[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
果樹栽培について語るんだよ(*`Д´)ノ!!!
1
:
快便100面相
:2020/10/21(水) 10:59:20 ID:edPRhf26
果樹栽培について語るスレです〜!
私は(20年10月21日現在)
・ブルーベリー
・さくらんぼ
・桃
・ぶどう
・梨
・洋梨
・温州みかん
・ハイブリッド柑橘
・いちご
・ラズベリー
・パッションフルーツ
・アセロラ
・パイナップル
・バナナ
を全て鉢植えが栽培しています〜!
2
:
辛抱堪らん(*`Д´)ノ🇯🇵
:2020/10/21(水) 11:10:21 ID:yEikjVvs
ヤリ過ぎ?😂
3
:
快便100面相
:2020/10/21(水) 11:13:41 ID:edPRhf26
とりあえず、今後の大問題はもう場所がない〜!
特にぶどうとかの魅力的な新品種が多すぎる〜!
昨日もぶどうの「コトピー」と「早生デコポン」の苗木が増えた〜!
ぶどう苗木の「マスカットビオレ」と「マスカサーティーン」を予約しちゃってるし〜ω
「ヌーベルローズ」も気になって・・・・(;・ω・)
4
:
快便100面相
:2020/10/21(水) 11:15:22 ID:edPRhf26
>>2
ども〜!
密集し過ぎてジャングル状態〜!
お陰で今年はハダニ被害が炸裂した〜!
5
:
JB
:2020/10/21(水) 11:50:07 ID:ZyZj.n0w
やほ〜(´・●・`∩旦~
タイフーンが襲来したときは鉢が屋内に避難して、
快便さんが外で寝るくらいの勢い(´・●・`∩
「を全て鉢植えが栽培しています〜! 」
めっちゃ有能な鉢(´・ω・`)誰かaa化きぼん
6
:
辛抱堪らん(*`Д´)ノ🇯🇵
:2020/10/21(水) 11:56:32 ID:yEikjVvs
イザベルさん、ヤホー( γ 。)♫
7
:
快便100面相
:2020/10/21(水) 11:57:12 ID:edPRhf26
>>5
|_,,∧
|工-;=) <日本語難しい・・・・
|× )∂
|ω ∪
8
:
サラ
:2020/10/21(水) 12:59:19 ID:LqPBtnK.
植木鉢のサイズはどれぐらいですか?
やっぱり大きめの鉢が必要ですか?
9
:
快便100面相
:2020/10/21(水) 13:07:31 ID:eCfHGWZA
>>8
まだ幼木なので30cm(16L)のスリット鉢と
鉢上げが大変そうなぶどうは40cm(30L)のスリット鉢です。
ちなみに今年、30cmのスリット鉢でぶどうのBKシードレスを6房収穫しました〜!
https://i.imgur.com/NEzLrLb.jpg
10
:
サラ
:2020/10/21(水) 19:03:08 ID:LqPBtnK.
>>9
30センチの植木鉢で6房も収穫できるんですね。すごーい。
それぐらいのサイズの鉢なら家にもあるので出来るのかもφ(..)メモメモ
11
:
快便100面相
:2020/10/21(水) 19:05:54 ID:edPRhf26
来年度分でぶどうの苗木を予約して、
届くのは約14ヶ月後だから、今あるどれかが枯れるんじゃね?スペース空くって楽観的に考えてしまい
勢いでヌーベルローズの苗木を予約してしまった・・・・(;・ω・)
【 これほどおいしい品種はない。 】
↑↑↑
ぶどうを知り尽くしてる人のこのセリフ凄くない〜?
> 「甲斐路」にやや似た、7〜9gの中粒品種。2010年に初結果した。
ジベ処理で種なしになり皮ごと食べられ、食べやすい。
糖度は高く、20〜22度になり、上品なマスカット香がある。
肉質がなめらかで、食べた後に旨みが口に残る、
非常においしいブドウである。8月下旬〜9月上旬の熟期。
��
房は長いので整形して円筒形の密着果房にするといい。
やや摘粒に労力を要す。
樹は旺盛で発芽もよく、枝の登熟もいい。
「シャインマスカット」の赤の中では一番うまく香りもいいが、やや小粒である点が惜しい。
しかし、これほどおいしい品種はない。
着色もよく、明るい鮮紅色で外観は優美である。
http://www.uehara-grapes.jp/tousyo/nouvelle%20rose.html
12
:
快便100面相
:2020/10/21(水) 19:15:11 ID:edPRhf26
>>10
スリット鉢は根張りが他と違って、土の有効度が9割くらいらしいから出来る〜!
普通の植木鉢は5割くらいらしい〜!
だから、普通の植木鉢だと30Lクラスになっちゃう〜!
https://www.monotaro.com/p/8928/9776/?displayId=4
https://i.imgur.com/7lNKyMe.jpg
13
:
快便100面相
:2020/10/21(水) 19:28:14 ID:edPRhf26
ちなみに、上に貼ったBKシードレスは
アサガオみたいに4本支柱を立てて、そこに巻き付けるオベリスク仕立てで栽培して収穫しました〜!
オベリスク仕立てだと直径60cmくらいのスペースでぶどうが栽培出来るよ〜!
でも、ぶどうの樹勢(成長スピード)が強いから、直ぐに巻けなくなるのと
枝の系統が分かりにくいから、剪定が大変〜!
てか、サニールージュという他のぶどうで、間違って房のついた枝を剪定して凹んでた〜!
14
:
JB
:2020/10/21(水) 20:10:58 ID:ZyZj.n0w
>>11
「甲斐路」美味しいですよね(^.^)
関西では売っているの見たことないけど旅行したとき食べました
きょうは葡萄飲んだ(´・●・`∩ フヒ
15
:
快便100面相
:2020/10/21(水) 20:13:11 ID:edPRhf26
>>14
えっ、この前普通に売ってたけど・・・・(;・ω・)
16
:
JB
:2020/10/21(水) 20:36:42 ID:ZyZj.n0w
うちの近所では、に訂正(´;ω;`)
17
:
快便100面相
:2020/10/21(水) 20:47:22 ID:edPRhf26
>>16
まだ売ってるところでは売ってるはず〜!
https://foodslink.jp/syokuzaihyakka/syun/fruit/budou-kaiji.htm
18
:
エラ通信
:2020/10/21(水) 21:16:04 ID:TQhmL.ZI
去年三年もののアボガドがやられたけど、しょうこりもなく
また植えてる。
植木鉢にいれてみずやって放置しているだけだけど。
まあ、たぶん、またダメになるでしょー
緑よ緑
19
:
快便100面相
:2020/10/21(水) 21:23:06 ID:edPRhf26
>>18
まさか外の露地栽培〜?
20
:
エラ通信
:2020/10/21(水) 21:24:45 ID:TQhmL.ZI
>>19
基本ベランダでさむくなったら屋内
21
:
快便100面相
:2020/10/21(水) 21:42:19 ID:edPRhf26
>>20
微量元素欠乏で生理障害からの病気発生じゃね〜?
22
:
快便100面相
:2020/10/22(木) 14:46:52 ID:edPRhf26
自分が栽培してるけど未収穫の品種をついついスーパーで買ってしまう〜!
この前、たまたまスーパーで見付けた洋梨のバラードを買って
黄色く柔らかくなるまで常温追熟させてたのをさっき食べた〜!
洋梨がメジャー果物になれないのはこの追熟中に傷から腐ったりして
歩留まりが悪いからでしょうな〜ω
あと、追熟不要で美味しい和梨の存在も大きいかも〜ω
23
:
快便100面相
:2020/10/23(金) 19:58:12 ID:edPRhf26
みかんの北限〜!
https://i.imgur.com/OTQSiS9.png
24
:
快便100面相
:2020/10/24(土) 14:33:21 ID:edPRhf26
ジベレリン25ppm+フルメット10ppmの1回処理する種無しぶどうの省力栽培って、どの品種まで出来るのだろう〜?
25
:
快便100面相
:2020/10/27(火) 20:12:46 ID:edPRhf26
買わないと決めたはずのぶどうの「ナガノパープル」の苗木、
やっぱり買おうと探したけど全て売り切れ(´;ω;`)
26
:
快便100面相
:2020/10/28(水) 17:24:05 ID:edPRhf26
8月に花ボケして着果させてジベレリン処理したサニードルチェ、
袋の窓から見たら色付いて来てる〜!
でも、12mmくらいのデラウェアサイズだけど・・・・(;・ω・)
https://i.imgur.com/U4OYzAb.jpg
27
:
快便100面相
:2020/10/30(金) 17:37:15 ID:edPRhf26
ヒャッホーイ〜♪
誘引用テープナー買っちゃった〜!
https://wis.max-ltd.co.jp/agf/product_catalog.html?product_code=HT90065
https://i.imgur.com/TDz88tk.jpg
28
:
アニゾン
:2020/10/31(土) 13:10:01 ID:MJisCHts
こんにちは!
≫27
作業がラクになるアイテムですか^^
29
:
快便100面相
:2020/10/31(土) 14:25:52 ID:edPRhf26
>>28
誘引の結束作業時間が1/20くらいになる凄いアイテム〜!
昨日早速使った〜!
しかし、簡単過ぎて必要以上に結束して、テープと針がすぐに無くなる〜!
メーカーの思う壺( ´,_ゝ`)
30
:
アニゾン
:2020/10/31(土) 19:21:37 ID:MJisCHts
>>29
もう活躍してましたか〜すごい!
あいた時間でテープと針の補充にいける…(=´∀`)人(´∀`=)
31
:
快便100面相
:2020/10/31(土) 19:45:32 ID:edPRhf26
この前買った恐らく2浪して貧栄養でヒョロヒョロの
1年生のラベルの付いたぶどうのコトピーの苗木、
最低気温20℃くらいの室内に入れて液肥やらいろいろやったら早速新芽出てきた\(^o^)/
来年2月くらいまで室内で成長させて根を増やして、
来年収穫出来るかチャレンジしてる〜!
ちなみに、コトピーはシャインマスカット×甲斐乙女の新品種〜!
32
:
アニゾン
:2020/11/03(火) 07:22:24 ID:MJisCHts
<<31
新品種のぶどう!新芽おめでとーです(o^^o)ルルン♪
33
:
快便100面相
:2020/11/03(火) 07:44:51 ID:edPRhf26
私が栽培してるぶどうの品種は
・コトピー
・サニードルチェ
・凉香
・BKシードレス
・サニールージュ
・シャインマスカット
・マニキュアフィンガー
・天山
・瀬戸ジャイアンツ
・サマーブラック
・雄宝
・クイーンニーナ
・ブラックビート
・ピオーネ
・ネヘレスコール
・紅三尺
・ブラック三尺
最後4つ以外は新品種〜!
苗木予約中
・マスカットビオレ
・ヌーベルローズ
・マスカサーティーン
購入予定
・ナガノパープル
場所がない・・・・(;・ω・)
34
:
アニゾン
:2020/11/03(火) 09:54:28 ID:MJisCHts
こんどこそ…
>>33
ぶどうだけで、すっ、すごい数!!
知らない新品種がズラリ!食べ比べも楽しいですね〜
さらに甘いスイートレモーネードも予定?
今さら気づいた事が…バナナも栽培してらした!
35
:
快便100面相
:2020/11/03(火) 11:22:22 ID:edPRhf26
>>34
スイートレモネードは・・・・(;・ω・)コンシュウチュウ
バナナは諦めて屋外に報知〜!
越冬出来れば来年・・・・(;・ω・)
ちなみに、柑橘類は
温州みかん
・日南の姫(ひなのひめと読む)
・ゆら早生
・小原紅早生
・尾崎早生
ハイブリッド
・西南の光
・津之望
・みはや
・せとか
・みはや
・早生デコポン
オレンジ
・ポンカン
購入予定
・スイートレモネード
・たまみ
・太田ポンカン
36
:
快便100面相
:2020/11/03(火) 15:17:10 ID:edPRhf26
洋梨の栽培品種〜!
・ラ・フランス
・ル・レクチェ
・バートレット
・ゼネラルレクラーク
・バラード
・ジェイドスイート
・シルバーベル
・オーロラ
・パスクラサン
・カリフォルニア
・月味
37
:
快便100面相
:2020/11/03(火) 15:19:49 ID:edPRhf26
梨の栽培品種〜!
・凛夏
・にっこり
・愛宕
・甘ひびき
・甘太
・はつまる
購入予定
・なるみ
38
:
快便100面相
:2020/11/03(火) 15:23:58 ID:edPRhf26
桃の栽培品種〜!
・つきあかり
・大玉白鳳
・日川白鳳
・あかつき
・あまとう2号
・大久保
・ひめこなつ
・黄貴妃
・さくひめ
・甘・黄金桃
・大寿密桃
・桃水こまち
・昂紀
・冬桃
39
:
快便100面相
:2020/11/03(火) 15:24:49 ID:edPRhf26
>>33
・秋鈴
忘れてた〜!
40
:
快便100面相
:2020/11/03(火) 15:28:21 ID:edPRhf26
さくらんぼの栽培品種〜!
・佐藤錦
・3L佐藤錦
・黒砂糖錦
・紅秀峰
・さおり
・紅きらり
・高砂
・ナポレオン
・アメリカンチェリー
・紅てまり
・月山錦
・暖地桜桃
41
:
快便100面相
:2020/11/03(火) 15:36:49 ID:edPRhf26
ブルーベリーの栽培品種は19種類だったはずだけど覚えて無い・・・・(;・ω・)
ラズベリーの栽培品種はレッドドリームのみ〜!
パイナップルの栽培品種〜!
・スナックパイン
・ピーチパイン
・スーパーで買ったパイナップルを植えて育ったの
アセロラは品種名は判らない大玉甘味系品種〜!
諦めた?バナナの栽培品種〜!
・沖縄島バナナ
・アイスクリームバナナ
・三尺バナナ
・ドワーフモンキーバナナ
あと、今度越冬出来ないと思うけどパッションフルーツで
紫の花が咲く一番メジャーな品種〜!
42
:
アニゾン
:2020/11/04(水) 06:57:45 ID:MJisCHts
うほーぃ!同じフルーツでもこんなにたくさん(*⁰▿⁰*)
ほんとフルーツ王国〜ω
>>35
スイートレモーネド今週でしたか〜
ば、場所…きっと大丈夫(⌒-⌒; )
品種によって育て方ちょっと違うとかあるんですか!?
だいたい同じじゃないと覚えておくの大変そうな気が…
>>41
バナナを陰ながら応援(*´ー`*)
43
:
快便100面相
:2020/11/05(木) 14:32:51 ID:edPRhf26
今日、ポチってた太田ポンカンとたまみとスイートレモネードの苗木が届いて、
昼の内に準備してた鉢に植えた\(^o^)/
44
:
アニゾン
:2020/11/07(土) 13:28:02 ID:MJisCHts
>>43
もう仲間入りしていた!♪( ´▽`)
45
:
快便100面相
:2020/11/07(土) 14:02:43 ID:edPRhf26
>>44
次は「はれひめ」と「南津海(なつみ)」が気になって悩み中〜ω
46
:
快便100面相
:2020/11/12(木) 11:02:18 ID:edPRhf26
「はれひめ」と「南津海」Getしたぜ〜♪
47
:
アニゾン
:2020/11/13(金) 07:39:28 ID:MJisCHts
>>46
いぇぃ!いぇぃ(=´∀`)人(´∀`=)♪
48
:
快便100面相
:2020/11/14(土) 19:21:20 ID:edPRhf26
ぶどうのコトピー、この前出た芽から出た葉が12cm超えた〜!
コトピーって、シャインマスカット×甲斐乙女(ルーベルマスカット×甲斐路)だから、
種あり・皮食べられないの甲斐路の後継品種で、
種無し・皮ごと食べられる〜!
49
:
快便100面相
:2020/11/14(土) 20:28:12 ID:edPRhf26
次の柑橘購入ターゲットは幻の柑橘と言われる
花良治(けらじ)みかん〜!
9〜10月に青いのを収穫すると、ゆずのように使えて、
11〜12月に収穫すると、みかんとして生食出来るらしい〜!
良い香りが独特らしい〜!
50
:
快便100面相
:2020/11/14(土) 22:18:58 ID:edPRhf26
ぶどうの後継品種
・シャインマスカット→マスカサーティーン
・巨峰→ナガノパープル
・甲斐路→コトピー
・デラウエア→サニールージュ
サニールージュ以外、皮ごと食べられる〜!
全て種無し処理可〜!
51
:
快便100面相
:2020/11/16(月) 20:47:33 ID:edPRhf26
誘惑に負けて?、今年から苗木販売開始の桃の最新品種の「ひめまるこ」の苗木発注しちゃった〜!
売り切れだったらどうしよう・・・・(;・ω・)
52
:
アニゾン
:2020/11/18(水) 09:22:16 ID:MJisCHts
>>49
幻(*⁰▿⁰*)ゆずにもみかんにも!それ楽しみですね♪
>>50
デラウェアを食べる時は無言でひたすら食べてた感じです
>>51
誘惑(〃ω〃)
53
:
アニゾン
:2020/11/18(水) 09:25:00 ID:MJisCHts
あ、デラウェアをずいぶんと食べてなくて過去形に
なりました〜
54
:
快便100面相
:2020/11/18(水) 15:21:52 ID:edPRhf26
本日、私のぶどう栽培品種に「藤稔(ふじみのり)」が追加されました\(^o^)/
55
:
快便100面相
:2020/11/19(木) 13:07:56 ID:edPRhf26
この前発注した桃の最新品種の「ひめまるこ」の苗木、在庫あったみたいで注文受理された\(^o^)/
到着は12月中旬以降〜!
ちなみに、「ひめまるこ」は
開花から66日(6月上旬)で収穫出来る極早生の白桃〜!
180gくらいの小玉ながら、糖度が17度と高く美味しいらしい〜!
更にちなみに、今年の7月に植えたひめまるこの片親の「ひめこなつ」は
更に早く開花から55日(5月下旬)で収穫出来るけど、120gと小さい〜!
けど、糖度は16度と高い〜!
こうやって、色々な品種を植えることで5月下旬から8月まで桃の収穫が出来る〜!
ちなみに、今現在まだ樹に付いてて収穫してない11月下旬収穫の「冬桃(とうとう)」もある〜!
だが、裂果してるのであまり期待はしてない・・・・(;・ω・)
56
:
アニゾン
:2020/11/19(木) 15:06:25 ID:MJisCHts
>>55
注文受理良かったですね♡
5月下旬から桃が食べれるんですね〜いいなぁ
11月!!もう、すぐじゃないですか!
とうとうその日がやってくる( ^∀^)ゞ
57
:
快便100面相
:2020/11/19(木) 16:18:02 ID:GzgSZjYU
>>56
5月下旬から採れる「ひめこなつ」と「ひめまるこ」は
小玉で、梅雨前に収穫出来るので、袋がけや農薬散布の手間が減るので、かなり安いらしい〜!
産直所で1個100円から200円くらいらしい〜!
小玉なだけで味は結構美味しいので、ネット通販で探してみては〜?
58
:
快便100面相
:2020/11/20(金) 16:21:53 ID:fqSSiSz2
室内栽培中のぶどうのコトピー、新芽がもう30cmくらい伸びて、
最初から2枚目の葉が20cmくらいに急成長して喜んで
伸びた部分をテープナーで結束したら、テープナーの口の部分鉄の出っ張りが茎に刺さって切れた・・・・(´;ω;`)
首の皮一枚状態になった・・・・(´;ω;`)カナリショック
でも、樹勢が強いと繋がって復活するかもなので祈ってる〜!
59
:
快便100面相
:2020/11/21(土) 11:07:26 ID:fqSSiSz2
【悲報】さっき見たら元気さ1位2位の2ヶ所の死亡を確認(´;ω;`)
損傷箇所の下の脇目が出るまで樹高はストップ(´;ω;`)
60
:
快便100面相
:2020/11/23(月) 11:16:52 ID:fqSSiSz2
さっき撮影した
>>26
https://i.imgur.com/U4OYzAb.jpg
のサニードルチェの現在〜!
https://i.imgur.com/dLXWSmQ.jpg
大きく見えるのは袋にスマホ突っ込んで撮影したから〜!
実際はデラウエアサイズ〜!
1粒摘まみ食いしたら、やはり糖度が低い〜!
ちょっと酸っぱい青リンゴ味だった〜!
61
:
快便100面相
:2020/11/23(月) 17:50:31 ID:fqSSiSz2
ネットでぶどうの「あずましずく」の苗木をポチってしまった・・・・(;・ω・)
62
:
アニゾン
:2020/11/23(月) 21:02:42 ID:MJisCHts
>>57
d(^_^o)
>>58
、
>>59
えっ!そんな出来事が…( T_T)\(´o`;
《喜んで》…喜んでる快便さん可愛い♡
63
:
快便100面相
:2020/11/26(木) 10:58:10 ID:fqSSiSz2
ふふふ、ぶどうの「マイハート」と「選抜高妻」も発注して送金しちゃった\(^o^)/
マイハートはシャインマスカット×ウインクでハート型で皮ごと食べられる極大粒の赤ぶどう〜!
高妻はピオーネ(巨峰(石原×センテニアル)×カノンホールマスカット)×センテニアルの巨峰系の極大粒の黒ぶどう〜!
64
:
快便100面相
:2020/11/27(金) 14:21:56 ID:fqSSiSz2
ふふふ、ぶどうの「あずましずく」届いたので
ブレンドして用意してた用土で鉢に植えて、室内に置いた〜!
1年生で買ったけど、1浪してて実際は2年生〜!
そして、4月頃まで育てて
6月に花が咲けば来年収穫できる〜!
65
:
名無しさん@ベンツ君
:2020/11/29(日) 08:57:46 ID:zLt0.kcg
♪o熊o
(*´・(エ)・)御馳走様です、モグモグ…@エアーw
( つ旦O)
と_)_)
66
:
快便100面相
:2020/11/29(日) 14:06:53 ID:fqSSiSz2
>>65
いらっしゃいませ〜!
来年から本気出す〜!
67
:
快便100面相
:2020/11/30(月) 12:24:20 ID:fqSSiSz2
あああああ、ぶどうの最新品種の「バイオレットキング」をポチってしまった・・・・(;・ω・)ドコニオコウ
バイオレットキングはウインク×シャインマスカットで、
予約してるマイハートの両親が逆の超大粒・皮ごと・高糖度・赤ぶどうで、
まだ品種登録完了してない最新品種〜!
68
:
快便100面相
:2020/11/30(月) 12:36:11 ID:fqSSiSz2
あと、購入予定だった梨の「なるみ」も〜!
69
:
快便100面相
:2020/12/03(木) 17:02:08 ID:fqSSiSz2
予約してたぶどうの「マスカット・ビオレ」の苗木がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
てか、来てた〜ω
発送連絡無しなので、もうちょい後だと思ってた〜ω
マスカット・ビオレは皮ごと食べられてマスカット香のする岡山の一部しか栽培されてない品種〜!
そして、今頃が収穫最盛期の「クリスマスグレープ」と呼ばれる極晩成品種〜!
ちゃんと保存すれば1月中旬くらいまでもつ〜!
土が全く付いてない根が剥き出しの苗木なので、
明日までバケツで吸水させて本植えして
室内で春まで育てて来年いきなりの収穫を目指す〜!
ちなみに明日、バイオレットキングも届く\(^o^)/
70
:
アニゾン
:2020/12/04(金) 09:35:55 ID:MJisCHts
発注と到着がまた増えてる!ちょっと多くて混乱
種類がほんと多いです🍇
>>63
ハート型!?気になる〜💜
71
:
アニゾン
:2020/12/04(金) 09:36:48 ID:MJisCHts
発注と到着がまた増えてる!ちょっと多くて混乱
種類がほんと多いです🍇
>>63
ハート型!?気になる〜💜
72
:
快便100面相
:2020/12/04(金) 10:48:41 ID:fqSSiSz2
>>71
マイハートの説明〜!
http://www.kikuchi-engei.jp/budou/kakudai/2017-myheart.html
73
:
快便100面相
:2020/12/04(金) 11:59:51 ID:dGfDS4Lw
うぉっしゃ〜!
バイオレットキング届いて植え付け完了〜!
休眠前の状態なので、温かい室内でのスタートダッシュが良さそう〜!
しかも、思ってたのより太くて良いのが来た〜!
74
:
アニゾン
:2020/12/04(金) 12:16:47 ID:MJisCHts
上の70、71連投になってしまいました(_ _)
>>72
ありがとです♡可愛い〜(*'▽'*)
一粒だけ見たらサクランボ?と思うかも!?
ぶどうがハート型になるなんて素敵だぁ
>>73
仕事が早い!お疲れ様ですヽ(*^ω^*)ノ
75
:
快便100面相
:2020/12/04(金) 12:51:13 ID:fqSSiSz2
>>74
ハート型と思えば可愛いと感じるが
一度「ケツ型」だと思ってしまうと可愛くない〜!
ちなみに、栽培してる「瀬戸ジャイアンツ」もケツ型で岡山では「桃太郎ぶどう」というブランドで売ってる〜!
http://www.kikuchi-engei.jp/budou/kakudai/7-2.html
76
:
アニゾン
:2020/12/04(金) 16:26:09 ID:MJisCHts
>>75
他にもあった♡
なる桃〜それで桃太郎!岡山だし!
あと青梅っぽい感じもします!
いやん、ケツ型×桃尻⚪︎
桃尻なら可愛いかな(〃ω〃)
でもやっぱりハートがいいです〜♡
77
:
快便100面相
:2020/12/08(火) 22:32:17 ID:fqSSiSz2
とうとう9500円もする、ぶどうの傘250セットをポチってしまった・・・・( ´,_ゝ`)
これで雨で感染する実の病気はだいぶん軽減される〜!
78
:
快便100面相
:2020/12/09(水) 17:57:53 ID:fqSSiSz2
ショック(´;ω;`)
花良治(けらじ)みかん売り切れてた・・・・(´;ω;`)
79
:
快便100面相
:2020/12/09(水) 17:59:08 ID:fqSSiSz2
ショックで雑レス追いかける気が無くなった・・・・(´;ω;`)ジュウショウ
80
:
快便100面相
:2020/12/11(金) 18:39:38 ID:fqSSiSz2
花良治ショックを微妙に引き摺って、
苗木屋さんに行ったらデコポンと兄弟品種の「はるみ」の大苗が売ってたので
悩んだ結果、後悔したくないので買っちゃった〜!
そして、鉢植えに最適とされてる桃の「ミキドワーフ」も買っちゃった〜!
場所がないのに・・・・(;・ω・)
81
:
名無しさん@ベンツ君
:2020/12/11(金) 22:40:39 ID:JNT6ccmQ
コソッ
|=・(エ)・).。oO( 果物屋始めます!?w
82
:
快便100面相
:2020/12/14(月) 09:43:05 ID:fqSSiSz2
ふふふ、花良治みかんと津之輝とべにばえの苗木を発注してしまった(/▽\)♪
届くのは来年3月だけど〜ω
83
:
牛すじ
:2020/12/15(火) 21:07:08 ID:uTLmfjrI
御邪魔します。初めまして。
今ベランダで大鉢3つ。
ウチ一つはヤフオクで買った酒樽に90Lのゴミ袋入れて、下の穴から引っぱり出して
そこを切って土を入れる。
あと二つは大鉢の底に水受けのたらい敷いて、鉢の内にも水受けにも水耕栽培用の発
泡煉瓦敷いた上に土入れて(水受けのはボウフラ防止とショウガなんかを植えたりw)
ベランダが真夏にメチャ高温になるのでそれ位しないと駄目になる過酷な所。お隣さ
んもプランターの下に板何か敷いてるそうです。
それと米袋の中にゴミ袋で下に切れ目入れた袋栽培。
これで、
マルベリー
一才山葡萄
ドラゴンフルーツ
(一度も実をつけてない)デーツ
(近所の河原で根性してるのを工事前に抜いて来た)ナワシロイチゴ
等を果実として栽培中です。
しかし、毎年収穫出来るのは、以前台所で芽を出していたので植えてみた山芋のむか
ごだったりしてますw
新人ですがよろしくご教授お願いいたします。
84
:
牛すじ
:2020/12/15(火) 21:17:24 ID:uTLmfjrI
御邪魔します。初めまして。
まず栽培果樹名だけでテスト。
マルベリー。
一才山葡萄。
(まだ一度も実ってない)デーツ。
(近所で根性してのを、工事前に引っぱって来た)ナワシロイチゴ
よろしく御願いいたします。
85
:
快便100面相
:2020/12/15(火) 21:18:18 ID:fqSSiSz2
>>83
鉢植え栽培で最近気付いた鉢の下から出るくらい多目に微量元素流亡で生理障害起こす〜!
特にぶどうはホウ素が欠乏すると虫食いみたいに葉が穴だらけで成長が一気に鈍化する〜!
だから、定期的に微量元素補給目的でホウ素やマンガン入ってるハイポとかの液肥をあげると良くなる〜!
86
:
快便100面相
:2020/12/15(火) 21:22:30 ID:fqSSiSz2
加筆〜!
>>83
鉢植え栽培で最近気付いた鉢の下から出るくらい多目に水をあげると微量元素流亡で生理障害起こす〜!
特にぶどうはホウ素が欠乏すると虫食いみたいに葉が穴だらけで成長が一気に鈍化する〜!
だから、定期的に微量元素補給目的でホウ素やマンガン入ってるハイポとかの液肥をあげると良くなる〜!
87
:
牛すじ
:2020/12/15(火) 21:25:07 ID:uTLmfjrI
>>85
サンクスです。
今んとこそれは無いんですが、今年の春は天候不順で芽が出た後にまた低温が来てドラゴン
フルーツのビニールに巻き込まれてた部分だけ助かったという、本当に綱渡り状態でした。
88
:
快便100面相
:2020/12/15(火) 21:32:18 ID:fqSSiSz2
>>87
てか、ドラゴンフルーツとかの熱帯フルーツは冬場は室内に入れるのが普通だと思う〜!
だから、動かしやすい様に木を大きくしない様に剪定する〜!
89
:
快便100面相
:2020/12/15(火) 21:37:29 ID:fqSSiSz2
調べたらドラゴンフルーツの耐寒温度は+3℃くらいらしい〜!
そうすると、寒さで木が弱って立ち上がりにつまずくのでは〜?
90
:
快便100面相
:2020/12/15(火) 21:45:05 ID:fqSSiSz2
https://lovegreen.net/library/fruit-tree/p88982/
#:~:text=%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%84%E3%81%AF20%E2%84%83,%E3%81%A6%E5%AE%9F%E3%81%8C%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
91
:
牛すじ
:2020/12/15(火) 21:52:50 ID:uTLmfjrI
>>89
じゃあ、ビニール被せて冬越し可能だったウチのベランダって冬も結構温かかったのか!
そもそも何もしないでパッションフルーツが5年収穫出来たもんな(あれは草なので流石
に枯れました)
ご近所もジャスミンが根性してたりするし、都市型気候の恐ろしさよ(で良いのかw)
92
:
快便100面相
:2020/12/15(火) 22:02:08 ID:fqSSiSz2
>>91
ん、関東〜?
みかんの栽培適地だけど、東京とか暖かい〜!
https://i.imgur.com/4pQdhda.png
93
:
牛すじ
:2020/12/15(火) 22:14:36 ID:uTLmfjrI
>>92
関東っすw
94
:
快便100面相
:2020/12/15(火) 22:39:11 ID:fqSSiSz2
耐寒性の低いレモンとかの北限はもうちょっと南〜!
95
:
快便100面相
:2020/12/16(水) 09:12:53 ID:fqSSiSz2
ようやく、ひめまるこ・マイハート・選抜高妻の苗木がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
96
:
快便100面相
:2020/12/16(水) 09:45:23 ID:fqSSiSz2
てか、ひめまるこの苗木、思ってた以上に大きかった〜!
鉢に植えたら1m40cmくらいになっちゃう〜!
てか、ほぼ私の決めてる栽培の最大サイズで伸ばし代がない・・・・(;・ω・)
97
:
快便100面相
:2020/12/18(金) 19:02:16 ID:fqSSiSz2
暖かい室内で栽培中のぶどうのコトピー、
誘引失敗して主梢を潰してしまったので脇目を伸ばしたら、花芽らしいのが出てきた〜!
んで、着果させようか悩み中〜!
室内で着果させても日光が当たらないから、糖度どは出ないだろうし〜ω
98
:
牛すじ
:2020/12/19(土) 15:30:05 ID:uTLmfjrI
>>97
必要なのじゃ可視光線でしたっけUVとかでしたっけ?
糖度増量波長のLEDとか、売ってありそうな気が(沼だ沼だ〜w)
99
:
快便100面相
:2020/12/19(土) 16:06:54 ID:fqSSiSz2
>>98
ピンクのLEDライトが良い〜!
んで、巨峰とか酷暑で着色不良対策で夜に青色LEDを与えるとちょっと改善するってレポート見た〜!
100
:
アニゾン
:2020/12/20(日) 09:19:12 ID:MJisCHts
>>78
、
>>82
花良治ショック大きい(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
でも買えたんですね、良かったです〜♪
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板