したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

さっぽろり市長

1ドキンチャン:2005/10/11(火) 13:07:04
◎世界日報より
http://www.worldtimes.co.jp/special2/dousei2/050929.html

市長が同性愛者集会に参加−札幌
 「常識ない」と市民反発
 札幌市の上田文雄市長が同性愛者の集会に出席し、参加者を激励したことが、
 波紋を呼んでいる。上田市長は今月十八日に行われた「レインボーマーチ札幌」
 に来賓として出席。「性的少数者を認める社会を実現するよう努力したい。
 来年はもっと仲間を連れてきてください」などと参加者を激励する発言を行った。
 市長はその後も、集会が終わるまで会場に残った。
(札幌支局・湯朝 肇)       ー世界日報より

(☆☆ドーシンは?取材したの?)

◎レインボーマーチとは
http://rmis.waavie.net/xc/book/disp/rainbowmarch/all

 LGBTへのHIV/AIDS対策は急を要しています。
 地方都市でHIV感染者が爆発的に増加する兆候があります。
 中でも20代の若い男性同性愛者の感染が多くなっています。
 また男性同性愛者だけでなく、20代の女性のHIV感染者も増加しており、
 性感染症の患者も増加傾向にあります。
 これはLGBTへの差別や偏見があるために、男性の同性間性的接触についての
 情報が 当事者に容易に伝わっていかないことが理由として考えられます。
              −−−−レインボーマーチサッポロのHPより
  
  市長への表敬訪問、無事終了! (おしらせ#17)
 8月31日に市長への表敬訪問が無事終了しました。
 皆さんから募集した札幌市長へのメッセージを無事市長に手渡ししてきました。
 当初この表敬訪問は、15分程度の時間しかとれないと言われていましたが、
 大幅に延びて30分以上の面談となりました。平日の朝10:00からという
 時間設定にもかかわらず、レインボーマーチ実行委員会の実行委員は仕事の合間を
 縫って、10人全員参加する事ができました。実行委員たちは、
 市長への謝辞や思い思いの要望、人権政策について市長と話しをする事ができ、
 私たちにとって充実した時間をすごしました。札幌市長室にセクシャルマイノリティが
 初めて訪問した歴史的な瞬間になりました。
                  −−−−レインボーマーチサッポロのHPより
 15分が。。。。30ッぷん〜〜(; ̄д ̄)

2ドキンチャン:2005/10/11(火) 13:17:40
さっぽろり市長に::
ここはアメリカじゃないんですからね〜
アメリカだって そんなに堂々とゲイだレズだと公言できるのは
移民、他民族 人種のるつぼ 大都会のニューヨークとかロスだけですから。
まして 議員、市長、?そんなとこで スピーチするなんて? 
あなたどんな常識もってるんですか?
〜(´へ`)A なに 人道主義、人権擁護みたいなものを前面に出してきて。。。(´へ`)A
「毎年こうして集まっていただいて、沿道にいる市民の皆さん方にもアピールをし、
 そして皆さん方の行動をその市民が暖かく見守る。
 そんな光景が私は色んな偏見を正して行く、そのきっかけになるんだと、
 このように確信をしているところであります」
だれが 暖かく見守るって? こんな人たち近づいてきたら
子供に 「何されるかわかんないから そばに寄るなって!!」って注意するけどね
↓こんな人たちだよ〜〜 勘弁して欲しいよ
画像速報!! 上田市長のスピーチ動画も☆ レインボーマーチin札幌(去年の分)

http://allabout.co.jp/relationship/homosexual/closeup/CU20040921A/index2.htm

http://ch.kitaguni.tv/u/5028/%c6%fc%cb%dc%b9%f1%b7%fb%cb%a1/%b4%f0%cb%dc%c5%aa%bf%cd%b8%a2/0000125350.html

これが お祭りだって どうみても まっとうに見えないけどね

上田文雄 札幌市長 挨拶全文(第8回 レインボーマーチin札幌。昨年分)

http://allabout.co.jp/relationship/homosexual/closeup/CU20041010E/index3.htm

去年もスピーチ やってたんだね 動画あり
http://www.k3.dion.ne.jp/%7Eskyline/

少子化問題以前の問題だよ.....??????(e_e?
来年もスピーチやるらしい。。
アメリカナイズして 良い事一つもないって!!!麻薬、犯罪、学力低下、モラルの低下 
エイズ(レインボーのHPにも自ら書いてるもんね)
人権云々よりも こんなゲイやレズを 認めている社会はいったい どれだけあるの?
認めてる国が 先進国なんですかね?
「北海道は デッカイドー おおらかです〜」(ばかなでけで〜す)って?
はずかしいから 来年のスピーチは やめなさい!!
札幌市民を馬鹿にするなって!!

 天使大学非常勤講師でメンタルヘルス・カウンセラーの根本和雄氏は
 「ヨーロッパの社会学者デュルケムは、少子化が進行すればするほど自殺が
 増えると唱えている。いまの日本は正にそうなっている」と指摘。「
 同性愛者の権利よりもまず、家庭の大切さ、家庭力を訴えるほうが先決だ」
 と苦言を呈している。
      −−−−−世界日報より
☆ドーシンも このぐらい常識もって書けよ

3ドキンチャン:2005/10/11(火) 13:29:29
 どうか、来年また、この輪を広げて札幌においでください。
 皆さん方をこの札幌の、今日は朝は本当に雨がざんざん降りまして、
 どうなるかと思いましたけれども、やはりさすがに皆さん方の集会であります。
 晴天で迎えることができました。札幌のこの爽やかな空気をみんなで思いっきり吸って、
 そして明日からの活力にしていただければありがたいなという風に思います。
 また来年、ここでお目に掛かりたいと思います。仲間の皆さん方を、「一回、ここで、札幌で歩いてみよう」、
 そう呼びかけていただければ嬉しいなと思います。どうか、そんなことが続きますように、
 心から祈念いたしましてご挨拶とさせていただきます。ありがとうございました。
               ーーーー去年のレインボーマーチ 市長挨拶より

こんな気色悪い化け物仲間 たくさん呼んでどーすんの? 
化け物であふれる街にしたいの? 子供ひきつけ起こすべさ( ̄▽ ̄;)

札幌市民が誇る「北のススキの大歓楽街」おおらか〜
ハイハイ!!麻薬 売春 ぼったくり ロリコン ゲイ レズなんでありで〜す

タイの友達 「バンコックは 安く遊べるよ」って言うのと 同じ次元だって
気が付かないのかね

4快傑 旭豆:2005/10/11(火) 16:09:30
首都圏に堂本という、ジェンダーオババがたむろすれば、
北の180万大都市には、ゲイに肝要な弁護士上がりがたむろ。

 このご両人の辞書には、礼節や常識や羞恥心が載ってないんでしょうね。
 ああ恐ろしやおぞましや・・・・・

5出戻りヒグマ:2005/10/12(水) 16:16:40
2年続けてだから「確信犯」だろ?

個人としての行動ではなく、市長としての行動だからあきれるよ!
とんでもない人物が市長になっているのが恥ずかしいね。早いとこ市長を辞めて「ゲイの街サッポロ」という歌でも作って売り出したらどうですか?

6ドキンチャン:2005/11/10(木) 10:28:30
『(前略)札幌市では、多様な個性を認めあい、セクシャルマイノリティーの方々への
理解をすすめ、配慮する市民を増やしていくための取り組みの第一歩として、
住民票や印鑑登録証明申請書などの公的書類から性別欄を削除する取り組みを始めております。

誰もが個性豊かに自分らしく生きていける社会、セクシャルマイノリティの方々、
高齢者も傷害のある方々も女性も子供も、誰もが人間としてあるがままの姿で
その存在が認められる社会、私はそのような社会の実現のために、
これからも市民と共に努力していきたいと考えております。

皆さんと当日、会場でお会いできることを楽しみにしております。

札幌市長 上田文雄』(レインボーの公式ブックより)

★★★ これって。。。進化すると 国民総背番号になりかねないよ
    そのうち 生まれても 死んでも 名前も性別も 教えてくれなかったりして( ̄▽ ̄;)
    街で会った友達に ちょっと 声を掛けるのも 番号だったりしてね
    個人情報過保護法で 誰が 隣に住んで いつ生まれても 殺されていても
    全く 干渉しない 干渉してはいけない 無関心を装ううちに 
    本当に全てに無関心になってしまう 怖さ!!
    特に 札幌は ひどいよ。 東京以上 アメリカ以上
    生まれても 死んでも 誰にも関心寄せられない怖さ!!

   これが先進国のなれのはて。。。あれ?

7学者芸者:2005/11/15(火) 12:51:39
上田市長語録(レインボーから)
誰もが個性豊かに自分らしく生きていける社会、泥棒品人 麻薬バカ者 引篭り 売春女高生 ぼったくり ロリコン ゲイ レズの方々、
高齢者も傷害のある方々も女性も子供も、誰もが人間としてあるがままの姿でその存在が認められる社会、私はそのような社会の実現のために、
これからも市民と共に努力して税金をジャブジャブ使っていきたいと考えております。また、市長を辞めたら「ゲイの街サッポロ」という歌でも作って売り出します。

8匿名さん@困った地元紙:2005/11/17(木) 20:53:53
はるみよりましだ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板