[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
ソース貼り付け避難所
5
:
名無しさん
:2022/05/28(土) 07:00:18 ID:d5Au35tQ0
本スレ貼れないのでこっちでテスト
|
\ ∧ ノ´⌒∧,, /
γ⌒´ ヽ,
\ // ""⌒⌒\ ) /
i / ⌒ ⌒ ヽ )
\ !゙ (・ )` ´( ・) i/ /
| (__人_) |
\ `ー' /
/ノ⌒) 、、、、ヽ
______ ∈ 彡彡 } ________
~`ー┬―┬――"
``` ```
耳からビームを出すぽっぽ
6
:
名無しさん
:2022/06/05(日) 11:27:13 ID:azX2AzkE0
コロナ後遺症に苦しむ人々 米国社会の実態
ウェンディ・テイラーさんにとって、冬の冷え込みは過酷だ。コロナ後遺症を患って2年、気温が下がると痛みや苦痛が増すことを彼女は知っている。とくに1回目の新型コロナウイルス感染で発症した両手の重い関節炎には堪える。
ヒューストン在住のテイラーさんは、アメリカでコロナ後遺症に悩む推定数百万人のうちの1人。おそらく路上生活の中で一番つらいのは、寒い時期の水仕事だと彼女は言う。彼女は今、ゴミ捨て場から拾ってきた
防水シートと8×8インチの折り畳みフレームで作った小屋で暮らしている。
「コンロでお湯を沸かすんですが、氷点下だとすぐ冷めてしまいます。
ちょっと水にふれただけで手がものすごく痛みます」とテイラーさん。
「焼けつくような痛みと同時に、ハンマーで殴られた感じがして、いったん痛むとなかなか引きません。外に出ただけで手が真っ赤に腫れあがって痛むので、ベッドにうずくまって泣いていることも1度ではありません」
Elizabeth Yuko |2022/03/04 06:45
ttps://rollingstonejapan.com/articles/detail/37271/1/1/1
人手不足に影響? アメリカでは新型コロナの後遺症で約160万人が働けずにいる可能性も —— 最新調査
Hannah Towey
Jan. 20, 2022, 07:30 AM
ttps://www.businessinsider.jp/post-249389
7
:
名無しさん
:2022/10/10(月) 09:19:33 ID:MUybKxWQ0
大泉さん「鎌倉殿の13人というつらい物語を受け止めるために、大泉洋という役者がいる。ぜんぶ僕のせいにしていいよと、全国民を抱き締める」
スタジオ「やかましいわ!」
#鎌倉殿の13人
「大泉というこのどれだけぶつかっても優しく包み込んでくれる、最強の男を見つけたんですよね…」
「私なら日本中の人を抱きしめることが出来る…」
どうしようもう大泉洋天才や(知ってた
#鎌倉殿の13人
8
:
名無しさん
:2022/10/10(月) 09:26:25 ID:MUybKxWQ0
NHK「鎌倉殿の13人」 大泉洋、SNSで話題となった『全部大泉のせい』にどや顔「全国民を僕は抱きしめることができる」
2022/10/09 21:34
www.sanspo.com/article/20221009-D5PTSJG5V5ECVFTGSJFTH3VJOM/
「全部大泉のせい」と書かれたマスクはSNSでも話題となったが、
「鎌倉殿の13人っていうお話はつらいんですよね。
そこで人々は物語のつらさからなんとか逃れるために、大泉という、
このどれだけぶつかっても優しく包み込んでくれる最強の男を見つけたんですよね。
大泉だったら、全部大泉のせいだ!って言っても受け止めますから僕は」とどや顔で語り、
「全国民を僕は抱きしめることができる。そこで人々は『全部大泉のせいだ』って言ったんでしょうね。
これね他の役者だったら受け止め切れませんよ。
でも僕は大丈夫、倒れないから。僕のせいにしていいよ、そう思ってました」
と振り返った。
そんな大泉の様子に、比企能員を演じたスタジオの佐藤二朗(53)からは
「やかましいわ!」「どうかカットして」と野次が飛んでいた。
9
:
名無しさん
:2023/10/08(日) 00:02:33 ID:Zj6sAc0I0
米当局、クレディスイスとUBSの対ロシア制裁違反調査を本格化
米司法省はスイスのクレディスイスとUBSの対ロシア制裁違反を巡る調査を
強化した。ブルームバーグが関係者の話として伝えた。今年初めにさまざまな
銀行に一連の召喚状が送られていたが、それがクレディスイスに焦点を当てた
本格的な調査に発展したとしている。
米司法省はUBSが6月にクレディスイスを買収した後、クレディスイスの
制裁違反の疑いについて、UBSの米国在勤の弁護士に説明したという。
司法省はUBSのコンプライアンス違反の可能性についても調べている。
米司法省は制裁対象顧客の口座を過去数年間に両行がどのように扱ったか
に関する情報を求めているが、幹部や行員との面談はまだ要求していない。
調査対象は2022年のロシアのウクライナ侵攻後に導入された制裁と、14年の
クリミア併合後に科された以前の制裁の両方で、過去10年間に1000人以上
のロシア人富裕層が米国の制裁対象となっているという。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板