したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

エセム・ニジャッツの教育革命

1名無し同志:2021/05/12(水) 09:58:34 ID:ngqEvAuc
革命闘争に命を賭したオスマン紳士、ええ男やわぁ
https://www.beybut.com/wp-content/uploads/2016/05/ethem-nejat.jpg

2名無し同志:2021/05/12(水) 10:00:21 ID:ngqEvAuc
クルーズ船の墓場(トルコ)、1隻につき100人がかりで半年...
https://youtu.be/FPKVQZpgLQs

3名無し同志:2021/12/31(金) 12:13:16 ID:k0r66dHM
263 奥さまは名無しさん (ワッチョイ d44e-r5LF) [sage] 2021/12/09(木) 13:49:58.96 ID:g/wi+hzB0
昨夜の分が録画出来てなくてチャンネル銀河のあらすじ呼んだのですが、この続き教えて下さいm(_ _)m

第8話 寵妃(ちょうひ)の嫉妬

皇帝ムラトはトランシルバニアの王女ファリアから母親の潜伏場所を聞きだすと、母親の身の安全の確保をボスニア州軍政官に命じるべく書簡を送ろうとする。ムラトは厄よけの石がついた首飾りをなくしたと言うファリアに新しい首飾りを贈る一方、皇帝妃アイシェがファリアのことを密告していたと知ると、激怒してアイシェを追放しようとする。キョセムは幼い子供たちのために許すよう忠告し、今はアイシェのことよりも重大な問題があると、あるものをムラトに手渡す。

あるものって何なんでしょう?

264 奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8edc-PP5C) [sage] 2021/12/09(木) 15:13:21.32 ID:E8vpRvpy0
>>263
反逆者達のリストだよ
キョセムが秘密裏にハリルの尻叩いて探らせていた首謀者が分かったので
首領の幼い息子の命と引き換えに協力者達の名前を吐かせた上で処刑した
驚くムラトに私が何年国を治めてきたと思っているのとドヤ顔でリストを渡していたわ

268 奥さまは名無しさん (ワッチョイ d44e-r5LF) [sage] 2021/12/09(木) 19:10:15.56 ID:g/wi+hzB0
>>264
詳しくありがとうございました!
お陰様でまた楽しめます

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1636456167/

4名無し同志:2022/01/02(日) 11:10:24 ID:d9DzxUYE
341 奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9315-F4oc) [sage] 2021/12/26(日) 17:18:01.75 ID:iajRABvr0
スレイマンの頃からの変化とか流れは知らないんだけどさ、
カスオみたいなツマミ食いが出ないよう、前みたいに皇子連中は別の県に赴任とかさせれば良いのに。
そうすりゃそれぞれ自分の縄張りで好き勝手。今回みたいな問題は出なかったろうに。
今まだ皇子が赴任とかできない若い設定の頃だっけ?

342 奥さまは名無しさん (ワッチョイ f711-zE/T) [sage] 2021/12/28(火) 15:15:36.07 ID:QSWKy4uD0
>>341
皇子を地方に出して軍政官として経験を積ませるのは
世継ぎ、またはその候補となるからこそなんだよ
皇帝にとって弟は政敵にもなり得る存在だから
反逆者に担ぎ上げられて反乱を起こされるリスクが高くて外には出せないはず
慣習が崩されたから命こそは取りはしないけど幽閉されてるに等しい扱いなのだと思う

5名無し同志:2022/08/03(水) 13:01:10 ID:i94THi5Q
Tevfik Rustu Aras
https://tr.m.wikipedia.org/wiki/Tevfik_R%C3%BC%C5%9Ft%C3%BC_Aras
>彼はイズミルで初等教育を、スコピエで中等教育を修了し、その後、イスタンブールのエルケク・リセシ(��Numune-i Terakki School��) を 1 位で修了しました。
>その後、彼はベイルート医科大学を卒業し、イズミル、テッサロニキ、イスタンブールで医師としてさまざまな職に就きました。
>さらに、上級レベルのフランス語を持つテフフィク・リュシュテュ・ベイは、イズミールにいた期間中、セダト紙とイッティハト紙の編集長を務めていました。1908 年 5 月 2 日から。1909年10月31日まで
>1909 年 2 月 2 日から、Izmir Gureba-i Muslimin Hospital の産科医。1911 年 9 月 30 日まで、
>1911 年10 月 1 日からテッサロニキ州衛生検査官。彼は 1911 年 11 月 8 日まで一般衛生検査局に所属し、1912 年 12 月 10 日までフフジスハ エムラジ サリエ委員会のメンバーであり、1912 年 1 月 10 日に医学部および一般保健の総会のメンバーになりました。
> 1912 年 9 月から 1912 年 12 月 31 日まで。
>彼は 1912 年 1 月 1 日までのヒラリ アーマースコピエ��1912 年 1 月 1 日から 1913 年 4 月 1 日まではチャナッカレ病院の主任医官として、
> 1913 年 3 月 1 日から 1913 年 3 月 31 日までは保健総局、1913 年 3 月 1 日から 1914 年 2 月 2 日までは公衆衛生局
>1914 年 2 月 2 日から 1915 年 2 月 28 日まで、検査委員会の議長職、1916 年 3 月 1 日から 1917 年 6 月 28 日まで、一般検査官、
>1917 年 6 月 28 日から 1918 年 6 月 28 日まで、船長として。
> 1918 年 6 月 29 日以来、第 1 陸軍��衛生コンサルタントの階級で。
>彼は 1920 年 6 月 30 日まで、そして 1920 年に最高保健評議会のメンバーでした。
>彼はイスタンブールからエスキシェヒルに渡ってクヴァイ・ミリエに加わった。[3]

6名無し同志:2023/12/03(日) 08:14:01 ID:.Bfpy/X.
オスマン帝国からトルコ共和国になるまでの過程で大分国境変わったよな
テッサロニキがギリシャになるし、1つの街を2つに町割りするし...

カーミシュリー
tps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%83%BC
> トルコ国境側の街ヌサイビン(Nusaybin、古代のニシビス Nisibis)とはもともと一つの町だったが、
>第一次世界大戦でオスマン帝国が解体しトルコ共和国とフランス委任統治領シリアが分かれた際に分断された。
>1926年にシリア・トルコ国境を走ってアレッポとモースルを結ぶ
>バグダード鉄道(タウルス鉄道、Taurus railway)の駅ができたことで、シリア側のカーミシュリーの町が成立した。
> カーミシュリーの町ができた当初の住民の多くは、トルコで起こった弾圧や虐殺により
>第一次世界大戦後にシリア領内に逃げてきたアッシリア人・クルド人・アルメニア人で、
>アッシリア人(キリスト教徒)人口は現在30,000人を数える。
>毎年12月には大きなクリスマスパレードも行われる。

7名無し同志:2024/06/02(日) 17:42:05 ID:v1BZ9Moc
当分、次の例はなさそう

サモラ・マシェル
tps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%A2%E3%83%A9%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%AB
> マシェルの未亡人グラサ・マシェルは墜落が事故でないことを確信し、夫を殺めた人物を探し出すことに生涯を捧げた。
>1998年、グラサは当時南アフリカの大統領であったネルソン・マンデラと再婚した。
>一国の王公と死別または離婚した妃が後に別の国の王公の妃となった例は歴史上珍しくないが、
>二つの共和制の国の大統領夫人を経験したのはこれまでのところこのグラサ・マシェルが唯一の例となっている。

関連?
「愛人は12歳の令嬢たち」天下人・豊臣秀吉の教科書には載らない裏の顔【2021上半期BEST5】ポルトガル人宣教師フロイスの証言
tps://president.jp/articles/-/49979?page=5
> 『フロイス日本史』には、秀吉がキリスト教会関係者に、
>海外に奴隷として連行された日本人を日本に連れ戻すよう計らってくれと訴え、
>そのための対価も支払うと言ったことも記されており、必ずしも悪いエピソードばかりを伝えていたわけではありません。
>フロイスの記事はかなり正確で、養女を情婦としたという指摘も、現実を反映していた可能性があります。

「性と革命とイスラム教〜セイラン・アテシュの挑戦〜」
tps://www.nhk.jp/p/wdoc/ts/88Z7X45XZY/episode/te/JY3YQG8JMX/
> トルコ出身のイスラム教徒で、ドイツで弁護士として働くセイラン・アテシュは、
>男女はもちろんLGBTの人々でも同じように祈れるモスクを設立。
>自らも宗教指導者となり、イスラム社会で性的マイノリティに悩む若者たちとの対話を続けてきた。
>“分断”のない世界を目指し活動する彼女の姿を描いた映画祭受賞作品。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板