したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

酷い血液型差別をなくそう

3085名無しさん:2021/09/18(土) 14:33:55 ID:VkXSDwd20
他人の血液型に興味なんてない。
血液型がわかったところで何になるのでしょう?
輸血する時に役に立つ?同じ血液型でも必ず輸血可能とは限らない。
他人の体内に他人の血液が入った場合、それこそ拒絶反応を起こす可能性がある。
ABO式が同じであろうと、他にも多くの種類や型が存在しているので、ABO式が一致したところで合うとは限らない。
家族で同じ血液型でも合わないことがあるのに、他人では尚更合わなくて当然。
そこまでしてB型を嫌う人は、B型に親を殺されたのですか・・・?
ただの思い込みや偏見で差別しているなら、それは本当に最悪なことだと思います。
差別なんて殆どは思い込みと偏見から生まれますけどね。
血液型が●型だからという、くだらない先入観を持ってて人付き合い上手くいきませんよ。
自分の知り合いにもそういう奴がいたけど、友達なんて一人もいませんでした。
人間関係上手くいかない、周りから嫌われて馬鹿にされると悩んでおきながら、血液型のことを話にしますからね。
人間関係が上手くいかないのは、血液型で人に対して先入観を持ってるからでしょ。
意外と他人にはそういうこともわかるので、こいつとは仲良くしたくないって思われている。
全て自分自身の問題ですね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板