[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
在LAの心の底から正直に米国で起きている事をお伝えするスレ Vol. 2
4391
:
名無しさん@ベンツ君
:2025/03/16(日) 02:32:27 ID:9QFCX6Jg
>>4390
>主権免除
中国は「仮にコロナが中国発祥だとしても、民間のやった事だから中国政府に責任はない」と主張するところを逆手にとって、
アメリカは「確かに中国政府に責任を問う事は出来ないが(主権免除)、民間だというなら民事訴訟では賠償が取れる。」とした。
中国が政府に責任無いと言えば民間企業から絞るし経済制裁、中国政府が責任を認めたら国家賠償。
民間訴訟戦術が上手くいくとも思えないが、どっちにしろ中国は責められる方向しかない。
4392
:
名無しさん@ベンツ君
:2025/03/16(日) 07:30:56 ID:cZXIvjog
やれやれ ようやくコロナはワクチンと一緒に生物兵器だった説が認知されそう
ファウチとファイザーを日本の国会に呼びつけよう
4393
:
在LA
:2025/03/16(日) 10:19:52 ID:lJI9o9Fk
>>4390
,
>>4391
トントン。 とても重要な議論であるのは重々承知しております。ただ今わね、他にもとんでもなく重要な事態が進展中で力を入れられないのです。
すいません。でも現時点でコメントできる事もいろいろあるので少しします。貼り付けたリンク記事は正しくそれに関する極右論壇系の総まとめと
言えるもので読むのは長いしだらだらしてるから推奨しませんが読み返して辞書代わりに使えるので貼り付けています。米国全体から見た時
そもそもコロナ禍の責任論とは変遷しているのです。2019年に最初の新型コロナ罹患者が武漢に現れたと言うのを否定する人は比較的少ない
と思います。でここが出発点ですね。でバイデン政権までは新型ウィルス発生に関して自然変異由来説を唱えていました。こう言う御時世ですから
当時だって武漢研究所からのリーク説とか米国極右論壇の大好きな米国製新型コロナウィルスが同年に当地武漢で行われた世界軍競技
大会(World Military Games)で米国から持ち込まれ散布されたとかいろいろ在りますがあくまで現在信用を失っている主要メディアによる
ナレイティブは自然変異由来説だったのです。当時からやれ中国発だ米国発だの背景は別に致死性を最大に持って行く為には毒性が高すぎて
広範囲に罹患させられない問題も他方の広範囲に罹患はさせられるものの毒性が弱すぎて致死に至らせられない問題をもクリアしている、
その意味で最適化されている点やDNA解析の結果を読み解ける専門家などから人工説の可能性を指摘した論文は幾つも発表されていた
そうですがそうした論文は主要学会誌からは査読拒否され皆自国の格落ち論文誌に掲載せざる負えなかったと言う事実はあるのです。
貼り付けた記事にはそこら辺の学者たちの名前が掲載されています。因みにこの経緯と言うものは後々ノーベル物理学賞を受賞した高温
超電導の論文ももろ同じです。(Georg Bednorz) 余りに新奇過ぎてゴミ扱い。世間アルアル。w とにかくいろいろな説があったにも関わらず
自然変異由来説に巷では収束していました。で時は流れトランプ政権がやって来たのですが新しくCIA長官になったラドクリフは中国武漢研究所
からのリーク説の信者なのです。自分もトランプ政権が発足してからやっぱりコロナ禍は自然発生では無くて人工物のウィルスで武漢研究所から
漏れたのではないかと唱える学者やら専門家がメディアに現れ始めていたのは気がついていました。しかもこの問題を流行りの大衆保守論壇が
何気にスルーしていたのにも気がついていたのです。怪しいと言うよりも普通これは政治ですよね。この先は自分の脳内でも激論中ですから
止めておきます。w 但し明らかに今、御指摘の通り離中の方向性は有りますね。それがマスクらのテックリバタリアン達の目指すソフトな独裁、
そしてその先にあるロシアによるウクライナ併合、イスラエルによるガザ地区併合、トランプによるグリーンランド、カナダ、パナマ併合に続いた
中国による台湾併合の為の世界に対する慣らし期間なのかも知れません。やたら世間で聞く第三次世界大戦への脅しを避ける為に
宥和できる事はしっかり宥和した方が良いとの思潮の流布には背景が有るように見ええるのです。
https://www.unz.com/runz/american-pravda-if-anything-happens-to-me/
4394
:
在LA
:2025/03/16(日) 13:08:56 ID:RrwWXExw
因みにその米国発の人工ウィルス説に関してですが上記の記事では別に著者の単純な妄想や発狂した状況から書き散らかしているのではなく
一応調査報道と言う形には成っています。どうやったかと言うと今日日はウィルス系の研究で博士号を取ったけど研究職の職場を見つけられ
なかった人とか出産とか家族の理由で研究職を離れざる負えなくなった人が此方にはごろごろいます。で彼彼女らの中から報道系に転じた
人たちがいるのです。でそれらがウィルス系の発行論文を調査するのです。例えば兵器転用可能な人工ウィルスの作成に成功したとかのべたな
論文が公に出る確率は先ず無いでしょう。しかし関連技術の開発とかそれに則したものは通常論文化されています。だからこうした論文を
精査して人工ウィルス作成の可能性について足跡調査した訳です。でそれによると武漢研究所からはたくさんの論文が出されていますが
関連する該当論文が見当たらないと言うのです。一方で米国に目を向けるとノースカロライナ大学とロッキーマウンテン研究所から種々の
発行論文からコロナ人工ウィルス作成の形跡が見て取れると言うのです。その意味では直接の証拠では有りませんが蓋然性って言うの?
それです。武漢研の場合は所謂下請け研究みたいな立場だと思うので主導的ではないのではとも思われますが、特亜ですからこっそり
やってた可能性も否定できずでしょうね。まあこうした意味で可能性の調査は完全なでたらめではないです。
4395
:
在LA
:2025/03/17(月) 17:30:09 ID:lJI9o9Fk
トランプ政治暴走列車が止まらないニュース
結局トランプのロシアへの停戦仲介は失敗に終わりました。面子が丸潰れなだけでは無く今や保守系の有力勢力である極右系からは完全にそっぽを
向かれました。これそれだけでは無く広範なトランプ疲れが見え始めています。褒めちぎっていた大衆保守論壇なども混乱しているのが丸わかりです。
海外でも欧州からはもう正体は判ったとトランプに頼らないと言うだけではなく誰が言ったのかは知りませんが広範囲に広まった話題で世界中に売った
F35などのハイテク兵器やシステムは米国側からのキルスイッチで稼働を停止させられるとのことでF35などの導入計画を白紙にしようとの動きが
現れています。今日のつべライブ(Ukraine Matters)でもデンマークが白紙検討との話を聞いています。でもこれ日本にはチャンスでしょう。
しかし一方でトランプが全面的に頼りにしているユダヤ勢力からは絶大な支持を受けておりだからこそイエメンでのフーシ派攻撃開始をしたのだとの観測も
有るでしょう。しかし事は全く単純ではありません。先週NYTがトランプ政権とハマスとの秘密交渉をすっぱ抜きました。政治献金をふんだんに貰ってユダヤの
犬ぶっていたトランプですが裏ではこっそりとイスラエルに伝えずにハマスとトランプ政権で秘密交渉をしようとしていた訳です。でこれがバラされてユダヤ側の
態度は硬化しました。そうしたら一気にフーシ派攻撃です。w 混乱はそれだけではありません。先週永住権を所持し米国人の妻を持つ30歳の
男性(Mahmoud Khalil)が一年以上続いていたコロンビア大学でのパレスチナ擁護デモ参加に対して最近作られた伝家の宝刀である反ユダヤ法を
武器に永住権はく奪で国外退去令を受けました。これも大議論を呼んでいます。で最後に議会の話題ですが予算案が通過できず混乱を呼んでいます。
実はここにもユダヤが絡んでいて共和党の思い通りに運営できない一つの理由は一人の有名下院議員(Thomas Massie)が共和党推進の案に
反対票を投じてしまうので勢力が僅差の下院で共和党が力を発揮できないのです。この議員の売りは共和党議会議員の中でたった一人ユダヤ(AIPAC)
からの金を受け取らない議員で有る事ですがこの事実に不満を持っているからか議会運営の邪魔になるからかはっきりは言わないもののトランプがこの議員の
次期再選の時に党内の予備選で対立候補に積極推薦を行いこの議員の政治生命を終わらせるとまで公にしました。そしてその運動に共和党内の
ユダヤ党議員たちが共闘参加表明を出しました。極右論壇では皆語っていますがこんな狂った国が有るでしょうか?米国人による米国の為の政治が
できないのです。w 暴走列車の観測を続けます。
4396
:
在LA
:2025/03/17(月) 18:20:45 ID:lJI9o9Fk
イーロン・マスクのX投稿アップデート
昨日のX投稿では「もしあなたに強力な暴力装置が備わっていないのなら真から平和的な人間であるとは呼べません。もし暴力装置を備えていないのなら
あなたは平和的な人間ではなく、単なる無害な人間に過ぎません。重要な違いです。」と書き込んできました。自分が知ったのはつべからですが(Jake Broe)
Xを閲覧している人なら誰でも見ることができます。こう言う事するからテックリバタリアンによる独裁をマスクは目指していると指摘されてしまうのです。ヒャッハー!
Elon Musk@elonmusk
4397
:
在LA
:2025/03/18(火) 12:44:05 ID:lJI9o9Fk
明日のトランプとプーチンの会談アップデート
もうトランプの言いたい事は何回でも繰り返されていますから明確です。昨日ルビオ国務省長官は「停戦の最低条件はロシアへウクライナからの領土の割譲である。」と
はっきり言いました。で今日のトランプの記者とのやり取りでもウクライナ国家資産の分割(Dividing up certain assets)と表現しましたが何のことは無い力による
国境線の変更を認めなさいと言っている訳です。これによってイスラエルにも中国にも力による併合への名分が立つ事に成ります。でこの事自体はゼレンスキーも渋々
納得しているようですが米国が強調する現状の占領地だけをロシア領とする案にプーチンは抵抗しているようなのです。例えばドネツクなど政治上の境界線まで
ロシアは占領が進んでいません。だから将来への禍根を残すとプーチンは政治境界区分までのロシア領土化を要求するのに対してトランプは奪った所までとさせようと
しています。他にもウクライナ側の安全保障の議論もプーチンが望む案とは隔たりがあるようです。こういう状況だからウクライナ支援派はプーチンによる交渉の決裂に
賭けています。交渉成立として現実的な落としどころは文脈を二重にしてプーチンから見た時にこの条約は将来の支配希望地域の領土化が含まれていると
見做せる文章に成っている間に一方のトランプ側はプーチンがあたかも領土化の制約を飲み込んだかのように解釈できる文章にして両者が異なる見解が
持てるような条約にするとかでしょう。他の細部も同様の方法でまとめようとするのでしょう。プーチンも自国経済のダメージは理解しているでしょうがロシア世界の
盟主として引き下がれない事があります。だから結局トランプが妥協するしか方法は無いのです。ここら辺は中東交渉とか対イスラエルで何時もの話ですね。w
ぱっと見でメディアがプーチンが承服するかどうか疑わしいと報道しているのはお笑いものです。どちらにしてもロシアの侵攻以降ずっと言われてきたNATO解体も
現実味を帯びてきました。上で書いたF35の配備予定白紙はポルトガルのようです。明日も多分長時間の電話マラソン会談をやるのでしょう。ガザの様に単純な
一時停戦ではなく破棄も含めた複合的で段階的な手順を踏ませようとするのではないでしょうか?
4398
:
在LA
:2025/03/19(水) 15:13:17 ID:RrwWXExw
トランプとプーチンの会談と米国世論アップデート
結局多くが予想していた通りトランプの思い通りには全く行きませんでした。エネルギー施設への双方への一時攻撃停止とか大した成果は上げられていません。
それよりも米国世論が対ウクライナでトランプに厳しくなったのはほれ見た事か言った気分です。ウク軍がクルスク地方で包囲されているとかそこら中でトランプは
吹聴して回っていましたが予想に反して一般米国民がトランプの嘘を見破りウクライナ支持はむしろ上がっているのです。トランプのガチ支持層はMAGA層と
呼ばれる保守層の中でも大衆保守層に特に多いのですがそこをターゲットにしている保守メディアにシチズンフリープレス(CFP)と呼ばれるサイトが有ります。
ここはサイトで記事を書くのではなくあらゆるサイトを見て回っているサイト管理者グループが保守層向けに適した記事をニュースサイトなどから見つけ出しその
リンクを貼って紹介すると言うサイトでこの手法自体は元々ドラッジレポートと呼ばれるサイトが始めたと思いますがそこを真似たものです。でも今ではドラッジより
人気だとの事です。でそこに今晩「トランプがするなと言ったのに早速プーチンがウクライナのエネルギー施設を攻撃した。」とのニュースリンクが貼り付けられました。
自分にとって印象的なのはその記事の真偽ではなく大衆保守層向けメディアのCFPが有る意味トランプと逆向きの反ロシア記事を貼り付けたことに注目して
います。今まではトランプ及びその支持層に媚びてロシアは素晴らしい強いそしてこの戦争に勝つ、その一方でウクライナは必ず敗北すると書かれた方向の
記事ばかり貼り付けていましたが風向きが変わってきたのです。未だにトランプの息のかかったメディアはマスクの悪口とか言いませんが勢いが落ちて来ているのは
そうした称賛記事の掲載頻度や低下やコメ数の少なさから推測できます。コメ欄でも風向きが変わってきて直接の非難とか見かけるようになって来ました。
JFKファイルの公開とか支持層を喜ばせる活動もやってますから人気急落と言う事はないでしょうが全体的な支持率も支持するがしないを僅かに上回って
いる程度ですから気は緩められません。観察を続けます。
4399
:
名無しさん@ベンツ君
:2025/03/20(木) 09:40:07 ID:9QFCX6Jg
トラプー会談が上手くいかなかったのは、やっぱりゼレンスキーの土壇場での裏切りが原因だと思う
4400
:
名無しさん@ベンツ君
:2025/03/20(木) 22:27:37 ID:cZXIvjog
LAさん
トランプの事は評価していない
あるいは 嫌い
あるいは 期待(何を?)外れ
なのですか?
4401
:
在LA
:2025/03/21(金) 12:48:56 ID:RrwWXExw
>>4399
どうもね情報が錯綜と言うより上で書いたようにロシア側と米国側で言葉の取り方が違っていたりとかするから皆がそれぞれに解釈している訳です。だから訳わかめな
点が多いのです。結局誰も停戦していないし。w それを特別にどちら側を責めると言った空気も在りません。これがポスト真実ってやつかのう?w
4402
:
在LA
:2025/03/21(金) 14:03:29 ID:RrwWXExw
>>4400
トンです。本質的な質問ですね。w では忌憚なく答えてみます。今って歴史の変換点です。だから旧態の考え方が通用しないと自分は見ています。アニメや
漫画だとそこに理想的なリーダーが現れて世を変革して行くのでしょう。でも何時の時代でも現実は酷いものなのです。日本だって明治維新前に開国派の
有力政治家は極一部しかいなかった上にその最有力者は夕方江戸城を出てきたところを狂信的攘夷派に前から後ろからボコボコにされて死んでしまいました。
で残っていたのは狂信的攘夷派しかいなかったから日本の将来は絶望的な筈でしたが予想外にその中から未来攘夷の発想を持った者が現れて開国改新へ
の道を開いたわけです。トランプもその手の改革者だと自分は見ています。この二か月で米国の将来に係わる改革も進めていますがその一方でもう明確に
ユダヤの犬になってお先棒担いだりしています。今日ニュースを聞いていたらプーチンが占領した地域からロシアへ忠誠を尽くせない者、パスポート発給拒否者
などはロシア国内(併合地域)から追放するとの令を下したと報道していましたがこれ何のことはないガザ地区と同じです。つまりイスラエルの政策をロシアが
踏襲しているのです。これにはトランプもノーとは決して言えないでしょう。こんな調子でじゃあトランプによるウクライナ政策は全面敗北で終わりなのかと
言えば決してそんな事も無いのです。何故ならトランプが弱々しくも支援を続けるでしょうし、その様はトランプがぼろ糞に批判するバイデンが行っていた事と
全く同じです。最近のNYTによるすっぱ抜きが真実だとすればトランプも決してイスラエルに盲従しているのではなく政治献金を貰った分仕事をしている
だけでしょうからそれが一段落すれば又米国の為に尽力するのではないかと最近やたら聞く流行り言葉でCautiously optimisticとある様に自分も
トランプに対しても慎重な態度を取りながらも前向きに見ているってところです。これは多くの米国人と同じです。最近大統領不支持率が支持率を
上回りましたがそれでも尚拮抗しているのは米国がお先真っ暗と言う事でもなくこの先困難が待ち受けているだろうけれど改革を成し遂げなくてはならないとの
意思が米国社会から滲み出ているからだと思います。政治で同じ事を繰り返して良いとの発想は明らかに退潮しています。じゃあ何やったら良いのかは
試行錯誤が不可避で今その突端にたどり着いたところです。
4403
:
在LA
:2025/03/22(土) 16:41:25 ID:RrwWXExw
米国世情アップデート
最近身の回りの企業の元気が無いと気がついていましたが何時の間にやらもう世間は大不況に入っています。皆口々に仕事がないとボヤいています。
例えば全米規模では住宅着工件数は横ばいとか聞いていますが一体それはどこの話だ?と言うのがこの地域の実際で建築関係もダメですね。
重機販売の企業の人からこのままではやばいと直接話を聞きました。暖かくなってきたので芝刈りの需要も猛烈に増える時期ですが今年は明らかに
しょぼい感じがしていたので知人に聞いてみたところ経費節約で可能な限り芝刈りなどの回数も減らしているそうです。中古車屋も全然ダメです。
有名なハーツと呼ばれるレンタカー屋が倒産するかもしれないとの報道が入ってきました。もう全業界が縮小してしまった感じがします。地元ラジオに
依れば個々の家庭がもう完全節約モードに入っています。無駄な事には一切金を使わずとの事。最近メディアも全然信用ならず、ちょっと前に
卵の値段が12個入りで9ドルすると書きましたがラジオに依れば全米の12個入りの卵の値段は3ドルになったと報道していますが相変わらず
ウォルマートでも9ドルです。これは一寸眉唾っぽい話と思いましたが数日前のラジオ(Tim Conway Jr, KFI640)では庶民がスマホ代も払えないから
今流行りの家庭電話とWiFiインターネットがセットになった安いサービスがあるからそれに乗り換えてスマホを利用しないなんて話まで聞きました。
でその宣伝の手紙が自分の所にも投函されていたりするのです。これから行楽シーズンが始まるのに今年の経済はどうなるのでしょうか?
4404
:
チキチキ
:2025/03/22(土) 21:20:38 ID:QWXIS3o6
S&P500が壊滅してたな
4405
:
名無しさん@ベンツ君
:2025/03/24(月) 06:30:21 ID:ZqJ0OXD.
雇用統計の新規雇用の項目で伸びているのは公共部門というのが続いてました。
不法移民支援という分析でした。予算削減で青州の影響が大きいのかもしれませんね。
時期と場所が分かりませんが景気浮揚要因としてアップル、TSMC等々の米国内投資があります。
減税はまだ先と聞きます。景気下支えの材料は今の所これくらいしかないですね。
4406
:
在LA
:2025/03/24(月) 10:55:25 ID:RrwWXExw
>>4404
チキさん乙です。今皆株の話を避けてますね。と言うのも今年のS&P500の下がり方は2022年のパターンに似ているのです。あの年は年初から下げはじめ
一年間通しで下げ続けました。株投資をやっていた人は皆ボロボロに成りました。あの悪夢を彷彿させる状況に似ているのです。朝から晩までバイデンを
こき下ろしているトランプが同じ事やってどうするって感じですが株に関してトランプは何も言ってないでしょう。一方で関税に関して外国に対して
煩いですがあれはブーメランで国内経済に負に跳ね返ってくるとの指摘も多いのです。
4407
:
在LA
:2025/03/24(月) 15:07:04 ID:RrwWXExw
>>4405
レストン。経済がダメなのは青州と言うのは大きい要素かも知れません。加州のガソリン代が他の州に比べてバカ高いのは知られていますが税金と言うより
最大の理由は環境基準で酸素が何%入っていないといけないとかエタノールが何%とか他の州に比べて絶対にガソリン代が高くなるようにできているのです。
じゃあ加州が社会主義の州なのかと言えばそれは正しくないと今の州民は喝破しています。高速鉄道計画が金の溝捨てプロジェクトになったのは
路線計画地の環境保護行政にあると指摘する人もいましたがこうした環境保護団体に金を撒いていたのは環境政治団体ですがその政治団体に
金を蒔いていたのは巨大建設企業だったりします。保護生物や植物の保護の為に新たな箱モノが必要になったのです。ガソリンに添加物を混入させる
ビジネスを加州は環境保護の名の下で捻り出しました。これは左翼じゃないです。つまり左翼の振りをしたビジネス、ネオリベ達なのです。全く同じノリで
不法移民やホームレス問題も金儲けしている企業がいろいろ有る訳です。
4408
:
在LA
:2025/03/25(火) 13:32:58 ID:RrwWXExw
米国世情アップデート
不況風が吹いていると最近書いていますが、今朝話題になっていたのはとんでもない名前の企業(23andMe)が破産申請をしました。
株価は急降下をしたそうです。この企業は唾液等を専用の容器に入れて送るとDNA検査をしてくれて健康等のアドバイスをしてくれると
言う企業で世界中から調査依頼が殺到していました。ここが倒産したのですが加州の州長官から個人情報の漏洩の可能性について
注意を喚起していました。一応オンライン上で同意書に署名をした顧客が殆どだそうで個人のDNA情報は他人に渡せない事には
なっています。しかし債権救済手法の一つとして企業自体を他社に売却する可能性は残されているそうです。その場合顧客のDNA
情報は売却された企業のアセットとなります。どう使われるのかは誰にも分からないのです。今の世の中信じられない様な悪が一杯
いますからね。w
4409
:
在LA
:2025/03/26(水) 17:33:13 ID:RrwWXExw
特別外交担当スティーブ・ウィトコフとトランプ政権そして米国保守論壇アップデート
対ウクライナでも対中東でも一応トランプ政権の外交チームはルビオ国務長官、バンス副大統領、ヘグセツ国防長官、マイク・ヲルツ安全保障担当
大統領補佐官とこのウィトコフで構成されている事になっていますがいろいろな局面でこのウィトコフが殆ど実権を握っていると今は見られています。
だからこの人の意向が大きく影響する訳ですが一体この人は何者か?が多くのメディアでは深堀されていません。極右論壇だけがこれでもかと
情報を挙げてきますが極右論壇がやるのですから当然このウィトコフと言う人はユダヤ人です。ビジネスで成功した大金持ちでその意味で金で
釣られるような人物では有りません。そして今明らかになっているのはネタニヤフと実は親しい大ユダヤ構想支持の人だと言う事です。でこれを
実現するためにはイスラエル軍による力による国境線の変更が不可欠ですからその文脈に従ってロシアにも力による国境線の変更を大いに
国際社会に認めさせようとしています。これが背景なのですね。ところが先ず大手メディアはこの辺に触れませんし肝心の極右メディアでもロシアに
関しては反グローバリズムの観点からウィトコフを叩く空気は無いのです。そんな中で甚だしいのが大衆保守メディアでTGPがウィトコフとプーチンロシアを
称賛する記事を出して来ました。(イカ なんでもプーチンは敬虔なクリスチャンでトランプの事が大好きだそうで昨年の暗殺未遂事件の時には
プーチンは教会でトランプの無事を祈ったそうです。w そして著名な画家に依頼してトランプの肖像画を描かせそれをトランプに進呈したとのこと。
トランプとプーチンは素晴らしい友人関係なのだそうです。ユダヤに関しては絶対に否定的な面を書かない大衆保守論壇ですからここら辺の
流れは当然なのですが今米国社会にはキリスト教や欧州由来の白人文化に根拠を持たせようとしている極右論壇が大勃興しています。
その流れを受けて社会全体に表立っては見えないものの反ユダヤ気風と言うものはそこら中に漂っています。正確には大方の正統派ユダヤ教徒に
対するものではなくあくまでもユダヤ教徒の一部であるシオニスト系ユダヤ教徒に対してです。実はこの見方と言うのは米国の左翼論壇でも今では
見られるのです。例としてはランブル動画サイトのジミー・ドアやキム・アイバーセンなど。で自分の目ではこの主流のユダヤ教徒である正統派、
通常Hasidicとか呼んでいますが、彼彼女らは此方のキリスト教徒で言う福音派みたいなものです。何と言うか普通の人たちは良いのですが
ぶっちゃけ定見を持たず俗に言えば金魚の糞みたいな人たちなのです。w だからシオニスト系に引き摺られてしまうのです。しかし2025年の今
広まってきている反ユダヤ気風はこの記事のコメ欄にも遂に現れ始めていてそこでは反ユダヤと言う論法を使わずプーチンのやって来た独裁について
反対意見を表明しているのです。全員が同じ方向を向いて盛り上がっているコメ欄に反対意見を書いてきたからむかついた香具師が切れ気味に
強く反論しているのですが連中の常套句はプーチンの独裁非難に関してそれ自体について弁護するのでは無く「お前はグローバリストで
ディープステートの支持者だ。」と否定してくるのです。論点ずらしですが今まではこんな対話が大衆保守論壇ではそもそも存在しませんでした。
こういう点はトランプが米国社会に貢献している部分でもしカマラが大統領になっていたら結局トランプと同じ事をしていたでしょうがある意味遥かに
韜晦に行いバイデン政権同様誰も気がつかなかったと思います。その意味でもトランプは米国社会の覚醒に貢献していると自分は自信を持って
発言できます。べたに演技する上に周りもべたに持ち上げるから見事に裸の王様になっているのです。
https://www.thegatewaypundit.com/2025/03/special-envoy-steve-witkoff-tucker-carlson-show-russias/
4410
:
在LA
:2025/03/28(金) 15:58:16 ID:RrwWXExw
米国世情アップデート
不況はガチになってきました。今までは主に周囲で起きている企業の勢いの話だけでしたが遂に町全体に吹いている不況風が目に
見える様になりました。昨日一寸した買い物があり日中ショッピングモールの近くを車で通りましたが各信号の分離帯で乞食が段ボール箱の
切れ端に書いた「助けて下さい。」のメッセージを信号待ちしている車にかざしています。信号一つの話ではなく各信号毎にいます。
それから郵便局に行きましたが駐車場にも二人の乞食が助けて下さいと寄ってきました。こういう時の常とう手段で「ごめんなさい、僕は現金
持っていませんから。」と断りましたが普段郵便局の駐車場にホームレスなんていないのです。ショッピングモールの近くの信号でも普段は
いても一組です。しかもこうした人々はプロ乞食では無いのです。プロの乞食の場合無心の仕方がもっと上手だし動きに無駄が有りません。
つまり無心する人への貰えるか貰えないかの見定め方が素早くエネルギーを無駄使いしない合理的な行動を日がな取っています。ところが
不況で突然解雇されて乞食に成りたての人はそこら辺が何も判っていないので非常にアクティブで車にも人にもずんずん寄っていきます。
必死さがガチで伝わってきます。憐れみを乞うとかのプロではなく完全なアマチュアです。身なりも汚くないのです。
これが出てきたって事はマジモンの不況です。米国社会の観察を継続いたします。
4411
:
チキチキ
:2025/03/28(金) 18:34:06 ID:sxVha7k6
たった四ヶ月でアメリカがぶっ壊れ始めたゾ___
4412
:
名無しさん@ベンツ君
:2025/03/28(金) 23:48:29 ID:cZXIvjog
国内向けの政府歳出を減らすと、削られた分のGDP減りますよね。
キャリフォーニャはニューサムがここら辺の保護をしっかりやってくれるんじゃないのですかね?
4413
:
名無しさん@ベンツ君
:2025/03/31(月) 03:54:30 ID:PSIosMSo
不況といえばツベでアメリカのカーディーラー定期巡回?動画を見ると
敷地がデカいピックアップとSUVの在庫で満杯!
しかし値段が5万ドルからと強気!?
英語は分からないですが撮影者の口調から
「ディーラーざまあみろ!」
の隠しきれない感情が
カーディーラーは相当恨まれてるみたいっすね……
4414
:
在LA
:2025/03/31(月) 10:13:53 ID:RrwWXExw
>>4411
チキさん乙です。多くの人が指摘しているのが主要メディアはこの経済不況を大々的には報じていないのです。アリバイ報道は少しやっていますが。
だけどいろいろな処から隠せなくなってきていてそこが笑えるところです。昨日左翼系の政治動画(Ryan Grim,breaking points)を見ていましたが
動画も終わりかけて雑談を始めましたがそこで生活困窮に至った知り合いの家族が仕方がないから犬の餌を食べ始めたなんて話をしていました。
日本だと犬の餌を食べるなんて言語道断て気がしますがこれ結構ポピュラーで自分より前の世代の昭和の日本人留学生の話だと貧乏だったから
犬の餌を食べていたなんて話は偶に聞いたものです。此方の地元ラジオ(KFI640)には有名な女性ニュース報道担当(Debra Mark)がいますが
この人は幼少の頃に家族で飼っていたわんこと一緒に犬用のビスケットを食べていたそうです。小さい子供は甘すぎるのも塩辛いのもダメですから
わんこの餌ぐらいが丁度良いって所があるようです。 このイカレタ時代へようこそ
4415
:
在LA
:2025/03/31(月) 11:24:08 ID:RrwWXExw
>>4412
レストン。その辺ニューサムは抜け目有りません。最近あったLAの大火災でもトランプに直接会って$3bil(4500億円)のおねだりをしていました。ああいう
人間て脳みそが一寸ぶっ壊れていて政敵にイケシャーシャーと乞食行為ができちゃうのです。イケメンも糞もない感じなのです。同時に州内インフラ
投資に関しても何の問題も無いのです。アニメ映画のアキラに始まり小池都知事からニューサムまで人生賭けた大イベントが現れたからです。
このオリンピック投資と言うものは半端では有りません。ニューサムは昨年まで「来るオリンピックはエミッションフリー、カーフリーオリンピックと成ります。」
と偉そうに宣言して回っていました。二つ目的があってEV化と公共交通網の充実です。しかしトランプが大統領に再当選するとピタリとその発言を
止めてしまいました。LA及び加州のEV化に急ブレーキがかかったからです。しかし公共交通網の充実、特に地下鉄延伸は絶対にやり遂げ
なければ成りません。誰も表立っては言いませんが空港からダウンタウンまで若し現行の地下鉄を使って来る場合、絶対に観光客に見せては
ならない気合の入った黒人主体の大貧民街のそばの駅(ローザ・パーク)で乗り換える必要が有りますが他路線の地下鉄延伸によってこれを
迂回することが可能になるからです。海外からオリンピック楽しみにやってきていきなり尿臭の充満する駅で地下鉄を待つのは嫌でしょう。w
多くの人の感覚ですが多分オリンピックまでに公共インフラ整備は終わらないんじゃないかと言われています。ニューサムとLA市長の不仲は
有名ですがそれでもニューサムは事ある毎に進捗はチェックしているのです。渋滞緩和って名目もあるしイケイケドンドンよ。w
4416
:
在LA
:2025/03/31(月) 13:33:22 ID:RrwWXExw
>>4413
今ですね車情報は結構錯綜しています。新車の値段ですが不況に向かっているから下がる派が多いものの一方で関税と不況で自動車
輸入が減りそうだからと一部の車では値上がりが見られるのです。そんな中でリポと呼ばれるローンが払えなくなり差し押さえされる車が
昨年は記録的に多かったそうですが今年も多いだろうとの事です。車は売れなくなっていくからディーラーは干上がって行くでしょうね。
まあディーラーは買って売るのが商売ですからそこには駆け引きが有るのであって一般の米国人は困ったディーラーがいるのは事実だが
世の中皆そんなものと達観しているのが真実で一々憎しんでいても時間の無駄、世の中にはもっと唾棄すべき職業がいくらでもあると
言った所です。経験から中間より上の層でディーラーとトラブルはより少なく一方で貧民層でしょう凄まじいのは。自分も学生時代から
働き始めが一番車の売買であらゆるトラブルに見舞われました。犯罪まがいの件も数在りました。華字紙掲載の極悪販売詐欺とか。w
4417
:
在LA
:2025/03/31(月) 15:55:50 ID:RrwWXExw
トランプがステファニック下院議員の国連大使指名を辞退した件
ステファニック共和党下院議員がいます。もうベテランの域に入る女性議員で次期国連大使と言われていましたが行く行くは下院議長の座も夢ではない
と言われて久しいのです。自分はこの議員を十年以上前から知っていました。その理由は大衆保守動画のスティーブ・バノンのお気に入りで度々動画に
出演していたからです。ハーバード大での才媛だそうで弁が立つ人であったとは覚えていましたがそれ以上は特に覚えが無かったのです。それが昨年は
議会で大暴れして一躍有名に成りました。何をしたかと言うと委員会でハーバードやコロンビアの学長を呼びつけ新しく議会を通した反ユダヤ法に則り
それら学長たちをユダヤ人差別主義者と決めつけ公開の場で糾弾しそれら女性学長全員辞任させました。そうこの下院議員自身ユダヤ人だったのです。
本当巧妙に仕掛けられた世界だなと思いました。どうしてバノンがやたら推薦していたかと言えばそれはユダヤだからだったのでしょう。で第二次トランプ
政権が始まりこの議員は国連大使に成るとの噂がしきりに伝わっていました。一体この女性議員が国連大使に成ったら何をするのでしょうか?
明らかですが一つは大イスラエル構想の推薦者となったでしょう。そしてその文脈からロシアによるウクライナ侵略に関しても何らかの形で国連として
後押しできる体制を整えたでしょう。今から一週間ほど前にロシアのプーチン大統領は統治機能を失ったウクライナの国家機能回復の為にアフガニスタンや
東チモールなどを例に国連による暫定統治案を提唱し始めました。つまりこの状況でこのステファニック議員が国連大使に成れば米国の強力後押しの
下でウクライナの国家解体に大いに助力する事ができたのです。勿論大ユダヤ構想に則り国連をその文脈に沿わせる分野でも大貢献できたでしょう。
しかしトランプはそれを却下しました。ここです。自分はトランプはイスラエルの犬だと指摘していますが上でも書いている様に決して忠犬なのでは無くあくまで
ゴルゴ13風の貰った分だけ仕事をするに過ぎないだろうと纏めていました。今トランプは不人気で逆風が吹き荒れています。で下院は共和党が僅かに優勢
ですからやれ議員が病気になったとかの小さな理由で勢力反転は大いにあり得るのです。それを理由に持ち出してトランプはステファニックの国連大使
指名を辞退して下院の残留を決定したと一般には伝えられています。でこれをナイーブに信じないのが世界で自分一人であるなんて事は決して無いのです。
今日の大衆保守論壇の一角を成すTGPに関連記事が掲載されました。それはこのステファニック議員をFOXテレビのマリア・バーチロモの番組で出演させて
その辺の話について交わした会話を動画として添付掲載した記事ですが記事のトップ写真には憮然としたバーチロモの顔写真が写っています。(イカ
これですよ。TGPが言いたいのはバーチロモも見せたように「お前の正体はバレている。」と言う事です。自分は普段大衆保守論壇もユダヤの犬と書くことが
多いですが今回の件の様に決して絶対ではないのです。TGPの編集長はかつてはCIAのお先棒を担いで謎のジャーナリストにある種の誘導記事を書かせて
いましたが何らかの理由から仲違いしてこのジャーナリスト(Larry Johnson)が元CIA職員であった事をサイトでばらしました。詳しい経緯は上の方で書いて
います。何が言いたいのかと言えば保守論壇は世界中皆良い意味でお山の大将ですから幾ら金蒔いてケツ嘗めさせるのを強要してもいずれかはブチ切れて
本性出すって事です。この記事コメ欄でも奮っていて「どうしてマリアは不機嫌な顔をしているのだろうか?」との質問が複数見られます。皆さん馬鹿じゃないから
勿論理由は判っているのです。中世の中国の水彩画に良く丹念に絵を見るとそこに時の王朝への政治批判がこっそりと書き込まれていたりします。
べたに言ったり書いたりすれば首ちょんぱでしたからこうやらざる負えなかったのです。現在の反ユダヤ言論統制下の米国でも同様の事が行われている訳です。
人類は進化しませんね。w
https://www.thegatewaypundit.com/2025/03/rep-elise-stefanik-president-trumps-agenda-plans-after/
4418
:
在LA
:2025/04/01(火) 15:44:32 ID:RrwWXExw
ロシアのウクライナ侵攻アップデート
昨日書いた様にプーチンが言い出した国連主導案とはトランプが実質否定したようなものでしたがそれに対抗してプーチンは遂に強制動員をかけて
肉団子の山をこしらえる事を覚悟してウクライナ征服に乗り出して来ました。16万人の強制動員らしいですね。その一方でトランプの方はプーチンに
怒りをぶちまけていますが実際の行動にも出ているのです。これは上念司氏も偶に引用するオシントテクニカルと呼ばれる人のX投稿からですが
先週からウクライナ向けの軍事支援が明らかに増加しているそうで747ジャンボ貨物機の米軍国内基地からポーランドへ飛び立ったフライトが
増加しました。自分が知ったのはEnforcerって言うつべチャンネルからです。こんな感じでねトランプもこそっとやってるんですよ。w 自分が関心を
持っているのは米軍が供与しているGBU-39って滑空誘導爆弾で数年前に供給を開始したところ、ロシア軍の電波妨害で全然使い物に
ならなかったのです。でそこを修正したとの話で一体どこまで目標に当てられるのか興味が有ります。鳴り物入りで導入されたスイッチブレードが
散々な結果に成り、ドイツから供給されているAI搭載のヘルシングドローンも未だに何の戦果も聞いていません。アイデアは良いけれど敵もあらゆる
対策を講じてくるので実戦経験は超重要です。ロシアの戦車なんか3年前は砲塔と車体の隙間にドローンが突入すると内部に到達した
爆発物が戦車搭載砲弾を誘爆させて砲塔が飛び上がるほどの大爆発を繰り返していましたがロシア軍も百か所以上改良して最近では砲塔が
吹き飛ぶ事は殆どなくなりました。日本の10型戦車などはそう言う経験が全くなさそうですから解放軍が島嶼占領を開始した時に大丈夫かな?w
4419
:
チキチキ
:2025/04/01(火) 20:41:02 ID:DMWRubSY
ロシア戦車は自動装填装置の都合上、砲塔内側の壁沿いに砲弾が並んでるから、貫通されたら即誘爆してしまうのだ
T14から砲塔は無人化している
4420
:
在LA
:2025/04/02(水) 14:34:25 ID:RrwWXExw
>>4419
チキさん乙です。そんな手が有りましたか、無人化。幼少の頃親戚のお兄さんが陸自で戦車に乗っていましたが
遊びに来た時に格好良いなあと思って話聞いていたら突然マジ顔になって「お前な、61式戦車ってのは走る棺桶って
言われてるんだ、覚えとけ!」と言われて、何の事だか全然意味は分からなかったけれど「はい」と答えたのを
覚えています。やっぱり戦車って敵の攻撃に晒されるから怖いんですね。ロシアの戦車もボコボコにされてるし。w
4421
:
在LA
:2025/04/02(水) 15:18:37 ID:RrwWXExw
米国世情アップデート
今日の地元ラジオ(KFI640)によると自動車の新関税が発動する前に日本車などを購入しようと先週末の自動車ディーラーは
大忙しだったそうです。LAのあるトヨタディーラーの話を取り上げていましたがこの週末だけで70台が売れたそうで記録的販売台数
だそうです。話に依ればトヨタなどは米国内生産を増加させるなどの対応があるそうですがスバルとかだと全車日本製だそうで
打撃はより大きいだろうと業界アナリストの人が話しています。
4422
:
名無しさん@ベンツ君
:2025/04/02(水) 19:41:41 ID:cZXIvjog
>>4418
島嶼防衛に戦車はあまり役に立ちません。やるならベトンで固めた地下要塞です。
ウクライナの大平原ですら塹壕掘るだけで防御力が飛躍的に高まります。
旅順要塞も硫黄島もベトコンもマウリポリでも明らかなように、地下坑道・要塞が防御にベストです。
早く魚釣島に自衛隊の基地を建造すべきですね。
ウクライナ戦線は圧倒的にロシア側が航空優勢です。
だから悠々とFABをウクライナ軍にぶちまけられるのです。
ウクライナ側は長時間戦線に戦闘機を貼り付けられないので、誘導できないから当たりません。
飛べるF-16はもう1機も無いと聞きましたが、どうなのでしょう。
4423
:
在LA
:2025/04/04(金) 08:55:42 ID:RrwWXExw
>>4422
90年代NYの華人街に潜伏していましたが当時はレーガンの余波が社会に残っており公共機関でも反共の雰囲気は見られました。
で街の図書館に行くと華人街だから台湾情報とか腐るほど在りましたがその中で金門島や馬祖関連の本もかなり有ったのです。
で写真やら文章やらぱらぱら見ていると五十年代の終わりから中共の大陸側から激しい砲撃を受け続けたそうですが巨大な
地下要塞に隠れ二十年以上砲撃に耐えたそうです。その間の兵站とかどうやったのかについてはそこまで興味が無かったから
深読みしませんでしたが。w ただ時代が違うのも事実でしょう。昨日制空権が全く取れないと言われているウクライナですが
ザポリージャでロシア軍の地下指令所をバンカーバスターで破壊していました。日露戦争だってバンカーバスター有ったら
乃木将軍も攻城砲もいらず超余裕だった筈では。w
4424
:
在LA
:2025/04/05(土) 13:58:16 ID:RrwWXExw
米国世情アップデート
株が暴落に暴落を重ねています。バブルの終焉だの声がそこら中から聞こえて来ます。メキシコへの関税でこの地域で流通している野菜などの
食品も高騰が予測され始めました。一般家庭も単に不況に耐え忍ぶだけではなくいろいろな対策が聞こえ始めています。アボガドやレモンなど
輸入野菜の高騰に対抗して庭に植樹して自家製を試みる家庭も現れ始めました。卵の高騰もここ一年くらい続いていますが郊外で大きな
庭を有している所などは自家用鶏舎に挑戦している話も伝えられています。この不況の深さも長さも全てトランプ次第です。そしてこの暴落にも
トランプは怯む様子は全く見られないそうで政治アナリストの中には「もうトランプは次期中間選挙で共和党が敗北するのは折り込み済み。」
との声まで出ています。今一番激しく狼狽えているのが皮肉にも共和党中央なのです。w 今日トランプ政権の中心的人物であるルビオ
国務長官はロシアが停戦手続きを順守していない事実を認めました。この件もそうですがルビオは複数の国際事案でも意見を二転三転させて
いますがこれはトランプ政権と党中央との間に挟まれて苦しんでいる証拠と見ているアナリストも複数います。もし不況が続き更にイスラエルと
組んでイラン攻撃を開始したら中間選挙大敗北も視野に入って来るでしょう。イーロン・マスクが30億円以上注ぎ込んで金権選挙やった
ウィスコンシンの州裁判所選挙で共和党候補が大敗北したのが危険信号の表れと見る人も多いのです。街では倹約の空気が支配的に
成りました。
4425
:
在LA
:2025/04/06(日) 15:49:03 ID:RrwWXExw
米国に於けるイラン攻撃計画とそのドタバタ劇
今トランプ政権ではイランを攻撃するかそれよりも外交手段に重心を置いて解決するかで喧々諤々の議論が政権内で行われています。
大統領直下の国家安全保障委員会NSCでは座長のマイク・ヲルツを始め複数のメンバーが先制攻撃を含む強硬派で今までは
強硬派が外交派を上回ってました。だからてっきりこのまま戦争突入かと思われましたが先週不思議なことが起きました。中東での
前哨戦とも言えるイエメンのフーチ派攻撃に関してその主要メンバーがシグナルと呼ばれるSNS上で会議を行いそこに雑誌
アトランティックの記者を同席させてしまったのです。このSNSの良い点は会話内容が数時間後に消滅する事で後々にジャーナリストら
による情報公開法に基づく開示請求をかわすことができるのです。ただこんな重要な会合を通常の民間アプリで行うとは非常識で
あるとメディアからは糾弾の声が挙がりました。更に問題になったのは雑誌記者がそこに同席していたことでこの同席記者に依って
情報は公開され手段の不適切さと機密情報の取扱いに大きな禍根を残す事と成りました。で責任は座長であるヲルツなのです。
政権内から漏れ伝わる情報だとトランプはイスラエルの意に反して外交手段による解決を模索したいと望んでいるらしいのですね。
この辺についての纏めに関しては極右論客の動画が上手くまとめられています。(イカ この件は有耶無耶になりそうなものの一応
建前的には座長に責任があるからヲルツ辞任せよの声も聞こえていました。でこの極右動画が言いたいのはこのドタバタ劇は
トランプが仕組んだのではないかと疑っているのです。(続き
4426
:
在LA
:2025/04/06(日) 15:53:22 ID:RrwWXExw
続き)
で更に数日前に一寸奇妙な報道がCBSから在りました。(イカ 米保守界には若手の女性保守論客(Laura Loomer)が
いるのですがこの女性にトランプ政権から政権内の人物に対する背景調査を依頼していたそうです。でその調査報告書を持って
この女性論客はホワイトハウスに現れたのです。実はこの女性は若手保守界では良く知られている人でシオニスト系ユダヤ人なのです。
じゃあ他の保守論客とは仲が悪いのかと言えばそんな事も無くそれでも尚シオニズムの良い点を強調していますから非常に立ち
位置が微妙な人で若手はキリスト教主体の極右論客が多い中でかなり異色の存在なのです。でシオニストで若手保守論壇に
強く食い込んでいるからモサド辺りが手を出すかと思いきや逆にそこまで信用できないとイスラエル情報機関ですら手を出さない
稀有な存在でした。ぶっちゃけ言えば凄まじいじゃじゃ馬娘です。w で多分反ネタニヤフでしょう。良く言えばモノホンの一匹狼です。
実はユダヤ系には結構こう言うのがいます。ユダヤ主体でしょうが独自のネットワークを持っています。でそれに政権人物の背景
調査を行わせたそうですがトランプの目的はただ一つ政権内の隠れを含むイラン戦争推進派の除去であると極右動画の
兄ちゃんは睨んでいるのです。政権内のイランとの戦争推進派の筆頭は他でもないバンスですがこれを追い出すことはできないから
政権内推進派チームを瓦解させるしか戦争を避ける為の方法は無いのです。経済大混乱で更にやりたくない戦争まで始めたら
米国の政治黒歴史にトランプの名が躍り出るでしょうね。w (終
https://rumble.com/v6rnosn-war-with-iran-is-imminent.html
https://www.cbsnews.com/news/top-national-security-council-staffers-purged-trump/
4427
:
在LA
:2025/04/08(火) 11:52:43 ID:iBPlgayA
ドジャースのホワイトうハウス訪問とネタニヤフ
今朝の主要ニュースはホワイトハウスからでしたが非常に不思議な構成をしていました。朝一番でイスラエル首相ネタニヤフがトランプと会い関税交渉を
行ったとのニュースが伝えられました。外国首脳との会談ですから通常その後で記者会見が行われる筈です。それを今か今かと待っていたら一体これは
何の展開か?と疑いたくなるほどに明るい話題がホワイトハウスから伝えられました。ドジャースワールドシリーズチャンピオンチームのホワイトハウス訪問です。
ベッツだカーショーだ大谷だと大スターがトランプの前に現れ華やいだ雰囲気の下でカーショーがトランプにトランプ47番のドジャースユニフォームを手渡すなど
終始明るい雰囲気が伝えられていました。そしてこっそりとネタニヤフとトランプの記者会見はキャンセルされたのでした。子供だましか?ふざけるな。w
ネタニヤフの公式訪問が関税の税率の上げ下げの交渉に来たなどと考える馬鹿なメディアは流石にいません。ネタニヤフの要求通りにトランプがイランを
爆撃するのか否か?若しくはどの様な条件闘争をしたのか勿論トランプもネタニヤフも決して正直には答えないなりに態度や表情からその方向性を
読み取ろうと全メディアは用意していたのです。見事にメディアは空振り三振に終わりました。
4428
:
在LA
:2025/04/11(金) 10:35:16 ID:iBPlgayA
クズの世界と国際政治
世界中どこにでもある様に米国にも巨大なクズ文化ってものが有ります。w クズの数も多いですからそれで飯を食っている配信主、ストリーマーと
言うべきか、もいるのですがその中でも米国ナンバーワンクラスの人にティム・プールがいます。多分動画サイトランブルが本拠地だと思われますが
基本どこの論壇も相手にはしていませんがその影響力から偶に名前を聞いていたのです。(The Culture War, Rumble) 勿論DQNでも
あるから偶に人騒がせなことを言ったりやったりしていましたがクズのクズたる所以で早口でマシンガントークなのは凄いのですが首尾一貫して
おらず次第に各界の論客からも構うのを諦められた感があるのです。だけどクズで矛盾だらけなのだけど変に真摯な所があって逆にそうした
武骨な生き方がクズ層から大共感を得ているのです。でこんな人が言いたいこと言っているだけなら「ああ、それも言論の自由の一つだろう。」で
済まされたかも知れませんがこのエグイ現代社会、そんなに単純では有りませんでした。昨年プールはロシアのウクライナ侵攻について
歴史的に見てもやはり強者が弱者を吸収するのが自然なのだと言い始めロシアによるウクライナ侵攻は正当行為であると主張し始めました。
で次第に強硬にロシア擁護を始めましたが
>>4044
でも触れたように実はプールはロシアから金を貰っていたことが明らかに成りました。そのレスでは
保守論客と書いていますが今その保守って称号は剝奪されています。w プロのジャーナリストで例え誰からであれ金品を貰って記事を書いていたら
その世界から永久追放が妥当でしょう。しかしクズを売り物にしているこの業界ではそれは通じず又のうのうとプールは配信を続けていました。
で驚いたことに又やらかしました。今度はロシアではなくイスラエルです。先週末からネタニヤフが米国に来ていますがイスラエルの新しい情報戦略
なのか所謂つべのインフルエンサーらを招いてネタニヤフとの懇談に参加していたと言うのです。(イカ そこで要求されたのがチャタムハウスルールと
呼ばれるもので話した内容を公開して良いが誰が話したかと同時出席していた者の氏名を明かしてはいけない等の取り決めだそうです。で
当然プールは以降親イスラエル発言を繰り返しています。クズのメディアと異なる良い点はそのチャタムハウスルール宜しくカラクリまで皆
話している所です。だけど親イスラエル発言は決して撤回しないしなんだかなと言った所なのです。クズには勝てません。
https://rumble.com/v6rvolj-exposed-inside-tim-pools-secret-meeting-with-netanyahu.html
4429
:
在LA
:2025/04/13(日) 14:32:21 ID:iBPlgayA
米国大統領特使ウィトコフと共和党ユダヤ有志連合
先週プーチンと停戦会談を行ってきたスティーブ・ウィトコフ米国大統領特使に対する風当たりが強くなっています。最近タッカー・カールソンの
動画チャンネルに参加しプーチンとの対談内容について語りましたがプーチンを全面擁護する形で軍事制圧の進んだウクライナ4州はロシアの領土化が
望ましいと発言したりとプーチンが喜ぶ停戦条件を次々に提唱しています。この流れに関して極右論壇ではシオニスト系ユダヤ人でネタニヤフとも親しい
ウィトコフから一体何を期待するのかと言った感じでガザ地区同様軍事制圧した地域の領土化等、力による国境線の変更はネタニヤフ政権とも
基軸がそろっているのだから当然の方向であろうと見ています。にもかかわらず共和党内のユダヤ有志連合の一人で党への大口献金者のリストにも
載る人(Eric Levine)から「ウィトコフの行動は余りにもプーチンに偏り過ぎているこれは良くない方向である。ウィトコフを解任せよ。」との声が挙がり
党が混乱しています。(イカ 本来、大ユダヤ構想に則ればウィトコフ発言のどこにも非はない筈でユダヤ系なら皆称賛しなければいけないのに
変ですよね。自分が着目しているのはこの点です。昨日の極右動画(Nicholas J. Fuentes)では米国一般大衆のユダヤ支持について話して
いましたが最近統計を取り始めてから初めてユダヤ不支持が支持を上回ったとの事です。でこうした流れをユダヤ系は十分承知しておりあらゆる対策を
打とうとしているそうですが旧来のホロコースト映画やドラマでお涙頂戴とかイスラム過激派の脅威とかでは十分に大衆に訴えかけができないと試行
錯誤をしている最中だそうでそれだからこそ昨日書いた様に米国のクズ層への洗脳や薫陶を試みたりしているのです。最近力を入れていた映画オッペンハイマー
も完全なB級ポルノ映画に成り果てていたのは笑えるところです。自分がこの共和党内反ウィトコフの動きについて知ったのはウクライナ戦況つべ動画からです。
(Combat Veteran Reacts) そしてこのウィトコフの発言について
>>4426
で書いたシオニスト系ユダヤ人であるローラ・ルーマーが全面的にウィトコフ支持を
明言したのを知ったのは同様のつべ動画からでした。(Professor Gerdes Explains) 何が言いたいのかとかと言えばこれらのつべ主は極右でも
何でもなくむしろ政治的には何の色も無い中性的な人たちなのです。その大学教授の方は所謂レーガン保守とか言っていますが極右論壇から見れば
中性無色と言って良い代物です。古今和歌集の秋来ぬと目にはさやかに見えねども風の音にぞおどろかれぬるではないですが明確には見えないけれど
米国社会のユダヤへの新しい認識の覚醒の風が明らかに起きていると思います。それだからこそ議会で反イスラエル言論法を通して反ユダヤ言論弾圧を
進めようとしているのです。じゃあこんな背景の下で反ウィトコフ運動がユダヤ系から現れた理由は?との疑問の答えはトランプもウィトコフもバレバレにやる
ユダヤ支持運動ではなくもっと見え難い韜晦な方法でやれと言う事でしょう。丁度パリ協定で祝杯を挙げたキッシンジャー国務長官のように。
https://www.yahoo.com/news/trump-envoys-embrace-russian-demands-174228771.html
4430
:
名無しさん@ベンツ君
:2025/04/14(月) 04:19:33 ID:.WZZetRY
LAさんのレスを読むとアメリカはかなりイスラエルに支配されてるなと感じました
アルミホイルな妄想ですが親イスラエル派がロシア擁護する理由は
「ロシアというヴィランが居なくなると世界に米軍基地を置く理由が無くなるから」
莫大な軍事費が許されるのは世界秩序維持という崇高な建前があればこそ
本音ではイスラエル防衛でもヴィランがいなくなれば軍縮やむなし
軍縮の流れを止めるためプーチンをけしかけメイクロシアグレードアゲインさせたらポンコツすぎて逆効果
慌てて劇薬トランプ大統領を担ぎだし中国を経済的に追い詰めて暴発を誘い新ヴィランに仕立てたいが当の中国はやる気なし
一方ではアメリカ国民に事情が知れ渡り始め……
まあイスラエルは焦るね
以上アルミホイル妄想でした
4431
:
在LA
:2025/04/15(火) 09:29:21 ID:iBPlgayA
>>4430
いつも乙です。まあイスラエルの影響を強く受けている様に見えるのは自分が米国極右論壇の論調を主に示しているからでしょう。w 逆に
米国保守でも所謂大衆保守系、バノンのWarRoom,チャーリー・カークのTPUSA,ベン・シャピーロのDaily Wire, TGP, Breitbart等の
メディアでは「米国とイスラエルは決して断ち切ることのできない米国から見て最も重要な関係である。」と所謂judeochristianityを
全面的に押し出していますからイスラエルの外交は絶対に正しく米国に最大の利益を齎すからと断固支持です。それ故イスラエルが米国社会に
否定的に影響しているなどとの見方は言語道断と言った所なのです。じゃあ大衆保守論壇と極右論壇ではどちらが優勢なの?と成りますが
数年前までは極右論壇は完全なゴミ扱いでした。自分も大衆保守論壇推しでしたしどれだけ見たか判らないほどにバノンの動画は
見たものです。しかし時代ですね、次第にイスラエルの工作の内容が極右論壇を通じて知られるようになって来たのとトーマス・マシー連邦
下院議員の様にユダヤの工作を赤裸々にばらした為にいろいろな妨害を受けている姿を公開してるのも米国保守界に大きな影響を
及ぼしました。今までは党の力で押し潰していたものがSNSの普及などと共にカラクリがバレて来たのです。そこからですよ、極右論壇を見るように
成って来たのは。そして今では極右論客も明らかに増えました。だからこそ自分も米国社会が覚醒している覚醒していると言う訳です。
4432
:
在LA
:2025/04/15(火) 15:25:29 ID:iBPlgayA
ユーチューブCM在庫整理と景気後退
今日の時事解説つべチャンネル(Breaking Points)からですが最近のつべ動画にはやたら挿入広告が増えているそうです。つべ視聴者への配慮で
配信主がCM量を抑えるように設定してももう変える事すらできなくなってしまっているそうで人気配信主からはユーチューブ自体へ不満の声が挙がって
いるそうです。これ理由は簡単で景気後退でこの先CMの受注量が減少することが既に決定しているそうです。だから現段階で配信約束をしているCM
については可能な限り配信してしまってクライアントからの収益を確保しようとしているそうでそれがCM配信数の爆上げとなっているのだそうです。あほな
ゲームのCMとか熟女向け化粧品、旅行保険とか腐るほど見せられてるわ。w
4433
:
名無しさん@ベンツ君
:2025/04/17(木) 09:39:20 ID:MkcrF1HU
>>4432
ふと全然関係ない質問です。
米国ってサブスクではなくスマホゲーム等の一発課金厨って多いんでしょうか?
支払い能力を超えた課金の社会問題がそちらにもあったりするんですかね、白人系はあんま課金しないイメージ勝手にあるんですがw
あと富裕層の百万・千万・億課金厨の割合はだいたいアジア圏と聞いたことがありますが身近に居たり聞いたりしたことあったりしますか?
4434
:
在LA
:2025/04/17(木) 18:34:51 ID:iBPlgayA
>>4433
㌧。別に何も気にせずにこんな自分で良ければ質問どうぞ。スマホを経由して一発課金するにはクレカ、デビット、ペイパル等しか方法が無いと
思うのですよ。でクレカやデビットは普通借金できる額に上限があって庶民なら数千ドルが限界でしょう。昔国内出張が重なった時に心配
だからとクレカ会社と電話で駆けあってやっとこ1万ドルにして貰った事が有りましたが普通中々、特に今日日は難しいと思うのです。でペイパルの
場合はそもそも最初に銀行からペイパルアカウントにお金を移すし支払いの時もそこで支払い可能かどうか確認しているので支払い能力の
問題が起きません。しかしこの社会良くしたもので二級の信販企業は幾らでもあるのです。そう言う所だと思います。ラスベガスのジャンケット
ビジネスですよね。思いっきり借り捲れるのは。でもねそう言う危ない所で借りる人は先ず間違いなく本人がやばい事やっているのは自覚している
と思います。クズですよ。w 華人街に行くと一定の場所に金持ちの子弟が集まっていたりするのです。フェラーリやポルシェが十台位屯しています。
見た目は皆さん爽やかな若者たちで、他の街で見かけるイカシタ車にイキッた若者達とは雰囲気が全然違います。でそう言った連中が住んでいる
地域も知ってはいますが行った事がないのです。ベタな設定ですがどやった華人街から一寸離れた高台の土地にある高級住宅街です。で唯一
知っているのはそんな金持ち街に知人が電設工事で入ったとかそんな話だけ。すいません。w
4435
:
名無しさん@ベンツ君
:2025/04/17(木) 21:08:45 ID:ZFd0/0wo
>>4434
ありがとうございます。
日本は普通の学生でも若い会社員や職人でも万単位で課金する割合って想像以上に多かったりします。
日本が特別多く、続くのはアジア圏の富裕層で平均単価が一桁上がるそうです。
ガチャ課金って米国人やってるイメージがなかったんですよねw
4436
:
在LA
:2025/04/18(金) 14:56:59 ID:iBPlgayA
トランプが市民大量虐殺を決行した件
これは10日前のイエメンからです。フーチ派のテロ行使を防ぐ為の爆撃が続けられています。そんな中でトランプが自身のSNSから発信を行い
フーチテロ派の爆殺の様子を動画で紹介していました。(4/4/25 Truth Social) 百人近くの市民か過激派テロ兵士なのかはドローン
動画からは判別できませんが人の輪を作り立っています。そこに空爆が行われ瞬時に人が消える様子が埋め込み動画を通してトランプの
投稿から視聴することができます。これをまとめた動画がイカ。今日日十日も前の情報を持ってくるのは一寸遅いですよね。これには理由が
有るのです。先ずイエメンで米軍による空爆が有ったのは間違いないでしょうがその動画に写っているのがフーチ派市民なのかテロ兵士なのか
はっきりせず議論が起きていたのです。だからリンク先のまとめ動画など三日前に一時そのランブルチャンネルから掲載停止などもしていたのです。
今では復活しています。この件に関して調査報道を続けたサイトが有りました。それはアンチウォードットコムと呼ばれるサイトです。(www.antiwar.com)
何か左翼臭い名前のサイトでしょ。でもご安心を、ここは米国極右論壇が一次情報の取得源として頻繁に利用しているサイトでまあまあ
信用されていると言って良いと思います。でそこ以外にも複数のメディアからその場所に集まった人々はフーチ派内の一派で通常の市民であり
宗教上皆で集まり輪を作って宗教祭事を行おうとしていたとの事です。でこれをもろに瞬殺しました。でこの誤爆をトランプ政権は一切
認めていません。そしてそれ以上に心苦しいと言うか残念なのが保守系メディアが一切この事件について触れていない事です。最初にこれが
市民虐殺か兵士たちへの攻撃か明らかでは無かった時に保守系メディアならば通常トランプを守ろうとこれは「兵士に対する攻撃だ。又左翼
メディアが国民を騙そうとしている。」と泣き叫ぶものでしたが今回それが無かったのです。そしてどうも市民であったと明らかになってきた今でも
この情報を徹底的に隠蔽しています。やっちまったらやっちまったで以前のトランプならドヤリながらも非をさらっと認めるとかできたと思うのですが
今回もうガチで傲慢になって無視を決め込んでいます。やりたきゃやりゃ良いでしょう。但し裸の王様である事だけは絶対に否定できません。
最近のつべコメ欄でも極右論壇(UNZ Review)でも裸の王様って言葉が散見されるように成りました。中東の混乱だけではなくロシア擁護
政策でも政権内にも確実にそれに反対するロシア非難派はいるのです。例:国務省報道官など。だからロシアが市民殺傷する度にトランプの
顔がガチでテンパっているのが笑えるところです。こっそりとですがトランプは各種のロシア経済制裁のもう一年延長に最近も署名をしています。
https://rumble.com/v6rt86v-trump-broadcasts-his-own-war-crimes-in-yemen.html
4437
:
チキチキ
:2025/04/18(金) 17:23:09 ID:JaDpSwKg
イエメンはもうずいぶんと無政府状態の内戦続きだな
4438
:
在LA
:2025/04/19(土) 15:35:34 ID:iBPlgayA
>>4437
チキさんいつも乙です。自分は中東情勢には詳しくないのですがシリアもこのままじゃやばいと聞きますね。米国が手をつけた国家が
次々に崩壊して行っているようです。中米?のハイチですが米国が支援していた政権は崩壊寸前とのニュースも聞きます。安っぽい
陰謀論目線で議論すれば自分がイスラエル右派応援の米大衆保守メディアを眺める限り彼らは反グローバリズムの名の下で
世界経済フォーラム等を叩きますが、そもそもあのフォーラム自体ハーバード大学の校内の一部をCIAが借りて設立したもので、
端的に言ってしまえばイスラエル右派はCIAを嫌っています。でそのCIAが民主主義の名を借りてグローバリズムを広めようと
注力した国家群、ウクライナを含む、が今次々に崩壊の危機に瀕しています。まあ自分が妄想する位だから偶然でしょうけどね。w
4439
:
在LA
:2025/04/19(土) 16:43:02 ID:iBPlgayA
トランプが市民大量虐殺を決行した件 続編
上でトランプがSNSでフーチ派市民虐殺動画を挙げていた件について書きましたがその動画が三日前にサイトから消えていたと書きました。
これはランブル動画のサイトでThe Jimmy Dore Showと言うチャンネルに掲載されていました。でこれが昨日復活していたのですが
今日今さっきチェックしてみたらマタマタサイトから消滅しています。通常動画は最近アップしたものから日付順に掲載されており問題の
動画は10日前のものですがそこでは消されています。そこで
>>4436
から直リンを踏んでみると行けるのです。つまり動画自体はアップされて
いるのですがそれを紹介するサイトからは消されて見えないようになっているのです。普通に考えたらこの動画をランブルは一般視聴者に
見せたくないって事でしょう。ランブルは基本ユーチューブから追放された動画主が流れて来る所ですがランブルのオーナーはペイパルマフィア
に代表されるピーター・ティール(ホモ男)です。俗に言うテックリバタリアンてやつでしょうが何故この動画の拡散を嫌がっているのでしょうか?
リバタリアンがダボス会議を開く世界経済フォーラムがマンセーした国家群が次々に炎上しているから面白くない?観察を継続いたします。
4440
:
チキチキ
:2025/04/20(日) 16:14:27 ID:szhXYr6w
>>4438
ハイチはそもそもカリブに連れてこられたアフリカ奴隷の国家なんで、周辺国家や民族とは関係が無いか悪いんで、
周りが助けてくれないのだ
かろうじて政府が存在しているが、ギャング勢力にいつ滅ぼされてもおかしくない
4441
:
チキチキ
:2025/04/20(日) 16:17:19 ID:szhXYr6w
イエメン内戦はフーシ派の後ろ盾のイラン、
イエメン政府の後ろ盾のサウジアラビアの代理戦争なのだ
サウジアラビアの後ろ盾はアメリカ
メッカ、メディナのあるサウジアラビアにアメリカのプレゼンスが及んでいることを不快に思うイスラム教徒が多い
4442
:
在LA
:2025/04/21(月) 15:20:03 ID:iBPlgayA
>>4440
チキさん乙です。
米国世情アップデート
今日は復活祭の日曜日でした。まあこの週末はのんびりしたもので天気も良く金曜から連休にしていた企業の家族などは
三日連休で近場での行楽地などは賑わっていたそうです。メディアも不況不況と連呼しないので何となく経済は大丈夫なのかな?
と一瞬思わせるのですがやっぱり商業地には通常見かけないアマチュアの乞食がいるから現実に引き戻されるのです。医療器具
販売の知り合いと話しましたが部分的なレイオフとか始まったそうです。問題は不況の全体像が見えない事でこれがあらゆる
消費マインドの収縮に繋がってしまっています。トランプ政権の経済顧問であるピーター・ナバロのおっちゃんがアウトラインとか
話してくれればどこまで経済が悪化した後でこうした軌道で回復するのだとか未来に繋がるんですけどね。全員が全員悲観と
言う訳でも無く知ってる製造系の人など「例え一部でも製造系分野が米国に回帰して持続できる姿を国民に見せられれば
国民はついて来るよ。」と慎重では有るものの前向きに語っています。一方で右でも左でも論壇は所謂文系の人が多いですから
製造業主体のエコノミーからサービス業主体のエコノミーに移行してしまったらその逆行は難しいと見る人が多いのです。やっぱり
先が見えずもやもや感が米国に漂うと大統領支持率が低下するのも当然です。トランプもリーダーなのだから船がどこに向かうのか
示した方が良いと思われ。頑張れや。
4443
:
名無しさん@ベンツ君
:2025/04/21(月) 16:28:50 ID:ZqJ0OXD.
関税率が決まるまで米企業は海外に秋冬の商品の注文出せないでしょうね。
設備投資だって米国内にするのか関税かかってもコストの安い海外にするのか決められない。
先行き不透明で米中小企業が高い金利を要求されて社債発行し難くなってる記事を見ました。
このまま時間が経てば倒産失業増えるでしょう。
政権がどんなカレンダー描いてるのか分からないです。見えてる情報から推測するに7月には関税率が決まって
年後半から米国内への設備投資が活発化して雇用が増え減税で景気回復…なのかなぁ?
4444
:
名無しさん@ベンツ君
:2025/04/21(月) 18:54:51 ID:cZXIvjog
ローマ教皇崩御とか (-人-) ナムナム
何の印象も残さない教皇様でした。
4445
:
名無しさん@ベンツ君
:2025/04/22(火) 20:43:58 ID:cZXIvjog
おっと なんでしょう 小〇性愛・・・? 地獄なんて無いさ地獄なんて嘘さ・・・? 変な・・・教皇様でしたね・・・
4446
:
在LA
:2025/04/23(水) 13:10:01 ID:iBPlgayA
>>4443
状況は更に悪くなってきました。
米国経済アップデート
トランプが新関税を公表してから世界が混乱しています。この政策を推進しているのはトランプ政権の中でもピーター・ナバロ経済政策担当です。
この人は一般的には2015年頃から人気が出始めたバノンのWarRoom動画サイトで副司会を務めたりしたのが有名ですがそれ以前もカリフォルニア大
アーバイン校の教授をしながらも活発に運動をしていました。その運動の一つが映画製作で当時保守系で名前を知られていたのが、有名とは言えないw、
Death By Chinaと言う映画なのです。中国の脅威を主に経済的側面から宣伝していたものです。この2010年前後に保守系が良く視聴していた
ラジオ番組があったのです。(John Batchelor Show, WABC) でこの番組に参加しては盛んに映画の宣伝と同時に中国の脅威について
力説していました。しかしこの頃の中国脅威派は皆結局悲惨な最期を迎えてしまうのでした。w このナバロと同じような調子で反中国でぶいぶい
言わせていたのがゴードン・チャンです。中国の脅威を全米を駆け巡り講演し、上記ラジオ番組にほぼ準レギュラーとして参加しながら中国の問題について
語っていました。で当時から中国には理財商品の問題からおから工事、三峡ダムまであともう一寸で中国は滅びるだろうと言われたネタが一杯あった
のです。でこれらのネタから「もう直ぐ中国は滅びる、滅びる。」と呪文の如く唱え複数の本を出した挙句に日本語の本まで出版しました。で中国は
結局滅亡しましたか?全くしていないですよね。w この時点でチャンは全米でオオカミ少年扱いされてしまいました。更にはこの中国に対する攻撃的な
態度から中国外交部から公式に好ましからざる人物(Persona non grata)に指定されてしまい中国への入国を禁止されてしまいました。しかし
チャンは機転を利かせて「私は中国政府から入国を禁止されていますが、これこそが私への中国政府からの名誉勲章なのです。(Badge of honour)」
と格好良く出ました。でこれを見た中国政府は直ぐに外交部公式に「あなたは私たちと血を同じくする中国人です。我々はあなたの祖国への帰郷を
何時でも心からお待ちいたします。」と入国禁止処置をこれ見よがしに撤廃してしまいました。これによってチャンは又もや梯子を外されてしまったのです。w
地盤沈下も良い所で以来この人の名前を保守メディアで見かける回数は激減したのです。一方のナバロ先生の方も頑張った割に映画も殆ど評判に
成らず対中強硬策は全く世間の注目を浴びずに忘れ去られて行きました。しかしこの人は第一次第二次とトランプ政権によって再び日の目を
迎えることになった訳です。この新関税政策の肝は対中国な訳です。この対中国への強硬政策は歴代でも常に総論賛成各論反対の力が働いて
結局潰されるを繰り返して来ました。日本でも保守派なら何時かは対中強硬政策は不可避であろうと認識していると思います。そんな中でナバロ
先生は頑張っているのですが、今朝ベッセント財務省長官(ホモ男)が「対中国強硬政策は持続不可能。」とのナバロと百%逆行する声明を出しました。
市場は非常に好感を持ってこの発言を受け入れ株価は2%以上上昇しました。ナバロは同じ政権内の者から背中を刺されたのです。個人的には
非常に微妙な気分です。誰もが中国をこれ以上野放しにしてはいけないと判っていながら目の前の金の為に心を売るのです。自分だって401k少しは
助かりましたよ。だけど... あーもやもやする。w
4447
:
在LA
:2025/04/23(水) 15:49:22 ID:iBPlgayA
>>4445
確かね、米国保守系はこの教皇様を相当に嫌っていて非難記事は幾らでも見かけました。但し現在米国社会にとってそれ程重要な存在ではないと
自分は思っていたので記事は殆どスルーしてしまいましたが。w 今朝のニュースに依れば葬式は土曜日だそうで弔問外交やるんでトランプが行くとか
行かないとか政権で調整中との話でした。まあ各国集まれば首脳同士の話はいろいろあると思います。日本も米国がウクライナから偵察情報の
供給から引き上げる可能性があると言い始めたら昨日いきなり合成開口レーダー衛星からの地理情報をウクライナに提供すると言い始めましたよね。
あれなんか裏で米国と口裏合わせてやったとしか考えられないのですが。トランプはペイトリオットミサイルの米国からの供給を嫌がっていますがじゃあ
日本から売ればとか幾らでもやりようありますものね。流石に法改正は一部必要かもしれませんが。
4448
:
名無しさん@ベンツ君
:2025/04/25(金) 13:44:29 ID:Bcjhh0rI
>>4435
いつも思うんだが
パチンコとどう違うんだ
4449
:
在LA
:2025/04/25(金) 14:29:31 ID:iBPlgayA
>>4488
レストンです。自分が知っているパチンコ機は羽もの台までです。以降の話は、スロットとか全く分かりません。w
4450
:
在LA
:2025/04/25(金) 14:38:39 ID:iBPlgayA
ロシア第二の銀行VTBバンクに流動性の危機が発生している件
今日のロシア情報つべ動画(INSIDE RUSSIA)からですがロシア第二のVTBバンクが債務超過に陥りロシア中央銀行から緊急に
2 trillion Rubles (約2兆円以上)の融資を受けました。このチャンネルではロシア民間経済が死につつある様子を日々伝えていますが
銀行が危機的状況に有る事も伝えられていましたが遂に中央銀行から緊急融資を受けるほどに成りました。ロシアに経済問題なんて無いよ派は
どうやってこんなの大したこと無いと言うのか意見を聞いてみたいものです。w
4451
:
名無しさん@ベンツ君
:2025/04/25(金) 20:21:01 ID:ZFd0/0wo
>>4448
換金性が皆無でサビ終すれば無になってしまいます。
私には理解出来ない世界線
肉体関係を伴わないパパ活とか店外もままならないキャバ活みたいなものですかねw
4452
:
アライグマ犬Jr.
:2025/04/26(土) 12:46:22 ID:ANulJPZU
こんにちは。
今の状況を確認しますと、少し悩んでます。
トランプ関税の件ですが、三国間トレードとかも製造が何処製?
で、素材が???になると対象でしょうし、今のアメリカ大丈夫?
思い付きで報復関税とかになると、いろいろ振り回される人がいるのでは?
武器なんて、メキシコ製油脂とか結構大変では?とか、どうするんだろ?
まあ、うまくまとまるといいんですけどね。
4453
:
在LA
:2025/04/27(日) 10:01:06 ID:iBPlgayA
>>4452
レストンです。なるほど、日本だとどちらかと言うと権威を信用し易い環境が有る様ですが此方だと必ずしもそうでは無いのです。やっぱり国民の信任の下に
権威は有るべしとの気風が流れ始めているからこその反グローバリズムだったりしますが、その意味に於いて皮肉にもトランプに対する信任は今低いのです。
要は政権が何をやっても発言しても後々裁判所にひっくり返されたり議会で反対されたりなどこの先は判らないと認識しているのです。だから日本との
関税政策に対してもこれが完全最終版だとは米国民の殆どは思っていません。何でお前がそんなに断定的に言えるのかと言えばそれは各種の
大統領支持の弱さに露骨に現れているからです。もし絶対的な事が政権から言えるのなら寧ろ後ろで采配を振っているピーター・ナバロが米国民なり
日本政府の前にでも出てきて説明すれば良いのですがそれはできません。何故ならその肝心の政権内ですら意見が対立しているからです。政権の
まとめ役はハワード・ラトニック商務省長官ですがそれ以前のあだ名は仮想通貨王でユダヤでリバタリアンに近い人です。こういう人が制限貿易などそもそも
言い出す訳が無いのです。つまり出発点からして分裂する事になっていたのです。それをトランプの強権に依って一つに纏めようとしているのであって
そうした背景を政権は判っているからこそMAGA派は俺たちを信任していると強硬な態度に出て留学生追放とか判事の逮捕とか行っています。これ自分も
含む米国の保守が長年やれやれ叫んでいた事を政権がやっているだけとも言えるのですが政治ニュアンスが違うことを保守民は嗅ぎ分けています。
おぞましいイスラムのテロリストを米国から追放するのに反対する米国民はそう多くは有りません。しかし一方でまじめに学生活動をしているパレスチナ系の
イスラムの留学生を反イスラエル活動に参加したからと国外追放を行う事と全く同じ事では無いと嗅ぎ分けることができるように米保守民達は進化を
始めました。五つの民族、一人のチトーのユーゴスラビアでは無いですがウクライナ政策に始まり最初からトランプには無理だったのだと思われ。w
4454
:
在LA
:2025/04/28(月) 09:58:34 ID:iBPlgayA
クズの時代と魔人オバマ
ゲーム実況を中心に市場開拓を狙うサイトにツィッチが有ります。ここでゲーム実況を行うストリーマーは圧倒的に若い香具師が多いですがその中に混じって
おじさんおばさんストリーマーも結構います。彼彼女らがこの競争激しい業界でどうやって生き残っているかと言えば大抵はゲームが物凄く上手いかゲーム
全体に深い知識と含蓄が有り視聴者との深い会話で参加者全体が楽しめたりするような場を供給できるからなのです。しかしそうしたカテゴリーに一切
引っ掛からないストリーマーもいたりします。その一人が魔人オバマ(majinobama)で一応なんちゃってゲームストリーミングなんかもやったりしていましたが
エルデンリングなんか途中でボスを倒せなくなり数日間全く同じ場面でやられるを繰り返していました。夜な夜な見かけては倒せないボスと死闘を繰り返して
いましたがへこたれる様子は微塵も見られず視聴者とああでもないこうでもないとやり取りを繰り返していました。黒人のおっちゃんですがまあDQNでクズ
としか言いようが無いって感じなのです。で先週一体最近は何やっているのかと覗いてみるとライブ中継で自転車を漕いでいます。二車線の道で交通方向が
逆です。まさかと思い動画視聴を続けると琵琶湖の辺を移動しているのです。今日も日本のどこかでライブやりながら自転車漕いでますね。言っちゃ失礼ですが
このおっちゃんどう見ても何もできないけれどやる気だけは有ります見たいな人です。有体に言えばクズです。w 最近の動画サイトではこの手の人間達が
次々にぶいぶい言わせるようになって来ています。最近書いたロシアからもイスラエルからも公式に影響を受けているクズストリーマーのティム・プールも
その一人でしょう。流行りの言葉で言えばクズのユビキタス化でネット社会の蔓延化によってクズの時代が押し寄せて来ているのかも知れませんね。
時代は動いています。
4455
:
在LA
:2025/04/28(月) 11:58:56 ID:iBPlgayA
米国保守系論壇の流れ纏め
>>4436
で書いた様にイエメン市民大量虐殺を決行したトランプですがこれ以降のトランプ政権やロシアの対応について保守系論壇では数多くの
議論がされていますが主要ナレイティブの一つとして暫定的に纏めてみます。無かった振りをしていますが虐殺と言うやらかしをした事は間違いないようで
その流れとして以降数回に渡ってヘグセス国防長官のSNSシグナルを始めとした不祥事が露見してその度に首にしろの声が至る所から聞かれる
様になりました。そもそもトランプがSNSで市民虐殺動画を挙げたのは当然ながら国防長官からの連絡があったからこそやったのだろうと保守系は
普通に理解しています。でこれに対する対処として国防長官を辞任させるのはトランプとして当然であろうと。しかし政権内にはイラン爆撃などで
強硬派を必要とする声も強く、その先鋒に立つヘグセスを辞任など決してさせたくないのです。で今の処、トランプの辞任させようとする計画は頓挫
しているようなのです。でヘグセス留任が色濃くなって来たタイミングでロシアは正にこれに対応するようにウクライナ市民に向かってミサイル攻撃を
加えて多くの市民を殺傷しました。自分は今までユダヤの前で項垂れるバイデンしか見ていませんでしたから同じようにトランプも沈黙してやり
過ごすのかなと思っていましたが答えは逆で「ウラジミール、止めろ!」と公式に反発して見せたのです。驚きました。プーチンのやり方はネタニヤフの
ガザ政策を踏襲してウクライナ市民殺戮を行っておりトランプが絶対にネタニヤフを非難しないようにプーチンも非難されることは無かったのです。
そしてこの発言の二重性としてトランプはガザ地区でのイスラエルの行動についても百%満足しているのでは無いと取る事もできます。
プーチンとしてはネタニヤフによるパレスチナ民殺傷、プーチンによるウクライナ市民殺傷、そしてトランプによるイエメン市民殺傷で皆揃って民主主義下
であっても力によって民衆を抑圧する新しい世界構築を提唱したかったのでしょうがトランプはノーと明言しました。でローマでゼレンスキーと再会しました。
法王の葬式の場での弔問外交としてトランプは直々にゼレンスキーと会い二人で教会内で対談をしたのです。その写真は世界中に配信されましたね。
ホワイトハウスでのイキった態度など微塵も見せずに二人は椅子を近づけて対話をしていました。とは言えトランプがウクライナに武器を渡すことは
もう無いと保守系は見ています。と言うかそれやったら暗殺されるでしょう。ただ制裁は継続しそうでこれを続ければロシアは屈服せざる負えなく成ると
見ているのです。別に米国が経済制裁を解いても米露間では大した事は起きないでしょうがロシア中国間の武器輸出制裁などは大きく緩むことに
成ります。こっちの方でしょうね、大きいのは。
4456
:
在LA
:2025/05/02(金) 15:10:28 ID:iBPlgayA
米国極右論壇アップデート
今多くの事象が米国を始め世界で変化しているので又もや暫定的ですがトランプ政権について極右論壇で語られている対ロシア
外交について纏めて見ます。対ウクライナで事ある毎にトランプは2020年に選挙不正が現れず私が選挙で勝利を収めていたら
ロシアのウクライナ侵攻は起こらなかったを繰り返しています。これ日本のメディアではどう扱われているのか知りませんが米国では
誰もが耳にタコができるほどにトランプから聞かされた話です。ではトランプが2020年に大統領に成ったらどうやってロシアの侵攻を
食い止めたのでしょうか?その肝心な部分についてトランプは国民の前で解説したことは一度も無かったのです。しかしゼレンスキーとの
やり取りやシオニスト系ユダヤのウィトコフ政府代表などのプーチンへの外交活動から極右論壇では一定の見方が浮上しています。
それはトランプ政権の最近の行動からも同等の理由が読み取れるとしており若しトランプが2020年に大統領に就任していたら
トランプはクリミア半島を歴代政権の外交スタンスを翻しロシアに併合を認めただろうと論壇では見ているのです。そして領土併合を
認める代わりに重厚なウクライナ防衛政策を支持支援してロシアがウクライナに侵攻できないようにしたのではないかと見ているのです。
これならトランプが狂った様に叫ぶ「俺が大統領に成っていたら戦争など起こらなかった。それ以前についてはバイデンやオバマが悪い。」
発言から文脈的に逸れるものが有りません。これは歴代からの外交政策の変更と言う大きな米国外交の展開点を含んでいるから
トランプは簡単に口にできないのであろうとも言われています。しかしそれだけでは有りません。ここは米国極右論壇ですからユダヤが
絡まない筈が無く要はネタニヤフを中心とするイスラエル右派の望む大イスラエル構想に基づく力による領土拡大、端的には
ガザ地区併合などの行動についてクリミア併合を叩き台にして力による国境線の変更を21世紀の国際標準とする狙いも
織り込まれていたのであろうと推測されています。と言うかこの考え方が含まれない筈が無いと。w このクリミア併合を認める時間の
窓枠は丁度この2020年前後にしか存在できなかったと言われ今ではもう全てが遅すぎると見られています。自分は90年代から
米国保守論壇を眺めていますがユダヤと米国との特別な関係と言うものは2000年を超えてインターネットの時代が来て徐々に
薄れ始めていました。そして2023年の10月7日のハマスによるイスラエル攻撃から米国のイスラエル支持は決定的な転機を
迎えたのです。(続き
4457
:
在LA
:2025/05/02(金) 15:11:26 ID:iBPlgayA
続く)
それ以降の米国社会におけるイスラエル支持について動画が挙がっていますがピューリサーチ世論調査によると
その日以降パレスチナ民への虐殺についてイスラエルを好ましく思わない米国人が顕著に増えました。全体で53%が好ましく
思わないとの事です。(イカ つまりトランプが狙っていたクリミアロシア併合許諾のタイミングは薄れていくイスラエル支持がまだ
米国社会に仄かに残っていた2020年にトランプが大統領になる以外無かったと言う事ですね。米国民が本質的に馬鹿で
クリミアはクリミア、ガザ地区はガザ地区と全く別物の議論をしているのだと認識できるのならタイミングも何も関係ありませんが
馬鹿だ馬鹿だと言われた米国民もそこまで馬鹿では有りません。気がついているのです。
https://rumble.com/v6s0zzl-americans-are-turning-against-israel-w-norman-finkelstein.html
4458
:
名無しさん@ベンツ君
:2025/05/03(土) 11:23:42 ID:fvUeKEXc
日本に住んでいると理解できないアメリカ世情を教えていただきありがとうございます。
>>4456
「力による国境線変更」について、日本の報道を見ていての個人的偏見ですが、
クリミア半島やイスラエルの拡大といった国境線変更の報道は、日本ではよほど興味が無いと理解できてないと思えます。
どちらかというと、トランプ大統領の「カナダをアメリカの州に」とか「グリーンランド併合」とかの発言の方が
「力による国境線変更」の例として挙げられているように思います。
「力による国境線変更」は戦後国際政治のコペルニクス的転換のはずなのに、世界全体の流れが見えない感じです。
>>4457
イスラエルによるガザ虐殺と西岸地域侵略は、(始まった最初のころはともかく)
どうも日本だとまるで別世界の出来事にしか感じられない程度の報道という印象です。
確かにイスラエルが酷いことをやっているというのは報道されていますが、
現場にジャーナリストが入れないのと、やっぱりユダヤもパレスチナも、「距離も関りも遠い」
せいかなと思います。
4459
:
在LA
:2025/05/04(日) 13:06:42 ID:iBPlgayA
>>4458
いえいえ此方こそわざわざネット空間最果ての地にまでお越しいただき有難うございます。今の自分には日本について語る資格が
殆どないので間違っていたら恐縮ですが例えばシベリア抑留やそこで土饅頭になった同胞や北方領土などについて日本では受験などの
項目について触れる部分が無いのでしょうかね?貴氏の指摘された流れが見えないのはそうした前段知識がないから意識の遡上に
上がり難いのではないかなどと妄想してしまいます。この前のスレ?でも証明されていますが恥を掻くだけだから余り日本の時事ネタ等
については自分は書かないようにしています。w やっぱりねえ住んでいなかったらその社会に流れる気風とか判りませんよ。以前スレで
日本の話題になった時は小馬鹿にされて終わっただけでした。w
>現場にジャーナリストが入れないのと、
でも欧米からは人道支援系に混ざって沢山入っていますよね。まあ沢山殺されていますけど。w でもこう言う背景が有るから米国だって
こんな腐った社会だから興味なんて瞬間的に無くしそうなものなのに度々動画が挙がってはああでもないこうでもないと議論が続いて
いるのだと思います。特に左翼系などでは「世間の関心がない!」としょっちゅう喚いています。でもじゃあこうした運動が完全に無駄で
ゴミなのかと言えばそうでもない、これが自由社会の複雑で重厚な所なのでしょう。米極右論壇でガザでのパレスチナ民虐殺について
イスラエル政府の戦争犯罪について非難をする点など言論に於いて量子跳躍が見られるのです。
4460
:
4458
:2025/05/05(月) 06:53:44 ID:fvUeKEXc
>>4459
>例えばシベリア抑留やそこで土饅頭になった同胞や北方領土などについて
これって、本来日本民族としては、「絶対に忘れてはならない事」のはずだと思っております。
実際、田舎の方では満州へ移民して帰還した人とその親族、言い伝え等で反ロシアの感情が、
少なくとも90年代にそちらに住んでいた時は、十分感じられました。
満州から帰国した人と話す機会や、ロシアへ中古車販売する会社でバイトする機会がありましたので。
でも、教科書への記載はいわゆる「進歩派」の社会主義ドリーマーが「臭いものに蓋」していたと思います。
>やっぱりねえ住んでいなかったらその社会に流れる気風とか判りませんよ。
以前、別スレで在LAニムとお話しさせていただきました。
ヒラリーとトランプが大統領選挙を戦っていた時に、
在LAニムが現場の空気から「トランプが勝つ」と断言さえていたのに、
私は日本で視聴できるCNNやBBCの報道から(FOXは未だに日本では放送していません)判断して、
「いやいや、勝つのはヒラリーでしょ」と言い切ってしまい、結局トランプが勝利して
「おいは恥ずかしかー!」「日本での数少ない情報源であるCNNもBBCも偏向しているじゃねーか!」
と「穴があったら入りたい」気分になりました。ええ、まったく。現場にいないと分からないと思い知らされました。
4461
:
4458
:2025/05/05(月) 07:20:48 ID:fvUeKEXc
>>4459
↓
アメリカのジャーナリストが、人道支援活動と一緒にガザに入っていて、
動画が上げられ、議論もされているというのに、日本との激しい温度差を感じます。
そんな事が起こっているなんて知りませんでした。
管見では、本当に日本のジャーナリストはガザに入っていないはずです。
せいぜい、ガザ地区に残した現地報道員からのニュースが細々と入ってくるくらいで。
ユダヤ人やアラブ系がまとまった人数 存在するアメリカと、そうでない日本との違いなのか、
あるいは、遠い国での人道的危機に関しても、危険を顧みず現地に潜入するジャーナリストが居り、
一般国民もちゃんと関心を持てて議論できる、アメリカの懐の深さなのか。
書いていて、切ない気持ちになりました。
4462
:
4452
:2025/05/05(月) 12:06:16 ID:ANulJPZU
色々ですな。
それぞれのお話は了解できる、できないの問題はあるにせよ、自分はできることをやるだけ。
あ、そういえば、外国製の映画は100%課税だとか(笑)
どうするんだ、いろいろなお話をつくるってのは(笑)
絶対無理なような気がするんだが。
誰だよ、こんなお話にしたのは(笑)
埼玉県とさいたま市ってのは同意できるが、大阪と神戸、愛知と西の一部とか、プロ野球賭博とか。
これでも隠そうってか?
無理だよ、無理。
愚痴でした。
4463
:
4452
:2025/05/05(月) 12:39:55 ID:ANulJPZU
>>4453
ハワード・ラトニックですか。
イメージ的には優秀ですが、皆がついてきてないイメージが。
仮想通貨王か、色々あるんだろうな、調べちゃえ( ´∀` )
ピーター・ナバロは大変でしょうね、この状況じゃあ。
さーて、忙しそうだな。
4464
:
在LA
:2025/05/06(火) 11:40:25 ID:iBPlgayA
>>4462
この映画に課税って話は一体何の事だろうかと思いましたが今日のお昼のラジオで説明していました。これは映画館に足を運ぶ観客に
チケット代として課税をするのが手段では無くて今流行りの海外のスタジオで映画を製作する、例えばカナダやメキシコなど、のに対して
映画製作の国内回帰を促すために海外スタジオ製に対する課税だそうです。具体的にどうやるのかまでは話していませんでした。ただ
面白かったのが昨夜からネットを中心に海外の映画には一律に上映に際して100%課税されるとのデマが瞬間的に全米中に広まりました。w
だから昨夜このニュースを聞いた時も一寸怪しいから一晩待つ事にして、で今日に成ったら種明かしと言う事です。こう言う猿芝居
と言うか罠にはめる卑劣な報道とか最近特に多いですから。これ報道したり広めたりする者を特定してフルボッコと言うよりは信頼を貶める
作戦に出ています。まあ誰がやってるか予想がつくと言うものです。w
4465
:
在LA
:2025/05/08(木) 14:53:06 ID:iBPlgayA
トランプ政権内部のアップデート
gdgdが続くトランプ政権ですがトランプ政権は先週マイケル・ウォルツ大統領補佐官を解任して国連大使に移動を公表しました。
このウォルツ氏は国家安全保障会議(NSC)と言う要職にも就いていた人でしたがそこら辺全て任を解かれてしまいました。実質
更迭に近いですがその理由は最近話題になったSNSシグナルを利用して国家機密について情報をやり取りしたりそこに本来いては
いけない雑誌アトランティックのジャーナリストがそのグループチャットに属していて機密が漏洩されたと言うのが主たるものとされています。
事件そのものは大々的に報じられ責任者が特定されたのだから責を負うのは当然との世間の理解です。しかしこの事件更なる
展開が起きていました。先ずその雑誌記者(Jeffrey Goldberg)ですが保守系特に極右系なら名前を聞いた瞬間に脊髄反射を
起こす思考展開に出ます。ユダヤ系ですね。それだけなら今日日余計なことを公の場で言ったら「お前はホロコースト否定主義者だ。」
と断定されて即社会から葬り去られてしまいます。だから皆思っていても論壇サイトのコメ欄にこそこそ書く程度でそれ以上には
成りませんでした。ところが二日前にアジア系の若いジャーナリスト(James Li)がとんでもな事実を見つけ出してSNSに投稿した為に
この一連の事件にイスラエルが関与していただろうとの嫌疑が一気に深まったのです。(イカリン 何をこの若い香具師が見つけ出したかと
言うとアトランティック雑誌記者はスマホのスクショをサイト記事に掲載いたそうですがそのスクショを細かく見てみるとそのウォルツから
送られてきたシグナルのチャットSNSは通常ダウンロードしたシグナルのチャットとは若干違うそうなのです。シグナルにもいろいろバージョンが
有るのだそうですがその中でもウォルツのはTMシグナルと呼ばれるバージョンだそうでそのバージョンはセキュリティ機能等特別に強化された
ものでイスラエル企業によって元々のシグナルのソースコードから改良されたものなのです。要するにイスラエルのスパイウェアそのもの
なのでした。w このウォルツとはイスラエルのモール(潜伏内通者)なのだろうとリンク先の左翼動画主はコメントしています。でそれが
意味するのが幾らトランプがユダヤの犬と呼ばれていても尚イスラエルはトランプだけを信用せずに政権内の監視を続けていたと言う事です。
トランプ政権内はユダヤ系だらけだからネタニヤフから見た時に新たに監視などする必要が無いと思うのですがそこら辺イスラエルと言うものは
二重三重にやる、極めて慎重ですね。
https://rumble.com/v6t1029-mike-waltz-was-an-israeli-mole-inside-the-trump-administration.html
4466
:
名無しさん@ベンツ君
:2025/05/09(金) 13:41:23 ID:fvUeKEXc
>>4465
>意味するのが幾らトランプがユダヤの犬と呼ばれていても尚イスラエルは
>トランプだけを信用せずに政権内の監視を続けていたと言う事です。
何か、トランプ大統領が「フーシ派とは手打ちしたぜ」と言ったのに、
イスラエルは「えっ?聞いてない」
というニュースが流れましたが、そういう話を聞くと、
実はトランプ政権内のモール(潜伏内通者)からちゃんとイスラエルに情報は流れていて、
それに気が付かせないためにイスラエルは「聞いていない」という報道を流したのかなと。
4467
:
在LA
:2025/05/10(土) 12:54:53 ID:iBPlgayA
>>4466
>「えっ?聞いてない」
そこら辺について極右系から左翼系までいろいろ報道解説が有りましたが例えば極右動画(Nicholas J. Fuentes,Rumble)では
ワシントンポストから引用してそもそも政権内でのネタニヤフとの直接の担当がウォルツだったそうで対イラン戦略に関しても寧ろトランプに
伝えないままどんどん事を進めて行ってしまっていたそうです。で安全保障会議の場でも上記のTMシグナルを利用していたとの事で
もう監獄送りに成っていても不思議ではない話ですがトランプは国連大使に移動で済ませてしまいました。そんな背景が有るからトランプが
ネタニヤフと距離を置いたのではないかと見られています。左翼動画(Jimmy Dore,Rumble)の方でもトランプがフーシ派攻撃完了の
発言を基に「これではネタニヤフが納得する筈が無い。」とコメントしていましたが動画内でロイター発の引用として今後米国や欧州船籍の
船舶をフーシ派が紅海上で攻撃することは無くなるがイスラエル船だけ攻撃対象にするそうですがこれを米国は黙認することになり
対中東戦略の転回点となるかも知れないと伝えられています。一般に此方で信じられているのはフーシ派が外国船籍を攻撃するのは
ガザ地区へのイスラエル軍攻撃に対する道義的報復と見做されていますが今後イスラエル船籍だけを攻撃して西側船舶に危害を
加えない事実が明らかになったらこうした米国での見立てが正しかったことになります。主要メディアが決して伝えない米国の一側面です。
4468
:
在LA
:2025/05/10(土) 13:58:02 ID:iBPlgayA
シャイロ・ヘンドリックスを知っとるけニュース
もうこれ米国のインターネット界では爆発的な話題になっています。自分は数日前から小さな赤子を抱きかかえた若い白人の母親の
写真やイメージ、コラがネットに溢れているのに気がついていましたが特に気に留める事も無くやり過ごしていました。でもこの話は
どんどん広まってその内容についてもいよいよ耳に留まる様になりました。ミネソタ州の若い母親(Shiloh Hendrix)が公園で自閉症の
子供を遊ばせていた処、黒人の子供が遊具を息子から奪ったのです。で怒った母親が「ニガー早く返しなさい。」とその子供に
注意したところ近くにいたソマリア系の男がその一部始終を動画に取りながら「あんた、今何て言ったんだ?とんでもないことになるぞ。」と
政治公平の点から脅してきたのです。だけどその若い母親は怯まず「あたしが言ったのはニガーだ、ニガー!ニガー!」と堂々と
言い返して来ました。でこのソマリ系の男性は早速この動画をネットに投稿してソーシャルジャスティスとしてこの母親を晒し者にして
ヘイトスピーチを行ったとして法的制裁を加えようとしたのです。これに対して怒ったネット民が7千万円近くの法対策の基金を
即座に作り「この母親は悪くない。」との意見が集中しました。最近自分も言っている事ですが度過ぎた政治公平に対する反省と
政治的に言論の自由を抑圧しようとする傾向に社会が抵抗し始めた一例でしょう。だからこういう時にトランプが大統領になったのは
偶然だけではない社会の必然も感じられるのです。
4469
:
名無しさん@ベンツ君
:2025/05/11(日) 08:27:43 ID:fvUeKEXc
>>4468
MAGAの人たちの熱狂ぶりから、相当ストレス溜まっていたんだろうなとは思っていました。
日本の言葉狩りが目じゃないレベルで圧迫されていたんだろうなと。
あと、汗を流し手を汚して働く人たちが全然報われないのも。
そういうのの反作用で、いくらマスゴミが叩いてもトランプ大統領が当選したと。
4470
:
在LA
:2025/05/11(日) 16:00:23 ID:iBPlgayA
トランプの中東訪問
来週からトランプはサウジアラビア、UAE、カタールと中東を訪問します。歴代で米国の大統領が中東を訪問する時には殆ど欠かさず
参拝しに行く国家が今回は訪問国から外れています。又来週予定されていたヘグセス国防長官のそのイスラエル訪問もキャンセルされました。
上のスレで書いたようなイスラエルと距離を置く行動に出ています。数日前にアップされた極右論壇の記事に依ればイスラエル高官
の話としてトランプはネタニヤフにガザ地区への攻撃停止を要求しており攻撃継続を希望するネタニヤフと亀裂が生じているとの事で
今回の訪問しないのと話は合っています。他にも対イランなどで両国のそりは合っていません。(イカ じゃあ米国とイスラエルはこれから
関係を断つのかと言えば記事を書いた著者は示唆していますがコメ欄見ると圧倒的にそれには否定的ですね。w 多くが指摘
しているのがユダヤからの影響とは議会やメディア、シンクタンク、アカデミア等にもにも深く浸透していて大統領一人でどうにでも成る
ものでは無いとの見方です。若しトランプがイスラエルと距離を置く事をゴリ押ししたら不思議にもトランプの支持率は急降下して
行くことでしょう。でもこれも米国の為に何時かはやらなければならない事なのです。これ程までの荒業をバイデンやカマラにそれどころか
共和党の如何なる大統領候補にすらできたかと言えば米国の保守系だったら誰もがノーと言うでしょう。この点についてはトランプの
功績は大きいのです。まあ時代精神がこれを醸成しているだとも言えなくは有りませんが。
https://www.unz.com/pgiraldi/fed-up-with-benjamin-netanyahu/
4471
:
在LA
:2025/05/12(月) 13:34:17 ID:iBPlgayA
消えた記事と米国保守論壇
昨日の米国大衆保守サイト(TGP)には超絶に刺激的な記事が掲載されました。最近刺激的なネタを指して此方ではスパイシー、スパイシーと
馬鹿の一つ覚えの如く連呼する連中がいますがこの記事に関しては自分も敢えてスパイシーと名付けたい内容でした。それは何かと言うと今
ワシントンにはトランプ発言に関する噂が広まっているそうで、それは何かと言うとトランプは今までの経緯を翻しパレスチナの国家承認を認めるらしい
との噂だそうです。間違えの無い様に言っておきますが米国の大衆保守系とはユダヤ盲従です。その中でも保守メディアトップ5に入るゲートウェイ
パンディット(TGP)の記事にガチ反ユダヤナレイティブの記事が掲載されたのです。最初の数時間でコメが千以上付きましたがこのサイトの
記事としてはかなり多い方です。でそこではユダヤの発狂コメとそれを叩き潰すコメで溢れかえりました。TGPでは反ユダヤコメを抑制するアルゴリズムを
導入していましたがトランプ就任後の言論自由化圧力でそれが緩んだ為に最近では反ユダヤコメも普通に見かけるようになっていたのでした。
で一晩明けてまた記事を読んでリンクや著者の名前をメモろうとしていたら記事が有りません。記事コメ毎全て削除されていました。この全削除
最近では二回目です。ストレートに言ってユダヤに都合が悪いと言う事でしょう。このサイトは有名保守サイトって事になっていますが基本
ワンマン社長で自分も気がついていましたが直ぐイキルけれど基本大したイデオロギーは無い人なのです。w だから常々ユダヤ、ロシア、CIA、
シリコンバレー系とかそれぞれを代表する記者たちが書きたいように書く呉越同舟でも儲かりゃ良いとの記事サイトなのでした。だからこそ記者情報とか
メモって置きたかったのですが時すでにお寿司。
4472
:
名無しさん@ベンツ君
:2025/05/12(月) 14:36:41 ID:ZqJ0OXD.
ツイッターで類似の記事ありました。投稿時間 午後2:03 · 2025年5月10日
https://x.com/worldheadlinejp/status/1921068489219207470
出典は「イスラエルの報道機関『エルサレム・ポスト』および『Ynet News』…」。
情報源は外交筋。どの国の?あ、これが元ソースかな。
エルサレムポスト 投稿時間 午前8:38 · 2025年5月10日
https://x.com/Jerusalem_Post/status/1920986814220845381
「湾岸諸国の外交筋」とのこと。うーん…。ホントだったらビッグニュースですね。
欧州ではスペイン、フランスが承認するみたいです。今のとこ日本の動きは報道無いですね。
4473
:
在LA
:2025/05/13(火) 16:22:52 ID:iBPlgayA
>>4472
そうそうそのネタです。自分は病原体より媒介者を知りたいのですよね。情報源よりも媒体に乗せようとしている背後の意図とかが見えてくると
視界が開けて来るからです。ここら辺ベタにやるTGPと言っても記者の背後はこの組織なのだと特定するのに何年もかかったりあそこの社長が
ブチ切れてバラしたりするのが何時かなんて全く予測不能だからです。そんな意味で今回の全削除はそれなりに特殊だったからチャンスだった
のです。今トランプは中東にいる筈ですが此方に入って来るニュースは中国との貿易とか大手製薬企業に対する方針とかで肝心の中東政策
に関するニュースを聞いていない感じです。まあカタールがトランプに寄贈したジャンボジェットの話題はそこら中で行われていますがこれが
パレスチナ国家承認と直接繋げてみる論考ってものは未だに見かけません。と書いたところで失礼いたしました。今丁度見たウク戦況つべ
動画(Combat Veteran Reacts)でイスラエルの新聞(Time of Israel)からの引用を基に今日?のサウジ国王とトランプとの対談で
新しい中東政策に絡みパレスチナ国家承認(Statehood)の話題について対談をした事が明らかにされました。上で何時もの人が
使っていた言葉をパクらせて頂ければ正に「戦後国際政治のコペルニクス的転換」が行われ始めたのかも知れません。観察を続行いたします。
4474
:
在LA
:2025/05/13(火) 16:38:14 ID:iBPlgayA
米国政策アップデート
米政府は約五十年ぶりに新型の砕氷艦建造を発表しました。この新型艦の造船所はシアトル近郊だそうで一応太平洋側です。
これから来るロシア再編後の北極海進出に前向きになっているのでしょうか?時代は動いています。
4475
:
在LA
:2025/05/14(水) 12:28:52 ID:iBPlgayA
ロシアのウクライナ侵攻アップデート
複数のメディアで報じられていますがロシア軍は現状の侵攻停滞を打破するためにFSBの儀仗隊(FSB Presidential Regiment)をドネツク地方
東部チャシブヤールに投入する事を検討しているそうです。軍人コミュニティーの間でも儀仗隊が心身良好な状態なのは間違いないだろうが最近の
戦闘経験について十分ではないのではないかとの議論が浮上しています。通常こうした流れは表にされること無くロシア軍は実行してきましたが
今回は実際に儀仗隊が戦場に現れる前に情報が公にされたので理由は判りませんがロシア社会に政権からこのメッセージを伝えようとの意図が
見られると西側は見ています。
ドイツのヘルシングAIドローンは苦戦している様ですね。数か月前に投入して先ずは20-30キロ先の固定目標に当てることには成功していましたが
その後のいよいよAI使って電子ジャミングで交信不可能な状態で移動する目標に当てると言うのは何の話も聞きません。でその間に信じられないのが
もうとっくに忘れ去られていたスイッチブレード600が度々写真で運用されている姿が写真に撮られたり実際に対空ミサイルシステムを破壊する
動画などが再び挙がり始めたのです。もうバレていると思いますがこのスイッチブレードの戦果動画は対空ミサイルシステム破壊のものしか動画は
有りません。ブクなどの非常に大きな車体でかつ移動速度が遅いものしか当てられないのでしょう。ロシアはロシアで適当な装甲板を貼り付けたりして
戦車などでもAIによる形状認識を難しくさせてしまうから判定不能になっているのかも知れませんね。ドイツのドローンももっと泥臭く目視できる位置から
AIにお勉強させて当てるとかできないのかしら?ウクのAIオクトコプターは電子ジャミングで交信不能になったところからAIを使って目標補足して
爆弾投下後は交信可能な所に移動してから交信不能時間帯での爆撃記録などの動画を再送信とかやってますよね。あれなんか確実で
良いんじゃないの?戦術も日進月歩していますね。
4476
:
在LA
:2025/05/14(水) 15:46:42 ID:iBPlgayA
米国大衆保守論壇の正体とそのgdgd
自分は何時も大衆保守論壇からの引用としてTGPを使っています。有名な大衆保守と言えばバノンのウォールーム、ブライトバート、デイリーワイヤー
とか有りますがここら辺は主宰者から運営までストレートにユダヤ利権となっており一寸食指が動きません。そんな中でどちらかと言えばより独立性の
高いのがTGPで人気もあるからここを良く引用しています。しかしこのサイトは選ばれた論客が論を並べるサイトでもなければ知られたジャーナリストが
その専門性に沿って客観的記事を書くサイトでも無いのです。そうでは無くて個々の利権に基づいてそれぞれの団体、例えばユダヤ、ロシア、特定の
保守団体、CIA、シリコンバレー系などが記者を選抜して送り込んで来るサイトなのです。それ故に利害がぶつかり合い訴訟が多く起きていました。
一応表向きには対左翼ネタで議論を戦わせている様に見えますがその実態は激しい内輪揉めなのです。でそれに対して社長のホフトが俺がどれだけ
多くの訴訟を抱えて言論の自由の為に戦って来たか自画自賛の記事が先週掲載されました。(イカ でそれに対して面白かったのがコメ欄で記事を
書く側は皆勝手に書きたいように書いていますがその反応となるコメ欄では激しい言論弾圧が行われていたのでした。だから参加者が一斉に「ホフトお前
ふざけるな。」と批判をぶつけて来たのです。しかもコメ欄自体ここにも大きな利権が絡んでいるのです。記事サイトにプラグインされているコメ欄は
今の米国では殆どがDisqusと呼ばれるシステムを使っています。多分便利な上に利用料が安いからでしょう。この企業は二人の中国系が始めた
のですがずいぶん長い事中国との関係を疑われていたのです。でこの問題に対処する為にTGPは一時期独自のコメ欄Insticatorを始めたのですが
バグだらけだったのと余りの批判の多さに耐えかねてDisqusに戻してしまいました。でどうなったかと言うとこのサイトでは記事に文句を言ったりTGPに
批判的だと直ぐバンされてしまうのです。嫌なら来るなって事ですがこれも度を過ぎると言論弾圧になってしまいます。このコメ欄管理はDisqus社と
TGPですが中国も絡んでいるだろうって事です。こんな調子で夫々の利権団体が記事を投稿しているのですが最近ロシアの元気が有りません。
戦況から国家の将来まで暗いからですね。ここでのロシア推し記事の質もダダ下がりでこのままでは見放されて消滅して行くでしょう。そんな時に
TGP社長のホフトが面白い記事を掲載してきました。それはアラスカで増えすぎた熊を駆除する法案について不満を表明している記事ですが
このサイトで政治性無く環境問題とか扱ったことはただの一度もありません。そして熊に関しての挿絵などを記事の頭に持って来る時は九分九厘
ロシアネタについてだったのです。要するに此方で言う婉曲話法(euphemism)ってやつです。何でお前らそんなにロシアが嫌なの?反左翼って
側面からならロシアは最高の権威国家だろう。ロシアに去られてこれじゃ商売上がったりだって、言いたい訳です。こういう風に大衆保守論壇とは
読むものであってより純粋な極右論壇とはかなり指向の違うものなのです。
https://www.thegatewaypundit.com/2025/05/gateway-pundit-censorship-report-how-us-government-foreign/
https://www.thegatewaypundit.com/2025/05/alaska-defies-court-order-moves-forward-controversial-bear/
4477
:
在LA
:2025/05/16(金) 14:41:25 ID:iBPlgayA
プーチンの状況アップデート
ゼレンスキーとのイスタンブールでの会談拒否は途方もない数のメディアが報じていますからそれでは無いけれどプーチンの近況を
推し測れる情報が幾つかあるのでそれについて書きます。
>>4475
でプーチンの儀仗隊までもが最前線に送られていくと書きました。
ロシア政府がこの報道を許すのはただ事では無く一体何があったのだろうかと推測が飛び交いました。何しろロシア側の報道で
今最大の激戦地であるチャシブヤールに送り込むと言うのですから殆ど死ねと言っているのと同じです。この件に関しては段々と
明らかになって来たことがあるのです。これより一週間程度前の事です。ロシア戦勝パレードを前に儀仗隊は訓練を行って
いましたがそこにFSBの担当官が現れ一人一人服装と身体検査を行いその様子を動画に挙げて来たのです。この動画を
見た側はパレード前でピリピリした空気が流れていたから態々検査の様子まで動画を公開したのだろうと思っていましたが
どうもそれ程単純な理由では無かったようです。その後に隊ごと激戦地へ送り込んでしまう決定と言うのはどう考えても不穏な
動きがFSBに依って察知されたのではないかと疑われているのです。プーチンも枕を高くして寝れませんね。そのプーチンですが
相変わらずトランプ政権に関しては徹底的に情報収集を行っているようです。昨日トランプに依って世界が驚かされたのが
中東でのシリアとの制裁解除とシリアのシャルウ暫定大統領の承認です。ロシアは倒されたアサド大統領のシリアを支援して
いましたからこれはプーチンに取って面白くないと解釈されがちです。この新大統領は元アルカイダですから米国でも米兵を
殺した男を大統領として承認するなど言語道断と強い反対意見があります。トランプは昨夜のサウジでの講演で違いを認める
と言う米国の新方針を示したのですがこれは明らかに対シリアに対しても適応されると言う事でしょう。でこの状況を指を
咥えて見ているプーチンではありません。アルカイダはロシアでもアサド政権の天敵でしたから国家でテロ指定をして監視対象に
していました。ところが二週間位前でしょうか、ロシア事情を報じているつべ動画(INSIDE RUSSIA)でロシア政府がアルカイダの
テロ指定解除を最近行った事についての議論をやっていました。つべ主は世界を敵にしているアルカイダのテロ指定取り消しなんか
世界が認めないしこれじゃ世界の笑い者だろうとコメントしていましたが現実にはトランプまで認めてしまいました。w これロシア
ウォッチャーは決してプーチンが世界に先駆けてアルカイダを認めたのでは無くてトランプの米国がシリアで行うだろうとの方針転換
についての確信的な情報を持っていたから行ったのだろうと読んでいます。こうやってプーチンが間接的にトランプをよいしょする以上
決してトランプはプーチンを否定しないでしょうね。トランプ政権下での保守論壇はトランプ同様自由という言葉はやたら強調しますが
一方の民主主義や民主的なる言葉は殆ど使わなくなってしまいました。違いを認めるのと民主的社会の後退はセットになって
いるのでしょう。そしてこれは少しづつ人民を慣らしながら行うのであっていきなりヒャッハーな社会にはしない確約でもあると思われ。
4478
:
在LA
:2025/05/18(日) 14:19:57 ID:iBPlgayA
トランプ政治アップデート
トランプの人民騙し政治が全開になって来ました。昨日からイスラエルはガザ地区での新しい攻撃を開始し早速病院に爆撃を行いました。
このヨーロピアンホスピタルには中庭に用水路が設けられているのですがこれを基にイスラエル軍はハマスの地下要塞があると断定、空爆を
加えました。現在百人以上が死傷しています。極右論壇系メディアに依ればトランプのパレスチナ国家承認の可能性と言うのは気を引く
ためのネタで毛頭からやる気は無かったようです。余談ですがこのタイミングをプーチンが逃す筈が無くしっかりウクライナの病院を攻撃しています。
当然ですがトランプ政権は両者に対して一言も触れていません。ここ一週間トランプの飼い犬の如く大人しかった最高裁が突然火を噴き
始めトランプの取った違法外国人強制送還の手続きに関して違憲判決を出して来たりしています。外交から内政まで逆風が吹いて
いるのです。これに対抗するためにトランプは昨夜SNSでテーラー・スイフトを小馬鹿にする投稿や韓国脱北者の結婚式にお祝いの
メッセージを送ったりして矛先をかわそうとしています。今の処、又馬鹿に戻ってしまった米国民はSNSで大騒ぎを始め肝心の問題には
関心が全くない状態です。w 二日前の極右動画(Nicholas J. Fuentes,Rumble)ではトランプの中東政策についてイランの
原子力発電所や核の再処理について一定の理解を示した事について評価していましたがどちらにせよこの政策は上院で裁可される事は
ないのです。何故なら先週末上院から書簡が政府に手渡されイランに対する如何なる原子力開発に対しても下院を含めて議会は
強く反対するとのメッセージが送られたのです。そしてこれはイスラエルの新聞(Time of Israel)に依ればイスラエルロビー(AIPAC)の
尽力に依るものに他ならないそうです。でこんな事情があるにも関わらずトランプ支持者(MAGA)は「俺たちは外国の事になんか興味は無い。
アメリカファーストだ!」と議会の動きになど全く興味が湧かないように誘導されてしまっていると極右動画の配信主は指摘しています。
つまり国外から目を逸らして国内の問題に注力する筈なのに結局国外からの影響を露骨に受けてしまっているのです。米国民馬鹿丸出し。w
トランプの支持率も回復傾向と言われています。わざわざ中東まで行ったトランプ大統領すら嵌められているのです。ここまで凝った工作は
今まで見たことが無かったと国際政治工作の進歩について配信主はコメントしていました。自分に対する反省も込めてどいつこいつも
騙されてしまっています。今まで一寸した自負であった「保守と言うものは疑い深いから左翼と違って騙されないのだ。」が目の前で平然と
ぶっ壊されているのです。保守論客でも皆何かしら騙された経験がある人が大半に成りました。とんでもない時代です。自分も最低限
騙されたら騙されたと直ぐに認めるつもりです。つかそれしかできないし。(泣
4479
:
在LA
:2025/05/19(月) 16:19:14 ID:iBPlgayA
ユダヤに引き戻されたかトランプ
イランとの交渉で中東政策をリードしようとしたトランプでしたが早速議会から書簡の形でダメ出しを食らってしまいました。で早速イスラエルは
ガザ爆撃を再開しました。トランプの停戦魂願はゴミ箱に捨てられました。若しくは米極右論壇的に言えばネタニヤフの計画通りにトランプは
行動してパレスチナの併合戦略は着実に進められているのです。ではロシアとウクライナはどうなるのでしょう。明日トランプとプーチンは停戦に向けて
電話会談を行うそうですが一般に進展は期待できないと見做しています。そこで今ウクライナ支持派がホルホルしているのは最近トランプ政権内の
ウクライナ支持派が復権してきたそうでその影響下で今上院が通そうとしているロシアの骨を砕く制裁法案('Bone-Crushing' Sanctions)が
政権内ウク支持派に支えられて来月に議会を通過してこれをトランプが署名するだろうと期待し始めました。これ法案の纏め役がリンゼー・グラハム
上院議員ですがこの男こそ手のひら返しでは超有名なのです。元々トランプの超政敵でしたがトランプが政権につくといきなり手のひらを反して
褒めちぎったりする男です。そして今イスラエルやトランプ、プーチンなどが推進しているのが民主化を若干弱めた力に依る政治でその線上に力に
依る国境線の変更も含まれています。つまりこのロシア潰し法案はトランプの「パレスチナの国家主権認めるかも、www」式の騙しの可能性もあるのです。
その場合流石に通過した法案をトランプが署名しないのは不味いからそうではなく法案審議に時間がかかり過ぎて廃案とかそんな方向に進む
のでは無いかと思われますがウク支持派は可哀そうにもう浮かれ始めました。この国につける薬は有りません。
4480
:
在LA
:2025/05/20(火) 14:14:21 ID:iBPlgayA
バイデンのガン公表ニュース
本来ならウク関係とかいろいろな重要報道が有る筈なのですがいやいや昨夜から全米の話題はバイデンのガンです。もう反応が好悪
ばらばらで一体どう解釈したらわからない状態でした。で夜が明けて前大統領がガンだったとの話題で国民に引っ掛かっているのは
なぜ隠していたかですね。前立腺がんで骨まで転移と言うのはかなり進んだ状態だそうですが本来このガンは進行がゆっくりな上に
発見が容易く血液検査で簡単に発見できるそうです。にも関わらず大統領時代の担当医は健康には太鼓判と無問題を強調していました。
つまり国民に嘘を吐いていた事が証明されてしまったのです。こう言う現象と言うか事態は米国の精神社会にボディブローの様に
効いて来ます。どんな形で国民の反応が現れて来るのか現時点では想像がつきませんがじわじわと社会が変化し始めるのでは
ないでしょうか?そこら辺が良く判っていれば大金持ちに成れるのですが。w
4481
:
名無しさん@ベンツ君
:2025/05/20(火) 22:39:51 ID:cZXIvjog
PSA!PSA!
最大の問題は全てのメディアが 「知ってて」 嘘こいていたことでしょう。
本人とその周囲が嘘つくのは良くある話なのですが -- ササキローキ --
メディアは認知症も含めて病状について完全に虚報を流していたことになります。
メディアリテラリシー でしたっけか アメリカでは完全に大手メディアの信頼性は消滅しましたね。
日本ではまだまだマスメディアの影響力は甚大です。
しかし50〜60代前後ぐらいできっぱりその辺りへの意識が分かれるそうなので、
次の参議院選挙では面白い結果になるでしょう。
国民民主党はタマが足りな過ぎて戦略を間違えヘイト集めまくってる候補者を選んじゃったので最終的にどうなるか。
4482
:
在LA
:2025/05/21(水) 16:16:28 ID:iBPlgayA
>>4481
レストン。米国のメディアは既に北斗の拳なのです。だから話題にすら挙がりません。今は有名ポッドキャスターのジョー・ローガンがとか
ピーター・ゼーハンなど彼彼女らが語った内容が社会に影響を及ぼすようになりました。ラジオなんか聞いていても今ドラマの話題と
言ったらネットフリックスからですから。主要メディアはもう米国民の視界にすら入っていません。
米国政治事情アップデート
バイデンが嘘ついたって話題が挙がりました。人に依ってはニクソンからクリントンまで大統領なんて皆嘘つきだからと切り捨てたりしますが
現状はそれを遥かに超えたレベルで行われているのが現在の米国民の心に引っ掛かっているのです。トランプは数日前に現在の医療
介護制度(Medicaid)に関して新しい予算との絡みで「現行制度に触れる事なんてあり得ない。」と報道者の前で堂々と言いました。
動画も幾らでも出回っています。しかしトランプ政権の新予算案にはこの制度切り捨てが明示されているのです。で上院の共和党員ですら
この新予算案に賛成票は投じられないと断じています。パレスチナの国家承認しようかな?も嘘でしたしネタニヤフに厳しく行くも嘘でした。
当然ロシアに厳しくするも嘘です。じゃあ政権の中でトランプだけが嘘つきなのかと言えば勿論そんな話では在りません。ロリータエキスプレスで
有名になったジェフリー・エプスタインはニューヨークで拘置中に死亡しましたがこの死亡は自殺では無く他殺であったと多くの人が今でも
信じています。そしてFBIの新長官になったキャッシュ・パテルと副長官になったダン・バンジーノも疑っていただけでは無くもしトランプ政権が
到来してFBIに関与できる機会が現れたら徹底調査すると宣言をしてそれも動画に収められています。自分もパテルの宣言はバノンの
動画で幾らでも見ています。バンジーノもポッドキャスターになる遥か以前からラジオで知っていますが良くも悪くも実直な男で信用できる
イメージが有りました。その二人が週末の日曜日FOXの番組に出演すると司会からエプスタインについて聞かれると「あれは自殺です。」と
今までのスタンスを完全にひっくり返しました。極右論壇だともうストレートにこれはユダヤの影響と結論付けていますが何であれ強烈な
手のひら返しをかまして来ました。他にもRFKやルビオなどトランプ及び政権の要人が手のひら返しは日常茶飯事と成りました。で国民が
気にしているのはイデオロギーでも無ければ宗教的でもないより動物的な力に依る支配社会は道徳面でも後退が現れそうだと言う事です。
4483
:
名無しさん@ベンツ君
:2025/05/25(日) 08:40:20 ID:fvUeKEXc
>>4482
>米国のメディアは既に北斗の拳なのです。
日本でやっていた、
「BSスペシャル メディア砂漠のなかで進む分断 アメリカ大統領選挙」(NHK制作)でも、
大手メディア(オールドメディア(テレビ含む))の衰退とアメリカ地方新聞の壊滅、
インターネットメディアの影響力拡大、大手メディアへの不信感の増大(大手メディアは庶民の事なんか見ていない)から、
距離感が近いインターネットメディアに流れているとか、家にテレビはあってもほとんど見ずにネットメディアを見ている家庭の様子、
2005年には9000近くあった地方新聞が、ネットに広告費を取られて2023年には6000紙にまで落ち込み、
地方新聞空白地帯が大きくなっているとか、隙間にAIで作成された過激な保守系の発行人不明の地方新聞が入り込んでいるとか、
(取材した会社では1社で3人がテンプレートとAIを用い、
アメリカのすべての州に全米合わせておよそ1000もの紙と電子版を発行、
そんなのが全米で1200社を越えて増え続け、ピンクスライム(元は粗悪な加工肉を意味)
と呼ばれている。AIで作っていて確認も取っていないのでフェイクニュースがまぎれこむ)
締めはアメリカが政治で分断されて、外で政治の話も出来なくなっている、支持する党派が違うと会話も拒否されるという悲しい状態でした。
私からの感想は、「政治の話はしないという条件で、誰でも一つのテーブルを囲み、会話ぐらいできないものか」です。
4484
:
在LA
:2025/05/27(火) 14:02:47 ID:iBPlgayA
>>4483
面白い情報ありがとう。そのBSスペシャル自体が嘘報道じゃないの。w
>大手メディアへの不信感の増大(大手メディアは庶民の事なんか見ていない)
ではなくて今では当たり前になったあり得る複数のナレイティブについて主要メディアが選びたいものだけに沿ってストーリーを
展開するから嫌になった訳で確かにネットでは陰謀論も有るもののそれなりに信頼を得ているポッドキャスターの夫々のナレイティブは
微妙に違っていたりなどして視聴者に選択を与えている点などが言論の自由に繋がり個別の人間の信条やテイストの違いに
合わせられるようになっているのです。専門家も幾らでも発信しています。その意味では特定のナレイティブに洗脳がし難くなっています。
加州の地方紙は無くなったのも有るけれどネット化して生き延びています。そもそも主要メディアこそ全米ニュースしか
流さないですよね、それだと地元で起きている事件やコミュニティイベントなど全然伝えられる事は有りませんでした。だから
地方紙の存在意義があったのですがこの点はネットになっても変わらず同様の地元ビジネスの広告料からネット新聞は細々と
続いています。訃報欄とか地方スーパーの特売とか地元独特の話題って常に有るものです。自分が知る限り聞いたことのない
地元ネット新聞が現れても信頼を得るには多少の時間がかかり何でもかんでも騙せるほど甘くはないです。その点そのBSスペシャルは
どの位AI新聞で騙せているのかの数字とか示していましたか?この地域の具体例を示すと羅府新報ってのが有ります。(イカ
元々日系向けの新聞ですがリトル東京の近くの図書館に行くと毎日置いてありました。最近は知りません。でこの新聞社だけどね、
自分が信じる限りリトル東京のど真ん中の小さなビルで一階が土産物屋な筈です。w どう考えてみても社員が数人で決して
社員百人とかでは無いです。何が言いたいのかと言えば新聞社が何千社も倒産したとか言っても多くはこの程度の企業だって
事です。その意味が企業規模の大小に合わせて社員の優劣に関わる話でもなく「山椒は小粒でもぴりりと辛い。」でいろいろと
生き残っていると言う事です。アイデアと言うのも大きいのでしょうが無くなった無くなったと言ってもそこには一定の需要が有るのです。
https://rafu.com/ja/
4485
:
在LA
:2025/05/27(火) 14:51:57 ID:iBPlgayA
まあその羅府新報ネタは自分がコテハン在LAで二十五年やってる間に度々使わせてもらったネタだから実は全然新しいネタでは
無いのです。後他にはサンて言う日系紙を以前は見かけたものでしたが最近は良く判らない。そう言えばLAを代表する地元紙
LAデイリーニュースとかどうなったのでしょうかね。以前は地元ラジオの司会(Doug McIntyre)が必死に宣伝していたが。w
米国世情アップデート
今日はメモリアルデイでお休みでしたから多くの人は土日合わせて三連休で天気も非常に良くお休みムードが街全体に広がっていました。
のほほんとしたものです。一方で景気の方はやっぱりいまいちで人は最低限の消費しかしません。その癖物価上昇は所々で散見
されますから実は社会全体茹でガエルになっているのだと思います。気になっているのが不動産価格の上昇で十年でざっくり倍くらいに
なっています。自分はこの目で2008年以降不動産価格が急激に崩壊して行くのを見ていますからこのやんわりと不況が近づいているのに
不動産が今でも上昇中なのは危なくないのかな?などと思ってしまうのです。でも前回と違って誰も銀行が危ないとは言いませんから
不動産は高値止まりするのでしょう。新しいトレンドで不動産は個人と言うより企業が買っているそうですからね。高値止まりの理由は
それだろうか?
4486
:
4483
:2025/05/28(水) 18:09:55 ID:fvUeKEXc
>>4484
>面白い情報ありがとう。そのBSスペシャル自体が嘘報道じゃないの。w
返す言葉もございません。既得権益で美味しい思いをしているNHK制作なので、
取材・情報収集から、編集・放送の間で既存の大手メディアに都合が良いナラティブに沿って制作されたでしょうから
ただ、見苦しい言い訳をさせていただきますと、そんなんでも貴重な外国情報なのです。
日本在住で日本語メインで生活していると。だからこそ在LAさんの現地情報に感謝しています。
4487
:
在LA
:2025/05/29(木) 13:31:38 ID:iBPlgayA
>>4486
トン。一体何年ぶりだろうか、感謝されたのは。w
米国極右論壇アップデート
直ぐ上で過激な極右系と見られるAIを悪用した活動について触れられていますが現実の米国極右論壇(Unz Review)はどうでしょうか?
数日前にこの論壇の主宰者(Ron Unz)が新しい論文を投稿しましたがこれはズバリAIに関するものです。(イカ でそこで何を言っているかと言えば
論文や記事のファクトチェックをAIにやらせてみようと言うものです。最初はChatGPTを使っていたそうですが直に更に進化したDeep Research
と呼ばれるAIを使って調査は進められました。この主宰者の過去記事や論文のファクトチェックをAIにさせていましたが事件の日時や規模などを
広範なネット上の記事から比較したり、引用元の情報自体を比較するだけではなく引用元著者自身の過去記事を分析してファクトエラーの
頻度までAIは調査してくれるそうでその主宰者もAIの確度はかなり高いとこの新しいツールの有用性について認めていました。場合によっては
引用元の限られた事実からの論展開に関してこれは陰謀論の可能性ありまでAIは調査してきます。これ右翼がやっているのなら左翼もやって
いるでしょう。以前までなら怪しい論文や聞き慣れない著者に関して、あの人は極右だからとか極左だからと人は脊髄反射で禁忌していましたが、
これからはこうしたツールを使って事前調査できるようになるのではないでしょうか。
https://www.unz.com/runz/fact-checking-american-pravda/
4488
:
在LA
:2025/05/29(木) 14:32:20 ID:iBPlgayA
ロシア核情報漏洩の件
モスクワタイムスを始め多くのメディアが報道していますがロシアの近代化された秘密核兵器施設の情報が大量にネットに流出しました。施設の場所から
建物の詳細、運用状況まで二百万を超える書類情報が流出し研究者からその手のマニアまで総出で今情報を集めて解析を始めています。何でも
書類には多くの写真も含まれており施設内での労働者の働きぶりまで明らかにされているそうです。当然ロシアは何の反応もしていませんがモスクワタイムス
まで報じたくらいですから当事者たちには相当の衝撃であっただろうと見られています。此方の元軍人たちが一斉に言い出したのは複数の秘密施設の
位置が明らかにされてしまった以上又新しい場所に移動させなければならないが膨大な予算が必要で現在のロシアの財務状況ではしばらく移転は
無理であろうと結論つけられていました。戦争どころでは有りません。
4489
:
名無しさん@ベンツ君
:2025/05/30(金) 07:12:48 ID:cZXIvjog
ロシアとシナがほぼ同盟を組んだ形になってます。
世界第2位と第3位の軍事力があるとされてますが、
ウクライナ戦でこの両者の軍事力が飛躍的に増大し、西側軍事兵器の大半が役に立たない代物になってます。
また継戦能力が雲泥の差で、米軍は正直張り子のトラですね。タマが無い。
トランプもこのタッグに勝てないことがわかってます。
シナが行動を起こすときにはロシアが一緒に動くでしょう。
目標は日本。
でも米軍は日本のために核を発射する気はないでしょう。
日本から米軍が撤退する日も近そうです。
4490
:
在LA
:2025/05/31(土) 12:12:27 ID:iBPlgayA
>>4489
いつも㌧です。いや正直じゃないですか、”ほぼ”同盟。w ここ実は重要な点なのです。ロシアの侵攻が始まって以来西側自動車メーカーはロシアを
去りました。そこに颯爽と現れたのが中華自動車で各地にディーラーを作り競合がいないので中華自動車にしては強烈なぼったくり価格で
自動車を売り捲りました。当然中華ですからトラブルが山の様に発生してきます。修理工場も不慣れな車に苦しみ始めましたが中華自動車企業は
車を十分に売った後でクレームや修理、メンテなど利の薄いサービス需要が高まって来た所で一気に販売もサービスも打ち切り撤退しました。w
この一連の情報はタシケント(ウズベキスタン)から発信しているロシア人つべ配信主(INSIDE RUSSIA)からのものですが今では複数の報道源があります。
これが中露の関係を端的に示しています。甘い汁を吸える限り吸っていらなくなったら捨てる。w 貿易規模の差が中国から見た時米国とロシアでは
百倍ほどの差が有ります。これを埋め合わせることは絶対に不可能です。それとは別にいろいろ噂されていたロシア連邦解体の状況がいよいよ
水平線のかなたに見えてきました。解体後の中国内モンゴルから北極海にかけての中央アジア分離国は全て中国の経済圏に入ると予想されており
中国が次世紀に狙う北極海進出の要衝となる場所なのです。その意味に於いてロシアと比較しても米国と関係を切る必要は全く見られないと
言った所なのです。米国が中国に原油から密貿易などで二次制裁するぞと脅して来たら面子を保ちながら且つ計算づくでロシアとの貿易を平然と
低下させて来るでしょう。まあ儲かる以上露中国境での密貿易はロシアが現金払いできる限り絶対に止めないとは思いますが。w
4491
:
在LA
:2025/05/31(土) 12:58:50 ID:iBPlgayA
ロシアの日本海側港湾都市ウラジオストックが爆撃されたニュース
複数のつべチャンネルで伝えていますが爆撃後に軍が出動している動画が広まっています。自分が見たのはSuchomimusと言うつべチャンネルです。
此方で言えば今日の金曜日に起きた事件でどの様に実行されたのかは現在推測中で一応ウクライナからのドローンの可能性は7000キロ離れて
いるので無いだろうと考えられています。元米陸軍のつべチャンネル(Combat Veteran Reacts)では報道に依れば攻撃自体がドローンに
依るものらしく日本海側から韓国辺りから船を出してウラジオストック近海からドローンを発射したのではないかなどと推測していました。北朝鮮からの
ロシア軍事支援物資の流通攪乱などが狙いだろうか?と見ています。日本ではどんな感じで報道されるのでしょうか?
4492
:
名無しさん@ベンツ君
:2025/06/01(日) 13:05:46 ID:fvUeKEXc
>>4491
今のところ日本では爆発が起きて、ウクライナ軍が関与しただろう以上に掘り下げたニュースは無さそうです。
ウクライナの「作戦」か、極東・ウラジオストクで2回の爆発…事実なら「露領内で最も奥に侵入」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b25fd0bf605311c0108ce68529d56ce0afe875fd
他にもっと掘り下げたニュースをご存じの方はいらっしゃいませんか?
4493
:
在LA
:2025/06/02(月) 10:48:14 ID:iBPlgayA
>>4492
どもどもです。今日はもっと凄いことが起きたのでウク支援派は盛り上がっていますね。多数の戦略爆撃機破壊等。若しかしたら
ウラジオでの手口は今日の事件と同様かも知れません。
ロシアのウクライナ侵攻アップデート
状況は刻々と変わってはいるものの全体として見た時に流れは大体決まってきたように見えるのです。22年の開戦初期からロンドンタイムス
のつべチャンネル(Times Radio)に時々出演している自分にとって余り好ましくない元英陸軍少将で現戦術アナリストの御仁がいます。(Chip Chapman)
世間的にも大変優秀な人とされていますが今回のロシアに依る侵攻に関してもある意味大変冷たく戦況を見ており侵攻初期から一貫して
この戦争はロシアに有利を唱え続けていました。細かい解説など勉強になるのですが余りにウクライナに対する冷たい目から「お前の血は何色だ?」と
怒鳴りたく成るほどの御仁だったのです。w 有名になったので最近ではロンドンタイムスのつべチャンネル以外からもいろいろな動画に参加しています。
でこの人は2022年から23年にかけてはかなり強い調子でロシア優勢を唱えていました。それが昨年の2024年になると余りロシア優勢を強調
しなくなりました。で今年に入って最近か、遂に「ロシアの勝利は無くなった。」と手のひらを返しました。「ごらっ、何じゃそりゃ。」と言いたいですが
当人曰く「ドローンに依る技術及び戦術の急速な発展。」が理由だそうでドローンならロシアもやっているが技術、戦術、量産の進歩のスピードが
ウクライナの方が圧倒的に上だそうで露軍重火器の大量損失と共にロシア軍の勝機は無しと判断したそうです。特に今年に入ってから露軍重火器
損失の80%にドローンが関わっているそうで、ある場合には直接攻撃、又ある場合には砲やミサイルなどのターゲットへの誘導、自軍の砲やミサイル
に対するロシア軍からの攻撃に対する防御など多方面にドローンが使われており戦術的にウクライナ軍が優勢を維持できると見ています。最近では
小隊中心の編成で露軍は集落などを奪っていますが問題はその後でそこを足掛かりにする為の兵站輸送路をウク軍は狙いあっという間に死のロード
と化してしまい輸送車両の残骸が大量に並んだ動画が幾らでもネット上に投稿されています。これもドローン無しでは不可能だったでしょう。
ウクライナ軍の実質公式つべチャンネルがあります。(Operator Starsky) ここで二年前に露軍戦車破壊兵器トップ3と言うのをやっていたのですが
一番目が地雷で二番目が各種砲、で三番目が確か携行誘導ミサイル(ATGM)でした。そこら辺がいつの間にかドローンに上位を食われるように
なっていたようです。でロシアに勝機無しと判断した元将校様ですが簡単に引き下がる御仁ではないので今度は「ロシアは勝てないとは言っても直ぐに
敗北すると言う意味ではない。シリアを見てみよ、西側から直ぐに崩壊すると予想されながらも結局21年持ったではないか。」と長丁場の可能性を
指摘し始めました。ただここは戦術の世界では無く政治を含んだ戦略の世界なのでこの御仁のフィールドでは無いと思われです。ロシア夏の攻勢が
どんな結果になるのか?ロシアで収監中のイゴール・ガーキンも「プーチンの無能な采配でロシアは敗北する。」のメッセージを最近も出して来ました。w
4494
:
在LA
:2025/06/02(月) 14:59:31 ID:iBPlgayA
米国都市中で最悪の人口流出都市はSFでは無くLAだったニュース
これですね。先週最初にラジオで聞いた時はニュースとして時間を割かずにちょろっとキャスターが言ったのです。だからあれ?とは思ったものの
何となくやり過ごしてしまいました。そして数日が経ち今度は違うラジオ局でもこの話題を話しています。一体何なんだ?とニュースでちょこっと
だけ触れたその調査の情報元に行って見ました。何でこれニュースでばーんと言わなかったのかと言えばこれ調査をしたのがメディア系の
調査企業では無く引っ越し用の梱包箱を全米レベルで売っているポッズと言う会社がしたもので、そこが毎年やっている調査を引用
したからなのです。(イカ 手前味噌でホラッチョこいてる可能性も捨て切れないと言う事です。ただ箱屋なんだから特に嘘を吐く理由はないとは
思うのです。で此方の人間が少し驚いたのが今まで全米で一番住み辛くてクズな街はサンフランだと洗脳されていたのに実はそれLAだったと
言う事です。w 何しろ引っ越し用の箱を売っている会社だから人口流出について実はその辺誰よりも詳しい訳です。街がダメな理由は
もう掃いて捨てるほど有りますから書きませんが一旦住むとこんな理由であんな理由で行政側からと一々金を毟り取られて行くシステムに
成っています。それが民生に反映されるのならまだ良いのですがホームレスやLGBTQ行政に使われるのだから堪ったものではありません。
もっとも流出の大きい街ランキング
1.ロサンゼルス
2.サンフランシスコ
3.マイアミ
4.ロングアイランド(ニューヨーク)
5.サンディエゴ
6.セントラルジャージー
7.シカゴ
8.ボストン
9.ハドソンバレー(ニューヨーク)
10.デンバー
https://www.pods.com/resource-center/news/pods-fifth-annual-moving-trends-report-reveals-american-cities-with-the-most-move-ins-and-move-outs
4495
:
在LA
:2025/06/03(火) 15:32:11 ID:iBPlgayA
これは日本の偵察衛星からのイメージなのか?
昨夜からウクライナが行ったロシア国内の大量軍用航空機破壊に関連して地上で破壊された爆撃機などの様子が衛星からのイメージとして
ネット上に溢れかえっています。これ合成開口レーダ衛星(SAR)からのイメージであると解説されていますが今まで米国やドイツなどからの合成開口レーダ衛星
のイメージが今回の戦争で一般に公開された事は無かったと覚えています。で一方日本は今年から合成開口レーダ衛星の情報をウクライナ側に提供すると
公表しましたがと言う事はこれは日本の衛星からのイメージなのか?との疑問が湧きます。貢献と言えば貢献とも言えるけれど良いのかよ?見せちまって。w
4496
:
在LA
:2025/06/04(水) 13:35:33 ID:iBPlgayA
「チョッパリには、チョッパリにだけは絶対に負けられないニダ。」の親分が出てきたニュース
昨日、合成開口レーダ衛星からの写真について一体これはどの国の衛星写真か?と疑問を呈しましたが、これほぼ間違いなく日本の偵察衛星からの
ものだと思われます。今回のウクライナAIドローンに依る複数のロシア機破壊の中で特に関心を呼んだ航空機が有りました。それは以前のウク軍の破壊に
よって僅か数機だけが現在運用されているロシアの早期警戒機A50についてです。例えばこの警戒機が露軍の対空ミサイルシステムSAMの上空にいる場合、
SAMのレーダー範囲を超えて警戒機のレーダは索敵できるので本当にSAM側がレーダを必要とする時以外はSAMのレーダを切って電源燃料を節約し且つ
ウク側に発見され難いなどの有利な点があるそうです。他にも早期警戒機の活用でいろいろな効能があるそうで警戒機は重要視されていたのですが
これがどうも破壊されたらしいとの情報が広まりました。しかし西側衛星写真の情報も無く確認は取れなかったのですが今日に成ると空港で破壊された
早期警戒機A50の偵察衛星に依るイメージがネット上に広まっていました。でも写真の感じが日本のそれとは大分違っています。何だろうか?と
思っていましたが今日の戦況つべ動画(Jake Broe)に依るとメディア(Kyiv Post)がこの写真は中国の偵察衛星に依る写真であると公表しました。
本当のA50の破壊写真です。こう言うとこね特亜は絶対に日本の出し抜きを許しませんから。w
4497
:
在LA
:2025/06/05(木) 14:24:18 ID:iBPlgayA
真珠湾攻撃のカラクリが明らかにされたニュース
以前から日米開戦秘話とか真珠湾攻撃の真相などと名打った雑誌が昭和時代には腐るほど在りましたが全て読んでみてもはっきりとした事は
結局書いていないのが事実でした。だからもやもやとしたものが有りましたが今回の情報はもっと明確ではないのかと思われます。事の起こりは最近の
極右論壇(Unz Review)での主宰者(Ron Unz)による欧州での第二次大戦の始まりに関する歴史修正主義者の見解としての論文からです。
2018年に学会が開かれたそうでそこでの講演をこの論文に纏めているのです。ぶっちゃけ論文自体まだ読み終えてもいないので偉そうな事は
言えないのですがw、肝心の処はそこではないのです。この記事にはコメ欄が有ります。(イカ そこに「欧州はそうだったのか、じゃあ日米開戦は
何だったのか?」で疑問や情報提供がいろいろあり自分にとって決定的だったのはコメナンバーで115番目のやつです。ここにはこの主宰者が直接
書き込みして来てその上の方で展開されてきた真珠湾攻撃議論についてコメントしていますが総括として第二次大戦後の米国の暗号解読
研究者(Prof. Oliver)からの研究で開戦前当時日本は欧州ポルトガルの機密暗号通信について解読に成功していたと言うのです。
そしてこの成功していた事実をルーズベルト大統領は前もって知っており日本をだまし討ちに誘うためにわざと先ずは米国太平洋艦隊の母港を
サンディエゴからハワイへ真珠湾攻撃の一年前に移転させました。この移転には米国海軍からも強力な反対意見が有り有力者が辞任までしています。
そしてその攻撃の年、米国が日本にだまし討ちを行うとの偽情報を暗号通信としてポルトガル政府に送信したと言うのです。でこれに驚いた
日本側は覚悟を決めて1941年の12月に攻撃を敢行したとの事で米国側がだまし討ちだまし討ちと呼ぶのは心理学的に良くある自らがだまし討ちを
しようとしていたからこそその反動で言うってやつです。流石にポルトガル政府に暗号通信を送った程度では米国内で日本攻撃の機運など全く
現れません。だからこの米国側からの日本に対してだまし討ちをしてやるぞとの気風作りは真珠湾攻撃その年の流行雑誌(Argosy)によって
行われました。その雑誌の表紙の写真がその115番目のコメには貼り付けてあります。興味ある方はご覧になって下さい。でその雑誌表紙には
東京を爆撃する、日本への警告と書かれ戦艦と何故か水兵が泳ぎながら瓶に入ったメッセージを掴もうとしているのかな?訳の分からない
イラストが描かれています。今まで此方米国での日米開戦事情については「ルーズベルトは知っていた。」は定番ですがそれ以上の細かい
経緯については誰も話さない、知らないが基本でこれについて詮索すると「お前は陰謀論者。」とラベル貼りされて政治的に殺されるのが落ちでした。
でも段々と明らかになって来ましたね。ルーズベルトがクズって事だけは判明しました。
https://www.unz.com/runz/the-true-history-of-world-war-ii/
4498
:
在LA
:2025/06/05(木) 14:33:37 ID:iBPlgayA
トランプは2015年の大統領選挙の時に言いましたね。「この国は長い間、とてもとても馬鹿な人たちに依って導かれて来ました。」と。w
4499
:
在LA
:2025/06/06(金) 15:44:24 ID:iBPlgayA
米国大衆保守論壇へのユダヤ浸透
もう何度も書いているので何ですが米国極右論壇と違うMAGA層と重なった米国大衆保守論壇はユダヤ勢力からの浸透をストレートに受けています。
自分が良く知っているだけではなくかなり洗脳されかけたスティーブ・バノン司会の動画番組War Roomには以前からいろいろ手を変え品を変えユダヤ社会に
親近感を持たせる工作は頻繁に行われて来ました。嘗ては有名なラビを番組に連れて来て説教のコーナーまであったのです。w 流石にそれは止めましたが
ロシアのウクライナ侵攻が始まった頃から頻繁に番組に現れた米国防衛情報局(DIA)の元女性研究員(Rebekah Koffler)がいます。この研究員が
数日前にも久しぶりに番組に出てきました。(イカ 上院が通そうとしているロシアの骨を砕く制裁法案について「戦争がエスカレートする。第三次世界大戦が
始まる。」とのいい加減聞き飽きたインチキ議論に司会のバノンと一緒になって動画で強調しています。自分もかつてはそもそも一時期洗脳されかかった位
だからこの研究員の話もまじめに聞いていた時期が有りました。しかしロシアの侵攻が続き多くのロシア系配信者などの動画を見ている内にこの女性研究員の
ナレイティブは一般ロシア人のナレイティブからかけ離れているのに気付いただけではなくその研究員自身がCIAや米軍系のメディアに現れる解説者からも
批判を受けている事を知ってだんだん自分も厳しい目を向けられるようになってきていました。でこのリンク動画を見ていると如何に工作しようとしているか
判るほどになっていましたが最近更に気がついてきたのがこの女性は元々ソ連出身ですが所謂スラブ系の白人では有りません。ぶっちゃけ言えば日本人の
おばちゃんが「あたし金髪にして見ようかしら。」の調子でアジア系が金髪みたいな顔立ちの女性です。でバノンの番組に出演している。これかなりの確率で
アシュケナージでしょう。実は名前にも引っかかるものがあったのです。バノンはこう言う所人間的にも隠すなど卑怯な処が有ります。米国極右論壇の若き
エースであるニック・フエンテスは「バノンは大好きですよ、だから早くお互いの参加番組で話し合いたいものです。」と言っていますがバノンは絶対に
フエンテスを番組に招待しないだけではなくフエンテスの名前自体極力呼ばないようにしています。でこんな事を続けている内にバノンの動画再生数は
どんどん下降を続けています。他方の極右論壇は大盛況です。これは大変に良いことで一般米国民が次々に覚醒を始めている証拠です。
https://rumble.com/v6u8459-koffler-the-united-states-is-officially-in-a-direct-kinetic-war-with-moscow.html
4500
:
名無しさん@ベンツ君
:2025/06/07(土) 08:09:07 ID:fvUeKEXc
>>4482
>ロリータエキスプレスで有名になったジェフリー・エプスタイン
昔別スレで在LAニムに教えてもらった懐かしい名前だと思ったら、日本でも再びニュースに。
イーロン・マスクが「ドナルド・トランプの名は“エプスタイン・ファイル”に含まれている」
と爆弾発言が。
何で知っているんだろうか?
4501
:
在LA
:2025/06/07(土) 15:45:09 ID:iBPlgayA
>>4500
ぬこ殿、お久しぶりでございます。以前ロリータ・エキスプレスの話題が出ていた頃はそのエプスタインの背後がモサドと言うのは民衆の間で
腐るほど会話されていたのです。しかしこの会話はそこまででそこから先の深い関係については誰も知らず、誰も語らず、モサド何て
言い出すと「お前は陰謀論者。」で片づけられてしまっていました。しかしそれを突破したジャーナリストがその後に現れたのです。
この若い姉ちゃん(Whitney Webb)は徹底して人間関係を洗い出しこの件に関しては今トップクラスのジャーナリストとして認められて
います。本や論文もいろいろな所に寄稿されています。最近の左翼動画(Kim Iversen)にも出演した際に司会から「あなたもう
有名になったのだからジョー・ローガンなどの著名ポッドキャスターの動画に出演して名前を売りなさいよ。」と言われましたが彼女は
「私は彼らの動画には出れません。で理由もわかっています。」と意味深な発言をしていました。彼女が寄稿しているサイトや動画は
極左か極右若しくはビットコイン系とかネット界ですら主流から外れた所でしか活躍の場は無いのです。で彼女の話ではイスラエルの
情報機関とは決してモサドだけではなく複数の独立した機関が存在して工作活動を世界中で展開しているとの事でした。で過去には
こうやって女性抱かせて政治利用していたのでしょうが最近ではもうそんな大掛かりな仕掛けは必要なくなっていると彼女は言います。
このロリータエキスプレスの前身がかつてサンフランシスコ郊外に有ったボヘミアングローブってエロ施設でこれを暴いたのがアレックス・ジョーンズ
と言う当時はリバタリアン保守と呼ばれていて大ブームを作った人でした。今は裁判に負けて死に体ですが。w まあそんな背景が
有りますが若しかしたらイーロンはこのホイットニー女史に接触したのかも知れませんね、トランプ情報。ただこんな争いをイスラエルが
決して許す筈が無く今さっきの報道では早速和解したなんて情報も聞きます。喧嘩されて一番困るのはイスラエルですから。
4502
:
名無しさん@ベンツ君
:2025/06/09(月) 12:15:22 ID:fvUeKEXc
在LAさんが住んでいるロサンゼルスでは、移民が暴動を起こして警察と衝突、
トランプ大統領が州兵まで動員させるという事態になっているそうですが、
在LAさんの周囲では大丈夫でしょうか?
4503
:
在LA
:2025/06/10(火) 13:36:10 ID:iBPlgayA
>>4502
御心配ありがとうございます。これカラクリを知ったら「なあんだ。」と成るでしょうから一寸書きますね。先ず暴動が起きている所は主に二か所です。一つ目が
非合法滞在者を拘留している外国人拘留センター(LA Detention Center)とその周りです。地図を眺めれば一発ですが高速(101)の脇で
市議会の近く基本官庁街です。だからそんなに人は住んでおらず路上のスペースはたっぷりあるので花火で警官狙ったりと危ないことはしていますが
人が猛烈に死ぬって状況では有りません。確かにそこから5分歩けばリトル東京に接するのですがリトル東京の辺は警察本庁の直ぐ近くで食堂には
警察官が普通に食事していたりしますからそんな滅茶苦茶やる雰囲気は有りません。つまり暴れている場所は囲まれていると言って良いでしょう。
でもう一か所の方がどちらかと言えば問題だと思うのです。昨夜ラジオを聞いていたらLA市内パラマウント周辺で暴動が起きていると報道しています。
「はて?パラマウントって?」と思い地図を眺めると直ぐに納得できました。このパラマウントって地域の隣こそ暴動の本拠地なのです。その名前は
コンプトン、LA一の殺人地域で昔から悪名高い大貧民地域です。まあそう言う所だから非合法外国人が山ほどいても誰も驚かないでしょう。
大昔からこの地域は暴動の本場でコンプトンダウンタウンに行って見ようなんてLAの住民は極めて少ないです。一寸笑える小ネタですがこのコンプトンには
日本向け貨物を一気に取り扱う黒猫ヤマトの巨大配送センターが有ります。但し街の中心にあるのではなくLAXに直結した高速の脇に有ります。
でもね日本向け配送でコンプトンに行って来ると同僚に言ったりすると以前は「はあっ?」と顔されましたね。w 東京で言えば山谷みたいなものかな。
こんな調子で普通の一般市民が危険にさらされる可能性は低いです。ただ暴動が続いたりすると国際的にも見てくれが余りにも悪いのでさっき
トランプも海兵隊出すとか言っていましたが、早期収束には良い手でしょうね。暴動が怖いのは暴動を間近で見て隠れヒャッハーのスイッチが入って
暴れだしたりとかネズミ算式に気違いが増殖することで、暴徒が増えすぎて制御不能に成るのを市民は恐れています。今回の件でもLA中の悪が
集まってきているのがテレビ報道で嫌でも判ります。LA左翼市長とかニューサム州知事とかトランプの姿勢を批判していますが奴らの行動こそ
ダチョウ倶楽部で「落ち着け!落ち着け!」と言いながら暴発を誘発させようとしていると市民は理解していますね。
4504
:
在LA
:2025/06/11(水) 16:44:43 ID:iBPlgayA
LA世情アップデート
トランプの判断は正しかったようです。今朝起きてみると早速ラジオでリトル東京のオートロ寿司(Ootoro Sushi)がやられたと報道が有りました。リトル東京で
深夜強盗はここだけだったようですがもう少し離れたグランドアベニューの方で大事件は起きておりアップルストアとアディダスストア他数店が大規模な店舗荒らしに
会いガラスが割られ多くの商品が多数の暴徒によって奪われました。警察との格闘動画も多数挙がっています。この誰でも心配していた惨事が起こりましたが
当の市長や州知事は尚トランプの海兵隊派遣等を非難しており地元民の信頼を失う一方です。LAが暴徒の襲来に備えた事はこれが初めてでは有りませんが
今までは警官隊の待機パトロールに加えて近隣の市町から警察の臨時援軍を頼むのが常でしたが今回はそれが行われていなかったとラジオでは報道しています。
このアップルストアがある地域などは昔からヒャッハーが多く、スキッドローからも近し、警戒すべきだったのに援軍がいなかったからでしょう手薄でした。今晩この
地域は戒厳令(Curfew)が発動されたとの事です。
4505
:
チキチキ
:2025/06/11(水) 17:24:06 ID:e28bpflk
ヒャッハーするなら鉛玉打ち込みゃええんじゃ
4506
:
在LA
:2025/06/12(木) 14:50:09 ID:iBPlgayA
>>4505
チキさん乙です。それねえ、自分も全く同じ事考えてますよ。最近の関連カキコ書いてる最中にも頭に浮かぶのは映画パージで何故かLAなのにサンドバギー
に乗ったヒャッハーが火花を散らしながらダウンタウン住宅街の裏道を爆走する姿です。で警官隊と激しい撃ち合いと。w ただ主要メディア系はもし警官隊が
撃ち返したらエスカレートして92年以来の巨大暴動に発展すると警鐘を鳴らしています。一体だれが言い出したのか噂で国内左翼からロシア、中国、中南米
諸国のスリーパーやってた扇動家達が一斉に国内で活動を始め入管に拘束される前に米国を大混乱に陥れる大勝負を賭けて来るってシナリオです。
で肝心のトランプですが暴動を最低限に抑えて暴発を回避したいのかそれとも暴動の火にガソリンをぶっかけようとしているのか良く判らないのです。この週末に
やろうとしている政府の行事にトランプ誕生日のDCでの大軍事パレードがあります。一応トランプの誕生日と米軍の日が偶々重なっており建前としては米軍の日
記念パレードって事に成っていますが政権からの口ぶりを聞いていると要は誕生日パレードです。w 暴徒には厳しく対処するとトランプ自身が警告していましたが
暴れる暴徒の群れを肉ミンチにしたらロシア等の権威主義国家と変わらないとの批判がある訳ですね。余りに長年人権に関する法律を緩々にしたツケが来てる感じです。
4507
:
在LA
:2025/06/12(木) 15:12:41 ID:iBPlgayA
入管(ICE)に依る強制立ち入りや拘束は本当でしたニュース
普通こう言うネタはネットや報道で知っても身の回りでは起きない事と高を括っていましたが間違っていました。w 知り合いに造園や土木関係がいるのですが
もう既に立ち入りが入ってガチの拘束者が何人か出ています。w ぶっちゃけこの手の業界で現場で働いている人達って自分が見た限りスペイン語を話せる人達しか
いません。それはガチです。けれど彼らが労働許可持っているのかいないのかなど知りようが有りませんでした。でもこうやって一時拘束すれば嫌でもはっきりするでしょうね。
今までは一時拘束は法的に問題有と知る限り歴代政権はビビッてこう言うのはしなかったと覚えています。でこういう風に此方で議論するとお約束でオバマやバイデンは
共和党政権時よりも多くの不法外国人を退去させているとの議論が沸き上がります。でも実はこれカラクリがあるそうで民主党政権の場合国境での入国拒否を
不法外国人退去にカウントしているからだそうです。こう言うのって議論が始まると両者発狂するじゃないですか、だから毎回結論がはっきり判らないのです。w
4508
:
チキチキ
:2025/06/13(金) 06:25:04 ID:E/4sxbhA
騎馬警官隊が、木刀装備してて驚いた
日本刀風の見た目の木刀
4509
:
在LA
:2025/06/13(金) 17:15:20 ID:iBPlgayA
>>4508
それは知りませんでした。週末トランプの誕生日にでかいデモやるらしくそれがどうなるのかですね。
外国人労働者の流入と労働市場の変化
今日の朝鮮日報日本語版にはLAダウンタウンにある元々小さな縫製場がひしめいているファッション地区での朝鮮系企業についてレポしてます。
今や欠かせなくなったヒスパニック系の労働者についてICEによる強制捜索や拘束は労働市場を冷え込ませると意見を述べていました。全体としての
論調はヒスパニック系の労働者が必要だですがこの流れは加州全地域での殆どの肉体労働産業に言えることです。で昨日は自分が知っている造園や
土木関係の労働者について書きました。でこの流れが米国社会全体について望ましい方向なのかと言えばえげつなく言えば人種に依って差があると
見ています。もうこんな議論こそが無くなってしまいましたが十年以上前まで伝統的に米国の建築現場で働く黒人の割合は高かったのです。
それがだんだんとヒスパニックに職を奪われるようになって不満の声が当時ラジオなどでも議論されていたのです。最初はスペイン語を話す者などあくまで
少数でしたが時間が経つにつれ増え始めやがて現場監督もスペイン語を話すようになってきました。するとだんだんとヒスパニック系がスペイン語の
コミュニケーション上優先されるようになって行き、黒人や白人等の普通の米国人の雇用機会が奪われて行きました。肉体労働の現場に就く者は
総じて学歴も低くそもそもの職業選択の機会が限られています。でその手っ取り早く現金を稼げる手段が無くなって行くのですから後は何やって
食いつないで行くかの先に犯罪が待っていたりする訳です。上の朝鮮日報の記事では企業主は当然ですが朝鮮人です。自分が見るヒスパニック系
労働者を多く雇う企業は往々にしてヒスパニックが社長ですが殆どの場合米国生まれや育ちで完全なバイリンガルです。外国人労働者が低賃金について
米国人よりより不満を言わないなどの利点もあります。善悪については判断しませんが美味しい汁をチューチュー出来る様になってますわな。w
ただそこで働いているヒスパニック系外国人労働者はそこ以上の経歴は積めない様になっているので米国社会全体を鑑みるとウィンウィンとは呼べない
気がします。あくまで期間工扱い。別に黒人はアマゾンやフェデックスで働けば良いだろとは言ってもあれこそ最低自給の底辺労働者に成って
しまいますからね、ガチで力を必要とする建築現場の方が本来ならペイも魅力も上でしょう。
4510
:
在LA
:2025/06/15(日) 17:13:06 ID:iBPlgayA
ロシア政府主催の2050年未来フォーラムに多数の有名人が登壇している件
これは一昨日のロシアの現状を伝えているロシア人つべ動画(INSIDE RUSSIA)からの情報です。先週ロシアで2050年のロシア及び世界の傾向が
どう変わるかについての国際フォーラムが開かれ世界中から知識人がロシアに集まりました。(イカ その以下のサイトにはロシア人を始め欧米からの
登壇者が顔写真付きで紹介されています。このフォーラムのトップに位置しているのがセルゲイ・ラブロフ外相でその次がイーロン・マスクの父親で
現在モスクワ在住の人です。(Errol Musk) で数人のロシア人を挟んで紹介されていたのがつべコメ欄で騒がれていたジョージ・ガロウェイと
呼ばれる人物で何でも英国議会の重鎮だそうです。自分は英国の知識はにわかなので特に感想は浮かびませんでした。それよりも米国からの
視聴者が驚いていたのがコロンビア大教授ジェフリー・サックスと保守系ラジオ司会のアレックス・ジョーンズです。自分自身は参考情報として
役に立ったとは思いましたが驚くことは全くありませんでした。自分がジェフリー・サックスを知ったのは保守系メディアでは無く米国左翼を代表する
元ラジオ番組で今はつべ動画もやっているデモクラシーナウからです。当時そこの有名司会(Amy Goodman)に必死に取り入っていたのを
覚えていたのです。この左翼司会は人が良い事でも有名で純粋な左翼ですがそれ故にこうしたネオリベ達の鴨にされていました。昭和の俗語で
言えば天然左翼ってやつです。自分がデモクラシーナウを見なくなった理由の一つはこれで、ネオリベ達の阿漕な態度にウンザリしたのが有るのです。
当然この教授はユダヤ人です。それがネタニヤフの方針で極右路線に変換し始めたら、ユダヤ系の大富豪達と共にこの教授も左翼路線から
軸足をずらし始め今では保守となりトランプの大支持者に成りました。他にもつべのコメ欄では誰も触れてはいませんでしたが個人的に大変
興味深い人物がこのフォーラムで講演をしていました。紹介欄での経歴にはCIAと現在米国務省で分析官をしているとの記述が有ります。
えーこれ完全ではありません。この人物(Larry Johnson)はCIAから国務省に移る間に実は大衆保守サイトゲートウェイパンディット(TGP)で
記者をやっていたのです。視聴者にCIAの経歴を隠しながら。w この経緯については上の方でもう散々書いていますから止めますが要はそこの社長と
イザコザが起きてブチ切れた社長が経歴をバラしたのです。でその後直ぐに辞めました。そこら辺の経歴がばさっと切り落とされています。もっと
現実は情けない事をやらかしていましたが、やれCIAだ国務省だと聞くとさぞや完璧な経歴の持ち主だと思われがちですが現実は必ずしも
そうでは有りません。TGP記者時代いろいろ工作は頑張っていたようですが一寸見抜かれていたところがあるかも。w
https://forumfuture2050.ru/en/
4511
:
在LA
:2025/06/16(月) 16:01:00 ID:iBPlgayA
ドジャースファンが五月蠅い件
今日SFジャイアンツと試合があって勝利を収めたようですがファンがわいわい五月蠅いのです。大谷が3安打と調子良いとか有るのかしら?と
見ていましたがそれだけでは無い様です。何でも明日大谷が投手で先発するそうでピッチャー不足に悩んでいるチームと二刀流の復帰で
どこまで明日は投げられるのか?との期待からファンが話題にしているのです。ここんところ天気も良いし野球日和な一日になりそうです。
4512
:
名無しさん@ベンツ君
:2025/06/16(月) 21:38:36 ID:cZXIvjog
>>4511
国歌斉唱をスペイン語で唄ったと聞きました
星条旗よ永遠なれ って英語でやらないとアカンと思うのですが
4513
:
在LA
:2025/06/17(火) 15:18:05 ID:iBPlgayA
>>4512
トン。米国情報に超詳しいですね。昼過ぎからラジオは聞いていましたが全く知りませんでした。テレビでも報道していないと思います。
何故ならつべにLAローカルTV局のニュースダイジェストが毎日挙げられているのですがそこで取り上げていなかったからです。しかしTGP
なら有るだろうと思ってサイトに行くとええありましたよ。そこのコメ欄等眺めてみると全体像が見えてくるのですがMLBがLGBTQを
称賛する日プライドデイーと同じだと指摘が有りますね。要はMLBが左翼WOKE活動を推進しているのと同じで民族少数派に対しても
グローバリズム路線で包容主義で行くと。日本シリーズ第一戦で国家斉唱時に歌手がハングルで君が代歌うようなものです。w
そりゃ保守勢力は発狂するでしょう。自分は知りようが無いですが観客から最低限ブーイングとか起きていれば民衆からのある
意味健全な反発って感じがしますが。w ただ今日日は観客も慣れたものでスルーって事もあるかも知れない、一寸判りません。
一つ言える事は大事にはなっていないって事で保守論壇を除けば誰も話題に挙げていません。これが続いて国民の怒りの閾値に
達すればBLM運動を推奨して国民の逆鱗に触れた米プロバスケットNBAの様に国民レベルのボイコット運動でMLBもボロボロに
なるかも知れませんね。実際そこまでやらないと企業オーナー何て絶対に判らないから。w
4514
:
在LA
:2025/06/18(水) 10:56:39 ID:iBPlgayA
ラーム・エマニュエル元駐日大使と小泉進次郎議員
日本の政治はさっぱり判らないので偶に勉強のために動画を見るのですがささやんと言う配信主の動画を眺めていたら小泉進次郎氏の
話題について語っていました。コメの話です。自分には価格決定のカラクリとか良く判りませんでしたが動画最後の部分で逸話として
進次郎氏がラーム・エマニュエル駐日大使と一緒にサーフィンに行った話をしていました。微笑ましい小話ですがこれ、もし米国極右論壇が
聞いたら瞬間に顔曇らせるネタなのです。w このラーム・エマニュエルはシカゴ市長の経歴などで有名ですがこの人はイスラエル国籍と米国籍を
持つ重国籍者なのです。この話は最近なら極右論壇界トップの論客で人気動画を配信している人が動画中で解説などしていました。
(Nicholas J. Fuentes) そこからの受け売りですがエマニュエルは若い頃イスラエルを外敵から守りたいとイスラエル国防軍(IDF)に
参加して国境を守る任務に就きました。愛国者ですね。ところが逆に米国に戻ると民主党に入党し左翼路線に突っ走り米国の国境管理
強化政策に反対したのでした。これが愛国者?この相反する二重の態度に米国極右論壇は疑問を呈するのです。最近の動向は
知りませんが若しかしたらネタニヤフの強烈な支持者に成り国粋主義に邁進している可能性もあります。じゃあ一体お前は何者なのだ?との
疑問が湧くわけです。昨日書いたドジャースタジアムでスペイン語で歌ったドミニカンとコロンビアンの交雑種の女性(Nezza)も「普通に
(英語)で歌うつもりだったがマイクを握ったらスペイン語に成ってしまった。」とお約束の理不尽な対応をしていましたがエマニュエルの場合
更に狡猾でイスラエルには愛国心を示す一方で米国には利用の為の虚偽の愛国心しか示しません。愛国心はDNAに刻み込まれるもの
ではなく本人の自覚から来るものですがそこからしてひん曲がっているのだからどうしようもありません。やっぱり重国籍は良くない政策だと
思われ。でこうした人から影響を受けている小泉進次郎氏は大丈夫だろうか?と思う訳です。
4515
:
在LA
:2025/06/18(水) 16:18:48 ID:iBPlgayA
米国戦争参加か?MAGA派も圧倒的に反対している米国のイラン攻撃アップデート
最近のウクライナに依るスパイダーウェブ作戦は米国に事前に伝えられていなかったそうですが一昨日のイスラエルに依るイラン攻撃も直前まで
トランプには伝えられていなかったようです。しかしここ数日で状況はガラリと変わり米国ではイスラエルの戦争に参加すべきかどうかで激しい議論が
今巻きおこっています。一般にネオコンとラベル貼りされている連邦議員などは揃いも揃ってイランを叩けと絶叫し始めました。しかしです一般の
トランプ支持勢力MAGA派は圧倒的に戦争参加に反対しています。例としてTPUSAと呼ばれる団体のトップでMAGA派代表でもある大衆
保守系ラジオ司会(Charlie Kirk)がネットで簡易世論調査をMAGA系のラジオ視聴者に対して行ったところ90%が米国の戦争参加に
反対しています。選挙公約の百%裏切りですから。トランプがイスラエルの犬と言うのは自分も繰り返し指摘していましたが遂にそのトランプの
支持母体まで裏切ってトランプは戦争参加に舵を切ろうとしています。もうトランプはイランに無条件降伏を要求し始めました。要は
体制転換ですね。ではMAGA派では無い極右論壇はどうかと言うとこの論壇はそもそも最初からそのイスラエルへの密着ぶりからトランプには
愛想を尽かしていましたから冷めたもので「ほれ見た事か。」と言ったところです。先週末にはトランプの誕生日に行われた軍事パレードwが
世間を賑わせましたがその一方で全米で大規模に行われたノーキングパレードと呼ばれるトランプが法を無視して王様の様に振舞う様子を
批判したデモ、王様はいらないデモ、は米国過去五十年の間で最大規模のデモとなったようです。数字は集計中とのことですが最大規模
なのは間違いなしです。時代の移り変わりで主要メディアがこれを抑制的に報道する一方でネットでは騒いでいたから自分も規模については
予想がつきませんでした。それとLAですからもっと地元の気違い達に気を払わなければいけなかったと言うのもあります。寿司屋がヒャッハー
されない様に、とかね。w 一応LAダウンタウン夜間外出禁止令(Curfew,上で戒厳令と書いたけど言いすぎでした、って言うかそれならMartial law)
は今日解かれました。トランプの戦争の話に戻すともし攻撃参加すればイランの国体解体で大イスラエル構想に沿った政権が誕生し
中東は一段落してその一方で経済から戦争まで協力して貰っているロシアにも連邦解体の危機が迫ってきそうです。そんな中でトランプの
支持率急降下もあり得る話でトランプのレームダック化も視野に入れないとダメかも知れません。と言うかそう言う話はもう色々出ています。
これガチで予想は難しいです。
4516
:
在LA
:2025/06/18(水) 16:32:49 ID:iBPlgayA
今まで米国のウクライナ支援派は軍事リソースを中東に割くのを嫌がり中東軍事介入に反対でしたが今日のウク支援動画(Jake Broe)だと余波で
ロシアがダメージ食らうとの確信を持ち始めてから「イラン叩いて良し。」の方向を強めています。ただし過去の米国中東軍事介入の常で短期計画が
国庫を揺るがすほどの大事な長期計画に成った例には暇がないのでどうなるのかと国民も不安視しています。ネタニヤフやトランプが強調するように
本当に短期決戦で終わるかと。専門家の予想動画に期待だ。w
4517
:
チキチキ
:2025/06/19(木) 05:10:44 ID:Qqn0OXe2
ムスリムのフーマ・アベディンがまたユダヤ人と結婚した。
今回は絶対に金目当てだろうけど。
ソロスってユダヤ人だけどユダヤ人を差別するな。
ぐぐるさん訳
アレックス・ソロスとフーマ・アベディンがハンプトンズで結婚した後キスを交わす。
民主党の巨額献金者ジョージ・ソロスの息子が、週末ハンプトンズで
ヒラリー・クリントン元大統領補佐官のフーマ・アベディンと結婚式を挙げた。
クリントン夫妻、ナンシー・ペロシ、チャック・シューマーがゲストだった。
ttps://x.com/olilondontv/status/1935025790783275407?s=46
4518
:
在LA
:2025/06/19(木) 11:11:51 ID:iBPlgayA
>>4517
チキ様、この話題には何か意図が有るのでしょうか?w と言うのもこのフーマの妊娠中、前夫(Anthony Weiner)のSNS使った女狩りの
醜聞の話に始まり、そのドタバタ、で離婚後の今度はヒラリー・クリントンの事務所で働いていた頃の怪しい噂話、で更にはその後の
ジョージ・ソロスの息子アレックスとの出会いからその熱々デートぶりまでFOXやTGPなどの保守系馬鹿メディアは逐一報道してきました。
これが人類史に残るようなイベントなら判るのですが一部始終を見届けて最後に学んだ事は結局何の役にも立たないと言う事でした。w
じゃあ何で報道したのだ?との疑問に極右論壇系はこれは現在進行形の重要事態から目を逸らさせるための煙幕と見做しています。
4519
:
在LA
:2025/06/19(木) 11:54:34 ID:iBPlgayA
米国世情アップデート
今朝地元ラジオ(KFI640)を聞いてて噴いたのが昨日書いたスペイン語で米国国歌斉唱した姉さん(Nezza)の話題になって
左巻き中心のLA市議会がその勇気と創造性に大変に感動したそうで近いうちにイベント時ロサンゼルス市庁舎で又斉唱してもらうと
公表したそうです。そして次回のドジャースタジアムでの国歌斉唱もオーナー側に要請するとの事。ふざけるな。国家を分断する気か?
こんな米国社会全体で馬鹿丸出しにやっている間に最近ロシアの代表的な極右論客アレクサンドル・ドゥーギンは自らの発信元から
米国左翼の人種問題を利用した社会分断工作にだけエネルギーを注ぐのではなく、他方で米国右翼界における孤立主義の支援と
その土壌作りの方もしっかり進めなければならないと力説しています。米極右論壇は基本孤立主義ですからね。そして米国左翼界は
見事にロシアの思惑に乗っかり踊らされています。自由民主主義が完全に玩具にされています。
4520
:
名無しさん@ベンツ君
:2025/06/21(土) 05:53:15 ID:fvUeKEXc
>>4519
>国家を分断する気か?
もう分断されているのでは?
不法移民を奴隷として使っていた連中が、奴隷を廃止しようとするトランプに反対して暴動を起こす
南北戦争(The Civil War)の北がトランプに、南がリベラル州になった形で。
まあ、まだ内戦までは始まっていませんが。
4521
:
チキチキ
:2025/06/21(土) 07:17:08 ID:rQ6oEwKg
北部が奴隷解放を言い出したのは工場労働者(南部の奴隷よりはるかに劣悪環境)にしたかったから___
4522
:
在LA
:2025/06/21(土) 14:39:07 ID:iBPlgayA
>>4520
トン。もうこれは旧聞に属するネタですがトランプが経営するホテルやゴルフ場にも不法移民がいました。w トランプは表向き否定したのですが
そこにはカラクリがあって一番下のレベルの労働者は米国大企業のあるあるで人材派遣業からの派遣若しくは派遣企業を介した契約に
なっておりトランプホテルなどはその人材派遣企業と契約したのであって個々の不法移民と契約したのではないと法律上見做されるそうです。
馬鹿だ馬鹿だと言われて久しいトランプですがそこまで馬鹿では有りません。勿論知っていたでしょう。道徳的に間違っていても法律的に
問題無ければどんな悪事でもやる。自分は十年前からトランプに期待する一方でトランプはクズと一貫して主張し続けてきました。おーぷん
2ちゃんねるにいた頃からそこら辺は何も変わっていません。でやっぱりクズでしょ?w
で次に国家分断の話題ですが世界中がこの腐り果てた米国を死滅させるために米国内外から活発な活動が行われています。
今から約十年前に此方で大変有名になったのが加州は米国の中でも大変に先進的な州で最早他州とは州民意識が違い過ぎる。
だから多くの政治方針で他の州とはぶつかり合うからこれ以上いざこざを起こすよりも離婚して別々の道を歩んだ方が良いとの結論から
加州独立論が台頭しました。そこから生まれたのがイエス!カリフォルニア運動です。(イカ この運動を推進しているのが現在ロシア人の
妻と一緒にロシア在住の米国人(Louis J. Marinelli)でロシアから活動を行っていました。活動資金はどうもロシア政府から
出資して貰っていたそうです。こんな気違い左翼ばかりの州だから勢いでやっちまうか?と危惧されたものの不思議なほどにこの運動は
盛り上がらず今でもやっていますが死に体だと思います。で何年か経ってからこのままでは埒が明かないので主宰者は一旦独立運動を
トーンダウンして先ずは加州のSF中心の北側とLA中心の南側で政治風土も異なるから加州を北と南で二州に分けてそれから国家として
分離独立させようとの新しい方針を打ち出して来ました。でもこれも全然上手く行っておらずもう誰も関心を持たなくなってしまいました。
確かそれなりにこじゃれた名前が運動に付いていたと覚えているのですが自分も全然思い出せません。こんな感じで分断活動も積極的に
各種行われていますがいまいち成果を上げていないのです。しかしこのスペイン語での米国歌斉唱の様に新たな手口が次々に生まれて
くるのです。嫌なのはウザいことで泣いたり笑ったりとテレビでもラジオでもネットでも勘弁してほしい。w
https://www.yescalifornia.org/
4523
:
在LA
:2025/06/21(土) 14:47:05 ID:iBPlgayA
>>4521
チキさん乙。 ( ∩_∩)ほらっ、トランプも似たようなものじゃないの。w
4524
:
在LA
:2025/06/21(土) 18:16:45 ID:iBPlgayA
で結局米国はイスラエルとのイラン戦争に参戦するのか?
昨日トランプは二週間後までに決定すると発言しました。するとイスラエルのモサドは二週間でイランは核爆弾を開発できると公にしました。
そして大統領報道官もこの言質を買って二週間で核兵器製造可能と強調しています。その間CIAは三週間と見積もっています。
しかし核開発に関する西側が知りえる情報は今年の三月までのものが最新だそうで以降西側で誰も施設に立ち入ったものは
いないそうです。この情報は昨日の極右動画からです。(Nicholas J. Fuentes, Rumble) でこの春までの米国国歌情報局(DNI)
の見積もりでは一年以上かかるであろうと言われていたのです。今そのDNIトップをやっているタルシ・ガバードの公聴会で語っています。
しかもこの調査には米軍の情報部からの調査結果も含まれていたのです。情報に関してトランプ側近とイスラエルは同じ事を主張
しています。つまりイスラエル発の情報と米情報機関のそれとに明確な食い違いが存在するのです。そんな中で主要メディアもイランに
依る核開発の危機に関して情報を流し始めました。今日の英ガーディアン紙に依れば政権高官からの情報として必要に応じて
イラン核精製施設破壊に米軍の戦術核兵器の使用の可能性についても言及されているとの報道が有り世界が騒然としました。
これについては関係者からの否定のコメントが相次いでいるとの事です。有り方として米国の参戦そしてイラン攻撃の必要性に関する
世間の認識に関しては、極右動画の司会はこの流れはイラクの大量破壊兵器が完成間近で脅威だとの米国内での開戦圧力と
全く同じだと指摘しています。政権からメディアまであやふやで間違った情報を鵜吞みにして戦争に参入しました。
こんな中で報道サイト(Axios)に依れば大統領官邸でのシチュエーションルームでトランプは関係者に三つの条項を確かめる様に
強調したそうです。
1.本当に軍事攻撃は必要か?
2.国民が恐れる長期戦に絶対にさせない。
3.イランの核物質精製施設を確実に破壊できるか?
特に2に関しては米国の中東諸国介入は全て短期戦予想から十年を超える長期戦になってしまっておりトランプが躊躇する
最大要因の一つと見做されています。又過去の中東介入と比べても今回米国民は最も参戦に厳しく見ており世論調査の殆ど
全てで国民はイスラエルとの戦争参加に否定的な態度を示しています。
4525
:
在LA
:2025/06/21(土) 18:33:12 ID:iBPlgayA
今国民はトランプ発言に一喜一憂していますが経済系の報道関係者に言わせればトランプがイランの核施設攻撃を仄めかすだけで
米国株式市場が大きな影響を受けるとの事で相場系の人は相当に注意をしていると報道が有ります。全然分からないけれど
若しかしてこれ金儲けのチャンスなの?w
4526
:
名無しさん@ベンツ君
:2025/06/22(日) 07:18:12 ID:fvUeKEXc
>>4524
>2.国民が恐れる長期戦に絶対にさせない。
「クリスマスには帰れる」はずが泥沼の長期戦になった事例なんて、
アメリカに限らず世界史に溢れかえっていますからねー。
4527
:
在LA
:2025/06/22(日) 10:37:54 ID:iBPlgayA
遂に米軍がイラン核施設攻撃を始めましたね。言われてたのが月曜日の株式市場でどんなショックが生まれるのか
経済系の人達は総出でその影響について検討しています。もうちんたら研究やっている暇は有りませんから
脊髄反射で行動するようです。w うわー、私の401kがー!w
4528
:
名無しさん@ベンツ君
:2025/06/22(日) 15:06:10 ID:fvUeKEXc
>>4527
紀元前に書かれた「孫子」にも
「兵は拙速なるを聞くも、いまだ巧久なるを睹ざるなり」
(戦争過程で無理をして素早く決着させた事例はある。決着に時間をかけてしまったが過程は上手だったという事例は無い。)
という風に”長引く戦争を回避する”事の大事さは示されており、当然現代の政治家や軍人にも理解されているとは思うのですが、
短期決戦として始めたはずが泥沼の長期戦になる事例は多々あり、
トランプ大統領が短期で終わらせられるか、お手並み拝見なのです。
4529
:
名無しさん@ベンツ君
:2025/06/23(月) 01:57:53 ID:ZqJ0OXD.
まずイランはホルムズ海峡を機雷封鎖するでしょうね。その後の悪い想定としてトランプ政権は米国産エネルギーを輸出禁止し、
ホルムズ海峡の航行の安全に関与しないかもしれません。目的は二つ。
一、ロシアの戦争資金支援確保の為エネルギー価格高騰をできるだけ長く維持する為。
一、関税交渉に於いて海峡航行再開への協力を条件として日、EUに妥結を迫る為。
トランプ政権は国際法、G7の協調を一顧だにしません。この想定はあり得ると思います。
4530
:
名無しさん@ベンツ君
:2025/06/23(月) 19:09:20 ID:FmrQBc9U
どうでしょうかね。逃げる時間も充分与えているしね。
大っぴらにはできず多くの人を釣る必要はありつつ、茶番くさいと感じますが。
4531
:
在LA
:2025/06/24(火) 10:30:01 ID:iBPlgayA
イスラエル及び米国に依るイラン攻撃アップデート
6/13/25 Fri, イスラエルがイランを攻撃、イランの防空網破壊で航空優勢を確立
6/13/25 Fri, イランがミサイル及びドローンによる反撃を行うもイスラエルの防空網に加えてヨルダン、イラクの欧米基地からの防空網によって
主たる攻撃は抑制された。
6/21/25 Sat, トランプは二週間後までにイラン攻撃の判断を行うと公表
6/21/25 Sat, しかしその夜ミッドナイト ハンマー作戦を敢行、ステルス爆撃機B2が6発のバンカーバスターを投下、イランの三か所の
主要核施設を破壊と公表
6/23/25 Mon, イランはその報復としてカタールの米軍基地を攻撃
以上が伝えられている情報ですがこれプラスの幾つかがあります。先ず13日のイランに依る反撃は限定的なダメ-ジしかイスラエル側に
与えられておらずこれはイスラエル及び西側の防空機能が健全に機能したからだと言うナレイティブがある一方で、そもそもイラン側は
どちらかと言うと古いタイプのミサイルやドローンをイスラエルに放ったので本格反撃とは呼べないとのナレイティブが有ります。で次が
ミッドナイトハンマー作戦ですがトランプは攻撃前にイラン側に事前通知を行ったとの情報が有るのと、衛星写真を見る限り破壊は
見られますが地下核施設への影響などは未だ判っていません。トランプは破壊したと喜びのSNSを挙げてはいます。まあだまし討ち?
なのかどうかもはっきりしない状態ですが、トランプがこれは戦争ではないと発言しておきながら一方で、イランに無条件降伏を要求する
笑っちゃうような矛盾を丸出しにしています。そして今日イランはカタールの米軍基地に攻撃を加えましたがこれはトランプが認めたように
イラン側から事前通知が有りました。これに対してトランプはイランに対して感謝の意を伝えています。と言う事はミッドナイトハンマーも
事前通知が有ったのかも知れませんね。このSNS投稿では多くのメディアが最後の部分をすっ飛ばしているのですが自分はそこを
見て爆笑してしまいました。そこにはMIGAと書かれているのです。メイクアメリカグレートアゲインじゃ無くてメイクイスラエルグレートアゲインです。
これは単なる語呂合わせと言う以上に以前はトランプに対して懐疑的な保守や否定的な左翼が使っていた一種の嫌味ですが
それを百%判った上でトランプは書いています。「お前らみたいなカスが何言っても無駄だ、ば〜か!www」ってとこですね、本当偉大ですよ
トランプ大統領。イスラエル、米国の両者はこの戦争に関して時間は味方ではないと理解しています。だからこそ一刻も早くの停戦を
望むのですが一方のイランはそこを知り尽くしているからゆっくり行動するだろうと専門家は言い始めました。何時も思うのですがトランプは
米国民なんぞ簡単に懐柔できると甘く考えている節が有ります。昨日この地域発で全米に爆発的に飛び火したSNSメッセージが有ります。
これはロサンジェルス郡の保安官事務所(Los Angeles County Sheriff's Department)からのもので米国に依るイラン攻撃に
対するイラン国民への哀悼のメッセージでした。これ大衆保守メディアを始め主要メディア総出で保安官事務所を袋叩きにしていますが、
そもそも何故この投稿がバズったのかと言えば他でもない多くの米国民に共感を生んだからでしょう。馬鹿だ馬鹿だと言われて久しい
米国民もそこまで馬鹿では有りません。国民に於ける親イスラエル気風の退潮は本物なのです。
4532
:
名無しさん@ベンツ君
:2025/06/24(火) 19:05:06 ID:FmrQBc9U
約束を果たしたのでイスラエルからは足抜けするのではないでしょうか。
4533
:
宿無し
:2025/06/24(火) 20:03:54 ID:INrmB5Q2
LAさんの無事を確認で一安心
4534
:
在LA
:2025/06/25(水) 14:46:24 ID:iBPlgayA
>>4532
まだ果たしていませんがな。w イスラエルがイランにトランプの停戦表明後に爆撃を行った事に対してトランプが特別に不満を表明しました。
その辺の流れについて以下に纏めて見ました。
4535
:
在LA
:2025/06/25(水) 15:32:50 ID:iBPlgayA
米国大統領及び保守論壇に於けるナレイティブ論争
先ずは表向けの議論:トランプは選挙前にMAGA派の前で「私は新たな戦争は行わない。」と宣言しました。しかしがっつりイランに爆撃を
行いました。だからMAGA派は大混乱を起こしトランプから離反、その一方でトランプはMAGA派の議員まで関係を切ってしまいました。じゃあ
世間の支持は下がっただろうと見るのが普通と思われますが今日の政治つべ動画(breaking points)で世論調査会社(yougov.com)
の調査結果を提示しました。
yougov.com
トランプ中東政策支持
イラン核施設爆撃前 不支持 53% 支持 23%
攻撃後 不支持 12% 支持 69%
でこの結果を盲信している米国人が多いかと言えばそうでもないと思います。と言うのもラジオなどで街の声を拾ってみてもかなり分かれている
からです。ネットなんかだと最近のボットや荒しは新たなレベルに達したと見えますがそれでも尚意見はばらけています。最近のボットは結構
見え見えで米国がイランに爆撃したなんてスレッドだと「USA!USA!イェー」みたいなあほコメもふんだんに付いていて普段のコメ欄風景を見ている
者から見たら明らかにボットや荒しが暴れているのが判るのです。森を見慣れている者から見れば木々の些細な変化にも気がつくものです。
さてここから深い議論に進みますが自分は大衆保守のインフルエンサーとしてのスティーブ・バノンを十年以上見てきました。で自分もそう
でしたが極右論壇の観察からこの人が親イスラエルなのは間違いないと確信を持っていました。ところがそんなバノンが米国に依るイラン爆撃や
戦争参加に関しては明確に反対しているのです。正直混乱しました。この傾向は同じように親イスラエルと見做されていたタッカー・カールソン
にも現れていて戦争参加に反対しています。他にも保守系著名人が数名その態度を取りました。更には驚くことに副大統領のバンスまで
戦争参加には反対しているのです。トランプの核施設爆撃公表の動画が挙がっていますがバンス、ルビオ、ヘグセスとトランプの後ろに
並んでいますがバンスだけ少し離れています。そして顔がぶっちゃけ不満足そうな顔をしています。一体何なんでしょうこれは?これに
対するある種の答えを数日前の極右動画(Nicholas J. Fuentes, Rumble)では解説していてピーターティール、バノン、バンス、
カールソンなどは以前から米情報機関との繋がりが指摘されていたそうです。自分はその中でも特にカールソンに関しては物凄く多くの
保守系論客が深堀していましたからああそうだろうなとの理解をしていました。又ティールとその弟子バンスに関してはそもそもパランティア社の
副創業者がティールですしCIAからごっそり仕事を受注していたのだから驚きません。でバノンは海軍と金男出身なので気がつきませんでしたが
まあそう言う事なんでしょうね。判った、じゃあ米情報機関と繋がりがあるのは納得するけれどどうしてイスラエルの要求する米国のイランとの
戦争参加に反対なのか?との疑問に関してこの動画主は「米情報機関は往々にして冷たい現実主義者でイデオロギーに拘泥しない
リアリストだ。だから対中東外交についても原則イスラエル支持だがその意味がイスラエルの望む大イスラエル構想に積極参加ではない。」と
説明しています。そう言えばこの十年ネットではやたらリベラルでも若しくは保守でもリアリズムを主張したがる怪しい論客が雨後の筍の様に
生えて来ていたのを覚えていますが裏にはこんな背景が有ったのかも知れません。他にもぶっちゃけロシアのウクライナ侵攻に関して
論理破綻しているのに強弁するシカゴ大ミアシャイマー教授などもここら辺に属すると思われ。(続き
Nicholas J. Fuentes
https://rumble.com/v6uztbl-america-first-ep.-1519.html
4536
:
在LA
:2025/06/25(水) 15:37:25 ID:iBPlgayA
続き)
確定はしていないもののこの手の米情報機関の犬がそこら中にいそうだとの見方は元々は以前からあったけれど最近どんどん顕在化して
来ていました。正直世界中からの悪辣な工作に比べれば所謂DS案件と言うものは何となく温いと言うのが自分の最近の感想です。
あくまで自分が言いたいのは自由民主主義者の一人として恣意的な世論操作をやりたいのなら出所をはっきりさせろとか隠すなって
事くらいです。でこの情報機関の影響の存在認識の広がりとともに最近新しいナレイティブと呼ぶような物が論壇で異常に広まって
います。例えば自分は一貫してトランプはユダヤのわんこと言っていました。でこのナレイティブは米国極右論壇だけの案件から
最近ではオルタナ左翼を経て一般にも広まってきていた訳です。ここら辺とイラン戦争への参加反対とか明らかに関係が有りますね。
そして今日のトランプ発言です。 イスラエルがイランにトランプの停戦表明後に爆撃を行った事に対してトランプが放送禁止用語の
ファックって言葉を使い不満を表明しました。でこれに関して今までトランプとは「ネタニヤフとの親友関係やユダヤ系からの巨額献金から
ユダヤの犬と見做されていたが実はそのユダヤさえも天秤にかけて自らの政治目的を達成しようとする真の政治巨人なのだ。だからこそ
今日の様に停戦に従わないイスラエルをメディアの前で放送禁止用語を使ってまで突き放して見せたのだ。」とのナレイティブが急速に
広まっています。経験から自然発生的ではないナレイティブは誰かが恣意的に作った物であるケースが多いと思っているので
警戒した方が良いのではないかと思っています。上記動画でも自然発生の苗床となっていた米国最大の掲示板4ちゃんでも
政治系板は最近4割はイスラエルからの投稿だと上記動画主は指摘しています。(終
4537
:
在LA
:2025/06/25(水) 16:27:24 ID:iBPlgayA
>>4533
m(_ _)m 宿無し様、お気遣いいただきありがとうございます。久しぶりですね、此方はもう夏前なのに例年に比べて涼しいです。つうか夜は寒い。
4538
:
宿無し
:2025/06/25(水) 19:19:22 ID:NY5Jyf2A
>>4537
どもども
自分が住んでる九州も梅雨真っ盛りなのにいつもみたいに蒸し暑くは無いですねえ
エアコン要らずで電気代は助かりますがw
4539
:
名無しさん@ベンツ君
:2025/06/28(土) 12:54:47 ID:3JFLhSrs
>>4537
日本で流れるニュースでは、東海岸が暑くて湿度も高いそうですが、
LAは過ごしやすいようで何よりです。
あと、日本で流れるニュースの情報だと、トランプ大統領がイランを一撃して、
その後すぐにイランとイスラエルを停戦させたとか。
泥沼戦争に引き込まれず、停戦までさせるとか、さすがの棍棒外交でしょうかね。
4540
:
在LA
:2025/06/28(土) 13:26:38 ID:iBPlgayA
イスラエル及び米国に依るイラン攻撃その後
トランプが停戦を強制してからしばらく経ちましたが極小規模なミサイル攻撃の応酬は有ったようですが基本三者が各々に
勝利宣言をして戦況はトランプが望んだように小康状態になっています。バンカーバスターに依る核施設攻撃の効果については
未だに成否が米国内でも評価が分かれていますがトランプは躍起になって効果を強調しています。実はかなり前から噂されていた
オバマがノーベル平和賞が取れた位なら俺にも取れる筈とトランプが狙っていると言うのはそこそこ広まっていましたがこんな
状況だから今回は更にこの議論に触れる人が増えましたね。ウクライナとロシアで停戦させて且つイスラエルとイランで停戦させたら
俺様にノーベル賞が取れない筈が無いと。ぶっちゃけメディアも聞きたい話題ですがべたに聞いたら記者証剥奪されるでしょうから
やめとくみたいな。w
4541
:
在LA
:2025/06/28(土) 14:34:38 ID:iBPlgayA
>>4539
レストン。お気遣いありがとうございます。この時期この地域にも梅雨もどき(June Gloom)があります。これが曲者で一寸むしむし
する程度なのは良いのですが蚊がやたら湧いてきます。既にそこら中刺されています。w
棍棒外交とは言いえて妙な表現ですなあ。ぶっちゃけこの状態で恒久停戦などとは専門家の一人も考えていません。
いつ何時再開してもおかしくない状況でもあります。知られていますがイスラエルの国防長官はやる気満々との情報は
逐一入ってきています。だからこそトランプ停戦宣言後に一発の長距離ミサイルがイスラエルに向けて放たれたが
イスラエルはそれを撃ち落とし反撃としてのイラン都市攻撃を行ったとの報道が有りますがイラン側はミサイル発射を
否定しています。でイスラエルに依る自作自演の可能性が噂されています。と言うのもミサイルを一発だけ撃つと
言うのは期待できる効果に乏しいそうで意味がないとの事です。でこの状況を放置するイランでは有りませんから
子飼のヒズボラやフーシ派などの活動が各種報告されて来ています。当初此方の報道だとイスラエルの先制攻撃で
イランの防空網は壊滅し長距離ミサイルの発射装置も多くは機能しなくなった。一方のイスラエル側はイランからの
反撃の影響は軽佻で大きな被害は無かったとの事でした。盲信した人はMAGA派位だったでしょう。で時間が経つに
連れて実態が伝えられて来てイラン側に被害はあったもののイスラエルに対するミサイルやドローン攻撃は未だ十分に
可能らしいとの情報と一方でイスラエル側の被害は当初よりも大きいとの情報です。それとイスラエル側の防空システムの
ミサイルが枯渇しそうだとの情報でこれがあったからこそトランプはウクライナへのペイトリオットミサイルの売却を躊躇っているとの
情報が有ります。イランの長距離兵器大量保有は以前から見積もられていた事です。でどんなにイスラエルが
イキって見たところでイランからの大量のミサイル及びドローン攻撃を受けたらイスラエルは持たないだろうと、だからこそ
トランプはこの時点で強制停戦を行わせたとの話は普通に聞きます。何と言っても肝心のトランプだけはイきり捲くりで
イランが”大規模”反撃したら米軍に依るイラン攻撃を再開すると断言しています。単にイスラエルとイランの間の
戦争なら暗にイラン優勢を認めている感じです。そして相変わらず両者が煽っていますから停戦の信頼感は低いのです。
4542
:
在LA
:2025/06/30(月) 10:18:05 ID:iBPlgayA
イスラエルの真の現状アップデート
上でイスラエル側の被害は当初の想定よりも大きいだろうと書きましたが先週水曜日のNATOサミットの場でトランプはSNS発信を行い
イスラエルがボコボコにされた惨状について短信を出しました。で土曜日の昨日米国極右論壇(Unz Review)から最新の情報が
纏められて出てきました。(イカ 各種の情報源が示されていますが主たるものはイランの国営放送局(Press TV)からのものです。そもそも
何でイスラエル側の被害状況が全然表に出てこないかですがイスラエル政府はストレートに言論弾圧を行いイラン攻撃に依って破壊された
場所のイメージや動画をネットに載せてはいけないとの法律を施行しているからです。一般に世界中のユダヤ人はその所属国家社会に
個人最大の自由を要求しますが肝心のイスラエル政府がその真逆をやっています。このリンク先記事には最後の方で破壊された施設等の
リストが纏められていますがトランプの表現通り軍事的重要施設はかなりボコボコにされています。この一連の経緯で非常におかしく思うのが
民間の衛星写真供給企業で例えばウクライナとロシア関連だと数日以内に大抵の場所の被害状況は公開されてネットやメディアでわいわい
やるものですがこのイスラエルの被害状況に関してはその手の衛星写真を全然見かけません。だから上にも書いた様に「被害状況は
極小規模であった。」との結論に至ってしまっていたのです。一例として通常ウク戦況を報じている動画主(Professor Gerdes Explains)
もファイヤマップと呼ばれる世界中の山火事などを監視する情報源から引用してイスラエル国内の火災の様子がそれほど見られないからとの
判断から被害は少ないだろうと結論していたのです。まあ米極右論壇に言わせればこれはモサドの仕業とストレートに原因を直結してしまいますがw、
調査は必要でしょうね。
https://www.unz.com/mwhitney/heres-proof-that-israel-lost-the-war/
4543
:
在LA
:2025/07/03(木) 16:09:45 ID:iBPlgayA
米国世情アップデート
今週は独立記念日の週なのでもう街も閑散としています。これが休日前だからなのか不況だからなのかなんて
誰にも判らないでしょう。皆コロナに依る記憶の遮断があるからつい最近と比較するのすら難しいのです。
気温も上がってきて夏らしくなってきました。確かにそう言えばこの時期は夜に違法花火で遊ぶ香具師がそこら中にいて
ドンドンと音が聞こえてきたものですが若干静かな気もします。この週末にかけて楽しみです。今までスレ上の方で
最近は家を個人が買うのでは無くて企業が買う傾向が有ると書いてきましたがこれこそが住宅相場を跳ね上げ
且つ住宅不足に拍車を駆けている様だと見做されて来ています。正に金持ちが更に金持ちになる状態ですが
東海岸を代表するNY市ではこのままならこの傾向に大きな変化が現れそうなのです。話題になっていますが
イスラムで社会主義標榜の民主党市長候補(Zohran Mamdani)が大旋風を起こしているのです。所謂
民主党体制派のもう一人の市長候補(Andrew Cuomo)を予備選で押しのけに成功しこのまま行けば初の
イスラム系市長誕生と成るでしょう。この民主党市長候補予備選で取り上げられたのが支持層の分布で体制派の
候補は富裕層と貧困層からの支持が大きかった一方でこのイスラム系は中間層からの支持が大きかったのです。
NY市は昔から政治に於いて大金持ちの遊び場と揶揄されて来ました。ウォール街で名を馳せる雄たちが巨額の
政治献金を使い貧困層へのバラ蒔き約束と共に票を集め結果的に富裕層優遇で貧困層にはばら撒きで
中間層から搾取の構造が続いていました。このイスラム系の大躍進にウォール街はショックを受けて今そこら中から
NY市はイスラムに乗っ取られるとウルトラネガキャンの真っ最中です。NY市は基本共和党は常に弱いですから
今の処この勝負あったりと言った所なのです。実は共和党側の候補は自分も良く知っているばかりでなく日本でも
大阪ではそこそこ知られている人です。ガーディアンエンジェルの創始者の爺さんなのですが普通に考えたら分は
悪いのです。金持ちに限界まで増税とかやったら変わるでしょうね。w 時代は動いています。
4544
:
在LA
:2025/07/05(土) 11:59:15 ID:iBPlgayA
6月の米新規雇用者数増加のカラクリ
先月の新規雇用数が約15万人に達した事に市場が好感に反応しています。今年米国では不況がクルクル言われていますから
良い意味での驚きだったのですね。でもここにはカラクリが隠されていると指摘している人がポチポチ出て来ています。先ず一か月くらい前から
米国のメディアでは国土安全保障長官クリスティ・ノームが出演している宣伝が人々の気を引いていました。自分が主に聞いたのは
地元ラジオ(KFI640)からです。何を言っているかと言うと労働許可を持たない不法滞在者に対して「あなたがCBPのサイトでオンライン
登録して近い内に米国から出国すれば何の咎めも無しになります。」これは結構美味しい話で万引きや交通違反、麻薬使用程度の
微罪なら後から追いかけられる事も無く出て行けるそうです。でほとぼりが冷めてから必要になったら米国に又来れば良いのですから。
その時に違法入国も問われない可能性が大です。で実際にそれなりの数が出国したそうですがその数は自分が知る限りメディアでは
報道されていません。で次には不法入国して働いている者を政府機関ICEは次々に拘束していますがこの数が先月までで大体6万人に
なります。と言う事は米国の労働市場からざっくり十万人程度の違法滞在外国人が去った事になるのでしょう。でこれを米国籍で
実態が政府に把握されている者たちが埋めるのですから新規雇用数は上がる事になります。これが喧伝され始めたカラクリですね。
で次にノーム長官が勧める様に出国した外国人労働者に対してトランプ政権は新たなビザカテゴリーを設けるとの法案が今日署名された
巨大法案には含まれているのです。一般に言われているのが農業や建設現場などでの労働者に対して適応させるとの事ですが
単なる季節労働者なら今までのビザカテゴリーが有る訳です。じゃあ何故新規カテゴリー?と言えばこれは違法滞在などの訳アリ
外国人に米国内労働の機会を与えるとの事などです。外国人労働者が必要なのは否定できないが要はこの外国人労働市場も
国家管理するって事でしょう。これ国境管理とセットになった問題ですがそっちの方も国境壁建設を含む大型予算がつきましたから
推進される筈では有ります。
4545
:
在LA
:2025/07/07(月) 16:01:26 ID:iBPlgayA
LA世情アップデートとトランプ政治
昨日地元のプチニュースでクスッと来たのが有りました。それはLA市内ハリウッドで洗車業を行っていた労働者三人が
入国管理官(ICE)に突撃されて拘束されました。正直こんなしょぼいビジネスにもやるんかいと言った所です。いきなり
三人の労働者を失った洗車業者は直ぐに労働者を確保すべく人集めに奔走するのでしょう。そう言えば最近仕事が無い
と文句を言う香具師が減ったような気がします。こうした件について最近ではどんどんカラクリが明らかになってきています。
こうやって突然労働現場に入国管理官が急襲して人を有無を言わさず拘束するのは以前はできなかったと上で書きましたが
理由は捕まえた者が違法外国人なら問題が有りませんが米国人だった場合が超やばいのです。特に加州ではかつて
米国籍を持った一般米国人を拘束して強制収容所に叩き込んだ暗い歴史が有るのです。それらの米国人は先祖親が
日本人だったからです。つまり現在でも顔がメキシカンだから拘束すると言うのは法的にも人種差別行為のカテゴリーに入って
しまう訳です。米国籍のメキシコ系を人種理由で拘束した可能性が残されますから。その問題を上手くかわしているのが
パランティアの顔認証テクノロジーだそうで真昼間に仕事場に突然現れて人を拘束している様に見えますが実は事前調査を
行っているそうでそうした労働者の顔情報を事前入手しそれから当人が米国籍か合法滞在か非合法か割り出し、狙いを
つけた者を特定した上で急襲しているそうです。道理で今まで人権人権と発狂していた左翼がいまいち大人しい訳です。だって
ドンピシャで捕まえているから。なんつうか今って酷い時代ですからね。最近でもLAのロードサイドにあるあるの大衆レストラン
オリーブガーデンに行ったのですが混んでいてやっとの事で駐車して車から降りました。そうしたらレストランの制服着た姉ちゃんが
速攻で歩いて来て写真撮ってるのです。顔認証みたいですね。正直「ふざけるな。」と思いました。確かに混む上に順番が
先とか後とかいつも揉めるから顔認証使って順番当の顧客管理とか判るのですがこう言うのがパランティアに使われているのでは
ないかと疑っちゃう訳です。w トランプは労働市場から違法外国人までここら辺本当に上手く立ち回っています。
4546
:
チキチキ
:2025/07/07(月) 16:37:54 ID:..PxviQ6
日系人強制収容はアメリカ最大級のタブーだからね
4547
:
名無しさん@ベンツ君
:2025/07/08(火) 09:48:49 ID:ZFd0/0wo
こんにちはLAさん。
トランプとイーロンの仲違いが日を追ってヒートアップしています。
これって米国民の視点ではどう捉えられてるのでしょうか?
ゲスい私は「これももしかしてプロレス?」という考えも捨てきれていません……w
LAさんの解説を聞きたいのです。
4548
:
在LA
:2025/07/09(水) 10:39:47 ID:iBPlgayA
>>4546
チキさんいつも乙です。一昨日くらいからか遂にメディアではポチポチ米国左翼の人権政治案件の一つである人種洗い出し(Racial profiling)
がこの違法外国人拘束に適応されていると叫びだしています。ただ今の処「俺は正規の米国人(ヒスパニック系)なのに拘束された。」との
被害報告が全然聞かれていないのです。だから腰砕けと言った様相です。左翼動画も眺めるのですが連中は「この洗い出しが社会問題化
するのは時間の問題。」と言っていますが、現時点で顔認証と個人情報の突合せに死角は有りません。w いよいよ中南米系ギャングも
手詰まりに成ってきているから最後の手段で今週に入ってからICEの査察官に拘束されるくらいなら殺してしまえとテキサスでは査察官への
銃撃事案が現れていると地元ラジオ(KFI640)で報じています。この入管政策のトップ(Tom Homan)はこれから毎日7千人の拘束を計画して
おりトランプ政権末までに一千万人違法外人を叩き出すと宣言しています。それ考えると前レスの様に洗車場の店員もしょっ引かないと
ダメでしょうね。w それだけでは有りません。永住権保持者は一年の内で米国外滞在が一か月まで可能との制限が有りましたがこれは
有名無実化していて皆好き勝手に母国であるとか長期滞在をしていたのです。こうした者を今次々に追い出しています。学生ビザなんかも
可能な限りいちゃもんつけて追い出しています。パランティアの本気を見せつけられています。トランプGJ
4549
:
在LA
:2025/07/09(水) 14:12:20 ID:iBPlgayA
>>4547
いつもトン。そのネタは此方では扱いがしょぼいです。一般米国民から見たら単なる金持ちの喧嘩でMAGA派から見たら争って欲しくないから静観
てところなのです。具体例としてMAGA派が集まるTGPの関連記事を見てもあまりコメはついていません。大きな話題では有りません。このアメリカ党に
ついて若干は調査をしていたのがオルタナ左派の政治つべチャンネル(Breaking Points)でマスクのSNS投稿に対してトランプが3百文字
連ねてリツイートしていた事を解析していました。自分はその3百文字ってやつを知ってはいましたが意図的に読むまいと決めていたのです。だって
大抵くだらない文章ばかりなんだもの。w 誰かが読んで纏めてくれたのを聞いた方が百倍マシだと確信していました。そうしたらオルタナ左翼の
人気女性リーダー(Krystal Ball)が正にそれやってくれていたので視聴したのです。全体的なリツイートの印象は第三者的立場を取る者達から
見たら右左問わず同じで要するにトランプのマスクへの甘噛みです。w 自分はトランプらしいと思いました。先ずこのアメリカ党の狙いと目的ですが
このアメリカ党は両院で優勢を取ろうとかそもそも考えてはいないそうです。ここ二十年米連邦議会両院での二党の勢力図はほぼ均衡で一党が
圧倒的優勢は先ず有りません。そこを基本にこのアメリカ党が目指しているのは上下各連邦議会で数議席取る事だそうです。つまり各政治法案
成立に関して必ず民主及び共和で成否は分裂します。そこにアメリカ党がキャスティングボートを投じる事ができる仕組みにして所謂政治レバレッジを
効かせることがこの新党の政治的価値を高めることができるとの目論見だそうです。考え方としては面白いですがこのえぐい政治利権争いの中に
どこまで食い込めるか見ものでしょうね。
4550
:
チキチキ
:2025/07/09(水) 15:11:37 ID:G3kaVDCE
>>4548
アメリカ国内にどんだけ不法違法入国者やビザ違反がいるんだろうな
4551
:
名無しさん@ベンツ君
:2025/07/10(木) 12:55:08 ID:ZFd0/0wo
>>4549
イーロンとアメリカ党の人気持続が前提条件ですけど、現行の二大政党制の中で「どの選挙区に候補者を立てるのか?」だけでも共和も民主も無視はできないんでしょうね。
近い内に民主党の甘噛みも見れちゃいそうw
4552
:
在LA
:2025/07/10(木) 15:58:07 ID:iBPlgayA
>>4550
それはだ〜れも知りません。w 何故なら80年代位まで国境何てマジでガバガバだったからです。この地域の中年以上がネタにしますが米国メキシコ
国境など人は当時自由に往来しており時々抜き打ちでチェックするのですが加州の運転免許証見せてそれで終わりだったそうです。この状況は
北側の国境も同じで知り合いにメイン州出身の人がいますがカナダのケベック州側に入るのに何のチェックも無かったのです。こう言うのって米国から
国外に出て行く時は昔から今まで何のチェックも有りません。で問題になるのが米国に入って来る時ですが90年代になりパスポートチェックが
始まっていましたが知り合いは知らずカナダ側で足止め食らったなんて話があります。リベラル気風で良いじゃないかとも言えますがそうした所に
犯罪集団はガッツリ漬け込んで来たのでした。
米国世情アップデート
実は数日前から米国を揺るがしている大ニュースが有ります。夏ですから皆海だ山だと遊びに出かけているのですがテキサスでは
独立記念日深夜三時にGuadalupe川の河原でキャンプ中の集団が鉄砲水にやられて百人以上が死亡しました。世間が特に
関心を持っているのがその死者の多くが小学生の夏キャンプだったのです。トランプは早速バイデンが悪いとコメントしましたがその瞬間に
一斉に国民はキッとなったので直ぐにそれは引っ込めました。何しろ状況が判らず毎日死者が数十人づつ増えていき現時点で
百人以上が確認されているのです。上の国境の話では在りませんが河原上でどれだけキャンピングしているかなど誰も調べませんからね。
4553
:
在LA
:2025/07/13(日) 16:51:46 ID:iBPlgayA
メカ ヒットラーを知っとるけニュース
マスクがX用のAIグロックを導入しましたがこれがとんでもない答えを連発しているそうこのAIにメカヒットラーとのあだ名がつけられました。(イカ
グロックは政治公平を嫌い白人文化の復興とヒットラー称賛を織り込んで来るそうです。勿論ユダヤには厳しく親ユダヤで有名な英国のBBC放送に対して
中東情勢についてもユダヤに対する被害を強調する間に非ユダヤ人に対する被害は矮小化する等の報道調査を行った上で批判してくるから
有る意味性質が悪いのです。w 当然世界のユダヤ系が発狂し始めましたからXはAIチームによるコード変更を発表しこれからは政治公平にも配慮した
AIにするそうです。でもこの一件が象徴しているのはマスクのイスラエルに対するスタンスで今流行っている米国極右論壇の傾向が現れているとも
言えるでしょう。まあリンクした関連動画自体は左翼系動画ですが動画主が強調しているのはこれこそがAIの危険な所で事実を並べて公平な態度を
装いながら尚特定のイデオロギーを混入するなどの高度の情報戦を展開する事ができるのだと言う事です。これが人に依る問答なら個人差で
許されるのでしょうし拡がりにも限りが有るでしょうがAIの様なソフトウェアの場合一気に大衆を洗脳できてしまいます。もう宗教と変わりませんよ。
https://rumble.com/v6vybhu-groks-glitch-or-glimpse-of-the-future-meet-mechahitler.html
4554
:
チキチキ
:2025/07/13(日) 21:06:24 ID:AULumftI
ナポギストラーがリアルに誕生するとは
4555
:
在LA
:2025/07/15(火) 15:42:46 ID:iBPlgayA
ロシアのウクライナ侵攻:トランプ政権アップデート
前回トランプの元々の対ロシアの方針はクリミアをロシア領として認める代わりに現占領地域から撤退せよだろうと此方の各論壇を眺めながら
自分は見ていると書きましたがその後もその辺に沿った発言をトランプは繰り返していましたがだんだんとトーンダウンして行きました。その後
プーチンとの直接対話を繰り返していましたが今日の発表で50日待って停戦の受け入れをプーチンが断ったら関税100%と言う言質を繰り出して
来ました。中国インドなどの貿易相手国にも課すとの事です。そして一応ペイトリオットミサイルの供与を決めたそうです。他にも砲弾等の
有償供与も決めたようですね。でこれに対してプーチンは後二か月で現在交戦中の4つのウクライナ州領域の占領を完了すると表明しました。
ロシア国内経済政治事情は悪化の一途です。だから自分から見たらこの発言は正にトランプの宣言と呼応した対応だと思います。と言うのも
ロシアの現況から言って戦争継続は難しくなって来ています。それ故ほぼ4州を確保しそうな後二か月の攻勢時点で一方的に停戦を表明して
トランプの歓心を買い州境まで取れるかどうかは別にそこを軍事境界線として制圧したウクライナ領をロシア領とする可能性が有ります。以降
戦争を継続したいウクライナはトランプから糾弾の対象となり一方で良い子を演じたプーチンは米国からの経済制裁解除の運びとなる目論見です。
この方向に持って行く為に敢えて上院で用意しているロシアの骨を砕く経済法案を裁可にかけないようにグラハム上院議員に伝えていると
見ています。もしこれが間違っていたなら今週上院を制裁案が通過するでしょう。でもそれは無さそうですね。この辺の見方は単なる妄想から
出てきたものでは有りません。ロシアの政治経済実況をやっているロシア人つべチャンネル(INSIDE RUSSIA)では何れプーチンが勝利宣言して
引退するか大統領の地位に固執するかについての議論を繰り返ししていますが経済のパイが小さくなって来た今、有力オリガーキーから
シロビキまで権力争いは熾烈になってきておりその組み合わせ如何によってはプーチンに責任を被せて追い出す事さえ可能性には残っていると
指摘しているのです。花持たせて退任ですね。今日の報道ではトランプがプーチンと電話会談後に妻メラニアからロシアがキーフの養護院爆撃
との情報を伝えられたとの事ですがメディアの持って行き方としては米国からの有償供与でロシアは敗北すると言いたいのです。政治的に
見てもそこまで簡単では無いだろう。w
4556
:
在LA
:2025/07/15(火) 16:37:26 ID:iBPlgayA
米国次期早期警戒機と日本の偵察衛星議論
これは昨日の元陸軍(Ryan Mcbeth)のつべ米軍事情アップデートからですが今米軍は現早期警戒機E-3の後継機と見做されていたE-7の
プログラムを停止する方向であるとの事です。このE-3はもう運用が30年を超えていて後継機が直ぐ必要なのですね。でそもそも何故E-7の
計画が失速したかと言うとこれはロシアのウクライナ侵攻が大きな契機になったそうです。ロシア側の大型早期警戒機A50が次々に撃墜されましたが
これは大型警戒機の遅い機動と長距離ミサイルの性能向上が運用を難しくさせているそうで米軍自体が最近ではE-7の推進に及び腰になって
しまっているとつべ主は語っています。じゃあ大型の早期警戒機を運用しないでどうやって航空機情報を収集するのだと成りますが候補が複数の
小型衛星を宇宙に上げて連携させて宇宙から航空機情報を収集するのだそうです。丁度日本のSAR偵察衛星群であるIQPS技術のような
ものにするそうです。これからの時代衛星だって戦争で撃ち落とされる日は必ず来るでしょうが大型早期警戒機よりは撃ち落とすのは難しいだろう
とのこと。当然無人ですから人的リソースは陸上だけに成ります。運用コストを考慮すると悪い選択ではないかも知れません。ただこれが確実
運用できるのかはまだ分かりませんからE-3の延命と同時に議会の方から繋ぎの措置としてE-7の継続開発も動きがあるそうです。米軍も金無制限に
使える訳じゃないですからね。w
4557
:
在LA
:2025/07/18(金) 11:40:20 ID:wg4EaPMY
ロシアのウクライナ侵攻:トランプ政権アップデート2
上の
>>4555
で書いた見方を取る人はかなりの数に増えました。戦況つべ動画主も次々に同様の憂慮をし始めましたがプーチンが後二か月で
ウクライナ4州を制圧すると宣言してから丁度10日後にトランプが後50日間様子を見てそれでもロシアが停戦の用意を見せなかったら厳しい
制裁を課すと言い出したそうでその意味は後50日間プーチンは好きな様にウクライナ市民を殺害しても良いし戦場で化学兵器等の禁止兵器を
自由に使用して良い事になります。既にEUがロシア軍の化学兵器使用の増加傾向を最近警告しました。多分つべでの英語戦況解説で最も
人気が有る元空軍戦略ミサイル担当官つべ主(Jake Broe)は日にちの符合について「陰謀論でしょう。でも判りません。」と正直に可能性を
否定していません。でこの見方はじわじわと広がりを見せています。それならばトランプはウクライナを見捨ててプーチンに着くのでしょうかと言えば
そうも成りそうにもないのです。それは今トランプの政治地盤沈下が激しく進行中で米国民が支持しているウクライナ政策を放棄できないからです。
地盤沈下の最大理由はエプスタインの問題でどんなにトランプがこの問題を忘れろとMAGA派に命じても反響は負の方向に転がって行くばかりなのです。
ここで更に明らかな形でウクライナを放棄したら中間選挙での惨敗は確定的に成ります。負の材料が多すぎでここ数年の僅差の議会勢力均衡が
壊れる勢いなのです。MAGA派も瓦解寸前です。米極右論壇が馬鹿にするMAGA派ですが彼ら自身からエプスタイン騒動で目が覚めたとの指摘が
多く聞かれるのです。エプスタイン情報開示を政治約束して堂々と裏切った訳ですから。トランプに取って明らかに良くない知らせです。トランプが
強がるのも一定数の支持が有るからできるのであって少数派に成ったら悲惨なもので誰もトランプに耳を傾けなくなるでしょう。いまその際どい所に
来ているのです。
4558
:
名無しさん@ベンツ君
:2025/07/19(土) 22:29:15 ID:cZXIvjog
>>4557
エプスタインのリストには、ただの知人と例の幼児性愛関係者とが区別なく記載されていたため、
これを一気に公開すると、関係のない人間を多数破滅へと巻き込む可能性があるため、
全連絡先を保留にしているとききましたが違うのですか?
4559
:
在LA
:2025/07/20(日) 09:04:20 ID:wg4EaPMY
>>4558
いつもトンです。 その辺はホットトピックスですね。今日の報道に依ればリストを公表する際には無関係の者に対して黒塗りにすれば良いだけでトランプが
強調する全ての情報を非公開とするとの議論は当て外れだと反論されています。じゃあ仮にですよ全ての名前が黒塗りにされていたとしましょう。
これで誰の名前も公にされない訳です。MAGA派は発狂するでしょうが政権としての約束は果たしたことになります。又は今議会でも騒がれていますから
非公開の特別委員会を設置して該当の議員にだけ全てのリストを見せるでも良いでしょう。ところがこれには超級の大問題が発生してしまうのです。
米国司法省とFBIは公式に「エプスタインのクライアントリストは”存在しない”。」と発表しています。お役所の無謬性はご存じでしょ?w
ディープステートの崩壊です。まあ勿論ですけれどそんな事は許されない訳です。あっち立てればこっち立たずでトランプに唯一できることは議論自体を
封じる事だけです。ところがWSJ紙が昨日焚きつけて来てエプスタインの50歳の誕生日にトランプがエロいメッセージを署名入りでプレゼントアルバムに
書き込んだ事をすっぱ抜きました。激高したトランプはWSJの親会社ニュースコープの代表でありFOXテレビの会長でもあるルーパート・マードックの
訴訟を決定したそうです。でこんな事やるからもうMAGA派から中道、そして左翼まで全面的に「リストを見せろ、もしだめなら一般の公的手段である
裁判記録を公表しろ。」と言い出しています。裁判記録にも被疑者の名前とか普通に出て来るそうですからね。でこうした庶民の公開要求を政権が
封じるのは「トランプお前がロリータエクスプレスで遊んだからだろ?えっ?」となってしまい騒動に終止が付かなくなってしまっています。ぶっちゃけこの件で
ほくそ笑んでいるのはウクライナ支援派で今トランプは猛烈に世間の関心を逸らすための何者かに対して悪のラベル貼りに必死になっています。
連銀議長のパウェルも悪の候補だそうですがいまいち小物なのだそうです。そこでダースベーダー級の悪と言えばプーチンしかいないのです。何の罪もない
ウクライナ市民をこれでもかと今日も殺戮していますから「この悪を俺が粉砕する。他の事は後からやろうず。」とトランプにエンジンがかかって来たのです。
トランプはゴジラ同様イデオロギーと言うものは有りません。更に若しプーチンがエプスタイン情報を握っていているのなら益々粉砕してやるになるでしょう。
トランプを支持していた大衆保守論壇も方向性を失い今はただのゴミ論壇と化しています。
4560
:
在LA
:2025/07/21(月) 15:18:30 ID:wg4EaPMY
ぶっ潰れたトランプ神話アップデート
上でトランプの地盤沈下が止まらないと書きましたが先週からどうもトランプは完全にぶっ壊れてしまった様なのです。先週木曜日にエプスタイン関連の
世間からの開示要求にブチ切れたトランプは自身のSNS(Truth Social)に「これは左翼に依るでっち上げで(MAGA派に対して)お前らまで要求してくる
のならもうお前達からの支持などいらない。」とまで書いてしまいました。この一部始終については極右動画が良く纏めています。(イカ 何故MAGA派が
ここまで要求してくるかですがトランプは彼らとの約束を悉く破ってきました。公約の一つ目は「不必要な対外戦争などもうしない。」と言っておきながら
イラン国内核施設に対して米軍機に依って爆撃が行われました。明確な違反です。二番目は不法移民に対して大量の国外退去を約束しました。
この大量違法外国人の退去に関してその第一歩となる強制拘束について自分はトランプは良くやっていると
>>4548
で書きましたがその拘束のペースは
理由は判りませんが最近急速に落ちて来ていて一日7千人の拘束約束が実質5百人くらいで有る事が明らかになってきています。今日のCNNでは
NBCの調査を基にこの二月から7月までの拘束者について14700人と見積もっているのですがこれはオバマ政権下での不法移民拘束者数のピークの年
の36000人の半分ほどでオバマ政権時と実質余り変わっておらず実は期待外れであると指摘しています。しかも最近では追い出すのでは無く新規ビザ
発給で合法滞在が可能になるとまで言われて来てMAGA派は怒り始めた訳です。でDSを叩くとイキっておきながらエプスタイン書類でこの様。もう保守
全体がトランプに厳しい目を向けてしまっています。プレッシャーに次ぐプレッシャーでトランプは壊れてしまったのではないかと言われる所以です。
悪いことは続くもので今日の極右論壇(Andrew Anglin, Unz Review)ではトランプは「前大統領のオバマと当時のFBI長官(James Comey)が
エプスタイン事件そのものを作り上げたのだ。」とメディアの前で答えましたがそれは完全な間違いだそうで最初の調査は子ブッシュに依って着手され
その後第二期の調査は皮肉にも前トランプ政権に依って行われたものでした。もう韓国の前ノ・ムヒョン大統領の後半と同じで自分で自分が何を
やっているのか分からなくなってしまっています。w 以下動画では主が「トランプはもう気違いになってしまった。」と繰り返していますが自分も一寸逝っちゃった
感が有りますね。このまま中間選挙で共和党は大敗して民主党主導の下院で大統領弾劾食らうシナリオも急速に浮上して来ています。
自分にできる事はこの気違い振りを徹底的に観察して皆様にお伝えする位なものです。笑いのエピソードもまだまだ続くでしょう。
https://rumble.com/v6wbtie-trump-says-i-dont-want-your-support.html
4561
:
在LA
:2025/07/22(火) 13:48:59 ID:wg4EaPMY
トランプのエプスタイン疑惑アップデート
今日も保守系のNYポストからすっぱ抜きが有りました。トランプは美人コンテストの主宰を嘗てしていましたが、1993年の一月にトランプはフロリダの自宅で
アメリカンドリームカレンダーガールと呼ばれる美人コンテストの最終審査を勝ち抜いた16歳から22歳までの女性を集めてパーティを開きました。その時に
招待された客はエプスタインただ一人だったのです。NYポストの言いたい事はエプスタインとトランプは長い間エロ事で関係があったのだと。これに関しては
今日ですからトランプの反応を自分はまだ知りませんがトランプの二転三転について一寸纏めて見ました。それが以下です。
1. 最初はFBIと相談の後、「エプスタイン書類は有るけれど重要な情報はない。」
2. 国民からじゃあ見せろと言われて、「やっぱり書類はなかった。」
3. イラついた国民からお前あったと言った筈だ、で「私の名前は書類に載っていないのでこれで終わり。」
4. 国民:判った、じゃあとにかく見せろに対して、「あの書類は民主党とFBIに依るでっち上げだ。」
5. 国民:エプスタインの逮捕から死までお前の前政権時代のものだ、「黙れ!こんな議論をしても何の生産性も無い!」
で今日に至っています。とは言え圧力は滅茶苦茶にかかっていますから、トランプはFBIに裁判まで含む関連記録の開示に向けて対応職員を増員させて
今数千以上ある書類の精査に二十四時間体制で当たっていると報道されています。雰囲気として国民はもう見抜いています。黒塗りだらけで訳の
分からない書類が大量に公表されるだろうと。w 因みに保守系メディアのNYポストと書きましたが社主は何の事は無い上で書いたルーパート・マードック
です。この人はネタニヤフに極めて近い人でネタニヤフの所有するロンドンの別宅に泊まりに行ったりしています。じゃあユダヤが見切ったの?と質問が
挙がりそうですが、かも知れませんね。
4562
:
在LA
:2025/07/22(火) 15:47:13 ID:wg4EaPMY
夏だ日本旅行だニュース
先週久しぶりに華人街へ行き知人と会ったのですが面白いことを言うのです。周囲の者も含めて結構な数の知り合い、主に華人、がこの夏休み日本に
旅行に行っていると言うのです。自分のイメージとして円キャリートレードが終了した頃から段々と日本へ遊びに行く飴人は減ったのかなと思っていましたが
そんな事は無いようで相変わらず日本へ遊びに行っています。何故か?と聞くと理由は人それぞれだから知り合いにも特定なんかできないと言われましたが
最近世界は米国籍の入国にも五月蠅くなってきている事や相変わらずの相対的な円安が関係しているのは間違いないと思っています。話聞くと結構
せこい事やっているようで安宿探したり長距離バスに乗り捲ったりしている様ですが所詮米国で暮らしている以上良くも悪く米国化しているので何と言うか
思いっきり金を倹約したら必ず巨大な反動が現れて日本の地方行って寿司屋で散財したとか訳の分からない土産物に金ドブに注ぎ込んだりとか趣味で
高額フィギュアに手を出したりと結局金どっぷり使って米国に帰って来るようです。w 中にはドル円換算で安いからと高級ホテルに泊まったりする香具師も
います。まあな人生は一回きり、楽しんでこいや。
4563
:
在LA
:2025/07/24(木) 19:10:03 ID:wg4EaPMY
トランプ政権終わりの始まり
今日はトランプ支持派の人達に取っては最悪の日と成りました。WSJが又新たに速報を出してきたのですが政権消息筋からの話としてトランプは
この五月の段階でボンディ司法長官からエプスタイン書類にはトランプの名前が至る所に見られるとの報告があったとの事です。トランプは一貫して
「エプスタイン書類には重要な情報などない。」と言い続けていましたし「書類に私の名前は無い。」ともはっきり話していました。これはつまり
国民に対して明確な嘘を吐いていた事になります。更には「もうこれ以上の調査は行わない。」と語り上でも書いた様にトランプ支持者に対して
「MAGA派のお前らまで要求してくるのならもうお前達からの支持などいらない。」と自身のSNSに投稿してしまいました。つまり国民に嘘を吐いた上で
追及を断ち切るために言論を抑制して隠蔽工作を行った事に成ります。可能性としてWSJ記事に出て来るその消息筋とやらがホラ噴いている
と言うのもあるでしょう。しかし消息筋発言の正しい可能性は高いのです。これは先月の話ですが政権から離脱したイーロン・マスクがXに
「トランプは書類は公開しない。何故ならトランプの名前が書類に有るからだ。」と暴露していたのです。勿論可能性としてその消息筋とマスクが
口裏合わせをしていた話もあるでしょうが、ならば全ての疑惑を払拭する為に書類を公開すれば良いだけの話になります。トランプとボンディ長官に
ばんばんに「トランプの名前は書類には無い。」と嘘を国民の前で散々吐かせた後で今議会が進めているエプスタイン書類公開の議会決議と言う
手段も有りますがそんな晒し首にさせる事は決して無いでしょうから、クリントン大統領の時の様に国民の前でモニカ・ルインスキーとの情事について
正直に白状して嘘を認めて国民に謝罪する手も残されています。何にせよ、トランプに取ってはガチダメージです。上にも書いていますが一応
トランプは体裁を整えるために裁判所から裁判記録を公開させると語り裁判所に要求を出していましたが案の定裁判所から公開は不可能との
回答が出て来ました。この辺までは計算済みだったのかも知れませんね。w ここから風評をひっくり返せれば名大統領の一人として歴史に
名前が残るかも知れませんが、如何に。
4564
:
チキチキ
:2025/07/25(金) 05:39:55 ID:QSUBnqT.
金持ち権力者が結託して遊ぶなとは言わんが、証拠は残すなよ
バレたらめんどくさいことになるのわかってんだろ
4565
:
在LA
:2025/07/25(金) 17:18:15 ID:wg4EaPMY
>>4564
どうもチキさん。クリントンの時は成人女性でしたが今回のは人身売買されて来た十代の未成年であった事も火を大きくさせています。
遊びなんてものじゃなくて犯罪扱いなのです。w
WSJにすっぱ抜きを食らってからのトランプ政権アップデート
昨日のWSJ報道は瞬く間に全米に広がりましたが国民の受け取り方がえぐくてあーアメリカだなと感じたのが専門家から政治コメンテーターまで
皆薄々知っていた事が明らかになっただけと受け取っているのです。ただこの件が明確になった事は大きな余波を生んでおり昨日全米保守総会(CPAC)
が行われていましたがそこでボンディ司法長官が講演を行う事になっていました。しかし体調不良のために講演はキャンセルされました。でその件に関して
大衆保守サイトTGPで記事が上がっていましたがコメ欄では誰一人健康上の理由を憂慮する声は見られず圧倒的にWSJの一件に関しての
コメの応酬が繰り広げられていました。今回の騒ぎの発端はボンディが「私の机の上にはエプスタイン書類が載せられている。」と発言をしたのも
大きなきっかけになっているからです。でその後、開示に関してボンディも話を二転三転させました。そして今日に成るとトランプの息子の嫁(Lara Trump)
がノースカロライナ州で上院選挙に出馬する予定でしたが見送りを表明しました。理由は言うまでも無くエプスタインの一件でしょう。
凄いなと思ったのが所謂大衆保守系メディアと呼ばれる処からこのWSJの一件に関する記事は全くないのです。他にもトランプ支持の地元ラジオ(KFI640)
でもニュースでやらないだけではなく政治系の番組ですら取り上げていません。無かった事になっています。w しかしそんな事をやっても無駄で他の
メディアでは極右系も含めてトランプ政権は袋叩きにされています。で支持率も更に落ち始めました。昔の様に主要メディアをコントロールして
言論を特定の方向に向ける事が出来なくなってしまっています。その代わりにボットを使ってSNSを支配し言論コントロールをしようとしていますが
他にもポッドキャストとかあってその辺のコントロールはまだ中々上手く行っていないのです。だからこそAIに磨きをかけてとかやってるようですね。
とにかくトランプ支持の低下は確実で政治求心力が落ちている様に見えます。トランプの忠犬であった下院議長マイク・ジョンソンもエプスタインの
件に関して国民が知る権利が有ると情報開示に前向きになっていますが、忠義の上での演技の可能性は有るもののある意味トランプの
地盤低下を物語っていると言えるでしょう。
4566
:
名無しさん@ベンツ君
:2025/07/26(土) 06:54:24 ID:5fad1DXw
>>4565
世界一の権力者であるアメリカ大統領の、クリントン大統領とは比較にならないレベルの醜聞とか。
就任一年目なのにいきなりレームダックになりそうで怖いです。
4567
:
在LA
:2025/07/27(日) 16:29:30 ID:wg4EaPMY
>>4566
トンです。 昨日トランプはWSJのすっぱ抜きに対して二日経った後に英国から言い訳をしてきました。(イカ それは報道では「エプスタイン書類には
トランプの名前が至る所から出ていた。」と書かれていたのに対してボンディからの報告では私の名前は一切出てこなかったと言うのです。
つまりWSJやマスクの指摘と百%矛盾する発言をしました。更にはこの問題の本質はトランプの名前が書類に有ったかではなく少女人身売買に
始まりイスラエルからの政治的恐喝に利用されていたかどうかですがその点に関しては何も触れませんでした。トランプの意図はもうバレバレで
もうこの話はここで終わりにしたいと言うものです。
https://www.thegatewaypundit.com/2025/07/president-trump-refutes-wall-street-journal-says-he
米国政治事情アップデート
エプスタイン問題の幕引きができるかどうかについて面白い世論調査がギャラップ社に依って行われました。これはいろいろなメディアで報道
されています、例えば主要メディアを始めMSNBCなど。
トランプは大統領としての仕事を十分にこなしているか?ギャラップ社調査
支持 不支持
共和党支持者 89% 7%
民主党支持者 2% 97%
独立系 29% 64%
一番数の大きい右にも左にも属さない独立系がトランプを支持していないのですがその一方で共和党支持者はもう盲目的にトランプを信仰して
います。だからトランプは共和党支持者を徹底的に可愛がりその支持者達の反応から「アメリカは俺への信頼を全幅で寄せている。」と豪語して
しまうのです。裸の王様ね。w 一般に不支持を表明する者たちには共通項が有ります。トランプは移民抑制から経済軍事まで言い出した
事を素早くやる、この点に関しては全員評価しているのです。ところが問題はそうした個別の問題がまだ殆ど解決しいていない状態で勝利者
宣言を出して次の問題へ飛び移ってしまいます。だから殆どの問題が十分に解決していない、識者に依っては一割ほどの解決で、要は
殆どが解決には程遠い状態であると言う事です。エプスタイン問題も正にそれで疑問の糸口が見えて来た所で幕引きを図ろうとしています。
ところで民主党支持者の反応は気にしないで下さい。これはいつもの反応で論評するにすら値しないとオルタナ左翼ですら喝破しています。
ただの脊髄反射です。w
4568
:
在LA
:2025/07/30(水) 18:37:33 ID:wg4EaPMY
米国政治事情アップデート
トランプと国民との駆け引きがエプスタイン問題で続いています。トランプは沈静化を図り政治争点化したくない。一方の国民は徹底追及したいと。
そこでエプスタイン問題に関しても又もや英国からトランプはジャーナリストの質問に答えて「クリントンはそのエプスタインの経営するロリータ島へ
28回訪問しているが俺は一回も行っていない。」と発言しました。(イカ でその発言中クリントン政権時代の財務省長官(Lawrence Summers)
がその島へ行っていた事も明らかにしました。まあそれを信用するとしても何かずれているのですよね。肝心の問題であるエプスタインとトランプの
関係とか。そこでトランプは「俺はエプスタインとは長い事関係が無い。彼は仕事上の約束事を破ったからマラ・ラーゴのトランプ邸から出禁にした。」
と発言しました。気になるそれが何時かと言う事については発言していないと覚えています。このやり取りの様子の動画はSNS上で広まっていますが
自分が知ったのは今日のオルタナ左翼系人気つべ動画(breaking points)からです。とにかく有耶無耶にしたい態度が丸出しになっています。w
そうした背景も有るからでしょう、トランプは珍しくイスラエルを非難し始めました。これは米国はあくまで小さなプレイヤー扱いですが今欧州各国は
イスラエルによるガザでのあらゆる反人道的活動について非難を強めていますがこれに便乗して来た訳です。何しろガザ難民たちが次々に飢えで
死に始めていますがこれをイスラエル政府はハマスに依る食料略奪行為が問題であると主張してきました。しかし欧州各国はこれが嘘である事を
とっくに証明しておりこの事実についてトランプも遅ればせながら追認したのです。繰り返しで申し訳ありませんがトランプにイデオロギーは有りません。
政治的に必要になったら何でもやるって人なのです。w そんな中先週から欧州主要国からとんでもない発言が飛び出して来ており先ずは
フランスのマクロンがパレスチナを国家承認すると言い出したのです。猛烈に憶測が飛び交いましたが昨日英国のスターマー首相もパレスチナ承認に
ついてトランプと会談中に言い出しているのです。話に依れば次の国連でこれが取り上げられるかどうかが今は焦点との事ですがいきなり
パレスチナ問題について動き始めたのです。トランプとはこうやって動かすものかも知れませんね。
https://www.thegatewaypundit.com/2025/07/trump-reveals-he-rejected-epstein-island-invitation-while/
4569
:
在LA
:2025/08/03(日) 19:39:41 ID:wg4EaPMY
どんどん膨らむトランプとエプスタインの噂話と新しい情報謀略戦
このエプスタイン関連の話題がどんどん過激になってきています。何が起きているのかと言うと先ずは長い間エプスタインの彼女と言われていて
その間に未成年女性の斡旋売春を行っていたギスレーン・マックスウェルと呼ばれる人がいます。既に有罪を食らっていて刑務所で服役して
いましたが最近のエプスタイン問題の高まりで司法省から長時間の尋問を受けていました。二十年以上の服役を判決されていますが
トランプが恩赦をちらつかせ始めていたのです。これ結構前から噂はされていましたがどうせネタだろうと真面目に取っていませんでしたが
最近の報道から本当のようなのです。 この女性の父親はガチのモサドでモノホンの工作員ですが当然この流れからこの女性も相当に
疑われている訳です。その渦中の女性を恩赦するかもしれないと言い始めたトランプ、やっぱりワンコです。しかも先週か警備の最も厳しい
監獄から最もゆるゆるの軽警備の収監施設に何故か移されました。でそんな疑惑が渦巻く中でワシントン番で有名な
ジャーナリスト(Michael Wolff)が新たなネタを投入して来て当時20歳の女性がトランプとエプスタインに彼女として共有されていたと
言い出しました。で更にトランプの経営するスパで働いていた女性(Virginia Giuffre)がエプスタインに一本釣りされてロリータ島で
働かせられていたそうですがこの女性が突然自殺してしまいましたが遺族にはこの人身売買売春のカラクリが明らかになる事を望んでいたと
語っていたそうですね。もう何が何だか分からない訳です。毎日新しいネタが飛び出して来て情報が散乱していますがこれ国民は次第に
どこまで疑って良いのか見えなくなって来て関心を失うのでは無いかとも言われ始めました。要するにトランプ側の情報戦の勝利の可能性が
浮き上がって来ているのです。イスラエルの情報戦の意味も有ります。これ当然ですが中東問題とも関連していて英国、フランス、カナダと
G7の内で3国がパレスチナの承認を言い始めました。トランプに取ってカナダの承認は予想外だったそうで情報が出たその晩にSNS上で
関税等の報復処置を取るとベタには行ってませんがかなり露骨に反対を表明してきました。此方で言われているのは若し日本も
承認すれば4か国に成りG7の意思が強く表明される事に成るとの事ですが日本は如何でしょうか?やっぱあの気違い相手にするのは怖い?w
4570
:
名無しさん@ベンツ君
:2025/08/05(火) 08:02:26 ID:5fad1DXw
>>4569
>やっぱあの気違い相手にするのは怖い?w
はい!怖いです!(満面の笑みで)
あと、ロシアの国力と人口では、英仏加を加えたヨーロッパ全体(アメリカ抜きでも)とは戦えないでしょうが、
日本はアメリカが手を引いたら、単独で圧倒的国力の中国と対峙する羽目になるので、
日米同盟が命綱ですしお寿司。
4571
:
在LA
:2025/08/05(火) 14:31:07 ID:wg4EaPMY
>>4570
レストンです。 あちら立てればこちら立たずですな。w 今政権の動きと米国民の方向がこの問題に関して逆方向を向き始めています。
米国政治アップデート
先週トランプ政権の特別大使(Steven Witkoff)と駐イスラエル米国大使(Michael Huckabee)がガザ地区に赴き食糧供給の様子を視察しました。
トランプ政権の重要人物とアーカンソー州州知事を長く勤め大統領候補に何度も名前が挙がったこれ又共和党の親イスラエル有名人士がガザ地区に
行くとなった以上パレスチナ民の飢えている姿を見せる訳にはいきませんからそこでは潤沢な食糧が供給されていたそうです。しかしメディアからの報道では
とんでもない状況が次々に明らかにされているのです。例えば有名な例はAP通信の現地雇用者からの報告で給料を支給されているから金はあっても
肝心の食料が無いそうで家族の為に食糧確保の為に東奔西走している姿が報道されたり飢えて骨だらけの子供の写真も幾らでも報告されています。
イスラエル政府に依ればあれはフェイク写真だそうで他の病気を患っているから骨だらけだと説明していますがまあ西側はその見方を買っていません。
そして昨日連邦議会で下院議長を務めている共和党議員(Mike Johnson)がイスラエルを訪問しイスラエルへの親愛を見せる為にエルサレムの
嘆きの壁を背に記者会見を行っていました。イスラエルへの忠誠を示したのです。つまり米国政府と議会は強くイスラエル現政権への支持を内外に示し
ました。こんな時に日本がのこのこ「パレスチナを国家承認します。(キリッ..」なんて国際的に言える筈が有りませんね。w ただこれは共和党とその
支持者の反応だけで米国民一般からは今この共和党に依るイスラエルラブの対応に関して非常に冷たい目を向けています。トランプを恐れているのは
日本政府だけでは有りません。米国内の主要メディアや地元ラジオなどでも今政権批判やそれに通じるイスラエル批判も抑制しています。しかしこの
時代はネットですからやれSNSだポッドキャストだとその手の言論空間だとかなり大っぴらにイスラエル批判は行われており飢餓の様子も世間に広まってきています。
有名処で言えばタッカー・カールソンなどが反イスラエルの代表格でしょう。他にも外交現実派の代表格とされるシカゴ大のミア・シャイマー教授など
いろいろな人士がイスラエル叩きをやっています。この流れはMAGA派の大衆保守を除いた極右系や左翼一般などにも現れており論壇に於けるイスラエル
包囲網は結構強いのです。個人的にはかなり気になる流れもあって最近ジョージ・ソロスの活動が活発に成ってきています。これはシオニスト系ユダヤなのですが
厄介な事に反ネタニヤフで左翼なのです。で以下の動画ですがここでは親イスラエルのユダヤ系下院議員(Randy Fine)を議会内でソロスの活動家で
コードピンク所属の有名なおばちゃんが追い回して批判している動画が有りますが、良く考えてみればユダヤ右派の米国連邦議員をユダヤ左派の活動家が
追い回しているのです。このおばちゃんは多分ユダヤ系では無いと思います。昔からコードピンクの顔役をやっている人ですがこのコードピンクとはソロス所有の
反戦平和団体なのです。でイスラエル政府の進めるガザ政策に反対しているのですがユダヤ人の右と左がイスラエルでは無く米国の舞台で角合わせをしています。
これこそが自分の言うユダヤの両建てで右と左の両翼を抑えて最終的にユダヤの利益、シオニズムの方向につながる様に仕向けるのです。今社会の振り子は
右に触れていますからその反動狙いですね。どうやっても負けないってやっぱユダヤは優秀ですね。w
https://rumble.com/v6wvg9a-pro-jewish-group-denounces-bloodthirsty-zionist-congressman.html
4572
:
在LA
:2025/08/07(木) 17:48:42 ID:wg4EaPMY
変化を始めたMAGA派政治家:米国政治アップデート
上で数日前に反イスラエル気風が米国で醸成されていると書きましたが同時にその流れはMAGA派には影響を与えていない、即ちトランプと共にMAGA派は
イスラエルのやっている事は常に正しいのだと突っ張っていると書きました。しかし包囲網は形成されつつあるとも書いていたのですが遂にそのMAGA派から
イスラエルに反旗を翻した者が現れました。知ったのは今日のオルタナ左翼つべ動画(breaking points)からですが代表的なMAGA派政治家
連邦下院議員のグリーン女史がXアカウントにイスラエルでのガザ市民虐殺に関してこれを盲目的に支持するユダヤコミュニティへの批判投稿を
行いました。(Marjorie Taylor Greene @RepMTG) これで米国で残されていた最大の親ユダヤ組織であったMAGA派から陥落が始まり
ユダヤ勢力は大ダメージを受け始めました。そしてこれに続いてMAGA系論客の重鎮であるスティーブ・バノンやエリック・プリンス(ブラックウォーターの元CEO)
もイスラエルに反対し始めました。と言う事は今ユダヤべったりはトランプ政権と米国連邦議会下院の方だけなのです。自分には見えているのですが
国民が嫌だと言ったら逆らうのは大変に難しいのです。論壇で右から左まで反ユダヤ気風が醸成されたら国民は必ず着いて来ます。と言うか何故
親ユダヤ系政治家が心変わりをしたのかと言えば国民からの声に他ならないのです。選挙に落ちたらどんなにイキっていた有名人もあっという間に
凋落してしまいます。米国民と政治家がよちよちながら二人三脚を始めました。案の定MAGA派だらけの大衆保守論壇は沈黙しています。座間味諸島。w
最近ネタニヤフは改めて力に依る国境線の変更について触れましたがこの概念はロシアにも関係しているからこそトランプはプーチンに甘いのだと
自分は見ていますが未だにこの考えは大きく外れていないと思いますね。さあイデオロギーの無いトランプよ、どう動くのだ?w
4573
:
在LA
:2025/08/08(金) 07:52:35 ID:wg4EaPMY
華人街で売っている北海道産のコメの値段
此方の華人街で大きなスーパーと言えば99Ranchが有ります。最近そこへ行った所お米コーナーで北海道産のコメが売られていました。商品名は
「ななつぼし」と日本語で書かれており北海道産とも書かれています。ブランド名はJ-Basketです。で気になる値段の方ですが11パウンドで
22.99ドルでした。でこれを日本で標準としている5㎏当たりに円換算してみると3390円になります。これが日本から見て高いのか安いのかは
自分にはさっぱり分かりませんけれど大体こんなものじゃないでしょうか?
4574
:
在LA
:2025/08/08(金) 17:27:34 ID:wg4EaPMY
結局ウクライナ、ロシア米国の三者会談は実施されるのか?
今日金曜日が停戦条件受け入れの合意日だそうですがこれから会談がセットされるのです。半日前のポリティコの報道では三者会談前にトランプが
前提条件とした三者で会うを反故にしてゼレンスキーの参加不参加に依らずプーチンと会うと言い始めました。(イカ ただこうやってプーチンが外交上
翻弄されるのはロシア皇帝として受け入れられない屈辱でしょうからこの話に乗ってのこのこと参加してくるのか微妙になってしまいました。w 明日が楽しみです。
https://www.politico.com/news/2025/08/07/putin-zelenskyy-meeting-white-house-00497908
4575
:
名無しさん@ベンツ君
:2025/08/08(金) 19:52:18 ID:ZFd0/0wo
>>4573
いま日本の単一ブランド米は5kg4000円前半から5000円、ブレンド米が3500円から4000円弱が相場ですね。
古古古米の備蓄米が2000円です。
ただ新米が順調に出回り始めても単一米は4000円を切ることはなく、猛暑不作になれば更に上がると言われてます。
タイ米とか長粒種の外国産米が5kg3000円から4000円ですね
外国産米業者が一番ウハウハらしいです。
仕入値変わらず売値倍ですから
4576
:
在LA
:2025/08/10(日) 09:34:28 ID:wg4EaPMY
トランプとプーチンの会談アップデート
トランプの最新のSNSでは近い内にアラスカでプーチンと会談の予定を表明しましたが元々の約束であった昨日が停戦合意の約束の日であって若し何も
プーチン側からアクションが起こされなかった場合の厳しい制裁については予想した通りスルーしました。w やる気が無いと言うよりあくまでネタニヤフとの約束
である力に依る国境線の変更について黙認する合意から一歩もはみ出さないと言う事でしょう。数々のトランプの対ウクライナ停戦情報が挙がって
来ていますが皆どれもプーチンに取って最も望ましい領土拡張の方針と沿っています。昨日人気極右動画主が新しい動画を出してタッカー・カールソン
とCIAの関係について詳細を解説していましたがそこでCIAの歴史に触れていました。(イカ 第二次大戦中のOSSから始まって1947年に正式にCIAと成りましたが
冷戦中の諜報活動や政治宣伝の為にソ連出身のユダヤ人が対ソ連戦略上重用されそこからイスラエル諜報機関との共存関係がCIAに生まれて今に至ると
語っています。動画中ではもっと詳しく解説していますが自分の見立てに使いたい部分だけ利用させて貰うと結局このロシアに依るウクライナ侵攻とはソ連に
依る南ベトナム侵攻と似た状況であると言う事です。ベトナム戦争が激しさを増し始めた60年代の中盤から後半にかけて米国の大統領はジョンソンでしたが氏は
歴代政権の慎重な態度をかなぐり捨ててイスラエルへの軍事供与に大きく舵を切ったのでした。でベトナム戦争が続く間に、アラブとイスラエルの緊張はより高まって
行ったのでした。つまりイスラエルを助ける為には他の戦争、この場合ベトナム、などにエネルギーを費やしている場合ではないと言う事です。そしてメディアを
挙げて反戦平和運動が米国で大々的に行われましたがジョンソン政権後の新しい政治の在り方に方向性が見えて来た訳です。そしてこの混沌とした社会に
アメリカファーストを掲げて颯爽と現れたのがリチャード・ニクソンです。このニクソン大統領はベトナム戦争からの撤退も一つでしたがそれ以上にイスラエル
との関係を清算して当時既に膨らみ続けていた民間及び軍事援助を削減しようとしていたのです。でこの流れの中で1973年一月にニクソンはベトナム撤退を
表明しました。キッシンジャー長官の有名なパリ停戦協定ですね。そしてイスラエルとの関係も見直そうとしていました。すると間もなくウォーターゲート事件が
発覚しニクソンは窮地に追い詰められて行きます。でこの流れをただ漫然と見ているアラブ諸国では有りません、その年の10月にエジプトとシリアは奇襲攻撃を
行いイスラエルに奪われた領土を奪還しました。ヤムキッパー戦争ですね。トランプの場合状況は似ていますが出発点が全くニクソンとは異なっていて
アメリカファーストは変わりませんがイスラエル重視な訳です。でその経緯を熟知しているプーチンから見たらトランプの行動予測など超簡単なのです。良く米国でも
トランプに対してプーチンの意を汲んだ行動をするからトランプはロシアの傀儡とか言うのがいますが、言いたいのは「おまいの目は節穴か?」で若しくはネタニヤフとの
関係を判った上で意図的に言っているのではないかと思っちゃいますね。
https://rumble.com/v6xd4ow-exposing-tucker-carlsons-cia-connections.html
4577
:
在LA
:2025/08/10(日) 09:55:58 ID:wg4EaPMY
>>4575
情報トンです。
>外国産米業者が一番ウハウハらしいです。
不当競争の匂いがしますね。w いろんな意味でおかしいのが国民が飢えに苦しんでいると言う状況ならそもそもこの「ななつぼし」など海外に売る時点で言語道断でしょう。
でもそれをやっていると言う事は単なる経済活動って事でしょうね。昔アラスカ近海での小型漁船のルポをテレビで見ましたがジャーナリストが荒い海で乗船して忙しく
働く漁民たちに質問を浴びせていました。巻き網で揚げられてくる魚を漁師が手袋を使い丁寧に仕分けしていましたがそのジャーナリストが「こうして漁で得られた魚たちが
明日米国の食卓に上がるのですね?」と質問すると、「違います。これらは全て明日東京に向けて出荷されます。」と答えていました。で更にカメラマンがそれらの魚に
近づいて触れる直前までカメラを近づけると「魚に触るんじゃねえ!大切な商品なんだぞ。」と大声でドヤしていました。w アラスカ漁師気合が違います。
4578
:
名無しさん@ベンツ君
:2025/08/10(日) 11:57:10 ID:ZFd0/0wo
>>4577
外国産米はミニマムアクセス米を超えて関税100%払っても現相場だと儲かるみたいです。
先週に総理が米増産指示を農水省に出しましたが、農家さんやJA関係から「いまさら減反やめろ言われて収入下がったらどうすんねん」と総スカン食らってます。
JAと農水行政がこんだけ狂ったの元凶は個人的には農林中金だと思っていますw
4579
:
名無しさん@ベンツ君
:2025/08/10(日) 12:00:18 ID:ZFd0/0wo
外国産米が高くなってる表向きの理由は輸送コストも上がってるということらしいですが、国産米が海外の方が安いのはどういうことやねんですねw
4580
:
在LA
:2025/08/11(月) 09:11:21 ID:wg4EaPMY
>>4578
>関税100%払っても現相場だと儲かる
情報ありがとうございます。手元のネタを土台に考察します。
華人街に於けるコメの動向ニュース
通常華人街では代々中華系コメ農家の作ったコメが有りそれが大きな華人系スーパーなどで売られていたのです。もうパッケージデザインそのものが中華風で
当然漢字で商品名が書かれていますが湖南なんちゃらとかまあ普通の中国の街で見かけるような商品になっているのです。ところが2000年を超えてから
華人街スーパーなどではそうした中華風のコメ袋が並べられている脇に少量ですが袋のデザインが大きく通常と異なるコメが売られるように成りました。
でそのデザインとは要はなんちゃって日本風な訳です。一例をイメピクにアップしました。(イカ どう思われますか? 商品名は最上と呼びますが裏側には
江戸時代の有名な俳人である松尾芭蕉の「暑き日を海にいれたり最上川」の句が添えられています。ってふざけるなパンダ野郎ってとこです。w でその
お値段の方ですが15パウンドの袋に入って安売りの日で9ドル99セントです。でこれは日本で標準換算の5キログラム当たりにすると1085円に成ります。
これなら100%関税払っても十分に勝算が有りますね。今まではこうやって馬鹿な国民騙して来たのでしょうが、米国同様、馬鹿だ馬鹿だと言われて
久しい日本人ですがそこまで馬鹿では有りません。その本気をいよいよ見せてもらいたいものです。ところで何故おまえがその米袋持っているのだ?との
質問もあると思われます。「ワイにも厳しい月があるんや。」とだけ答えておきましょう。w
https://imepic.jp/AcBBOt1z
4581
:
名無しさん@ベンツ君
:2025/08/11(月) 16:27:52 ID:7u2h.EP2
>>4580
日本では中国産米はまずみかけません。
短粒種輸入米だと台湾米、米国産米、ベトナム産米になります。
長粒種はプロ用か趣味用途なので全体量は多くないです。
陰謀論になりますが農林中金が親玉だと思っています。
米国債運用損失で兆単位の損失を出し経営陣が一掃されましたが、今年に入りまたしても兆単位の損失を出したと囁かれています。
直近の決算で損失出てきていないのがなんか臭うんですw
複数年かけて高値維持しいくと予想しています。
繰り返しておきます、陰謀論ですw
4582
:
名無しさん@ベンツ君
:2025/08/11(月) 16:35:55 ID:7u2h.EP2
ちなみに農水省はインバウンドで米需要が高まったと理由付けしています。
昨年は680万トンが生産されていますが3700万人が昨年来日して一人10kg消費しても37万トンです。絶対旅行中に食えない量ですけどw
4583
:
在LA
:2025/08/12(火) 18:11:36 ID:wg4EaPMY
>>4581
トン。もうこのネタ終わらせようと思っていましたが一寸文化の齟齬がある様に見えるので話続けますね。関係なかったらスルーして下さい。
米国のコメ事情と歴史
米国一般で普通のスーパーに行くと必ず長粒種のコメが売られています。ウォルマートだろうが王手スーパーだろうが大抵ブランドは決まっていてマハトマと呼ばれるものです。
マハトマ・ガンジーと同じスペルですから多分インド系でしょう。確かパッケージの画風もそんな感じだったと覚えています。検索でMahatma riceとかけると画像もいろいろ
出てきます。じゃあアジア系の人達も長粒種食べてるの?と聞かれれば米国に関しては答えはノーです。言えるのはインドから中東にかけては長粒種とかジャスミン米とかが
主食ですがそこら辺より東は以前は殆ど全て加州米、要するに日系米でした。90年代NYで学生やっていた頃は中華から朝鮮、フィリピン、タイ、ベトナム位までなら
安食堂から友人宅まであらゆる所で食事をした経験が有りますがコメと言えば感覚で八割以上が国豊ローズと呼ばれる日系米だったのです。日本のバブルたけなわの時期で
あった80年代90年代は日本のエリートサラリーマン達が腐るほどNYにはいましたからあの人たちなら覚えが有る筈です。当時から似たようなブランドで錦と言うのも
有りましたがそれでも圧倒的に有名だったのは国豊ローズだったのです。で輸入米などは少数派だったし実は今でもそうです。華人街で売っているコメも中国産は
極めて少数派、と言うより自分はそもそも近年まで輸入米を見たことが無いです。ただ興味が無いからであって実は売っているのかどうかは定かでは有りません。
華人街に於いては90年代からじわじわと蓬莱米と呼ばれるブランドが広まって来ていて自分はてっきりこれが日系米の中華版なのだろうと思っていました。つまり
中国系米国人が米を生産していると。しかしこれも一応台湾米と言う事ですが日本人が絡まっているそうです。詳細は知りません。日系米から蓬莱米までこれらの
加州米はどこで生産されているかと言えば皆同じところからです。加州の州都はサクラメントですが奥地の山々から流れて来た小さな河川が大きなサクラメント川を形成し
州都サクラメントに流れ込んでいます。このサクラメントの北側に広がる広大な地域で米国本土の短粒種のコメは生産されているのです。でこの辺の状況に関しては
明らかに日系人の貢献が大なのですが他にも加州政府の政策も大きかったと自分は理解しています。その政策とはサクラメント川流域の水利権に関して日系農家は
先駆者と言う事で優先的に権利が認められていたのです。(続き
4584
:
在LA
:2025/08/12(火) 18:15:52 ID:wg4EaPMY
続く)
ここからは私の想像ですがこの日系農家に優先権が与えられた経緯と第二次大戦の日系人強制収容は関係が有るのではないかと考えているのです。第二次大戦の
日系人強制収容は単に収容所に放り込むだけではなく私有財産の政府差し押さえと民間への家屋等その資産売却が行われました。つまり戦後強制収容所から
解放された日系人は財産から住む所まで全て奪われてしまったのです。彼らに職を与えて飯を食わせて行かなければ成りませんから加州政府が水利権を梃子に
コメ農業を推奨したとしても何ら驚くものでもないからです。加州中央部のマンザナにも強制収容所が有りましたがそこに残り果樹園を開いている日系人の子孫が
今でもいます。見え難い中で便宜が図られた可能性はあるのです。こうした行為は一種の弁済であろうと推測するのです。
>>4546
でチキチキ氏は「日系人強制収容は
アメリカ最大級のタブー」と読んでいますがこの意味は道徳上の不正行為とその弁済の複合であるからこそタブーとも言えると思うのです。野球MLBではタッチプレーに
関して過去から誤審が大きな議論を呼んでいました。近年亡くなったオークランドアスレチックスの名プレイヤーにリッキー・ヘンダーソンと言う野手がいました。長らく
トップバッターを務め盗塁王を幾度も受賞した大選手でしたがこの誤審の問題はヘンダーソンにも常々起きていました。二塁へ盗塁するのですが明確にセーフなのに
アウト宣告されて猛抗議後ダックアウトに戻ってきます。ファンも球場もブーイングの嵐ですが当時は一旦下した審判は二度と変えなかったのです。でその後で回が
進み又もやアスレチックスのチャンスとなりヘンダーソンではないプレイヤーが今度は一塁に出塁しました。投手のモーションを盗み果敢に二塁盗塁を試みましたが
キャッチャーの好送球に刺されアウトと成ってしまいました。しかし前回ヘンダーソンをアウト宣告したこの内野審判は両手を大きく広げてセーフと宣言しました。
その瞬間球場は大喝采でテレビカメラは待ってましたとばかりダッグアウトのヘンダーソンを映します。するとヘンダーソンは笑いながら目を瞑り首を大きく左右に
振るのでした。「違う違う、それじゃない」って空気が全米に伝わっていました。でもこれがキリスト教社会に於ける庶民の弁済です。人は時として間違える。
それを次の機会に非直接の形であっても償うのだと。日系人もハワイに戻ったのも少しはいましたが多くは加州に残り米国社会に貢献していったのです。弁済の
他の例としては人種差別法時代に加州で黒人居住区に強制移住させられた黒人家族の抹消を知っていますがあれもいろいろな形で弁済を受けているのです。
それは又今度の機会に。(終
4585
:
在LA
:2025/08/13(水) 17:51:34 ID:wg4EaPMY
抹消 ×
末裔 〇
LA事情アップデート
LA郊外のスーパー駐車場で発見しました。こんなのが毎日。w
https://imepic.jp/20250813/639920
4586
:
チキチキ
:2025/08/13(水) 19:04:59 ID:9PU4DiHA
>>4585
ジャッキアップでタイヤ全部無いw
4587
:
在LA
:2025/08/15(金) 16:39:57 ID:wg4EaPMY
>>4586
レストン。最近の流行りはレアメタル狙いの触媒盗難と言われていたのですが現実には何でも有りなようです。悪い事やらせたらトップの
大統領から最底辺まで世界最高峰の国です。日本とはレベチ。w
トランプとプーチンのアラスカ会談アップデート
会談は明日に成りプーチンはアラスカにもう直現れるそうです。結果の予測は難しいですがトランプとプーチンの置かれた状況はここ数日間でかなり
明らかになって来ました。先ずトランプですがイスラエルからの圧力は今最高レベルです。と言うのもネタニヤフはイランとの戦争再開を希望しており
弱体化し始めたと言われるイラン政権に政権崩壊の呼びかけをイラン市民に対して始めました。ここら辺の情報は米国の極右系メディアと
オルタナ左翼メディアで毎日話題に挙げられています。(Nicholas J. Fuentes, Unz Review, Breaking points, Jimmy Dore, Kim Iversen, etc.)
おかしいだろ?何故主要メディアが報道しないのだ?と聞かれるかもしれませんが一応報道はしていますが政権からの影響で腫れ物に触る様に
伝えており、方向性について強い意見の示唆はしていないのです。要は予想に関して極めて慎重です。しかしネット系はイスラエルのメディアが積極的
に意見表明しているのを基に調査を深めています。ネタニヤフの希望は米国はウクライナと手を切りイスラエルに軍事支援を全振りして欲しいと言うものです。
以前は極右論壇の片隅で細々と語られてきた大イスラエル構想が今や堂々と語られるようになっています。でこのイランとの戦争再開に関して
イスラエル側の読みは来年再開では米国の中間選挙が近づいてきているので遅すぎると、だからやるなら今年中と予想しています。一方の
プーチンは三日前に緊急経済会議を開きました。ロシア国内メディアが伝えています。でこうした情報を今や大変有名になったロシア人つべ動画主(INSIDE RUSSIA)
がほぼ毎日英語で解説しています。数週間前かプーチンは来年の軍事予算を削減すると公表しています。でこの会議前後でロシア経済の
悪化状況が公にされました。不景気突入は不可避だそうですがこれは今までのプーチンの経済談話とは合っていません。だから会議に呼ばれた要人の
中から経済に関して指導誘導を誤ったとして重罪者が一人か二人指摘されて政治的に粛清されるであろうと言われ始めました。その最有力候補は
ロシア銀行総裁のナビウリヤおばさんです。プーチンに楯突いて金利上げを敢行していましたから。w まあ制裁も大きいのでしょうが昨年予想された
年間の債務赤字額を最近ではたった一か月だけで達してしまう程に歳入と歳出のバランスが壊れています。要は戦争継続が難しくなって来たと。
両者とも背水の陣の中で会談は行われます。結果は如何に?
4588
:
チキチキ
:2025/08/15(金) 16:50:14 ID:QDRwc8t.
>>4587
海外への資金預金流出が止まらないなかでナビウリナ氏を切ったらそれこそロシア財政と経済に致命傷や
4589
:
アライグマ犬Jr.
:2025/08/16(土) 09:23:39 ID:ANulJPZU
ロシアはナビリウヤさんかー。
きっつい話ですね、でも、今の状況でやっちゃいそうな軍人さんいるんだよなー。
コメ問題は簡単で、某所を調べるとすぐ出てくるけど、問題ありそうだしな。
まあ、しばらく放置。日本は平気でしょ。
あー、大臣は決定的なのをやってます。
過去事例も含め要注意かと。
4590
:
在LA
:2025/08/16(土) 16:12:27 ID:wg4EaPMY
>>4588
トン。昨日のロシア人つべ動画(INSIDE RUSSIA)でも改めてこの露銀総裁の責任問題について触れていました。西側から見た時にこのナビウリナ氏は
優秀な事で有名で2015年に世界の中央銀行トップの中から最優秀と評価され賞を受賞しています。(Central Bank Governor of the year,Euromoney Magazine)
きっと近い内に日本の植田和男日銀総裁も受賞すると良いなあなどと日本の為にも思ったりします。しかしこの誉有る受賞はあくまで西側の見方で
ロシアから見た時、風景は全く異なったものになるそうです。第一にプーチン大統領は日本の官僚の皆さんと同じように絶対に間違えない無謬性
たる存在です。それが経済は順調だと言っておいてこの有様ですからこれはプーチンの責任では無く騙した側近の官僚に責任が有ると見做される
のだそうです。で第二にこの露銀総裁は金利政策に於いてロシア軍産複合体のトップであるロステック社の会長(Sergey Chemezov)と度々
衝突していました。で比較的最近の会合でこの会長に折れて政策金利を下げました。でこうした経緯は逐一ロシアメディアで国内報道されて
いたのですがプロパガンダメディアと言う事もあり露銀総裁は常に悪者としてメディアで叩かれていたのです。そうなると西側の権威筋からの賞の
受賞はリベラルな人間の証と逆に国民から反感を買ったりするのでした。そんな影響で国民からの不人気度は非常に高いのです。こうした国民が
政府に洗脳されている様を外部から観察できると言うのは全体主義国家のカラクリを学ぶ上で大変に有用だと思います。w
4591
:
在LA
:2025/08/16(土) 16:44:04 ID:wg4EaPMY
>>4589
アライグマ犬Jr.氏、意見有難うございます。そうですかその話しぶりを伺う限りコメ問題は解決可能と言う事ですね。国民が飢えに
苦しむことは無さそうで良かったです。自分が知る限り今西側は全体的にインフレだと思うので賃上げ含めて全て上がって行ってしまう様に見えます。
LAでもホテル労働者の最低賃金が最近22.50ドルに成りました。LA市側は観光業界の最低賃金を30ドルにしようと計画しています。
4592
:
在LA
:2025/08/16(土) 16:44:23 ID:wg4EaPMY
>>4589
アライグマ犬Jr.氏、意見有難うございます。そうですかその話しぶりを伺う限りコメ問題は解決可能と言う事ですね。国民が飢えに
苦しむことは無さそうで良かったです。自分が知る限り今西側は全体的にインフレだと思うので賃上げ含めて全て上がって行ってしまう様に見えます。
LAでもホテル労働者の最低賃金が最近22.50ドルに成りました。LA市側は観光業界の最低賃金を30ドルにしようと計画しています。
4593
:
アライグマ犬Jr.
:2025/08/17(日) 09:40:47 ID:ANulJPZU
>>4591
あ、書き方を少し間違えてたみたい。
大臣のは決定的なミスをやってるみたい。
多分更迭でしょうという話。
もう少しネタが出せると、はっきりするのですがコメ問題は根本の問題。
日本側が折れまくっていて、しかも陸稲と水稲って根本が違う。
でも、別の方法もあって、陸稲は品種改良も使えるとかなんとか。
ただ、怪しい話がわんさかわんさかということです。
インフレの件、了解しました。
4594
:
在LA
:2025/08/17(日) 17:05:43 ID:wg4EaPMY
トランプとプーチンのアラスカ会談
昨日会談が行われましたが大方の見方では会談は不発でした。で起きたことに対して数々の議論が紛糾しています。一つは米軍兵士数名が
プーチンの乗った大統領専用機のタラップまで赤絨毯を設置している写真ですがこれが非常に不興を買っています。と言うか怒り出す人々が
かなりいました。要は殺人鬼を皇帝扱いする事に対する国民からの猛反発です。特に軍人や元軍人からの反応が凄かったです。で更には外相の
ラブロフがソ連のTシャツを着てタラップを降りて来たことにも怒り出した人がかなりいました。服装に関してゼレンスキーにいちゃもんをつけてホワイトハウス
から叩き出したトランプがそれ以上の不敬を示したラブロフに媚びた顔を見せて対応してしまったのです。米国民に対しては完全な失敗ですね。
会談は三対三で行われ3時間後に記者会見も極めて短くカットされた上にプーチンに対する質問は許されず更にはその後の食事もキャンセルされて
ロシア側は帰路についてしまいました。でネット発では有るものの今メディアからイゴール・ガーキンまで巻き込んだ壮絶な議論が発生しているのです。
それはどうもプーチンの顔がロシア国内で見るものと少し違っていたそうで耳や髪の毛の剃り上がりの部分が異なっているのだそうです。これは
プーチンの影武者では無いかと言われ始めました。後は両手で大声を上げる振りをしてみたり周りの人間に対して少しおどけた態度を見せるなど此方では
態度が子供っぽい事からGoofyと指摘されておりこの点も偽物では無いかとの疑惑が持たれているのです。一方でガーキンも過去のプーチンの行動を
見る限り大衆の前に出るプーチンは常に影武者(Doubleって此方では言います)であったので今回本物が行くとは考え難いと語っているのです。
これはXアカ上この戦争情報で有名なテンダーって人がガーキンの会話を英訳して動画をアップしています。変なアカ名(((Tendar)))のやつです。
この点に関して今日のウク支援つべ動画(Jake Broe)ではソ連時代ですが1988年にゴルバチョフがNYにやってきた時のニュース動画を流していました。
路上で要人らとゴルバチョフが握手と短い会話を交わしていましたがその中に42歳になったトランプが写っており、トランプがゴルバチョフに賛辞を送って
いました。でその後明らかになったのがこのゴルバチョフはソ連がNYに送り込んだ偽ゴルバチョフだったのです。w でトランプが又やっちまったんじゃないかと
噂されている訳です。トランプは昔からイキル割にはオッチョコチョイな所があります。
4595
:
在LA
:2025/08/18(月) 08:51:17 ID:wg4EaPMY
株式会社ツガミの精密工作機械が密かにロシアに輸出されていたニュース
これ昨日くらいから話題に上がっていますが日本政府も嘘には厳しく対応すると宣言して欲しいものです。
報道は幾つかありますが纏められているのが以下で戦争の始まる前の2021年にはツガミ社からロシアへの
工作機械輸出は額にして三億六千万円ほどでしたが制裁の強められた2024年には九十一億円まで
膨らんだと報道されています。購入したロシア企業はロシア防衛産業の一翼を担うAMG LLCです。
こう言う情報を野放しにしておくから日本の国際評価は下がるのです。これ嘘ならただでは済まされないでしょう。
https://www.msn.com/en-us/money/companies/how-japan-s-tsugami-machines-slipped-into-russia-s-war-industry/ar-AA1KzT4F
4596
:
在LA
:2025/08/20(水) 17:44:25 ID:wg4EaPMY
トランプとプーチンのアラスカ会談その後
プーチンも相当圧力を掛けられたのか皇帝らしからぬ行動に出ています。フランス24からの報道ですがプーチンはもしゼレンスキーがモスクワに
来れるのなら会談しても良いと語ったそうです。この発言は皇帝として非常に問題のある発言で元々プーチンとゼレンスキーはトルコで平和停戦
協議を行うとのお膳立てに対してゼレンスキーはウクライナの代表ではないから拒否すると断りました。そして今度はモスクワでなら会談して
良いとの発言ですが明らかにゼレンスキーを国家の首長として認めた発言であり皇帝がトランプの前で屈して前言を翻したことになります。これは
権威の毀損に繋がる危険行為です。ロシアだからオリガーキーやシロビキに認められてさえいれば良いとは言っても世界は見ていますから。
今戦争の前線では明らかにロシア軍の突破力は減少して所々ウク軍に奪い返されたりしています。先月この秋の契約兵募集も順調で
月3万人の予定を満たしたと報道されましたが前線の活動や西側メディアの報道に依ればどうも兵募集は順調に行っていない様です。
一つ証拠として今日のロシア情勢つべ動画(Jayon Smart,Kyiv Post)がモスクワでの兵募集の状況を解説していて一般の給料レベルの
三倍の給与でも中々募集が上手く行っていないのです。理由は最終的に兵として肉団子になってしまう可能性が高いから躊躇っているとの事です。
勿論プーチンはこの事は理解していますから手は打っていて9月から新法が各種施行されますが社会統制を強めて強制動員に踏み切るようです。
この場合しっかり社会全体を洗脳して戦争で死ぬ事を美化しておかないと士気が上げられず投降が増えて前線が崩壊したりしますから
北朝鮮張りに厳しく行くと言われています。一方ファーストレディであるメラニア夫人の市民子供を殺さないでの手紙は各方面に影響を及ぼして
おりこれを無視するプーチンのイメージは下がってしまっています。笑えるのが米国大衆保守メディアで今までメラニアの事を猛烈に褒めちぎっていたの
にこの件に関しては報道すら有りません。こういう事やるからMAGA派は矛盾を感じて自壊して行くのです。
4597
:
在LA
:2025/08/21(木) 09:52:49 ID:wg4EaPMY
プレイステーション5は明日から関税の影響で値上げするニュース
今朝の地元ラジオ(KFI640)で報道していました。スタンダードが今まで499.99ドルでしたがこれに50ドル上乗せされます。確か日本からの関税は
15%と覚えていましたので5%は企業が吸収する事になるようです。この新関税で米国の財政赤字が改善すると言う売り込みでしたが新年度予算は
記録更新の巨額予算で赤字が全然減らないと不満の声も聞かれます。
4598
:
在LA
:2025/08/22(金) 16:24:53 ID:wg4EaPMY
ロシアの劣勢に泣き叫ぶ米国大衆保守論壇アップデート
じわじわとロシア国内の窮状が明らかにされて来ていますがこれはロシア軍の勢いにも現れて来ています。今ロシアにできるのは長距離ドローンで
ウクライナ市民を殺害する事だけですが前線のロシア軍そのものがじわじわとウクライナ軍に押し返されて来ています。この状況はMAGA系大衆保守論壇が
一方的に主張してきた、ロシアには絶対に叶わないの文脈がぶっ壊れ始めた事を意味し今日の大衆保守動画でも司会のバノンが「降伏しろ。」と
ウクライナに対して叫んでいます。イカは証拠動画。くやしいのう、くやしいのうwって所です。ま重要な点はそこでは無くて大衆保守ではない米国極右論壇が
喝破しているイスラエルとトランプの関係がここでも影響している訳ですがその肝心のイスラエルも若しかしたら勢いが無くなってきているのかも知れません。
散発的な情報は有りますがもう少し確信的な情報が出てきたら纏めるつもりです。状況は流動的なのですがもう主要メディアはウクライナでもイスラエルでも
報道そのものが限られてきたり逆にネットで有名になった専門家たちを怒らせるような間違った報道を堂々とやったりなど信用を失った主要メディアの
迷走が続いています。昔と違い今のネットの有名人とは要するにその道の専門家たちだったり元軍人たちだったりです。専門家でありながら解説も上手な
凄い人たちがこの世には数いるのです。
https://rumble.com/v6xw2s2-bannon-lets-be-real.-putin-will-only-take-one-meeting-surrender.html
4599
:
在LA
:2025/08/23(土) 17:18:28 ID:wg4EaPMY
2ちゃんの始祖ひろゆき氏、英国政府からの支払い請求を拒否した件
主にネットニュースでは有りますが米国最大の掲示板4ちゃんねるが英国政府機関(Ofcom)から有罪判定を受けて支払いを
請求されましたが4ちゃんねる(4chan)は支払いを拒否しました。英語圏では報道されていますが2ちゃんでもあった犯罪者が
犯罪をする前にカキコんだってものらしくこの政府機関が4ちゃんねるに責任の一端を負わせようとしているのです。ネットだと
言論の自由を守れと成り英政府機関には反対の立場を取るものが多い様に見えます。しかし紙媒体だと逆の結果が出る
可能性も勿論ありです。今の4ちゃんねるのトップはひろゆきですから間違いなく不支払いの判断に係わっているものと推定されるのです。
まだこれ事件が起きたばかりですがネットでは皆推移を見守っています。不支払いの対応として英政府が4ちゃんねるをバンするんじゃ
ないかと言われています。とは言えぶっちゃけ英国なら言論の自由を守るだろうとの甘ちょろい見方が多いのですが判らんですよね。w
4600
:
在LA
:2025/08/27(水) 15:00:53 ID:wg4EaPMY
ロシア、イスラエルアップデート
ここ数日イスラエルに依るガザ地区病院でのジャーナリスト4人殺害で世界的な反イスラエル運動が起きていました。笑ったのが日本でも若いねえちゃんが
東京かどこかの雑踏でパレスチナ旗を振っている映像がつべオルタナ左翼動画でちょこっと流れていました。(Kim Iversen) でそれに対して若い白人
女性ら多分ユダヤ人が必死にそれを現場で罵倒しているのです。「お前振ってる旗の意味判ってる?」などなど。嗚呼日本にも民主主義が
息づいているなと感慨を新たにしました。w このジャーナリスト殺害に対して米主要メディア及び大衆保守サイトは徹底的に抑制するか全く報道を
していません。で逆に積極的に叩いているのがオルタナ左翼や極右系動画(Nicholas J. Fuentes)などです。しかしこう言う御時世ですから
主要メディアが報道を抑制するとか全く関係なくSNSを通じて多くのアメリカ人が認知する次第と成りました。今まで盲目的にイスラエルを支持するように
米国社会が洗脳されて来た訳ですが全面的な覚醒はまだまだですが兆しは現れて来ています。昔はこの手の反イスラエル運動や行動などをしようものなら
直ぐ様言論監視団体ADL,SPLC,Simon Wiesenthal Centerなどから「お前はホロコーストを信じない悪魔だ。」と社会不適格者のラベルを
貼られて政治的に抹殺されたものですが、最近状況は激しく変わってきており上記フエンテスなどの論客に言わせれば「ダムは決壊した。」と
反イスラエル言論抑制は実質機能しなくなったと評しています。一方世界から袋叩きにされているイスラエルですがトランプだけではなくプーチンも
背後から支援している事が明らかになりました。ユーロマイダンプレスが報道していますがイランの最高指導者の諮問機関である公益判別会議
主要メンバー(Seyyed Mohammad Sadr)がロシアがイスラエルにイラン国内に配備していたイラン軍対空火器に関する種類兵装位置情報などの
機密情報をリークしていたと爆弾発言をしてロシア政府を糾弾し始めました。今ロシアはイランから長距離ドローンの部品を購入しており関係は
難しくなっています。
4601
:
在LA
:2025/08/27(水) 15:47:51 ID:wg4EaPMY
米国トランプ政権又やらかしたニュース
自分は今日のウク戦況動画(Jake Broe)で知りましたが元ネタは今日(8/26/2025)の英ガーディアン紙からです。今年3月5日のトランプ、
ゼレンスキー会談でトランプは正装をして来なかった不敬な輩とゼレンスキーをぼろ糞に貶しホワイトハウスから追放しました。この一軒ぱっと見には
トランプが因縁つけてゼレ公を建物から蹴り出した様に印象を受けますが実は最初に焚きつけたのは副大統領のバンスだったのです。ここの
部分の対話研究は腐るほどされています。自分が知っているのではつべならProfessor Gerdes ExplainsとかJake Broeなど。
とにかくゼレ公がホワイトハウスから追放された事を確認するや否や直ぐにバンスは英国で今全権大使をやっているヴァレリー・ザルジニー(前ウクライナ軍総合司令官)
に電話をして革命を促そうとしたと言われているのです。ザルジニーとバンスは電話で以前から親交を深めておりバンスは電話の度にザルジニーに
大統領に就く事を強く勧めていたのです。でこの意味を理解していたザルジニーはバンスからの電話がかかって来ている事を確認した上で
敢えて電話を取らず電話が切れると直ぐにゼレンスキーに電話をしてカラクリを明かしました。歴史が動いた瞬間かも知れません。この記事は
トランプ政権の消息筋からの情報と成っています。当然情報元の主は反バンスで親イスラエルでは無いでしょう。とは言えこの意味は反イスラエルを
意味しません。そんな人物が政権内有力者にいるのでしょうか?今回の政権は代々の米国保守メディアからの登用者が非常に多く自分が
長く知っている人ばかりです。そんな中でも今気がつく限り二人候補がいます。政権内は親イスラエル、外交現実派、古くからのレーガンリパブリカン、
シリコンバレー系と内部派閥が有りそれぞれ競い合っています。バンスががっつり地雷を踏んだのかどうか見て行きましょう。w
4602
:
在LA
:2025/08/29(金) 13:46:41 ID:wg4EaPMY
>>4601
上の件に関してトランプ政権及び大衆保守論壇は徹底的に無かった事としてスルーしています。今までトランプ政権は喧嘩っ早くメディアが間違うと
即座に報道官が発狂するを繰り返していましたが今回はガン無視です。ガーディアンがゴミ新聞だからじゃね?の意見も有るでしょう。しかし
笑えることに昨日の大衆保守動画(War Room, Steve Bannon)ではガーディアンの他記事を引き合いに動画を出していたからそんな事は
有りません。大衆保守論壇はガーディアン紙もガン見していますよ。バンス正体ばれたり。w
トランプ、ノーベル平和賞まで後一歩だニュース
トランプ政権が今日閣僚が集まって会議をやっている動画を挙げていましたが、何が言いたかったかと言うとウィトコフの報告でノーベル委員会が
トランプ以上の平和賞受賞に相応しい人はいないとの連絡を受けたとの事で閣僚が全員拍手をしていました。w 敵わないですよトランプ様には。
大体何の題目で受賞するんでしょうか?ガザもウクライナも戦火は止んでいません。個人的には今の処トランプが受賞しても良いとは思いますが
ふざけるなと感じている米国人も多いです。自分が相応しいのではと思う理由は一つで今から四か月くらい前か女性ジャーナリストがトランプに
質問している動画が有ります。そこで女性は「トランプさん、ロシアのウクライナ侵攻に関してロシアが超えてはいけない線、レッドライン、は有りますか?」
と質問しました。するとトランプは「有りますよ、但しこれについて内容を話すことはできませんが。」と答えました。でその後ロシアは戦場で化学兵器を
使い、都市攻撃で市民を虐殺していますがトランプは全く動きません。これが意味しているのは只一つで核兵器の使用をレッドラインとしている
のでしょう。過去プーチンは何度も戦術核の使用を匂わせましたが未だに使用しないばかりか最近は言及自体をトーンダウンしています。
会談でも電話でもねじ込まれているのだと思われます。この保証があるからウクライナは反抗できるのであってこれ自体ノーベル平和賞に値する
のではないかと思ったりします。
4603
:
在LA
:2025/09/03(水) 08:59:01 ID:wg4EaPMY
外人ストリーマー今日も元気に日本で犯罪ニュース
今日の法律関係のつべサイトで何故か日本の墓場で悪さをする外人ストリーマーの話題を取り上げていました。(イカ
豪州人ストリーマー(Rocky Johns)が墓場でやりたい放題していますがつべ主は国際弁護士だから日本の民法を引き出してきて翻訳し
この行為が違法であることを確認し説明しています。多分AI使ってんじゃないの?時代は動いています。
You Tube Channel: Legal Mindset
Title: Australian Streamer ROBS Japanese Graves (Fast Facts)
4604
:
在LA
:2025/09/04(木) 16:47:39 ID:wg4EaPMY
米国政治事情アップデート
九月に入ってもうじき連邦議会が始まります。下院の方で今目玉と成っているのがトーマス・マシー共和党議員とロー・カンナ民主党議員の
両議員に依るエプスタイン書類公開請求法案なのです。もうエプスタイン問題は単なる未成年売春の問題ではなく、ぶっちゃけ言えばイスラエルに
依る米国内有力者への影響工作の実態を知るとの方向にシフトしているのです。でそうなって来るとユダヤ系政治団体AIPACから政治献金を
受けている殆どの共和党議員は皆この案に不支持に回りそうなのですが今米国社会でもこのイスラエルロビーに対する不信感は非常に
大きいですから議員たちは対応に苦慮していると言うのが本音です。例えばトランプなどは強硬にこの案をくさしていますが世間から見れば
ミリアム・アデルソンなどのユダヤロビーから巨額献金を受けている以上トランプの反応は当然だと見られてしまう訳です。ここら辺は主要メディアが
どう取り繕っても国民は買っていません。主要メディアがユダヤ寄りと言うのも広く国民に受け入れられている認識なのです。こうした政治気風に
ついてユダヤ側も決して傍観してはいません。そこで今流行っている言葉がリミテッドハングアウト(Limited hangout)と言う手法で多分
初期から言い出していたのは流行り女性政治ジャーナリスト(Whitney Webb)辺りである筈です。でそれは何の事よ?と成るでしょうから
解説します。先ず今の米国社会はイスラエルに依る対米工作を疑っており例として国民はうっすらとでもガザ地区で虐殺が行われているのでは?と
疑っていますがその一方で政治家から主要メディアまで最近までは「イスラエルは絶対に擁護しなければいけない!」と絶叫し続けていました。
今までだったら全てのケースでこの政治家と主要メディアのダブルタッグで国民を言い包める事に成功していました。ところが今回はそう行きません。
だから共和党のMAGA派政治家からその周りの大衆保守論壇まで言質を変えて来たのです。「イスラエル軍のガザ地区の行動には問題が
見られる。」と。日本的に見れば言論の後退でしょうが背に腹は代えられません。こうやって支持者の心を繋ぎ止めるのです。しかしこうした
政治家は必ず最後に「イスラエル軍の非道徳行為は責められなければならないがそれでも尚ホロコースト否定主義者は断罪されなければ
ならないしイスラエルは我々の永遠の友邦国であることも忘れてはならない。」と締めるのです。ハングアウトとは一般に付き合って皆でわいわい
やる事を指しますがその前にリミテッドと添えることで皆に同意するけれど有る点から先は一歩も引かないよとの立場を取る事なのです。
こうした流れを積極的に支持する学者の論について今人気ナンバーワンの極右論客(Nicholas J. Fuentes)が解説していますが
この北米地域で有名なカナダのシオニスト系ユダヤ人教授(Gad Saad)は他のシオニスト論客から猛烈な批判を受けていますがそれでも尚
このリミテッドハングアウト手法は正しいと突っ張っています。
(続き
4605
:
在LA
:2025/09/04(木) 16:48:44 ID:wg4EaPMY
続き)
でこの手法に依って保守と言うものが有る意味再定義されていてある線まで反対意見を含む包括的なグループが保守と呼ばれるもので
それ以外はもう論ずるにすら値しないゴミたちだと切り捨てると言う事です。極右のラベル貼りなどがそれですね。本来保守界には広い生態域が
有り相手にしないと言う事は普通にあっても特別に批判とか切り捨てたりしないものでしたが近年の保守界では全米保守総会(CPAC)で
極右系だからと追放したりとか病状は悪化する一方でした。真反対認識の保守論客達を一堂に介させて開陳し理解は得られなくとも
お互いの存在を尊重するとかの場こそ本来のCPACでしたがその精神は廃れてしまいました。こうした中で上記サード教授が突っ張る背景も
段々理解されて来ています。最近の人気ポッドキャスター(Joe Rogan)でこの話題になった時も「今の若い米国のZ世代はイスラエルを
友邦国と見ていない。でこの流れを変える事は多分無理だろう。それならば少しでも時間稼ぎの一環としてイスラエル側に依るリミテッドハングアウトも
有効な手法として有りだろう。」と話しています。ネットだとねこの手の見方は普通に散見されるのです。自分は日本の事は余り判っていないので
余り書く立場に有りませんが例えば上念司氏など自称保守ですがネトウヨとかにやたら厳しい発言する様に見えますがある線までは自ら認める
正統な保守でその線から先に存在するのは腐れ外道って対応は間違いなくリミテッドハングアウトの一例だと思います。w
とにかく米国の政治気風は現状こんな状況です。(終
4606
:
在LA
:2025/09/04(木) 18:13:06 ID:wg4EaPMY
ERROR!!
NGワードが含まれてます
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板