したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

在LAの心の底から正直に米国で起きている事をお伝えするスレ

1在LA:2020/01/30(木) 06:10:04 ID:n..J3wLs
右でも左でも良し。先ずは心の底から正直に報道事実をテーブルの上に並べてみましょう。
米主要メディアは左よりと言われて久しいですから自分は特に保守メディアの掘り下げた事実や観点、
主張を御紹介できたらと希望する次第です。ここの部分は日本でも保守系と呼ばれている
産経新聞や読売新聞でも絶対に報道しない部分です。具体例今や毎日二千五百万人以上が視聴し
トランプまで電話してくるほどの保守系ラジオ(Rush Limbaugh)番組を米国では全く影響のないものと
看做したりするのが日本のメディアです。まあ何でも訊いてね。

6844宿無し:2021/07/17(土) 11:00:31 ID:a/LldsZk
トランプ大統領居なくなって半年余りでここまで世界が混乱するとは思わなかったな

6845在LA:2021/07/17(土) 11:11:18 ID:2QcVamo6
>>6842
いろいろやってる筈なんですよ。しかし今や報道するメディアが全く存在しません。今までは独立系の地元ラジオなどがその役目を果たしていたのですが
大統領選の不正について口を噤んでしまってから大統領選挙の不正だけではなくて全ての政府の怪しい行動について批判は相変わらずでも昔のような
突っ込みをする、調査報道や電凸とかが全くなくなってしまったのです。具体例で言えば地元ラジオKFI640は2018年の選挙後に選挙不正について
徹底調査をしてハーベスティングと呼ばれる不正行為のカラクリを暴きました。当時これを主導した司会(John Kobylt)は一躍有名になりましたが
このトランプ派の有名司会も今回の大統領選挙からは「もう何も言えない。」と局から口止めされていることを陰に陽に認めているのです。それなりの
人気ラジオ局がそれするか?とも思ったのですがちゃんと口止めへの報酬は支払われているのです。例えば最近では連邦政府CDCや加州保健局
からのCMがやたら増えました。まあこうやって口塞ぐのかなと思ったのですが昨夜など深夜ラジオ(coast to coast AM) の放送中CMで初めて
米国務省の人材募集を聞きました。両親が外国人で当人が米国生まれのクロスカルチャーな人材を探しているとの事ですがここまでCMを発注して
くれるなら局も喜んで報道抑制に参加すると思われです。

で日本の場合ですが産経新聞も読売新聞も大統領選選挙不正について一切触れないと皆様言われていますが一体どんな見返りがあるのでしょう?
此方では不正についてばれればばれるほど今まで不正など存在しないとのスタンスだった保守系のブライトバートやFOXなどでもちらちらと
「不正があったかも。」と言い始めています。多分大して見返り仕事が貰えなかったからかな?w

6846在LA:2021/07/17(土) 11:43:14 ID:2QcVamo6
>>6844
渡る世間は鬼ばかり。w 

皆様、きな臭い世の中ですが、いつも心に太陽を、良い週末を、ノシ

6847名無しさん@ベンツ君:2021/07/17(土) 23:39:57 ID:vB1TdWro
こんな話を見ましたが
まだこれからなのでしょうか...
https://www.breitbart.com/politics/2021/07/16/kris-w-kobach-daca-is-finally-dead-at-last/

6848在LA:2021/07/18(日) 06:10:24 ID:2QcVamo6
>>6847
結構報道していますよね、このDACA政策の停止について。如何にも保守の大勝利の様に主要メディアは報道していますが実際にはDACAを停止した
からと言って直ぐに全員追い出すって事は無いのです。ぶっちゃけ何もしないで終わりです。最低限その分の金は撒かなくなるってだけです。そのリンクは
ブライトバートでコバチって言うのは元々FOXですからきつい言い方をすれば偽保守です。この類の保守から主要メディアまでDACA停止について強烈に
報道していますが同時に最近CIS(Center for immigration control)から公表された政府も認めている驚くべき数字については先ず報道しません。
その数字とは今年メキシコ国境を越えて米国に不正入国した数で現時点までで百万人で年末までには二百万人を超えるであろうとの数字です。
日本でたった一年で二百万人もの外国人がナマポ目当てで不正入国して居座ったら大騒ぎになるでしょう。それが今目の前で起きているのです。
DACAの数字の議論をすればこのプログラムとは両親が不正入国して滞在資格が無いけれど子供は米国生まれだから準米国人で一般米国人として
同様の権利(奨学金や社会保障)を行使できると言った様なもので権利保障政策です。だからDACA政策が止まったら普通に国籍取得のための帰化
申請の列に並べば良いだけです。DACAは何年もやってましたからモデルケースの様な品行方正な人たちはとっくに正規の滞在資格を得ていて
現時点で残っておるのは犯罪歴などがあるより難しいケースが多く有資格者が三百万人程度といわれていますがどうしようもないケースが多かったのです。
だから左巻きの人たちから見ても停止させて政府を批判する方にエネルギーを使わせた方が得策と考えたのでしょう。一方の一部の保守メディアも含めて
報道しない年末までに二百万人の不正入国についてですが今朝の政治番組War RoomでCISの主宰(クリコリアン)が解説しています。この主宰は
いつも「サイトに来い。」と言い続けていますがシンクタンクのサイトでガチ論文ばかりですからそれよりも判り易く解説してくれる動画の方が良いと自分は
思っています。でこの二百万人と言う数字は何かと言うと国境を不正入国して一時逮捕された人の数です。彼らはそこで裁判出頭命令の切符を
手渡されます。国境を不正入国したのだからある意味現行犯ですが数も多いし一時収監施設も一杯ですから重犯罪でもない限り切符を渡した後、
直ぐに米国内に解放です。w で一ヵ月後に裁判となるのですがそこに現われる人はほぼゼロだそうです。でもこれで記録が残るだろ?と思われる人も多いと
思われますが偽パスポート等にメキシコ当局への照会でも腐敗国家故の偽情報や情報が存在しないなど当人を確認する手段などほぼ無いのです。
だから現時点では入国したら勝ちで偽パスポートで入国して切符貰ってそれガン無視して米国内のメキシカンコミュニティの中に入っていけば以降もう誰も
何も言わなくなります。加州に至っては不法滞在者にも運転免許証を交付しています。で過去の習いで言えば大統領が任期満了時に十年二十年と
犯罪を犯していない不法滞在者を対象に過去を問わず恩赦を行い滞在資格が得られたりするのです。DACA停止で騒いで肝心の二百万人不正
入国には目を瞑るのです。取りあえずブライトバートにはその二百万人の記事は在りました。まあ国土安全保障省発の数字で百七十万人だそうですが。w

https://rumble.com/vjy3we-episode-1102-trump-not-only-won-he-won-by-a-landslide.html

6849在LA:2021/07/18(日) 06:28:40 ID:2QcVamo6
因みに上のレスでは逮捕された人の数だけ挙げましたが現実には逃げ切ってしまう人もかなりいるとの事ですがこの数字は未確定ですから含んで
いないのです。War Roomに出演していたピーター・ナバロのおっちゃんはその数字(二百万人)の数字の上に二三割の逃亡成功者がいると見積もって
いました。LAのサンタモニカからアリゾナを越えてテキサスまでインターステーツ10号と呼ばれる高速道路が有りますがこれがメキシコ国境沿いに数十キロ
以上併走する区間があります。ここが有名な所で国境を越えて不正入国したのが川から十キロ一寸の平原を歩いて渡りこの高速上で拾って貰うとの
事でカルテルに米国内で使用可能なスマホなどを手渡して貰い時間と落ち合う場所を電話とGPSで確認できれば道路脇でささっと人は車に乗り
込むから国境警備の担当官では上手く捕まえられていないと言う話です。

6850オカ板愛好家:2021/07/18(日) 06:30:53 ID:0fT4/.EA
LAさんが何度か不思議がっているようなので(もしかしてただの皮肉だった?)
日本メディアの姿勢について私の思うところを

日本の企業あるいは政府は大統領を見て仕事をしているわけでなく米国という国とこちら(自社あるいは日本)というフレームで見ています。
だから大統領選の結果がはっきりするまではどちらかに会いに行ったり肩入れしたりしませんし、バイデンが大統領執務室に入り企業が4年後までのトレンドを予測し描いてしまった今、トランプが返り咲くようなことをされると大変困るので、トヨタの例のように「それについては不利益なのでやめてね」となります。
日本の左派メディアは左派イデオロギーと感情論で仕事をしますが保守メディアは戦後の従米路線下での経済的安定を指向しています。
米国でも保守にはイデオロギーが薄い傾向があるとは思いますが、日本の場合銃規制反対や中絶反対などという分かりやすいイシューも保守には存在しないのです。過去には反共はあったかもしれませんがもはや遠い昔の話です。
ですから日本の保守メディアがイデオロギーから親共和党・親トランプであるはずと考えるのは間違いで、従米であってもそれはアメリカという国に対してであり、与党が何であろうと構いません。
いま、アメリカを代表していないトランプはただのいち実業家という扱いです。これは過去の大統領も同じで、オバマやブッシュやクリントンが何を言おうと日本では大して耳目を集めないのです。
(ただトランプその人はニュースバリューがそこそこあるので、大きな集会をしたりしたら小さく扱うくらいはしてます)
もっと言えば日本経済もトランプには振り回されており、TPPやパリ議定書ではそれなりにダメージを負いました。安倍晋三の存在で運良くダメージの軽減はできましたが、多くの国際的な将来プランが傷ついたのは事実です。
TPPを中国包囲網に使うはずがトランプの公約でズタボロにされ、安倍政権末期にようやく「自由で開かれたインド太平洋」戦略にアメリカを乗せることができましたが、
突然のファーウェイ規制を他国にも強制するなど拙速かつ後手後手の対中政策もリスクでしかありませんでした。もう二度と出てきてくれるなと願ってる経済人・政治家は左右問わず多いことでしょう。
取材をやってないとは言いません。記者レベルではそれなりに動いていると思いますが、そもそもアメリカに独自ソースを持っていてきちんとジャーナリズムをやっている記者なんて数えるほどしかいないです。
なので日本メディアには左も右も大統領選挙不正を追及するメリットがない、動機がない、ソースもない。米メディアが騒ぎ出せば報道するでしょうが独自取材は表に出てこないでしょう。
これは「報道しない自由を行使」とかそういう話でもなく、選挙不正を米メディアが証拠つきで報道していない以上、顕在化してない他国の内政問題は日本から見ればイェティとかネッシーと同程度の話でしかないのです。左派メディアも反応せざるを得ないようなもっと確度の高い報道になれば変わってくると思いますが、今のところはないでしょう。

こんなような状況ですから米国内の雰囲気を知る意味でこのスレは貴重なのです。
報道関係者でも見てる人いるんじゃないですか、出てこないと思うけどw

6851ワン猫:2021/07/18(日) 06:56:21 ID:H.okAwrc
>>6848
ははあ、そりゃ売電がインフラ投資計画に必死になるわけだ

6852在LA:2021/07/18(日) 09:52:10 ID:2QcVamo6
>>6850
トンクス。じゃあ国家なんて考え止めてダボス会議に従うか?w トヨタ社の社長は米国民の前では泣いても日本国民の前で泣いたなんて聞いたことが
ありません。ネットでは所謂愛国民てのが多く自分も絡まれたことがぼちぼちありますが連中は米国の主要メディアがトヨタを叩くと家族の一人に暴力
でも振るわれたかの如く攻撃的になって来ます。トヨタがその愛国民を助ける日など永遠に来ないにも関わらず。w 重商主義も度が過ぎれば宗教
過激派と変わりません。土台と成る自由民主主義と優先度で本末転倒しているのですから。w TPPに関しては自分はあの時期はWSJばかり
読んでいましたが共和党でTPP大推進派のマックス・ボーカスなど筋金入りの親北京派で最終的に中国を排除する気などさらさら無いと担当記者
(Kimberley Strassel,現在編集主幹)は見抜いていました。だから相当ネットでは嫌われたけれどw自分はTPP反対でした。この辺実はこのスレに
来る日本酒氏(旧ねこ迷惑)が良く覚えておられると思います。何故って..意見対立していたから。w WSJはカネカネ主義だけどグローバリズムの限界も
判っていて触れ過ぎないように保守系もその人の功績に合わせて主幹に入れています。甘い言葉で又真珠湾攻撃やるかって直前でトランプに
止められた面もあると思います。ボーカス以外にもその手の中国マンセー人間が議会にゴロゴロしていたのは今では明らかになっています。要は米国と
カナダ、メキシコのNAFTAみたいなものにTPPも中国を含めて進展していったでしょう。因みに米国でTPPが中国排除などと誰も言っていませんでした。
ヒラリーは何時も「質の高い貿易」なる言葉を繰り返し中国を排除するなど明言したことは無かったんじゃないでしょうか?人権は非難していましたが。
自分も間違っていたことは幾らでも在りましたが正直に材料を並べて吟味した上で最終的にどの意見を買う買わないで言い合った方が健全だと思います。

>左派メディアも反応せざるを得ないようなもっと確度の高い報道になれば

最近ではアリゾナ州議会での確定した数字とかもあるのですがもう主要メディアは絶対に触れない、報道しないを貫いていますから日本人が米国の
大統領選で選挙不正が存在したなど多くの人にとって永遠に認識する日は来ないでしょうね。w これは心理学も経済学もかなり絡んでいると
思われです。天動説から地動説への社会の受容変遷は学者によっては二百年かかったといわれています。その間地動説を裏付ける実験事実は
幾らでも挙がっていたのですが教会からアカデミアまで頑なに新説を否定し続けました。この態度の理由は心理学的な面も一つですがもう一面は
権威の失墜とそれに伴う経済的損失でしょう。こんな調子で米主要メディアが頑なな態度に出たら皆さんが言うように日本のマスコミは地蔵になるしか
他無いですよね。w この辺見えてきたのはオカ板氏を始め多くの方から日本の実情について忌憚なく情報を頂いたからです。感謝いたします。┏○゙

6853在LA:2021/07/18(日) 10:38:29 ID:2QcVamo6
米国は「デルタがー!」の一色です。そうそうでワクチン接種を受けない人間は人ではないみたいなキャンペーンを始めています。接種後に死んだケースを
取り上げるのは基本保守メディアだけですね。米国ではメディアへの信頼が低いからか選挙不正を始めワクチンの問題も意外と市中に広まっています。
支持率も下駄履かせて貰っているのを判っているからでしょうかバイデンの行動が相変わらずおかしいです。バイデンが黒幕のパペットなる風説ももう
すっかり市中では受け入れられています。サキ報道官がツイッター上でのデマを一日も放置してはいけないとツイッター社にはっぱをかけていました。
もう言論の自由と言うのも脳内から消去されているのではないでしょうか?w

アリゾナの方は再調査は最終コーナーを回りホームストレッチに入ろうとしています。ドミニオンはガチで選挙後に禁止されていたルーターを使った計票機
へのアクセスがばれてもう何も言わなくなってしまいました。最新のアリゾナ州議員(Mark Fichem)による情報だと禁止期間と知った上でルーターから
計票機にアクセスし5メガバイト程の通信記録が残されている場所に3万7千回の新しい通信記録を書き込んだとの事です。アクセス記録は随時
新アクセス記録が書き込まれる毎に古い記録が消去されるそうで疑われている選挙直後のデータジャンプなんて頃の通信記録が一切消去されて
しまったとの事です。なんてこったい。/(^o^)\

皆様、日曜日ごゆるりと、失礼します、ノシ

6854名無しさん@ベンツ君:2021/07/18(日) 12:29:43 ID:FY2b5Nxk
Forbesが東京五輪反対の記事を出したようですよ。

【東京五輪】米経済紙「フォーブス」が開催強行を強烈すぎる表現で猛批判
https://news.livedoor.com/article/detail/20534612/

Forbesは2014年に中国が買収したそうなので、もしかしたら其方の意見かもわからないけど。

6855宿無し:2021/07/18(日) 13:40:11 ID:a/LldsZk
ハハハ
東スポの記事かよw

6856ワン猫:2021/07/18(日) 15:07:30 ID:H.okAwrc
Nolympic LAのサイト見てたらアンティファ全然隠してなくて草w
https://nolympicsla.com/partners/

6857名無しさん@ベンツ君:2021/07/18(日) 19:02:46 ID:AB.j0RII
>>6853
日本では反ワクチンが左扱いですわ
なんだろうこの倒錯した感じ

6858名無しさん@ベンツ君:2021/07/18(日) 19:07:37 ID:FpUD2GAE
アリゾナで不正選挙があったと正式に発表されてもメディアは無視するのかなぁ

6859名無しさん@ベンツ君:2021/07/18(日) 19:44:02 ID:FpUD2GAE
以前ピンチになってたファウチの発言の記事を時々見かけるけど、まだ首がつながってるんだな
危機から逃れられたのかな

6860ワン猫:2021/07/18(日) 22:01:22 ID:H.okAwrc
>>6859
なんか最近は解雇されたとか、ホームレスになったというニュースを見かけるまで
ああいうにはプロレスに見えるようになった

6861名無しさん@ベンツ君:2021/07/18(日) 22:45:04 ID:FpUD2GAE
>>6860
クオモも期待外れだったね

6862名無しさん@ベンツ君:2021/07/19(月) 00:19:19 ID:vB1TdWro
LAさん 返答ありがとうございます
しばし今日は別のことで忙しくまとめをみるのは明日以降です
ノシ

6863在LA:2021/07/19(月) 05:32:14 ID:2QcVamo6
>>6854
ネタ攻撃ですかい。w スティーブ・フォーブスは雑誌編集長ですから昔から奇を衒うのが大好きなんだよ。オバマ時代にトランプ政権で経済顧問を
やっていたラリー・クドローが日曜の午後にWABCでラジオ番組をやっていたと書いたことがあります。本来経済情報満載の番組だった筈なのに何故か
自分語りや雑談など超本末転倒の番組でしたがそこにしょっちゅうゲストで現われてはとんでもな言説を一時間以上吐き続ける凄い御人がいました。
スティーブ・フォーブスです。w 伝説にもなった米国に来てまだ幼かった錦織圭の素質を見抜いて「こいつは成功する。」とフォーブス誌の記事にしたりなどと
格好いい話は幾つもあるのは事実なのですが、同時にとんでもないやらかしも数多くある人なのです。この変人をラリー・クドローが「あなたは哲学者だ!」
などと馬鹿みたいに持ち上げるから調子に乗って「ドル価値の時代推移と原油生産には強い相関が存在する。」とかキチガイの戯言を毎回聞かされて
いました。w

6864在LA:2021/07/19(月) 06:15:06 ID:2QcVamo6
昨日久々にTPPで大議論やってた頃の話を書きましたが気がついたことがあります。当時の議論としてネットではTPPの施行によってしっかりと中国を
我々の経済圏から排除して最終的に中国を滅亡させられるかが争点だった訳ですがw、その中で日米でTPPを組む上で「本当に米国は中国を
経済圏から排除するかどうか?」がネット民の大きな疑問だった訳です。何故か日米の要人から中国を排除しようとしているとの嘘話が意味もなく
流布しようとしていたから自分は「そんな中国排除の議論など米国には存在しない。」とカキコし続けたのです。TPP反対の態度を貫いたので
結果的に勿論左翼扱いされてネトウヨから全面攻撃されましたよ。w そもそも何でこんな風になるかと言えばオバマがはっきりと言わなかったからです。
そうなれば当時国務長官やってたヒラリーの言葉に皆期待する訳ですが出てくる言葉は「質の高い貿易」などと言う此方の人間にも意味不明の
言葉を吐くばかりで反中などとは決して言わなかったのでした。で今判っていることはオバマもクリントンも中国べったりだったと言う事実です。
それと比較してみると今回も全く同じです。ヒラリーが人権で中国を非難したと言うのはバイデンが南シナ海に軍を増派したというのと同じでしょう。
でバイデンもブリンケンもサリバンも中国べったりなのです。

6865ワン猫:2021/07/19(月) 06:34:38 ID:H.okAwrc
本質は中国をコントロールするはあっても、中国を滅亡させるは目的じゃないだろうなあ

6866オカ板愛好家:2021/07/19(月) 07:01:29 ID:0fT4/.EA
TPPに関しては実際今も中国は(韓国も)参加を検討しているとたまにニュースになりますが(ポーズかもしれませんが検討研究してるのは事実らしい)
本気で中国が参加するつもりなら門戸は開いているという構造なので、中国排除ではなく最終的には誘い込むことを目的としていると理解しています。
https://cigs.canon/article/20210225_5650.html
まずはイギリスから加入交渉ということになり、アメリカもどう出るかが焦点になりそうなので(加入一カ国でも反対すると入れないので、中国を先に入れると中国がアメリカを排除できる)、すぐにということにはならなそうですが。

それとは別に「自由で開かれたインド太平洋」構想、こちらも日本の対外戦略になりますが、
参照) https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/62725.html
これも中国を排除しない配慮がされています。
ここまで肥え太らせた以上日本にとっても中国は無視できないですし、中国排除の構造ではASEAN諸国の賛同が得にくいということは日本の気づきになっているようです。

6867在LA:2021/07/19(月) 07:12:20 ID:2QcVamo6
>>6857
上で書いたTPPの経緯と全く同じですね。文化的な理由でひっくり返るのか?陰謀論的な理由なのか?う〜ん、又眠れなくなっちゃう..(三球照代風)

6868在LA:2021/07/19(月) 07:28:25 ID:2QcVamo6
>>6865>>6866
んも〜、滅亡も排除もネットのネタ用語ですから洒落には洒落で返して頂きたいものです。w

6869ワン猫:2021/07/19(月) 07:36:56 ID:H.okAwrc
>>6868
それでも10年後の中国の滅亡をしんぢたい!w
そろそろ日本軍最強伝説並に特亜滅亡伝説になりそうw

6870ワン猫:2021/07/19(月) 07:43:21 ID:H.okAwrc
>>6867
( ゚д゚).oO(だって、日本は野党(立憲民主党と共産党)が直々に反ワクチンのツイート流したり、デマったりしてんだよなあ

6871在LA:2021/07/19(月) 08:02:30 ID:2QcVamo6
南アフリカ暴動報道ニュース

上で何度も書きましたが南アフリカで暴動が発生しています。商店破壊や白人経営の牧場に押し入り集団窃盗を働くなどズマ派が始めた暴動が
各地に広まり世界主要メディアではズマ前大統領の釈放拒否とコロナの民衆抑圧政策が大衆の不満を招いたと言うストーリーになっています。
自分も元々全然興味など無かったニュースなのですがつべ見る度にドイチェベレの英語ニュースが毎回上がってきて「見れ」って感じになっているから
毎日クリックしては見てしまいます。これ本当のニュースなのかな?とBBC等他も見ましたが一応起きているようですね。その時点まで自分は特別な
感情も無くただ眺めているだけでしたが先週の政治番組War Roomにデーブ・ラマスワミと言うインド系の論客が出てきて全く違う角度からの話を
し始めました。それによると主要メディアによる報道だと商店破壊とかその関連ばかりですが実際にはテロリストによる石油精製所への侵入破壊、
浄水場への無断侵入と器物損壊、食料などの物流センターへの放火破壊行為など国家機能を麻痺させる為の大規模なテロ行為が行われて
いると言うのです。ここら辺の話は世界の主要メディアは一切報じていません。サハラ以南の国家郡が部族主義と社会主義イデオロギーを持った
集団との野合が見られ民族主義と共産主義の混成(朝鮮半島みたいな奴)が勢いを増しているというのはNPRなどが好意的に報道していたので
覚えていたのです。w これがテロやってるのですね。で世界の主要メディアはコロナに関連つけてひん曲げて報道していると。騙されてはいけません。

https://rumble.com/vjxnam-episode-1101-biden-regime-wrestling-with-rise-of-technology.html
Episode 1,101 – Biden Regime Wrestling With Rise of Technology
Dave Ramaswamy

6872在LA:2021/07/19(月) 08:35:34 ID:2QcVamo6
そう言えば遂に共和党の全国委員長(ロムニー姪っ子)がアリゾナでの選挙不正を公式に認めました、やっとです、
皆様、五輪も今週始まります、僕の〇〇も始まりそうです、良い週になりますように、失礼します、ノシ

6873名無しさん@ベンツ君:2021/07/19(月) 08:36:33 ID:GR0gWLpo
>>6871
>実際にはテロリストによる石油精製所への侵入破壊、浄水場への無断侵入と器物損壊、食料などの物流センターへの放火破壊行為など国家機能を麻痺させる為の大規模なテロ行為が行われていると言うのです。

主要メディアが隠す理由は何ですか?
サヨク繋がりで仲間だから?

6874名無しさん@ベンツ君:2021/07/19(月) 09:17:55 ID:GR0gWLpo
>>6872
共和党の全国委員長が認めたって事は共和党主流派が認めたって事ですか?

6875宿無し:2021/07/19(月) 09:24:58 ID:a/LldsZk
ハマスの無差別風船テロも好意的に報道するのと同じ構造なのかもしれない
背後に誰誰が居てどういう利害関係があるのかは推測しか出来ないけどシナだろとw
あくまでオレの勝手な推測だからツッコミ無しでw

6876名無しさん@ベンツ君:2021/07/19(月) 20:10:05 ID:vB1TdWro
>>6872
大きく宣伝
こっそり訂正

(NHKほかマスごみニュースの内容が飛び飛びなのはこれだったのか..)

6877オカ板愛好家:2021/07/19(月) 21:06:31 ID:0fT4/.EA
南アの暴動はTrevor Noah(南ア出身)がさすがに何か言うかと思ったらだんまりで軽く炎上してて、なんだこりゃと思ってましたが
最近見てなかったから何してるのかと思ったら相変わらずトランプをバカにしてました。悲しいですね。
BLM暴動の擁護も無理があったけどこれはどう擁護したらいいかも分からないのか、あるいは南アの家族を人質にでも取られているのか…

アフリカの部族間対立は国境を越えて連関してる上、イスラムやユダヤ教など宗教が根っこにあることもあってもうなんというか暗黒すぎ

6878名無しさん@ベンツ君:2021/07/20(火) 00:45:30 ID:Y0YyhXvw
反ワクチンの人って違う病気のグロ画像貼ったり
家族が受けようとしてるのを勝手にキャンセルしたり脅したり貶めたりとすごいので…

子宮癌のワクチンのネガキャンでお怒りのお医者さんが火に油を注がれてもいるようですし、ネット上で闘いが繰り広げられてますね。
こう書くと肯定派に見えるでしょうが、否定も肯定もしてないです。
感染源になるのは困るという理由で、打つ時が来たら打とうと思う、くらい。

個人的にはオリンピックも反対です。商業主義に凝り固まって、しかもメダルの数や色まで割り当てがあるって何なのかと。
それに子供の時間の大部分をつぎこむよりも、ちゃんとお勉強など人としてちゃんと生きられるように教育を受けてほしい。
飛び抜けた才能があるならみいだされるべきですが、親の果たせなかった夢を叶えてほしいなんてただの親のエゴではないかと思う。

でも、こう言うと共産党認定されます。
世の中こんなものとさすがに諦めました。

6879在LA:2021/07/20(火) 06:57:05 ID:2QcVamo6
>>6876
この件だけど後日談が酷くて未だにいろいろと尾を引いているのです。この委員長(Ronna Romney McDaniel )が今まで黙ってた癖に何故突然
手のひら返して認めたのかが争点だったのです。自分はすっかり周りの状況証拠が固まってきたからだろうと思っていたのですが多分それは小さな理由
の方なのです。大統領選挙後に選挙不正の話は各地から報告されており調査委員会を作って直ぐに調査しようじゃないかって声が党内には強く
あったそうです。で直ぐに旗振り役の党役員が不正調査の目的だけの基金を党内で立ち上げました。共和党員はマジで怒ってましたから直ぐに
220億円(220mil$)の現金が集まりました。しかしご存知の様に党は何もしないでトランプを見殺しにしました。それだけでは有りません。どうもこの
220億円がどこに行ったかはっきりしていないのです。w これなんですよね。だから認めておざなりにでも調査らしきことをやってその費用として220億円を
使ったことにしたいのだろうと言われているのです。だから下に貼ったリンクではツイでこの委員長が認めた部分がコピペされていますがそれ以上に米欄では
金の使途に怒りの声が渦巻いているのです。巨大政党ですから金の使い道に困ることは無いでしょうが特定基金を他の目的に使ったりしては
いけませんよね。w

https://www.thegatewaypundit.com/2021/07/stunning-apologizing-ny-times-claims-election-fraud-hoarding-donor-cash-gop-chair-ronna-mcdaniel-finally-tweets-election-fraud-az-audit-hearing/

6880在LA:2021/07/20(火) 07:39:43 ID:2QcVamo6
米国オリンピック超gdgdな話題

もう一体どうするんだって米国のテレビラジオの話題にはなっています。米国の選手団の内で今朝までに数人陽性反応が出て一人は出場を諦めた
そうですが現時点までで陽性反応の出た選手は全員今大会にあわせてワクチン接種を行っていたというのです。数人接種を拒否していた香具師の
話はニュースで聞きましたがそいつらは今の所セーフみたいです。もしそいつらが陽性になったら米主要メディアで袋叩きにするのは目に見えていますが
今の所その話は聞きません。w 他の大きな話題は大会の大スポンサーの一つであるNBCスポーツが放送をキャンセルする可能性があると言う話で
確か今週中に決定を行うとの報道が在りました。上で散々書いているように米国の主要メディアではデルタ型が急激に広まっているとの事で三発目の
ブースターが必要だとの議論が巻き起こっているのです。でこれを聞いている一般米国民は相変わらず低い死者数を梃子に「脅すのはヤメロ。」って
空気が強いです。何と言うか政府とメディアで一体になって笛を吹いているのですが国民が踊るような踊らないようなって感じなのです。
主要メディアも「トランプに騙された哀れな子羊たちが、」と嘆いて見せたり又一方では相当に強硬な態度を国民に見せてきます。これなんですよね。
米国民の気質として相手が強硬な態度に出てきたら絶対に抵抗してきますからね。主要メディアはオリンピックを叩きたいような叩きたく無いようなで
一方の国民は「もう知らん。」て感じになっています。有望選手の地元くらいでしょうね。盛り上がっているのは。w

6881在LA:2021/07/20(火) 08:09:46 ID:2QcVamo6
因みに今朝知ったのが五輪の音楽担当の人が過去のいじめの件で辞めたと言う話題でお茶の間ラジオ(Gary and Shannon, KFI640)では
そのいじめの内容について結構えげつない話題出していました。確かうんこ食わせたとかそんな感じだったような。流し聴きしててえっ?と成りましたよ。w
ポッキャス有りますから確認できますがそこまでする価値は無いべ。w

6882名無しさん@ベンツ君:2021/07/20(火) 08:18:13 ID:4yZeTg4o
NBCの放送枠埋めるためにも時期はずらせないって話だったから、開催がくそ暑い夏になってるのに
放送しないかも知れない?
脱力・・・

米国のワクチン接種について、日本の報道では、保守の強い州で接種が進んでおらず、そのせいで感染者が増えているとされています
トランプを支持する人達が多いと匂わす記事もあるんですが、実際にトランプを支持する保守層はワクチン否定派という感じなのでしょうか?
だとしたら腑に落ちないです
トランプはワープスピード計画でワクチン開発して、接種を奨励してましたよね
自身も接種したと報道もありましたし
トランプ支持の保守でワクチン否定派の人達はどんな折り合いの付け方してるのか、トランプもワクチン奨めてたよね?と、
その点だけがどうも前からモヤモヤしてます

6883在LA:2021/07/20(火) 08:23:42 ID:2QcVamo6
そう言えば他にもトヨタが五輪大会関連広告を止めるという話が上記番組では出ていましたね。とにかく米主要メディアの言いたいことは五輪強行したら
デルタが大拡散するという話で逆に上手いこと日本が管理に成功したら又何事も無かった用にしれっとするでしょう。w

6884名無しさん@ベンツ君:2021/07/20(火) 08:40:08 ID:3i4wkbsU
>>6881
雑誌に書いてあったんです
その記者は今某雑誌の編集長になってるとか
本人もだけど、記者、出版会社全員狂ってると思いました
ほかにも「その障碍者の子が自分にだけ年賀状を送ってくる、母親が線を引いて
それに沿ってへったくそな字で送ってくるんだよpgr」とかまして、年賀状までうp
しててドン引きしました

6885名無しさん@ベンツ君:2021/07/20(火) 08:46:08 ID:qfJHU.QU
もうマツケンサンバでいいと思うの…
あるいはBabyMetalでイジメダメゼッタイとか…

6886名無しさん@ベンツ君:2021/07/20(火) 08:48:24 ID:3i4wkbsU
マツケンサンバは大賛成です
急遽オファーしてもプロ集団なのでできるんじゃないかな

6887名無しさん@ベンツ君:2021/07/20(火) 08:53:37 ID:4yZeTg4o
トヨタはCM流さないと決定しましたね

五輪に関してですが、やっとおぞましい音楽担当が辞めたのに、また問題ありありの絵本作家を参加させる予定だというので炎上してます
五輪組織委員会自体がオリパラを失敗へ導こうとしてるのではと思い始めています

6888名無しさん@ベンツ君:2021/07/20(火) 09:04:05 ID:3i4wkbsU
>>6887
萬斎さんを辞めさせ、林檎チームを解散させ、電通が乗っ取ったときからの
シナリオなのでしょうか
小山田決めたのは最初からいた博報堂出身の人らしいですが
この人も「国とか人種とか古っwww」て感じの人らしいですね
あの韓国の囚人服のような衣装、着物協会が衣装参加したいと言い出したら
「予算10,000円以下で」って謎の指令で最初から着物排除の疑い
もう出来上がってて(製作費いらないし、着付けヘアメイクもボランティアで駆けつけると
言われていた)何回か実績のある各国のお国柄を柄にあしらったKIMONO
プロジェクトの乗っ取り、全部繋がってる気がします

6889在LA:2021/07/20(火) 09:25:23 ID:2QcVamo6
>>6882
>保守の強い州で接種が進んでおらず

それは此方の主要メディアの定番議論です。w 

>実際にトランプを支持する保守層はワクチン否定派という感じなのでしょうか?

全ての中間の議論を省いてしまえばそうとも言えます。と言うのも政府を信用しない立場から見れば粗は幾らでもあるのです。例えば保守系メディアを
見れば医者や研究者の調査結果から子供がコロナ罹患での致死率よりワクチン接種による致死率の方が高いとか成人でも接種後の長期的影響とか
現時点で確定して答えられない事項があるなど医学上から来る言い訳と、それよりももっと保守系は重視するのが政府が国民にワクチンを強制する
権利が本当にあるのか?と言った議論です。非常事態だからの名目で強制することこそナチスドイツと変わらないと言うのです。で実際コロナに関しては
バイデン政権は一種の言論統制を行っているのです。今さっきのニュースでバイデンはフェースブックがコロナデマを野放しにしていると批判しました。
つまり言論統制しろと言っているのです。こう言う行為に反発しない保守はいません。このカラクリはバイデンが独立記念日までに国民の70%に
接種させると大言して見事に失敗したのですがその理由の一つはフェースブックだと思っているようなのです。w トランプが大統領になった時から
米大衆保守層ですらトランプと同意しないことは幾らでもありました。イバンカなどの家族の政権参加の例が一つ。他には司法長官ジェフ・セッションに
早い時期からトランプは異常を見出し批判していたのですが自分も含めて大衆保守の多くは「判断が早すぎるだろう。もう一寸待て。」と過去の経緯
からトランプに言い返していたのです。まあこの点に関してはガチでトランプの方が正しかったのですが大衆保守のセッションへの支持は結構まともな
理由からです。で最終的にセッションに裏切られた感は大衆保守層には非常に大きかったです。自分もショックでした。だからこんな調子でトランプと
支持層の関係は神格化など全くされていません。それでも尚多くが人生の中で最も保守スタンスな大統領と認めるのです。エバンゲリオンの
連中がチョコチョコ言うようにクズだけどね。w

6890名無しさん@ベンツ君:2021/07/20(火) 10:17:25 ID:2iDIcL3Q
>>6879
なんだ
じゃぁ全然期待できないのか
党の役職をある程度トランプ派が取らないとどうにもならないのかな

6891宿無し:2021/07/20(火) 10:17:41 ID:scdizWDI
トランプ大統領が頼むからワクチン打ってくれと呼びかけたのは無かった事になってるのかな?
垢BANとかするからメッセージが伝わらないんだな

6892在LA:2021/07/20(火) 10:38:27 ID:2QcVamo6
>>6891
乙々。
トランプが国民に頼む  => 一回限りであって憲法抵触に近いことも認識。
バイデンが国民に頼む   => 恒常化され憲法はなし崩しに。 官僚支配国家(Administrative State)の誕生。

これ位認識の違いがあるのです。じゃあバイデンがその辺の疑問を吹き飛ばす為にはっきりと「そうではない!」と言う日は永遠に来ないのです。

このイカレタ時代へようこそ

6893名無しさん@ベンツ君:2021/07/20(火) 10:42:01 ID:4yZeTg4o
>>6888
思えば始めからなのかも知れませんね
国立競技場、大会エンブレム、聖火台、ボランティアの制服、開会式、メダルプレゼンターの制服・・・
招致活動や引き継ぎセレモニーなどの予告イベントは期待値を上げて、本番はみすぼらしくという意図なんでしょうか

入国後14日間、五輪関係者はホテル内で隔離待機というルールなのに、組織委員会が15分の外出を特例で認める文書が配布、または掲示されていたたことがニュースになっていました
外出する人は名簿に名前と出発時間を書いて、戻ってきたら時間書いておいて下さいというものです
それを知った政府が組織委員会にすぐに撤回するよう申し入れしたそうです
おかしいですね


>>6889
ワクチンそのものの効果や懸念もさることながら、保守層が問題にしてるのは非常事態を盾に強制を強めていることへの反発・危機感なのですね
トランプについて全肯定という訳ではないけど信用して良さそうだという評価は、安倍前総理と有権者の関係に似てるような気がします
大統領選でトランプを神格化するような情報が大量に出ていて、一つの大きな塊のように見えていたけど、支持者もいろいろでそれぞれの距離感でトランプを支持してるんですね

6894在LA:2021/07/20(火) 10:48:42 ID:2QcVamo6
>>6884
えぐい話ですね。

皆様、泣けど叫べどオリンピックはやってきます、危機をチャンスに変えろw、良い一日を、ノシ

6895宿無し:2021/07/20(火) 13:37:11 ID:a/LldsZk
あんなイジメ以上の虐待やってた奴は五輪から追放するニダアル!

よし!北京五輪死んだなw

6896オカ板愛好家:2021/07/20(火) 14:22:15 ID:0fT4/.EA
反ワクチンは政治的傾向とはあまり関係なくて宗教・死生観・反科学技術傾向に関連してることが多いです。
なので右にも左にもそれなりにいる。
欧州やロシアではオーソドックスチャーチの信者やロマ(ジプシー)、アメリカではナチュラリストと福音派キリスト教徒(LA氏がエバンゲリオンて言ってるやつ)、
日本ではナチュラリストと5G受信しちゃった人たち、というのが代表的な集団でしょうか。
因みにものみの塔(エホバの証人)は献血輸血NGで有名ですがコロナワクチンはokという判断をしたそうです。
何にビビったんですかねえ。

6897名無しさん@ベンツ君:2021/07/20(火) 15:53:21 ID:P4.KJT0k
エヴァンジェリストのことか…
アニメかと思って首捻ってました
アーミッシュは打ってるのかしら
クェーカーも

イギリスで反ワクチンなのはパキスタンなどの移民系らしく、しかも叫んでるセリフが日本で聞く反ワクの理由と一緒なんで、煽ってるのは同じなんだなと思ってました

6898オカ板愛好家:2021/07/20(火) 16:19:57 ID:0fT4/.EA
反ワクチンは理由も多彩なので、ワクチンを打たせたい側も困ってますね
自分も親族でポリオワクチンで高熱出して障害残った(もちろん、因果関係は医学的には不明!)のがいるので、
公衆衛生としての意義・実効性と統計的に有利であるというのは理解しますし自分や家族は打ちますが、
近所の90のおばあちゃんにスマホでの予約がわからないから予約代わりにしてくれと頼まれたときはご家族に頼んでくださいと全力でお断りしました
万が一に当たって死んじゃったりしたら遺族に恨まれかねないですからねえ…

6899名無しさん@ベンツ君:2021/07/20(火) 22:08:54 ID:D1tQG70M
イスラエル首相「ファイザー製ワクチンの予防効果が、デルタ株には予想より弱い」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7b94d86fa8dff07b82620b537f801beb68de320

>しかし、デルタ型変異株の拡大を受け、最近の新規感染者の半分以上はワクチンを接種していながらも感染しており、重症患者の約60%もワクチンを接種済みだという。

同じファイザーを打ってるのになんかアメリカと状況が違いすぎませんかね
アメリカの重傷者はワクチンを打ってない人ばかりだって言ってるのに

6900在LA:2021/07/21(水) 05:03:20 ID:2QcVamo6
>>6899
米メディアの信頼が低い理由がお分かりになられたのでは?w

6901ワン猫:2021/07/21(水) 05:09:41 ID:H.okAwrc
大本営発表MSSと名付けてあげようw

6902在LA:2021/07/21(水) 05:10:35 ID:2QcVamo6
今朝はアマゾンのCEO?ジェフ・ベソが全員民間企業社員による宇宙旅行から今さっき帰ってきたニュースみんなやってますね。
この人によると宇宙旅行はこれからもっと安くなるとのことで楽しみにしてるぜ。w

6903ワン猫:2021/07/21(水) 05:15:24 ID:H.okAwrc
MSMやった…

6904在LA:2021/07/21(水) 06:20:26 ID:2QcVamo6
台湾情勢アップデート

今朝の政治番組War Roomにはワシントンタイムスの安全保障関係の記者(Bill Gertz)が台湾情勢の概況について話しています。先週の
太郎さん(Deputy prime minister)のAll-in発言にバイデン政権も対応しなければならないと力説していました。数日前の主要国及びEUからの
中国に対する共同非難宣言など継続的な世界的圧力をワシントンタイムスらしく期待していましたが司会のバノンもバイデンからのそうした周囲の国家を
取りまとめた総合的な圧力は期待薄だと語っていました。ここら辺もトランプとの本質的な違いです。バイデンもトランプと比較される分だけ中国に
甘噛みするだけなのです。w

https://rumble.com/vk3pdq-episode-1108-the-pandemic-is-being-used-to-root-out-populism.html
Episode 1,108 – The Pandemic is Being Used to Root out Populism

6905在LA:2021/07/21(水) 07:05:43 ID:2QcVamo6
そうした甘噛みの様子をこの番組では上手く纏めていて副司会の一人のJD(Natalie Winters)が中国の狙いは米国に於ける反中機運の撲滅など
では決してなく反中論陣がアカデミアから主要メディアまで張られていて全く問題ないのだと、重要なのはその反論が中国にとって抑制された反論
(Controlled Opposition)であって意見調整後の最終的に収斂したものが中国の予想された対応可能範囲内に収めることであるというのです。
だからこそNYTからワシントンポスト、BBCまで激しく中国を糾弾しているのだと。こうやって激しく中国を叩きながら実は保守勢力でも後々妥協可能な
体制派保守の反中議論は珍重されても本質的な反中である大衆保守系の反中議論は無視され弾き出されてしまうと言うのです。

6906名無しさん@ベンツ君:2021/07/21(水) 07:48:45 ID:xFp/B.oM
>>6899
単純に重症化しやすい年齢層のワクチン接種割合が高すぎるが故、では?
ワクチンの有効率がデルタ株に対していまだに90%あったとして、
10%は有効でないものがあるということでしょうし。
仮に、重症化リスクの高い人で95%接種されたと仮定し、
接種していない10%が8割の確率で重症化し、90%が1割の確率で重症化したとしたら、
非接種:接種 での重症者率は 8:9 になります。
イスラエルは6割以上が2回目接種を終わっています。
高齢者などの重症化リスクの高い層から接種していて6割以上なら、
高齢者層はほぼ全員接種済みで、重症化リスクの高い層では非接種者の方が圧倒的に少ないでしょう。
そういう中で接種者:非接種者の重症者数が4:6なら十分優秀な結果ではないでしょうか?
なお、イスラエルは感染者数が急増しているといっても、死者数はほとんど増えていません。

6907名無しさん@ベンツ君:2021/07/21(水) 07:50:25 ID:xFp/B.oM
>>6906
訂正

誤:仮に、重症化リスクの高い人で95%接種されたと仮定し、
正:仮に、重症化リスクの高い人で90%接種されたと仮定し、

後半を書きなおした際になおしわすれてました・・・

6908宿無し:2021/07/21(水) 08:09:44 ID:a/LldsZk



>ただ、同日の閣議で現在治療中の感染者約6500人のうち重症患者は58人と少ない水準を維持していることから、人数制限などの措置はとらないとしている。
見出しだけだとよくわかんねい

6909在LA:2021/07/21(水) 08:18:02 ID:2QcVamo6
>>6907
世界主要メディア: イスラエルは感染者数が急増している
大衆保守メディア: イスラエルは感染者数が急増しているといっても、死者数はほとんど増えていません。

ここら辺イスラエルに限らず世界的にそうなのでは?LAでもデルタ罹患者急増中との事ですが死者が出まくりと言うのも聞いていません。
マスク命令ガン無視派が急増している中でバタバタ死なないのは変。w

6910宿無し:2021/07/21(水) 08:18:53 ID:a/LldsZk
イスラエル首相「ファイザー製ワクチンの予防効果が、デルタ株には予想より弱い」
>ただ、同日の閣議で現在治療中の感染者約6500人のうち重症患者は58人と少ない水準を維持していることから、人数制限などの措置はとらないとしている。

よくわかんねいのはオレの書き込みの方だった件

6911宿無し:2021/07/21(水) 08:22:01 ID:a/LldsZk
予防効果ってのがキモでひっかけワードかw

ワクチン効果出てんじゃん

6912名無しさん@ベンツ君:2021/07/21(水) 08:22:46 ID:xFp/B.oM
>>6907
デルタ株が蔓延しても、有効性の高いワクチンの接種率の高い国では死者はほとんど増えていませんね。
デルタ株が猛威を振るってるのは、有効性の高いワクチンの接種率がまだ低い国(特にアジア諸国)ですから。
イギリスでもイスラエルでも、ちょこっと死者が増えたかな?程度で、
ワクチン接種前の流行期に比べれば誤差みたいな数ですね。

6913名無しさん@ベンツ君:2021/07/21(水) 08:27:16 ID:8qdhljuU
重症者が減ったとしても感染者が急増してしまったら又変異株が出てしまわないですかね?

6914名無しさん@ベンツ君:2021/07/21(水) 08:28:50 ID:xFp/B.oM
>>6911
ただ、感染予防効果に関しては、
従来株に比べてデルタ株に対してはかなり下がってるようなので、
自らの重症化は防げても、自分が感染→ワクチン打ってない他人に感染、重症化
のリスクは残ることになります。

6915チキチキ:2021/07/21(水) 08:54:00 ID:E5.crr.g
感染力大
重症小
のウィルスが生き残るパターンになってきた

6916宿無し:2021/07/21(水) 08:58:46 ID:a/LldsZk
ゼロコロナなんて非現実的だからほどほどにしとかないと人が退化するんじゃないかなあ

みんな引きこもって感染怖がってたら何を食って生きればいいのかと

6917名無しさん@ベンツ君:2021/07/21(水) 09:11:30 ID:xFp/B.oM
>>6913
変異株は重症化してダラダラと長引いてしまう患者から生じやすいという話もありますし
(南ア株は重症者治療に用いた回復者血漿が、変異ウイルスに適度な選択圧かけたというウワサ)
感染者が増えても、回復期間が早まるなら、
ウイルスの増殖回数は期間が短い分減り、変異確率も下がるかも?
というのはあると思います。
とはいっても、感染者数がアホみたいに増えると結局同じことですが。

6918名無しさん@ベンツ君:2021/07/21(水) 09:12:44 ID:qfJHU.QU
日本のワクチン効果として、日々感染者での高齢者割合が1割切るところまでになりました。
重症者数も減り、死者数も減っています。
社会にとって統計的にも学術的にもワクチン接種はトータルプラスにしかならないはずです。
ワクチン忌避する思想信条って何なんでしょうね?

6919在LA:2021/07/21(水) 09:20:11 ID:2QcVamo6
>>6916
加州の地方役人で公衆衛生やってた人が知り合いにいるんだけどコロナ型のウィルスなんて世界には何千種類とあって人類はずっと共存してきたから
インフルと同じように付き合えば良いのだと言ってますね。

宿無し様、つか明日聖火台に灯がともるのでしょ?皆起立してその方角を向くとかしなくていいの?一億総火の玉。w

6920宿無し:2021/07/21(水) 09:23:30 ID:a/LldsZk
>6919
もうテレビは五輪特集でウキウキし始めてるとこも出てきたからみんなで盛り上がろうw

さあ、LAさんも日本の方角に向かって万歳三唱どうぞw

6921ワン猫:2021/07/21(水) 09:38:38 ID:H.okAwrc
∩( ・ω・)∩ばんざーい∩( ・ω・)∩ばんざーい∩( ・ω・)∩ばんざーい

6922在LA:2021/07/21(水) 09:38:48 ID:2QcVamo6
皆様、オリンピックです、どう盛り上がってるんだかそちらの雰囲気は一寸判りませんがネット動画をチェックしますよ、「世界記録更新して
金取ります。(ビシッ」とでかいこと言ってるのが何人も東京へ行きますがさてさて、w 今日も良い一日を、ノシ

6923ワン猫:2021/07/21(水) 09:41:41 ID:H.okAwrc
まあ長野のときみたいにマスゴミの気持ち悪さは相変わらずよっていう

6924宿無し:2021/07/21(水) 10:03:37 ID:a/LldsZk
ぎりぎりまで中止を叫び続ける共産党

まだ変なツイデモやってるようだ

6925名無しさん@ベンツ君:2021/07/21(水) 10:37:39 ID:qfJHU.QU
LAさん、この一週間ほど東京の日々死者数は0人か1人です。
米国民が聞いたらどんな反応します?w

6926名無しさん@ベンツ君:2021/07/21(水) 13:18:59 ID:vB1TdWro
あれ 一日あいたらエラいニュースが
流れてしまった
>>6880
NBCのネタをぐぐってみたらこんなまとめが
https://www.cnbc.com/2021/07/20/tokyo-2020-chief-muto-does-not-rule-out-11th-hour-cancellation-of-games.html

これもきになります
https://www.sportmediarights.tokyo/posts/13441032/

こういう事情がはじめからあるのかというのが驚きました
が..そうなると...もう撤退戦というか...五輪スポンサーの放映キャンセルの
動きが止まらないでしょうね

6927名無しさん@ベンツ君:2021/07/21(水) 16:14:52 ID:0y/WoRxI
ペロシも感染しないかなぁ
でも感染したら同情票が集まっちゃうだろうか

【米国】ワクチン接種済みペロシ議長の側近や政府高官が新型コロナに感染 新規感染者83%がデルタ株 死者は前週から48%増  [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626849203/
https://times.abema.tv/news-article/8667342

6928名無しさん@ベンツ君:2021/07/21(水) 21:41:31 ID:eIj/bSSk
>>6918
>社会にとって統計的にも学術的にもワクチン接種はトータルプラスにしかならないはずです。
>ワクチン忌避する思想信条って何なんでしょうね?

短期的にはそうでも、数年後に大間違いの大失敗、が有り得るから
人類初のmRNAワクチン大量摂取、何が起きても免責と政府のお墨付きだよ?
そんなもん、どうして信用できるの?

ワクチン接種先進国の米英イスラエルの動向を見ながら、答え合わせは数年後

6929名無しさん@ベンツ君:2021/07/21(水) 23:59:42 ID:3i4wkbsU
>>6928
コロナで死んでないのにワクチン打って死んだ人見てたらねぇ・・・
あの人打ってなかったら生きてたんだろうなぁと思うのです

6930名無しさん@ベンツ君:2021/07/22(木) 02:21:41 ID:qfJHU.QU
遺伝子治療薬が出来て30年、一般化されて20年
様々な治療薬があり、副作用による死亡例は皆無ではありませんが極々小さいといえますし、それに対する解決法の研究蓄積もあります。
20世紀からの製薬の歴史を顧みたときに人類は大きく間違ったと言う人はいないと思います。
非遺伝子薬にも必ず副反応、副作用や禁忌があります。

ワクチン接種副反応での重症化死亡確率と、非摂取で感染の重症化死亡確率で前者が大きく上回るのでしょうか?

これだけ短期間での少数種の大量接種はありません。
しかし逆に言うと数年後に大きな問題が出れば、それに対する解決法も金に糸目をつけない形で行われます。

6931ワン猫:2021/07/22(木) 04:29:25 ID:H.okAwrc
それならその信条に従ってワクチン打たずに結果が出るのを待ってればいいんじゃないかな?
その選択をすることは日本では許されてるはずだし、
同時に周りの人がその選択をした人をどう扱うかも見えてきてるよね?
もしかして打たないという選択をした人たちは周りの人がどう扱うかまで強制したいわけでもあるまいよね

政府が免責しているからというけど、反ワクチンの人たちの行動見ていると
じゃああれはなんなんだってなるんだけどね

6932ワン猫:2021/07/22(木) 04:50:11 ID:H.okAwrc
まあもっともらしさや納得感を持って行動するわけだけど
反ワクチンやってる人たちにあまり納得感はないし

もちろん政府がもっと大きな欺瞞を隠している可能性だって否定はしないけど、
日本だけじゃなく海外も見ているとそういう感じは特にない

結局そういう「らしい」と思える、情報の取捨選択をしながらやってくしかないから
「らしい」情報のもっともらしさを調べたりしてるって言うわけでw

6933在LA:2021/07/22(木) 05:03:42 ID:2QcVamo6
>>6930
誰の金?此方の保守民のスイッチが入る点です。w 銭こってだけで見るとベトナム戦争やアフガン紛争と何ら変わりません。
政府が煽って金と命を国民から供出させるシステムです。

6934在LA:2021/07/22(木) 05:35:26 ID:2QcVamo6
さあ東京五輪始まったぞニュース

基本米国の五輪熱は下がった筈ですが全く違う理由から米保守サイトTGPは二発も東京五輪での女子サッカーチームの行動について記事を
出しました。普通政治サイトですからスポーツ物には極めて限られた数の米しかつかないものですが現時点では4500と言う通常の政治記事でも行かない
様なとんでもない米数がついています。米は見てません。と言うか見る必要が有りません。w 「ザマー」だけですよ。この女子チームのキャプテンが
超反米で有名なんだけどもうメディアが女性スポーツ界のリーダーといて華々しく持ち上げ当然此方でお約束のシリアルの箱にもキャプテンの顔が堂々と
プリントされている状態です。ハリウッドのイベントにも呼ばれ大人気者でした。で米国サゲの発言を彼女からされる度に米保守民はぶち切れていろいろ
言っていましたが米国では人気者は正義ってとこが有りますから保守民はひたすらグヌヌだったのです。で世界ランキングも一位なので東京でも金取る
んじゃないかと言われていましたから保守民も相手にしてはストレスが溜まるだけとガン無視スルーモードだったのです。それが昨晩スエーデンに3-0で
負けるというショッキングニュースが速報で入るとお前らどこに隠れていたんだ?って位一斉に沸いてきて今でもTGPのトップ記事にになっているのです。w
予選リーグなど蹴散らして来ると言われたチームがこの様。w

https://www.thegatewaypundit.com/2021/07/get-woke-go-broke-womens-us-national-soccer-team-stunned-3-0-loss-sweden-olympic-opening-bounced-tourney/

6935宿無し:2021/07/22(木) 08:13:13 ID:a/LldsZk
ワクチン嫌な人は病気になっても病院には行かずに薬も飲まないのけ?

6936在LA:2021/07/22(木) 09:13:42 ID:2QcVamo6
>>6935
きのこりますた。w

6937名無しさん@ベンツ君:2021/07/22(木) 10:39:24 ID:ItyUyahg
Blah @yousayblah
ちなみに「ワクチン拒否派」の内訳はCNNが報道している。
共和党支持者と回答したのは拒否派の20%に過ぎず、さらに19%が保守寄りの無党派。

つまりワクチン拒否派の61%は民主党寄りか無党派。

これはアジア人を除く有色人種にワクチン拒否派が多いことからも明らか。

https://cnn.com/2021/05/09/politics/vaccine-hesitant-analysis/index.html
午後1:00 · 2021年7月21日·Twitter Web App

https://twitter.com/yousayblah/status/1417695894020009987

6938名無しさん@ベンツ君:2021/07/22(木) 10:44:52 ID:eIj/bSSk
ワクチン妄信派    (お上の指示に従っとけば間違いないべ)
 ・・・
反ワクチン原理主義者 (人口大削減計画の一環だべ、ワクチンはヤバい)

このスレにこの両極端はおらんやろ
その間で妥当性を判断してるだけで、その判断を他者に強要もしとらんやろ

打ちたい奴は打てばいいし、打ちたくない奴は打たなければいい
自己責任で判断すればええだけやん

6939在LA:2021/07/22(木) 11:03:20 ID:2QcVamo6
米国極右下院議員頑張ってるニュース

下院でトランプ派の下院議員MTG(Marjorie Taylor Greene)が今朝のマルチプラットフォーム政治番組War Roomに出演してもし私が大統領
になったらを語っています。そこで中国共産党との関わりが明らかになった中国国籍の者は誰であれ資産にも社会ステイタスにも関わらず国外追放と
すると言うのです。これでまだまだ残っている孔子学院や親善協会に名を借りた数々のあやしい団体を米国から追放することができるかも知れません。
今までも複数のケースで在りましたが研究所出身と言う事でしたが実は軍人で有ったりとかこうしたケースがこれから益々難しくなると言うものです。
又中国投資に関しても中国共産党と関わりのある企業には米国資本を投下できなくさせるとも言っています。これやれば中国もじわじわと衰退して
行くでしょうね。w

https://rumble.com/vk5dww-episode-1111-if-america-is-gone-the-world-will-follow.html
Episode 1,111 – If America is Gone the World Will Follow

6940在LA:2021/07/22(木) 11:17:21 ID:2QcVamo6
>>6937
特に黒が拒否しているのは有名。でそれの理由付けに人種差別やら過去のワクチン接種強制での多数の死亡例を挙げて
必死になってるのが米主要メディア。w

6941宿無し:2021/07/22(木) 12:26:00 ID:a/LldsZk
貧しい非白人系は医療費払えないからオバマケア賛成してるんじゃなかったの?
タダでもワクチンには反対ちゅうのもなかなか面白い

6942ワン猫:2021/07/22(木) 13:34:28 ID:H.okAwrc
>>6940
でも黒人様は呪術とかおまじないとかガチで信じてそう(偏見の目

6943オカ板愛好家:2021/07/22(木) 14:39:57 ID:MAAoIfJQ
>>6939
the world will follow かどうかは…さすがに冷戦時代のソ連並みにするとなると
経済ズブズブのアメリカは血を吐くどころか腹かっさばくことになるので
おまえらも血を吐けと他国の追随を要求するでしょうけど
欧州は拒否、日本はあたふた追従 という感じになるでしょうね。
トランプならやれるでしょうが。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板