したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

在LAの心の底から正直に米国で起きている事をお伝えするスレ

1在LA:2020/01/30(木) 06:10:04 ID:n..J3wLs
右でも左でも良し。先ずは心の底から正直に報道事実をテーブルの上に並べてみましょう。
米主要メディアは左よりと言われて久しいですから自分は特に保守メディアの掘り下げた事実や観点、
主張を御紹介できたらと希望する次第です。ここの部分は日本でも保守系と呼ばれている
産経新聞や読売新聞でも絶対に報道しない部分です。具体例今や毎日二千五百万人以上が視聴し
トランプまで電話してくるほどの保守系ラジオ(Rush Limbaugh)番組を米国では全く影響のないものと
看做したりするのが日本のメディアです。まあ何でも訊いてね。

6334在LA:2021/06/05(土) 05:29:45 ID:inkrXvyM
>>6333
ぶわっはっは。w 何が起きているか説明しましょう。選挙不正が明るみに出て民主党は声を失っています。経済もダメですし、
後日本では全く語られないけれど代々非常に重要な問題である国境管理の問題も完全に失敗しています。これも主要メディアは
完全に隠蔽していますが保守メディアの興隆で実質隠蔽が失敗しているだけでなく主要メディアの信頼が地に墜ちてしまって
いるのです。でそう言う状況ならば当然保守側は盛り上がるじゃ無いですか。だから「次の大統領は誰が良いですか?」は
いろいろなメディア、これは必ずしも保守に限らない、で行われているのです。最近の地元ラジオでもその辺の話題を語って
いましたが大抵の調査ではトランプがトップで次がフロリダ州知事のデサンティス、でコットンとかジョーダンとか続くのですが
特色すべきはペンスで殆どの調査で次期大統領としての支持率はゼロなのです。w だからこれはむしろネタになって
いるのですがその辺を十分に判った上で共同通信と東京新聞はやっているのでしょう。知らない日本人を騙すと言う
頭は良いかも知れないけれど本当に心の腐った醜い人間達です。

6335在LA:2021/06/05(土) 06:17:28 ID:inkrXvyM
ペンスが暗黒の日と言うならば多くの保守系が怪しんでいるペンスとローマ教皇との直接の会話内容を明かせよと。教皇が
「あなたにはこれから大変な仕事をしていただなければならない。」と語った内容と具体的な行動について絶対に語らないでは
ないですか。あのトランプと一緒にバチカンに行った日こそ暗黒の一日です。ここら辺が背景にあったから敬虔なカソリックで
あったエイミー・バレット(ACB)を最高裁判事にトランプ政府が推していた時も実は危惧する声は確かにあったのです。
自分はトランプマンセーを恥じずに堂々と言うバレット女史を見て「この人なら。」と信じましたし就任に大反対する一部を
「この極右共一体何やってんだ?」と首を傾げていたのです。しかし見立ては完全に間違っていました。w 具体的に言うと
infowarsの総合司会Alex Jonesはカソリックの問題をずっと指摘し続けたしペンスの怪しい動きも察知していたのです。
でもまあ残念ながらこの世の中、「トランプに嫉妬したクズ極右。」とラベル貼りされ保守からも邪険にされて殆ど相手にされて
いませんでした。最近でしょう、見直されてきたのは。w

6336在LA:2021/06/05(土) 06:54:49 ID:inkrXvyM
>>6328
トン。つうかバイデン政権にはもうこの対中強硬姿勢しか無いですもの。一体バイデン政権が何を成し遂げましたか?取り敢えず
数字は弄くってもらっているから支持率でもそこそこの数字は出ています。しかし街の肌感覚はまったく異なります。経済、国境、
防疫、国内融和と叫んでいたもの全部失敗しています。人気が元々無かった事ももう完全に証明されています。更にここで選挙
不正の露見ともうレームダック直前です。だからこそプロレスやってくれる中国は信頼できるパートナーなのです。台湾侵攻から
新型核開発までヒール役をしっかり演じてくれています。ブリンケンも悪夢の人権国家と必死に煽っていますが肝心の国民から
冷めた目で見られているのが痛いです。だから良く見るとあの人の演技もやや引いた所が見られるしその手のぶっちゃけた話、
実は腹の底では敵視していないだろ式の話題、を極めて嫌がります。演技している方も観ている方も判ってやっているだから
歌舞伎と呼ばれる所以です。w

6337名無しさん@ベンツ君:2021/06/05(土) 07:37:03 ID:tQJIlpcQ
>>6336
予想が非常に困難ですが、日本を含めた各国さらには米国内でもすでにバイデン後を見据えて動き始めてるのかなと思っています。

日本は安倍麻生が中心に異例の速さで幹事長を通さず二階抜きで台湾にワクチン供与しました。
天安門事件の6月4日にです。わざとですねw

6338在LA:2021/06/05(土) 08:03:51 ID:inkrXvyM
中国のポチDaniel Dumbrillがつべチャンネルでウィグル人は新彊で幸せに暮らしていますとしきりに広報しているニュース

このつべチャンネルが凄いです。どうやって時間と金を工面したのだかカナダから中国新彊へ飛びウィグル人の幸せな生活に
ついて報告し西側の人権非難は全て嘘であったと語っているのです。新彊旅行には外国人は激しく制限がかけられとかはこの御仁
には通用しません。カシュガルのイスラム寺院にも行き現地のイマムと対談して西側の報道が如何に嘘か一つ一つ説明しています。
一例を以下に貼り付けます。結構新彊旅行動画はあるものでまあ好意的に見たい香具師がそうした動画を挙げる事はあるだろうな
位にしか最初は考えていませんでしたが最近は動画アップのスピードが上がってきました。米欄も典型的な左翼の賞賛で溢れ
かえっています。まあつべですから極右コメントなんて残したら後々人生不利に成る様な事しか起きないでしょうし人権派からの
米も少ないです。他の新彊旅行動画と異なるのはアップ回数もさながら結構中国の真実について元在住者が語る中国ウォッチャー
チャンネル(例:China ADV)とかにまで批判動画を上げているのです。典型的な特亜文化で物知り顔で上から目線で語る、その癖
変にしつこくて中国を批判する有名チューバーらをネチネチと動画で批判するとか背景が丸わかりって感じがします。しかし
甘ちゃんな人間ばかりになってしまった米国の若い香具師らなんかは一定数騙されてしまうのです。w 
「お前ら、寝たら死ぬぞ!」と毒牙にやられそうな若い連中に往復びんたをかましてやりたい気分になります。w

Daniel Dumbrill
チャンネル登録者数 15.6万人
https://www.youtube.com/watch?v=Fm0Nt-RcFZU
Viral Xinjiang Video & American Alternate Reality Journalism

6339在LA:2021/06/05(土) 08:23:15 ID:inkrXvyM
>>6337
インテリジェントなお方。w

皆様、最近は暑いは事態解除で道路は混むわできついです、市内のメガワクチンセンターもここ数日で閉鎖とか昨夜報道して
いました、もうコロナはオワコンて感じです、仕事行って来るニダ、良い週末を、ノシ

6340宿無し:2021/06/05(土) 08:31:18 ID:a/LldsZk
インディ500なんかも観客入れてましたもんね
やっぱ観客席ガラガラじゃ寂しいもんなぁ

さあ東京五輪だw

6341名無しさん@ベンツ君:2021/06/05(土) 08:32:20 ID:tQJIlpcQ
>>6339
私が確信を持って言えるのは悪の枢軸安倍花札は退任後、かなり頻繁に連絡取り合っています。
ただ内容が分かりませんw

6342名無しさん@ベンツ君:2021/06/05(土) 10:28:50 ID:DKcbwzzo
>>6337
バイデン後って民主党はカマラハリスなんだろうか

それにしてもアメリカ経済悪いのか
株価は好調だからそこそこ上向きになってるのかと思ってた

6343名無しさん@ベンツ君:2021/06/05(土) 10:52:42 ID:MP1J9TpY
バイデンのチャイナ批判は言うだけは言うものの、ではそれに反する国や企業にトランプの時のように圧力をかけてくるかというと、どうもそうでもないようす。
日本も北米に関しては内政に手一杯と楽観視してるムードがありますが、かといってチャイナからは大型倒産と外交自爆の爆音がひっきりなしで、中国依存の強い企業は薄氷を踏む思いでしょうなあ

6344宿無し:2021/06/05(土) 13:31:28 ID:a/LldsZk
シナに投資します的な報道しか無いのはなんたる事かですなあ
シナの要求通りに投資拡大しないとエライ事になるのかシナを心底信用してるのかは知らんけど

6345ワン猫:2021/06/05(土) 13:41:29 ID:H.okAwrc
トランプの路線勧めていたら少なからず米中ともに大ダメージだったからね
まあそれでも決別の道を歩まないと米国も先は短そうである
というところに汚売電が来たとなればそりゃあもうウハウハでしょうなあw

6346ワン猫:2021/06/05(土) 15:17:00 ID:H.okAwrc
そうそうウイグル人幸せ話はつべチャンネルだけじゃなくてついたーも流れてますよ
まあ在日中国大使館がフォローするアカウントが発表しているとても素人撮影に見えないだけですけどw

6347名無しさん@ベンツ君:2021/06/05(土) 18:58:52 ID:9IF8OLEw
>>6337
JAL809便、6月4日、2:40 ですよ。

1989年6月4日午後2:40に天安門広場で虐殺を開始しました。

6348宿無し:2021/06/05(土) 20:07:08 ID:a/LldsZk
>>6347
昼間だったっけ?
なんか夜だったように記憶してたが昔のことだしな
こうやって記憶は薄れていくんだろうなあ

6349名無しさん@ベンツ君:2021/06/05(土) 20:17:25 ID:R4NNpxz6
日台が中国を出し抜いてワクチン届けた件も米中のプロレスの範疇?
少なくとも駐日米国大使館は、この件知ってたようだし

6350名無しさん@ベンツ君:2021/06/05(土) 20:20:28 ID:Mf1Umc62
以下によると、天安門事件は6月3日深夜から6月4日未明にかけて、
って感じですね。
別のところでは、軍の投入が6月3日深夜、
6月4日未明から武力鎮圧が始まった、的な書き方してるのもあったような?

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/65006

6351名無しさん@ベンツ君:2021/06/05(土) 20:22:21 ID:Mf1Umc62
以下では、天安門事件当時の写真がのせられています。
学生と軍がぶつかり合っている時の写真は、夜間であるように見えますね。

https://www.businessinsider.jp/post-192112

6352名無しさん@ベンツ君:2021/06/05(土) 20:34:56 ID:9IF8OLEw
>>6350
じゃあ、午前2:40に対して、午後2:40を合わせたということか。

6353ワン猫:2021/06/05(土) 23:14:55 ID:H.okAwrc
>>6349
まあ、やってたことがやってたこと過ぎて、米国ミンスを信じろと言われてもナア
というのが多大ですな

6354在LA:2021/06/06(日) 04:34:55 ID:GmESTqVs
>>6350
おっと日本政府の悪口はそこまでだ

6355在LA:2021/06/06(日) 05:32:22 ID:GmESTqVs
隠しても隠しても選挙不正のニュースは広まっている件

選挙不正への国民への周知が益々広まっています。そしてこれを報道する側と報道しない側の勝敗もはっきりしてきました。
勝者はスティーブ・バノンのマルチプラットフォーム政治番組War Roomで衛星テレビからラジオ、ネットで視聴でき総合
視聴者数が4千万人を超えるほどに一年で成長しました。この番組ではアリゾナ州での不正や国境問題等全米の主要メディアが
隠蔽する内容について特に報道しています。で一方の敗者と言えば代表格はCNNです。そもそも数年前の段階で既にCNNの
視聴者数は漸減を続けていて生前のラッシュ・リンボーが良くCNNの視聴者数は今やフードチャンネルと同じ位になったと語る
位凋落傾向が続いていたのです。で今回の徹底隠蔽努力は更に視聴者の反感を買いこの五月の視聴者数は前年同期比較で46%、
ざっくり半減してしてしまっていると今朝のTGPでは報じていました。(イカ) ここら辺の傾向は自分が普段街で見聞きする肌感覚と
全く同じです。左翼州として名高い加州ですが基本左よりの票は大都市から来ているのですが今大都市の人口は出超気味で
ニューサムのリコール運動が示す様にどんどん左翼勢力の勢いが無くなって来ています。今回の加州州知事リコールやアリゾナ
の再調査など主要メディアは徹底隠蔽ですがこうした活動には多くの民主党支持者も参加しているのです。インタビューなんか
観ていても皆それぞれに不安を持ちメディアやITを含む大企業群とその支配に漠然と不安を示す人が増えているのです。つまり
右左の対立ではなく持つ者と持たざる者との対立です。主要メディアはこの辺完全に履き違えましたね。

https://www.thegatewaypundit.com/2021/06/cnn-suffers-catastrophic-viewer-loss-may/

6356在LA:2021/06/06(日) 06:31:55 ID:GmESTqVs
G7新世界秩序ニュース

今朝のTGPではジャネット・イェレン財務省長官がG7各国に企業税率の調整を促したニュースが報じられています。米国の
現在の企業税率は21%だそうですがこれをバイデン政権は28%に上げようとしています。税率の増加は多国籍企業にその国での
企業活動のウェイトを増減させてより税率の低い先進国へウェイトを上げようとします。結果的にそれが起き難いように先進国で
協調を取りたいと言っているのです。この手の活動をやる度にフリーハンドの中国はかなりいい思いをして来たのですが
又ですか? 一応ブリンケンは中国に対して乱用するなとワンワン吠えるだろうけれど。w 

https://www.thegatewaypundit.com/2021/06/new-world-order-g7-finance-ministers-bow-janet-yellen-agree-raise-taxes-serfdoms-international-businesses-fill-government-trough/

6357宿無し:2021/06/06(日) 07:06:30 ID:a/LldsZk
オバマがインスタで今の政権には俺の手のものが90%いるかんな!とか自慢してたって話があるんだけどw
確認して無いから真偽は不明だがやってても驚きは無いよね?w

6358在LA:2021/06/06(日) 07:13:21 ID:GmESTqVs
米国務省が認可を出して米健康保健省の研究予算が武漢の研究所に流れたとの容疑が高まって来ていますが今度は
英デイリーメイル発で米国防総省が39億円の研究費をEcoHealth Allianceと呼ばれる団体を通じて武漢の研究所に流れたとの
報道が成されました。確かこのエコヘルス同盟と言うのはマイクロソフトのビル・ゲーツが一枚絡んでいた団体だったと
覚えています。実はこの団体に連邦政府機関のどこかが百億円ほどの研究費供与を行った事を連邦下院議員の一人(Devin Nunes)
が先月公表していたのです。その機関とは何と国防総省だったのです。今朝のTGPに記事が有りますが米欄でも驚きの声が
多いです。地元ラジオでも議論やってましたが倫理とか一切無視して可能な限りの遺伝子を操作する実験に惹きつけられる人間は
学者に依らず存在し必ずやるだろうと。でそれを中国は手招きしているのだからやらない筈が無いと言うのです。古今東西を
問わず神に成りたい人は結構いますからね。若しくはそんな事はそもそも眼中になく兎に角新しい生命体を作りたいとか人間には
そうした一面があります。

6359在LA:2021/06/06(日) 07:28:02 ID:GmESTqVs
>>6357
おはようございます。少なくともオバマは一貫して交雑を推奨していました。人種差別を無くす最良の方法であると。w
そのオバマの背後にいたイデオローグ(Valerie Jarrett)もイランと何かの交雑種だったような。ウィグルとかどうするんだと。
オバマ先生には適いませんよ。w

皆様、日曜日ごゆっくりと、失礼します、ノシ

6360名無しさん@ベンツ君:2021/06/06(日) 09:49:04 ID:XcA6BkgM
そういやビル・ゲイツは最近離婚してましたね
エプスタイン疑惑だとか元奥さんが言ってたような

6361名無しさん@ベンツ君:2021/06/06(日) 10:08:38 ID:Mf1Umc62
>>6356
タックスヘイブンに中国の新興企業がけっこう入ってることからして、
中国の法人税はそんなに安くもないのかな?と思ってましたが、どうなんでしょうかね?

いずれにせよ、法人税率の下限を15%にする、というのが今回のG7の合意のようで、
日本含むその他の先進諸国にとっては、特に高い税率でもなく、
それにひっかかるのはタックスヘイブン諸国くらいかな?という気もしますが。
アメリカの法人税率にあわせるのかよ・・・と当初思ってたけど、それよりはかなり低そうで、
何か月か前にイェレンがその構想を発表したニュース見たときよりは、安心してるところなんですが・・・
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210606/k10013070051000.html

6362ワン猫:2021/06/06(日) 10:12:23 ID:H.okAwrc
エプスタインが直接の原因だろうけど、
ゴシップ周り読んでるとゲイツ様は大層性に乱れまくってるようで
そら愛想も尽きるわ的なオチな気がする

6363名無しさん@ベンツ君:2021/06/06(日) 12:09:51 ID:Hy5QkTwI
エプスタインはいかんでしょう エプスタインは。
ただ女を囲うより重犯罪のレベルですしお寿司


生きてるという噂をトランプさんがしてましたが、はてさて。
もしそうなら誰が匿ってるのですかねえ。

6364名無しさん@ベンツ君:2021/06/06(日) 12:59:32 ID:Mf1Umc62
>>6356
法人税率の国際比較を確認してみました。
これで見ると、日本はもともとかなり高い方であるといえます。
また、OECD諸国のほとんども20%以上で、今回のG7で決まったらしい下限15%には
ほとんどひっかからず、税率アップを求められるのはタックスヘイブン諸国ということになります。
まぁ、タックスヘイブンに逃げられるおそれが減れば、
ひっかからない各国も法人税アップとなる可能性は高まるのですが・・・

一方、中国の法人税率は、以下をみると25%であるらしいので、
特に低くもないし、今回の下限15%ともあまり関係ないのでは?という気もします。
https://www.jetro.go.jp/world/asia/cn/invest_04.html

今回の件、途中経過を以前ニュースで追っていた時は、
麻生さんは歓迎する方向のコメントだったはずなんですよね。
少なくとも、伝え聞くところの15%の最低税率の水準ならば、
日本にとってはプラス面はあってもマイナス面はほぼないのでは?
という気がします。
今のところは、というところではありますが。

6365名無しさん@ベンツ君:2021/06/06(日) 13:01:08 ID:Mf1Umc62
>>6364
法人税率の国際比較のリンク貼り忘れてました・・・

以下になります。
https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20210228-00224022/

6366ワン猫:2021/06/06(日) 14:28:29 ID:H.okAwrc
>>6363
あかんね〜誰が見ても終わっとるやつだし
ただMSの会長職をセクハラで引きずり降ろされそうになって辞職したとかいうのを見たときにはワラッタ
こいつは本物の変態だなってw

6367ワン猫:2021/06/07(月) 01:17:41 ID:H.okAwrc
けっきょく、ビル・ゲイツはエプスタインと何回会っていたのか?
https://www.gizmodo.jp/2021/05/how-many-times-did-bill-meet-with-jeffrey.html

6368在LA:2021/06/07(月) 04:12:50 ID:x/k.QRFU
中国の情報工作が激しい件

つい数日前つべに行く度に見かけていたウィグル人は幸せに暮らしてるよ式の中国の宣伝工作動画を結構見かけるとカキコ
しましたが昨日チャイナウォッチャーの動画見ていたらかなりの激しい宣伝を繰り広げているようですね。(イカ) ウィグル人は
中国政府の元で幸せ満開や成功する中国、没落する西欧とかれこれ十人近くのユーチューバーが中国礼賛動画を挙げ続けています。
殆どが中国内で暮らす白人で中国の劣等感の裏返しにも見えますが。w 西側との関係をこれ以上悪化させたくないから
見てくれを繕っているようにも見えます。いつもの韜晦と呼んでしまえばそれまでですが今回のはより金かけているのが特徴的
だとチャイナウォッチャーは言っ取ります。何でも金で買える、世界の独裁国家見渡しても最も忠誠心の低い国家ですわな。w

https://www.youtube.com/watch?v=x_dA4HJe5i0
China is about to Attack
laowhy86

6369宿無し:2021/06/07(月) 06:56:34 ID:a/LldsZk
日本のテレビはほぼ全てそんな感じでシナがウイグルでひどい事やってるらしいけどまあパンダでも観て和みましょうの流れだわw
シナの好感度アゲアゲしたいだろうけど上がるかなあ?w

6370在LA:2021/06/07(月) 07:48:04 ID:x/k.QRFU
この一ヶ月でメディアは様変わりして既に陰謀論として脇に退けて置いたコロナは武漢研究所発説に寄りかかるようになって
来ました。まあいろいろ喧伝されていますが自分が買いたいと思っている論は選挙不正の固い事実の露見で陰謀と片付けていた
不正選挙説を認めざる負えない状況に主要メディアは追い込まれて来ておりせめてものダメージコントロールとして陰謀論的な
言説を見直す事は有り得るのだの先例を新型コロナの件で世間に認めさせようとしているのだと思われます。TGPに依れば今朝
のMSNBCもホワイトハウスサキ報道官との会話の中で「コロナ報道の中で我々には一体どんな過ちがあったのでしょうか?」と
ぼんやりとだけど非を認めているのです。プライド高い人はいきなり土下座して「ごめんなさい、間違ってました!」とか絶対に
やらないです。論考上間違ったと悟っても大抵は頑迷とかしれっとした顔をしてやり過ごそうとします。ただ顔や態度には出る
ので通常そこで判断してそれ以上突っ込まないとか自分は気をつけています。間違いなくそれ以上議論しても非常に非生産的な
議論になります。w そもそもそのレベルの人だと本人がプライド高い人間だと認める事すら嫌がったりします。これ以上の
話はメンタリストダイゴ先生のつべ動画とか見た方が良いとか思われますがそうした高ビーなメディアが方向を変えようとして
いる事だけは間違い有りません。遂にトランプの再降臨を受け入れる体制に移り始めたのかも。昨日のチャイナウォッチャーつべ
チャンネル(China Uncensored)ではワシントンポストのコロナ報道のタイトル変遷について解説していました。

Washington Post
2/16/2020 by Paulina Firozi
Tom Cotton keeps repeating a coronavirus conspiracy theory that was already debunked

2/17/2020 by Paulina Firozi
Tom Cotton keeps repeating a coronavirus fringe conspiracy theory that scientists have disputed

5/25/2021 by Glenn Kessler
Timeline: How the Wuhan lab-leak theory suddenly became credible

最初はもう既に否定されたコロナウィルス陰謀論から始まり次が科学者が激論するような確定されていない怪しい陰謀説、
で最近が武漢研からのリーク説はどうしていきなり信用されるようになったかと明らかに見方が変わった訳です。とまあ
こんな調子です。w

https://www.youtube.com/watch?v=IWLdwZZhW9s
China HARASSES Malaysia, Indonesia, and Philippines In South China Sea
China Uncensored
218,213 回視聴
•2021/06/04

6371在LA:2021/06/07(月) 07:54:46 ID:x/k.QRFU
皆様、買出し行ってきまつ、新しい週の始まり、お元気で、ノシ

6372名無しさん@ベンツ君:2021/06/07(月) 11:44:48 ID:rXakFBI2
>>6369
パンダはチベットの生物ですってツイートしてた人がいたけど誰だったかなw

6373名無しさん@ベンツ君:2021/06/07(月) 11:45:11 ID:xQxhIfZ.
例のインド人タコ社長も無事だといいんですけど

米カリフォルニア州の外資系企業数、新型コロナ禍で減少
(米国)
https://www.jetro.go.jp/biznews/2021/06/998b8dd1941ac9c7.html

>>6370
その経緯については日本語版Newsweekにも掲載されていました。
きっかけとなったのは名も無いインド人シーカー、つまり「海外のおまいら」の活動によるものだったそうです。
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/06/post-96453.php

6374名無しさん@ベンツ君:2021/06/07(月) 12:47:33 ID:MP1J9TpY
>>6373
newsweekの記事、良かったです!
にわかにバイデンが再調査を言い出したのはこういう裏ストーリーがあったのですね。
地道な論文検索が石正麗と中国の隠蔽を明るみに出したというところが最大のヒットだと思いますが、
武漢研究所の杜撰な管理からの流出というのは2020の頭に5chでもちょいちょい噂されているのを見ました。
注射器が近隣のゴミ箱に捨てられていたとか実験マウスが食用として販売されていたのではないかといった疑惑でしたが、
その記事でも言われてる通り確たるものではなかったので発展しなかったのだと思いますが、あの頃も情報の一部には大紀元がいたような記憶があります。
大紀元も法輪行の中共憎しは分かるのですがたまに妄想と願望に走ってしまうので、それさえなければ有用なんですけどねぇ…

6375ウリは日本酒派:2021/06/07(月) 13:07:31 ID:TNz5aIEY
>>6370
LAニム乙ニダw

日本のメディアもそれに足並みをそろえてる気がします。
ここに来て今更のように武漢コロナ中国起源説やアメリカからの資金援助を言い始めました。

もちろんまだその説を「認める」というのではなく「そういう情報がある」というニュアンスですね。
実に見事な金魚のうんt…もとい、連携だと思いますw

6376宿無し:2021/06/07(月) 16:12:30 ID:a/LldsZk
なんかシナが大日本帝国の731部隊に協力してたのはアメリカだと言ったとか何とか
何のこっちゃですけど

6377名無しさん@ベンツ君:2021/06/07(月) 16:46:56 ID:i32C.vdk
しかし大統領選挙結果が出るまでは呉越同舟で
中共とBLMアンテイファ、DS、パヨク民主が力合わせてたように見えたけど、
 
目的が叶えば後はそれぞれの利益のみなんですね

不正選挙の証拠がゾロゾロ出てきてバイデン(DS)、マスコミの旗色悪くなってきたら中共バッシングだもの

中共も八ヶ月後の北京オリンピックのこと考えたら
これ以上イメージダウンはしたくない筈なんで
プロレスとも言い切れないですよね

6378ワン猫:2021/06/07(月) 21:19:06 ID:H.okAwrc
バッシング言っても致命的なことやらないようにダメコンしてるようにしか見えんけどね
少なくとも攻勢はやめたようにしか見えない
口はいくらでも回ってるっぽいけど

6379名無しさん@ベンツ君:2021/06/08(火) 02:35:28 ID:MP1J9TpY
バイデン対中制裁59社の驚くべき「からくり」:新規はわずか3社!
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/06/593.php

結局出来レースか

6380ワン猫:2021/06/08(火) 02:38:40 ID:H.okAwrc
やろ?
マスゴミ様はそれをトランプから〜是正言ってるんだなぁ

6381名無しさん@ベンツ君:2021/06/08(火) 07:12:47 ID:fXT3TF9k
トランプ時代に指定され、バイデンになって削除されたものが18社、継続が26社。
トランプによる制裁も、5分の3は効果が薄かったってことかな。

6382宿無し:2021/06/08(火) 07:46:14 ID:a/LldsZk
トランプ大統領時代には大統領令が裁判所に止められたりとかもあったよな

6383名無しさん@ベンツ君:2021/06/08(火) 08:32:19 ID:tQJIlpcQ
支持率上げるにも効果のある政策を打ち出すにもトランプをなぞらないとっていうはぎしりが聞こえますw

6384在LA:2021/06/08(火) 09:11:31 ID:S1mMkslM
>>6373
ありがとうございます。生きてますよタコ社長は。w 給付金2回もらったのとかろうじて仕事はあるので会社は潰れそうだけど
どうにか片肺飛行を続けています。女工のおばちゃん達の数も減りました。女工のおばちゃんの中には壊れた車を修理できない
レベルの貧民も混ざっていて社長含めて皆交代で自宅がその地域にある社員達がおばさんを車に乗せてあげるとかをもう数ヶ月
も続けています。現代女工哀史。(爆

そのニュースウィーク記事に関しては労作を認めますが一寸手前味噌観が有りますね。w と言うのもファウチを始め今回の
コロナ疑惑に関して世界の主要メディアは徹底的に一方的な政治ナレイティブ(見方とか物言い)に拘ったから寧ろそれを疑う声は
世界中にあったのです。有名なのはデイリーメール社と組んで独自調査を始めた英国と北欧の学者とか一方余り有名では無かった
例としては最近やっと脚光を浴びているナショナルパルスと呼ばれる弱小保守メディアとかが有ります。皆それぞれに調査して
情報発信を繰り返していたのですが最初は話が二転三転して皆矛盾だらけな感じでしたが調査が進むにつれてそれぞれのパーティが五里霧中の中を進んでいたのにも関わらず頂点は同じでは無いかと感じ始めてきたのでは無いかと思われるのです。何故なら
ある時点を区切りに話がどんどんと収斂していったからです。皆小刻みに情報発信はしていましたからそれなりの情報はシェア
されていたと言えるでしょう。自分はニュースウィークが取り上げているチームを知りませんでしたがナタリー・ウィンターと
呼ばれるナショナルパルスの若い香具師(二十歳JD)が独自調査の経過や多情報を纏めて政治番組War Roomで語る際にそこら辺の
記事中情報は結構提示されていました。そのニュースウィーク記事で賞賛したい点は今や世界の情報ネットワーク化は世界の主要
メディアが寧ろ望まない位に重層化多様化している事に触れている事です。そうパンドラの箱は開いたのです。

6385名無しさん@ベンツ君:2021/06/08(火) 09:19:01 ID:MP1J9TpY
オカ板ファンとして一応ご報告しておきますと、
オバマがUFOについて何かいうとります
https://www.nbcnews.com/science/weird-science/obama-ufo-videos-dont-know-exactly-are-rcna963
トランプが任期ギリギリで署名したUFO情報開示の期限が6月中なので米国防省から議会へ報告書が提出されるという流れからですが、
バイデン政権にとっては失政の目くらまし程度にはなるでしょうけど、トランプの置き土産なのではしゃげないという痛し痒しな状態なのでしょう。

どこまで情報が出てくるか、正直な自分の期待値は10%というところです。CIAからは既に提出済み、軍からの動画はここ一ヶ月で新規が2点ほど出てるので、おそらくこれで動画のような楽しいディスクロージャーは打ち止めではないかなと思います。

6386在LA:2021/06/08(火) 09:30:24 ID:S1mMkslM
>>6381
保守系メディアと言うよりチャイナウォッチャー達が言っているけれど以前からその制裁企業リストって言うのは政治の塊
みたいよ。トランプ政権にいたピーター・ナバロのおっちゃんが前々から言っているけれど本来なら制裁リストに載せたかった
中国企業はもっとあったけれど財務省長官やってたムニューチンとラリー・クドローが一緒になってウォール街代表として
猛反対してきたから取り下げざる負えなかったと政治番組War Roomで述懐しています。w 今回リストを外して貰った企業
には絶対にもっと裏がある筈。w

6387在LA:2021/06/08(火) 09:44:58 ID:S1mMkslM
皆様、今朝のニュースでは連邦大陪審でトランプ一族を滅ぼす為の審理準備が進んでいるとのことです、連邦政府機関は今
全力を挙げて徹底した税務から企業不正までのあらゆる有罪化可能性の調査に奔走しています、どんな微罪でも良いのです、
陪審院で有罪にさえ持ち込めればトランプの政治生命を殺すことはできるのです、どうなるんでしょうね?w 良い一日を、ノシ

6388ワン猫:2021/06/08(火) 10:04:21 ID:H.okAwrc
自分が腐った考えで行くなら、そのリストに載せてもいいのか?ん〜?とか言ってお志しを集りに行きそうであるw

6389名無しさん@ベンツ君:2021/06/08(火) 12:36:22 ID:ZV/xfZPo
>>6387
司法は反トランプだから今度こそ絶体絶命な感じ?

6390名無しさん@ベンツ君:2021/06/08(火) 14:31:06 ID:86LSPRO.
>>6389
有罪判決が出る前に何処かへ亡命するのでは?
それこそ、安倍前総理の家なんかにw

6391名無しさん@ベンツ君:2021/06/08(火) 21:51:45 ID:U4ijYvsA
>>6390
逮捕されるとかじゃなくて、
親族に犯罪者がいると大統領に立候補できない。

6392名無しさん@ベンツ君:2021/06/08(火) 23:34:57 ID:i32C.vdk
バイデンなんか本人も親族、息子もいくらでも不正出てきそうなのにね

6393ワン猫:2021/06/08(火) 23:51:09 ID:H.okAwrc
売電さん少女と手つなぎ、キッスすることは不問にされて
立件共産党もShiftする国力を感じるの巻

6394名無しさん@ベンツ君:2021/06/09(水) 00:54:22 ID:L077gt/.
トランプ人気がそれだけ怖いんですね。でもトランプに近い立ち位置の大統領有望株がいれば、彼を追い出してもその人に票が流れるだけじゃないんでしょうか。
フロリダのデサンティス知事がワクチン接種証明書を要求したら罰金とか、ビックテックから一般ユーザーを守る法制定とか、けっこう目立ってますが、共和党の中ではどんな存在なんですかね?

6395在LA:2021/06/09(水) 05:08:43 ID:C9C3Dhjo
米国世情アップデート

トランプ機運の流れが止まりません。全米各地でトランプが勝ったの横断幕を大衆の前で見せるデモ活動が起きています。TGPは
昨日レッドソックスのフェンウェイスタジアムの外野席フェンスにぶら下げられた「TRUMP WON」に関する記事を掲載して
いました。同じ事がヤンキースタジアムで起きたのもニュースラジオで報道していました。今極左全米ラジオ(Black Information Network (BIN),ネット配信有)を聞いていたら驚いた事にトランプの昨夜の講演の一部を流して選挙不正や政府
役所の腐敗に関する批判について嫌味も文句を言う事も無く放送していました。米主要メディアの本懐であるNBCの看板ニュース
番組ナイトリーニュースのレスター・ホルトはアリバイ報道を除いてタブー視していた崩壊している国境問題について数日前遂に
国内問題の一つとして番組で取り上げました。メディア全体を眺めると大きな旋回が現れています。トランプも昨夜の講演で
闘争宣言(Gloves are off)を出しました。今BINでは新型コロナは武漢研発についても解説しています。これメディアの全面降伏
と言って良いのでは無いでしょうか?バノンが話していたメディアのトータルメルトダウンって奴です。こうした社会風潮の
変化に役所も機敏ですから司法機関も態度変える可能性があります。皆国民を敵に回して良い事など一つも無いと十分に判って
いるからです。w 一方のバイデンは選挙不正について一切何も言わなくなってしまいました。こうした政治家業を生涯やって
いる様な人は危ない橋を決して渡りません。発言して後にひっくり返される可能性がある場合は絶対に発言しません。しかし
逆に考えればこれほど正直な人はいない訳で要するに政治不正に手を染めた自覚が有るのでしょうね。w バイデンもここ数日は
ワクチン接種の推奨しか言いません。サキ報道官を始めバイデン政権は逃げれば逃げるほど追い詰められる状況に成って来て
いる事を理解して賢い対応をすべきですが最近ではファウチの解雇についてサキとバイデンの間で激しい対立が起きているなんて
報道も有ります。今放送中のBINでも以前より明らかにバイデンに批判的になって来ています。メディアに手のひら反えされたら
バイデン政権は終わりですが一方でメディアの流れに乗って選挙不正を認めても終わりです。でもこのまま何もしなかったら
最終的にDSに捨てられるだけです。頑張れバイデン。w

6396宿無し:2021/06/09(水) 06:04:08 ID:a/LldsZk
ペロシ婆さんはどうしてる?
最近話題を聞かないからやっぱ貝になってます?

6397在LA:2021/06/09(水) 07:17:47 ID:C9C3Dhjo
>>6396
メモリアルホリデイを挟んで議会は休会だったじゃないですかそのせいで議員の発言は限られていたと言われています。
でもそれも多分言い訳でしょうね。ペロシと対比されるNYのチャック・シューマーは昨日も大陪審によるトランプ追い込みに
好感を持ったメッセージを発していましたから。w バイデンがやばくなる。→選挙がやばくなる。→ペロシがやばくなる。の
図式が有りますからね。w 今まで女衒として仕切っていましたから。実は加州でさえ隠れ反ペロシの民主党員は幾らでも
いるのです。覚えていませんか?オバマの頃にシリコンバレーでは両民主党候補であるロー・カンナと2ちゃんでは悪名高き
マイク・ホンダが下院の席を狙って争っていましたが下馬評ひっくり返して選挙投下資金が少なかったホンダが勝ちました。
あの時もハイテク企業をバックに絶対有利と言われたカンナをホンダが倒せた理由は、2ちゃん的には特亜ですがw、ペロシが
ホンダを支持したのが大きいと言われています。こうやって本来勝つべき民主党候補を自分の好悪で選んだりと専横が目立つから
表向きは反トランプで一致団結しているように見えても水面下ではペロシを嫌っている人は幾らでもいるのです。
この状況で何を言っても世間からどう取られるか判りませんもの。何も言えん罠。w

6398在LA:2021/06/09(水) 07:35:13 ID:C9C3Dhjo
皆様、グローバリストが動き始めたのか日曜日の政治番組でブッシュ政権下のゴンドリーザ・ライス元国務長官が新型コロナは
武漢研由来を言い始めました、いよいよマジモンが来ましたよw、一方でコロナはオワコンとBINでも東京に行く予定の選手
(coco vanderweghe)の紹介とかやってます、世界は動いています、自分も動かねば、仕事行って来るニダ、良い一日を、ノシ

6399宿無し:2021/06/09(水) 09:36:12 ID:a/LldsZk
ババアはやっぱしぶといかw

五輪が楽しみだノシ

6400名無しさん@ベンツ君:2021/06/09(水) 10:11:33 ID:vbTaoxNM
コンドルの姐御か、懐いなw
相変わらずなようでちょっと嬉しい

6401ウリは日本酒派:2021/06/09(水) 15:11:33 ID:TNz5aIEY
米上院、中国対抗法案を多数で可決。下院も「イーグル法」を準備
超党派で中国への対抗案、半導体助成などに520億ドル

というニュースがありました。
色々締め上げ方が本気になってきたようにも見えますが、まだまだプロレスの範囲なのでしょうかね?
あるいは売電政権や民主党が徐々に加減できなくなりつつあるのでしょうか?

6402ワン猫:2021/06/09(水) 21:09:45 ID:H.okAwrc
なんというか売電自身のスキャンダルのせいで
予想以上に中国に対する態度が変えられなくなった
そして別に変えられなくても構わないようになってきた
という気はしてきたけどね

6403名無しさん@ベンツ君:2021/06/10(木) 00:10:35 ID:U4ijYvsA
>>6395
米国民がDSを捨てるということはできないのか。

6404名無しさん@ベンツ君:2021/06/10(木) 01:16:31 ID:ONQ4ozyA
>>6401
いっぽう中国でも
「外国が中国を制裁した場合に反撃する」事が可能になる法案を出しました。

中国「反外国制裁法案」をスピード審議 近く可決か
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000218677.html

6405名無しさん@ベンツ君:2021/06/10(木) 04:37:38 ID:tQJIlpcQ
タカ派議員が「国境政策は崩壊している」と発言しているようですが、ほとんど国境実情の報道はされていません。
崩壊している事により、いま米国民の日常生活レベルでの悪影響とか出ているんでしょうか?
民主党は全力回避決め込むんでしょうが、早々に政治問題になりそうですね。

6406名無しさん@ベンツ君:2021/06/10(木) 07:03:33 ID:Hy5QkTwI
カトリック教会が運搬してた子供たちの行方は?
どこへ「保護」されていったのですか

6407在LA:2021/06/10(木) 07:34:28 ID:2QcVamo6
>>6401
日本酒氏いつも乙です。例えばTGP、ブライトバート、タウンホール、PJメディア、Whatsfinger, infowars,War Roomとどの
大衆保守系のニュースサイトにもそのネタは有りません。此方の保守界の理解ではこれはプロレスこちらで言う所の歌舞伎です。
>>6404で中国まで対応してきたとの事ですがと言う事は歌舞伎を超えてスーパー歌舞伎と呼ぶべきでしょう。w この
スーパー歌舞伎に招待されている読売新聞や産経新聞などの観客は「うわー凄い、正にもう直戦争だ!」と叫んでみせる訳です
がお気づきのようにもうこれ二十年同じ事やっているのです。緊張関係が存在しないと言ってるのでは有りません。各参加者に
防衛努力は当然の事ですがと同時にこれは極めて管理されている緊張でもあります。米ソ冷戦時に「これで世界は絶対に滅びる、
絶対にだ。」と何百回とマスコミが叫んでいましたが大陸間弾道弾は結局一発も発射する事は有りませんでした。又、伝統的に
此方の大衆保守は国内向けだからの議論も確かに在りますがならば体制派保守側の代表サイトであるナショナルレビューを
見てみてもこの件は有りません。防衛努力の一環で重要だろと言ってしまえば確かにその通りですが政治的にはネタに過ぎません。
米国でも中国でもこの手の使い分けを普通にやります。ここら辺を理解しておけば古典的な陰謀論である米中は裏で手を結んで
いて一緒に日本を潰しに来るとかを退けることができます。w

6408名無しさん@ベンツ君:2021/06/10(木) 07:37:32 ID:p0zt0c0g
中国と北朝鮮は同盟関係だが、お互いがお互いを嫌いぬいている。
それと同じようなことが、米中関係でもいえるのでは?

仮に中国とアメリカ民主党が同類であり、それをお互いが認識しているなら、
お互いがお互いを信頼に値するものたちとは思っておらず、
隙あらば後ろから殴りかかろうとしている・・・ってのも、
まぁ考えられなくもないかな?と。

6409在LA:2021/06/10(木) 08:29:17 ID:2QcVamo6
>>6403
トン。例えばDSの本懐とも言われるCFRなんかいろいろな金持ちから金出してもらって運営してるから米国民からは今の所は
手の出せない位置にいます。会長のリチャード・ハースは元国務省の上級役人でしたがあの手の人間達は一般大衆とはかけ離れた
人生送ってると思いますし大衆の意を汲んでなどおおよそしない人間です。w 今戦いの真っ最中ですがもし共和党の大衆
保守系が中心勢力になる日が来ればDSの勢力が若干小さくなるとか位でしょうね。但しそこまでできたら立派なものだと思い
ますし銀行家等を含む大金持ちからの一方的支配の緩和は人類に福音を齎すと信じます。

6410在LA:2021/06/10(木) 09:30:57 ID:2QcVamo6
>>6405
良くぞそのネタを持って来て下さいました。ありがとうございます。確かに三大ネットワークを始めCNNもMSNBCも一切報じて
いません。NYTでもWAPOでも国境崩壊の生々しい写真を見る事は決して無いでしょう。しかし結構な数の米国人がこの事実を
知っているのです。自分の考えでは連中が知っている理由は二つ有ると思います。一つは保守系メディアの興隆です。良く
取り上げるWar Roomと呼ばれる政治番組ではレポーターが生中継で国境に米国側からもメキシコ側からも行き放送しています。
そこでは今まさに川から上がってきた不法移民らが大挙をなしてあるいて米国内に来る様子が写されているのです。全員
メキシカンカルテルにお金を払いコヨーテと呼ばれる手引きして先導してくれる人について来て国境を越えて来ています。
この辺の報道と動画拡散が一つそしてもう一つは口コミです。上の方でも書いていますが自分はソ連崩壊前の事情について当時
そこにいたロシア人からテレビも新聞もラジオも一切報じなかったけれど崩壊していく状況は事細かく一般庶民は知っていたと
豪語されていましたが腹の底ではいまいち信じていなかったのです。あんな広い国で情報網抑えられたら庶民に知る手立ては
無いだろうと結構確信していたしロシア人の中にはビッグマウスもいるから所詮ふかしてるんだろうなと思っていたのです。
でもそれは正しくなかったかも知れません。現に今回の米国でも選挙不正から国境崩壊まで表の世界では一切語られていないにも
関わらず近所の保守爺や保守おばさんがそこら辺を保守メディアを見て近所に言いふらしてます。w あれも結構馬鹿に
ならないです。w で昨日だか米主要メディアの旋回が見られると書きましたが国境崩壊に関してカマラの不適切な返答に関して
今まで抑制的に報道していた地元ラジオから果ては全米極左ラジオ(BIN)までカマラを非難しているのです。潮目が変わったの
かも知れません。

6411在LA:2021/06/10(木) 09:39:27 ID:2QcVamo6
>>6406
あれはね、教会が子供を車に詰め込んでいる様子まで保守サイトinfowarsでは動画に収める事に成功して大騒ぎになっていた
けれどあれから先は全く報道が有りません。カソリックの裏を暴き得る大事な所です。保守メディアの健闘を祈りたいです。

皆様、仕事戻ります、皆様の良い一日になりますように、Have a good one. See you. ノシ

6412宿無し:2021/06/10(木) 13:47:52 ID:a/LldsZk
世間の目から子供達を守るためにひっそりと保護してるとかなかなか奥ゆかしいですなぁ
元気な子供達の姿を少しくらいは見せて欲しいもんだけど

6413ワン猫:2021/06/10(木) 22:36:23 ID:H.okAwrc
そんなん決まってるやん
みんな幸せになったんやろ
子ども以外が

6414名無しさん@ベンツ君:2021/06/10(木) 23:00:30 ID:kQI85E.U
>>6412
カナダでは土の中に埋めていたんだっけ?

凄まじい虐待、生存者が語るカナダ先住民寄宿学校の実態
https://article.auone.jp/detail/1/4/8/85_8_r_20210609_1623214082700743

6415ワン猫:2021/06/10(木) 23:24:52 ID:H.okAwrc
>>6414
中国は現在進行系で埋めてるよなw
なんの養分になったか教えろよ

6416名無しさん@ベンツ君:2021/06/11(金) 00:31:03 ID:vB1TdWro
LAさん 乙です

左翼系とは別の日本国内の話を
https://www.asgam.jp/index.php/2021/01/06/suncity-group-to-develop-luxury-non-gaming-resort-in-hokkaido-jp/

ここについては非常に興味深い部分が
https://news.yahoo.co.jp/articles/1849146c6769591349055ac3e039630deee72597

今 国内ではとある法案が審議中です
https://jp.reuters.com/article/idJP00093300_20210405_00320210405

野党の反対運動が活発になってきていますがその大筋となる問いかけが
https://www.asahi.com/articles/ASP64455YP63UTIL03J.html


マカオのサンシティグループが計画する和歌山IRで地元へどんなポジティブインパクトが期待されるのか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/4359aab44ac08071148aa65c0089a7fad66ff6e5

...何かが動いているみたいです

おや...

6417在LA:2021/06/11(金) 06:00:50 ID:cQ/JE/HQ
トランプ一家滅亡計画が上手く行っていないニュース

今週から大陪審がトランプ一家のビジネスから性スキャンダルまで徹底的な調査を行うための証人集めを始めました。これ背後
では米国のFBI及びCIAを含む全司法及び情報機関が全力を挙げて国家に逆らった者を許すまじと協力し調査を行っています。
米主要メディアではもう何度か目の「これでトランプ一族は絶対に終わりだ!」との情報を流布させていましたがどうも余り
上手く行っていないようです。と言うのも先週までは数ヶ月以内に証拠固めは終わり後は裁判と言う段取りだった筈ですが
そのトランプ一家滅亡の急先鋒である極左全米ラジオ(Black Information Network (BIN),ネット配信有)で昨日「調査は年内
には終わりそうだ。」と言質が後退しているのです。w 何だよそれと思いました。既に過去5年徹底調査をやっていたから
もう新しいものが出てこないのだと思われます。裏切り得る者は既に全員裏切ってるからもう新しいネタが出てこなくなって
しまっているのでは無いでしょうかね?何かトランプ犯罪を捏造すると言ってもここまでガチガチに調査の後に捏造なんて
したらそこら中に矛盾が現れそれはそれで難しいものです。これ時間も大切で来年になると中間選挙でもし共和党が大勝でも
したら証拠不十分で調査そのものを打ち切られてしまうでしょう。選挙の反トランプキャンペーンのネタにも使いたい訳で
反トランプ側はかなり焦ってます。一方の保守メディアなんかもう自信があるのでしょう。そのそのネタ記事すら挙がりません。
ナショナルレビュー等の体制派保守メディアだけですね、トランプを叩く保守は。でもこの五年で様変わりしてナショナル
レビュー辺りがもう何を言っても傍流扱いに成りました。過去を見てきた自分にとっては言葉にならない米国の大変化です。
昨日も日本酒氏が持って来て下さった日本で流布する米国情報等でも齟齬や誤解が生まれる原因はここなんですよね。産経や読売
の言う保守ポジションとは此方の体制派保守の立ち位置で大衆保守のものではありません。その根底部分について彼らは決して
正直に心の内を語りません。でもまあ毎回そうした情報を教えて下さる日本酒氏(旧:ねこ迷惑氏)にはただただ感謝です。(´▽`)アリガト!

6418名無しさん@ベンツ君:2021/06/11(金) 06:30:16 ID:tQJIlpcQ
ひとつ疑問なのが、リベラル・保守を問わず選挙制度の見直しがあまり聞こえてこないように思うのです。
結構な米国民さんがこのままで良いとは思っていないとは思うんですが…
選挙制度変更が技術的にも困難なのは解るんですが、触っちゃいけないパンドラの箱だったりするんですかね?

6419在LA:2021/06/11(金) 07:04:32 ID:cQ/JE/HQ
金持ちの税納付情報をバラしたのは誰だニュース

一昨日から此方では大ニュースになっていますがプロパブリカ発の情報でジェフ・ベゾス、イーロン・マスクやジョージ・ソロス
などの大金持ちが税金を殆ど払っていないと言う報道があります。これは多くの保守系の見立てでは今左翼が大声を上げている
金持増税への道筋をつけるものであろうと言われています。貧民が持つ金持ちへの怨嗟の念を煽り民主党バイデン政権が
現在進めている富裕層への増税案を後押しするものです。多くの保守は金持ちでも何でも有りませんが彼らが憂慮するのは
そこでは無く富裕層増税の暁には必ず一般大衆への増税を押し付けて来るだろうと言うのが一つでもう一つは仮に富裕層への
増税案を実行したとしても必ずどこかにループホールは残しておいて富裕層は逃げ切ると見ているのです。昔から此方の華人街
などでは親戚家族が世界中に分散しているというのが有りますが税の抜け穴が合法的にある国に家族の一部をその国の国民として
住ませて合法に財産の税負担を下げたりとかをやっていますが富裕層ならもっと凄い事を合法的にできるでしょう。w
面白かったのが昨日のマルチプラットフォーム政治番組War Room(司会:スティーブ・バノン,視聴者4千万人超)で司会がその日の
英financial timesの表紙を視聴者に見せながら「この一面トップを見てください、米政府筋ではこの納税情報をリークした者を
探し出し法的に処罰するとの方針を明らかにしたとのことです。」と語っていました。米政府も心の底から正直に「お前ら
カス共から税金毟り取りたいんだよ、バーカ!w」とは決して言いませんからいろいろ煙幕張っているのでは無いでしょうか?w

https://rumble.com/vib15h-episode-1009-bidens-impossible-four-perfect-games.html
Episode 1,009 – Biden’s Impossible Four Perfect Games

6420在LA:2021/06/11(金) 08:07:19 ID:cQ/JE/HQ
>>6418
そうですね。一般で目に付く所だと毎回選挙そのもので大騒ぎしていますから制度の改革ってレベルで議論するのはその辺には
いません。その手の議論こそ学者やシンクタンクの世界じゃないですか?チャンネルくららなら渡瀬、内藤両氏の世界でしょう。
自分もなるべく俯瞰して見る努力は勤めるのですが四六時中起きるDQNな事件の連発で中々難しいです。w 例えばWSJの
週末版とかフォーブスマガジンとか辺りにならありそうですね。やっぱね最前線で弾撃ってる兵士に戦術のレベルならまだしも
戦略の世界とか考えている余裕は有りません。寝首掻かれますよ。

6421在LA:2021/06/11(金) 08:20:29 ID:cQ/JE/HQ
皆様、今週アリゾナ州の再調査の手法を学びに6の州から代表が現れ学習意見交換等を行ったそうです、この輪は全米に広がる
かも知れません、「不正など決して存在しない。」が崩れてからの変化が本当に激しいです、そんな中でもなるべく正直に何も
かにもお伝えできたらと希望する次第です、良い一日を、失礼します、ノシ

6422名無しさん@ベンツ君:2021/06/11(金) 08:27:09 ID:tQJIlpcQ
>>6420
ありがとうございます。
なんとも確信は持てないのですが花札親分の狙いは選挙制度改革と思っています。
正論として大看板になりますし、まともに改革されるのであれば言うこと聞かないと当選出来なくなりますものw

6423名無しさん@ベンツ君:2021/06/11(金) 12:04:24 ID:BktXJbNs
>>6407
その中国の法案がとうとう可決されたそうですよ。
NHK・朝日・日経・産経の各マスメディアが報道しました。

中国 制裁受けた場合に報復するための「反外国制裁法」成立
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210611/k10013079271000.html

6424名無しさん@ベンツ君:2021/06/11(金) 18:42:41 ID:L077gt/.
お得意さんが、ワクチン接種券が届いたので早速予約をいれたそうなんですが、受ける理由がジムに通いたいからだそうで。自粛してたんですか?って聞いたら、ジム側がワクチン受けない人はこれから利用できなくするって言うもんで仕方ないよね〜、とのことでした。
子供さんもたくさん通っているところなんで施設側も神経質になってるのかと思いますが、身近でこんなことが起きているとはね。ちなみに感染者はほとんど出ていない地方小都市です。

6425在LA:2021/06/12(土) 02:02:37 ID:mOS5KDvs
いろいろ書きたいけれど会議連発で今日は無理。w 通ってたジムも怪しい課金ちゃっかりやってるんでカラクリ知りたいです。
そう言えば接種必要なのだろうか?時間があれば聞きに行きたいです。良い週末を、ノシ

6426名無しさん@ベンツ君:2021/06/12(土) 07:26:32 ID:Hy5QkTwI
いべる〇くちん (ボソッ

アメリカさんはワクチン証明が無いとお店とかいけないんじゃなかったでしたっけ

6427名無しさん@ベンツ君:2021/06/12(土) 08:02:35 ID:MP1J9TpY
そういえばハンターバイデンの自叙伝が出たらしいですね
要約だけ読みましたが案の定ゴミみたいな内容でした。バイデン爺さんは誇りに思ったそうで。あいつそれしか言わねえな

ワクチン証明書が必要なのはイスラエルじゃなかったかな。アメリカでは証明書提示でサービスあり、という店がある程度。
不法移民が逮捕を恐れて接種に行けないのをどうしようかと悩んでるくらいの国ですから、国を挙げての非接種者差別は民主党政権では難しいでしょう。
一回目の接種を終えた人がまだ50%を少し超えたくらい。ここから延ばすのはだんだん難しくなってくると思う。

https://fox17.com/news/local/nashville-residents-of-age-can-score-a-free-beer-by-showing-covid-19-vaccination-card-shot-for-a-beer-shot-for-a-cup-coffee-nashville-tennessee-businesses

6428在LA:2021/06/13(日) 05:20:36 ID:tiUlQpqA
>>6426
トン。昨日会議のついでで一緒に近くのレストランへ久々に行ってきました。つまり自分は金払ってない。(テヘベロ 周りの人間が
言うには15日から加州は全面解禁だそうですが昨日の時点で既に何の制約も有りませんでした。ワクチン接種証明?何それ?
って感じで誰もそんなこと言いませんでしたよ。一時期は一寸したサイズの店に入ると入り口に手でシュッシュする薬剤と
ペーパータオルが置いてありましたが昨日のレストランは無かったです。着席後にマスクしてる人はいなかったです。
ただ金曜日の一寸良いレストランの昼時なのにガラガラでしたね。ウェイターはマスクしてました。もうそんな州条例一々
守っていたら廃業一直線な状況です。そしてリコールされて死に体のニューサムがそんな強制なんかする訳が有りません。両者の
損得が一致して実質もう完全自由になっています。商店はマスク位ですね要求してくるのは。昨日会議後に東京セントラル
(要は鈍器系の日本のスーパー)に行ったらそこには消毒液とペーパータオルが入り口にあって自分は使いましたが他のアジア系の
客(それが殆ど)はスルーしてそのまま入っていました。マスクは残っていますがそれも多分なし崩しになりそう。w

個人から企業まで給付金撒き捲くったのは政府の失敗と評価する人が増えて来ている感じです。70年代の凶悪インフレと
高金利政策の悪のコンビで経済墜落のシナリオがだんだんと流布されて来ています。バイデンはオバマと違って反応が悪いですから
誤解が誤解を生んで状況は悪化の一方です。やっぱり馬鹿に大統領は無理だったかって空気が流れ始めています。

6429在LA:2021/06/13(日) 05:55:06 ID:tiUlQpqA
そのイベルメクチンに関してファウチは意図的にその効能について低評価を下し使用する価値無しとの判定を下したのは
ファウチの失敗であると一昨日のマルチプラットフォーム政治番組War Room(司会:スティーブ・バノン,視聴者4千万人超)に
ファイザー社の元副社長(Michael Yeadon, Former Pfizer V.P.)が出演して語っていました。クロロドキシンでしたか他の薬剤と
同様に症状の緩和効果が見られた薬剤の制限は結果的に多くの人の死と成って現れたと語っているのです。

War Room
Episode 1,010 – The Trojan Horse Pandemic

6430在LA:2021/06/13(日) 06:57:22 ID:tiUlQpqA
それで思い出したのが上の方でカキコしましたが昨年南部の州でクロロドキシンによるインフルの症状緩和で治療してた町医者の
黒のおばさんが新型コロナでも良好な効果が見られていたのにクロロドキシンによる治療を制限されたか何かでメディアの前で
このCDCの方針は間違っているとかやっていたのを思い出しました。当時主要メディアでは新型コロナは致死の病気の如く
宣伝していたからおばさんの言う今まで全治療患者快方で致死者ゼロとおばさんが言ってるのは何とも奇異に見えたのは覚えて
います。あのおばさん今どうしてるのかな?w

6431在LA:2021/06/13(日) 07:14:11 ID:tiUlQpqA
昨日の加州では結構ニュースになっていたのがバイデンの経済復興プランで実質死んでいた加州の高速鉄道計画に又連邦政府から
金がつきそうです。実験線への予算だそうですがかなりの機材は中国製で一体どこが中国と敵対宣言出したんだかって疑問に
思います。バイデンも公の場で「高速鉄道計画に中国の部品は一個足りとて使わせません。」とはっきり言えば支持率ももう少し
上がりそうですが絶対に後々貧乏くじ引きそうな事は言いません。こう言うしょうもない所だけ異常に優秀です。w

6432在LA:2021/06/13(日) 08:01:32 ID:tiUlQpqA
米国選挙不正調査アップデート

もう堰を切ったように不正情報が露見しています。昨日のWar Room(Boris Epshteyn)によるとアリゾナ州マリコパ郡での
再計票はほぼ終わりに近づいていますが現時点で21%の投票から不正が見つかっておりもはやまともな選挙と呼べる状況では
有りません。他にもミシガン州アントリム郡では弁護士チームが調査をおこなっていますがこれも凄いのが開票が行われ計票
途中に上の方で皆さんが散々指摘してたドミニオン計票機から外部通信が行われた事がISPとの通信記録の調査から明らかに
なったそうです。選挙時に飛び交った「幾らなんでもそれはインチキ情報じゃねえの?」と疑った信じられない情報が本当で
あった事が明らかになりました。ツイ民達よ、もう一回謝ります。 m(_ _)m ゴメンナサイ
これらの各種調査は継続中ですがメリック・ガーランド司法長官は遂に切れて再調査自体には何も言いませんが多くの調査手法
そのものが違法調査であり不正発覚が事実であるか無いかに関わらずその結果は無効となると言い始め、調査手法に対して
米司法省及びその傘下のFBIや各種機関が全力を挙げて調査をしています。このガーランドって人はオバマ時代に保守最高判事
スカリアが亡くなったのを機会にオバマが最高裁に送り込もうとしていた人で温和な人柄が示すように穏健派の代表であると
米主要メディアは報じていたのですが今回の動きを見るととんでもない嘘であったと証明されています。やっぱり極左だった
のです。w

6433在LA:2021/06/13(日) 08:04:24 ID:tiUlQpqA
皆様、マクロンもびんた食らって世界中から笑われています、今日は何が起きるのか?日曜日ごゆっくりと、失礼します、ノシ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板