したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

メモ

1名無しさん:2020/04/26(日) 10:55:37 ID:BbzCAYus
メモ

69名無しさん:2022/04/27(水) 02:32:17 ID:MFLD5NkA
フィリップモリスの電子たばこに有毒物質?
https://www.swissinfo.ch/jpn/%E9%9B%BB%E5%AD%90%E3%81%9F%E3%81%B0%E3%81%93_%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%81%AE%E9%9B%BB%E5%AD%90%E3%81%9F%E3%81%B0%E3%81%93%E3%81%AB%E6%9C%89%E6%AF%92%E7%89%A9%E8%B3%AA-/44884296
有毒物質はイソシアネートと呼ばれ、加熱したポリマーフィルターが100℃に達すると放出される。

有害物質発生の懸念も
https://liberty-flights.shop/column/compare/hikaku09/
350度近くに加熱されたエアロゾルを冷やすために、ポリマーフィルターが使われています
このポリマーフィルターが90℃に加熱されると、青酸に変化する恐れのあるフォルムアルデヒドシアンヒドリンを発生

電子たばこからホルムアルデヒド、高温使用で検出
https://www.afpbb.com/articles/-/3037325
加熱温度を著しく上げると有害化学物質ホルムアルデヒドが発生

NO IQOS 
https://pbs.twimg.com/media/ERddfMTWoAEuyXX.jpg

70名無しさん:2022/04/27(水) 03:21:57 ID:JITrJnUA
電子たばこ・加熱式たばこ(アイコスなど)の持ち込みについて | 【公式】タイ国政府観光庁
https://www.thailandtravel.or.jp/news/24022/
電子タバコ禁止条例がタイ商務省から2014年12月27日より発令されています。
アイコスをはじめ、加熱式のタバコも含まれます。

電子たばこ及び加熱式たばこの禁止 | 在インド日本国大使館
https://www.in.emb-japan.go.jp/itpr_ja/00_000997.html
2019/12/17
インドでは,電子たばこ及び加熱式たばこの国外からの持ち込み,携行,保管,国外への持ち出し等が法律で禁じられています。

台湾、台北市、電子・加熱式たばこ販売を禁止
https://www.travelvision.jp/news/detail/news-95591
新型たばこに関する条例「台北市新興煙品管理自治条例」の草案を2021年11月03日に最終可決

台湾の厳しいタバコ事情!電子タバコは持ち込みNGなので注意を
https://motimono-list.com/%e5%8f%b0%e6%b9%be%e3%81%ae%e5%8e%b3%e3%81%97%e3%81%84%e3%82%bf%e3%83%90%e3%82%b3%e4%ba%8b%e6%83%85%ef%bc%81%e9%9b%bb%e5%ad%90%e3%82%bf%e3%83%90%e3%82%b3%e3%81%af%e6%8c%81%e3%81%a1%e8%be%bc%e3%81%bfng.html

電子タバコと加熱式タバコの禁止法案が可決 | 香港BSニュース
https://hongkong-bs.com/topics/20211022/

71名無しさん:2022/04/29(金) 03:53:44 ID:DGhd942w
こどもの前では吸わないで! - 弘前市
http://www.city.hirosaki.aomori.jp/fukushi/kenko/tobacco/kodomono_maede.html
http://www.city.hirosaki.aomori.jp/fukushi/kenko/tobacco/images/jyudokituen.jpg
乳幼児突然死症候群 / SIDS | e-ヘルスネット(厚生労働省)
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/tobacco/yt-035.html
両親がともに喫煙する場合は、喫煙しない場合の約4.7倍もSIDSの発症率が高くなっています。

72名無しさん:2022/05/10(火) 22:54:09 ID:vqv.sPiY
他人の「auペイ」をコンビニで不正利用、たばこ22箱をだまし取った疑い 中国籍の女2人を逮捕(メ〜テレ(名古屋テレビ))
https://news.yahoo.co.jp/articles/51b1ef9ce5108d06f85dc2912c5a6ad38fc7e9b3
他人の「auペイ」をコンビニで不正利用、たばこ22箱をだまし取った疑い 中国籍の女2人を逮捕
https://news.livedoor.com/article/detail/22140368/
https://image.news.livedoor.com//newsimage/stf/e/3/e309d_1762_27aa6d9d2c2749675dcd2248cb315229.jpg
電子たばこ22箱をだまし取った疑い

他人のアカウントで商品購入か スマホ決済“au PAY”を不正利用した疑い 中国人を逮捕(CBCテレビ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/f508286e6231df70b2d2dbef4ce683b30ced2b69
他人のアカウントで商品購入か スマホ決済“au PAY”を不正利用した疑い 中国人を逮捕 | 東海地方のニュース【CBC news】
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/cbc/42218
https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/0/d/1360mw/img_0dce16daacc1fa951bde7fc18ba8f0c5217372.jpg
加熱式タバコ22箱1万2760円分を購入した詐欺の疑い

73名無しさん:2022/05/16(月) 16:50:19 ID:yFIT5y3E
【】喫煙者、もはや住居も借りられなくなるwwwwwwwwwww
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1652516203/

74名無しさん:2022/05/17(火) 21:28:55 ID:xF9fAQpw
「加熱式たばこ」の受動喫煙、増加傾向&教育歴で格差...新たな社会問題へ 東北大学調査で判明(鷲尾香一) (2022年5月16日)
https://www.excite.co.jp/news/article/Jcast_kaisha_436305/

75名無しさん:2022/05/25(水) 11:11:27 ID:GUrKl7FY
いしだ壱成、朝5時に生配信の異変!「上半身裸で医療大麻」を吸いながら、娘がフレームインも放置
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e40f14b8ba673d0394174064e4f07d479688bbd?page=2
電子タバコ・ベイプでCBN(カンナビノール)を吸っていた。
変に高いカートリッジを見かけたら要注意です。THC(テトラヒドロカンナビノール/大麻に含まれる有害成分)が入ってる可能性があります。

76名無しさん:2022/05/26(木) 14:15:10 ID:Qe1WEKHs
【調査】衝撃!パチンコユーザーの喫煙率56% いくらなんでも高すぎでは
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1653222701/
【調査】衝撃!パチンコユーザーの喫煙率56% いくらなんでも高すぎでは★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653301160/

77名無しさん:2022/05/29(日) 16:03:53 ID:LV9pHafo
電子たばこからホルムアルデヒド、高温使用で検出
https://www.afpbb.com/articles/-/3037325

フィリップモリスの電子たばこに有毒物質?
https://www.swissinfo.ch/jpn/%E9%9B%BB%E5%AD%90%E3%81%9F%E3%81%B0%E3%81%93_%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%81%AE%E9%9B%BB%E5%AD%90%E3%81%9F%E3%81%B0%E3%81%93%E3%81%AB%E6%9C%89%E6%AF%92%E7%89%A9%E8%B3%AA-/44884296
フィリップモリス・インターナショナルの電子たばこ「アイコス(IQOS)」で、フィルターから有毒性の高い物質が出たとスイスの国内紙が報じた。
有毒物質はイソシアネートと呼ばれ、加熱したポリマーフィルターが100℃に達すると放出される。
フィリップモリスはこの問題を認識している

アクロレイン - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%B3
ヒドロペルオキシドが高温下で酸化され分解しアクロレインが発生
タバコの不完全燃焼でも発生
アクロレインは刺激性で息のつまるような不快な悪臭を有する

78名無しさん:2022/05/29(日) 16:05:54 ID:ySSSb8ao
アセナフテン - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%BB%E3%83%8A%E3%83%95%E3%83%86%E3%83%B3

新型タバコにはアセナフテン(多芳香環炭化水素物)が大量に含まれている
アセナフテンは、シンナーの様な化石燃料臭、舌、粘膜への刺激性があり、大量に摂取すると嘔吐を起こすことがある
殺虫剤に含まれ大気中での半減期は最長11時間
スロートキック発生させるため紙タバコの3倍もある
タール感、キック感、刺激性を上げるための代替薬品
舌、喉、粘膜がピリピリする原因
重い吸い応えはこの薬品の効果が大きい
アセナフテンを含むエアロゾルが舌や喉に直接触れるからピリピリしたりスロートキックが出る
アセナフテンは環境中に放出してはならない


有機溶剤とは
油・ロウ・樹脂・ゴム・塗料など水に溶けないものを溶かす有機化合物で、揮発しやすく工業的な用途に使われるものを有機溶剤と言います
身近なものでは石油・灯油・シンナー・接着剤が有機溶剤にあたります

有機溶剤は人体に悪影響を与えます
体から排出されにくく残留します
https://i.imgur.com/dwJU41J.jpg

79名無しさん:2022/05/29(日) 16:07:14 ID:ySSSb8ao
アイコスは
倦怠感で頭はドヨン
仕事もスタミナ切れで成り立たない
命の危うさすら感じる手の震え、頭の痺れ、、、
紙巻きに戻して分かったけど、酒も飲めるし仕事も普通に熟せる
タールとニコチンのバランスでタバコは成り立ってるように思う
ニコチンだけじゃあバランスが狂う
ニコチンだけ長く接種するのは難しいと思う
紙巻きは一世紀以上の歴史があるのももうなずける

ヒートスティック分解してみた
右側が吸い口、左側が先端
吸い口のフィルターの次にビニールっぽいパリパリあるけどなんだろなこれ
思ってたよりタバコ葉少なかった
http://i.imgur.com/sPVgbLt.jpg
ここがプラスチックぽい
http://i.imgur.com/KW1iAio.jpg

80名無しさん:2022/05/29(日) 16:09:15 ID:94P8Obu2
宮腰氏、出陣式で喫煙 自民総裁選、オンライン出席中 禁煙の議員会館執務室
https://www.hokkoku.co.jp/articles/tym/528713
加熱式たばこを吸っていたとみられる。

https://friday.kodansha.co.jp/article/134860
当選10回以上の某議員なんかは、
『俺は電子タバコやから(自室で吸っても)いいんや』と、悪びれることなく言っていましたね。

81名無しさん:2022/06/01(水) 01:24:44 ID:2EeVQ/S6
「新型タバコ」はどれだけ「空気を汚す」のか:最新研究から「受動喫煙の害」を考える
https://news.yahoo.co.jp/byline/ishidamasahiko/20220531-00298614
加熱式たばこにスイッチする人が増加 「紙巻きたばこより体にやさしい」って本当? 呼吸器内科医が解説
https://news.yahoo.co.jp/byline/kuraharayu/20220531-00298548

82名無しさん:2022/06/01(水) 12:00:50 ID:12e6DV4Y
鳥居みゆき タバコくゆらせ「世界禁煙デー」考える 「美しい」「さすが」の声
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/05/31/kiji/20220531s00041000375000c.html
King Gnuの井口理が大量の吸い殻画像を投稿 ファンは心配「ガチで禁煙してほしい」
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/4225082/

83名無しさん:2022/06/04(土) 00:44:13 ID:AfZoQloc
香港特区の喫煙率、初めて10%下回る
https://www.afpbb.com/articles/-/3407089

84名無しさん:2022/06/04(土) 01:50:54 ID:n4RV995Q
メキシコ、電子たばこなど販売禁止 屋外禁煙の拡大も
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022060100949&g=int
電子たばこが比較的安全だというのは「うそ」で「健康に有害だ」

85名無しさん:2022/06/04(土) 02:19:16 ID:/w0mT1jI
トルコは電子たばこを決して許可しない=エルドアン大統領 | Reuters
https://www.reuters.com/article/argentina-election-polls-idJPKBN1X00BI
たばこ業者は人々を「毒することによって金持ちになっている」と述べた。
大統領は、「業者は電子タバコ生産の場所と許可を求めてきたが、われわれはそれらを許さなかった。今後も許さない。

86名無しさん:2022/06/06(月) 20:16:30 ID:KR8xgh4s
中国:フレーバー電子たばこ5月販売禁止
https://ashu-chinastatistics.com/news/807296-76469410580
2022/04/14
国家煙草専売局が3月11日に定めた「電子たばこ管理弁法」の規定を施行する。

電子タバコの輸入や使用の取り締まりが開始 | 香港BSニュース
https://hongkong-bs.com/topics/2022042901/
4月30日(土)から、代替喫煙製品である「電子タバコ、加熱式タバコ製品、ハーブタバコ、およびそれらの付属品」の「輸入、宣伝、製造、販売、商業目的での所持」が全面禁止

米FDAがメンソールタバコを禁止へ|薬事日報ウェブサイト
https://www.yakuji.co.jp/entry86904.html
2021年05月12日

87名無しさん:2022/06/23(木) 01:37:01 ID:nBs6kJs.
ジュールの電子たばこ、米FDAが国内販売禁止命令を準備中
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-06-22/RDVT2OT0AFBU01
2022年6月22日

The Wall Street Journal @WSJ
Juul e-cigarettes could be ordered off the U.S. market by the FDA as soon as today, people familiar say
https://twitter.com/WSJ/status/1539602220685135875

88名無しさん:2022/06/24(金) 14:35:16 ID:Dwd/zCQ.
米ジュールの電子たばこ、国内での販売禁止をFDAが命令
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-06-23/RDY521T0G1L101
2022年6月24日

米ジュールの電子たばこ、国内での販売禁止をFDAが命令
https://news.yahoo.co.jp/articles/211021a917c48b2b329b6f101fb4360f6a345b9d
Bloomberg6/24(金) 8:19配信

89名無しさん:2022/06/29(水) 15:10:06 ID:X.k5ItUw
Ukrinform @UKRINFORM
Порушникам — штраф: в Укра���н��� з 11 липня заборонять пал���ння електронних сигарет
https://ukrinform.ua/rubric-society/3517109-porusnikam-straf-v-ukraini-z-11-lipna-zaboronat-palinna-elektronnih-sigaret.html
違反者には罰金が科せられます。ウクライナでは7月11日から電子タバコが禁止されます。
https://twitter.com/UKRINFORM/status/1541753109936017409

キーウ(ウクライナ):海外旅行 都市別安全情報|OTOA
https://www.otoa.com/support/city_detail.php?area=H&country=UA&city=IEV&kdde=13
紙巻タバコ、電子タバコ共に公共の場所、建物内での喫煙は禁じられている。
全てのホテル、レストラン、カフェ、バーの敷地内、および文化、スポーツ、政府の建物、教育施設、公共交通機関の停留所での喫煙を禁止している。
ただし喫煙者は特別な喫煙エリアで、屋外での喫煙が許可されている。

90名無しさん:2022/07/07(木) 21:37:22 ID:IPxNV5Xs
他人のメルペイで加熱式たばこ購入容疑 「指示役」の男ら6人逮捕
https://www.asahi.com/articles/ASQ773SR5Q77ULOB006.html
メルペイ不正使用疑い 中国籍の男6人逮捕
https://www.sankei.com/article/20220707-V5YCOKZP2ZMVTAC5LSBUAI3SHQ/
東京都内のコンビニで加熱式たばこ18カートン(計10万4400円分)をだまし取った

91名無しさん:2022/08/12(金) 18:56:58 ID:SY3m2tdU
乗用車における従来のタバコと新しい電子喫煙装置(IQOS、電子タバコ)からの汚染物質への受動的な暴露。
https://bibgraph.hpcr.jp/abst/pubmed/30685192
狭いスペースでは、潜在的に有害な物質の濃度が高くなることが予想されるため、車内での喫煙は特に重要です。
私たちは室内の気候と室内の大気汚染と、微粒子および超微粒子と揮発性有機化合物によるデータを収集しました。
IQOSの喫煙は、微粒子の平均数濃度(> 300 nm)または内部のPM 2.5濃度にほとんど影響を及ぼしませんでした。
対照的に、25-300nmの直径を持つ粒子のNCは、すべての車両において著しく増加した(1.6-12.3×104 / cm3)。
他の禁煙の乗客、特に子供や妊娠中の女性など敏感な人の健康を守るために、これらの製品は車の中で使用しないでください。

92名無しさん:2022/08/16(火) 17:18:38 ID:BHPtJRKA
たばこを吸いながら働ける“サテライトオフィス” JTやダイキンが手掛けた「ハイスペック喫煙室」の特徴は?:東京・二子玉川に開設
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2203/16/news033_2.html
喫煙専用室は、point0の参画企業であるJTとダイキン、大建工業が共同で開発した。
1つ目のドアを開けた前室には、ダイキンのストリーマ空気清浄機を、喫煙室に入る2つ目のドアの上には同じくダイキンのエアカーテンを設置した。

93名無しさん:2022/08/23(火) 04:25:56 ID:KWBgLvJQ
EUは、加熱式たばこ製品のフレーバーを禁止しようとしています
https://regulatorwatch.com/reported_elsewhere/eu-seeks-to-ban-flavours-in-heated-tobacco-products/
2022年7月1日
欧州委員会は、3月に最初に報告した加熱式たばこ製品 (HTP) のフレーバー禁止を実施するという提案を進めました 。

94名無しさん:2022/08/31(水) 18:25:35 ID:pDCNUPn6
マカオ - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%AB%E3%82%AA
中華人民共和国マカオ特別行政区、通称マカオは、中華人民共和国の特別行政区の一つ。
1999年までポルトガルの海外領土であったマカオは、中国大陸のヨーロッパ諸国の植民地の中ではもっとも古く、域内に植民地時代の遺構が数多く点在する。

マカオは電子タバコ法を承認
https://newscutters.com/world/300801.html
August 29, 2022
マカオの議会は、電子タバコの製造、流通、輸入、輸出、輸送を禁止するタバコ防止および管理法の改正を承認
2018年以降、マカオでは電子タバコの販売、広告、宣伝が禁止されています
政府は、隣接する香港とシンガポールでは電子タバコがすでに禁止されていることを強調

95名無しさん:2022/09/13(火) 07:35:06 ID:2/kIcaYQ
【社会】甲子園で喫煙の熊本県議、観戦中の飲酒も認める 議員辞職は否定
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1662976722/

96名無しさん:2022/10/04(火) 22:47:40 ID:a3e..BnA
日露戦争 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E9%9C%B2%E6%88%A6%E4%BA%89
1904年4月1日 非常特別税法、煙草専売法を公布する

97名無しさん:2022/10/04(火) 23:17:01 ID:3eNh6WRo
2018年12月11日 第11回 たばこの健康影響評価専門委員会(議事録)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_13952.html
「加熱式たばこというのは吸わないと煙が出ないという性質もありますので、注射器を使って煙を吸引して放出するという形で行いました」
「部屋の外側、40センチの場所に揮発性有機化合物VOC計を設置」
「加熱式たばこBではプロピレングリコールとニコチンのみが上昇している」
「屋内で、加熱式たばこを使った場合には、上昇している項目はニコチンとアセトアルデヒドとグリセリン」
「紙巻たばこと比べて粒子状成分の濃度が非常に低い」
「エアロゾルが口から呼出されて、吐き出されて、それがその後、水滴からガスに変わるわけですから、有害物質がなくなるわけでは全然ないのです。」
「小さな水の粒子、水滴は離れると気温でガスに気化するわけですから、粉塵を測定しても周囲の汚染を評価することはできないものなのです。」
「グリセロール、プロピレングリコールのような、
それらに熱を加えると新たにアセトアルデヒドとかホルムアルデヒドなんかの発がん性物質の発生が起こり得る」
「紙巻たばこと比較した加熱式たばこから発生する各物質量が非常に低いという、この測り方は実際には粉塵で測っている」

98名無しさん:2022/10/15(土) 18:27:18 ID:Gd4vnUMU
eu規制
https://pbs.twimg.com/media/FcW0ZNlacAE_Vsa.jpg

99名無しさん:2022/10/22(土) 21:20:47 ID:iRJC/18Y
たばこ規制強化案、コンビニ業界反発 「民業圧迫だ」一部新店舗で不認可も
https://www.sankeibiz.jp/business/news/140701/bsd1407010500005-n1.htm
ジコチュー出店のしっぺ返しか!? コンビニたばこ販売にブレーキ
https://news.allabout.co.jp/articles/d/67915/p3/
「競合店に新規店舗をぶつけて潰しちゃおう」なんていう本部の目論見で出店しても、タバコ販売許可が取れずに返り討ちなんてことを何店も見てきた。
以前「コンビニの隣にコンビニができるワケ」という題材で書いたが、他人の迷惑顧みず自己中心的な出店を繰り返すから、このようなしっぺ返しを食らうのだ。

100名無しさん:2022/10/28(金) 02:44:46 ID:56u/YUu6
【研究】妊婦の加熱式たばこで子どものアレルギー発症率上昇 産業医大
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1666790692/

101名無しさん:2022/11/03(木) 07:30:49 ID:AcwPbVfk
STAT @statnews
Youth vaping rates appear to be dropping, but regulators and advocates aren’t satisfied.
若者の電子タバコ使用率は低下しているように見えますが、規制当局や支持者は満足していません。
https://twitter.com/statnews/status/1587073880455352320

Youth vaping rates appear to be dropping, but regulators and advocates aren’t satisfied
https://www.statnews.com/2022/10/06/youth-vaping-rates-appear-to-be-dropping/

102名無しさん:2022/11/08(火) 13:55:57 ID:0hEjysHU
「加熱式タバコ」がもたらす害について
https://tokuteikenshin-hokensidou.jp/opinion/007/003/no3-2018.php
口から吸入された加熱式タバコのエアロゾルを含む空気の約3割は、肺胞での吸収が行われずにそのまま呼出されてくる

103名無しさん:2022/11/17(木) 15:24:45 ID:5dy51rDI
米国の大麻事情 – Japan Local Government Center
https://www.jlgc.org/ja/12-23-2020/9053/
2020-12-23
独特な臭いが鼻をつく大麻の煙。アメリカに来てから何度嗅いだことだろう。
最初にこの臭いに気付いたのは、赴任して間もない頃、自宅でシャワーを浴びていた高校生の娘だった。
「どこからか変な臭いがする。」と訴えられ、臭いの元を辿ると、どうやら洗面室の換気口からきているようだ。
経験上(使用ではなく仕事の)、大麻の臭いであることはすぐに分かった。
ニュージャージー州でもニューヨーク州でも娯楽用としての使用は合法化されていない(2019年当時)はずだが、アメリカだから仕方ないのかなと大して気にも留めなかった。
そろそろ何とかせねばと考えていた頃、「アパート内でマリファナ(大麻)の使用を確認した場合には警察へ通報します。」と書かれた管理人によるビラが各部屋に配られた。
他の住民も臭いに辟易していたのだろう。

104名無しさん:2022/11/17(木) 16:02:37 ID:84Ut0hq2
日本とニューヨーク「大麻所持」のインパクトは、ここまで違っていた…!
https://gendai.media/articles/-/75937
2020.09.27
新型コロナ渦においては大麻を自宅アパート(マンション)で吸う人が増え、友人も「同じフロアに吸っている人がいて大麻の燻された匂いがベランダからする」と話す。
個人的にも隣に建つアパートの住人が突然やってきて「大麻を吸っていませんか?」と聞かれたこともある。
その住人の自宅アパートの部屋は、大麻の煙と匂いが隣接する筆者アパートからの風の通り道になっているらしく、わざわざ別棟のアパートの住人たちの部屋を一部屋ずつまわっていた。
“犯人がわかれば”苦情を言おうとしていたのだ。だが、筆者は大麻を吸わないし、必要ともしていない。
だから完全な人違いなのだが、大麻が違法のニューヨークであっても、こういう日常になっている。

105名無しさん:2022/12/13(火) 07:48:56 ID:iqUh4ki.
水たばこって、たばこ税がかかっているの?
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1ef0d49c18b7ecd282520ced95727578a4c16de
「シーシャ」という異名で知られている水たばこ。
たばこのにおいとは無縁の甘い香りを特徴としていますが、たばこであることに変わりありません。
水たばこは蜂蜜に漬けてあるため、半ペースト状になっています。
また、フルーツ、ハーブ、花などの甘い香りが添加されているのが水たばこの大きな特徴で、
それを提供しているラウンジやバーの周辺には、独特の甘い香りが漂っています。

106名無しさん:2023/03/18(土) 08:06:55 ID:vfvokD9U
公開シンポジウム「脱タバコ社会の実現を脅かす加熱式タバコ消費拡大の問題点」|日本学術会議
https://www.scj.go.jp/ja/event/2023/333-s-0521.html
開催日時 2023/5/21(日)13:00〜15:40

たばこ対策の先進成功国では、生涯喫煙をしない世代の国家目標が設定されようとしている。
加熱式たばこ普及後発国からは、わが国の対策の遅れが指摘されており、加熱式たばこ普及が先行したわが国の責任は重い。

107名無しさん:2023/04/15(土) 16:26:41 ID:IfqyWvJA
Should flavoured vaping products be banned?
フレーバー付き電子タバコ製品は禁止されるべきか?
https://www.rte.ie/news/upfront/2023/0415/1377033-should-flavoured-vaping-products-be-banned/
2023年4月14日


Russia e-cigarette ban: Online sales and offline displays banned from June 1
ロシアの電子タバコ禁止: 6月1日からオンライン販売や展示を禁止
https://www.vapethinks.com/vape-laws/russia/russia-e-cigarette-ban/

108名無しさん:2023/06/01(木) 21:09:12 ID:RZM.L8hM
タバコ休憩はサボりというやつに言いたいが・・・
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1685588398/

109名無しさん:2023/08/24(木) 16:20:30 ID:ybYE8vqY
アメリカ合衆国軍の喫煙 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BD%E8%BB%8D%E3%81%AE%E5%96%AB%E7%85%99
タバコ規制を率先する試み
当時の初期の反タバコ運動は紙巻タバコを肉体的・精神的危険と見なし、1918年までには、以前から反紙巻タバコ組織と軍は部隊に紙巻タバコを配給することへの反対運動の支援を開始していた。
1950年代において喫煙とタバコ使用による有害な健康影響の証拠が上がっていたにもかかわらず、軍は1975年まで食糧品に紙巻タバコを同梱し続けた。

タバコ産業の反応
タバコ産業のロビー団体としての役割を持つタバコ協会とフィリップモリスは、これら新たなタバコ規制の率先を脅威として受け止め、政府の方針を上手く回避する戦略を考えた。
1986年の指令1010.10の実行の後、タバコ協会とフィリップモリスは直ちに、政策に反対してタバコに好意的な政治家の援護を求めて動き始め、政策は軍の募集、維持、士気にネガティブインパクトを与えるであろうと例を挙げていた。
さらに、政治家たちから国防長官ワインバーガーに送られた手紙は “個人の権利” と “各人の喫煙する権利” の侵害について言葉巧みに請願した。

110名無しさん:2023/10/28(土) 00:36:41 ID:oodleX4w
内田理央 インスタでファンと交流!「私が知りたいわまじで」クリニックに興味津々
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca974fd955c6a9305252f0d389bf22944c518698
ドラマで喫煙する役どころから、「プライベートでも本当にすってるんですか?」という質問には、「この質問沢山頂くんだけど」としながら、「たばこきらい!」と告白。
人生で一度も喫煙経験がないとし、「タバコのシーンは大変です」と打ち明けた。

111名無しさん:2023/10/28(土) 00:39:18 ID:ofQzSDDU
猫がいる場所ではタバコを吸わない方がいい理由4選 その一服が愛猫の命取りに!
https://nekochan.jp/column/article/28355

112名無しさん:2023/10/29(日) 11:43:20 ID:9RKwxHxI
https://twitter.com/philipmorrisjp/status/1709847147787522246

・加熱式タバコが導入されてから、やたらと加熱式タバコの匂いが強すぎて屋外の喫煙所周辺でも加熱式タバコの匂いが漂って気分が悪くなっています 自分は加熱式タバコには良い印象はありません

・加熱式のタバコは平気で禁煙場所で吸う、昨日もユニバのスパイダーマン前で子連れで吸ってた。クルーに注意されて知りませんでした。て言うてたけど、なわけあるかい!

・匂いが紙に比べて無くなった分、便所で吸ってる奴が最近やたら目につく

・加熱式だからって歩きタバコしてる人いるの本当に無理。

・禁煙タクシーなのに運転手に密室で吸われて死ぬかと思った 普通にクセーし有害だからな

・紙巻きに比べてくせーんだよ。しかも加熱式になってもポイ捨てするカスもいるし。ヘドが出るわ

・そもそもタバコ辞めずに加熱式に移る考え甘すぎだろ。紙タバコも電子もどっちも吸ってたら体に悪ぃんだからサッサやめろっていう広告出せよバカ

・加熱式が1番モラルないから害悪としか思わないよ 公式が煙のないとか言ってるから時場所問わず吸う害悪がのさばるんやろ 公式の活動が喫煙者にも嫌煙者にも害にしかなってねーんだわ 喧伝の仕方考えろや

113名無しさん:2023/10/30(月) 01:39:25 ID:Ai6MxAS2
https://twitter.com/philipmorrisjp/status/1709847731928170554

・税は異なってもいいけど、煙が出ないだけで、バチくそ臭いので、臭いも無くして欲しいです。加熱式なら喫煙所行かなくてもオッケーな考えの人も多いんで、非喫煙者はかなり困ってるんですよね……

・愛用してる人間ですけど、紙巻きより匂いがキツイ分他者に迷惑をかけてるって気分なので税率は変わらなくても……公共の場で吸えないんよ…

・アイコスはプルーム・テックと違って芋焼酎のお湯割りのような、むせるような匂いがありますよね。それを改善してほしいです。受動喫煙する側としては、現状では紙巻きの方が"まだ"マシです。

・加熱式は匂いもキツイけど、後の頭痛が酷い事になります。煙じゃ無いからと、周囲への気遣いも少なくなってしまうのでは?

・紙巻きタバコの副流煙は「あーもー」で済むけど加熱式はなんかむせるというか「うぐっ」てなる

・煙は出ずとも、嫌な臭いは全く同じなので同じ課税で問題ないです

・同意見です。煙の見えない加熱式タバコは受動喫煙のリスクが跳ね上がるため、健康被害を受ける人が増えます。よって、加熱式タバコには、より高い税率をかける必要があると私も考えています。

・そもそも何故タバコを残そうとするのか。なくせ、電子も紙も、あんなもんいらない。

・吸う方が隠れて吸っていて、その匂いで迷惑かかる確率が高いので、高税率にすべきと思います。消音銃のように危ない存在だと思う。

・煙というか成分が出てるんだから変わらねーんだよ!非喫煙者にとってみれば

・煙がなくとも有害物質をまき散らすことに変わりはなくて、周りが気付かないのであれば、さらにたちが悪いのでは?むしろ税率は上げるべき。「煙が出ないから...」は単なる詭弁。

・同様に臭いし煙いし喘息出る 世界から消えて欲しい

・全くもって有害物質なんか低減できてない上に無駄に電力を消費するゴミを、アメリカや世界で売れないからって日本で騙して売るのはやめてくれないか?

114名無しさん:2023/11/20(月) 19:31:23 ID:PZJYgAnU
日本政府はなぜ「タバコ産業からの干渉や影響」を排除できないのか
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/6fc59e23f1ea04da56a738e70901f39b65916fd0
日本政府はタバコ会社(日本たばこ産業、JTI)の株式の33.35%を保有し、名実ともに筆頭株主となっている。
これは完全にFCTC違反、国際条約違反であり、今回の世界タバコ産業干渉指数の報告書でも厳しく指摘されている。

115名無しさん:2024/03/13(水) 04:13:05 ID:hIR.rxaI
https://i.imgur.com/D3AM5BI.jpg

116名無しさん:2024/10/16(水) 09:12:58 ID:Foprauw.
タバコ違法化、日本人の9割が賛成
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1728961625/

117名無しさん:2024/12/12(木) 16:51:50 ID:N8xJOOhc
タバコ吸う女ってどう思う?
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1733984529/

118名無しさん:2025/02/16(日) 02:53:21 ID:jfav5W42
【近所迷惑】臭い 加熱式煙草 iqos アイコス【悪臭・刺激臭】
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/homealone/1605862512/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板