほどこんなに暑くなかった。そして今ほど一晩の雨で災害になるようなことは、そこまでなかった。

だから間違いなく環境は変わっていますよね。それを感じる今回の質問でした。(子どもたちに対して)頼りにしています。そのみんなが大人になったとき、ああ、あのときからやってくれてたおかげで今の持続可能な日本になっているんだと思ってもらえるように今全力を尽くしてがんばりたいと思います。

88管理人 ◆XksB4AwhxU:2021/08/26(木) 21:40:00
【夢も希望もない国】小中高生の自殺者数、過去最多

文部科学省と厚生労働省のまとめによると、小中高生の自殺者数は今年上半期(1〜6月)、234人(暫定値)で、年間で最多だった昨年同期を上回った。昨年を月別で見ると、8月が最多の65人で前年の34人から倍増した。夏休みの短縮で例年より新学期が早まった影響があると、全国不登校新聞社では考えている。(土門哲雄)

https://www.tokyo-np.co.jp/amp/article/125955?__twitter_impression=true
https://static.tokyo-np.co.jp/image/article/size1/9/e/6/c/9e6c8dec7c0573a667344f18d34ddf4b_1.jpg

89管理人 ◆XksB4AwhxU:2021/08/31(火) 08:03:06
【なお検討】菅首相、二階幹事長を交代へ 衆院選前に党役員刷新か
https://mainichi.jp/articles/20210831/k00/00m/010/003000c

菅義偉首相は次期衆院選の前に自民党役員人事を行い、二階俊博幹事長を交代させる検討に入った。衆院選前に布陣を刷新し、国民にアピールする狙いだ。首相は30日に首相官邸で二階氏と会談。二階氏は周囲に「自分から手を挙げて役職をやりたいと言ったことは一度もない」と話し、首相に対して交代を受け入れる意向を伝えたとみられる。
 二階氏は安倍前政権から5年にわたり幹事長として党内を掌握してきた。自民党総裁選を前に、党内からは長期のポスト独占に反発する声が出ていた。

90管理人 ◆XksB4AwhxU:2021/08/31(火) 16:02:33
アフガニスタンの人気芸人、車内で叩かれた後、射殺される

タリバンが掌握するアフガニスタンで現地の人気コメディアンが殺害された中、直前の車内でのようすが公開され衝撃を与えている。

公開された映像は、タリバン戦闘員が笑いながら男性コメディアンの頬を叩くシーンだ。  

29日(現地時間)、「アフガニスタンタイムズ」など現地メディアと米国の「ワシントン・ポスト」によると、コメディアンとして活動しながら
警察としても勤務中だったナザール・モハメッドさんは先ごろ、南部カンダハール州の自宅からタリバンによって連れ出され、殺害された。
生前、ナザールさんはショートビデオプラットフォーム「TikTok」にタリバンを風刺する歌やダンスなどを投稿していたという。

 その後、「TikTok」や「Twitter」などでタリバンによって拉致されたナザールさんの最後の姿が公開された。

 公開された映像には、ナザールさんにタリバン戦闘員がからかうような言葉をかけ、これにナザールさんが言い返すと、戦闘員が右頬を叩くシーンが収められている。車内で左側に座る戦闘員は銃を手にしながら、顔には笑みを浮かべる不気味なシーンだ。

 その後、身体の一部が毀損(きそん)された遺体が木に吊るされる写真もSNS上で公開。殺害時ナザールさんは銃で打たれ、その後、首を切られて遺体を木に吊るされた。一定期間、見せしめのように遺体が置かれていたという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/eb510b8fe1cf273e39ee00808e02445c3870162a

https://kt.wowkorea.jp/album/433401.html


なおアホコメ↓
立憲はこんなやつらを政府として認めろと主張してるんだよな、恐ろしすぎる

por***** | 4時間前
アメリカ軍撤退を求めてきた左翼のみなさま。よかったですね。

fac***** | 4時間前
立憲は何故この政府を認めるのか不思議でならない。立憲は揚げ足だけとる政党くらいにし思ってなかったけど本当に嫌になった。

91管理人 ◆XksB4AwhxU:2021/09/01(水) 08:33:10
【来たか……】首相、9月中旬解散意向 党役員人事・内閣改造後 総裁選先送り

菅義偉首相は自民党役員人事と内閣改造を来週行い、9月中旬に衆院解散に踏み切る意向だ。複数の政権幹部が31日、明らかにした。自民党総裁選(9月17日告示、29日投開票)は衆院選後に先送りする。首相は衆院選の日程を10月5日公示、17日投開票とする案を検討している。

https://mainichi.jp/articles/20210831/k00/00m/010/347000c

92管理人 ◆XksB4AwhxU:2021/09/01(水) 22:57:28
【ウヨい重里】
糸井 重里
@itoi_shigesato
ウーバーイーツ?って頼んだことないんだけど、
配達してくれる人の服装の清潔感とかサンダル履き禁止とか自転車の汚れ方とかについてのルールはないみたいだね。
https://twitter.com/itoi_shigesato/status/1432568669951774722

利用もした事ないのに配達員を一括りにして印象悪くなるような発信されるのは悲しいですね。
著名人である糸井さんがSNSでこういう発言してる事が、私個人としてはモラルもない発言に見えました。

そんな古い価値観で同調圧力かけなくてもいいんではないでしょうか。
サンダル履きで自転車汚れてたって、モヒカンでタトゥー入っててもいいじゃないですか。台風の日だって運んでくれるんですよ。

利用しないのだったらほっとけばいいのに、厭味なオッサンだこと

暇つぶしにディスるようになったら、もうおしまいですよ。

なんだか、普通に失礼な言い方だと思います。
上から目線で小馬鹿にしているような。
実際のいただけないその日の出来事とかがあってそれについてのみコメントするならまだわかりますが、
これだと一生懸命運んでくださる方々を一括りにして貶めている印象です。

よく使ってる人の意見ならありだけど、イメージだけで語る人ってどうなの?
インフルエンサーなら尚更。

政府の失策には黙れ黙れというわりに 最前線の労働者には厳しいですね

二束三文で配達してくれるひとの服装が気になるんだったら、お金持ってるあなたが服買えるぐらいのチップあげたらどうですかね。
ほんとダサいな。

自分に関係のないことを取り上げてネガキャンやるって、イジメの構造と同じですね。

配達員の収入を考えていない発言。
汚い服で配達する人よりも汚い考えを発信してパワハラモラハラする元人気コピーライターをなんとかするルールがほしい。

嫌だな汚いなと思うなら、頼まなければいいだけなのに、、なぜそれをわざわざ発信するのか 笑

それなりのサービスにはそれなりの対価が伴うので、配達1回数百円の配達員に多くを求めるのも酷かと。

う〜ん…典型的な日本人の求めるサービスレベルですね。
食品やその周りは綺麗にしていて欲しいけど、自転車や服装はそこまで求めなくていいと思う。ホテルのルームサービスじゃないんだし。

頼んだことも無いのに、どうして、自分の勝手な思い込みで、服装の清潔感とか自転車の汚れとか解るんですか?

あなたのその思い込み、病的ですよ
病院に行った方が良いと思いますよ

コピーライターに対するルールがないのと同じ。
コピーライターよりは遥かに人々の役に立たつ仕事。

あなた相変わらず余計なこと言いますね。あなたがカリスマだったのははるか昔のお話。どうしていつまでも上から目線なんですか?

最低限の清潔さは必要だと思いますが、一件運んで300円の現状を知ってますか?
お客さんは1万円払っても配達員に払われるのは数百円なんですよ。
キチガイなお客さんもいるので配達員にだけルールを求められてもね。
田舎の蕎麦屋の出前位に考えておいたほうがいいすね

学生さん、暑い中、頑張ってるな、ありがとう、的な気持ちになるので、ラフな感じで良いんじゃないかなーと思います。

またもや痛い失言。もう遅いけど。

そこに要望したいなら、専属のお手伝いさん雇っては?
正当な報酬払えば、雇用主が求めるルールを守って買い出しに行ってくれますよ。

マザー?って遊んだことないんだけど、購入している人の服装の清潔感とか
転売禁止とか人生設計の汚れ具合とかについてのモラルはないみたいだね。

想像力の欠如

糸井重里

いままでオリンピックの開会式って、ぜんぶ観たようなおぼえがないんだけど、今夜は最初から最後までぜんぶ観た。無人の観客席をうめるようなつもりもあったかもしれない。大坂なおみさんが、いろんな国の要素が混じってるのもいいね!

https://i.imgur.com/LHBIudT.jpg

93管理人 ◆XksB4AwhxU:2021/09/02(木) 07:42:27
【悲報】合法反社、解散を見送り

「あの時に似てる。やめるしか…」解散封じられた菅首相、誤算の先に
https://www.asahi.com/articles/ASP916T1SP91UTFK00K.html

菅義偉首相が1日、自民党総裁選(17日告示、29日投開票)前の衆院解散見送りを明言した。首相は前夜に「9月解散」も選択肢とする考えを二階俊博幹事長に伝えたばかりだが、党内から批判が噴き出し、事実上、解散権を封じられた。首相の求心力低下は必至で、総裁選前に「菅離れ」が進みかねない状況だ。

 1日午前の首相官邸エントランスに現れた首相は、神妙な面持ちだった。

 「いまは解散しないということでいいんですね」。記者団にそう念押しされると、「はい、いまの状況じゃ、できないということです」と、丁寧な口調で応じた。これまで温存してきた「衆院解散」カードを、首相が手放した瞬間だった。

 前日まで、首相とその周辺の意気は盛んだった。

 31日昼、国会内であった自民、公明両党の幹事長らによる幹部会合。関係者によると、公明側が衆院選の見通しについて「自民党総裁選をやって、任期満了(選挙)ですかね」と水を向けると、自民側が「総裁選前に解散ですよ」と応じたという。この後、関係者の間で、首相が9月17日告示の総裁選前の衆院解散を視野に入れているとの受け止めが広がった。

 31日夜、首相は東京・赤坂…

94管理人 ◆XksB4AwhxU:2021/09/02(木) 23:02:48
ラサール石井、枝野に苦言「共闘なしには自民盗は倒せない」

タレントのラサール石井(65)が2日、ツイッターで立憲民主党の枝野幸男代表に苦言を呈した。

 ラサールは枝野代表が次期衆院選で「単独で過半数を目指す」とした上で、共産党との連立ついて「連立政権は考えられない」と明言したという記事に反応。

 枝野代表に向けて「何を言ってるんですか。誰もそんなこと望んでないし。野党共闘して自民党を倒し、対コロナ特化内閣を作るんですよ。今は非常時。国民を救うことだけ考えて」と訴えた。

 さらに共産党との立場の違いに「根本的な違いには目をつぶっていいんです。そんなの後から考えりゃいい。ゴジラが上陸してると思ったらできるでしよ」と現在の緊急時をゴジラに例えて連立を訴えた。

東京スポーツ 9/2(木) 14:25
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f80076db43c1cda3cbe34a279f0481db5ff09c9

写真 https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210902-03588214-tospoweb-000-4-view.jpg?w=466&h=640&q=90&exp=10800&pri=l

95管理人 ◆XksB4AwhxU:2021/09/03(金) 08:00:25
アメリカ白人至上主義者「俺らもタリバンみたいになりたい!ユダヤからの独立!民族主義!女性の権利制限!最高やんけ」

タリバンの乗っ取りに対する白人至上主義者の賞賛は米国当局に懸念を抱いている
https://edition.cnn.com/2021/09/01/politics/far-right-groups-praise-taliban-takeover/index.html

アフガニスタンの米国が支援する政府がタリバンに陥り、米軍が国を離れようと競争したとき、
白人至上主義者と反政府過激主義者は、タリバンが成し遂げたことに賞賛を表明しました。
国内の暴力的過激主義の脅威に取り組んでいます。

その賞賛はまた、極右グループからの反難民感情の波と相まって、
バイデン政権の8月31日の期限までに米国や他の人々がアフガニスタンから何万人もの人々を避難させようとした。

ここ数週間、反政府、白人至上主義者、その他の国内の暴力的過激主義グループが一般的に使用しているオンラインプラットフォームで、
「タリバンの活動を成功として組み立てる」など、いくつかの懸念される傾向が現れています。

アメリカの非政府組織であるSITEIntelligence Groupの最近の分析によると、
極右の過激派コミュニティは、「タリバンをエミュレートしたいという願望によって、または追放されたアフガニスタンによる「侵略」についてのますます暴力的なレトリックによって」、
アフガニスタンでの出来事によって活気づけられています。
白人至上主義者とジハード主義者の組織のオンライン活動を追跡する組織。

一部の人々は、タリバンの乗っ取りを「祖国、自由、そして宗教への愛の教訓」として賞賛している、とSITEは極右過激派に関する週刊誌で述べた。

ネオナチと暴力的な加速主義者-彼らが避けられない人種戦争と見なすものを引き起こし、
それが白人のみの国家につながることを望んでいる-北米とヨーロッパでは、タリバンの反ユダヤ主義、
同性愛嫌悪、そしてSITEは、女性の自由に対する厳しい制限を発見した。

たとえば、プラウドボーイズからファシストパイプラインテレグラムチャンネルへの引用は、次のように述べています。
反対派...西部の白人男性がタリバンと同じ勇気を持っていれば、私たちは現在ユダヤ人に支配されないだろう」とサイトは発見した。

白人至上主義者のイデオロギーを導く中心的な陰謀は「偉大な代替」であり、
最終的には白人種族はその究極の絶滅に直面しているという信念であると彼女は述べた。
メンデルソン氏は、タリバンの「ほぼこの夢中と賞賛」もあり、装備が不十分な反乱グループが世界の大国を首尾よく打ち負かすことができるという考えを指摘した。
「一日の終わりにタリバンがそのような世界大国に対する勝利を主張することができたという事実は、
白人至上主義者が注目していることです」と彼女は言いました。

96管理人 ◆XksB4AwhxU:2021/09/03(金) 12:28:12
【速報】ハゲ、「逃げる力」を実践

菅首相 自民党総裁選に立候補せず 自民党臨時役員会で表明
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210903/k10013240781000.html

菅総理大臣は自民党の臨時の役員会で今月行われる自民党総裁選挙に立候補しないことを表明しました。これにより今月末に総裁としての任期が満了するのに伴い、総理大臣を辞任する意向とみられます。

菅首相「コロナ対策に専念」

自民党は3日午前11時半すぎから党本部で臨時の役員会を開き、およそ10分ほどで終了しました。

出席者によりますと、この中で菅総理大臣は「新型コロナウイルスの対策に専念したいので、総裁選挙には立候補しない」と述べ、今月17日告示、29日投開票の日程で行われる自民党総裁選挙に立候補しないことを明らかにしました。

これにより今月末に総裁としての任期が満了するのに伴い、総理大臣を辞任する意向とみられます。

また、来週6日に行いたいとしていた党役員人事についても実施しない考えを示しました。

菅首相 記者団の質問に何も答えず
菅総理大臣は自民党本部から総理大臣官邸に戻った際、記者団が「自民党役員会での発言内容について教えてください」と質問したのに対し、何も答えませんでした。

立民幹部「政治力は弱くなり驚くことではない」
立憲民主党の幹部の1人はNHKの取材に対し「菅総理大臣の政治的な力は日に日に弱くなっていたように見えたので驚くことではない。自民党総裁選挙を経て新しい総理大臣が選ばれることになるが、誰がなってもこの間の自民党政治の問題点を追及して戦うだけだ」と述べました。

97管理人 ◆XksB4AwhxU:2021/09/03(金) 20:20:31
【悲報】ネトウヨ、河野談話の意味を理解していない……しかもリプにぶら下がる連中全員が釣られて地獄絵図に

Catz🇯🇵🐾
@KazuKebby
·
3時間

まずは河野談話を撤回せよ。話はそれからだ。

河野氏 総裁選出馬の意向固める 2021年9月3日

河野氏 総裁選出馬の意向固める - Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp

https://twitter.com/KazuKebby/status/1433694861870333952

98管理人 ◆XksB4AwhxU:2021/09/04(土) 22:41:36
デーブスペクター、キレキレ「ネタ作りに専念するためコメディアンやめます」みたいなことでしょうか?

デーブ・スペクター
@dave_spector
·
すみません、日本語が難しくて。「コロナ対策に専念するため首相やめます」とは
「ネタ作りに専念するためコメディアンやめます」みたいなことでしょうか?

https://twitter.com/dave_spector/status/1433990082063519745

99管理人 ◆XksB4AwhxU:2021/09/05(日) 08:57:49
カルトラマンダイナシ、またダイナシ発言

つるの剛士 @takeshi_tsuruno
妻が新聞を読みながら笑を浮かべボソっと
「女の敵は女だよ。」
つえぇぇ…
午後1:57 · 2021年9月3日·Twitter for iPhone
https://twitter.com/takeshi_tsuruno/status/1433655490748116994

 @mgcs_e
 おじさんって女の敵は女論マジで大好きだよね
 女vs女の話が出た瞬間(それが実際女同士の争いですらないものでも)
 それはもう嬉しそうに歯剥き出し笑顔で両手叩きながらキーキーキーキー喜ぶよね こえー

 @onono_imok0
 女の敵は女っていう言葉には正直勝手に言ってろって感じでそこまであんまり何も思わないんだけど、
 男が茶化した感じで言う「女怖ぇ〜w」「女の敵は女だ😂」がほんとに嫌い

 @shoko808
 女が女を叩くと目の前の男が狂喜するのを知っているコイツの妻と、
 まんまと乗せられてSNSに流してブヒってるコイツは紛れもなく女の敵だけどな

 @oYmchanNo
 そしてそれを嬉々としてツイートする男さん...

 @gachaga66150604
 というあなたが女の敵ですね。以前は安易な発言で保育士の敵になりましたが。あ、炎上狙いかな?

 @aA6HfKuhQWj8CBg
 これで喜んでる男こそ女の敵だよね〜

 @uge4g
 女の敵は貴方です。

 @tokyo_life_xxx
 「女の敵は女だよ。」ニチャァってこと?

 @nmpiikannutsnm
 こういうの聞いて「女はこえー!」って言いたいんだよな男は

 @It_depends___
 女の敵は女同士を争わせようとする男ですー。

 @tooruko_ruko
 男社会は女を弱者に追いやり、さらに女の中でも格差をつけようとする。
 その構造を覆い隠すために男は「女は強し」とか「女は怖い」と言うね。陰湿すぎて1番怖いのは男だね。

 @soosuezie
 名誉男性枠の女性、もしくは男に媚びて生きている女性にとってのみ、女の敵は女

 @PATHETICDUTCH_
 おじさん、女の敵は男だし女だよ、てかどっちかというと男だよ、女の敵は女にするの、ほんと大好きだね、おじさん。

 @life_tweet_ing「女の敵は女」と喧伝して利を得ようとする男こそ女の敵。
 まぁ、こう言う姑息なやり方、つるの剛士だからね。知ってる。

 @JTMDPhD1
 つるのは人類の敵である。

100管理人 ◆XksB4AwhxU:2021/09/07(火) 07:32:56
国民民主党、共闘を拒否。正体現したね

立・共など、市民連合と8日に協定締結 国民民主は不参加

立憲民主、共産、社民の野党3党は、安全保障関連法撤廃などを求める民間団体「市民連合」と次期衆院選に向けた政策協定を8日に結ぶ方向で調整に入った。複数の関係者が6日、明らかにした。2019年参院選では旧国民民主党も協定に加わったが、今回は参加しない。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021090601029&g=eqa

101管理人 ◆XksB4AwhxU:2021/09/07(火) 07:50:06
【悲報】岸田、下痢に媚びる「森友問題を再調査するとは言ってない」

自民党総裁選に出馬を表明した岸田文雄前政調会長は6日、学校法人「森友学園」の国有地売却問題に言及した。自身の「国民が納得するまで説明する」という発言を巡り「再調査するとは言っていない」と強調した。インターネット番組で話した。

「行政や司法の対応が確定し、それについて求められれば説明する。それ以上でもそれ以下でもない」と語った。再調査に否定的な考えを示した。

岸田氏は同日放送のテレビ東京「WBS(ワールドビジネスサテライト)」で、河野太郎規制改革相との違いを問われた。自身について「国民に寄り添って対話の中からリーダーシップを発揮する」と述べた。

河野氏に関しては「発信力、突破力とよくいわれる。強いリーダーをイメージさせる方だ」と分析した。新型コロナウイルス対策で打ち出す経済対策は20兆〜40兆円台の規模を考えると説明した。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA06BHT0W1A900C2000000/

102管理人 ◆XksB4AwhxU:2021/09/07(火) 08:21:41
【画像】アメリカに脱出したアフガン人に米軍が提供した夕食が話題に。これもう半分入管だろ……

アフガニスタンから脱出し、テキサス州の米軍基地に収容されているアフガニスタン人が米軍が提供した夕食を公開、なお、次の食事が提供されたのは12時間後だった。
https://twitter.com/ahmadihamed_/status/1433375771414913031
>Not complaining but this is what I got last night for dinner and the next meal is 12 hours later.
>Refugee life might be safe but never easy & favorable. Fort bliss El Paso Texas.
>#AfghanRefugees #afghanistan

出された夕食
https://pbs.twimg.com/media/E-RfqQMXoAIAG8s?format=jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

103管理人 ◆XksB4AwhxU:2021/09/08(水) 15:52:53
山本太郎さん「最悪の自民政権を終わらす為に立憲共産社民と共闘して大きな塊になる必要がある」

昨年の都知事選を機に独自路線を強めていた「れいわ」が野党共闘に参加することになった。
政策協定の調印式が、きょう8日、国会内であり、代表の山本太郎が署名した

政策協定は「原発のない脱炭素社会の追及」「最低賃金の引き上げ」など多岐に及ぶ。れいわが目指す消費税ゼロではないが、『5%』で折り合いがついた。

 調印式の後、囲み会見があった。山本代表は「今のひどい政治を終わらせるためには大きな塊になる必要がある」と説明した

都知事選後に起こした「命の選別発言」トラブル。思うように行かない資金調達。党勢の伸び悩み・・・

 試練が山本太郎を一回り大きくしたようだ

山本は大物政治家の仲間入りをしつつあるのかもしれない。

https://tanakaryusaku.jp/2021/09/00025691

104(ヽ´ん`):2021/09/08(水) 23:41:40
祝!!ニューススレ100突破!!(ニュース貼り付け以外も少しあったけど、およそ100記事)
いつも興味深いニュースを教えてくれる管理人さんに感謝です。これからも期待してます。
私も微力ながら時々ニュース置いときたいと思います。

105(ヽ´ん`):2021/09/08(水) 23:42:47
「台湾有事は日本有事」自民・佐藤正久氏、日米台の枠組み構築を呼び掛け
中央社フォーカス台湾 9/8(水) 16:32配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/7038e3626c1060de2463fb62f0799eeac5c0d35a

疫病神ジャップカルトウヨと疫病神台湾カルトウヨの地獄のコラボが勢いを増している。
ヤフウヨは相変わらず中国と戦争したがるアメポチや韓国ヘイトが多数で言葉を失う。そして新たに犬笛が吹かれている高市支持の声も。
ヒゲといえば安保法制の官製デマ動画。そしてカウンター食らって論破されてたっけ。見つけたけどカウンター動画の再生数低い。一般ジャップは殆ど観てないんだな。動画より文字起こしのほうが手っ取り早くて良い、という私みたいな人もいるとは思うけど。
私にもう少し中国語力と気力があれば翻訳して台湾人にも教えてあげたい。自民も蔡政権も本当に邪悪だから。


①・「教えて!ヒゲの隊長 – 自民党」 を文字起こしした
lynx.driven.jp/?p=2242

②・【あかりちゃん】ヒゲの隊長に教えてあげてみた - YouTube
https://m.youtube.com/watch?v=L9WjGyo9AU8
・「ヒゲの隊長に教えてあげてみた」 を文字起こしした
lynx.driven.jp/?p=2245

③・(教えて!ヒゲの隊長part2は文字起こし見つからず。でも自民プロパガンダ動画は観る価値ないし再生数増やしたくないので“④”での論破から内容を察することにした)

④・【あかりちゃん#2】HIGE MAX あかりのデス・ロード - YouTube
https://m.youtube.com/watch?v=WVpX-fuN98s
・安保法案:あかりちゃんの正論#2【文字起こし】
https://blog.goo.ne.jp/motch150530/e/4163b0a8eaf63aca0fca81d35cc4985f

106管理人 ◆XksB4AwhxU:2021/09/09(木) 12:29:27
>>104
ありがとうございます。ニュースへの反応などももちろん構いませんので、もし見ている方がいればご気軽に投稿などしてくれて構いません。
ニュースももう少し軽めの内容でも良いです。お馴染みのアニメ作家がネトウヨ発言とか。

107管理人 ◆XksB4AwhxU:2021/09/10(金) 18:15:42
”ジャップランドは不潔すぎる。健康的にリスクありすぎ”EU、日本を「安心安全リスト」から削除

https://www.nippon.com/fr/news/reu20210910KBN2G51SH/

9月9日木曜日、欧州連合の加盟国は、健康の観点から「安心安全」と見なされる国のリストから、日本と他の5か国(アルバニア
アルメニア、アゼルバイジャン、ブルネイ、セルビア)を削除することを決定しました。そこから出入りする旅行者、特にワクチン接種を
受けていない旅行者の管理が強化されることを意味します。

このリストはEU内の旅行規則を統一することを目的としていますが、加盟国は国境で独自の措置を自由に選択できます。
たとえばドイツは、欧州理事会の決定前に、日本を「健康リスクの高い国」とすでに判断していた。

「グリーン」リストに含まれる国の中には、カナダ、オーストラリア、サウジアラビア、香港があります。

日本を襲っている第5の流行の波は、感染数が減少していることから徐々に沈静化しているように見えますが
日本政府は安全をアピールするためだけにに非常事態宣言を乱発しているふしがあります。

108管理人 ◆XksB4AwhxU:2021/09/10(金) 18:21:34
ジャップの少女たち、ほとんど経験豊富な純潔主義者と判明。一方オスはセックスに幻想を抱いてると判明

日本の10代の若者は、セックスと性教育についてどう思いますか?
https://www.nippon.com/fr/japan-data/h01083/

日本財団は最近、17歳から19歳までの1,000人の少年と少女を対象に性に関する調査を実施しました。
女の子は明らかに性的な経験豊富ですが、この研究では男の子よりもセックスに対する否定的な印象が強いことがわかりました。
全体として、回答者の23.6%が何らかの性的経験を持っていました。性別による内訳は、26.2%の女の子と21.2%の男の子の間に
5%のギャップを示しました。最初の性的経験の時の年齢について尋ねられたとき、最も一般的な回答は、女の子で17(30.6%)
男の子で18(28.3%)でした。

https://www.nippon.com/fr/ncommon/contents/japan-data/1079602/1079602.png

セックスに関するイメージは非常に異なっていることが判明しました。少年たちはより前向きな態度を示し66.7%が「楽しいイメージ」
40.8%が「幸福感」、39.1%が「面白い」と考えていました。

一方、女の子はポジティブなイメージが少ないことを示しました。「楽しいイメージ」は33.7%、「幸福感」は25.4%、「面白い」は12.9%でした。
むしろ、彼らは男の子よりも否定的な印象を持っており、セックスを「汚い」、「厄介な」、「痛みを伴う」と見なす傾向がありました。

性的興味についてどのように学んだかを尋ねると、男子の大多数は50.8%が「友達から」、49.0%が「アダルトサイト」から回答し
最新の回答は「友達から」、49.0%が「アダルトサイト」からでした。女の子によく見られるのは48.6%で、「学校での授業」でした。

学校での性教育の授業について尋ねたところ、「男女共同参画」、「知人によるレイプなどの暴力、身を守る方法」、「性と意思決定」に
ついてもっと知りたいとの回答が男子よりも多かった。

109(ヽ´ん`):2021/09/11(土) 12:23:13
>>108
ネトウヨ「こんなの英語記事にするなんて今回の日本財団は反日!!」
いや、日本女性をビッチ扱いの解釈で喜ぶのか。ネトウヨはミソジニーだから。

納得のデータです。むしろ10代男性は経験済みを騙る童貞が水増ししてたりして。
日本人のセックスの在り方は初体験が早いか未経験が長く続くかの二極化とも。それらの内訳は更に色々と考察できます。
両想いで健全な交際と知識で…となると中々レアなのかも。
高齢未経験が増えているのは社会のオタク化の影響でしょうね。特にアニメゲームアイドルなどの文化は、同様に金払いで思い通りに欲求解消してる素人童貞も含む。
そうじゃなくても貧困化で趣味どころか交際する余裕がないというケースもあるでしょうし。真面目で責任感があるけど財力がない人々が結婚や出産を経済的理由で断念するのと同じく。

十代女性側だけ経験が早い&セックスに否定的=成人男性が食い物にしている。分析すると吐きそうな気分になります。
まずバブル崩壊前でも後でも若者に本来なら身分不相応な暮らしをスタンダードに思わせるメディアが下地にあるのでしょう。ホイチョイムービーでリゾートに注目からの、アムラーでブランド品が決定打。
(メディアは同時に貞操感の破壊も。お水、風俗、愛人、ブルセラ、出会い系、エンコー、AV)
同調圧力に囚われた若者を金で縛り付け性搾取を画策した悪い大人たちが広告代理店やウヨ議員にいます。電通OBが学生を権力者への貢ぎモノにした事件やヤリサー昏睡レイプ事件が幾つか発覚していたりプチエンジェルなんてお蔵入りの事件もありましたね。一部の上級国民男性&その利益関係の極一部の名誉男性の思惑通り。
バニラの風俗求人広告カーが当たり前に走ってるのを見ても分かる通り、セックスワークの拡大はジャップランドが衰退国家な証でしょう。
外国で交流していると彼らの知ってる日本の有名人で安室奈美恵の名前が出されることがありますが、アムラー文化は複雑な気持ちになります。被害者は多くのギャルが中心で加害者は日本全体の風潮。最近ではオタク趣味やホスト狂いやDV男性や宗教への貢ぎにより貧困セックスワークというハイブリッド被搾取女性もいるようですが、それでもまず女性をモノ扱いする男性がいてそうなることに申し訳なさを感じます。
歪んだセックスの問題とも密接な貧困拡大。このままだと経済的徴兵も進行するでしょう。

110管理人 ◆XksB4AwhxU:2021/09/12(日) 14:37:05
【悲報】タマキン、俺は中道だー!と普通のジャップみたいなことを言い出す

玉木氏: 野党がいろんな形で力を合わせて行くのは大事ですし、自公政権に代わりうる政権を作るというのが政治を志した原点ですから、私はそれをずっと目指している。ただそのためには、左に寄りすぎたら絶対に取れない。(総選挙は)51%を取るゲームなので、リベラルだけでなく、中道、穏健保守ぐらいまでは幅広くおおらかに包み込むような政治体制にしなくてはいけない。だから今回我々は市民連合の政策協定には参加しなかったんですが、それは彼らを否定するわけではなく、その枠だけでは政権が取れないと思うからです。

私がぜひ訴えたいのは、ある程度幅の広い野党じゃないと、幅の広い民意を受け止められないということ。そのためには野党を支援する支援者や支援団体もおおらかで寛容にならないと。ちょっと自分たちと違うことがあったら、「もうお前敵だ、許さん」となっていると、小さくにしかならない。過半数を取るゲームで勝てない。自民党は、新自由主義との決別みたいなこと岸田さんが言い始めている。これは野党の領域にまで政策的に踏み込まれてきているから勝てないですよ。野党側も左から右まで大きくウィングを広げないと。

安倍:だったら野党4党と市民連合の場にいてもよかったのでは?

玉木氏: でもあの政策協定だと左にしかおさまらないですよ。まとめるのだったら安保や原発などを書かずに、今はもうコロナなので命を守ることと国内政策が大事なのだから、消費税減税とか積極財政とか、あるいは病床の確保とか明らかに一致できるところで一致させて頑張ろうってやれば良いのに、踏み絵のようなことをしている。今、地元を回ったり、オンラインなどで1000人、2000人を前に話をしたりするが、誰一人として安保法制のことを言う人はいない。そのことを書くことによってある種排除が働いているのは、戦術、戦略的に勿体無いし、かえって狭めている。

安倍: そういう風に言えばよかったのでは?

玉木氏: 言っているんですよ。

安倍: 野党の大同団結を図るために、国民も立憲民主と一緒になるという選択肢はないのか?

玉木氏: であれば幅広く結集できるような接着剤を作る必要があって、左しかくっつかないような接着剤でやるから左しか固まらないんですよ。だから幅広く結集できるような内容なり接着剤をなぜうまく作らないのかなと思います。

https://japan-indepth.jp/?p=61806

111(ヽ´ん`):2021/09/12(日) 17:33:00
>>110
民民は維新と同じく自民の衛星政党、別働隊って分かってた。
最近『白票は自民への投票と同じ』という話題が反ウヨ界で出た時にも、「自民にも維新にも反対だけど野党で迷ったら民民」って誘導する声があって本当に気持ち悪かった。

そしてインタビュアーの名前が偶然にも安倍って(ビッグブラザーはあなたを見ている、的なネタかと😅)。

112(ヽ´ん`):2021/09/12(日) 18:26:34
押井守「ポリコレガー!!」

── 今回はポリティカル・コレクトネスで選ばれたような作品が多かったですね。だから、押井さん的にも不調だったのでは?

押井 そうです。全不調。唯一ポリコレじゃなかったのは(デヴィッド・)フィンチャーの『MANK/マンク』じゃないの? さすがフィンチャーだと思ったけどね。
韓国移民を描いた『ミナリ』なんて、私の人生には1ミリも関係ない映画だった。
観るものがなくなっても観ないような作品。
これは今年の色を最も強く反映しているんじゃないの。移民で人種で家族の話。
今のハリウッドはもうソッチに振りきれている感じ。ハリウッドはエンタメの殿堂だったはずなのに、そういう映画は見事に抹殺されている。
今年のオスカーを選んだ感想としては、ポリコレに振り回され、ハリウッド映画が面白くなくなった、これに尽きますね。
妙に真面目な社会派的な作品ばかりで、まるで裃(かみしも)をつけているようにかしこまっている。エンタメの匂いゼロですよ!

押井 洋ゲーと同じだよ。知ってる? 
洋ゲーの世界からかわいい女の子、美しいおばさんやおねえさんが一掃されちゃったんです。
登場するのは●スばっかり。ゲーマーたちは怒り心頭状態ですよ。

── ゲーマーのほとんどは、ゲームの世界くらいかわいい子と遊ばせてください、というつもりですよね?

押井 そうです。かわいい子と遊びたいからゲームをやっているといっても過言ではない。
そういう本来の欲望よりポリコレを重視するなんてありえません! 
日本のゲームはまだ大丈夫ですよ。
かわいい子のオンパレードだからいいけど、私のように洋ゲーやっている人にとっては大変なことですよ……
といっても私、この5年間は『fallout4』しかやっていないんだけど(笑)。

── そのタイトル、さすがに私も覚えましたよ(笑)。

押井 日本のゲームの女性キャラクターはちょっと特殊で、かわいい子というか、色っぽい女の子ばかり。
成熟した大人の女性キャラクターはあまりいない。そういうのはやはり洋ゲーになるんですよ。
https://lp.p.pia.jp/shared/cnt-s/cnt-s-11-02_2_6f17270b-f7fa-4085-8a6d-70e43ddf167a.html

113(ヽ´ん`):2021/09/12(日) 20:02:08
Vチューバー「戸定梨香」交通ルール動画がフェミニスト団体の抗議で削除→キモウヨ発狂に米山が反論。いいぞもっとやれ

千葉県警は10日までに、ツイッターやYouTubeで公開していた子ども向けの交通ルール啓発動画を削除した。全国フェミニスト議員連盟から、動画に出演しているVチューバーの女性キャラクター「戸定梨香」について「おへそが見えている」「動くと胸が揺れる」「スカートの丈が短い」といった点を挙げ、「女性蔑視にあたる」「性的で不適切だ」との抗議が寄せられたことが理由だという。同キャラを管理する「Art Stone Entertainment」代表の板倉節子氏が11日、よろず〜ニュースの取材に対応。全国フェミニスト議員連盟の抗議に対して反論した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ebd99f171c27e5ecda81815b6fe27e67c7bd2b5c

戸定さんの動画は、千葉県警の公式YouTube、公式Twitterからは削除されましたが、現在は所属会社のYouTubeチャンネルで見ることが可能です。
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2109/10/news153.html

@Tsurigane_mushi
「乳揺れなどを取り入れた男向け女性表象を公的な場で使用したら批判された」は断じて「女性の活躍の場が奪われた」ではなく、
「男が好き勝手に女性を性的消費する行為への批判」だよ 普段「現実とフィクションの区別」と言ってるくせに、
都合のいいときだけ架空のキャラを「現実の主体」扱いするな

@KK24565533
採用中止されたVTuberの事務所代表も「何度も警察署の方にご足労いただき、やり直しを繰り返して出来上がったもの」と声明を出す一方で、
中止に関して顧客である松戸警察署に食い下がる様子は見られない。それどころか、青識の言い分に乗っかって署名に賛同してすらいる。

@aa40319915
松戸市Vtuber管理者の弁。
「指摘を受けるのは初めて=これまで何も言われなかったんだから今後も問題ない。言ってくる方が神経質」ってやつ、
マンションとかで騒音問題起こしておいて、指摘されると逆ギレする奴と同じ論法なんだよな。

---


米山 隆一 @RyuichiYoneyama
真面目な姉一人と弟一人、父母のご家庭で例えてみましょう

①。
弟:お!すごいフィギアできた!父ちゃんこれ、玄関に飾って!
父:よし、飾ろう!
姉・母:ちょっと、何これ。こんなの飾られたら、うち皆が「オタク」って思われちゃうじゃない!お父さん撤去して!
父:うーん、じゃあ撤去で。


弟:撤去したの!ひどい!姉ちゃんと母ちゃんはタリバンだ!母ちゃん姉ちゃんという権力の使い方を完全に間違ってる!これは恐喝やレイプと同じだ!
父・母・姉:…。いや、フィギア、弟の部屋にあるやん…
https://twitter.com/RyuichiYoneyama/status/1436795651900141570

114管理人 ◆XksB4AwhxU:2021/09/13(月) 08:11:03
【悲報】下痢仮病君、本当に統一教会信者だった……しかもトランプまで登場

9月12日、韓国の教団施設から全世界に配信された統一教会(天の父母様聖会世界・世界平和統一家庭連合)フロント組織『天宙平和連合(UPF)』の大規模集会に安倍晋三前内閣総理大臣がリモート登壇し、教団最高権力者・韓鶴子に阿る基調演説を行った。これまで多くの傍証によって教団との関係が取り沙汰されてきた安倍前首相だが、公の場で統一教会との関係が明らかとなったのは今回が初めてだ。

◆トランプ前大統領が賛辞

 安倍晋三が基調演説を行ったのは『神統一韓国のためのTHINK TANK 2022 希望前進大会』なる大規模集会。潘基文第8代国際連合事務総長が開会を宣言、他にソウル特別市・釜山市などの市長、忠清南道知事などの知事、欧州委員会委員長、グロリア・アロヨ第14代フィリピン大統領、デーヴェー・ガウダ第11代インド首相、ナターシャ・ミチッチ元セルビア大統領、アンソニー・カルモナ第5代トリニダード・ドバコ大統領、フンセン カンボジア首相といった面々、そして安倍晋三とともに特筆すべき人物としてドナルド・トランプ前米大統領がリモート演説を行い韓鶴子に賛美の言葉を贈った。
http://dailycult.blogspot.com/2021/09/blog-post.html?m=1

115管理人 ◆XksB4AwhxU:2021/09/13(月) 22:11:52
【朗報】志位和夫、ひるおびとかいう地上波ネトウヨ番組に反撃開始。いいぞどんどんやれ
国際弁護士の八代英輝氏が13日、コメンテーターを務めるTBS系「ひるおび」(月〜金曜。午前10時25分)に生出演。共産党の志位和夫委員長から抗議を受けた、10日の発言を謝罪した。

 八代氏の発言は、衆院選での立憲民主、共産、社民、れいわの野党共闘について報じた際に「志位委員長、共産党の。つい最近、『敵の出方』って言い方やめようと言いましたけど、共産党は『暴力的な革命』っていうものを、党の要綱として廃止してませんから。よくそういうところと組もうって話になるな、と個人的には感じます」とコメント。

 この発言に志位氏はツイッターで「TBS系『ひるおび!』で出演者が『共産党は暴力的な革命を廃止していない』などと述べたことに対し、党広報部植木部長は、局の担当者に抗議し、番組としての謝罪と訂正を求めました」と明かした。

 番組の途中で、江藤愛アナウンサーが「先週の放送で野党共闘のテーマを扱っている際に、日本共産党について『まだ暴力的な革命というのを、党の要綱として廃止してない』という発言がありました。日本共産党の綱領(こうりょう)にそのようなことは書かれていませんでした。訂正してお詫(わ)びします」と発言内容を訂正し謝罪。
https://news.goo.ne.jp/article/hochi/nation/hochi-20210913-OHT1T51026.html

志位和夫
@shiikazuo
コメンテーターの発言は、「暴力的な革命を党の要綱として廃止していない」という虚偽発言への撤回・謝罪になっていない。

八代英輝氏、共産党への発言を謝罪「申し訳ありませんでした」…志位和夫委員長から抗議
news.goo.ne.jp
午後3:52 · 2021年9月13日·Twitter Web App
https://twitter.com/shiikazuo/status/1437308142086332416

116(ヽ´ん`):2021/09/15(水) 15:31:05
島根原発2号機が審査合格 全国唯一、県庁所在地立地
共同通信 9/15(水) 11:10配信
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6404503

北朝鮮が弾道ミサイル2発発射 日本海に落下、EEZ外
時事通信 9/15(水) 12:51配信
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6404519

ヤフウヨは原発推進で盛り上がりつつ数時間後の記事でミサイル撃たれてどんな反応するんだろ!?…と思ったら、
「辻元ガー、福島ガー、九条ガー!!」
「竹島!!韓国は日本を侵略してくる!!」
「だから日本を任せられるのは高市様以外にいない!!九条改憲!!核武装!!」
などと本当に分かり易い単細胞生物っぷりだった。
「保守に都合良いタイミングでミサイルが飛ぶ、なんて左翼が言うのは陰謀論と同じ」
という軍曹クラスのウヨまで現れてるし。
ちょっと考えたり調べたら分かるような話や既に否定されてるデマや反社会的プロパガンダを広める奴ばかりだから陰謀論は害悪なのであって、行為の内容によって真偽を考えるのは当然のことだってのに。単純二極化して都合良く語るのはウヨの特徴の一つ。

117(ヽ´ん`):2021/09/15(水) 16:20:05
ハイチ首相、検察トップの解任を指示 大統領暗殺の捜査中
CNN 2021.09.15 Wed posted at 15:20 JST
https://www.cnn.co.jp/world/35176714.html

この半日前には首相が容疑濃厚で出国禁止の記事が出てる。
事件の容疑者が司法に介入なんて!!
…自民ジャップランドから輸出された文化かな!?

118(ヽ´ん`):2021/09/15(水) 16:25:23
旧日本軍裁いた裁判めぐり会議 歴史問題でけん制 ロシア
時事通信 9/6(月) 18:41配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2a334933b0eb6d805cdf44dd5d74579aa21fff0

731部隊の件でもウヨの反応には頭おかしいとしか言えない。
プーチンのケツ舐め安倍ポエムと一貫性無視か。

119(ヽ´ん`):2021/09/15(水) 19:52:22
>>116
こいつら一人一人に「核ミサイルを原発にぶち込まれたらジャップランドはどうなりますか?」って言ったらどんな言い訳するのか気になるわ。
どうせ高市と一緒でサポの動員がかかってるから、それなりのカッ飛んだ言い訳を用意してるんだろうし。

120(ヽ´ん`):2021/09/15(水) 21:07:06
>>119
杜撰な安全管理体制のジャップランド原発に撃たれるなんてのはミサイルの気持ちに立つと役不足かも。
ストロングチューハイきめたネトウヨオッサンの一匹でも乱入してメルトダウンまで有り得るのがジャップランド原発。もし日本の破壊を狙っているスリーパーセルだのが実在するならとっくにやられてるはずだけど…なんせ放っといてもセルフ経済制裁やセルフ民族浄化のわーくになので四度目の大規模核汚染もセルフで😭

その質問にネトウヨから返ってくる答えは
「だから韓国人を絶滅させる」とか「安倍様、高市様、トランプ様を信じる者は救われる」などと意味不明な供述で精神鑑定が必要になるでしょう。

121管理人 ◆XksB4AwhxU:2021/09/16(木) 13:46:12
ポケモン×維新の会 靖国神社参拝で有名なポケモンが大阪・関西万博スペシャルサポーターに就任 吉村知事と悪魔のタッグ結成

公益社団法人2025年日本国際博覧会協会は、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)のスペシャルサポーターを設置し、第1弾としてポケットモンスターに就任いただきます。
 このスペシャルサポーターは、多くのファンや支持層を持つ方・団体・キャラクター等が、その発信力を活かして本万博の魅力や理念への共感を伝えていただく、“大阪・関西万博の応援団”です。今後、スペシャルサポーターに漸次様々な方が加わり活動いただく事により、本万博の関心層を拡げていきます。
 この度スペシャルサポーターにお迎えするポケットモンスターは、日本を代表する世界的な人気キャラクターです。今後、大阪・関西万博の様々なプロモーション活動にご協力いただき、国内及び海外に向けて情報発信を行います。

https://www.asahi.com/and/pressrelease/408959488/

122(ヽ´ん`):2021/09/16(木) 15:23:50
>>121
任天堂と電通は不仲だから東京五輪では任天堂ゲームミュージックが使われなかった説があるけど、そうすると安倍マリオから東京五輪開会式までに関係悪化して大阪万博に向けて関係改善とでもならなきゃ通らない説だな。
やっぱポケモン靖国参拝の時点で駄目だと思ってる。ジャップ有権者も企業も根本的にウヨばかり。
ひるおびスポンサー降りたキユーピーと再春館製薬みたいな反ウヨ姿勢を示す企業が増えてほしい。

123管理人 ◆XksB4AwhxU:2021/09/17(金) 20:19:34
【朗報】山本太郎、バチーンと正論「八代のデマは確信犯。だって今、政治の世界で反社って言ったら、自民党と維新でしょ?」

吉田照美のフルモチ

吉田照美
「今、ひるおびの八代弁護士の発言がネットで話題になってますが、山本太郎さんも耳にされましたか?」

山本太郎
「あの発言は確信犯に近いと思います。だって今、政治の世界で反社って言ったら、自民党と維新でしょ。」

吉田照美
「カルトな感じになってますよね」
https://twitter.com/reiwawakamono/status/1438103496989949960

動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1438075808568864768/pu/vid/778x360/XZRPo9xynqqHK82G.mp4
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

124管理人 ◆XksB4AwhxU:2021/09/19(日) 08:17:06
>>122への追記

門川氏政治資金パーティー、大手17社が総額730万円のパー券購入、前回市長選時に開催/識者「事実上の企業献金、政治資金規正法違反の恐れ」
https://www.kyoto-minpo.net/archives/2020/01/16/post-24283.php

門川大作京都市長のの資金管理団体「未来京都の会」が前回市長選時の2016年に開いた政治資金パーティーで、市内の大手17社が総額730万円ものパーティー券を購入してたことが分かりました。これら購入した大手企業の内部留保額は合わせて8兆円以上。識者は「実質的な企業献金であり、政治資金規正法違反の疑いがある」と指摘します。

 政治資金収支報告書によると、前回市長選直前の同年1月16日にパーティーを開催し、収入は1002万円。開催事業費は80万3199円で、収益率は約92%にのぼります。

 パーティー券を購入(20万円以上)したのは、京都市内に本社を持つ京セラ、任天堂、オムロン、村田機械、堀場製作所、ローム、日本電産、ワコール、島津製作所、宝ホールディングス、screenホールディングス、京都銀行、京都中央信用金庫、トーセ、月桂冠、フクナガと、長岡京市の村田製作所の17社。2018年度の有価証券報告書で、これらの大手企業の内部留保(資本剰余金と利益剰余金の合計)は8兆8360億円にのぼっています。

 パーティーでは、会費1万円にも関わらず提供されたのは1本100円以下の紙パックのお茶のみ。参加人数は1002人と報告されていますが、設定された座席数は500席もない、空席が目立ちました。

 (*)総務省は、政治資金パーティーで、パーティー券の代金が「社会通念上の価値を超えるものである場合、当該超える部分は寄附として取り扱われる」との見解を示しています。

 政治資金問題に詳しい上脇博之・神戸学院大学法学部教授は、「総務省の見解を踏まえれば、政治資金パーティーで、企業が大勢の人数分のパーティー券を購入しながら、参加者が少人数の場合には、不参加者分は明らかに寄付であり、事実上の企業献金となります。企業献金は政党の本部や支部にしか行えないので、政治資金規正法違反の違法な企業献金になります。また、大企業にパーティー券を大量購入してもらえば、癒着の構造ができ、市長の政治姿勢が“カネの力”で大企業向けに誘導されることになる」と指摘しています。

【追記】本記事の*以降を訂正しました(2020年1月17日午後3時48分)

125管理人 ◆XksB4AwhxU:2021/09/20(月) 12:21:31
香港選挙委員会、民主派ゼロに
中間派は1人当選

香港で19日実施された「選挙委員会」(定数1500、欠員52)の委員選挙は20日に開票結果が公表され、中間派の候補者1人が当選した。残りの当選者1447人は全て親中派となった。民主派は前回2016年選挙では325人が当選し、当時の定数の4分の1以上を占めたが今回はゼロとなった。

 香港政府の林鄭月娥行政長官は19日声明を発表し、「愛国者による香港統治」の原則に基づき導入された新選挙制度の下で初の選挙であり「意義は重大だ」と強調した。

 選挙委員会は行政長官選出のための機構だったが、権限を強化され、立法会(議会)選挙でも議員の半数近くを選出する。
https://nordot.app/812499903444172800

126管理人 ◆XksB4AwhxU:2021/09/20(月) 13:29:25
自民党総裁選、ほぼ決まる。岸田、河野の一騎打ちか

https://i.imgur.com/1V6W4q7.jpg

読売新聞社は18〜19日、自民党総裁選(29日投開票)について党員・党友を対象に電話調査を行った。投票先は、河野太郎行政・規制改革相が41%でトップで、岸田文雄・前政調会長22%、高市早苗・前総務相20%
、野田聖子幹事長代行6%と続いた。国会議員の支持動向調査では、岸田、河野、高市の3氏が競り合っており、1回目の投票で誰も過半数に届かず、上位2人の決選投票となる可能性が高まっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f34e5e8c2e9934c346a14fbebd089516891d94fa


32 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff05-NxKH) :2021/09/20(月) 12:00:37.92 ID:5+7P3NNp0
河野vs岸田なら河野勝利
河野vs高市なら河野勝利

あれ、これもう河野勝ち確してない?

自民党総裁選、ほぼ決まる。岸田、河野の一騎打ちか
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1632106644/

127管理人 ◆XksB4AwhxU:2021/09/20(月) 20:57:32
ジャップの平均年収、没落しすぎてポーランドがライバルになってしまう

世界年収ランキング OECD加盟国

韓国19位
スロベニア20位
日本24位
ポーランド25位

https://en.m.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_average_wage

128(ヽ´ん`):2021/09/25(土) 13:34:11
>>42
安倍独裁NGワード化だけじゃなく


安倍晋三さんらが深く傾倒する『統一教会』とはなんなのか? : 嫌儲まとめ 2021/09/24 21:42
https://kenmomatome.blog.jp/lite/archives/11229057/comments/1032235/
より

42. (ヽ´ん`)2021年09月25日 10:10
>10
統一教会のスレたててみようとしたんだが"余所でやってください"とエラー出てきたわ
なにこれ


らしいです。
統一教会スレ立て無効。
これもうビッグブラザーとマザームーンの夢の共演だろ。

129管理人 ◆XksB4AwhxU:2021/09/26(日) 20:27:37
QuizKnock伊沢拓司
「性的消費という言葉が、けっこういたずらに使われてしまっている。
本来女性の権利を守るということを掲げている人たちが、結果として旧来的な女性のステレオタイプを押し付けているのではないか」
https://i.imgur.com/QjpkKls.jpg
https://i.imgur.com/To5GAzT.jpg
https://i.imgur.com/tU9Yqek.jpg
https://i.imgur.com/ZtTi4hn.jpg



フェミニストから失望の声
https://i.imgur.com/U3WDe7a.jpg
https://i.imgur.com/4v2pyZk.jpg


https://i.imgur.com/
※前スレ
【悲報】 東大卒クイズ王・伊沢拓司さん「フェミニストは性的消費という言葉を使って旧来の女性像を押し付けてる」→失望の声が相次ぐ [426633456]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1632629512/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

130管理人 ◆XksB4AwhxU:2021/09/27(月) 08:06:30
知識人「日本の女性差別は中東以上に深刻だというのが世界の認識。カタールと同レベル。えげつない差別国家」

政治の面では、アフガニスタンよりもひどい!? なぜ日本は悲惨なのか

 しかも、「政治への関与」というスコアで見れば、イスラム世界より女性に厳しい。タリバンが政権を奪取する前のアフガニスタン(111位)、サウジアラビア(138位)、シリア(142位)、ヨルダン(144位)を見上げる形で、日本はなんと147位。少し前、サッカーのクラブW杯が開催された際、王室メンバーが女性審判を「無視」して握手さえしなかったと話題になったカタール(148位)と大差のない、「男女格差がえげつない国」というのが、国際社会における日本の評価なのだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6c82498934ef1b8e9ef6db212db4eb8627e8148e?

131管理人 ◆XksB4AwhxU:2021/09/28(火) 08:20:12
高市早苗「“公共の福祉”なんてわからん。“公益および公共の秩序”に変更じゃ😈」 ジャップ人権ゼロへ

高市氏は討論会で「大変興味があるのは12条の解釈です」と強調。憲法12条は国民が自由や権利を公共の福祉のために用いる責任について記すが、高市氏は「公共の福祉という言葉が中途半端でわからん。『公益および公共の秩序』として、国民の命や国家の主権に関わるような事態に一定の制限ができる形をはっきりさせたい」と述べた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6e1a6b2075abd22ef143a9e66cd3ea3603cd11b0

132管理人 ◆XksB4AwhxU:2021/09/29(水) 13:05:39
【息抜き】
ディズニー、マーベルヒーローの権利をめぐりスタン・リー遺族を提訴


米ウォルト・ディズニー傘下のマーベル・スタジオが、
「アベンジャーズ」シリーズに登場するアイアンマンやスパイダーマン、ドクター・ストレンジ、ソーらマーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)の人気キャラクターの権利保持を求め、スタン・リーをはじめとする原作者の遺族を提訴した。
米バラエティなどが報じている。

ことの発端は8月、リーとのタッグでスパイダーマンとドクター・ストレンジのキャラクターを生み出したスティーブ・ディッコの遺族が、スパイダーマンのライセンス契約解約告知を裁判所に提出したことだった。
米国著作権法では、一定の保護期間を過ぎた際に、原作者またはキャラクターの著作権を所有する出版社が、権利返還を求めることが出来ると定められており、
それに従うと、1962年にマーベル・コミックに初登場したスパイダーマンのキャラクター著作権は、2023年6月をもって著作者であるディッコに返還されることになる。

ディッコの遺族に続き、ブラック・ウィドウの創作者ドン・リコ、キャプテン・マーベルとファルコンの創作者ジーン・コーラン、
アイアンマンとホークアイの創作者ドン・ヘックの遺族、ソーやアントマン、アイアンマンの共同創作者で、スタン・リーの弟でもあるラリー・リーバーが一斉に同様の解約告知を提出。
これを受け、マーベル・スタジオはそれら人気キャラクターの権利を保持すべく、提訴に踏み切らざるを得なくなった。

解約告知を提出した上記5人の弁護士を務めるマーク・トベロフは、
各々が創出したキャラクターを使用した映画シリーズで莫大な利益を得たマーベル・スタジオは、遺族に収益を分配してしかるべきと主張。
一方で、マーベル・スタジオ側の弁護団は、雇用主の命令により業務の一環で従業員が著作物を作成した場合、著作者である従業員個人ではなく雇用主が著作権者だとする「職務著作」の考えに基づき、
「そもそもマーベル社が所有する著作権であり、著作者といえども解約の権利はない」と反論している。

マーベルによる今回の提訴は、あくまでも権利の保持を求めるもので、賠償金などを請求するものではない。
しかし、敗訴すればマーベルキャラクターの独占権を手放し、著作者の遺族らと権利を共有しなければならないとあって、裁判の結果に注目が集まるのは間違いだろう。
https://eiga.com/news/20210928/7/

133(ヽ´ん`):2021/09/30(木) 00:37:04
>>132
ここ20年でマーベルやスターウォーズもだいぶ市民権を得ましたね。
今日から陽キャデビュー君やキョロ充や岡サーファーやドリフト族がアメリカSF作品のフィギュアを箱に入れたまま部屋に飾ってるイメージだったのですが。今で言うマイルドヤンキーの走りみたいな連中が「とりあえず流行りだから」と飛びつくファッションアイテム的作品というか。でもオタクだとしても『現代のミソジニーでイカ臭いオタク』対象作品よりは『旧来型おたく』に近いようで今では全然マシに思えます。
自分的にはわざわざ選択してマーベル作品を読んだり観た記憶はないけど、外国の高速バスの車内で勝手に流れてるのぐらいは観たことあります。観てるとまあ楽しめます。

マーベルは歴史も長いし毎年映像化も成功してるし世界的大注目になるニュースかも。
原作者側に再来年に返るはずの著作権を返したくなくてマーベルスタジオ側が逆提訴って…企業が充分な報酬も出さずに『職務著作』だと主張するのは資本家特有の傲慢が当然になってる搾取なので、原作者遺族側に勝ってほしいです。だいたいマーベルスタジオがディズニー傘下ってのが著作権で強欲な感じ。

134(ヽ´ん`):2021/09/30(木) 00:42:30
さいとう・プロダクション @saitoproduction
訃報 劇画家のさいとう・たかをが、2021年9月24日午前10時42分、膵臓がんのために永眠いたしました。84歳でした。略
https://mobile.twitter.com/saitoproduction/status/1443065560774823939?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Etweet

本日9/29は岸田新総理決定…。小室圭さん結婚10/1正式発表予定。そして、さいとうたかを氏が亡くなっていたという訃報がありました。
さいとうたかを氏の作品は今後も継続とのこと。元々『さいとうたかを』という名称だが既に個人漫画家ではなくプロダクション全体にブン投げて作ってもらってる感覚、って本人も認めてたような。
ゴルゴは途中好きなところから読んでもあまり問題なくて、現実にリンクして楽しめるのはありがたいですね。別作者になるけど白竜とかミナミの帝王も時事ネタとのリンクが秀逸。

ゴルゴは最終回が無いようなものだから良いけど、同じく今年作者が亡くなったベルセルクは未完で済ますようで残念。
私はベルセルクいちおう読みつつアンチ寄りだからダメージ少ないけど、続きモノのストーリー漫画で未完では信者はモヤモヤするでしょう。世界中にファンがいるんだし、万が一でも完結までの原案と、それを後継者に相続させる遺言を残しておけば良かったのに。

135管理人 ◆XksB4AwhxU:2021/10/01(金) 07:54:26
【速報】衆議院は10/14に解散、衆院選挙は10/26公示・11/7投開票 完全に舐められてる国民……

【速報】衆議院“14日に解散”で調整 11月7日投開票が有力
2021年9月30日 木曜 午後11:45
https://www.fnn.jp/articles/-/247122

自民党の岸田新総裁は、10月4日召集の臨時国会の会期を14日までとする方向で調整に入った。

これにより、衆議院選挙は、10月26日公示、11月7日投開票が有力となる。

複数の自民党幹部によると、岸田新総裁は、10月4日に召集する臨時国会の会期を14日までとする方向で調整に入った。

10月4日に首相の指名選挙と組閣を行い、8日に所信表明演説、11日から13日にかけて所信表明演説に対する代表質問を行う予定。
そして、14日にも衆議院を解散する方向で準備を進めている。

これにより、衆議院選挙は10月26日公示、11月7日投開票が有力となった。

136管理人 ◆XksB4AwhxU:2021/10/01(金) 16:57:47
山本太郎「ハギューダ潰す」


東京を含んで考えている。ブロックとしては2つ」「静岡を起点にして右に1つ、左に1つという状況になってきた」

「秋篠宮さまは小室圭さんと会わない」バイキング出演者の発言は推測と事実を混同(成城大学教授・森暢平)

 30日の臨時会見で次期衆院選に向け、出馬を検討中の選挙区を独特の表現で答えたのは、れいわ新選組の山本太郎代表だ。

 以前は「現職総理を引きずり降ろせるなら夢がある」と、菅首相の選挙区「神奈川2区」からの出馬を本気で考えたようだが、事実上の退陣表明により方針転換。先月8日の野党4党の共通政策合意後には「弱りかけの動物を虐待するような話になりませんか」と語っていた。

「野党統一候補として自分が誰とマッチメークすれば選挙を盛り上げられるか。そこを山本代表は最重視する。野党間で調整しながら対戦相手を品定めする中、『都内ならココ』と取りざたされているのは『東京24区』です」(野党関係者)

 岸田新政権の官房長官に充てる案が一時浮上した細田派の萩生田光一文科相の地盤だ。山本代表も先月15日配信のネット番組で司会者から東京24区はどうかと聞かれると否定しなかった。

れいわ山本太郎代表 衆院選で“安倍最側近”萩生田文科大臣の地盤「東京24区」に殴り込み
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6f1601a88c66c6779d612cc260c4044524cf619

137管理人 ◆XksB4AwhxU:2021/10/01(金) 21:17:18
【悲報】小池・不正卒業・百合子、国政進出。野党の票割りに全力を尽くす模様
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6405878

小池百合子東京都知事が特別顧問を務める地域政党「都民ファーストの会」は1日、国政新党の設立について今月3日に都内で記者会見を開くと発表した。荒木千陽代表(東京都議)が会見する。党関係者によると、次期衆院選に候補者を擁立する見通し。

138(ヽ´ん`):2021/10/02(土) 10:05:59
>>137
やはり。クソタヌキババアならそうすると思ってた。

自民、公明、維新、民民、都ファ。
市民を苦しめる五つの反社組織を上手くまとめて一言で表現できる言葉が欲しいので、一文字表記向きな新党名にしろ。
民民も一文字で表せない聖帝みたいな党名だからついでに改名しろ。

139(ヽ´ん`):2021/10/02(土) 10:11:08
見ているよ…コロンビアで交通安全呼び掛け
AFP=時事 9/30(木) 16:50配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c183364106e29ebcf0b26a65ecd5ec398ad8fd0

画像ネタ。
日本は記者クラブ制を廃止し、政治記者会見に臨む記者はこのコスプレしたら良いのに。

140管理人 ◆XksB4AwhxU:2021/10/02(土) 12:40:38
【悲報】セクシー進次郎、ついに国民から嫌われていることを自覚し始める……意味の分からん料金取りすぎなンだわ

河野太郎氏「総裁選完敗→広報本部長」格落ちの元凶か 進次郎氏の“軍師気取り”に広がっていた嫌悪
https://news.yahoo.co.jp/articles/74c8988a70c195da4b1ccb18f7893aeb1f7efe95

各メディアで「冷や飯食い」などと報じられているのが、総裁選を戦った河野太郎規制改革担当相(58)だ。衆院選の発信力強化を期待――などを理由に「広報本部長」に就く見通しだが、党の要職とはいえ「格落ち感」は否めない。

 少し前まではメディアで「次期総裁の大本命」と持ち上げられ、総裁選の共同会見では記者から「1回目で決まる(決める)のか」と問われた際に「はい」と自信満々で答えていた河野氏。総裁選後、敗戦の理由について「力不足」を連呼していたが、「広報本部長」で満足するわけがないだろう。河野氏が負けた要因は何だったのか。自民党関係者がこう言う。

■「進次郎が嫌だから岸田さん」

「ズバリ、最大の敗因は小泉進次郎さんでしょう。石破元幹事長と組んで『小石河連合』などともてはやされ、まるで河野陣営の軍師気取り。こういう小泉さんのスタンドプレーを苦々しく思っていた若手は少なくなかった。若手の間では『河野さんを応援したいが、進次郎が嫌だから岸田さん』と言っている人がたくさんいましたよ。

 対照的なのが総務会長に就く福田さんです。福田さんは変に前に出ることをせず、それでいて二階幹事長ら重鎮にも臆することなく『定年制を遵守しろ』と迫った。『党風一新の会』に若手議員約90人が集まったのが人望が厚い証左でしょう。今回の総裁選で、党内では『本当の敗北者は進次郎』とささやかれています」

<総裁選では河野さんよりも進次郎さんが目立っていたような……>

<後ろ盾の菅首相もいなくなり、総裁選に負けちゃってどうするの。進次郎さん>

 ネット上でもこんな声が広がっている小泉氏。記者から敗因を問われ、「戦わなければ見えてこないものが多く見えた」などと振り返っていたが、「自分」とは言えなかったのか、それとも言いたくなかったのか……。

141(ヽ´ん`):2021/10/03(日) 22:59:59
マスク騒動の男性議員に臼杵市議会「もはや看過できない」辞職勧告決議【大分】
OBS大分放送 9/30(木) 19:51配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e8e0cf92c7418824a41c221e144e42d068949f5

若林議員は市内の小中学校の周辺でマスクを着けずに新型コロナワクチンの危険性を訴えるチラシを配布。この定例会でも注意されてもマスクから鼻を出しているため、何度も審議が止まるなど影響が広がっています。


辞職勧告決議が出たが辞職する気は無いそうな。
コロナ陰謀論に陥った市議62歳。本当に陰謀論は厄介な問題。
若林純一で検索するとサジェストでは共産党という単語が続くが、深く検索しても全く関係は見られず、無所属無会派としか情報が出てこない。問題議員を無関係でも共産党に関連付けるのはウヨがやってるネガキャンだろう。
市議本人のTwitterなどを見ても最近まで何年間も更新してなかったようで、ウヨやスピリチュアル思想も見当たらない。1回だけ気になるつぶやきでオーガニックって言葉が出てた程度。本当に稀な『ウヨの痕跡のない陰謀論者』ってのが今の印象。但し、この人がネットやってりゃ遅かれ早かれな気がする。陰謀論なんて差別と相性良いしウヨに染まってくのが見える。

ただ、珍しいことにこのヤフコメは市議に批判的な意見が多数派。
ウヨ度が幾らかマシな連中がコメしたのか。
アベノマスクの施しがあったりスダレがワクチンに全集中した影響もあるのか。
そしてもし相手がウヨ議員だと判明してたら擁護に涌くヤフウヨも多いのだろうけど、無名の地方市議なら叩いとけの嗜虐心が上回ったんだろな。

142(ヽ´ん`):2021/10/03(日) 23:06:46
「陰謀論」のウラで、わざとまき散らす「ヤバすぎる奴ら」の知られざる正体
現代ビジネス 9/27(月) 16:32配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d8bbde156ea34c35f383073ced5df8181619d99

kun*****
 |6日前
ついでなんで続きw

地球温暖化は根底から疑ってください。特に今。今最も危ない分野。
これ、結構裏があります。二酸化炭素削減と言いますが、本当のメッセージは人を消せという意味なんです。要は息する者が減ったら二酸化炭素減る、よかったよかったと言ってるワケです。
過去の政治家の発言が色々結びついてくると思います。かって小泉進次郎は6千万人で回す社会といい、菅政権は家計部門60%削減と言いました。
海外情報も目を光らせて。グレタ・トゥンベリもマスコミ言う陰謀まき散らすインフルエンサーという事でもあるのです。それが再び最近、出てくるようになってきた。
本コメで言いましたが、何が真実で何が嘘か見分ける目と頭、マスゴミやある学者が言ったからとか真実言うと洗脳民の白い目・妨害に負けない強い心が本当に必要になります。
コロナで鍛えられてると思うけど、そういう世界でありそれが情報戦の現実の状況なんだと思う。


ウヨがグレタさん叩きするのは相変わらずだが、スダレやセクシーもハッキリ敵認定されてきたようだ。
しかしウヨは「二酸化炭素削減反対。温暖化は信じられない」ってだけで、それとは別に原発推進するのが謎行動。
原発推進派の言ってる「原発はクリーンエネルギー」なんて完全に嘘って左派なら勿論理解してて、同時進行で二酸化炭素も問題にしているのに。
もしかするとウヨは高度成長期の日本が深刻な環境汚染した過去を悪く言われたくなくて予防線を張って「温暖化は嘘」なのか。それにしても中国ヘイトする時にはPM2.5だの黄砂だの言い出すんだから訳分からん。

ウヨは本当に陰謀論と心中すれば幸せそうなのに。
温暖化を誤魔化して20年間の時間稼ぎに協力した銭ゲバ研究者たちの存在や、イベルメクチンの対コロナでの薬効が証明されてないことを例に出した本文。そこへ多くのヤフウヨが発狂して非論理的にコメント。
ウヨが名乗りを上げて自らの非論理性を以て相手の説を証明してくれるいつもの現象。これウヨはいつになれば気付くんだろう。

143管理人 ◆XksB4AwhxU:2021/10/05(火) 12:13:11
鈴木俊一財務大臣、麻生太郎前財務大臣の義理の弟だった

麻生派 当選9回 鈴木俊一 衆院議員
 「いつもチョコもらうんですよ。チョコちょうだい。バーチャルのチョコ」

 一方、3歳の孫と妻に送り出され、自宅を出たのは鈴木俊一氏です。実は麻生氏の義理の弟。麻生氏の後任として財務大臣に就任します。

麻生派 当選9回 鈴木俊一 衆院議員
 「いやーなんかもう私、荷が重いんですけど。私が麻生流にやろうと思ったってできる話じゃありませんので、地味かもしれませんけど、堅実に仕事していきたい」

麻生氏義弟で財務大臣後任の鈴木氏「地味かもしれないけど堅実に」
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4374263.html

144管理人 ◆XksB4AwhxU:2021/10/06(水) 07:40:38
【朗報】言うだけ戦隊キッシンジャー&山口組 パーティー会場で僕と握手! 再放送

ジャーナリスト 田中稔
@minorucchu
FRIDAYが頑張っている。ポスト安倍に早くもスキャンダル。「岸田文雄」と山口組元幹部の親密写真が流出。
画像
午後2:36 · 2018年3月22日·Twitter Web Client
1,597
件のリツイート
143
件の引用ツイート
1,127
件のいいね

https://mobile.twitter.com/minorucchu/status/976694149750472704

https://i.imgur.com/97EUO7f.jpg

おまけ

岸田文雄内閣、支持率50%届かず 「甘利ファクター甘く見ていた」
https://mainichi.jp/articles/20211005/k00/00m/010/279000c

145(ヽ´ん`):2021/10/06(水) 08:54:44
>>144
FRIDAYスクープおかわりに期待。
叩けば幾らでも埃が出てくる。自民なんてそんなもの。

聖帝の害悪に触れてる人々からも
「岸田は優しい正義の味方、無条件擁護」
って声が左派サイトでも一定数あって怖い(言ってる奴らは本当の左派ではないだろうけど)。このスクープも三年前に出ていたようなのに今回の総裁選では黙殺されたし。
北斗の拳用語で言うと聖帝に対してトキのように岸田が支持されてるけど、実際にはトキじゃなくてアミバだろうに。

何度自民に「思い知ったか!!」されたらジャップは反省するんだろう。本当にサル以下。

146管理人 ◆XksB4AwhxU:2021/10/07(木) 12:09:02
【悲報】自民支持率-3%一方野党は上昇中 国民「もう政治利用飽きたンだわ」

毎日の調査では自民党の支持利率は34%で前回調査よりも3ポイント減。ライバルの立憲民主党は13%で、まだ引き離してはいるが、こちらは3ポイントアップしている。他社の調査では自民党支持が伸びているものもあるが、思ったほどでもない。

そもそもこの1年間、自民党は世論を甘く見ていたといえないか。菅氏は、昨年9月に就任以降、衆院選日程を今秋に定めていた。夏に行われる東京五輪・パラリンピックが盛り上がれば政権が浮揚するので、その勢いで国民に信を問えばいいという考えだった。確かに五輪では、日本人選手が躍動し大いに盛り上がったが、菅内閣の人気には全くつながらなかった。

自民党総裁選が岸田、河野、高市、野田氏の4人で争われることになった時、自民党内ではマスコミ報道を自民党一色とすることで党の支持が上がり、その後に衆院選を行えば圧勝できるという青写真があった。コロナ感染者数が減少すれば政権の評価は回復するという読みもあった。

■数日前まで意気消沈していた野党勢力が息を吹き返してきた

たしかに自民党総裁選は、テレビを中心に連日過剰なほど取り上げられた。コロナ感染者数は、驚くほどのスピードで減少している。それでも政権浮揚にはつながっていない。五輪、コロナ、総裁選を政治利用しようという意図が国民から見透かされているということだろうか。

岸田内閣の期待外れな発進により、総裁選で河野氏や高市氏らを推していた議員たちからブーイングが起きることも想定される。そうなれば、「ワンチーム」で衆院選に向かおうという岸田氏の思惑は崩れる。

そして数日前まで意気消沈していた野党勢力が息を吹き返してきたことも見逃せない。

立憲民主党の安住淳国対委員長は6日、自民党の森山裕国対委員長に対し、13日に衆院政治倫理審査会を開き甘利氏から聴取するよう要求。さらに衆院が解散される予定の14日に、岸田文雄首相出席の予算委員会も衆参両院で開催するよう求めた。これらの要求が受け入れられる可能性は低いが、岸田政権の支持が高くないと見切った野党が、攻勢を強めていくことになれば、31日に行われる衆院選は盛り上がりを増すことになろう。

https://president.jp/articles/-/50696?page=3

147管理人 ◆XksB4AwhxU:2021/10/07(木) 19:42:04
ドラゴンクエストシリーズで著名な極右活動家・すぎやまこういち 死亡

訃報 すぎやまこういち氏 ご逝去
作曲家のすぎやまこういち氏が、2021年9月30日に逝去されました。

作曲家のすぎやまこういち氏(本名:椙山 浩一)が、2021年9月30日、敗血症性ショックのため逝去されました。90歳でした。
https://www.dragonquest.jp/news/detail/3546/


すぎやまこういち氏は長年に亘り、「LGBTには生産性がない」「東京裁判はリンチだ」「従軍慰安婦は嘘だ」「朝日新聞の購読者は減らしていけ」「NHKの社屋には中国の手先がいる」「内閣に反ジ軍がいる」「南京事件やジャップ軍の虐殺は捏造だ」「ドラクエ5の光の教団は左翼が信奉する憲法9条」
などの主張を重ね、ネット右翼の発展に寄与されました。故人は「ドラゴンクエスト」シリーズの500曲以上に及ぶ楽曲のすべてをおひとりで作曲されており、制作中の『ドラゴンクエストXII 選ばれし運命の炎』の作曲が最後のお仕事となりました。
これからも我ら壺売り財団、ならびに美しい国を実現する愛国協会と共にご節制いただきたく思っておりましたので、誠に残念でなりませんが、
「極右活動家としての行動」は永遠に皆様の記憶の中にあり、記憶を連帯する左翼の記憶の中でいつまでも生き続けてまいります。すぎやまこういち氏の生前の悪行に対する心からの蔑視と面罵とともに、心から冥福の意を表します。

148(ヽ´ん`):2021/10/07(木) 20:58:09
>>147
呪いの東京五輪、御臨終…
パクリ作曲ウヨ爺さんには罪を償わせる前に逃げ切られた気もしますが、死んでも治らないウヨ相手には仕方ないとも思えてきました。特に上級ウヨの皆さんにはどんどん地獄へ行って貰うべきなのかも。
なんせ肉豚ジャップの習性を考えると、盲信している権威が全て死んで、墓も破壊されるぐらいになって初めて肉屋崇拝をやめるのかもしれません。でも結局その頃には能動的に次の肉屋崇拝に乗り換えてるだけっぽくもありますが。

149管理人 ◆XksB4AwhxU:2021/10/08(金) 07:33:23
【スクープ】山本太郎、東京8区から立候補へ。立憲共産が候補を降ろし野党統一候補になる模様

【独自】山本太郎氏 衆院選、東京8区で出馬へ 石原伸晃元自民幹事長と対決 野党共闘の象徴目指す

れいわ新選組の山本太郎代表が次期衆院選で、東京8区から出馬する意向を固めたことが分かった。
関係者によると、同選挙区では立憲民主、共産両党が候補者擁立の準備を進めてきたが、各党で調整し、山本氏が野党統一候補になる見通し。
同選挙区では、自民党の石原伸晃元幹事長が8期連続当選している。知名度が高い山本氏が統一候補となれば、野党共闘の象徴として注目が集まりそうだ

https://www.tokyo-np.co.jp/amp/article/135543

150(ヽ´ん`):2021/10/10(日) 12:19:41
差別主義者に煽られたオーストラリアの反ワクチン抗議デモ- 個人 - Yahoo!ニュース
六辻彰二 国際政治学者
https://news.yahoo.co.jp/byline/mutsujishoji/20211010-00262417

ところが、人種差別などをぬきに「失業や生活苦を改善できない政府への不満」という一点で多くの人々と立場を共有することで、白人極右は「どこか遠くにいる変わり者の集団」ではなく、「自分とは同じでないが、少なくとも自分と同じく政府を批判していて、となりにいても支障のない人々」になりつつある。

 それはこれまでより極右が社会に浸透しやすくなったことを意味する。同様の状況は、ドイツなどヨーロッパでも確認されている。

(中略)

「日本とオーストラリアは外交・安全保障やビジネスなどで関係が深く、中国人はともかく日本人がヘイトの対象になるはずがない」という見方もあるかもしれない。しかし、政府・企業レベルの関係が良好だからオーストラリア人がみんな日本人に好意的と捉える方が、むしろナイーブすぎる(だから「親日的な国」といった表現はそもそも意味をなさない)。

 第二次世界大戦直後のドイツで聞き取り調査を行ったアメリカ人研究者ミルトン・マイヤーは、そのインタビュー対象者のほとんどが大戦後もナチスを特に悪いものだったとは思っておらず、しかもナチス台頭以前の自分たちのことを、政治家や官僚、企業経営者、聖職者、一部の学者など、あらゆる権威・権力に虐げられる「弱者」とみていた被害者意識を浮き彫りにした。

 その中の1人はインタビューの最中、日系人が戦時中アメリカで強制収容所に入れられたことに関して、かつての同盟国のよしみで同情するどころか、次のように言い放ったという。「ジャップはジャップ、ユダヤ野郎はユダヤ野郎なんだ」(田中浩・金井和子訳『彼らは自由だと思っていた』、p88)。


(最後の引用の書籍タイトルで検索すると)

ニーメラーとその言葉とは
2006年4月27日(木)「しんぶん赤旗」
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-04-27/20060427faq12_01_0.html
マルティン・ニーメラー(1892―1984)の言葉として知られるものは、米国の記者ミルトン・マイヤーの著作『they thought they were free』(『彼らは自由だと思っていた――元ナチ党員10人の思想と行動』(田中浩・金井和子訳、未来社)〉の中にあり、ある言語学者が次のように語っているのを引用したものです。


恥ずかしながら私はマイヤーどころかニーメラーすら最近まで知らずにおりましたが、赤旗は15年も前に触れていました。
烈海王「キサマ等の居る場所は既に我々が2000年前に通過した場所だッッッ」
の言葉を忘れず励みたいと思います。

151管理人 ◆XksB4AwhxU:2021/10/10(日) 20:02:41
ルナシー、X JAPANのSUGIZOが自民党を批判、れいわ新選組の山本太郎支持を表明 これ半分嫌儲公認バンドだろ……

X JAPANのSUGIZOが政府に失望「国民見ていない」 山本太郎氏を熱烈応援
「LUNA SEA」や「X JAPAN」のギタリストSUGIZOが9日、れいわ新選組の決起大会に駆け付け、山本太郎代表にエールを送った。

 バンド活動のほかに環境や人権問題に取り組んでいるSUGIZOはかねて山本氏を応援している。山本氏は「恐れ入ります。お忙しい中ありがとうございます」と恐縮しながらSUGIZOを檀上に迎え入れた。

 SUGIZOは「河野太郎、麻生太郎、なかなか素晴らしい〝太郎さん〟がいるが、僕は山本太郎を国会に送りたい。そして、れいわ新選組を躍進させたい。山本太郎さんを国会で躍進させたい。そのために何年も応援させてもらっている」とあいさつし、会場は拍手が巻き起こった。

 山本氏は「いろんなところからそんなこと(応援)するなって声が届いていませんか」と振られるとSUGIZOは「めちゃくちゃ届きます。ミュージシャンが政治に口を突っ込むな、音楽だけやってろとよく言われるが、音楽家やアーティストは政治や社会のうねりとともにずっとあった。僕は政治家をしたいわけではない。社会をよくしたい。皆様の暮らしをよりよくしたい。そのためには政治に物申さないといけない。黙っていることはできません」と力強く話した。

 コロナ禍は音楽の世界にも大きな打撃を与えた。SUGIZOはこの間の政府の対応について「この1年半で、僕も皆さんも感じているのは正直、政治に対しての不信感や失望。この有事、危機のタイミングでなんでこんなに決断力がないのか。的確なリーダーシップを取ってくれないのか。国民を見ていない。俊敏な強いリーダーシップが発揮できなかったのは間違いない」と自民党政権の失策を斬った。
 
 そのうえで「だからこそ新しい風が今の日本の政治には必要。何年も前から太郎さんを見ていて、こういう人は政治家として珍しいが、こういう政治家が当たり前だと思う。国会のほとんどがこういう気質になってほしい。山本太郎を国会に送り込みましょう」と呼びかけた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/66812398066062fc691d474eba1cf3d8f077ac8f

※なおアホコメはあいも変わらず官房機密費が注ぎ込まれている模様

152管理人 ◆XksB4AwhxU:2021/10/11(月) 22:43:23
【特報】dappi、ドリル姫こと小渕優子資金管理団体が黒幕だった

「Dappi」に関わっている可能性があるのは、東京都内に本社を置くWEB制作会社。

法人登記によると、同社はサイトの制作やコンサルティング業務、インターネット広告の運営管理業務などを担っている。

民間の信用調査機関によると社員は15名。得意先には「自由民主党」の名があがっており、取引先銀行には大手銀行の衆議院支店の名前もあった。

BuzzFeed Newsが政治資金収支報告書などを調べたところ、同社との取引が確認できたのは、小渕優子・元経産相(衆院群馬5区、党組織運動本部長)と、同党東京都参議院比例区第18支部。

小渕議員の資金管理団体である「未来産業研究会」の政治資金収支報告書には、少なくとも2011年と2017〜19年に同社に対し、ホームページ関連の支払いがあることが記されていた。

4年間の支払い額は計193万7400円。この間、小渕氏は自民党幹事長代理や党組織運動本部長代理、政務調査会長代理などを務めている。

2019年:ホームページメンテナンス計26万1600円、Webサイト制作83万1600円
2018年:ホームページメンテナンス計25万9200円
2017年:ホームページメンテナンス計27万円
2011年:サイトメンテナンス計18万9000円、ホームページ作成12万6000円

さらに2017年の官報には、自民党の「東京都参議院比例区第18支部」の政党交付金使途等報告書に、宣伝事業費として、ホームページ運用管理費計18万9000円を同社に支払った旨が記載されている。

また、支部の政治資金収支報告書には、少なくとも2014年に、この会社に「レンタルサーバー・Webサーバー保守費」として計34万4268円の支払いがあったことが記されていた。

支部の代表は、当時参議院議員だった堀内恒夫氏。読売ジャイアンツの元監督だ。同氏は13年7月の参院選比例区に立候補。落選したが欠員により繰り上げ当選した。16年の参院選では再度落選。支部も同年で解散している。

https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/dappi-1

153管理人 ◆XksB4AwhxU:2021/10/12(火) 17:32:16
【朗報】リベラル擦り寄りが露骨な岸田、ついにアキレス腱を見せる。消費税減税はなし!よし、勝てるな

Nippon News Network(NNN)
国会では12日も代表質問が行われ、野党側は岸田総理大臣に対し消費税を減税すべきだ、と迫りました。

共産党の志位委員長が消費税の5%への引き下げを求めたのに対し、岸田総理は当面、現在の10%を維持する考えを示しました。

志位委員長「消費税は5%に減税することを強く求めます。『新自由主義からの転換』という総理の言葉が本物ならば、どれもこれも当たり前のことばかりではありませんか」

岸田首相「税制については、これまでも所得税や相続税について最高税率の引き上げなど再分配機能の回復を図るための見直しなどを進めてきました。消費税については社会保障の財源として位置づけられており、当面、消費税について触れることは考えておりません」

岸田総理は新型コロナウイルスワクチンの3回目の接種について「全額、公費で負担する」と表明しました。3回目の接種の開始時期については「早ければ今年の12月開始で準備を進める」としています。

また、ワクチン接種証明については「年内をメドにマイナンバーカードおよびスマートフォンを用いた電子申請、電子交付の実現に向け検討を進める」と述べ、速やかなデジタル化を目指す考えを示しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8627f251680ba2331aa57ca4ea8b6a9f45729380

※おまけ
衆院選、あなたが最も重視するテーマは?
投票数:120,532票
森友問題の再調査
27.2%
外交・安全保障
20.5%
経済・成長戦略
12.4%
コロナ経済・補償対策
8.7%
(以下略)

154管理人 ◆XksB4AwhxU:2021/10/13(水) 08:36:40
【ネトウヨ号泣】高市、ポルノの取り締まりに全力になる模様。ネトウヨが支持した高市によって取り締まられるネトウヨw

https://i.imgur.com/KHyAjSw.jpg
https://i.imgur.com/uQ08x75.jpg
https://i.imgur.com/iL4aof8.jpg
https://i.imgur.com/oDFgKbx.jpg

令和3年政策BANK
https://jimin.jp-east-2.storage.api.nifcloud.com/pdf/pamphlet/20211011_bank.pdf

155管理人 ◆XksB4AwhxU:2021/10/13(水) 12:53:14
【朗報】岸田、肝心な部分からは逃亡!赤木ファイルの関連資料、公開せず 誰がアベ政権からの脱却とか言ったの?

学校法人「森友学園」への国有地売却を巡り、財務省の決裁文書改ざんを苦に自殺した近畿財務局職員、赤木俊夫さん(当時54歳)の妻雅子さん(50)が開示請求した改ざんの関連資料について、同省が不開示とする決定を出したことが判明した。雅子さんの代理人弁護士が13日に明らかにした。決定は11日付。
https://mainichi.jp/articles/20211013/k00/00m/040/098000c

156管理人 ◆XksB4AwhxU:2021/10/14(木) 08:14:44
【朗報】岸田総理、アフガンが深刻な危機に直面していると220億円のバラ撒き決定 邦人救出は?

https://news.yahoo.co.jp/articles/2ffdb419ffb1949970d25d13dd973e7e0699fcfb
岸田文雄首相は12日夜、アフガニスタンに関する主要20カ国・地域(G20)首脳テレビ会議に出席し、国際社会が一致して、アフガンで暫定政権を樹立したイスラム主義組織タリバンにテロ組織との関係断絶や女性の人権尊重などを粘り強く働きかけていくべきだと訴えた。  

岸田首相にとっては首相就任後、初めて臨む国際会議。首相はアフガンが深刻な人道危機に直面しているとの認識を示し、日本として総額2億ドル(約220億円)の支援を国際機関を通じて年内に実施する方針を説明した。支援の実施には援助従事者の安全確保などが欠かせないとし、「タリバンがテロ組織との関係を断ち切ることが不可欠だ」とも強調。女性が学び、働ける環境を守ることがアフガンの発展には必須だとの認識も示した。  

その上で首相は、タリバンが人権を尊重するなどすれば「国の再建に必要な人材、資金、支援が戻り、タリバン自身の利益にもなる」との見解を表明。こうした点を「タリバンに対して国際社会が一致して粘り強く働きかけていくべきだ」とした。

157管理人 ◆XksB4AwhxU:2021/10/14(木) 15:36:11
【新自由主義の脱却(笑)】自民党『防衛費10兆円』を政権公約に

自民党、政権公約で「防衛費GDP比2%」…45年ぶりに「防衛費1%枠」破る

 日本の自民党は、今月31日の衆議院選挙を控え、国内総生産(GDP)比2%水準へと防衛費を大幅に増やすという内容の公約を発表した。米中戦略対立の最前線として浮上した「台湾海峡」を含む東シナ海で、大々的な軍備増強を通じて「対中国抑止力」を確保するという意志を明らかにしたものと解釈できる。

 自民党の高市早苗政調会長は12日午後、外交・安保、コロナ対策、経済政策など8大公約を盛り込んだ「自民党政策BANK」(政権公約集)を公開した。このうち外交・安保分野の内容を見ると、「北大西洋条約機構(NATO)諸国の国防予算の対GDP比目標(2%以上)も念頭に置き、防衛関係費の増額を目指す」と明らかにしている。現在、日本の防衛予算は国内総生産の0.95%で、2%水準に上げるのは容易ではないが、選挙公約を通じてこれまで「心理的マジノ線」として維持してきた「防衛費1%枠」原則と公式に決別を宣言したわけだ。日本は1976年、三木武夫首相(当時)が日本の軍国主義化を防ぐため、「防衛費をGNPの1%未満に制限する」という内容の政府の立場を閣議決定して以来、これを守ってきた。2021年現在、日本の防衛予算は5兆1235億円であるため、この目標が達成されれば、日本の防衛費水準は10兆円台に達することになる。

 防衛費の規模だけでなく、日本がこれまで維持してきた「防衛政策」もかなりの部分で見直される見通しだ。公約集では、安倍晋三元首相時代の2013年に作られた日本の外交・安保政策の基本方針である国家安全保障戦略、防衛計画大綱、中期防衛力整備計画についても「迅速に改正する」と強調している。朝日新聞は13日、「中国などの脅威に対し、(日本が)軍事力で対抗する姿勢が強まっている」と指摘した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/02543377690ef07ef6172b2dcb29dd28971dbb95


関連記事
和歌山で水管橋が落ちる。水道管路の破損・断水は全国で起こる
https://news.yahoo.co.jp/byline/hashimotojunji/20211004-00261415
防衛費の「GDP1%」枠、なぜ焦点に?
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODL19A8M0Z10C21A5000000/

158管理人 ◆XksB4AwhxU:2021/10/15(金) 13:00:45
【悲報】岸田、手のひら高速ドリル!総裁選の公約がすべて反故にされるもよう
http://pbs.twimg.com/media/FBstFI3UYAEouUe.jpg

159(ヽ´ん`):2021/10/15(金) 20:13:25
とりあえずこれを見て…! あの政党はどんな意見? チェックリストが分かりやすい【衆院選】
BuzzFeed Japan 10/15(金) 17:10配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/b74aa2ca96378180c613ba04c8a3a76c04f9651f

10月31日に投票日を迎える衆議院議員選挙。「どの政党の候補者に投票したらいいーー?」。そう悩んだ時に、一目で各政党の方針がわかるチェックリストがあります。様々な分野で活動する市民団体などの有志が、主要政党に19項目計67問の公開質問状を送り、その回答を10月15日に公開しました。自由民主党、立憲民主党、日本共産党、社会民主党、れいわ新選組、日本維新の会が答え、全回答がウェブサイト「みんなの未来を選ぶためのチェックリスト -衆議院選挙2021-」に掲載されています。【 BuzzFeed Japan / 冨田すみれ子 】

様々な分野の質問に対し、各政党は原則、「◯」か「△」、「×」で回答し、「△」の場合は補足説明の欄で詳細を記述しています。 (公明党、国民民主党からは期日までに回答なし)


※みんなの未来を選ぶためのチェックリスト
https://choiceisyours2021.jp/

160(ヽ´ん`):2021/10/15(金) 20:37:13
>>159
民民と公明は回答未提出でやはりセコい。

自民と維新は絶対無理。

左派の自分的には共産で間違いなし。
立憲の△の多さが気になるが詳細を確認すると、「賛成。それどころか更に改善を検討中」などが蛇足扱いになってるのも多くて少し同情した。

全般的な質問なのにヤフコメは相変わらず「偏向だー」でウヨってる。ウヨ的に不都合なことなら地動説まで否定しそう。

今までもボートマッチサイトがあったが、それより簡単明瞭なこれも需要あるだろう。政権交代を本気で願う声が高まってきてるのは嬉しい。わーくに有権者の大半には期待できないにしても。

投票日に天気崩れたり体調崩して行けないのは悔しいので、自分は不在者投票が解禁になり次第すぐ投票する予定。10月20日から。

161管理人 ◆XksB4AwhxU:2021/10/19(火) 11:53:45
「あのさあ、勝手に汚染水放出する前に国際社会の合意が必要だろ」岸田首相、中国父さんにド正論で叱られてしまう

中国、岸田首相の汚染水放出方針に「国際社会の合意前に放出してはならない」
10/19(火) 10:40
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0c31eb096e47ad7a7db81557a71a23323aff77b

中国外務省の趙立堅報道官 写真=シン・ギョンジン記者
中国は18日、
日本の岸田文雄首相が福島原発汚染水放出の方針を再確認したことに対し
国際社会の合意を優先するよう要求した。

中国外交部の趙立堅報道官はこの日の定例会見で関連質問に
「4月に日本政府の一方的な汚染水放出決定に環太平洋各国と日本国民の反発が大きい。
汚染水処理問題は日本だけの問題ではなく環太平洋各国の国民の健康と世界の海洋生態環境に関連した議題」
と話した。

続けて「日本は国際社会の声に耳を傾け誤った決定を撤回しなければならない。
日本は国際社会など利害関係者と関連国際機関と十分に協議し、合意前に汚染水を放出してはならない」と話した。

岸田首相は前日に福島第1原子力発電所を訪問した後記者らに
「(福島原発に)多くのタンクが並ぶ姿を見て、先送りできない大変重要な課題だと痛感した。
透明性を持って説明していくことが大事」と話した。

※アホコメ和病注意

162管理人 ◆XksB4AwhxU:2021/10/20(水) 12:15:11
【悲報】ジャップの選挙の『一票の格差』が無茶苦茶ヤバい(東京は0.4票相当)…ジャップさあ…これでも民主主義のつもりなのかい?

https://seijiyama.jp/wp-content/uploads/2015/06/kakusa.png

衆議院「1票の格差」2.09倍 区割り見直しも再び2倍超に

総務省がまとめた、18日現在の有権者数は1億562万人余りで、衆議院の小選挙区の1票の格差は最大で2.09倍となり、前回4年前の選挙の時よりも0.11ポイント拡大して、再び2倍を超えました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211020/k10013314161000.html

163(ヽ´ん`):2021/10/22(金) 22:47:03
「まんだらけ」を書類送検 禁止区域でAV店営業容疑 警視庁
時事通信 10/22(金) 14:23配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9a2076d3a603223a1df240bec803f1f9f479dc5

まんだらけといえば数年前にも万引き容疑者の顔公開という私刑をやらかして問題になってるし、法律を理解できない企業なのだろう。
今回は中野ブロードウェイ内で通路を挟んですぐの場所に女性向けファンシーショップがあるのに、8月からまんだらけAV店が出店して問題になってた模様。
そりゃ女性が不安になるのも当然。

ネットの反応は…
・「フェミが大騒ぎ」
・「禁止区域の基準になる病院って共産党関連か」
・「普通そんな法律知らない。法律が悪い」
・「ネットで幾らでもAVが観れる時代に法律が時代遅れ。これが違反なら病院の付近ではネットも遮断しろよ」
・「ファンシーショップは被害者ぶるなよ。中野ブロードウェイに出店してる時点でサブカルにすり寄る気だったんだろ」
みたいな感じ。中野ブロードウェイは今でも非オタなテナントも入ってるのにオタクは占領地で無法地帯だと勝手に思い込んでて怖い。
たぶんこいつらはAV擁護というより、
・『まんだらけ』というオタク属性の強い店だから擁護。
・とりあえずフェミ叩き。
・とりあえず左派叩き。
で昆虫みたく反射的に行動してるのが多い気がする。オタクとウヨとミソジニーの親和性の高さはやはり明らか。

あと、声優の緒方恵美ってウヨ発言で名前に見覚えがあるけど、今回はファンシーショップ側の知人だとかで最初から参戦してゾーニングを主張してたみたい。まあウヨでも女性側がまだ自然で名誉男性が異常なんだし、こういうケースで少しは脱ウヨのきっかけになるかもしれないな。

164(ヽ´ん`):2021/10/22(金) 23:04:31
2021衆議院選挙。

衆院選 同じ略称で混乱 立憲変更に失敗?
日本テレビ系(NNN)10/22(金) 21:02配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/452a2a735112b4e5bc3a58516744b979b4f08cc6
まずこれだけは慎重に。
「民主党」と略称で書いたら立憲民主党と国民民主党で按分になるという困った事態が発生。何やってんの…。
国民民主党は『停滞するこの国を動かすため 私たちは『対決より解決』を選ぶ。動け、日本』とか主張してる。
腐敗与党と対決する気がないなんて、これもう野党というより野盗だろ。
分かってたけど自民公明維新N国と一緒に国を沈める側だとハッキリ意思表明したに等しいのだから、これで庶民に恨まれて当然だわ。

自民が好き勝手やって生活がボロボロにされてるのに気付き始めた人も多い今回の選挙。
以前よりも判断材料になるサイトが豊富な気がする。
裁判官国民審査の情報も。

みんなの未来を選ぶためのチェックリスト
https://choiceisyours2021.jp/

[NHK衆議院選挙]広島3区の候補者アンケート - 衆院選2021 NHK
https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/shugiin/2021/survey/47579.html
河井被告(いやもう受刑者になるのか)で注目の選挙区に落ち武者がいる!!

最高裁判所 裁判官の国民審査 特集サイト2021|経歴や注目裁判での判断は|NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/special/kokuminshinsa/2021/

夫婦同姓、1票の格差、再審… 国民審査を受ける最高裁裁判官はどう判断した?
前田恒彦元特捜部主任検事 10/20(水) 9:37
https://news.yahoo.co.jp/byline/maedatsunehiko/20211020-00263929

165管理人 ◆XksB4AwhxU:2021/10/23(土) 00:56:20
岸田内閣「支持40%、不支持38%」比例「自民37%、立憲25%」無党派の投票先「立憲25%、自民14%」

世論調査 読売新聞 19、20日実施 神奈川県
内閣支持率
支持 40%
不支持 38%
比例投票先
自民 37%
立憲 25%
共産 9%
公明 7%
維新 6%
無党派層の投票先
立憲 25%
自民 14%
共産 8%
維新 8%

https://www.yomiuri.co.jp/local/kanagawa/news/20211021-OYTNT50109/

166(ヽ´ん`):2021/10/23(土) 23:47:24
>>163
まんだらけ調べてみると創設者の古川会長(昨年で社長の座を譲り、会長になった)が重度のスピリチュアル系でヤバい。
世界人口削減〜、人類の選別は避けられないシナリオ〜、もっと上位の存在が〜、今は全ては発表できないが〜とか主張してる。企業公式サイトの一部でも確認できる。
企業キャッチフレーズの「まんだらけは時を司る集団です」も言われてみればスピ系くさいし、企業名のローマ字表記も伝説上の植物マンドレイク(マンドラゴラ)と被るし。

芸能界のスピ系カルトといえばなべおさみ。池江選手みたいな信者をどうやって獲得してるのかは分からないが、芸能活動が下火になっていてもスピ系で教祖同然になれるんだから怖い。

あとエリカ様と一時期結婚してたハイパーメディアクリエイター高城剛も芸能界でスピ系の影響を強めてるという話。彼の場合は肩書きの通り虚業家なので本人はスピ系なんて信じておらず完全にビジネスでやってるのかも。オーガニックや上級ライフスタイルのアフィリエイトという感じが見える。アムウェイ的スピ系カルトビジネスというか。

ここまで科学が進歩した現在、宗教やスピリチュアルのメリットなんて僅かで多くのデメリットを抱えるものになっている。根絶しようと思えば可能な重い病気というか。
人類はそろそろ核と宗教を捨てたら良いのに。

167(ヽ´ん`):2021/10/24(日) 15:15:28
>>166
オタクはネトウヨと「親和性が高い」と言われてるが、実際に親和性が高いのはカルトなような気がするな。
会ったことも話したこともない(そもそも実在すらしていない)「推し」に狂気的に執着し、湯水のように金を注ぎ込み、四六時中その「推し」をいかに愛でているかを語る様はまさにカルトだ。
その頂点に君臨する王の一人がカルトなら、まさにその下もむべなるかな。
ちなみにネトウヨに関してはイコール。オタク=ミソジニー=ネトウヨ。
それぞれ分けて考える必要はなし。

168(ヽ´ん`):2021/10/25(月) 14:14:23
>>167
カルトは本当に厄介。これ関しては表現の自由を考慮しても上回る害悪で判断し規制が必要かと。法輪功の酷さを知れば中国父さんの宗教規制も一理ある。

オタミソジニーウヨが親和性高いどころか同一存在だと勿論思っているものの、他でおおっぴらに言えなくなっててその癖が出てしまった😅
オタク擁護派勝利の審判を下した嫌儲まとめでさえその後のコメント欄の民意が常にオタク批判派優勢なのを見ていると、あのアンケートはオタク擁護派が水増し工作してたのが濃厚。管理人さんも判断ミスで後悔してるだろうな。

169(ヽ´ん`):2021/10/25(月) 14:23:08
>>168追記で

高木パンツ委員長の下着泥棒の具体的内容 かなり怖い 日本人の性欲は異常
2021/10/15 09:00
blog.livedoor.jp/googleyoutube/lite/archives/51989654/comments/148529

59. 名無しの共和国人民2021年10月15日 17:26
>58
お前らが障害者やフェミニストに石を投げまくってるから障害者やフェミニストの味方をするオタクと相容れないんだろ
❤️ 2


71. 名無しの共和国人民2021年10月15日 20:59
>59
存在しないものが見えるなんて大変そうね😅
❤️ 4


72. 名無しの共和国人民2021年10月15日 21:51
>71
差別主義者のオタクなんて存在しないものが見えてる奴が言い訳するな
❤️ 5


てきとうコメント欄にすごい異世界に生きてるオタク(59,72)がいた😱
こいつは反ウヨサイト常駐のいつもの粘着ウヨだと思う。シーライオニングくん、ジャップッテイウナーくん、キモウヨッテイウナーくん、左のネトウヨ連呼くん、良識派リベラル(自称)など。「下痢」や「痔民党」という言葉に噛み付いてきたりもする。それと時々リベラルに擬態して脈絡もなく暴言吐いてイメージダウン工作してるのも見え見えである。
たぶんこいつは反ウヨサイトからその時々でターゲットサイトを変えて集中工作、セルフハートポチしてる。こういう時にコメント欄の民意がねじ曲げられるのが厄介。撃退しようにも過去記事になると目立たず見逃されがちだし。
最近の反ウヨ系コメント欄はなんJ政治はウヨ撃退コメも多いからまだマシだが、ハンJ速報はウヨに侵食されてきてる傾向。この閲覧者の多い2つの反ウヨサイトにはシーライオニングくんだけでなく複数名のウヨが常駐してる気配がする。

170管理人 ◆XksB4AwhxU:2021/10/26(火) 08:05:55
【悲報】フランスで極右の差別主義者が大統領選の有力候補に「40年間移民を拒否したジャップを見習え」

 【パリ時事】大統領選を約半年後に控えるフランスで、無所属の政治評論家、エリック・ゼムール氏(63)の極右的主張が耳目を集めている。

 不法移民よりも仏国民への手当を充実させるべきだと「国民第一」を強調。新型コロナウイルス危機で広がった不平等感を背景に支持を広げている。

 ゼムール氏はパリ郊外モントルイユで、アルジェリア系ユダヤ人の両親の下に生まれた。保守系紙フィガロの政治記者を経て、テレビのコメンテーターや作家として高い知名度を持つ。その主張はかなり極端だが、論客としての評価は高い。

 移民問題をめぐり、寛容な受け入れ政策に反対。移民には仏への「同化」が不可欠だと主張し、子供に対し、イスラム教徒に多い「アフメド」などの外国名ではなく「フランス人の名前を付けるべきだ」と訴える。

 また、生活保護をはじめとする各種手当は仏国籍者に限定すべきだと説く。2日に北部リールで行われた集会では「難民申請者が受け取る手当の方が、最貧困農業従事者の年金より高額なのは理不尽だ」と強調、拍手喝采を浴びた。9月下旬にはツイッターで自身の訴えは「40年間移民を拒否してきた日本がモデルだ」と説明した。

 仏紙リベラシオンによれば、2011年には黒人とアラブ人に対する人種差別的発言で有罪判決を受けた。それでもゼムール氏の極端な主張は極右政党「国民連合(RN)」だけでなく保守系野党、共和党支持層の共感を集めている。

 仏紙ルモンドが22日に報じた世論調査によれば、ゼムール氏は16%の支持率を獲得し、24%のマクロン大統領に次ぐ2位につけた。一方、排外的な主張を抑え、ソフト路線に転向したRNのルペン氏の支持率は15%にとどまり、ゼムール氏に支持を奪われつつある。

 ゼムール氏は出馬を正式表明しておらず、同氏の動向は大統領選の行方に影響を及ぼしそうだ。ただ、政治的基盤がないゼムール氏の人気拡大は「一時的なブームにすぎない」と冷ややかな見方もある。

https://news.yahoo.co.jp/articles/44552d8a68a3db28380807d2d1e3992f244971ad

※関連
アメリカの右翼「大統領選では『 Neto-Uyo』を分析して模倣した。アニメ好きな孤独な人物は差別主義に染まりやすい」
http://blog.livedoor.jp/googleyoutube/archives/51940286.html

【朗報】フランスの極右、日本に“亡命” 「自国には居場所が無い。日本なら言論の自由がある!」
http://blog.livedoor.jp/googleyoutube/archives/51970099.html

秘密結社KKKが日本を称賛!「日本は27人しか難民を受け入れなかった。素晴らしいレイシスト国家だ」
http://blog.livedoor.jp/googleyoutube/archives/51938442.html

171(ヽ´ん`):2021/10/26(火) 21:37:01
「一億総いじめっ子」か 眞子さま結婚へ中傷 スマイリーキクチさん
毎日新聞 10/23(土) 11:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/806236a872ee36b177a2c3fb8936ec559d3307ab

ジャップランドの反応

・wcn*****
一億総いじめっ子?きちんと説明をしていれば多くの国民が納得したかも知れない。でもそれをせずに強行突破するから国民から色々言われるのではないでしょうか?やはり国民からの血税で生活をなされておられるのだから、皇族に相応しい行動、相応しいお相手がいいのではないでしょうか


・充実野菜
「一億総いじめっ子」というのは無理があるのでは?それって批判と誹謗中傷を同一視してしまっていると思うのだが。
批判もダメというのであれば、世の中は悪人だらけになるが宜しいか?


・tiw*****
今度はスマイリーさんですか。
スマイリーさんは変にこの件で発言しない方がいいと思う。これでまた国民が「スマイリーさん、何言ってんの?」と反論し始めて、その中の過激な人たちが本当の意味での誹謗中傷を始めたら大変です。
それより、こういった記事でまたしても国民が「いじめっ子」みたいな印象操作を画策する宮内庁から指示を受けたメディア、本当に問題なのはあなたたちです。

(続く)

172(ヽ´ん`):2021/10/26(火) 21:38:49
>>171
(続き)

・匿名*****
…やはりだったのかという所です。1億という数字が出たことで最近の誹謗中傷問題を批判を許さないという独善的思想と結びつけてしまっている層がいることが証明されてしまった……非常に残念です。今まではそうは言っても一定のもの対しての危惧と捉えることができましたが(見え隠れはしていましたが)これで自分の中には完全に反論が確立しました。スマイリーの言い分では今度は批判的な方を排除する1億総いじめの対象を変えるだけでいじめは促進されるでしょう。また自らの批判精神だけは据え置きと言うかなり危険な思想だと思います。恐れ失くしていえばまさにいじめの首謀者です。一度冷静に言葉を振り返られた方がいいかと存じます。いえこういったことがなくなるように振り返ることを願います。


・mol*****
そう思うなならなおさら、偏向報道や忖度報道を正すべきと思いませんか?
都合の悪い事にはひたすら無言を貫き、問題を解決しようとしない姿勢に国民は反感を持ってるのでは?
K母子も971庁+A宮家も批判を和らげる時間も手段もあったはず。
正すべきところは正してこそ理解が得られると思います。

確かに心ないコメントもあるかと思うけど、スマイリーさんに問いたい。
M子様及びK母子には一点の曇りもないと思ってるんですか?



チラッと見ただけでもこんな感じ。この結婚関連では違反コメ多過ぎてコメ欄非公開になった記事もあるし。
こいつらいつも容疑を否認のつもりでセルフ立証してるンだわ。もう1bit脳というより脳が入ってないんじゃないだろうかと。
あと971庁とか独特の伏せ字で書いてる奴もいるしトランプ支持デモの頭Qな連中と結婚反対デモの連中は層が被ってるだろな。
マジでイジメは世界的に見ても特異なジャップ文化。ジャップランドだけ衰退し続けてるのもこれが大きな要因。

173管理人 ◆XksB4AwhxU:2021/10/27(水) 22:11:21
【悲報】連合、ついに本性を表す トンキン12区で創価学会と完全に一致 とっとと潰れろ腐敗組合

連合が公明候補を支援 東京12区
衆院選2021
2021年10月26日 20:30

連合の地方組織である連合東京が衆院選の東京12区で公明党候補の支援を決めた。
衆院選で連合は主に立憲民主党や国民民主党を推薦する。連合が国政与党の公明党を組織的に支援するのは珍しい。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA26BC50W1A021C2000000/

174管理人 ◆XksB4AwhxU:2021/10/29(金) 16:56:39
【速報】立憲民主党の候補者にツイッターで脅迫 選挙活動を一部中止へ 衆院選 警察が動く事態になり逮捕確定のバカが必死に言い訳中

 インターネット上に衆院選北海道6区に出馬する立憲民主党新人で前旭川市長の西川将人氏(52)を殺害するとの書き込みがあることが29日、陣営関係者への取材で分かった。西川氏は同日、街頭演説など一部活動を休止した。

 陣営関係者によると、28日夜に道警からツイッターに「西川将人 襲撃して殺してOK」との書き込みがあったと連絡を受けたという。

 29日には企業回りや街頭演説などの予定があったが、安全を考慮して休止を決めた。道警は西川氏の関係先を警備している。

 6区には自民党新人の元道議東国幹氏(53)も立候補している。

https://nordot.app/826655905288306688

175管理人 ◆XksB4AwhxU:2021/10/29(金) 21:14:40
【悲報】フェミニストに批判されたVtuberの代表、雑誌willデビュー!正体表したね

動画削除のVチューバー・戸定梨香の管理者らが会見 全国フェミニスト議連への怒り訴える
https://news.yahoo.co.jp/articles/de188e555158b04a1bf43abbd34fb053acbf1572

2021年12月号
http://web-wac.co.jp/magazine/will/2021%E5%B9%B412%E6%9C%88%E5%8F%B7
戸定梨香(Ⅴチューバー)を抹殺
■板倉節子
女性の夢と職を奪うフェミニストの暴走
http://web-wac.co.jp/magazine/wp-content/uploads/4910183971219-280x405.jpg

176管理人 ◆XksB4AwhxU:2021/10/30(土) 17:32:17
【悲報】自民陣営さん、比例は「国民民主党」へと呼び掛ける 神奈川5区 あっ……

自民陣営が「比例は国民民主」の公選ハガキ 神奈川5区

自民党公認で衆院神奈川5区から立候補している坂井学・前官房副長官の陣営が、一部の公選はがきで、比例区で野党の国民民主党への投票を呼びかけていたことが朝日新聞の取材で分かった。坂井陣営は「国民民主党の支持者が書いたものを坂井事務所から発送した」と説明している。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASPBY64ZLPBYUTFK01D.html

177(ヽ´ん`):2021/10/31(日) 10:25:21
トランプ氏支持者らの選挙「司令部」、実態はクーデター企図した作戦指令室
CNN.co.jp 10/29(金) 17:30配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1f16e83efc4a38278fafe6ab7b4af582a542d89

本当にそう。民主主義国家としては今後再びこのようなことがないようにしなければならない。
最近リアルで反ウヨな声も増えてきたし流石にそろそろヤフコメもトランプに騙されたことを認めて反省するターンになっただろう、と思いつつヤフー記事を探してコメをチラッと確認してみると…
今でも頭Qのほうが多数派という大変イカれた状況で御座いました。
あいつらもう手遅れだろな。

178管理人 ◆XksB4AwhxU:2021/10/31(日) 15:13:34
全国の投票所の1/3が投票所閉鎖時刻繰り上げ。日本国民の投票率が上がっては困るという何者かの強固な意志を感じる

※ソースゴミ売り新聞

[衆院選2021]投票所の中には午後4時終了も…3分の1が閉鎖時刻繰り上げ
10/31(日) 11:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/61ea7f33af3efd230b9ea7eef6600140d297772a

31日投開票の衆院選で、総務省は、閉鎖時刻を繰り上げる投票所が
全国で1万6967か所に上ると発表した。
2017年の前回衆院選より257か所増えた。

公職選挙法は、投票所は午前7時に開き、午後8時に閉じると規定している。
ただ、有権者の投票に支障を来さないと認められる特別の事情がある場合に限り、
市町村選管は投票終了時刻を4時間以内の範囲で繰り上げることができるとも定めている。

茨城県では全投票所1368か所のうち1294か所で閉鎖時間が1〜2時間、繰り上がる。
宮崎県内の自治体には午後4時で投票終了する投票所もある。

総務省のまとめによると、投票所の総数は4万6466か所で、前回より1275か所減った。
投票所数の削減や投票所の時間短縮は経費削減も目的とみられる。(読売新聞オンライン 八角一紀)

179管理人 ◆XksB4AwhxU:2021/11/01(月) 07:48:36
【山口4区】出口調査で10代の投票先が100%「下痢晋三」になってしまう。 福岡8区の10代投票先はアホウが90% マジ絶望的だよこの国

https://i.imgur.com/9rTkYk0.jpg

https://www.ntv.co.jp/election2021/exitpoll/?target=yamaguchi04

180(ヽ´ん`):2021/11/01(月) 08:14:09
>>179
100%はさすがに草
小さい頃からずっとテレビで見てるしなんとなく好きになっちゃうのかねえ
コロナ禍で学生生活の楽しみ奪われて不満は多いだろうに…


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板