したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

在LAの心の底から正直に米国で起きている事をお伝えするスレ Vol. 2

4202在LA:2024/11/07(木) 11:36:55 ID:Tzeg7WCY
>>4201
トン。それだけは有りません。

米国世情アップデート

昨日主要各社の大統領候補支持率調査が選挙直前で揃いも揃って結果と比べてずれていたじゃないかと書き込みました。で日があけて朝の
ラジオをつけてみると人の考えることは同じで皆同様の指摘をしているのです。単純に選挙人の数だとトランプ大勝と言えるでしょう。しかし個別州の
結果を眺めてみるとまあ僅差と呼べるんじゃ無いでしょうか。こんな感じで支持率調査の企業群も上手くカマラ優勢の結果を直前に出した事への
非難を避けているのです。そして今回の選挙では選挙不正の話題が殆ど有りません。選挙前からその傾向はあったのですがだんだんとその辺の
カラクリも見えてきたような感が有ります。先ずは上の方で最近の大衆保守メディアは凋落が激しいと書きました。自分が知っているのはTGP
とWarRoomですが他方で他にもある大衆保守系のメディアではぶっちゃけ全然凋落していないどころか寧ろ繁盛しています。そこで凋落した
大衆保守メディアって何が共通項だろうと考えてみると明らかに一つ有ってそうしたメディアは前回の選挙不正について徹底調査を叫び続けた所
だったのです。選挙不正について自らサイトを立ち上げ調査を行い宣伝に努めていたのが枕屋社長(Mike Lindell,xyz.frankspeech.com)
です。で前回の選挙後にこの社長は保守系ケーブルテレビ(Newsmax TV)に討論の為に出演しました。そこで選挙不正について語り始めた
ところ局の解説者から「ここは不正について語る場所じゃない。」と議論を番組中に抑制されて最終的に局から追放されました。検索エンジンで
これらの凋落メディアの人々を検索してみると必ず陰謀論者(conspiracy theorist)なるラベル貼りがされています。w でこの社長の始めた
サイトも低調なのです。要は広告がつきません。多分コロナでも同様のカラクリは有ると思いますね。疎外メカニズムです。(続き

4203在LA:2024/11/07(木) 12:13:20 ID:Tzeg7WCY
続き)
こんな中で昨夜の極右動画(Nicholas J. Fuentes, Rumble)による選挙速報動画ではトランプ勝利に関して視聴者からの質問に対応して
いましたがそこで「トランプが勝ったら枕屋社長も何かのポジションを貰えますか?」との質問に関して既に他の保守動画(Ben Shapiro)で答えが
出ているからそこから引用していました。このシャピーロって人はシオニスト系ユダヤ保守でその方面の人脈は極めて深いのです。で氏曰く「それは
無い。」そうでそもそも人選を行うのが仮想通貨王(Howard Lutnick)とトランプ息子クシュナーなのです。両方ともシオニスト系ユダヤです。だから
その線に沿った人選がされるであろうとの事です。極右論壇が心配するのはここなのです。ここら辺の内部事情はポリティコとかWSJでも普通に
報道されています。因みに繁盛している保守論壇で最近繰り返し使って洗脳してくる言葉があります。それはColorblind meritocracyと言う
言葉で前半は色弱、要するに人の肌の色に依らない、で後半は能力主義です。これは左翼が推進してきたAffirmative actionと呼ばれる
人種に依る下駄履かせを拝して純粋に能力差だけで社会推進しようとのアイデアです。インド系で大統領候補にもなったビベック・ラマスワミなんかも
推奨しています。パッと見素晴らしいアイデアの様に見えますよね。しかし極右論壇では反対しています。この議論の一つの肝は社会の宗教文化を
一切考慮していないことでキリスト教伝統由来の道徳や文化についての配慮が一切無いのです。そして何が正しくて何が間違っているのかの
基準を司法や行政なりの国家機関若しくは民間の権威機関が決定しようとしている点です。最近の追放運動によってアイビーリーグでは学長の
7割以上がユダヤ系に成りました。パレスチナ擁護言論はアイビーリーグでは抑制される事に成ります。でそうした統治が機能している中で人種に
依らない純粋な能力主義を行いましょうと啓発しているのです。極端に言えばプーチンロシアみたいなもので「国家に反目しない限りあなたの自由は
保障されます。しかし反目したら自由は剥奪されますが、その反目の基準決定は我々だけにある専権事項です。」式のヒエラルキーの絶対化です。
西成のホームレスが西成の区長を訴えることは許されないって感じかな。w (終

4204名無しさん@ベンツ君:2024/11/07(木) 12:51:44 ID:mBa2jLoY
一夜明けて流し見CNNをしましたが、敗因分析で
カマラバイデンのココが悪かった、民主党のこの政策が悪かった、ではなく
白人女性や黒人男性などを指し「奴らが想定より投票しなかった」と有権者をDisっています。
どうして投票してもらえなかったのを分析・報道する気はないようですw

Xでマスクがメディアに対しての死亡宣告を追認していました。
https://x.com/elonmusk/status/1854206931256099056
これは歴史の分岐点なのかもしれないと思っています。
お高い買い物をしたそんなマスクは入閣するんでしょうか?w

4205名無しさん@ベンツ君:2024/11/07(木) 21:23:21 ID:mXGkmWhU
暇だったので一日中みてたけど(激戦州の郡単位で)怪しいジャンプはかなりたくさん
みられましたね。
ニューヨークなんかも相当やってたんじゃないでしょうか。

4206在LA:2024/11/08(金) 11:12:50 ID:Tzeg7WCY
>>4204
>奴らが想定より投票しなかった

これはいちゃもんですね。女性や黒人層の投票率の低さはもう何十年も前から知られていたことで話に成りません。

4207在LA:2024/11/08(金) 12:52:59 ID:Tzeg7WCY
>>4205
トン。そのジャンプが観測された郡とドミニオン計票機の設置関係が判るだけでもいろいろと見えて来るでしょうがもう誰も選挙不正についてトランプも
含めて語りません。バンスは一寸触れていますがこれは少数意見を諌める為にやっている行為で根本解決する気は欠片も無いでしょう。

米国世情アップデート

トランプ勝利が確定して以降様々な社会現象が発生しています。その一つが大量のつべチャンネルの登録解除やSNSのフォロワー解除です。
最初に自分が聞いたのはつべの上念チャンネルでも良く引用されるウクライナの政権顧問(Anton Gerashchenko)のX投稿で大統領選挙後
突然フォロワーが一気に減ったと言うのです。これはウク支援系ユーチューバーにも顕著に現われた現象だそうで当事者たちはつべに問題か?
ボットか?と謎が渦巻いていました。これを調査した教授(Professor Gerdes Explains)がいろいろ調べている内にこれが最も顕著に
現れている分野がつべの左翼論壇であった事を突き止めました。嘆いている左翼系動画が幾つも有るそうです。教授が例に挙げていたのが
David Pakman Showと呼ばれるつべチャンネルでつべ主が必死になって解除するなと視聴者に懇願しています。これトランプショックです。
自分には既視感があるのです。2016年の年末に夜間車運転しながら左翼ラジオを聴いていました。(www.kpfk.org) 何となく番組も湿った
雰囲気で「面白くねえな、局変えるか。」と思っていた頃にこのラジオ局の局長が直々に深夜ラジオに出演して来ました。で局長が「我々は最近
視聴者の90%を失いました。」と語りスタッフの維持からスポンサーとの関係まで大変な問題に直面してるとの事です。そして局長が頭を抱えた
根本問題は何が理由か判らない事だったのです。今から考えればトランプショックが遅延して現れてきたのでしょうが当時は自分にもさっぱり判り
ませんでした。今はリプや米欄等で理由を探れますが、「生きていて辛い事も多いのにもうこれ以上の苦痛を受け入れるのは無理。」等の意見を
多く見かけたそうです。トランプの再登板で心が折れてしまったのですね。w ただこれは覚醒への第一歩であって全てが悪いことでは無いと自分は
考えています。逆でこうした集団的覚醒が起きないから独裁社会は危険な訳です。プーチンがサンクトペテルブルグ市長時代にボリス・エリツィンが
プーチンの行動を見ながら「君はどうして大衆を恐れているのか?」と質問したことが有りました。プーチンは答えなかったそうですが自己陶酔させて
覚醒させ無いと言うのが重要な人心掌握事項であるとしっかり認識していたからでしょう。民主主義の良い所はこれを壊して時代に合った物に
再構築して行く事ができる点なのです。勝って来るぞと勇ましく〜♪と剛毅に折れない心を保てる人は限られています。折れても良いのですよ、
再構築すれば、傷ついた夢を取り戻すよ〜♪。

4208在LA:2024/11/08(金) 13:51:32 ID:Tzeg7WCY
第二次トランプ政権スタッフニュース

今日トランプは新政権スタッフのトップにスージー・ワイルスを選んだことを公表しました。この女性は今回の選挙運動を統括した二人の内の一人です。
いろいろな解釈が可能でしょうが自分から見たこの女性の特徴の一つは選挙活動に於いて選挙不正の問題を取り上げないとの方針を打ち出した
人なのです。だから選挙戦でもトランプは殆どその話をしませんでした。これ純粋に選挙戦略よるものかそれとも何らかのイデオロギーが関与して
いるのか自分は注目しています。何故ならトランプに背後から金捲いているユダヤ系財閥、ピーター・ティール、ウォール街のどこもがこの問題の
深入りを嫌がっているように見えるからです。実は興味深い選挙戦が現在進行中でアリゾナ州の上院選挙は選挙から三日経っているのに未だに
結果が確定していないのです。民主党候補とそれを追いかける共和党カリ・レイクが5万表の差をつけたまま開票が続けられています。これから
開票される総票数は百万です。事前の投票で一般に民主は強く、実際の投票で共和党が強いと評されており百万も票があればレイクが逆転する
可能性も大きいのです。そしてどうしてこの選挙が注目されるのかと言えばレイクは選挙不正に関して徹底した真実究明を主張した人でその点
筋金入りなのです。そして当然の可能性として彼女が戦況をひっくり返したら計票機から計票ジャンプが又起きる可能性もあるのです。だから全米が
注目していると書きたいのですが今回の特徴で誰も選挙不正について声を上げていません。有る意味狂っています。と書いたところでTGP
チェックしたらトップ記事で出てますね。しかしここだけな筈。やって欲しいぞ選挙不正調査。

4209名無しさん@ベンツ君:2024/11/08(金) 18:30:43 ID:tmyvbwQY
本当にそうですね、徹底的に調査してほしい。今回の大統領選も最後まで気が気じゃなかったですから。

4210名無しさん@ベンツ君:2024/11/09(土) 00:17:34 ID:cZXIvjog
>>4192
激戦州を最終的に全部取りましたね。
私も翌日目を開けたらカマラ大統領マンセー という恐怖に震えてました。



今回の選挙で最大の収穫は私はヴァンスだと思います。
彼は素晴らしいと私は思いますね。めっちゃ有能

4211名無しさん@ベンツ君:2024/11/09(土) 19:38:41 ID:mXGkmWhU
ヴァンスは怪しくないですか?ちょっと嘘くさいですね、直感ですがw

4212名無しさん@ベンツ君:2024/11/10(日) 14:05:45 ID:mBa2jLoY
下院ちゃんと共和党取れるのかな……

4213在LA:2024/11/11(月) 12:26:01 ID:Tzeg7WCY
米国選挙総括アップデート

本当はもう総括したかったのですがまだまだ現在進行形のアリゾナ州上院議員選挙の開票が続けられています。選挙の日の夜、民主党系候補を
共和党MAGA系の候補カリ・レイクが6万票の差を追い上げていました。で開票は続けられ二日三日と経ち票差は5万から4万数日前には
3万5千票差まで追い上げていました、その時点で開票は75%位でしたからこれは追いつけるなと見込んでいました。で開票から5日目の昨日
お約束の謎の票袋が開票所に届けられ即座開票の結果票差は3万5千から5万に広げられてしまったのです。米欄スカスカで閑古鳥の鳴いていた
TGPのサイトでの関連記事は選挙不正露見かと米欄は千8百を越える米で溢れています。その調子で選挙不正追求派達は声を挙げて
いますが全米と成るともう誰も話題にしていません。アリゾナは連邦議員選挙の開票をやっている最後の州です。総括に関しては主要メディアに
よる政治オピニオンと言う物は世間の評価としてとっくに地に墜ちていましたから誰がカマラ勝利を予測したかとか誰も気にしていませんが選挙
予測の基礎となる世論調査企業への批判はかなり聞きます。このままだと主要メディア同様、世論調査企業も純然たる調査ではなく世論
形成に積極的に関与していたのだと見られ信用を無くす可能性も大きくなって来ました。若い世代なんかその辺不信感は露骨です。自分も
結局どちらが勝つとか言う事もできなかったのはあらゆる情報が矛盾していたからです。米国新世代はこの環境が当然と看做すようになるのでしょう。
で選挙後の今はトランプの組閣ネタで界隈は大賑わいしているのです。昨日、共和党の大物政治ストラテジスト(Bryan Lanza)がBBCの
インタビューに応じたのですがそこでウクライナがどうなるかのやり取りの際に「クリミアはロシアのもの(Crimea is gone)」と発言したのです。一寸した
騒ぎになりましたがトランプ側が即座に「その発言は正しく無い。」と反応しました。まだ政権が始まってもいないのに相変わらずトランプはお騒がせです。

4214名無しさん@ベンツ君:2024/11/13(水) 15:13:35 ID:mBa2jLoY
新設する政府効率化省にイーロン・マスクってのはインパクトありますね

4215名無しさん@ベンツ君:2024/11/13(水) 15:29:03 ID:mBa2jLoY
トランプ組閣案、実現し実働したら「凄い」を超えそうですね

4216名無しさん@ベンツ君:2024/11/14(木) 06:57:57 ID:cZXIvjog
ルビオが政権に入りましたね。彼は昔から童顔だったなあ。

>>4214
ケネディもおるで

4217在LA:2024/11/14(木) 09:38:34 ID:Tzeg7WCY
>>4214
Department of Government Efficiency
トン。これ結構ネタに成っていて略すとDOGEだからマスクの発行した仮想通貨と同じに成るのだそうでこれは偶然ではないとの議論が圧倒的です。
そもそも人選のトップが仮想通貨王のラトニックだから当然と言えば当然でしょう。w

>>4216
トランプは2016年「小さなおててのルビオ~」と散々小馬鹿にしてましたからね。w CDCやFDAを統括するHHSにRFKが就いたら大革命と
言われてはいますが極右論壇ではユダヤ繋がりが無い以上無理と見られています。やって欲しいですよ、誰が大騒ぎするかって日本の厚労省も
その一つでしょう。

4218在LA:2024/11/14(木) 12:27:54 ID:Tzeg7WCY
ロシアのウクライナ侵攻アップデート

ロシアが疲弊してきています。22年にはウクライナ各国境の60箇所から攻撃を仕掛けていましたが今は10箇所程度です。そして個別の戦闘では
22年と規模は変わらないとの話で単純に見れば相変わらずウクライナは不利に見えますがつべの実況動画主には家族にウク兵がいるのがおり
その辺についてコメントしています。(Ukraine Matters) 「ロシアの攻撃規模は変わっていないが我々の装備が22年とは比較にならないくらい
充実している。」との事で以前よりは明らかに有利に対応できている様子が窺えるのです。ウク側の装備が以前より充実してきたのは間違い
無いでしょう。しかしそれだけでは無くロシア側の重火器の減少も大きいと自分は読んでいます。特に各種の統計に減少が現れて来ているのが
戦車と大型の牽引砲や自走砲で戦車に関しては数ヶ月前から戦場に出す戦車の数を減らして大規模戦闘を続ける為の努力が行われています。
自分は夏前にはロシアの戦車は枯渇するのでは?と指摘していましたがロシアも馬鹿では無いですから投入する数を減らして以前通りの攻撃が
できないかいろいろ試していました。でそうこうする間に大型の砲も減り始めこれも又在庫が枯渇し難くなるように投入量を減らしてその代わりに
滑空弾やドローンなどの割合を増やす、や投入する歩兵の数を増やすなどして戦争を持続させる為の努力が続けられています。ここ数日のウクライナ
東部ドンバス地方でのロシアの攻撃はいろいろ特徴的で遂に機械化部隊による攻撃及び敵塹壕への兵員輸送の前に必ず行う滑空弾や
長距離砲によるウク側への制圧攻撃が無いままに攻撃が遂行されました。上念司チャンネルだと天候の為、ウク系実況チャンネルに依ると
総合指揮官による誤判断の為に初期制圧攻撃が行われなかったとの説明ですが(Reporting from Ukraine)、天候だとしたらウク軍発表の
露軍重火器破壊も捗らない筈ですが破壊数はその前後と余り変わっていません。指揮官の誤判断と言うのも一寸あり得ないと思うのでそうでは
無くてこうした形態でどのような結果が残せるのか実験しているのだと思います。で結果は悲惨な事に。w 露軍の傾向として繰り返すと言うのは
有りますが何れにせよ効率の悪い攻撃は回数が減少していきます。ただこのままだとロシア側にとって明るい出口が見えなくなってきています。
だからトランプ頼みなのでしょうがロシアのメディアはトランプの妻メラニアの若い頃のセクシー写真みたいなものを盛んに報道してトランプディスリを
繰り返しています。スターリン末期の様に内務省がリーダーを見捨てたのかな?と思わせるような行為です。武装装甲車も各種統計からはまだ
十分な改修可能在庫が有る様には見えますがMLRSや戦車の時の様に減り始め初期に見られる不自然な破壊数の上下動が現れて
きているから要監視対象としています。

4219在LA:2024/11/14(木) 13:24:29 ID:Tzeg7WCY
AIドローンの運用状況

今日のつべウク実況動画(Combat Veteran Reacts)では戦場で電子戦妨害が行われている環境下でも自律して攻撃できるAIドローンを
ウクライナが実戦投入している話題を取り上げていました。AIドローン無しだと現状の妨害下で4割位しか攻撃ドローンは成功できないそうです。
だからAIドローンの実用投入は初めてなのかと思ったいたらそんな事はないそうですね。米欄発の情報ですから確認は必要でしょうがトルコには
STM社と言うドローンの会社が有りますがここが既に治安維持用のAIドローンを実用化してリビアで使用されているとのことです。製品名は
Kargu2と呼ぶそうですが民主化後のリビアは政権が非常に弱く国家転覆を狙う組織が多数存在するそうです。これに対処する為にリビア政府は
STM社と組んでテロリスト識別をドローン上で行い必要に応じて爆弾で攻撃するのだそうです。もう稼動して数年は経っているとの事ですが
そんな情報知りようが無いですよね。意外と将来ってヒャッハーは無双できないのかも。w

4220在LA:2024/11/14(木) 14:05:34 ID:Tzeg7WCY
あれっ? そう言えば米側が供与したスイッチブレードってAI搭載型だった様な気がする。

米国政治アップデート

今日はトランプ政権の主要閣僚発表のニュースでごった返していました。ルビオの国務省長官も強烈ですがそれ以上にメディアが強烈に
反発しているのがフロリダ州選出のMAGA系下院議員マット・ゲーツの司法省長官指名なのです。メディアが発狂しているのは極右だからとか
若い姉ちゃんと契約妻みたいなやつやったからとかそんな理由を使っています。契約妻云々について当スレ上の方か前スレで取り上げて解説
しています。しかし本当の理由はそこでは無くて司法長官の強みは米国のトレンドであるリベラル社会主義への傾斜を根本から建て直す事が
できる事なのです。これをやるんじゃないかとメディアは恐れているのです。この指名は自分から見たら理想です。と言うのもゲーツは根っこガチ保守だし
左翼との強力な対決が上等であるが一点、もう一つは強硬なMAGA派だからウクライナ支援にも大反対ですが司法長官やったらそんな事言ってる
暇なんて無くなり長官業に没頭せざる負えなくなります。良い事ずくめです。唯一挙げるとするとこの人はバノンのWarRoomの常連に成って
いたのでユダヤべったりと言うのは否定できないでしょうね。極右なんかこの点凄く嫌う訳です。でもそれを言ったら石破総理はトランプと五分
電話で話したそうですがイスラエルのネタニエフはもう三回もじっくりと電話で打ち合わせをしたそうでトランプ政権がユダヤべったりなのは仕方が
ないですね。極右系はこの先に来る中東での戦火拡大とイランとの戦争をどう避けるのかを真摯に注目しています。

4221名無しさん@ベンツ君:2024/11/14(木) 19:08:12 ID:mXGkmWhU
上院がまともに機能してトランプ人事を承認するかどうかですね。
院内総務が真コーネルの思惑通りですし。

4222名無しさん@ベンツ君:2024/11/15(金) 09:05:26 ID:mBa2jLoY
公になっているだけで民主党って15億ドル使ったんですね…
日本とホントの桁違いw

4223在LA:2024/11/15(金) 17:29:26 ID:Tzeg7WCY
>>4221
トンです。そもそも2016年の最初の組閣でもトランプの最初の指名候補たちは上院の承認事案でばんばん落とされたから油断は成りません。
しかもご指摘の通り今度の上院トップはジョン・スーンで所謂体制派ですからトランプ勢権との相性は悪いのです。例えば今朝驚いたのが
RFKがHHSのトップに指名されたと言うでは無いですか。更にはタルシ・ガバードのDNI長官指名とか無理筋に無理筋を選んでいます。
長い事民主党でしたがタルシは美人で有名だったし理知的な保守でしたから好感を持っていましたが一寸おかしい所があって伝統的に米国が
ワーワー言うから日本がのっそりと軍備を増やす傾向が続いていたのに彼女はそれを逆に取って日本が今以上に軍備拡大したら第二次大戦前と
同じに成るとか言い出すなどいろいろな場面で勘違いな事言い出すところがあるのです。対ロシアも同様。もうここまで行くと単なるパーティネタで
一体誰が本当に上院の承認を通過できるのか全く見えなくなっています。だから民主党系の皮肉の効いた政治評論家などはこれはトランプ
支持者達を喜ばせる打ち上げ花火みたいなもので案の定上院から拒否されたら「ほれ見たことか、上院の民主及び共和党の体制派達が
変革を拒んでいる。」と更なる支持固めに回ると見ています。で今回のトランプ政権はこうなる事を判ってやっているからその次の指名候補こそ
本命なのかも知れません。もうね昭和のチンドン屋と同じよ。w

4224在LA:2024/11/15(金) 17:50:32 ID:Tzeg7WCY
>>4222
最近選挙後の米国内左翼系つべチャンネルの大量登録解除について民主党からの政治キャンペーンの影響と指摘する声が結構有ります。
投げ銭が激しく飛び交ったりと左翼系チューバーやら動画サイトストリーマー達は結構金儲けしていた筈です。他にも組合系の活動は金を湯水の
如く使うことで悪名が高いですがそれプラス最近のネット宣伝戦で確かカマラ側は巨額の負債を抱えているとの話も漏れ伝わって来ています。
米国の選挙は一旦負けたら全員雲隠れするのでまだそれほどの話題には成りませんがカマラは今回ではなく前回の時に大統領選挙戦での激しい
失敗談とか次々に露呈されていましたから又今回も出てくると思います。w

4225名無しさん@ベンツ君:2024/11/15(金) 22:26:20 ID:mBa2jLoY
どの国とは言いませんが米大統領選への介入を考えると日本の国会議員への工作費なんてと改めて実感した次第です。
ホント日本の国会議員は与野党問わずチョロいですからねw

4226名無しさん@ベンツ君:2024/11/16(土) 02:50:19 ID:bjcjUjr.
ロシアがT-34を出してからが本番
だからまだ余裕がある

というかまともな装備は反乱鎮圧用にとっておいてそう……

4227名無しさん@ベンツ君:2024/11/16(土) 20:16:25 ID:mBa2jLoY
Xからの転載です

【速報】🇺🇸トランプが選挙に勝利し、カリフォルニア州で「万引きお一人様950ドルまで」を廃止する提案第36号が可決され、現在サンフランシスコ警察は泥棒の摘発を始めている。サンフランシスコの法と秩序の改善が期待される。@AmiHeartGlitter

ホントなら良い話ですね。駆け込み万引とかあったんでしょうか?w

4228在LA:2024/11/17(日) 15:28:07 ID:Tzeg7WCY
>>4225
おっと、青山先生の悪口はそこまでだ。

青にゃんこと青山繁晴参議院議員は昔ラジオかつべチャンネルか持っていたんですよ。そこで毎回何言うかと言うと「僕は今日も三時間
米国務省の役人と打ち合わせをしていました。」なんつうのがある訳です。他の人の例だとジャーナリストの叔父貴こと須田慎一郎氏であの人は
五年位前か米国の米国務省に招待されたことを虎ノ門ニュースで紹介していました。自分も当時は何も判っていなかったから「ああ叔父貴も
大物になったなあ。」位にしか思いませんでした。で叔父貴が国務省に行って来たことすら忘れていましたがやがて悪名高き2020年の米国
大統領選挙が迫ってきていました。でその時に叔父貴はトランプの事をぼろ糞に言っていました。ネタも良く整理されていて「良くここまで
上手に非難できるな。」と一寸感心していたのです。で一方の通常の米国内メディアを眺めているとトランプの事を此方でもぼろ糞に貶す
ジャーナリストとかいる訳ですがそのネタの取り上げ方と言い英語と日本語の差はあれど殆ど重ね合わせることができる人がいるのです。
実はこの光景には規視感があるのを思い出して来ました。それはオバマ政権時のアラブの春とユーロマイダンでウクライナで市民革命が
起ころうとしていた時の事です。当時それらのネタに自分はさほど興味は持っていませんでした。で日系人がやっていた討論ブログみたいのに
出入りしていたのです。そこでこの辺の話題でうだうだやっているとひょっこりと今から考えればストレートにロシア人が参加してきてアラブの春と
ユーロマイダン運動の関係について語り始めたのです。先ずは一つの写真でエジプトのテレビ放送をスクショしたものでしたがタハリール広場で
デモ参加者がビラを広げて見せています。ビラにはイラストが描かれており市民が日常品を応用して、バケツの蓋とか、を用いてどうやって官憲と
やり合うかについて説明しているのです。勿論アラブ語です。で次の写真では2014年頃のウクライナ騒乱時のこれ又デモ用ビラを写した物
でしたがそのビラはイラストがタハリール広場の物と全く同じで唯一言葉だけがウクライナ語に置き換えられていました。一寸したネタやんけと思い
そのサイトのイメージをDLしておーぷん2chの自レスに貼り付けたのを覚えています。要は背後で米国務省が工作していたとロシア人は
言いたかった訳です。で今度は叔父貴と此方のジャーナリストで同じ事やっていて国務省もやり方に進歩が見られないですよね。w 東京にいる
飴工つべ主にOriental Pearlって姉ちゃんがいますがあれが「昔は国務省に就職してエリート外交官になりたかった。」と言ってますがこんなんやで。w
やっぱマスクとラマスワミに国務省も徹底的にしごいて貰った方が良いと思う。

4229チキチキ:2024/11/17(日) 15:48:26 ID:uuLkmWgM
アメリカ国務省
雑に工作して結局アメリカの首を締めることしかやってないイメージ(偏見)

4230在LA:2024/11/17(日) 17:27:51 ID:Tzeg7WCY
>>4226
>まともな装備は反乱鎮圧用に

これ本当かも知れません。新しい戦車がウクライナに向かわずに一部モスクワやセントペテルブルグに向かったとの報道がKanal13であります。
プリゴジンの乱の時にモスクワには十分な戦車が無かったことがばれましたよね。プーチンは二重三重に考えるところがあるからもしもの為に
モスクワの防備を固めているとしても驚きはしません。

ロシア軍産複合体ロステック会長とロシア銀行総裁の対立

これは多くのロシア社会報道のつべでネタにされています。ロシア第一放送のトップ司会であるソロビヨフが年金基金などからの大量投資にも
関わらずロステックはずっと赤字であったとばらしました。で時を同じくしてロシア議会ではロステック会長のヒアリングが行われましたがロシア銀行
総裁も同席する中で金利が高すぎて経営が保てないと不満を呈し暗に金利下げを総裁に要求しました。一方の露銀総裁はもう開き直って
直接では無いですがプーチンを批判しました。つべ主たちが口々に言うのはもしロシアが今戦争を止めたらロステックへの過剰投資は無駄になり
大不況が待っています。一方でこのまま戦争を続ければ戦争の最大の受益者軍産複合体が大赤字な上に不動産系から金融関係まで
高金利で壊死、スタグフレーションになると見られています。いっその事金利下げて人馬笛じゃダメなのけ?w

4231在LA:2024/11/17(日) 18:04:14 ID:Tzeg7WCY
>>4229
チキさん乙です。アラブの春とかあの辺の国家目茶目茶になりましたからね。因みに極右論壇ではあれはユダヤの計算通りって事に成っています。w

4232チキチキ:2024/11/17(日) 18:37:51 ID:L5CUqe0c
>>4231
なお現在のイスラエル___

4233在LA:2024/11/17(日) 19:04:24 ID:Tzeg7WCY
一応石破政権もウクの件で感謝されているニュース

まあX発ですが外務省の高官がキーフ?に着いた写真が掲載されています。鉄道の駅では無いでしょうか? これからゼレンスキーとも会うそうです。
米欄見れば明らかですがちゃんと感謝されています。

https://www.reddit.com/r/UkraineWarVideoReport/comments/1gsj6mi/japanese_foreign_minister_takeshi_iwai_arrived_in/

4234在LA:2024/11/17(日) 19:27:36 ID:Tzeg7WCY
失礼した、外相って書いてあるわな。夜の駅でぼんやりと写っている。

4235名無しさん@ベンツ君:2024/11/18(月) 08:03:26 ID:mXGkmWhU
>>4228
4年前は色々意識が変わったきっかけになりましたね。まともな保守と思っていた人物が
エセ保守だったことが次々と明るみに出、ここを知ることにもなりました。
まあ枠関連ではおかしな主張する人も大変多かったですがw

4236在LA:2024/11/18(月) 15:00:58 ID:Tzeg7WCY
>>4235
トン。それは米国の多くの保守層にもいえることです。米国でもいろいろな保守論壇の背景が判ってきたのはここ数年です。自分も五年くらい前は
今ではユダヤの回し者とはっきり認識されている政治動画War Roomを猛烈に持ち上げていた訳で全く偉そうな事は言えないのです。(恥w
今や極右論壇で最人気の動画主(Nicholas J. Fuentes)は「俺は保守でもないし増してやリベラルでもない。アメリカファーストだ。」と
宣言しました。その意味についてですが例えば欧米で保守思想の父と言えば誰でもエドマンド・バークの名前を挙げます。でこの人に因んだ
エドマンド・バーク ソサエティは欧米中に存在し保守運動を活発に行っています。しかし今この団体を支えている最大の献金者はヘッジファンド
で大成功した大金持ち(Paul Singer)でユダヤ人です。更にこの大金持ちはLGBTQ団体への巨額献金でも有名なのです。これですよ。
両建てして制御する。そんな調子だから本当の保守とは何かが今大変見え難くなってしまっています。上記動画主は誰がとかどの思想がとか
言わずにアメリカファーストの視点から活動をしているのです。でこうした状況を良く判っているからこそ主要メディアも大衆保守論壇も
この動画主を徹底的に無視して嫌い名前を自らの番組中で決して使わないようにしています。ただ余りに大人気になり過ぎていて最早無視は
できなくなっています。ユダヤ人を差別するのではなくユダヤからの影響を下げる努力もしていますがそれ故に未だに大手銀行からは「白人優越
主義者に銀行口座を与える訳にはいかない。」と銀行口座もクレジットカードも持てません。一時期はFBIからもノーフライリストと呼ぶ高飛び
できないように飛行機への搭乗が禁止されていました。しかしこうした事実をばらせばばらすほど彼の人気は高まって来たのです。
日本も何れ低迷期を抜け出し新時代を切り開く若手保守論客が現れて来ると思います。

4237在LA:2024/11/19(火) 15:30:33 ID:Tzeg7WCY
AIドローンの運用状況2

今日のつべウク実況動画(Combat Veteran Reacts)ではキーフポストからの引用でウクライナ軍は既にAIドローンを攻撃に使っており
良好な結果を得ているとの報道について解説していました。 前レス>>4219でウク軍による昨年までのドローンによる重火器の攻撃成功率に
ついて40%と同つべ主は説明していましたが今回はその詳細について解説しており殆ど初経験の兵士は成功率が10%程度でベテランだと
50%であったとのことです。実際はその組み合わせにより運用されており平均でだいたい40%の成功率であったそうです。それが今年に入り
AIドローンが導入されると攻撃成功率は劇的に上昇し今や80%の成功率に達しているとの事です。AIドローンは自ら敵重火器の形状を認識し
攻撃を行うのでパイロットとのコミュニケーションが必要なく電子戦妨害の影響が存在しません。それ故の高い成功率となっているそうです。
でこのドローンの肝と成る形状の認識はCIAがパランティア社と組んで開発したものだそうです。株価も好感して爆上げが続いています。
この流れでこれからは一人のパイロットで複数のAIドローン機を飛ばしより大規模な攻撃が可能に成っていくのだそうです。一人で
ドローン一機の時代も終わりを告げそうです。時代は動いています。

You Tube Channel: Combat Veteran Reacts
Title: AI Drones Powered By CIA's AI Boast 80% Kill Rate
Kyiv Post: Artificial Intelligence Raises Ukranian Drone Kill Rates to 80%

4238在LA:2024/11/20(水) 15:50:39 ID:Tzeg7WCY
>>4228で話していた米国務省発の英語版とアラブ語版、ウクライナ語版ビラと見られるイメージ見つかりました。イメピクにうぷしました。
まあ見てやって下さい。w 上レスでは以前の記憶を元にカキコしたから説明が正確ではないところもあるとは思いますが肝は間違って
いないと思われ。実はもうなんやかんやでうぷしたのはこの十年で三回目位に成りますがあの当時の人はここにはいないでしょうから、許してね。w
最初の五枚はエジプト革命マニュアルからの抜粋とイメージの名称に書かれています。これ自分が命名したものではありません。そんなこじゃれた
命名ができるほど判ってなかったから。

https://imepic.jp/qMbi9UpZ

4239在LA:2024/11/22(金) 15:02:36 ID:Tzeg7WCY
米国世情アップデート

トランプの組閣の話題が毎日ニュースの多くの時間を割いています。今日は大衆保守系から期待されていたマット・ゲーツの司法長官候補辞退が
大きく取り沙汰されています。主要メディアは額面通りにゲーツの話題を取り上げ騒いでいましたが極右論壇などはそもそも最初の指名発表から
疑わしいとの声を挙げていたのです。ゲーツは指名当日に議員辞任を公表しましたがこれは通常の慣行と大きく異なります。議会内の
倫理委員会で未成年とのスキャンダルについて調査が行われていましたが今既に議員ではないのでこの密室会議の結果は闇から闇へと葬り
去られることが確定しているそうです。更にこの件で不思議な報道がTGPによって起きました。多分一昨日ですが大衆保守動画War Room
の司会バノンがゲーツの司法長官推薦を取り下げると語ったそうで第一報で報じられたのです。ゲーツ辞退の一日前です。しかし当日中に
バノンはその発言は正しく無いと訂正を要求しましたがだからと言って推薦するとも言わなかったのです。結局この行動は正しかったのですが
何故バノンがこうした流れになることを前もって知っていたのか大変に疑問が残ります。更にはこのバノン推薦取り下げのニュースはTGPのサイト
から消失してしまいました。このサイトはやらかしで有名で以前は元CIAの職員であったことを隠して報道記事を書いていた男(Larry Johnson)
がTGPの編集のやらかしで身元がばれたりしているのです。更にはその時まで隠していたくせにばれたら手のひらを返して過去のCIA在職時の
自慢話とか始めました。w 今や保守系の中でも飛び切りロシアを持ち上げる何ちゃってサイトに成り下がっていますが元からこんな感じだったから
仕方が有りません。ただこんな調子で定期的にとんでもなやらかしをやってくれるので目が離せないのです。w
組閣の話はこれくらいにしてウクライナの話題に移ると極右論壇系はトランプのウクライナ政策に大変な不満を示しています。それは何かと言うと
安全保障政策大統領補佐官にマット・ヲルツを指名したことで氏は二週間前にロシア領内への長距離爆撃を早く進めるべきだとバイデンより早く
主張を行いバイデンはやっと数日前にゴーサインを出しました。でこれが意味しているのは新トランプ政権もウク支援に合意していると言う事です。
そもそもトランプは国防長官にポンペイオを就けたかったのですがマスクやビベックなどの側近に反対されて諦めたとの話が伝わって来ています。
ポンペイオは知られた対露強硬派です。でポンペイオが見送られた件については極右論壇ではシオニスト系ユダヤ支持が圧倒的な来る政権で
ロシアに注力というのはイスラエル支援が第一のドクトリン上厳禁ですからそりゃ無理だと見方が優勢なのです。イデオロギーを持たないトランプに
とってプーチンのやっている事は最早快楽殺人に近いもので受け入れ難しと見られているようですがそれとは又別に軍産複合体によるウク支援
既定路線から脱線させないとの強い力が働いているとの指摘も強いのです。自分はこの軍産複合体による方向付けが大変に大きいと見ています。
何しろベトナム戦争時と異なり世論の後押しがある以上絶対に複合体が引く筈が無いと見ていました。プーチンはその辺を考慮せずにウクライナ
一般市民殺傷を続けているのは愚かとしか言いようが無いです。

4240名無しさん@ベンツ君:2024/11/23(土) 20:30:22 ID:bjcjUjr.
ロシアの弾道ミサイルは単に他のミサイルが枯渇したから説
冗談にしては妙な信ぴょう性ががが

4241名無しさん@ベンツ君:2024/11/23(土) 21:22:59 ID:bjcjUjr.
「トランプに抜擢され副大統領になったヴァンス副大統領が、貧しい生まれからお金を貯めて一流大学に進学したことで『社会関係資本』を持って生まれた人々の“庶民とは違うルール“に気付き愕然とする描写がほんと好き。スタートラインが違うんだよな。」
https://twitter.com/pondebekkio/status/1859525539632951671

政治家の言葉を100パー信じるのは難しいですがちょっと面白かった

4242在LA:2024/11/24(日) 15:25:34 ID:Tzeg7WCY
ロシアのウクライナ侵攻アップデート

前回ロシアの疲弊と書きましたがロシア銀総裁まで同じことを言い始めました。一方でトランプ政権の組閣が進んでいますが極右論壇の話して
いた通りシオニスト系ユダヤの喜ぶ政権と成っています。判り易い例で言えば財務省長官に指名されているスコット・ベッセンはジョージ・ソロスの
運営するヘッジファンドで十年働いていたホモの上級マネージャーです。でこれがウクライナにどう影響を及ぼすかですがトランプは政権発足と同時に
直ぐに停戦へ向けた話し合いを始めると約束しています。でプーチンも以前までは乗り気でしたが今は非常に曖昧な表現に徹しています。
これは何を意味するのでしょうか? トランプの進めたい停戦協議とはネタニエフも望む力による国境線の変更です。と言う事で現在の軍事
境界線が新国境となりウクライナの18%はロシアの領有と成ります。これはプーチンにとって最高のシナリオですが一方でロシアの国土面積から
言ったら極一部であるクルスク州の一部はウクライナの領有となります。これがプーチンに取っては非常に問題なのです。プーチンはロシアの皇帝で有り
全ての権威の源泉と看做されています。これを保障するのがロシアの無敵の軍事力です。それが例え極一部であっても相手に割譲を認めた場合、
これは西側に屈したと判断され明確な権威の失墜へと繋がるのです。だから今プーチンは可能な限りの恫喝を行い西側をびびらせ、一方で
全力を挙げてクルスク地方の奪還に向けて攻撃を続けています。バイデン政権はそこを狙っていましたから対人地雷の供与を決定しロシアの
クルスク奪還がより困難に成る様に対策しました。このままでは停戦協議にも入れないでしょう。この皇帝の絶対無謬性は特亜の特徴で北朝鮮も
これです。以前朝鮮日報からですが韓国側代表が北朝鮮代表との懇親会での席上、当時韓国の田舎で起きていた国内で嫁いで来るのが
いないからアジア系の外国人の嫁を貰うと言うのがブームになっていました。この話題について北朝鮮側が険悪な顔を示したのです。そこで
韓国側は北側代表に「非朝鮮人の血はどの位までが良いでしょうかね?」と媚びた質問をしたところ、「一滴もダメだ!」と怒鳴られたそうです。
ある種の社会信仰としての絶対無謬性ですね、主体思想とでも言うべきか。一休さんじゃないけれどそこまで考えてゼレ公は次の一手を
打っていた訳でさすがユダヤ人と言ったところ。w

4243名無しさん@ベンツ君:2024/11/25(月) 05:00:24 ID:bjcjUjr.
米大統領選挙で明らかになった「カリフォルニア・リベラル」の没落
https://www.donga.com/jp/article/all/20241115/5296345/1

゛今回の大統領選で民主党大統領候補のハリス副大統領の支持率は、トランプ氏より20.5ポイント高かった。
2016年の大統領選で民主党の大統領候補だったヒラリー・クリントン元国務長官はトランプ氏より30.1ポイント、20年の時、バイデン大統領はトランプ氏より29.2ポイント多かった。゛

ハリスさんは地元でも人気なかったんすね……

4244名無しさん@ベンツ君:2024/12/01(日) 07:05:50 ID:cZXIvjog
きゃりふぉーにやの開票がまだ終わっていないんですって?

しかしカマラ大敗だったようですね。
オールドメディアでのカマラ圧倒的優位説ってのはデマだった事がこれではっきりしましたね。

4245在LA:2024/12/01(日) 18:21:07 ID:Tzeg7WCY
2024年 米国大統領戦総括

未だに計票をやっているものの体勢はとっくに決まっていて今回の選挙に対する総括も各所からいろいろ出ています。一般に保守メディアは
トランプの大勝利(Landslide)と表現しますがこれは選挙人の数で圧倒しているからそう見えるだけで総得票数だと差は350万票ほどで
ざっくり1.6%の差で有る意味で支持率調査会社に逃げ口上を与えてしまっていると言うのも事実です。(イカ これはトランプとカマラの支持率
調査の差もほぼ全企業が数%以下でエラーの範囲に入ってしまっているからと言うものです。でも結局はトランプが勝ったのだからその勝因や
選挙前後で行われた議論やその効果についての影響などを見てみたいと思ってメディアを眺めていましたが全体的に歯切れが悪く明快な議論は
見かけませんでした。そんな中で極右論壇に判り易い記事が掲載されていました。記事を書いたのは有名だけど古参に属する極右論客(Jared Taylor)
で3週間ほど前には掲載されていたのです。で自分は似たような論考が見られるのでは?と一寸待ってみた訳ですが全然出てこないので今日に
至りました。(イカ このウンズってサイトは知られた極右論壇の一つです。因みにこの極右論客は神戸で育ったか何かで日本語ができるとの話ですが
自分は知りません。ポッキャスとかで少しは聞いたことが有るのですが保守論客としてのスタイルが90年代風で、NYにいた頃に偶に聞いた
保守ラジオ論客(Don Imus)に感じが似ていると思ったりしました。例えは非常に悪いのかも知れませんが昭和の時代劇ドラマ水戸黄門に
感覚が似ているのです。
上の方で書いていますが今回の選挙で例えばジュリアーニNY元市長の娘の様にユダヤべったりな様を嫌ってトランプに投票しないと宣言した
保守がいました。こうした影響は選挙にも現れていて前回選挙に比べて白人層のトランプ支持は3ポイントほど低下しているのです。まあ微々
たるものではありますが。w 一方でこれを埋め合わせてお釣りが来るくらいトランプに投票したのがヒスパニックと黒人男性層です。ヒスパニックの
保守化と言うのは大衆保守メディアでは言われて久しいのですが今回やっと効果が現れてきたと言う感じです。地方選挙だとこの傾向はもっと
前から現れていて加州でも農業地帯(Bakersfield)で州議員の選挙をやった時に中心的な住民であるヒスパニックがリベラル系のヒスパニックの
候補を選ばずに共和党系の白人(Andy Vidak)を選出すしたのが話題に成ったのが十年以上前にありました。マイノリティは同人種に投票
しやすい傾向があったにも関わらず住民は実利を取りました。こうした傾向が連邦選挙レベルで現れて来ました。だからカマちゃんが「私は黒」とか
言っても対して効果は無かったのです。で選挙前に散々騒がれた選挙不正の話題についても今回は不思議なほどに不正の話題を聞きません。
同時に行われたアリゾナでの上院選挙に関しては疑わしいの極致なのですが大衆保守論壇も含めて大きな話題に成っていません。これは自分が
危惧した通りの展開になりました。これでもう2020年に選挙不正は無かった事として歴史には残るのでしょう。最後にこれ日本のメディアでは
誰も報じていないでしょうがカマラがこれだけ得票したと言うのは結構民主党側にはプラスに成っていて敗戦してカマラもしょぼくれているのかと
思ったら次の加州の州知事を狙うとか又ほざき始めました。w これには左翼系の論客(Kim Iversen, Rumble)ですら「一体何を考えて
いるのか?」と批判的です。

https://www.msn.com/en-us/politics/elections/the-2024-presidential-election-was-close-not-a-landslide/
https://www.unz.com/jtaylor/demography-is-still-destiny/

4246名無しさん@ベンツ君:2024/12/02(月) 19:49:17 ID:ZFd0/0wo
米バイデン大統領 息子ハンター・バイデン氏の恩赦に署名
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241202/k10014655601000.html

一時でも外に出さなきゃいけない理由でもあるんでしょうか?
再逮捕・再収監の有り無しでベッティングされてる未来が見えますw

4247在LA:2024/12/03(火) 18:39:20 ID:Tzeg7WCY
>>4246
トン。今日の政治系メディアは皆この話をしていました。自分も最初に恩赦の話を聞いた時に「あれっ聞き違えたかな?」と思ったほどです。高々
一ヶ月ほど前に本人だけでは無く大統領報道官まで恩赦は無いと言っておきながら完璧な手のひら返しです。w 一寸思い当たるのは最近
トランプとバイデンが密室会談を行った時に会談後にバイデンは満面の笑みでメディアに答えましたよね。絶対に何か有るなと感じました。
ハンターをこんな形で恩赦した以上これで2020年の選挙絡みの逮捕者及び拘束者は高い確率で恩赦されると思います。上で書いた
ティナ・ピータースとか議会前暴動、J6と呼ぶ、での一年以上に及ぶ拘束者などは一斉にトランプによって恩赦されるのではないかと。一方で
トランプは昨日のSNSでドルを強くすると強調しました。この話は政治系の人達に言わせるとBRICSのドル離れを断ち切りドル回帰に繋がると
見ています。で対露に対してもマイク・ヲルツや対テロのセブ・ゴーカなど結構強硬派でバイデンが望む方向に沿っていたりするからバイデントランプ
の話し合いは相当スムーズに進んだのでは無いかと思われるのです。今朝ラジオでチラ聞きしたのはミシガン州選出の議員をトランプの組閣に
組み入れたいとの話題でしたがその候補者の肝は共和党では数少ない組合派なのです。言って見れば民主党の手をトランプがパクろうと
している訳でラジオではバイデンと大差が無いじゃないかなんて声すら聞きました。トランプは会社社長であってイデオロギーを持った政治家とは
違うと言われますがそこら辺が全面に出ています。

4248在LA:2024/12/04(水) 14:41:29 ID:Tzeg7WCY
LA世情アップデート

今日の地元ラジオ(KFI640)では二つのニュースを繰り返し報道していました。最初のが日系人の女性(Hannah Kobayashi)の話題で
ハワイで暮らしていたそうですが最近NYで仕事を捜すと言う事でホノルルからLAに来ました。でそこからNYへ飛ぶ予定でしたが失踪しました。
どうも親が騒いでいるのとLAでいなくなったからお約束の大走査線が此方で張られていましたが今日のニュースでは自発的に国境を越えて
メキシコに向かったとの発表がLA警察によって行われました。もし自発的に国境を越えたのならそれは犯罪でもなんでも無いですから気合入れて
探す雰囲気は一気に無くなって今はだらーんとした感じになっています。そうですね、もう知ったこっちゃねえって状態。何だったんだあの馬鹿騒ぎは?w
で次のニュースは結構マジなのですが韓国の戒厳令のニュースに掻き消されてしまっています。これは元中国人留学生でLA近郊に住んでいる
男(Shenghua Wen)がテキサスで兵器取り扱いのライセンスを取得して、その後北朝鮮に兵器を輸出していたそうです。ニュースはここ数時間
大手各社から次々に出ています。額も数億円を超えていたそうで時が時だけに問題が巨大化してきました。北朝鮮ハイテク品売ったら承知
しねえぞとイキっていた米国がその足元で北朝鮮にハイテク兵器を送っていたのですから。w

4249在LA:2024/12/06(金) 13:35:59 ID:Tzeg7WCY
米国世情アップデート

トランプによる組閣メンバーの発表が続いています。一人一人世間による反応でそれぞれの論壇が一喜一憂していますがそんな中で閣僚の
メンバーが上院で承認されるかされないかについて参考に使うサイトがあります。(イカ 賭けサイトだと思います。これ最初に聞いたときは一つの
メディアの専門家が話のネタに使ったのかな?と思った程度でしたがいやいやそんな事はなく他のメディアでも引用するだけでは無く遂には極右動画
サイト(Nicholas J. Fuentes)でも引用していました。でこれによると国防長官候補のピート・ヘグセックが承認可能性が一番低く凄いやばい
数字です。次に危ないのがタルシ・ガバードです。ここら辺が非常に面白い所でこのヘグセックというのは極右動画に依れば如何にもFOXテレビで
働いていたようにシェルダン・アデルソンに近い人なのです。このアデルソンとは大阪IRにも関係していたギャンブル企業サンズのCEOをやっていた
人でシオニスト系ユダヤです。この人は亡くなりましたが今は未亡人のミリアムが采配を握っています。トランプへの献金額でトップの人です。
単純な陰謀論に依ればユダヤの無限の力となる筈ですがそうはなっておらずこのままでは承認は風前の灯です。ガバードの方もシリアのアサドを
支持していた過去が露出してきて承認は今のところ五分五分ですね。今回の組閣では政治動画サイトWarRoom(司会スティーブ・バノン)から
の出演者が突出しています。対ロシア交渉役の弁護士(Boris Epshteyn)、辞任しちゃいましたが司法長官候補(Matt Gaetz)、対テロの
安全保障大統領補佐官候補(Sebastian Gorka)、前トランプ政権時代の補佐官(Peter Navarro)、FBI長官候補(Kash Patel)など
多分全員バノンが司会ができない時に代役司会とかやっていた人たちです。普通に考えればMAGAって事ですが極右論壇が心配するのがユダヤ
曲がりしないかどうかってとこなのです。個人的には好感を持っていますがお題目通り動くかどうかはまだ判りません。極右論壇では大統領議会
上院下院まで共和党が支配的となっていますが嘗てもあったように直ぐ来る中間選挙で負けて優位性を一気に失ったりとか若しくは党内の
旗色を鮮明にしない議員達から抵抗されたりとか波は高そうですね。

https://polymarket.com/event/which-trump-picks-will-be-confirmed?tid=1733121753960

4250在LA:2024/12/06(金) 14:40:01 ID:Tzeg7WCY
ロシアのウクライナ侵攻アップデート

どこを奪った奪われたはそこら中の動画サイトで議論されていますから一寸異なった確度から眺めてみます。二日前にロシア側はドローンによる
ウクライナの対空システム破壊動画を戦況動画サイト(Funker530)に上げて来ました。一分半ですが27のウク側対空システムを破壊しています。
米に依ると二つはアイリスシステムのデコイだそうで確かに木版が剥がれていく様子が実際見えます。w (イカ この動画を良く眺めてみると背景が
非常に豊かな緑なのです。これは明らかに秋以前に取られたものです。真夏以降ウクライナでの空の様子は大変に変化しておりウク軍はロシアの
ザラ等の偵察用ドローンを攻撃する為のドローンを開発し実戦に投入し始めました。で最近では戦果公表の動画が数限りなく上げられています。
これによりウク軍の最前線よりは少し後ろに配置されるドローンの攻撃部隊や牽引及び自走の長射程砲部隊の死傷率が他の部隊に比べて
最低レベルとなったそうです。結果錬度も上がり良い結果に繋がっているそうです。しかしその一方でロシア軍は機械車両の減少の影響が
現れて来ているにも関わらずウクライナ東部やロシアクルスク地方で猛攻を続けています。激戦が続くポクロフスク地方ではウク側の防御の穴を
見つけて突破し更なる進軍の機会が幾つも現れているそうです。(Ukraine Matters) 但し実際の進軍は歩兵不足から行われていないのです。
一体どう言う事かと疑問に思っていました。肉団子になってくれる兵など世界中から金で幾らでも買えると思っていたからです。(カイジ風 
そんな中で昨日からレディットに出回っているロシア国内で建築現場で働く外国人労働者の集団の前で軍のリクルーターが説明している動画が
投稿されました。(イカ この特別軍事作戦に参加すればロシア国籍が取得できる、健康保健は無料、月当たり21万ルーブル支給(30万円程度)
で契約は1年と5年だそうです。外国人労働者に取っては夢の様な待遇だと思いますが、最終的に「では参加したい者は挙手を。」との声に
手を上げた人はゼロでした。一寸驚きました。やっぱ連中も何かしらの情報を知っているようなのです。まさか映画2001年宇宙の旅の様にモノリスに
触れた猿の群れをこの目で実際に見るとは。w

https://funker530.com/video/ukrainian-air-defense-systems-targeted-by-russian-drones
https://www.reddit.com/r/UkraineWarVideoReport/comments/1h75hhl/a_stout_russian_man_in_a_mask_is_offering_migrant/

4251在LA:2024/12/08(日) 18:46:37 ID:Tzeg7WCY
米国世情アップデート、まだまだ続く翼の折れたエンジェル達w

>>4207でトランプの再選で心がぶち折れた人々について紹介しましたが今日日の米国で左翼の数は半端無くいるのでこれでもかこれでもかと
新しい情報が流れ込んできています。昨日の左翼つべチャンネルでは現代左翼の代表として視聴されていた全米ケーブルの人気番組モーニングジョー
の凋落について内部事情を含めて語っていました。この番組は今はケーブルテレビですが元々は驚くことに保守系ラジオから出発した番組だった
のです。20数年前自分がLAに来た頃ゴリゴリの保守ラジオ局が有りました。それがKABCと呼ぶ放送局で朝から晩まで各番組の司会は全員
保守と言う左翼が聞いたら卒倒する様なラジオ局だったのです。w それが当然かも知れませんが視聴率低迷から方針を一気に変えてぶち
込んできたのがジョー・スカーボローとミカ・ブレジンスキーの非保守番組だったのです。最初はすったもんだ有りましたが直に人気は定着して
行きました。でこの人気番組を番組ごと買い取ったのが全米ケーブルテレビ局のMSNBCです。MSと言う位ですからマイクロソフトのビル・ゲーツが
関わっていたところです、極左です。で視聴者数は年々増加していました。そこに選挙でトランプの再選が決定すると番組放送中から視聴者
離れが現れ始め翌日の放送以降50%の視聴者が去っていったそうです。当然司会は発狂しています。この動画で語っている女性(Krystal Ball)
は米国左翼界では大変に有名な人なのですが内部事情をばらしていてどうしてこの番組が有る意味神格化されていたかと言うと裏ではオバマや
バイデンと言った政権とくっついていていろいろな情報を先んじて貰っていたのです。だから社会の流れを知るに当たって有用なところもある上に
政権に沿って先導すると言う意味で市中で語られていた左翼案が実際に実現化するのですから左翼が集まってくるのは至極当然なのでした。
もう一寸汚く言えばそこにぶる下がっている利権も含めて各産業界も一目置いていたのです。結果的に物凄い力が番組にはあったそうです。
自分はその手の内部話は全く知りませんでしたが保守系番組が超絶に嫌っていたのは良く覚えています。その番組がぶっ壊れました。丁度
独裁政権の崩壊と同じで政権からの癒着利権が無くなりますから人気が戻らないのは確定的な上に放送局が支払っていた億単位の給料も
カットされるのは決定的です。この場合は司会らには惨劇ですが視聴者にとっては盲信した左翼思想から覚醒するチャンスでもあると思います。
但し上記解説女性は左翼だから凄いこと言ってて「悪いことだけじゃなくて、この件によって左翼がより過激に成る可能性も高く、トランプ政権が
暴走すれば反動が反動を生んで左翼思想がより先鋭化して活発になる。」と発言しているのです。笑いました。実は今回トランプが敗北したら
極右勢力はより先鋭化して社会に深く広く根を張って強靭化しこれからの米国を変えていくのだと発言した極右論客と全く同じ主旨のことを
語っているのです。その意味に於いて右も左も越えて連中は良き米国人です。w

You Tube Channel: Secular Talk
Title: Morning Joe RAGES At Their Audience As it Collapses

4252名無しさん@ベンツ君:2024/12/11(水) 07:26:06 ID:ZFd0/0wo
ちょっと聞いてみたいことがあります。
米国で左翼界隈のイーロン・マスクへの憎悪ってどの程度なんでしょうか?
日本だと未だアベガーは収まらず、最近ですとN党立花や暇空茜あたりが左翼怨嗟の筆頭でしょうかw

4253在LA:2024/12/11(水) 18:37:35 ID:Tzeg7WCY
>>4252
左翼界隈に興味があるとはつうな方ですね。w 左翼って本来ばらばらじゃ無いですか。SDAの年総会の様子を保守系メディアも毎年楽しみに
していますがたかが総会の進め方の同意を取るだけで何人かが発狂して物凄い時間がかかっていたりします。それを大衆保守のTGP辺りが
動画上げて笑っているわけです。それを過去二十年ネオリベ達が緩くまとめていたのですがだんだんとネオリベの大企業べったりの化けの皮が
剥がれてきて又バラバラに向かっているようにも見えるのです。例えば自分が偶に引用する全米極左ラジオ(Black Information Network,通称BIN)
は番組のスポンサーがソニーだったりバンクオブアメリカだったりします。そんな状況の中でマスクは少なくとも左翼から見た時に上手く地雷を
すり抜けながら対応してきました。中国でのEVギガファクトリー展開に左翼人権派は怒っていますが本流の社会主義派は沈黙、そこを
ネオリベ達が上手に諌め、一方で左翼環境派はマスクのEV取り組みに大賛成しています。更には一般に左翼は進歩派が多いですから
スペースXの様な民間企業による宇宙開発とかを好感を持たない筈がないのです。唯一左翼全体に冷や水をかけたのはマスクが保守派宣言を
Xでやった時ですがあの顛末をご存知だと思います。あの時マスクは十年位前の流行り言葉を使えば所謂歴史修正主義に傾いたわけです。
そうしたら潮が引くうようにスポンサーがいなくなりましたが、その状況を察したマスクは間を待たずドイツのアウシュビッツ強制収容所へ飛び立ち
収容所内を見学してユダヤの不幸を悲しみそれをXに投稿しました。ユダヤ民族への永遠の幸せを誓ったのです。するとじわじわとスポンサーが
復活し始めて今に至りますが左翼から見た時に彼の保守化とはその程度と見透かされたのです。こんな調子で左翼が組織だってマスクを
攻撃すると言うのは余り聞きません。一応社会は保守化に向かうとの事でDEIを打ち切ったウォルマートの様に、それぞれの左翼団体に
捲かれていた大企業からの金は先細りになりますから一寸岐路に立っているようにも見えるのです。上でも書いた大衆左翼による精鋭化と
言うのも聞くことは聞くのですが今は甘っちょろい香具師が多い時代だから大企業が金捲かないとダメなんじゃないかなと今の所思っています。
観察は続けます。

4254名無しさん@ベンツ君:2024/12/11(水) 19:31:04 ID:ZFd0/0wo
>>4253
オールドメディアは日米共通で「SNSが目障りだけど、無いと生存不能」
と言う究極のジレンマに陥ってます。
ちょいちょいイーロンが日本好き好きアピール出してきますが、日本のX依存度が突き抜けて高いからだと思っています。
イーロンにとって腹の痛まない社会実験所なんだろうなあとw

日本も直近の選挙でメディアがSNSをコントロール出来ず敗北ということが置きました。半年以上かけて仕込んでたのにw

今後のオールドメディアはSNSに寄っていき変質するのか、変質出来ずSNS自体が主流メディアになりうるのかを考えています。

4255在LA:2024/12/12(木) 16:59:23 ID:Tzeg7WCY
>>4254
レストン。最近Xによるリプか何かの対応に反発したり、マスクのトランプ迎合に嫌気が差した層が大量にXからBlueskyと呼ばれるSNSに
流れていると言う情報がそこら中から聞こえて来ます。自分が知っているのはウクライナ支援系のつべ主たちが次々にこのブルースカイの垢を
作ってこれだけフォローワーが増えたとか話題に挙げていました。何か2000年代初頭の検索エンジン戦争を思い起こさせます。インフォシークとか
ネツケープとかいろいろ有りましたが結局グーグルに寡占されましたね。w

4256名無しさん@ベンツ君:2024/12/12(木) 22:50:18 ID:qbvEhVns
>>4255
日本でもパ界隈で「Xは墜ちるとこまで堕ちた、Blueskyに移住!」が流行していますね。
最近話題の東大院教授なんかも含まれますw

でもちよっと待ってください、Blueskyに移住宣言してる人と以前マストドンに移住宣言してた人がもろ被りですねww

少なくともBlueskyは日本でメジャーにならない宣言しておきます。
日本人のX忠誠度を見くびらないでいただきたいw

4257在LA:2024/12/13(金) 15:59:52 ID:Tzeg7WCY
>>4256
此方でも保守ならゲッターだ、いやギャブだと一時期散々保守メディアで煽っていましたがさっぱりですからね。

米国メッセージアプリアップデート

今やスマホのメッセージアプリは生活に欠かせないものに成りました。年々進化していますが米国政府もこの機会を決して見逃してはいません。
自分はこの分野に余り明るくありませんから勘違いしている可能性も有りますが、先月くらいから掲示板などでアンドロイドスマホで自機に
蓄えられているメッセージを消すことができなくなったとのメッセージを見かけるようになっていました。時を同じくして幾つかのメッセージアプリが
活動を終了しました。以前ソフト屋に聞いた時には全てのメッセージは自機に蓄えられており例えユーザーが個別のメッセージをアプリ上で
消去してもメッセージ情報そのものはスマホ内に残されているとの事でそのデータベースにアクセスしたければアンドロイドならアンドロイドスタジオを
DLしてそのデータベースを編集できると聞かされていましたが話を聞く限り先月くらいから編集が不可能になったとポチポチ聞くように成りました。
幾つかのルートディレクトリにアクセスできなくなったそうです。犯罪者にとっては悪いニュースです。w 興味が有るのは工場出荷時と同じ
初期化を行ったらどうなるのか?です。もしこれでもメッセージ情報が残るのなら犯罪者はスマホを物理的に破壊するしか方法が無くなります。
メッセージをエンクリプションするって? 今日日はそれでもAIが何でも解読できるって技術屋がイキっているじゃないの。最近メッセージアプリなどは
やたらとクラウドによるバックアップを進めて来ますがお前等逃さんぞとの政府からのメッセージなのかも知れませんね。スマホによって人は自由になる
と言われていたものの実際には政府の鎖に繋がれた状態かも知れません。w

4258在LA:2024/12/14(土) 15:47:36 ID:Tzeg7WCY
ロシアの望む戦争終結シナリオ

これは昨日の元オランダ海軍のつべ主がロシア側にとっての望ましい戦争終結シナリオについて考察したものです。こうした考察についてこの
つべ主の評価は高く昨日アップしてから今現在で22万人が視聴しています。ロシアにとって望ましい終結は決して土地の奪取だけではないと
指摘しそれよりも最も重要なことはウクライナ社会に対する影響力をより大きくすることで多少の奪取した領土を失ってもそれよりもより将来的に
ロシアが政治的影響力を行使できジョージアの様に必要とあらば何時でも政治影響を与える事によって親露派の政権を樹立できる環境を
確立することがロシアの最終目的であると言うのです。それ故、来年の停戦交渉でもウクライナのEUやNATO参加をロシアは決して認めないと
見ています。そしてこの方向にトランプを巻き込む為に来年のトランプ大統領就任日にロシアは一方的に停戦を宣言する可能性も残されている
と見ています。トランプの大統領就任から二十四時間以内にウク露両国に停戦させると選挙公約した発言をロシアは百パーセント忠実に
支持し実行するというものです。これによりゼレンスキーの国際的立場を失わせ政治的にウクライナを敗北させることができます。トランプは
トランプで大支持者であるミリアム・アデルソンやビビ・ネタニエフらのシオニスト系による大イスラエル構想に基づき力による国境の変更の承諾を
強く要求されていますからロシアの停戦行為やその後の領土化を否定する議論を持っていません。即ち停戦ラインを引くことにいささかの躊躇も
無いとロシア側は見ているようです。これ理屈だけだったらロシアに勝利の旗が挙がると思いますが米側の事情から国際政治戦略及び軍産
複合体の影響力まで考えるとそんな簡単な結末では済まされないと思います。これで停戦する事によってロシアは二度と停戦ラインを北朝鮮の
様に踏み越えてはこないと楽観論を述べるのは大衆保守系論客にいることはいますが米国民の大方はそれを信じないと思うのです。又主要
メディアや大衆保守論壇に匿って貰っているからトランプもシオニスト系ユダヤからの要求について存在すらしないように振舞っていますがここまで
ネットが広まり極右系の影響力が無視できない今、トランプの行動は完全に裸の王様になってしまっています。w まあ来月になればはっきり
しますね。

You Tube Channel: Anders Puck Nielsen
Title: What is Russian's plan for victory?

4259在LA:2024/12/17(火) 16:26:18 ID:Tzeg7WCY
米国世情アップデート

これは世情と言う表現は一寸適切ではないとも思われですが敢えて広範な社会の現象として捉えてみれば言えなくも無いから使っています。
先週は社会イデオロギーなる観点から見ても大きな変化が何発も現われました。先ず全体として何が起きているのかと言えば米国極右論壇の
言葉を借りればコロナ禍を悪用して大企業からエリート官僚まである種の利益追求とその効率化の為の全体主義化が進められた。これにより
国民は閑散としたバイデンの大統領就任式の様に政府から官僚企業まで信任を失って行った。でこれ以上国民からの信頼を失ったら国家は
権威凋落から機能喪失に至り国家解体の危機に至るとの焦燥感から政府関係者から大企業まで揺り戻しに全力を挙げたと言うナレイティブです。
だから選挙も大きな不正は全く見られずトランプへの権力移譲も2016年時より遥かにスムースに行われているとの事です。別にこの見方が
正しい正しく無いかは別に全米国の論壇でだいたいこんなフレームワークを受け入れる流れであるのは間違い有りません。そしてこの揺れ戻しの
現象がそこら中から噴出して来ました。先ずはコロナウィルスワクチンです。ロイター発の記事で連邦判事がファイザーのコロナワクチン臨床データの
開示を直ぐに行うように判断を出しました。これまでは臨床の個人情報を漏洩させない目的でこの臨床データは78年の秘匿期間をFDAに
よって設定されていました。それを今すぐ開示せよと連邦裁判所が要求しています。これ日本の厚労省にとっても巨大なニュースでいろいろ漏れ聞く
情報に依ると臨床の段階でそれなりの数の患者は亡くなっていたそうでワクチンは安全であるとの議論が否定されるどころかそもそも危険すぎて
緊急使用許可(EUA)すら出せないものであった可能性があるそうでこれが明らかに成るのです。他にもワクチンそのものは安全であったかも
知れないがその製造方法に大きな問題があった可能性もあるそうでいよいよその調査のメスが入ろうとしています。(イカ動画 今までFDAの
行動に殆ど文句をつけなかった米国司法省が突然動き始めたのです。RFKが長官就任し内部調査してからばれる訳にはいきませんから。
次に2020年の大統領選挙時の議会前暴動に関する件です。保守側はFBIの行動に大変に疑いを持ち多くの調査が行われていましたが
FBIはレイ長官を始め自らの疑惑を徹底否定した上で暴動に関与したと議会に入場したデモ参加者を次々に拘束し今でも拘禁されています。
トランプは次期FBI長官にキャッシュ・パテルを指名しましたが彼こそこの問題をトランプ派から徹底追及したものの一人です。自分もWarRoomに
出演して調査解説しているのを何度も見ました。パテルは公言しているようにFBI長官に就いたら内部調査を必ずやると決意表明しています。
(続き

4260在LA:2024/12/17(火) 16:27:53 ID:Tzeg7WCY
続き)
この流れをFBIの内部は非常に恐れています。そして隠蔽がばれたら怖いから先週の検察レポート(IG Report)で26人のトランプ支持者に
見せかけたFBIのインフォーマントが議会前で煽って議会内突入をさせたとの衝撃レポートを発表してしましました。ぶっちゃけ後からばれたら
FBI解体論まで出てしまうでしょうから背に腹は代えられません。しかしこの話はここで終りませんでした。当時下院議会で調査に当たり現在
アラバマ州選出の連邦議員をしている人(Clay Higgins)がタッカー・カールソンの動画に参加しこの検察レポートは不十分であると指摘しました。
検察レポートの抜粋からタッカーの議員とのインタビューまでイカの動画に纏められています。そもそも議会に突入しようとの掛け声に乗って多くの
デモ参加者が議会に流れ込みましたがこの議員に依れば議会の建物は迷路と同じで入ったからと言って決してナンシー・ペロシのオフィスなんか
直ぐに見つけられやしないと断言しています。しかし何故か参加者はペロシのオフィスに侵入して動画まで出していました。w これはつまり
議会内にデモ参加者を浸入させた後も彼らを案内したFBIの更なる工作員が存在したことを示唆しておりこれは前々からFBIによって計画
されていた活動で私服のFBI及び議会警察の担当官が少なくとも200人以上は関与していた筈だと動画で言及しています。この流れの中で
先週レイFBI長官は満期を待たずに辞任を表明しました。自らが正しいと信じているのなら今辞任など決してしないでしょう。つまりそう言う事です。
で最後にとんでもない爆弾が先週炸裂しました。これは極右と言って良いのでは無いかと思いますがキャンデス・オーウェンと呼ばれる若い
黒人女性の論客が動画を複数のプラットフォームで上げました。つべに上げたやつはイカで現在で470万回以上の視聴という化け物動画です。
一体何の動画かと言えばそれは米国極右論壇では必須アイテム(昭和のホットドッグプレス風)とされている米海軍諜報艦USSリバティーの
事件についてです。かいつまんで話すと1967年に地中海上で活動していたリバティー号がイスラエル軍によって攻撃され多数の死傷者が
出ました。イスラエルが米国を戦争に巻き込む為にエジプト空軍の振りをして米艦を攻撃したのです。でこの事件は米国の大衆保守論壇では
イスラエル擁護の為にこれは陰謀論で出鱈目と定義されています。しかしこの動画では生き残りの元海軍船員が参加して内容を詳細報告して
いるのです。それによると当時の大統領(リンデン・ジョンソン)とマクナマラ国防長官が隠蔽を決定しある生き残りには名前もIDも全て新しい
ものに代えられて海軍歴無しで人生を生きよとの命令が下されているのです。勿論口外したら命の保障は無いと釘を刺されてです。動画に
出てきた生き残り(Phil Tourney)の人の場合は何十年か経ってやっぱりこれを後世に伝えたいと言論活動を開始しましたがイスラエル諜報機関
モサドと思われる男性がいつも食事をするレストランに現れ紹介も無いままこの船員の前で船員の名前を言い当て要するに余り言論活動すると
殺すぞと脅してきたそうです。最近つべは動画のタイトルを索引に書くと書き終わる前にこの動画では?と指摘してくるのが当たり前に成っていましたが
この動画はタイトルには470万回も視聴されているのに反応してきません。そう言う事です。w この最後の件はどう見てもイスラエルに対する一種の
警告でしょうが真意は別に大衆保守論壇でもゆるい系が報道してしまっています。なにせ自分が最初に知ったのは本来ならユダヤべったりのTGP
の記事からです。しかしバノンのWarRoomは今一週間分チェックして見ましたが案の定リバティー号の話は無いですね。こんな調子でユダヤ
べったりの大衆保守論壇ですら変化が見られます。

https://rumble.com/v5y15f5-judge-forces-fda-to-release-all-pfizer-vaxx-data.html?
https://rumble.com/v5z7a4e-fbi-admits-capitol-was-crawling-with-feds-on-january-6th.html?
You Tube Channel: Candace Owen
Title: A Personal Announcement

4261在LA:2024/12/17(火) 16:46:15 ID:Tzeg7WCY
CNNが又やらかしました。シリアの秘密収容所で男性が解放された様子を報道していましたがやらせだったそうです。メディアの信用ゼロ

4262在LA:2024/12/17(火) 16:51:05 ID:Tzeg7WCY
日本繋がりの小ネタ
昨日のウク支援動画(Jake Broe)で触れていましたが楽天のSNS(Viber)がロシアで使用禁止に成りました。
ロシア利権が又一件無くなりました。

4263名無しさん@ベンツ君:2024/12/18(水) 20:08:46 ID:cZXIvjog
ドローン とか言いながらAREA51の秘密兵器と違うんですか

4264在LA:2024/12/22(日) 12:06:29 ID:NXGyCi3A
>>4263
トン。 NJで個人使用のドローンが一か月使用禁止になりました。国民はパニックにはなっていないです。それよりも今回この件の裸の王様は一体誰であるかに関心があるようです。w

4265在LA:2024/12/22(日) 13:57:08 ID:NXGyCi3A
今週は4件の軽犯罪に巻き込まれ警察に行って被害届出したりと散々な週でした。で米国の方ですが一般メディアは保守系を含めて殆ど
報道しませんが背景となる部分で激しい変化が現れています。これについて報告させて下さい。

米国世情アップデート
やっぱりトランプが次期大統領に復帰するからかいろいろな変化が底流で起きています。先ずは地元のラジオ局(KFI640)からです。
この放送局は政治オピニオンだイデオロギーなどとは言ってられない普通のトークラジオですから以前から温泉芸者だと自分は指摘し続けていました。
右でも左でもない、若しくは番組内で両者の立場を代弁するように二人立てて番組構成をしていました。そんな中でトランプ勝利後から番組の
宣伝に面白いフレーズが入り込むようになって来ました。それは「加州では常識と言う言葉がこの地を去ってから久しい。我々はそれを取り戻す。」
との一文です。でここで言う常識って言葉ですが今流行りの意味は元NY市長ジュリアーニが何時も使う現代キリスト教の一般道徳を指して
いるのです。と言うかジュリアーニこそがコモンセンスだコモンセンスだとそこら中で吹聴しまくっていました。日本で言えば安倍ぴょんの
トリモロ宣言みたいなものなのです。ジュリアーニ市長が近年ずっと犯罪者扱いされていますが本当の理由はこれなのです。だから11月の
大統領選挙でも娘がユダヤべったりのトランプを敬遠してカマラに投票するとか言い出した訳です。そんな意味を含む常識って言葉を強調するとは
このラジオ局も若干保守になったのだろうか?と思いました。それから更に二週間前の日曜日の夜に特別番組をやると宣伝し始めました。日曜の
夜とは最も視聴率の低い時間帯だから実験的な番組をするには好都合なのです。でその番組とはずばり歴史修正主義についてです。ユダヤを含む
グローバリストが大嫌いな言葉であるだけでは無く嘗て石原慎太郎東京都知事などもこの件で特亜含めて大騒ぎした事があるのです。
その修正主義について好意的な番組を放送するとのことでとんでもない事をやらかしたなと思いました。何故なら絶対にこれは左翼やユダヤ系から
反発を受けることが確定しているからです。で番組放送後の一週間位後にラジオ局から公表が有り業績不振からニュース部門22人の内で
ベテランを含むメインスタッフ15人を解雇するとの通知がなされたのです。これですね。本当のカラクリの部分は判りませんがこんな事件が有りました。
この話の肝は陰でこそこそと計画されて陰からそっと計画が中止され首謀犯らが除去されたのでは無くかなり大っぴらにやった事でユダヤべったりの
保守ではないアメリカファースト系の保守に奮闘とその敗北のメッセージを送った事なのです。明治維新前って感じかな。w (続く

4266在LA:2024/12/22(日) 14:08:34 ID:NXGyCi3A
続き)
で次の一件が全米で興隆著しい極右動画の主(Nicholas J. Fuentes)がシカゴの自宅を突き止められて二人別々の刺客に襲われました。
でその様子を大衆保守のTGPが報道しました。(イカ 何者かが動画主の自宅を見つけ出しXに投稿したのです。二件別々の刺客に凶器持参で
動画主の自宅に現れましたが一件はペッパースプレーで撃退し(記事内にX動画有)もう一件は自宅に現れた所を直ぐに警察に通報されて
近隣宅に立て籠もった所を警察との銃撃戦の後に犯人は撃ち殺されたのでした。この一件の肝も上記の例の如く通常なら保守系メディアは
この極右動画主の名前からその活動まで一切報じないものです。保守系なのに反ユダヤだからその存在を認めないのです。それを事もあろうに
大衆保守の人気サイトであるTGPがこの件を報じたことで改めてこの極右動画主の存在とその影響力が米国保守界で認知されました。
コメ欄が最高で大衆保守界が一切無視しても殆どの米保守民はこのニック・フエンテスの名前を知っています。それどころか記者がこの動画主を
極右ストリーマーと記した事について「アメリカファースト系の保守に対して極右とは何事だ?」と怒っているのもいっぱいいます。何が言いたいのかと
言うと上の方でトランプはメディアにユダヤとの関係を匿って貰っていて何も存在しないように振舞っているけれど最早一般米国保守民から見ても
バレバレで裸の王様であるのが改めて証明されていると言いたいのです。極右動画はそうしたユダヤ関係の情報を徹底的に調査してばらして
来ます。トランプは馬鹿じゃないからその裸ぶりも十分に理解していると思われです。だからこそベタにネタニヤフの親友のようには振舞えないのだと
思いますしこれがプーチンの計算違いを生んでいるのではないかと一寸考えています。アメリカファースト系保守からの影響はこれから様々な
所から現れてトランプ政権に影響を与えて来るでしょう。

https://www.thegatewaypundit.com/2024/12/watch-far-right-streamer-nick-fuentes-targeted-armed/

4267在LA:2024/12/26(木) 16:55:47 ID:qRUFbRlM
ロシアのウクライナ侵攻アップデート

戦況だけでは無く外交的にもロシアには暗雲が垂れ込めています。約三か月ほど前にイスラエルはシリアにあるロシアの軍事基地に攻撃を
加えました。これに対する各国の奇妙な対応は世界を惑わせたのです。明確な攻撃にも関わらずイスラエルもロシアもそして米国もどこも
一切の声明を出しませんでした。余り専門家も声を大にした議論を見かけませんでした。唯一見かけたのがイスラエルとロシアには密約が
あってロシアからイランに対して売却して良い兵器といけないものが有りこの事案について中東系の雑誌が論説を書いたことがあると聞きました。
で多分それを破った十分な情報があると確信してイスラエルは攻撃を加えたのではないかとの意見をポチポチと見かけていたのです。
イスラエルとロシアは不思議な関係で今回のウクライナへの特別軍事作戦についてもイスラエルはロシアを明確に非難したことは無いと覚えて
いますしゼレンスキーがイスラエル代表をウク支援各国が協議するラムシュタイン会議から追い出そうとしていたのも記憶に残っています。
で先月くらいから中東発の話題でロシアとイランが兵器売買だけではなく相互防衛について話し合っているとのニュースが流れてきていました。
丁度、日米同盟や最近結ばれたロシアと北朝鮮との相互防衛条約の様なものでしょうがイスラエル系メディアが熱心に報道している所を
見るとイランがロシアの核の傘の下に入ろうとしているようなのです。で最近のニュースでこの相互防衛の条約署名を来年一月のバイデン
の大統領最後の日に行うとの報道が有りました。これはイスラエルと来るトランプ政権には大事で副大統領候補のバンスを始め次期
トランプ政権はイランにはイスラエルと共同で戦争を含む強硬策で行くと明言していますが核による対峙となったらいきなりそれがへし
折れる事になります。北朝鮮同様イランも兵を含むウクライナ戦参加でプーチンも望む戦争長期化による欧州側の疲弊からプーチンに
取ってより望ましい停戦条件を描けるとの目算かも知れません。ただこれをプーチンの作戦ミスと見る向きもあって(つべProfessor Gerdes)
トランプ政権はイスラエルの顔色を窺いながらウクライナ政策を進める必要が無くなりよりウク支援に全振りし易くなると言うものです。
来る一月はベラルーシの大統領選挙と他にも重要選挙が有った筈で来年も東欧はかなりいろいろありそうです。

4268チキチキ:2024/12/26(木) 17:02:04 ID:XdnR4t4A
イスラエルはソヴィエト連邦内のユダヤ人グループとは仲良しで、その延長としてロシアともつながりがあるのかな

4269在LA:2024/12/29(日) 18:04:53 ID:qRUFbRlM
>>4268
チキさん乙です。繋がりはいろいろ聞きますね。そもそもオランダの右翼党ギース・ワイルダーの様に俗にいうアシュケナージは
今のロシアが発祥の地ですからアジアの血が入っているのがもろ分かりな顔してますものね。w

チェジュ航空事故

世界中で報道されていますが偶々つべのウク戦実況主の一人は戦争前まで同事故機と同じボーイングB737のキャプテンを
やっていた人で当然ながらやたら詳しい訳です。この人が事故について解説をしていますが事故原因はバードストライクかも
知れませんがそれ以外について韓国のこの空港滑走路について厳しく批判をしていました。それはランディングギアが出せず
滑走路を滑りながら停止しようとしていましたが滑走路だけでは止まり切れず機体は滑走路を超えて滑っていきましたが
その先にあったアンテナを固定するコンクリートの壁にぶつかり機体は大破しました。こうした可能性が有るから滑走路の先の
延長線上には衝撃に強い強固な壁等を設置しないのが世界のルールだそうですがこう言うところは韓国の相変わらずの
ケンチャナヨ精神です。韓国の地方空港の恐ろしさを改めて学びました。

You Tube Channel: Pilot Blog
Title: Pilot Blog | Airline Pilot about crash of Jeju B737 at Mutan | No Gear | Bird Strike | Concrete wall

4270在LA:2024/12/31(火) 12:38:20 ID:qRUFbRlM
アゼルバイジャン機撃墜事件とプーチンの謝罪

アゼルバイジャンの民間旅客機墜落に於けるプーチンの謝罪について激しい議論が世界的に巻き起こっています。
プーチンの謝罪とは罪を認めない謝罪であると議論が巻き起こりアゼルバイジャンのアリエフ大統領が怒りの
発言を行ったことが世界中に報道されました。このやり取りについては若干言葉の取り違いが起きているように
見えるのです。昨日の戦況つべ動画(Warthog Defense)でロシアの軍事ブロガーによるこの件に於ける
論評を紹介していましたが肝は哀悼(condolences)と謝罪(apology)の言葉の違いで哀悼とは
プーチンが言ったように「あなたの気持ちは大変に理解できます。とても残念な事件でした。」で一方の
世界の多くの期待する言葉は哀悼ではなく謝罪の方で「大変な事件を起こしてしまいました。ごめんなさい、
全て我々の責任です。」と言った責任を明確にした表現の方です。この点、責任の所在をプーチンは絶対に
認めないのです。そこでこの軍事ブロガーが引用したのが2018年にシリアで起きたロシア軍機誤射事件で
シリア上空を飛行していたロシア空軍のイリューシンIL‐20がロシア軍の対空ミサイルによって撃墜され
乗員15名が亡くなりました。当時この空域では4機のイスラエル軍によるアサド軍攻撃が行われている最中で
ロシア軍の対空ミサイルがこれらイスラエル機を撃墜しようとしていたのです。イスラエル側はミサイルの
発射地点を事前に察知していたらしいのですがとっさの判断で近くを飛行していたIL‐20がターゲットに
されるようにミサイルとイスラエル軍機の間にIL‐20が位置するように全機配置させました。で案の定ロシア側
ミサイルはIL‐20を撃墜してしまったのですがこの件に関してロシアはイスラエルを強く非難しました。そこで
ネタニヤフ首相は哀悼の言葉を述べましたが責任は認めませんでした。でブロガーが言いたいのが今回も
チェチェン上空にはウク側のドローンやミサイルが集中していたから誤射で責任は無いと言いたいのでしょう。
しかし世界が指摘しているのはそれだけではなく事件隠蔽の為にチェチェン内での緊急着陸を許可せず
カスピ海へ誘導して墜落させようとしていたところです。悪質さがレベチ。w

4271在LA:2025/01/03(金) 14:30:45 ID:qRUFbRlM
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

米国世情アップデート

今年は年初からニューオーリーンズで群衆に向かって車が暴走し15人が死亡したニュースで溢れていますがそれ以外は天気も良く
温和でのほほんとした雰囲気が加州では見受けられます。毎年LAパサデナでやっているローズパレードと言われる山車を
何十台も並べるお祭りも無事終わったようで何よりなのです。今日日は気違いが暴走できないようにプラスチックでカバーした
コンクリートの移動型防護壁を上手く組み合わせて安全確保や群衆移動をスムーズにできるように配置されるようになり
以前より混乱も低くかつ安全にイベントが行われるようになりました。だからLAで車が群衆に向かって来て大量死のケースが
非常に起き難いのですがそうなって来るとそうした大量殺人圧力はそうした難しい所を避けて起こし易い警備の甘い
ニューオーリーンズで起きてしまった訳です。
さて来るトランプ政権に向けて準備が着々と進められていますが大晦日の前日30日にこちらのLA地元ラジオでその準備の
一端を知る事となりました。この大晦日前から正月三が日にかけての週は通常のラジオ番組司会の多くは休んでいて
代役司会が番組を務めています。何時も午後にやっている番組も司会(John Kobylt)はおらず代わりにFOXテレビの
LA支局から代役(Phil Shuman)が来て午後の番組を担当していました。このラジオ番組は西海岸では大変に有名で
政治ネタを扱う上にその影響力もこの地域では大きいのです。でこの代役が30日に来て最初に何を言ったかですがこの
通常の番組司会は休みに入ったとは言えこの年末は大変に忙しいのだそうです。何故なら今日からトランプのフロリダの
マララーゴの私邸へ行ってトランプチームと放送方針について打ち合わせ会議をするそうなのです。トランプが大統領に
再びなって米国もなんちゃって独裁国家になるのですがそれをしっかりやる為にはメディアも可能な限り抑えておく必要が
あり主要メディアではない独立系メディアの有名司会に白羽の矢が立ったのでしょう。やるなトランプ。W

4272名無しさん@ベンツ君:2025/01/03(金) 17:41:47 ID:1elw7nss
ローズパレード今年は京都橘出てる

4273在LA:2025/01/04(土) 15:28:35 ID:qRUFbRlM
>>4272
トン。初めて知りました。調べると京都橘高校でいろいろ出てきますね。ローズパレードに参加できるってことは大変な
名誉なことで普通は出たくても参加できないものですから大したものです。今年はメインスポンサーが本田だからそこら辺が
関係しているのかしらん。w この地域のオレンジ郡みたいな富裕都市はその市町村から山車をだしてきます。一方で
LAからもっと内陸に向かった地域(Inland Empireと言う)は市町村がグループ組んで出し物を用意して来ました。
その地域の一つ(San Bernardino)に友人がいろいろいるのですがあの地域も昔は単独で山車を出していたそうです、
五十年以上前の話ですが。今日日はそんな事は不可能ですから他都市とグループ組んで出して来ましたが金のかかる
山車は制作せず馬十何頭か用意してカウボーイならぬカウガールズと称して姉ちゃんら跨らせてやってました。これが
あの地域の精一杯よ。w

4274名無しさん@ベンツ君:2025/01/06(月) 05:25:47 ID:bjcjUjr.
テスラ車が爆発、テロか 米ラスベガスのトランプホテル前、1人死亡
2025/1/2 08:13
https://www.sankei.com/article/20250102-Z7UQ5JSB4JK6BH2AISLKJMEDYI/

メッセージが強すぎてビビりました
ゴッドファーザーの馬の首かな?

4275在LA:2025/01/06(月) 14:20:16 ID:qRUFbRlM
>>4274
トンです。米陸軍の元グリーンベレーがやらかした訳で世界最強特殊部隊のイメージが残念ながら地に堕ちました。報道だと
精神疾患(双極性障害)を患っていたそうですが同時期にルイジアナのニューオーリーンズでも精神疾患を患っていた元軍人
が大量殺人をやらかしました。退役軍人への心のケアが欠けていたのです。自分は90年代の学生時代にイラク戦争帰りの
ROTC陸軍軍人と学校で知り合いました。彼は除隊後も一年に一度軍の主催する退役軍人向けのセミナーに参加して
いました。朝会場へ行って映画を見て軽い昼食と座談会に参加して最後に交通費とチョットしたお小遣いを貰って帰って
来るのだそうですが話を聞いていてカラクリが見えてきていました。要は軍側が除隊後の元兵士がおかしくなっていないか
チェックしているのです。でこうしたイベントに理由なく参加してこなかったり若しくは言動がおかしくなってきた者を要監視リスト
に入れているのでしょう。小銃から爆発物まで一応の取り扱いを知った人物ですから大量殺人など簡単にできます。しかし
退役軍人を取り巻く環境は必ずしも良いものではなく例えばマスクとラマスワミが担当する政府の無駄を切り落とす省(DOGE)
ではこうした除隊後のケアプログラムをばっさり切り捨てようとしています。元米陸軍人つべ主(Combat Veteran Reacts)も
こうした傾向に反発して最近いろいろな動画を出しています。普段見え辛い上に一端大量殺人をやらかしたら世間から
マスコミ挙げて犯人のフルボッコだから根本的な原因が全く見えなくなってしまうのです。もう記憶が定かではないけれど映画
ランボーシリーズにもそんなのがあった気がする。

4276在LA:2025/01/06(月) 16:19:33 ID:qRUFbRlM
多分イラク戦争ではないですね、なんだったっけかな?

ロシアのウクライナ侵攻アップデート

昨年途中からロシア側の死傷者数が増加して一日約千五百人の死傷を出しています。一か月当たりで約五万人ですが
それを補うための契約兵募集は一日当たりで600人となり一か月で約二万人の契約兵をロシア国内外からかき集めています。
単純にみると月当たり三万人の兵員が足りないことになりますが今ウクライナ領内にいるロシア軍人の総数は50万人以上
います。その内で戦闘に従事しているのは十万人です。だから残りの兵站輸送などに関わっていた軍人を最前線に送り込んで
兵を充足していますがこれが結構悲惨な事になっていて大量投降、自殺に近い作戦だからと兵器を故障させたりなどの妨害、
限られた負傷なのに自殺する、で数日前にredditで見た森の中で部隊内兵士同士で肩や足などを小銃で撃たせてわざと
負傷した上での戦線離脱など戦意低下が著しいです。アフリカから連れてきた契約兵も最初にもらった一時金とは別の月
当たりの給料が銀行に振り込まれていないことを家族から知って作戦参加拒否などトラブル続きです。北朝鮮兵は顔を焼いて
判別不能にすれば後は不明扱いとどうにでもできますが黒人兵に於いては顔以外でも判別できますから前線で死んで
置き去りの方法しかなく部隊でも扱いに困っている動画が幾つも挙がっています。ウク側はドローンで遺体の顔データなども
取っていますからどんなにロシアが隠蔽してもウクライナからアフリカ諸国へ死傷への諸経費未払いの情報は伝わり結果的に
募集の不振に繋がっているのでしょう。当人と遺族家族とのDNA判定も可能です。一方の北朝鮮もさくっと十万人送ること
ができない内部事情があるようです。核使用も中国が拒否していますしプーチンには国内の強制動員しかカードはないのです。
ウクライナ側も死傷していますがあくまで防御側なので割合が低いのです。それとロシア側を消耗させることが第一ですから不利な
状況になったらさっさと撤退してしまいます。重火器の不足もあってそれだからロシア側の死傷数は自然と大きくなってしまうのです。
元軍人系配信者も最近ではロシアの期待する勝利はもう無くなったと見る人が増えてきています。(例:Anders Puck Nielsen)
(続き

4277在LA:2025/01/06(月) 16:26:30 ID:qRUFbRlM
続く)
この重火器の不足も面白いもので覚えていませんか?プリゴジンがモスクワに向かってワグナー軍を北上させた時に明らかになったのが
モスクワには自らを守る為の戦車が存在しなかったのです。全部ウクライナへ送ってしまっていたのです。しかし状況は変わり先が
見えなくなってきましたから今モスクワやセントペテルブルグは都市を守る為の戦車配備を進めています。これも前線配備の戦車が
少なくなった小さな理由でしょう。ロシア人つべ主(INSIDE RUSSIA)が語っていましたがワグナー軍によるバフムート攻防戦の時に
ワグナー以外にも各オリガーキーによる私設軍隊(リダットとか)が小規模ながら参加していました。彼らは今どこへ行ったのでしょう?
つべ主に依ればロシア国内にあるオリガーキー所有の鉱山や原油施設を(多分モンゴル辺りが背後にいる)盗賊から守る為に
皆各々の施設に戻ってしまったと言うのです。この社会構造とロシア社会の外敵に対する不安症からウクライナへの武器全振りは
もうできないでしょう。(終

4278在LA:2025/01/07(火) 17:14:03 ID:qRUFbRlM
米国世情アップデート

週が明けいよいよ2025年の始動となりました。国民の多くがトランプ政権の二度目の幕開けに期待しています。>>4271
書いた地元ラジオの司会は今日から番組に戻りマスクとラマスワミのDOGEが標的にしそうな加州の最悪の失敗プロジェクトである
高速鉄道を取り上げて視聴者である州民の前で見世物にしていました。17年に及ぶ超巨大プロジェクトを支えたのは
連邦政府からの助成金も加え5兆円以上($33Billion)の金でこれを見事にどぶに捨てています。しかしこのプロジェクト
はまだ終了もせず税金を垂れ流しにしています。まあこんな話をしていましたが多くが興味を持ったトランプの私邸へこの司会が
先週行ってトランプと打ち合わせをした事はお首にも出しませんでした。実はこの話をばらした代役司会は代役初日に
その話をしましたが以降は一切その話に触れず沈黙を貫きました。来る政権はなんちゃって独裁政権ですがこう言うところも
バレバレの裸の王様なんですよね。ww 開き直って言えばいいじゃないの?
他にも世間がにやにやしているのは今バイデンとトランプはタッグを組んだ悪役レスラーになっていて犯罪者のバイデンの
息子ハンターの恩赦にトランプが合意した代わりに議会前暴動の拘束者をトランプが恩赦しようとしたり、絶対に貧乏くじを
引くことが決まっているUSスティールの買収反対をトランプ自らはやらず代わりにバイデンにやらせたりと縦横無尽の
悪役振りを見せています。w 他にも凄い話としてDCを沸かせているのがトランプ政権になったらロバート・ケネディが采配
奮ってファウチを豚箱に叩き込む話があるのですがこれも先回りしてバイデンが法的責任を負えないように恩赦してしまう話も
出ているのです。後はトランプが散々言っていたウクへの軍事支援停止に関連してバイデンはこれに合意する代わりに
前年度確定した巨大軍事支援を完全執行しようとしています。政権前であっても口先介入が可能な巨大ウク支援執行に
関してトランプ側は何も発言していません。目をつぶってスルーしている訳ですね。ウク側もこのバイデンからの援助で
25年に半年は持つとコメントしていますから今年トランプ、ウクライナ、ロシアで話し合いが長引いてもウクライナは十分に
戦えることになりそうです。バイデンとトランプは相当綿密に打ち合わせをしているようで両者の言っていることがこだまの如く
反響して事態がどんどん推進されているのが傍目にも良くわかります。ある意味笑えるけどね。

4279在LA:2025/01/07(火) 17:58:00 ID:qRUFbRlM
ウクライナ反攻アップデート

ケルソン側では川を挟んで大規模交戦と言うのは起きていませんでしたが今日ウクライナ側は渡河作戦を決行してドニプロ川の
渡河を始めました。これに関しては一寸前兆が昨日見られて東部ドネツク戦線に展開していたウクライナで最初にドローン戦を
導入したマジャーとか呼ばれる金持ちの私設軍隊、今はウク軍に統合されて第414急襲ドローン連隊(Birds of Magyar)
があるのですが多分今でもドローン戦はトップクラスだと思いますがこのグループが東部は安定化しつつあるからザポリージャヘ移動する
と素っ頓狂な発表をしました。クロホベ、トレツク、ポクロウシクなど緊張が続いているのになんじゃそりゃ?と思っていましたがこういう事
だったのですね。武運を祈る。

4280名無しさん@ベンツ君:2025/01/09(木) 12:08:03 ID:1elw7nss
LAさん無事ですか

4281名無しさん@ベンツ君:2025/01/09(木) 17:39:33 ID:cZXIvjog
北側がかなり燃えてますね

4282在LA:2025/01/09(木) 19:00:17 ID:qRUFbRlM
中国の輸出戦略ニュース

一昨日ウクライナの戦争ウォッチャーを驚かせたニュースが流れました。ロシアで最終組み立てされている滑空誘導爆弾の誘導部が
台湾の企業によって製造されているとのニュースです。で一日明けると新たなニュースがキーフポストなどから報道され始めて実は
この問題となっている兵器の部分は元々は中国製なのだけど台湾製であるように見せかけて国際流通がされていたと言うのです。
如何にも中国らしい話ですが対米国向け輸出でも新たな手段を次々に講じています。以前から中国製の小物をイーベイなどを
使って購入していますが数年前までは注文が中国に入るとソロモン諸島やガダルカナルなどのアジア太平洋諸国の倉庫から送られて
来るパターンが良くありました。多分これの規制がだんだん厳しくなってきたからだと思いますが昨年くらいから幾つかの小物は
アフリカのガンビア(Gampost, Gambia)から送られて来ました。で最近も又購入してみたのですが今度は赤道ギニア(BATA Equatorial Guniea)
から送られて来ました。又アフリカからですが中国もアフリカ外交やるに従って段々とアフリカ諸国も中国の手先のようになって
来てますね。

4283在LA:2025/01/09(木) 19:20:56 ID:qRUFbRlM
>>4280
ご心配ありがとうございます。月曜くらいからサンタアナと呼ばれる春の嵐、日本で言えば赤城おろし?、が吹き荒れていましたが
火事でいつも危険視されていた地域(pacific palisades)から出火が始まりLAの歴史でも最大規模の住宅火災になって
しまいました。今晩になってやっと風は収まったようですが火事の消火はまだ全然ダメなようです。LAと言っても庶民の住む地域から
一寸奥まった山間の隠れ里みたいな地域ですが普段は静かで素晴らしい所です。基本家は皆億以上で小金持ち以上の住んで
いるのですがその街と住宅地を結ぶ山あいが問題で道が拡幅できず狭いのがあだになりました。脱出しようとする車と消防
グループで車が全然路上で動かせない状態の中で暴風が吹き荒れ火事に晒されると言うガチの阿鼻叫喚だったそうです。
しかもこんな非常事態の時に限って市長はガーナに外遊中で今晩帰って来るとの事ですが皆マジモンで怒っています。

4284在LA:2025/01/10(金) 15:20:36 ID:qRUFbRlM
LA火事騒ぎニュース

現時点で数千軒燃えたそうで騒ぎは暫く終わりそうになりません。今日SNSで騒がれていたのが火事をもろに食らった地域に
州知事のニューサムが視察に来ました。そこを地元民の弁護士の女性(Rachel Darvish)が見つけてニューサムに文句を
言いに行ったのです。この一部始終をスカイニュースが取材していてそれをSNSに投稿したのが大当たりしたのです。自分は
このネタを地元ラジオで知りましたがそこら中のメディアで報道されています。(イカ ちなみにこのダルビッシュと言う名前は元日ハムの
ダルビッシュと同じでイラン系と言うことでしょう。水が出ない、電気が来ないといろいろおばさんは叫んでいますが問題はニューサムの
態度で「今、大統領(バイデン)と電話中だから。」と言ってしれっとかわそうとしているのです。w ぶっちゃけニューサムは次期
大統領を目指していますから余り州民と言うか国民を邪険にはできません。だけどこう言ううざいのとも関わりたくは無いのです。
と言うか一般の人間と上手く折り合うことができないと呼ぶのが正しいでしょう。お坊ちゃま育ちで所謂薄汚い世間を知りませんから。w
で滅多に見る機会のない庶民とのぎこちないやり取りを見せたから此方で言う大当たりバイラル動画となりました。

https://news.sky.com/video/moment-palisades-resident-confronts-california-governor-gavin-newsom-over-la-wildfires

4285在LA:2025/01/10(金) 15:24:02 ID:qRUFbRlM
正しいリンクは此方でした。
https://news.sky.com/story/california-wild-fires-furious-palisades-resident-challenges-governor-gavin-newsom-over-disaster-response-13286220

4286在LA:2025/01/10(金) 16:02:12 ID:qRUFbRlM
米国LA住宅事情アップデート

今米国では景気減速が囁かれています。しかし住宅価格はこれまでになく高値安定で市場減速の欠片すら見られません。
LAのオレンジ郡などでは平均の家の値段が一億五千万円近くで絶対に庶民には手が出ない額になっています。経済全体の
景気減速傾向はそこら中で見られるのに過去と比べておかしいです。今までなら失業者が増え始めると一番最初に家が
売られ始め住宅価格の下落が景気減速とほぼ比例して見られたのにこのままだと失業者が増えても家の値段は高止まり
しそうです。そんな状況の中で建築関係の企業の株価は次第に低迷を始めました。どうして住宅の値段は下がらないのか?
これメディアは殆ど報道していませんが市中ではいろいろ語られていてなんとなく見えてくるものがあるのです。非常に良く聞く
話がこの十年くらいは住宅の売り物を購入するのが個人ではなく企業なのです。そして企業が購入した場合その売値が
高すぎて買い手が見つからなくても値段を下げないのです。だからこの地域では住宅が足りないとの話をいくらでも聞くのに
買い手の見つからない空き家が点在していたりします。こんな我慢比べ何時までも続く筈は無いと思ってはいます。但し
今回の大火事のように多くの家を失った人々が一時的にでも家を探せばこうした高価な売り物に手を出して需給のバランスが
悪い意味で取れちゃいそうだなとも思ってしまいます。恨みつらみの積もった地元民はいつか必ず崩壊するといっちょりますが
此方の住宅販売企業も悪だから簡単には死なないと思うのです。どうなるんだろ?

4287名無しさん@ベンツ君:2025/01/10(金) 17:31:37 ID:ZqJ0OXD.
景気後退はもっと早く来ると思っていました。23年暮れあたりからそう思ってたんですが
外れました。
サブプライムの時も建築会社の株価下落から不動産価格下落でした。
商業用不動産ローンの借り換え問題が今年がピークとの事。
トランプ減税等の景気浮揚策で相殺できるのかどうか。

4288在LA:2025/01/12(日) 17:23:19 ID:qRUFbRlM
>>4287
景気予想が難しいのは此方にいると良く判ります。効果があるのか無いのかは判りませんが加州政府がバイデン政権を含む
党中央と組んで必死に経済を失速させないようにちょこざいな事は腐るほどやっていたのです。例えば州の公共関連の役所では
公共料金の支払いなどで小さな窓口を設けていたりします。今日日殆どの人はオンラインで支払いをしますが其れでも尚、ネットに
不慣れだったり、オンラインそのものを信用しない層など若干いますから現金窓口があるのです。便利だったから自分も利用して
いました。そこにテロ対策なんだか不景気が囁かれ始めたころからバイトの警備員が就くようになりました。昔から利用している
立場から見たら絶対に不必要で実際警備員の若者も一日中スマホいじって暇を潰していたのです。本当に無駄だなと思って
いましたが選挙でカマラが負けた直後に消えましたよ。w 他にも長年懸案だった道路の改良工事を突然始めてみたけれど
選挙後から急減速してやってるんだかやってないんだか分らない状況になったりとか妄想かも知れませんが一種のなんちゃって
ニューディール政策として雇用調整をやってるようにも見えるのです。

4289名無しさん@ベンツ君:2025/01/13(月) 10:20:53 ID:BLX7qcew
>>4286
山火事大変だと思います。どうぞご自愛ください。
風の噂で、今回の山火事で燃えた住宅は火災保険加入が無く住宅ローン残高ある物件が多いと聞きました。
そうなると、多分米国の住宅ローンはノンリコース(担保時価を超える債務は債務者に返済義務無し)だと思うので、このまま行くと住宅ローンを貸し付けていた銀行の不良債権が急増する気がします。
LAの経済が更に厳しくなってしまうような気がします。

4290在LA:2025/01/13(月) 14:17:27 ID:qRUFbRlM
ウクライナ情勢と米国保守論壇ウォッチ

これは本当に謎だらけです。その状況を紹介します。米国の保守は大きく分けて三種類あります。一つは伝統的な福音派と
ネオコンからなる主流派閥です。2016年の大統領選時には反トランプでしたが今その色分けは明確ではありません。連中の
愛読書はナショナルレビューとかです。昔は保守と言えばこれしか有りませんでしたが2000年代に入ってリバタリアン保守と
言うのが勢いを伸ばして以前までの伝統保守の影響は弱くなって来ていました。しかしこのリバタリアン保守の勃興もいつまでもは
続かず次第に飽きられていったのです。当時これで有名になったのはアレックス・ジョーンズなどです。でその時期から別筋で
頭角を現して来たのが大衆保守でこれを率いたのがスティーブ・バノンだったのです。他にもTGPとか有名ですね。所謂伝統的な
保守論壇が一斉に反トランプを表明する中で断固としてトランプ支持を表明して大人気となり今日に至ります。で更にこれとは
別に伝統保守の退潮とは逆に少しづつ勢いを伸ばしているのが所謂極右系と呼ばれる論壇で大変に有名になったのが
アメリカファーストを強調するニック・フエンテスなどです。このバノンらの大衆保守とフエンテスらの極右との根本的違いは
ユダヤに対する見方で大衆保守派は盲従で極右系は反発と言ったところです。伝統派と大衆派そして極右と三つに
米国の保守は分けられますがウクライナに対する見方はある意味全く異なるのです。伝統派はネオコンですからウクライナ
絶対支援です。(続き

4291在LA:2025/01/13(月) 14:22:53 ID:qRUFbRlM
続く)
今回のロシア侵攻で自分も含めて多くが有難がたがって分析を引用している戦争研究所(ISW)も元祖ネオコンの
ドナルド・ケーガンの子孫達が立ち上げた研究機関だからネオコン色は否めません。一方で逆に大衆保守は自国優先と
言うことでウク支援には絶対に反対でどんな些細な反ウクネタでも鬼の首を取ったようにウクライナは悪でロシアは善と
報道していたのです。ところがですね昨年トランプが選挙に勝って以降反ウクの話題がピタリと無くなってしまいました。
これが意味するのは彼らの反ウクは方便であったということです。大衆保守論壇の怪しい所はここでユダヤに関しても話を
濁すか回鍋肉の話題を出して相手の議論を叩き切るかしかしません。だから極右系論壇から見た時に大衆保守の挙動は
最初に大衆を煽動して最後に独裁に至ったボルシェビキ革命の様に見えてしまうのです。こんな方向に進みたいと言った
政治活動と言うよりは権力集中の為の政治的手段ですね。で最後の極右論壇ですが人気のウンズレポートで活発に
ウク支援反対を表明していますがその根っこは反ユダヤでウクライナとは第二のイスラエル(カザール共和国)であるとか
多々あった歴史的追放劇からユダヤのロシア嫌い、後は米国務省がウク国民の民意をひん曲げてヤヌコビッチ大統領を
ロシアへ叩き出したなどの理由からロシア支持を打ち出していたのです。極右論壇がぶっ壊れている部分はこのヤヌコビッチ
大統領が勝利した選挙でロシアがバレバレでやった選挙介入も問題なしの清い選挙と言い張る中で自国の米大統領選挙は
不正だらけだと叫ぶところです。ユダヤ嫌いが行き過ぎて坊主憎けりゃ袈裟まで憎いになってしまっているのです。しかし
極右系はピュアだから少なくとも大衆煽動を狙った方便とかは言わないのです。こんな保守論壇の状況ですが一般米国民を
突き動かしているのはロシアのウクライナ一般市民への無差別攻撃でこれに関しては右左を問わず反発の声が挙がっています。
そしてトランプとその側近も選挙前までは息子のジュニアがウクライナの敗北はカウントダウンに入ったと大声で叫んでいたのに
誰もかれもピタリとウクライナ批判を止めてしまいました。その理由については謎です。(終

4292在LA:2025/01/13(月) 15:13:52 ID:qRUFbRlM
>>4289
㌧です。確かに保険に関してもありとあらゆる話がメディアやSNSを通じて報じられています。何しろケースバイケースで
異なる上にまだとても話をまとめられる状況にありませんから大混乱しています。そのサンタアナと呼ばれる春の嵐ですが
全然終わる気配はなく今週も暴風は吹き荒れるそうです。つまりもっと多くの家が燃やされることになります。消火や避難も
緊急の問題ですが若しかしたらそれ以上に問題なのが映画パージってご存じですか?今それの状態で次から次へと
燃え広がる炎に乗っかるようにどこから現れたのかヒャッハー達が次々に沸いてきて家のお宝を盗んでいっているのです。
でそれを恐れた家族が家から非難しない、で結局燃やされて遺体で発見とかもう何でも有りです。以下に貼ったつべ
動画は現時点で六百七十万回視聴されていますが電気バイクでパサデナの北部の燃えている住宅街を撮りまくって
いるのですがこう言うのこそ当人は気がついていませんが一種の問題行為なのです。明らかに映っている住民の中には
このつべ主を不審視しているのがいます。ヒャッハー達は先ず最初にこのつべ主同様周辺を偵察しますが住民には
つべ主かヒャッハーかの違いは判りません。警察も立ち入り禁止とかやっていますが規模も箇所も大きいですからマンパワー
不足で無理ですね。映画パージのように市長がヒャッハーの駆除を合法にするしか手は無いと思います。

You Tube Channel: John Hicks
Title: Riding in the disaster zones from LA wildfires.. *footage*

4293在LA:2025/01/13(月) 16:47:44 ID:qRUFbRlM
保険に関してメディアから聞いたもの

1.崖沿いの高級住宅は日本と逆で丁度日が沈んでいくのが見えます。そして崖側家の外に風呂を設置してあって
夕日見ながら入浴とかできるのですがこうした家屋は99%昔の耐震条件を満たしたもので最新の条件は満たしていません。
そのまま住み続けることはできますが改築はできません。そしてそうした家屋はほぼ間違いなく住宅保険に入ることができません。

2.昨年から大手保険会社は加州の住宅保険申請を却下していたそうです。その理由は州の自然災害に対する行政側から
の対策が不十分で保険のリスクが高すぎるからというものです。

3.パサデナ北側など庶民層の住む地域では保険料高騰によって支払えず無保険家屋も多いとの事。

4.高級住宅地であるパリセードでは火災発生時に水が出なくなる問題が有りましたがこれは理由は忘れましたが貯水タンクの
放出バルブが昨年から閉められたままだった。要は人災だったと言いたい。保険責任は行政側に。

今まだ火事も収まっていないのに早々と市長への辞任嘆願署名が始まった所なり。28年のLAオリンピックもこのままでは悲惨な
事になりそう。w

4294名無しさん@ベンツ君:2025/01/13(月) 16:55:17 ID:NntISkh6
>>4292
現在進行形なのが厳しいですね(泣)。火事場泥棒は日本でも東日本大震災等でありましたから、本当にたちが悪い(怒)。しかも焼かれている地域が高級住宅街なのがトドメですね。
教えて頂いた事例の他に、火事場泥棒が消防士の格好していたとか、ハリス副大統領の家もヤラれたとか、もはや「公助」の機能が極限まで低下した状況での天災は、「自助」しか頼れない厳しい現実を見せつけてきますね。
正直、見ていて辛いです(泣)

4295在LA:2025/01/13(月) 16:55:51 ID:qRUFbRlM
4は幾つかある貯水タンクの内の数か所が利用不能だったとの事。節水みたいな感じで普段は問題ないけれどこうした大惨事の
時には水が足りなくなってしまったようです。

4296名無しさん@ベンツ君:2025/01/13(月) 17:09:02 ID:NntISkh6
>>4293
詳しく内容有難うございます!
やはり、最近の住宅価格高騰を考えると厳しそうな案件が多そうですね(泣)
youtube見ましたが、おっしゃる通りと思います。不特定が視聴出来るので悪意ある人にはお宝情報ですね。下手したら家を焼かれた人に、後日復興リフォーム詐欺や保険詐欺しに行く材料ですね。

4297名無しさん@ベンツ君:2025/01/13(月) 17:20:20 ID:NntISkh6
>>4295
有難うございます!
例えが悪くて申し訳ないのですが、何かこの前の韓国飛行機事故の状況と似ている気がします。
異常が無ければは問題ないが、少しでも異常が起ると大惨事になる。しかも行政が政策的に「無駄を無くす」との御旗に、わざと予算や設備機能を低下させていった…。

4298名無しさん@ベンツ君:2025/01/13(月) 20:15:06 ID:bOqez09.
貯水タンクはニューサムがくだらん理由で放出してしまったと聞きました。
トランプが去年の秋の時点で警告していたようですね。

4299在LA:2025/01/15(水) 11:37:10 ID:qRUFbRlM
>>4298
㌧。諸説紛々なんですね、今のところは。定説になるにはまだしばらくかかると思われ。何しろまだ肝心の火事が続いていますから。
メキシコやカナダからの森林警備隊も不眠不休で住宅火事の元となる森林火災の消火活動をやってますしトランプに媚びる為に
ウクライナからも数百人消防隊が参加しています。そんな中で又新たな所から火事が発生しています。暴風が最大の理由ですが
非常に局地的で予測ができていないのです。AIでも無理。w

4300在LA:2025/01/15(水) 12:16:24 ID:qRUFbRlM
ロシアFSBの職員がモスクワ国防省内で殺害されたニュース

元々はロシアの通信社発のニュースです。(RIA Novosti) FSBの職員(Vladimir Feshchenko)が国防省内で殺害されたと言う
ショッキングなニュースですが射殺されたと言う説とそれとは別に斧で殺害されたと言う説が現在広がっていて確認はまだ取れて
いないようです。モスクワのど真ん中の国防省内で殺人と言うのは前代未聞な上にこれをストレートにロシアのメディアが報道するというのも
ある意味おかしい訳です。不名誉な事なら本来徹底的に隠蔽するはずなのにどう言う事でしょうか?こうしたロシアの不思議な活動で
ストレートに比較を始めてしまうのはスターリンの暗殺ネタで暗殺を恐れて寝場所を毎日代えていた筈のスターリンなのに結局暗殺されて
しまいましたが肝はその暗殺の日に当直の警備員が非番で休みを取っていたとの事実でその非番を決めたのはロシアの内務省なのです。
で標準の陰謀論ではロシアの官僚システムが機構延命の為にスターリンを人身御供にしたってやつです。じゃあ今回のはプーチンに戦争を
止めさせる為の官僚機構からのメッセージだろうか?と言ったところです。

4301在LA:2025/01/16(木) 14:35:42 ID:qRUFbRlM
>>4298
今日のLATimesで州政府の問題がクローズアップされていましたがやっぱり予算カットだそうです。一方のLA市の問題はホームレスが
一つの主原因で昨今の火事騒ぎの殆どがホームレスによる失火が理由なのです。だから消防の主眼がホームレス対策に向けられて
住宅地の火事には対策が軽視されてしまっていたのだと言われ始めました。後は火事場泥棒の多発ですが昨日までで約30人
逮捕できたそうですがその中身がいやらしく金持ち地区のパリセードなどは警戒が厳しく5人逮捕されただけでその残りは全部
庶民街の火事場で逮捕されています。弱い者が更に弱い者を叩く構造は世界中共通なのです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板