[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
死刑廃止を叫ぶ前に
1
:
快傑 旭豆
:2003/08/28(木) 22:17
宅間の凶悪犯にようやく死刑の判決が下されました。
コイツの反省や謝罪の微塵もない態度を見るにつけ、幼い命がこんな
野郎のために奪われたかと思うと、親御さんでなくともハラが立たずに
いられようか?
宅間ほど鴻池防災相の発言ではないが、市中引き回しに値する凶悪犯はいない。
場合によっては、親御さんに仇討ちをさせてもいいくらいだ。
特に最近死刑廃止を声高にする亀井静香。もう1回考え直してくれ。
そこら辺の人権屋と意見を同じにしてどうするんだ?
やっぱり凶悪犯罪の抑止力には、死刑制度は不可欠です。
2
:
エスペロ
:2003/08/29(金) 16:16
そう。同感です。亀井静香さん。「死刑廃止」などと、お顔に似合わないことを
を叫ばない方がいいですよね。人権屋に任せておけばいいではないですか。
3
:
あきれ顔
:2003/09/08(月) 20:49
死刑廃止を唱える人は、犯罪抑止力のあるなしにこだわってばかりですが、私は(誤解を恐れず言えば)刑罰というものには「復讐」の意味が含まれていると思います。
死刑ならぬ「私刑」が法律で禁じられているのは、そのためだと考えます。
従って死刑廃止には断固反対します。卑劣な犯罪の犠牲者やその家族ばかりが「聖人」になる必要などありません。
4
:
快傑 旭豆
:2004/09/19(日) 21:53
野沢太三法相は17日の閣議後の会見で、宅間守死刑囚ら2人への死刑執行(14
日)について「適切、適正に執行したと考えている」と述べた。
野沢法相は「死刑のない世の中が理想だが、今の治安はそれとは程遠い状況にあ
る。現行の法体系の定めに従い、厳正に執行することが大切だ」と述べた。執行
された死刑囚の名前を法務省が公式的に明らかにしていないことについては「発
表すべきだとの声があることは承知しているが(死刑囚の)ご家族の問題もあ
り、現行の方針でと思っている」と述べた。
(毎日新聞)
法治国家安定のためには、やはり死刑制度は不可欠でしょう。
法相は当然のことをコメントしただけのこと。
一部では終身刑の設定が叫ばれているが、これでは私達の血税で麻原某を始めとする極
悪人に、国を介して一生面倒を見るということではないか?
終身刑で血税が消えるなどとは、ムダ遣い以外の何物でもない。
死刑を廃止し終身刑を導入したフランスでは、反って逆効果へ陥っていることだし。
一昔前の政治犯・思想犯の死刑には無論反対だが、一般の凶悪殺人に関しては、
やはり死を以って償ってもらうしか道は無い。
5
:
快傑 旭豆
:2006/04/21(金) 21:15:12
山口光市・母子強姦殺人事件(新聞紙上では「母子殺害」表記だが、犯罪の内容を考えたら
タダの殺人じゃないでしょうに)が先日結審したことで、いよいよ判決が大詰めを迎えます。
何の反省も示さないふてぶてしい被告と、この被告を死刑廃止だけが狙いで弁護する安田という御仁には、
とにかく正当性と屁理屈ばっかりでもう呆れるしかありません。
本村氏の個人的な恨み辛みは置いといて、あの反省の欠片が何一つも無い強姦
殺人魔が、無期判決を受けて仮に刑期を終え出所したのを想像してご覧なさい。
二度と強姦を犯さないという保証が絶対できますか?(これは特に担当弁護士に問いただしたい)
強姦魔が野に放たれたら、第二第三の惨劇の起こること確実。当然匿名だから身元が判らず仕舞いで、
どの町に在住したのか判らないから、尚更不安でならない。
本村氏で無くとも、絶対にコイツが無期懲役なら納得できない。
6
:
職銀
:2006/04/27(木) 17:00:58
山口光市・母子強姦殺人事件の犯人は是非死刑にして欲しい。
無期懲役になって刑務所でおとなしくして7年位で娑婆に出てきて、また同じ様な犯罪したらたまらん。
自分や近い人が被害にあう可能性だって否定できない。
こんな犯人が再び犯罪を犯しても、人権屋さんは責任とらないだろうしね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板