したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

在LAの(中略)スレの屋上

1エビル旨味:2021/10/17(日) 12:27:46 ID:o9FN/VDQ
屋上へ来ようぜ・・・久しぶりに・・・立てちまったよ

在LA氏スレで議論が脱線したり長文化したりしそうな時にくるスレです。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6195/1580332204/l30

目安として、5,6行以上の長文になったり、
1、2レス以上のやり取りになりそうな時に活用してもらうのがいいんじゃないでしょうかね?知らんけど。
上記は別に、在LA氏スレでの在LA氏以外の長文レスや複数レスを禁じる意図はないので念のため。
適宜ご自身のバランス感覚や常識に従って自主的に使ってもらえれば幸甚の至り。

LA氏のスレで簡潔に要点や結論だけ書いて、詳細はこちらに書くとか、
数レスのやり取りで納得いかなかった際に続きをこちらに切り替えるとか、
あるいは横から突っ込み入れたいレス見かけたけど流れ切りたくないときにこっちに書くとか、
適宜有効活用してください。

その他のご利用も、特に禁じません。
まぁ在LA氏スレ住民が食いつきそうなネタなら、
別に在LA氏スレの流れと関係なくやってもらってよいのでは?

「屋上」とはいえ別に殺伐なの推奨してるわけでもないけど、在LA氏スレだと解放しきれない何かあるなら常識の範囲でオナシャス!
そもそも使われないまま放置される可能性が巨レ存?

223名無しさん@ベンツ君:2022/01/25(火) 15:19:53 ID:r.gbrvw.
ここに居てくれるなら何より

224名無しさん@ベンツ君:2022/01/25(火) 18:14:46 ID:8F33hHvA
実際のところ持病とか副反応リスクの高い人は基本かかりつけ医に確認とるし、その段階で一通り確認と説明受けるから逆に安心なのよね。
むしろ普段病院にかかってない無自覚ハイリスク群が一番怖い。

接種日程強制される訳でもない状況でかかりつけ医に確認もしないで接種するような人間はもとより不安がない群だし、(注射をする側への)通達一個で(注射を受ける側の)個人の行動が(かかりつけ医に相談しなくて良いやと)変わる訳でもないので、そもそもの瑕疵が発生する条件の設定が成立しにく過ぎて議論の意味があまりなく、かつ結果的にであれ周囲の不安を煽ることによる影響ばかりが大きくなるって感じですかねぇ。

225名無しさん@ベンツ君:2022/01/25(火) 19:03:10 ID:r.gbrvw.
不安になっている方へは
接種にあたって予診が不十分だと思うのなら不十分な所まで掛かりつけ医に相談すると不安が無くなると思いますよ
そう言えばいいのに
全部調べなくても不十分ではないのだ、何故なら〜云々、だから不安に思うな打て!じゃぁ・・・
不安を煽るのも困るがそんな言い方じゃ返って態度が硬化してしまう人が出てしまうからやめてクレ・・

226名無しさん@ベンツ君:2022/01/25(火) 19:52:45 ID:r.gbrvw.
L077gt/.氏はもう見ていらっしゃらない?
一般市民が勉強不足だなんて思いませんよ、医療従事者の専門知識が凄いのは当然です。だから医療の現場を任せられるのです
一人で考え込まずに一度掛かりつけ医に相談してみて下さい
お邪魔しました

227名無しさん@ベンツ君:2022/01/25(火) 20:15:44 ID:0JG1CHaw
かかりつけ医がいる人は不安なら相談してもう解決してるでしょ。身の回りのその手の人たちはそうだったし。

どっちかというと普段病院には行かず市販薬ぐらいしか飲んでない人が、漠然とした不安を持って相談する人もおらず、って感じじゃないですかね。

こういう層はかかりつけ医に聞いてと言ってもいないからどうしようもないので、そこでドツボにハマってる感はある。

228名無しさん@ベンツ君:2022/01/25(火) 20:24:09 ID:r.gbrvw.
>>227
そういう層か・・・
どうしたものか難しいですねえ

229名無しさん@ベンツ君:2022/01/25(火) 20:43:06 ID:0JG1CHaw
信頼できる人の中にそういうのを根気強く(時には一緒になって調べたりしつつ)説明してくれる人がいれば良いんですが、そういう知人がいる人はそもそもそうはならない、という…

こういうのが社会の断絶なのだなぁ、と思います。

本来はこの手の断絶を無視して情報伝達が可能なテレビや新聞、ラジオがその役目を担うんですが、実情として過度に党派性の影響や視聴率の罠に陥っているのが問題なのでしょうね。

230エビル旨味:2022/01/25(火) 21:21:56 ID:2T.VAILA
何だか沢山書き込みがされてますね。
千客万来ではありますが、ひとまずはっきりさせとかなきゃならないことを
書かせていただきます。

>>222
>この調子はスレ主か?
どういう意味か、はかりかねますが、ひょっとしてID:Wwqg8VLk氏が私(エビル旨味、エビル真鰺)ではないか?
という意味で書いてらっしゃるのなら、それは違います。
このスレでは名無しでは書き込みしてません。

>>214
私が書いてることを誤解してるし、おそらくL077gt/.氏の書いていることに対しても、誤解があるかと。
L077gt/.氏がヤバいと書いているのは、>>208にあるとおり、
「最高裁判決を厚労省が通達一つでひっくり返したこと(とのL077gt/.氏の認識)」であり、
私が否定したのは、そのL077gt/.氏の認識です。
つまり、厚労省の通達は最高裁判決にキチンと沿ったものであって何も問題はない、と書いたものです。
患者がヤバいと思うかどうかについては、それまでの議論の中では私は(おそらくL077gt/.氏も)対象にしていないので、
その批判は全く一連の流れを無視した的外れなものです。

>>225
>全部調べなくても不十分ではないのだ、何故なら〜云々、だから不安に思うな打て!じゃぁ・・・
も、私が言ったとおっしゃりたいのなら、私は「不安に思うな打て!」など一切書いてません。
そもそも、厚労省の通達がこれまでの最高裁判決に対して「ヤバイ」ものか、問題ないものかを論じていたわけですので。
事実に基づく批判は歓迎しますが捏造は歓迎いたしません。

231エビル旨味:2022/01/25(火) 21:31:48 ID:2T.VAILA
さて、ID:r.gbrvw.氏の批判がそもそも的外れである、というのはっきりさせていただいたうえで、
あえてID:r.gbrvw.氏のレスに乗っかった話を続けます。

>>224
>これだけ副反応が強い物なら尚更持病等全てチェックしてもらった上で判断して貰えないと患者はヤバいと思うのは当然では?
当然、持病や服薬内容は予診項目にあります。
ワクチン接種されたなら当然ご存じの事と思いますが、予診票に持病や服薬内容に関する項目があるので、
そこに記入して、当日、会場の医者の予診を受けることが可能ですし、
不安に思う内容はすべて、その予診時に医者に説明を求めることが可能です。

という前提がありつつ、実際にアレルギーなり持病のある人はどうするだろうかといえば、
>>224の仰る通りなんですよね。
私も通院している病気が複数あるので、
実際、薬の飲み合わせ等、通院しているクリニックの医者に確認、相談はやってます。

で、>>227のいう、特定のかかりつけ医を持たない人の相談は、
当日、予診の際に医師が相談にのってくれるわけです。
まぁワクチン接種したことがあればわかる話なんですが。

232エビル旨味:2022/01/25(火) 21:38:40 ID:2T.VAILA
>>231
レスアンカが間違いがあったので訂正します。

誤:>>224
  >これだけ副反応が強い物なら尚更持病等全てチェックしてもらった上で判断して貰えないと患者はヤバいと思うのは当然では?  
正:>>214
  >これだけ副反応が強い物なら尚更持病等全てチェックしてもらった上で判断して貰えないと患者はヤバいと思うのは当然では?


あと、呼び捨て状態になってました。すいません>>224氏、>>227

233エビル旨味:2022/02/03(木) 18:54:39 ID:2MJGhlE.
快便さんに被弾させてしまいました。
見てないかもしれませんがすいませんでした>快便さん

234エビル旨味:2022/02/03(木) 20:03:17 ID:2MJGhlE.
快便さんに被弾させてしまいました。
見てないかもしれませんがすいませんでした>快便さん

235名無しさん@ベンツ君:2022/02/03(木) 21:09:33 ID:E09DPOzo
選民なんてレッテル貼り好きな人も怖いんですが・・。
ほんと自己紹介ですね。
副作用を持ち出し、マスコミが散々ワクチンは危険と煽った結果が現在であるとだけ。

そんなことは置いといて、一言
エビルさん、心からお疲れさまでした。意見の差異をまず認めて論じ合うのは大変なことですね。
私もこちらでご迷惑をおかけし、申し訳ありませんでした。

236名無しさん@ベンツ君:2022/02/03(木) 21:39:21 ID:0JG1CHaw
お疲れ様です。

別段興味がないわけではなく、コロナ関連とかで書き込みはあまりしないでほしいって言ってたからレスポンスを書き込まなかっただけなんですけど。

段々と書き込みの調子が変わってきている気もしますし、そこも「ナラティブ」というやつかもしれませんが今のアメリカの空気がそうさせるんですかねぇ。

237エビル旨味:2022/02/05(土) 09:03:31 ID:dOqyUffA
>>235
ありがとうございます。
迷惑とかとんでもありません。
まぁ、件の人は別に論じ合いたいわけではなく、
独演会がやりたいのでしょうし、
そういう会場に無粋な客が紛れ込んだようなものしれませんね。

>>236
ありがとうございます。
今のアメリカの空気がどうかはわかりませんが、
まぁあれがあの人の人間性だというのはよくわかりましたね。

238名無しさん@ベンツ君:2022/02/05(土) 15:18:54 ID:5jzpUW..
そもそもイベルメクチンのニュースを拾って来るから。
そのワードが含まれるニュースを読むだけでねぇ。
ワクチン接種していても反ワク疑惑が生まれる。

239名無しさん@ベンツ君:2022/02/05(土) 18:24:06 ID:5jzpUW..
快便さんの意向に従わない人々なんでしょ。
ほっときましょう。お疲れ様でした。

240エビル旨味:2022/02/06(日) 10:32:49 ID:.jEyfbY.
>>238
ちょっと誰のどういう話なのか良くわからないので
(予想できなくもないですが明言されてなくて断定できない)
ノーコメントです。

>>239
まぁ快便さんと上下関係があるわけではないので、
意向に従う云々はちょっと違うかな?とは思います。
自由にやるのは結構なこととは思ってはいます。
一方で、他人への言論の自由を制限することまで自由なのか?というのはそれは違うと思うし、
それは快便さんの考え方とも違ってないか?ということで突っ込んだという感じですかね。

241エビル旨味:2022/02/06(日) 10:45:37 ID:.jEyfbY.
口は出さんと言ったけど、何か見えてしまったので、
一応誰も見ないだろうが貼っておくかな。
こういう情報に踊らされるようでは末期的と思うのだが・・・

https://twitter.com/covidacc/status/1488531297576394761

>米軍で21年に突然広範な疾患の数が数倍になった!というネタ
>常識的に考えてんなことになってたら世界中の公開統計でとっくにわかってるだろ..という与太話なのですが
>案の定、軍のデータベースに間違いがあったとの事

242名無しさん@ベンツ君:2022/02/06(日) 13:03:50 ID:3d4IyokU
>>240
言葉足らずでした。上下関係がある様な書き方でした。
快便さんの理念に共感できる 快便さんと志しを共にする掲示板に出来たら良いですね。
>>241
紹介してくれた数々のエビデンスを熟読して欲しいとしか言えませんよね。

243名無しさん@ベンツ君:2023/04/02(日) 15:13:37 ID:CPTpDkUY
データを適切に扱わず、自分の話を補填するためにだけ利用してる人と話すのは時間の無駄でしかない。

244名無しさん@ベンツ君:2023/04/03(月) 10:58:52 ID:3gDRfvUM
評価対象にしていないという記述の抜き出しと、重症化例が極端に少なかったため十分な有意差が出てないという内容を自分で切り出して効果なしとか読んでしまう人のようなので…

245名無しさん@ベンツ君:2023/04/17(月) 15:33:49 ID:Wrj1hUIY
見つけたものを貼っておきます。
https://twitter.com/your_friend6969/status/1647270384788738048?s=20

246名無しさん@ベンツ君:2023/04/17(月) 15:55:26 ID:Wrj1hUIY
どういう目的のアカウントなのかとも思ったけれど、メモ的に。

247在LA:2023/07/29(土) 10:55:08 ID:L80DQ5.I
ワクチンと心筋炎の関係が明らかになりつつある件

昨日のニュースで知りましたが最近の査読論文でモデナワクチン接種に対して2.8%が心筋炎をおこしているとの調査結果です。通常の
人が心筋炎を起こす可能性は1%だそうでワクチンが心筋炎に与える影響について又可能性を与える論文が世に現れました。米軍人に
対する健康調査でもワクチン接種後の心筋炎やらがん等の増加が報告されていました。接種後に現れる各種の後遺症はワクチンと関係
あるのではと研究調査が続けられています。ワクチンが安全とはまだ言い切れ無いですね。

https://www.thegatewaypundit.com/2023/07/killer-doctors-recent-peer-reviewed-report-finds-1/
KILL SHOT: Recent Peer-Reviewed Report Finds 1 in 35 People Who Took Moderna COVID Shot Had Signs of Heart Damage
European Journal of Heart Failure

248名無しさん@ベンツ君:2023/08/04(金) 17:35:02 ID:ZQNCsmgc
そのリンク先から飛べる元論文読めばわかるけど
心筋炎の指標が上がったと言っても軽度で30日後には1人以外は低下傾向なうえ半数は正常値で影響ないって話

で残り半数は、って思うかもしれないけど被験者数が777人
3日後の検査で心筋炎が出たのが全部で40人のうち18人が別の原因、ワクチンが原因と思われるものが22人(2.8%)
30日後の検査で22人から半分だから11人(1.4%)として
グラフを見てもそのうち戻るレベル

そもそも論文も結論として影響はmildだしtransientだとしている

と初期から言われていることに裏付けがついた程度で
これを元に鬼の首取ったような批判してるのは
もとより数字を見てないだけなんじゃないかと思います

249名無しさん@ベンツ君:2023/08/04(金) 17:37:00 ID:ZQNCsmgc
あとあっちに書き込まないのは書き込むのやめろって言われたからなんで、内容どうこうというのは関係ないっすね。

250在LA:2023/08/07(月) 09:48:09 ID:WMVtfZfA
>>248
>これを元に鬼の首取ったような批判してるのは

ワラタ、繊細すぎ。w 大切な点は高々去年までは心筋炎の多発がワクチン由来とか超過死亡増加とワクチンが関係が有るとかその議論
そのものが陰謀論とされていました。つまりワクチン由来の心筋炎発症者はゼロと看做されていたのです。ファウチはワクチンの有害性に
ついて一貫して否定して来ました。これが貼り付けた記事の様にゼロではないと言うのが重要なのです。自分のスレの1の方では超過死亡と
ワクチンには関係が有るとの報道を伝える度にワラワラとワクチン推進者が現れこれは陰謀論と決め付けられるだけでは無くスレに長居して
一種の嵐と同じだから出てけとなりました。こうした風潮は本家の米国でもあったのです。しかしワクチンに疑問に持つ多くの研究者の尽力で
今では此方の有名なワクチン推進研究者ですら心筋炎との関係はあると認め有害性も認められる様になりました。マッケロー博士や
マローン博士などワクチンの有害性について説くだけで嫌がらせや陰謀論者扱いは日常的に主要メディアを通じて行われていました。
今ではそれが様変わりして心筋炎の発症だけでは無くターボ癌と呼ばれる免疫低下による既往症の悪化など今どんどん多岐に渡る
ワクチン負傷の知見は深められて行っています。1%が心筋炎になったとかの論文上の数字はこれから多くの研究によって絞られていくでしょう。
だから論文一つで軽度とか重度とかまだ言えません。この問題については自分も知らないけれどあなたも知らないのです。研究者もまだ
全貌を掴んでいません。これからなのです。

251名無しさん@ベンツ君:2023/08/07(月) 20:20:17 ID:0JG1CHaw
>>250
わざわざこちらまでありがとうございます

ttps://www.mhlw.go.jp/content/10601000/000962322.pdf

こちらの12ページ見ていただけばわかりますけどアメリカでも昨年7月、調査期間だけ見れば2021でも心筋炎とかについての調査はありますし発症者ゼロとか陰謀論と言っているのは情報取得をするコミュニティの関係でしょう

ターボ癌と言っているものはコロナ初期から言われていた受診控えによる弊害が顕在化しているものかと(これについてはこれといったエビデンスをお示しできず申し訳ないですが)

なんというかナラティブというのはあるんでしょうが、メディアの偏りによる思考の違いというのが良くわかるものでとても面白いですね

252名無しさん@ベンツ君:2023/08/15(火) 10:30:17 ID:/UVssPBk
一応言っておきますが、あちらの2907さんと私は別人です。
(とここで書いても証明にならないですが)

あとイベルメクチンは医師の自由の範囲を再確認するような判決があったので、FDAはそれに従うような形で動いているだけかなぁと。

(現状の研究結果を見る範囲ではイベルメクチンの使用はどちらかと言えば愚行権行使の範疇ですが、使用量と期間を制御すればプラセボ代わりとも言えるので)

253名無しさん@ベンツ君:2023/08/18(金) 09:13:23 ID:m/5KftK.
>>252
プラセボにするならもっといいものがあるんじゃないかと思いますね

あと心筋炎に関しては、日本ではワクチンの出始めて少ししての頃からすでに医療関係者から注意喚起が出てました。
打った後一週間くらいは激しい運動はしないように、体育も無理せず休むようにと。モデルナの方が発症率が高い(と言ってもそんなに多くなかったはず)ので、10代の子はファイザーを選んだ方がベターとも。厚労省のお役人に掛け合った人がいた記憶があります。
だから政府も動いて何か出してるんじゃないかと思うんですが。

現場の人から手探りなりにトライアンドエラーやってて、その結果をツイッターなどで共有してくれてたお医者さんもいたわけで、イベルメクチンはすぐ効果ないって言われてたんですがね。

254名無しさん@ベンツ君:2023/08/18(金) 09:17:41 ID:m/5KftK.
見直したら推敲ミスだらけですね。すみません。

255名無しさん@ベンツ君:2023/08/18(金) 21:59:30 ID:0JG1CHaw
>>253
結果的にプラセボ(薬を出す側も効果があると思っている)という状況では別の「もっと良いもの」は選択できないんですよね。

あと日本の状況について書かれていますがリンクは厚生労働省の資料なんで(日本では当然知られていて)アメリカでも一件もないなんて言ってないよ、という文脈になります。

256名無しさん@ベンツ君:2023/08/18(金) 23:04:22 ID:.mzNDDPc
当時リアルタイムで追っていたことを書いただけで
名なしさんの批判をしたわけではないですよ。

257名無しさん@ベンツ君:2023/08/19(土) 02:16:07 ID:r3Tr3vLM
五月雨式ですみませんがもうひとつ。
心筋炎については247、250を見たから書いたまでです。今頃?と思って。

あと、もう2年もたってるのにまだまだこれからも何もないでしょうと思います。

258名無しさん@ベンツ君:2023/08/19(土) 22:12:34 ID:LIULp7v.
鬼の首を取ったように、で正しいじゃないですか。

259名無しさん@ベンツ君:2023/10/29(日) 00:14:33 ID:F0SWYBhI
少なくとも日本では心筋炎は隠されてません。
早めに気づいた医療関係者が厚労省にかけ合って注意喚起をしてましたから、出来うる限りのケアはどこもしていたはず。
反ワクチンを除いてね。

260名無しさん@ベンツ君:2024/05/10(金) 07:42:34 ID:fu44GeYk
またこっちにドヤ顔でカキコに来るのかしら。

261在LA:2024/05/13(月) 15:57:41 ID:WMVtfZfA
此方に書くように勧められていましたからそうしますね。

元CNNの番組司会者反イベルマクチンのクリス・クオモが手のひらを返してイベルメクチンを服用している件

コロナワクチンが導入された頃、CNNは局を挙げてワクチン接種を勧めイベルメクチンによって治療を行おうとする人々をこのクオモともう一人の
有名司会ドン・レモンがCNN上で散々非難していました。しかし最近コロナの症状で悩むクオモは番組上でイベルマクチンを現在服用
している事を認めました。そこら辺の手のひら返しを纏めた動画がイカです。この動画司会も怒っていますがCNNはワクチン接種推奨の
急先鋒でイベルメクチンによる治療を試みる人々を馬の回虫駆除剤を飲む奴らと馬鹿にしていたのです。FDAも有名なイベルメクチン
非難CMと言うのが有ります。今ではコロナ患者にイベルメクチン治療を行う病院が幾つも現れてきましたから様変わりですがでは当時
何故イベルメクチン治療を抑制しようとしたかについて司会の疑い、否多くの米国民の疑い、はファイザー社などがCNNの大手スポンサー
だからと睨んでいるのです。もうここら辺のレベルは声無き声を超えていると思いますね。多くの労働者がワクチン強制接種を嫌い職場を去りました。
これに対する怨嗟の声は所々で聞かれます。右から主要そして左翼まで殆どのメディアはこの件について沈黙を続けていますがその外に
あるメディアでは大っぴらに語られており米国民もその欺瞞に気がついているのです。又これもニコニコの様な中小メディアを弾圧する理由に
成りえます。ここら辺が一番大きな事ですね。つまり現状国民の声とメディアのナレイティブが乖離しているのです。

https://rumble.com/v4u3tqe-shameless-chris-cuomo-admits-hes-taking-ivermectin.html

262名無しさん@ベンツ君:2024/05/19(日) 20:23:22 ID:E/47aKZ2
反ワクが棲み分けもできない、弁えない人だとよくわかりました。
他人に押し付けするわけだ。

263名無しさん@ベンツ君:2024/07/10(水) 14:44:00 ID:vPxyPh7U
>又これもニコニコの様な中小メディアを弾圧する理由に成りえます。

ニコニコ攻撃したの結局ロシアじゃねーかw

264名無しさん@ベンツ君:2024/07/10(水) 18:55:34 ID:mBa2jLoY
>>263
実行犯はロシアになってるけど、かなりの確率でニコニコ側内部協力者引き入れている純粋なハッキングでないし、日本国内側に実行犯への依頼主もかなりの確率でいる

盗んだデータで強請ってるのは実行犯のボーナスステージ分というのが妥当な見方

265在LA:2024/07/11(木) 14:13:12 ID:rNP0tWYk
>>264
議論アリガトね。でもこれ多分タダのツンデレだと思うの。w か若しくは可能性は低いけれど今米国ネット界で大騒ぎになっているボットか。
つべなんかの米欄でも最近ボットの大繁殖に困っているつべ主が苦情動画を挙げ始めています。(例:penguinz0) 難しいのが苦情動画を
挙げると更にボットが繁殖するそうで関連動画を挙げるのにも勇気がいるそうです。グーグルはその対策をAIを使って対処しようとしている
そうですがそもそもボットがAIによって生成されたものだそうで人間対人間では無いところが困りどころだそうです。米空軍は2014年に百万ドル
を投じて世論誘導の為の一般者の意見投稿欄を通したアルゴリズムの開発をやらせたりしていました。これは独立系ジャーナリストによる
調査報道でランブル動画の左翼論客の番組(Kim Iversen)で自分は知りました。(Whitney Webb, independent journalist) 現状の
問題はグーグルがどれだけ投稿条件を厳しくしても最初は制限できるそうですが直に抜け穴を見つけて入り込んで来てしまうそうです。で
一旦入り込んだら大繁殖すると。人間対機械、昭和で言えば新造人間キャシャーンの世界か?w

266名無しさん@ベンツ君:2024/07/13(土) 12:16:23 ID:EbcdFIEY
>かなりの確率でニコニコ側内部協力者引き入れている純粋なハッキングでないし、日本国内側に実行犯への依頼主もかなりの確率でいる

全く根拠もクソもない妄想が「議論アリガトね」は流石に爆笑物過ぎる

267名無しさん@ベンツ君:2024/07/13(土) 12:45:20 ID:mBa2jLoY
>>266
日本に限らず今どきの一定規模のシステム構築には複数の冗長性持たせてランサム対策はしています。
今回のカドカワデータにはクレジット情報が含まれているので100%冗長性の対策がされたシステムが含まれています。
なので内部協力者がいて当たり前というのが常識です。
ダークウェブ等を漁れば特定のターゲットへの攻撃依頼受付は簡単に見つかります。
依頼する際に依頼主側に内部協力者見つけてこいと条件付けられます。
いなけりゃほぼ成功しませんからw

陰謀論でなくセキュリティかじってる人はわかってる話です。

実行犯側は依頼主からの報酬とそのデータて強請るボーナスと二重取りもよくある話です。

268名無しさん@ベンツ君:2024/07/13(土) 12:56:57 ID:mBa2jLoY
事件後のカドカワのセキュリティ技術者求人の条件を見るには金かけてなかったんでしょうねw

最大年俸800万って、最低でも3倍出さないとカドカワ規模のシステムキッチリ見れる人は来ないです。

269在LA:2024/07/13(土) 18:50:56 ID:rNP0tWYk
>>263, >>266
これ同じ香具師なの? 人の意見議論が気に成るのは判るけれど、板の主旨に”しっかり”書いてあるようにできれば建設的な議論をしましょうね。w

ついでだから
オランダの研究グループがコロナワクチンの接種開始後にそれ以前よりも死亡が増えているとの新しい論文が英研究雑誌に出たニュース

自分が知ったのは先月の頭の左翼動画(Kim Iversen, Rumble)からですがその元ネタは英テレグラフの記事からです。(イカ 47各国の
データで総計三百万人について調査を行いました。感染者数と超過死亡についての関係についてそれぞれの国の接種前と接種開始後で
超過死亡率が開始後の方が寧ろ高くなっておりワクチンの効果目標である感染者の低減、か若しくは重症化の低減がなされていないと
言うものです。ワクチン接種後の様々な副反応の現れる割合はモデルナ社のものよりファイザー社の方が高いそうです。コロナワクチンの
効果について改めて疑問が持たれています。この超過死亡議論と言うものは三年前に始まった頃から個別の患者の状態について考慮が
されていないからと定量的な結果を認めたがらない層が一定数います。例えばワクチン接種者が心筋炎で亡くなってもそれはコロナ理由か
どうかは判断できない等。統計上の有意差をどう考えるかでしょうがそれでも尚接種による全体の改善効果が見られていない事がこの
ワクチンの問題と見られています。幼児老齢者を除く全感染者数の内で死亡に至ったのは0.03%だそうで当時メディアで喧伝されていた
数字よりも低いのです。NYの病院での死体の山状態とか何だったんだ、あれ。w

https://www.telegraph.co.uk/news/2024/06/04/covid-vaccines-may-have-helped-fuel-rise-in-excess-deaths/
https://bmjpublichealth.bmj.com/content/2/1/e000282

270在LA:2024/08/11(日) 08:26:52 ID:Gh8aIJTE
米国疾病予防管理センター(CDC)の不正が発覚、裁判所で確認された件

コロナワクチンに対する効果への見解について米国では大きく意見が分かれていますが、その一役を担っているCDCが研究者等のメール
管理に関して不正をやっていた事が発覚し裁判所によってその不正は確認されました。(イカ センター内でのメールの管理に関しては
連邦法で7年間保管が義務付けられています。ところがCDCは辞めた職員のメールを即座に消去していました。これ一年とかではなく
長期に渡って行われていたそうです。ぶっちゃけこれでコロナの効果の判定ネタには全く使えませんがCDCが如何に好い加減な組織か
と言う事は明確になりましたね。

https://www.thegatewaypundit.com/2024/08/cdc-was-breaking-law-deleting-information-court-rules/

271在LA:2025/05/23(金) 14:00:55 ID:iBPlgayA
コロナワクチンの危険性を訴え続けた医者が遂に米国議会上院の公聴会で危険性のデータを公表した件

こう言うのこそ大手メディアは絶対に報道しなくなりました。大手製薬企業との癒着と世間では見られています。コロナワクチンの危険性追求で
有名になった医者がいます。(Peter McCullough) この人が米国議会上院に公聴会で招聘されてコロナワクチンの心筋症などの副反応に
ついてイベルメクチンなどとの例と比較した報告を行いました。この公聴会の座長自身ワクチンの副反応の存在について肯定的で今の医療行政の
トップであるケネディ(RFK)の方針と鑑みてバイデン政権時代からの対コロナ政策に大きな変更が現れる可能性が出ています。これ単純に見れば
それこそバイデン時代のコロナ行政に携わった役人から大手製薬の幹部まで逮捕者が現れてもおかしくない勢いですがもう既に大手製薬側が
各種の政治対応を始めたとの情報がポッドキャスター系の報道から漏れ伝わっています。だから道義的責任が取れるのかどうかは判りませんが
少なくとも政策の変更が現れるのは間違いないと思います。既に妊婦や子供へのワクチン接種推奨をCDCは停止したとは最近聞きました。
リンク先からは上院での公聴会の動画がダイジェスト版で視聴できます。こう言う所はトランプ政権になった良い点ですね。日本の厚労省の
対応など知りたいものです。

https://www.thegatewaypundit.com/2025/05/covid-vaccine-safe-effective-narrative-collapses-camera/

272在LA:2025/08/29(金) 13:15:18 ID:wg4EaPMY
コロナワクチン緊急承認を取り消しニュース

昨日複数のメディアで報じていましたがFDAはファイザーなどのコロナワクチンの緊急承認を停止しました。つまりこのワクチンは正規に安全であることが
証明された後に承認されることになります。心筋炎など多数の副反応が報告されており承認は万全と強い表現をする医者や研究者は現時点では
少ないです。と言うかメディアに全く現れません。一体ワクチンの安全性を非難する奴は陰謀論者と決めつけて来たクズはどこ行きやがった?w

https://www.thegatewaypundit.com/2025/08/fda-yanks-covid-shots-emergency-use-authorizations-officially/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板