したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

在LAの心の底から正直に米国で起きている事をお伝えするスレ

1在LA:2020/01/30(木) 06:10:04 ID:n..J3wLs
右でも左でも良し。先ずは心の底から正直に報道事実をテーブルの上に並べてみましょう。
米主要メディアは左よりと言われて久しいですから自分は特に保守メディアの掘り下げた事実や観点、
主張を御紹介できたらと希望する次第です。ここの部分は日本でも保守系と呼ばれている
産経新聞や読売新聞でも絶対に報道しない部分です。具体例今や毎日二千五百万人以上が視聴し
トランプまで電話してくるほどの保守系ラジオ(Rush Limbaugh)番組を米国では全く影響のないものと
看做したりするのが日本のメディアです。まあ何でも訊いてね。

4617名無しさん@ベンツ君:2021/01/21(木) 08:49:51 ID:zNDqfbCo
トランプさんはまたすぐ戻ってくるって言ってたけど、あれは別れの挨拶の定例句なのかなぁ

4618名無しさん@ベンツ君:2021/01/21(木) 08:52:57 ID:fyx.Pgic
>>4617
WSJによると、トラさんは愛国者による新党を作ると言ってたよ。
政界に戻るのは案外早いかも(だからDSは弾劾して阻止しようとしてる)

4619名無しさん@ベンツ君:2021/01/21(木) 08:57:01 ID:zNDqfbCo
>>4618
でももう74歳だし
新党作っても先が長くなさそう...

4620宿無し:2021/01/21(木) 09:03:24 ID:BX3GENXY
ムーブメント起こすには十分じゃなかろうかw

4621名無しさん@ベンツ君:2021/01/21(木) 09:06:50 ID:wpM5OYcQ
>>4620

金絞られて線香花火にならないかな!?

4622名無しさん@ベンツ君:2021/01/21(木) 09:15:17 ID:zNDqfbCo
伏線が全然回収されなくてモヤモヤする

4623名無しさん@ベンツ君:2021/01/21(木) 09:20:40 ID:MP1J9TpY
>>4610
乙でした、今後もよろしくお願いします。
在米日系一世二世の家族知り合い多いものの、移民という型にハマりトランプ支持なんて口が裂けても言えない雰囲気を2016のキャンペーンから感じてました。
昨年は自分でもアメリカに行けなかったので肌感もなく、このスレは貴重な情報源でした。
twitterは玉石混淆ですが9割9分9厘がた石で、悪意やマイナスの感情を煮詰める蠱毒壷と今回再認識しましたね。
トランプを(なんとか)うまく利用してきた日本やイスラエル、台湾はこれから大変ですなあ。友達のイスラエル人も対イラン政策が変わると頭抱えてました。

4624アウトオブ眼中:2021/01/21(木) 09:38:31 ID:gw1AlK8Y
>>4623
イスラエルは単独でイランの核施設を爆撃するでしょうねえ。

4625宿無し:2021/01/21(木) 10:01:33 ID:BX3GENXY
共和党支持者はそれで満足するのかという部分はこれから見ないと何もわからん

4626名無しさん@ベンツ君:2021/01/21(木) 10:04:29 ID:MP1J9TpY
>>4624
やりかねないというか、座して黙ってる国ではないですからね

でも日本もイスラエルも「トラの威を借」り対中対イラン政策を張ってきたのが、
突然後ろ盾が全く期待できないバイデンになるので、しばらくは自力で踏ん張るのに精一杯かと

4627名無しさん@ベンツ君:2021/01/21(木) 14:33:03 ID:qmcYEBEY
バイデンのセキュリティガードの胸に
何故か中国空軍のバッジが
https://i.imgur.com/QFPMFAG.jpg
(参考)
https://i.imgur.com/IW87uBJ.jpg

4628名無しさん@ベンツ君:2021/01/21(木) 15:59:00 ID:3rgP5z6w
>>4610
LAさん、乙です
こういった場合は期待値がどうしても入るので、見抜くのは何度か似たような状況を経験しないと難しいのかもしれませんね
トモという人のようにずらずら長くツイートしてソースだと言う人もいますし
信用させるためには何をすれば良いか、彼らは毎回研究して反映させ、しかもそれを隠すためウマしか担当に踊らせるのが上手い

冷静にものを見ている人は往々にしてそっぽを向かれ、結果が出るまで袋叩きというのをいくつか目にしてきましたが、そうなるとたいてい発言しなくなってしまう…

赤い政党の人は人のどこが弱いかをよく心得てます
個人にも対応してる
被害者意識や罪悪感、良心、あらゆる欲望に嫉妬、みんな利用してる…
だから信念を持った人の心を折ろうとし、どこをおれば民衆の愛知県知事リコールのような運動を瓦解させられる方法を試してきたんだろうと思ってます

4629名無しさん@ベンツ君:2021/01/21(木) 16:02:00 ID:qmcYEBEY
>>4619
後任の育成が目的じゃないかね?
「俺の屍を越えていけ」的なやつで

4630名無しさん@ベンツ君:2021/01/21(木) 16:47:08 ID:tkVH4ic6
【独自】ホワイトハウスに二人の韓国系…大統領の警護・大統領夫人の日程総括
1/21(木) 10:01配信
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/01/21/2021012180039.html
http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2021/01/21/2021012180038_0.jpg

>>4627
こいつみたいだけど。

4631名無しさん@ベンツ君:2021/01/21(木) 17:18:50 ID:qmcYEBEY
>>4618のソース

https://www.wsj.com/livecoverage/trump-impeachment-biden-inauguration/card/90pPMzFPqr5fMzg1Bkbs

4632sage:2021/01/21(木) 17:29:45 ID:l5BQnK/o
LAさんには馬鹿にされちゃったけど、これ喜劇継続中だと思うんですよ。

トランプファミリー、ジュリアーニ、フリンたちのTwitter裏垢みてたらわかると思うけど。これ裏垢だけど間違いない本人たちですからね。

4633快便100面相:2021/01/21(木) 20:10:06 ID:fqSSiSz2
>>4627
シークレットサービスのバッジかと〜!
https://twitter.com/SecretService

4634名無しさん@ベンツ君:2021/01/21(木) 20:14:39 ID:r/DdpfGo
>>4633
あ、快便さん乙ありですw

4635名無しさん@ベンツ君:2021/01/21(木) 20:46:56 ID:FLUa.fb2
喪失感しかない

4636名無しさん@ベンツ君:2021/01/21(木) 20:50:49 ID:r/DdpfGo
ソースのポリティコってどんなとこなんでしょ?
https://twitter.com/yukou_takahashi/status/1352083069079994372

国防総省、バイデン政権のメンバーが現在の作戦に関する重要な情報にアクセスするのを拒否した模様。
就任式も終わり、バイデン大統領は米軍の最高司令官となっているはずだが。

4637名無しさん@ベンツ君:2021/01/21(木) 20:55:23 ID:B9yJI2pQ
>>4636
この記事とか読めばわかるが、普通の不正選挙応援団メディア
https://www.politico.com/news/2021/01/19/qanon-trump-ezra-cohen-watnick-460520

4638名無しさん@ベンツ君:2021/01/21(木) 21:17:38 ID:r/DdpfGo
>>4637
ほう、バイデン側なのか。
それなら逆に信頼できるな。
ペンタゴンが情報開示してくれない無念さを書いてるってことで。

4639名無しさん@ベンツ君:2021/01/21(木) 21:30:28 ID:wgfj8yWA
>>4638
そうやってトランプ支持者を喜ばせておいて、「ウソでした〜w」って突き落とす魂胆かもしれないw

4640名無しさん@ベンツ君:2021/01/22(金) 00:41:35 ID:qmcYEBEY
誰か除草剤を
https://twitter.com/matatabi_catnip/status/1351958090590126092

4641名無しさん@ベンツ君:2021/01/22(金) 01:46:00 ID:7//JAByk
民主党の支持者を増やすために不法移民を受け入れてましたが
ドミニオンと郵便投票と司法を抑えた今、もういらないんじゃないか説ががが……

4642名無しさん@ベンツ君:2021/01/22(金) 01:59:16 ID:P/lc.vww
まあ、バイデンが2人になってる画像とかみたいに自由に増えるしな

4643在LA:2021/01/22(金) 03:29:41 ID:4rldIF9k
>>4623
>口が裂けても言えない
まあそれは基本中の基本ですからね。クリスマスの家族親戚間の揉め事ナンバーワンは政治ネタですから。
だから家族中で会う前に奥方衆で話し合って政治の話題禁止とか決めておくとか良く聞く話じゃないですか。w 実は職場でも
客先でもそうですが基本政治の話はしてはいけないのは契約ってだけでは無く最低限の倫理だと思っていますがそれをぶち破る
アホは常にいます。でこのリベラル州ですからその手は皆リベラル親派で反トランプです。その意味では難行苦行の連続ですし
>>4623氏のご苦労も察するものでもあります。しかしながら面白いのが実はマイノリティも含めて年配でも隠れ保守が結構
いるのに驚く事もある事にはあります。この米国社会で保守と言ったら基本白人ですよ。だからこそ左翼は保守と白人至上主義を
同一視する見方をして攻撃するのです。ユダヤ系や黒人だけでは無く圧倒的な日系もリベラル親派です。日系で連邦議会議員に
いるのはマジエ、松井、高野とハワイと加州で基本民主党系しかいません。マイノリティの保守覚醒も近年は割とポピュラーに
なって来ているのは間違いありませんがそれを上回る基本民主党一本槍の新規移民を大量に取るのですから常に現行社会は
民主党に有利にできています。

4644名無しさん@ベンツ君:2021/01/22(金) 04:22:54 ID:cdmlxidU
LAさん、乙です

>>4643
日系移民で、真っ当にグリーンカードを取っているのに四年前猛烈にトランプ氏の悪口を言ってた人を知ってます。それが、少なくともこの一年くらいは政治についてはだんまりで、あれ?と思っています
民主党は移民の味方だと頭から信じてたってことなのかなあ……

アメフトで、ビートネイビー!と言ってた人も先日の試合のこともぴたっと

4645名無しさん@ベンツ君:2021/01/22(金) 04:29:23 ID:cdmlxidU
途中で行っちゃったwすみません。

続き
ぴたっと口にしなくなりました。
あれだけ盛り上がってたのに。

4646在LA:2021/01/22(金) 05:10:40 ID:4rldIF9k
>>4632
いやいや馬鹿になんてしていませんよ。言うならば銀行のATMコーナーに行ったら>>4632氏がいる。で「何やってるの?」と
聞いたら凄い儲け話が有るから投資しようとしているんだと言う。

在LA:「おい、その話やばいから止めとけって。」
l5BQnK/o :「いや、この話確実だから。」
在LA:「金入れるんじゃねえぞ。」
l5BQnK/o :「あま~い~。www」

でお金ドボーンと。w
因みにジュリアーニは一昨日もバノンのWar Roomに出てきてあれこれ話していました。議会警察は未だに6日の騒乱で
亡くなった五人の詳細を明らかにしていませんがジュリアーニが得た情報によるとその中にアンティファメンバーが含まれている
そうで主要メディアの作り上げたおぞましい狂気の白人至上主義者の集団であるトランプサポ達が起こした歴史上まれに見る凶行
と言う話がぶち壊れてしまうから隠蔽しているのだと主張していました。

4647在LA:2021/01/22(金) 06:58:13 ID:4rldIF9k
米国バイデン大統領就任式ニュース

もうこれ完全な冗談でしたね。式に集まったバイデン支援者は昨日のWar Roomでいろいろ撮影していましたが二百人位しか
いないのです。通常十万の単位で人が集まるイベントで6日のデモと比べても8千万人が投票したとは逆立ちしても信じることは
できません。ガガの国歌斉唱もジェニファー・ロペスの熱唱もガース・ブルックスの今風のカントリーミュージックも何の意味も
無かったのです。米国社会も馬鹿では有りませんから改めて今回の選挙には多くの不正が行われたと感じた事でしょう。
バイデンは正統なる大統領では無いと言うイメージを拭い去るのは並大抵の事ではありません。まあバイデンもカマラもしれっと
嘘を吐き通すのは天才的な所があるので彼らは良いでしょう。しかし側近には左よりであってもそこまではできないでしょうから
相当精神的に苦しむと思います。今さっき流れたFOXニュースでもバイデンの声で党内で私に不満を見せる者がいるがお仕置きを
する(I'll fire on you pointly.)と早速言い出しています。これはポートランドの民主党本部がアンティファによって就任式の日に
破壊された事を念頭に置いた発言です。アンティファとBLMの元締めやってる議員がいますから彼らの事でしょう。

4648名無しさん@ベンツ君:2021/01/22(金) 07:08:39 ID:4OT5n9zk
おはようございます

あの就任式の画像、凄くシュールでした…
マジの真顔で「これ本当に良いと(思われると)思ってんの?」と聞きたくなりました
誰が見ても独裁者にしか見えないんですが
アレを企画した人は相当な悪意があるのかとまで思いました
通す方も通す方ですが

4649宿無し:2021/01/22(金) 07:45:09 ID:BX3GENXY
バイデン下ろしが始まったとか言ってる人がいたけど信憑性高そうですねw
インド系黒人女の立ち回りの見せ所きましたか?w

4650在LA:2021/01/22(金) 07:53:23 ID:4rldIF9k
バイデンの前妻に纏わる話

今回トランプが公開するだろと噂されていた非公開資料の中でバイデンの前妻の死に関する情報がありました。前妻は事故死で
その時に一人子供も亡くしているという事になっています。30年以上前の話ですがこの事故に関しては長い事有る意味嘘話の
ようなものが広く流布されていたのです。オバマ時代にバイデンが副大統領やっていた時代に多くの一般大衆に認識されていた
前妻とその子供の事故死とは当時珍しかった鉄道事故でした。その詳細について語っていたラジオ番組もあったりしてその引用
からバイデンの前妻の不幸について以前オープンにカキコしたのを覚えています。ところが一昨年の大統領選挙に参戦すると
言い出した頃から話が変わってきていたのです。そこでは前妻とその子供は路上でトラクター事故に巻き込まれたとの話に
すり変わっていました。自分はこの話を聞いた時に大変混乱しました。もしトラクター事故で亡くなったのならかつて散々
流布されていた鉄道事故とは一体何だったのだろうか?特に極最近になって出てきた前妻との当時不仲説など以前の話と全く
異なるのです。バイデンと言う男も相当に怪しいところが有るようですね。

4651名無しさん@ベンツ君:2021/01/22(金) 08:10:18 ID:MP1J9TpY
民主党は党内融和にも手間どるわけですね。
共和党はどうなんでしょう?
日本から見てるとポストトランプの不在が重傷で長引きそうだけど。

4652在LA:2021/01/22(金) 08:13:25 ID:4rldIF9k
>>4648
鋭いなあ。昨日のWar Roomでも司会のバノンは全く同じで「これでは第三世界の独裁者と変わらない。」とはっきり言って
いました。自分なんて呑気なものでコロナで人も集められなかったしこんなものかな?と思っちゃいましたよ。w
何でそう思ったかと言えば主要メディアが「コロナ禍中で大衆が参加できなくても仕方が無い。」と凄まじい宣伝工作をやって
いたからです。何気に引っ掛かってしまいました。他にもトランプは退任ギリで多くの恩赦を出しましたがこれについても
二週間くらい前から宣伝工作が始まっていてそもそも恩赦とは大統領一人で決定するものでは無く司法省の推薦を持って両者
合意の下で決定を代々下してきた。その伝統をトランプは今破壊しようとしていると何やら恐ろしげな策謀が進んでいる雰囲気
の下で主要メディアは語っていたのです。

4653sage:2021/01/22(金) 08:25:38 ID:l5BQnK/o
>>4646
そのすごい儲け話でLAさんも救われるかもしれませんねw 馬鹿にされつつも自分はこの24時間で確信に変わりました。
その時に感想だけは聞かせてくださいね。

4654在LA:2021/01/22(金) 08:29:03 ID:4rldIF9k
>>4651
それは此方でも誰も判っていないです。皆トランプの次の一手を待っているのです。表向きだとトランプ弾劾に賛成した
リズ・チェイニーを退任させろと言う運動が有りますがもしトランプが新党作ると言い出したらそんな事どうでも良いと
なるでしょう。共和党は崩壊して党内のグローバリスト系が民主党に移るだけです。w

皆様、このイカレタ時代へようこそ、今日も良い一日を、ノシ

4655名無しさん@ベンツ君:2021/01/22(金) 08:37:09 ID:SzXSMs9w
パヨックンがハバドで染まったったのか日本でトランプ叩きをやってますが、家に帰ったら
村八分らしいです
特に弟さんは警察官で家族全員トランパー
一昨年のクリスマスに殴り合い一歩手前まで行って、お互いに政治の話は避けるようになったとか
高い学費を払って本人も必死の努力でつかみ取った大学で思想に被れちゃったら親も家族も目も
当てられませんね・・・

4656名無しさん@ベンツ君:2021/01/22(金) 08:53:30 ID:uFjJcUIU
>>4648
バイデン宣誓時の聖書をご覧下さい
https://pbs.twimg.com/media/EsNAwQYUcAIRbwn.jpg

見事に十字架が逆向きになっている。
スタッフのミスか?はたまたブリカスジョークの一環か…?

4657名無しさん@ベンツ君:2021/01/22(金) 08:57:27 ID:SzXSMs9w
>>4656
これはコラ疑惑が出てました
本当はどうなんだろう?
あとこの本めちゃ重いはずなのに婆ちゃんが軽々しく持ってるのを不思議がられてましたね

4658名無しさん@ベンツ君:2021/01/22(金) 09:03:42 ID:uFjJcUIU
>>4657
貼った人はテレ東の中継映像からのスクショだと言ってた。
まだ「やうつべ」に残っているなら確かめたい所だけど

4659宿無し:2021/01/22(金) 09:04:34 ID:BX3GENXY
昨日の産経には自動車事故で奥さんと子供が亡くなったと写真入りで載ってたけどどうなんだろう?
一体何人お亡くなりになってんだ?

4660名無しさん@ベンツ君:2021/01/22(金) 09:19:23 ID:MP1J9TpY
>>4656
https://youtu.be/kAIqT_0_7p8
十字架の向きも奥さんの服も違うけど、いつの画像?

YIy6Mu78P14
ほとんど奥さん映ってないけどこの時の画像かもね、2009年

なんかyt二つ張ったら怒られたので二つ目はidだけ

4661名無しさん@ベンツ君:2021/01/22(金) 09:24:48 ID:SzXSMs9w
BBCに就任式の写真ががあったから貼ってみる
テレ東のはいい所にテレビ東京ってテロップが入ってて見れなかったww

https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-55743114

4662名無しさん@ベンツ君:2021/01/22(金) 09:26:47 ID:MP1J9TpY
https://www.voanews.com/2020-usa-votes/biden-inauguration-will-have-virtual-nationwide-parade?amp
2009で確定
奥さんは元々若く見えるし分かりにくいが12年前のバイデンがずっと若々しいのは明確
それを意図的にトリムしてるから、
>>4656
この画像を作った人はわざと隠してるんだなあ

4663名無しさん@ベンツ君:2021/01/22(金) 09:36:59 ID:SzXSMs9w
自分で貼っといてあれだけど、宣誓の時にハンターと不倫姉と足こきちゃんが
一緒に写ってるんだね
で、宣誓をしてる相手がエプ島の驢馬ーっって凄いシュール

4664名無しさん@ベンツ君:2021/01/22(金) 09:46:11 ID:uFjJcUIU
>>4660-4662
検証どうも。
さすがにブリカスジョークは二度無いかw

4665名無しさん@ベンツ君:2021/01/22(金) 10:19:45 ID:B9yJI2pQ
種明かし見てきました。イギリスが質の悪いイタズラをするにふさわしいアレでした。
ただ、いかにもアレ過ぎる内容なので、実際どう推移していくか見届けるまで自分の中では保留ですね。
投票後のトランプ、リンウッド、加えてジュリアーニ等はバイデンに勝つ為の行動はしておらず、ひたすら連中の悪行を宣伝するのがメインのミッションだったというのは間違いないようです。

4666名無しさん@ベンツ君:2021/01/22(金) 13:20:46 ID:OftuXy.E
共和党上院トップ、ミッチ・マコーネル上院議員がトランプ前大統領に対する弾劾裁判の事前手続きを2月から始めるスケジュールを提案した模様

トランプ大丈夫かな
弾劾通ったら公民権とか元大統領の特権とか無くなっちゃうんでしょ
マコーネルが前向きな感じだし裏切り者が続々出て来やしないかしら

4667名無しさん@ベンツ君:2021/01/22(金) 14:55:44 ID:OftuXy.E
831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2021/01/22(金) 10:19:19.91 ID:m9cFeA/V
リズ・チェイニーが地元ワイオミング州の共和党からつるし上げをくらっている模様。
この前の下院の弾劾決議で賛成したことに反発されていて、州の共和党では、中央委員会で
全会一致で非難決議を可決された上、委員会に出席して説明することを求められていると。
それに対して、チェイニーは地元からの連絡に対して、電話でもメールでも音信不通だそうな。
そんな調子だから、今、地元では2022年の予備選でチェイニーへの対抗馬を出す話が出始めてると。

Liz Cheney censured in Wyoming for vote to impeach Trump: 'Did not represent our voice'
https://www.washingtontimes.com/news/2021/jan/18/liz-cheney-censured-wyoming-vote-impeach-donald-tr/

あとアリゾナでは、23日に、マケイン夫人と元議員のジェフ・フレークが、共和党から問責の決議にかけられるとのこと
場合によっては夫人が除名になるそうな
https://www.nbcnews.com/feature/nbc-out/arizona-gop-wants-censure-cindy-mccain-over-gay-marriage-biden-n1254316/
https://www.washingtonpost.com/opinions/2021/01/11/what-is-arizonas-gop-doing-recover-defeat-attacking-cindy-mccain/

4668名無しさん@ベンツ君:2021/01/22(金) 17:55:32 ID:OhJvHIhU
>>4643
>マジエ、松井、高野
マジエ?どう書くんですかね…全く字が分からない。マジェスティック12とかなら分かりますがw
松井と高野に関してはZの通名に多いですね
マイクホンダでしたっけ?確か彼も偽装日本人って話があったような
>https://ameblo.jp/imoseyama/entry-12023580714.html
Wikipedia (en)からは記述が消されていましたが、日本とベトナムに関してWikipediaで活動しているKo(高?)
という朝鮮人によって消されている事を発見しました
履歴上にある写真を見るに朝鮮系という疑惑はますます深まった…とだけ
どうも米国の日系議員とやらはその殆どが朝鮮系の可能性が高い可能性がありますね…

>>4655
アレはCIAか何かの現地工作員なのでは?
次世代ケトラーというか

>>4662
https://im-media.voltron.voanews.com/Drupal/01live-166/styles/sourced/s3/2020-11/reu_biden_prez-elect.JPG?itok=36Goopz0
時期はまるで違いますがどうやら逆さ十字なのは正しいのかな?
voanews.comというのはRadio Free Europeという組織が運営しているのでそこがおかしなところでなければ確定でよろしいかと
ただ写真右下のクレジットにあるロイターで調べて見たのですが、私は検索能力が低いせいか見つける事が出来ませんでした

>>4667
自浄作用があるようでホッとしました

4669名無しさん@ベンツ君:2021/01/22(金) 23:40:43 ID:OftuXy.E
トランプ大丈夫なのかな...

フロリダ銀行は、それがトランプの口座を閉鎖したと言います
https://thehill.com/policy/finance/banking-financial-institutions/535282-florida-bank-says-it-has-closed-trumps-accounts

4670名無しさん@ベンツ君:2021/01/23(土) 01:36:36 ID:lqVXXVQs
もう削除されてしまったけど、日本の立憲民主党の議長がこんなことを口にしていましたよ。

コロナ感染拡大の状況を鑑みて来たる #衆院選 は #郵便投票 の導入を望みます。
コロナ感染状況はしばらく収束しないと思われ、高齢者を中心に選挙に行くのも自粛する人が増えると予想される。
郵便投票が実現すれば選挙結果にも大きく影響するでしょう。
― 藤田まさみ (@masamifujita528) January 17, 2021
https://i.imgur.com/GhkyiSU.jpg

…例のドミニオンを使おうとしてるんじゃないか?と話題です。

4671名無しさん@ベンツ君:2021/01/23(土) 01:37:30 ID:lqVXXVQs
>>4670
訂正
議長ではなく議員です。

4672在LA:2021/01/23(土) 05:32:14 ID:7365JZUk
>>4670
日本の情報乙です。ドミニオンもあるかも知れないけれど>>908で書いたような此方で言うBallot Harvestingだと思います。
貧民街だと郵便票用の投票用紙すら無くしたり捨てちゃったりするのが一杯いますが今回はその場合の為に中国製の投票用紙が
ありましたものね。w でそれがあれば後は貧民街に食い込んでいる党員がいればもう無双状態で票集めができます。ナマポ
取るのを助けてあげる苦労もこう言う時ペイするものです。w

4673在LA:2021/01/23(土) 06:01:44 ID:7365JZUk
>>4668
いつも乙。Mazie Hirono(広野,ハワイ選出)ですよ。これがね、小憎らしい位無駄に頭が良くてハーバード出の秀才クルーズが
上院で追い込もうとしても結構何時も余裕で逃げ切ったりしてるんですよ。ハワイってだけあって相当な左ですけどね。今も
シゲとか言う日系人が州知事やってるんじゃないですか。意外とハワイ情報は加州南部では手に入れやすいです。と言うのも
あそこハワイは所詮観光以外の経済は無いに等しいですから食えなくなって加州南部に流れてくる元ハワイ民てのは人種を問わず
一杯いるからです。
高って済州人じゃないですか。此方の朝鮮人に教えてもらいましたよ。w

4674宿無し:2021/01/23(土) 07:21:09 ID:BX3GENXY
そういやBLMを操ってたのは誰なの?
もしかしてハリスとか?

4675名無しさん@ベンツ君:2021/01/23(土) 07:21:18 ID:yCbUqi5M

おつ〜(´・ω・`)

スゲーくだらないオチに!?(笑

ペロシのラップトップを盗んだってのは接近禁止令出てたDV彼氏の作り話だったらしい
とりあえず犯人とされた女性は釈放されたって
https://www.theepochtimes.com/friend-lawyer-tip-about-woman-allegedly-stealing-pelosis-laptop-came-from-abusive-ex-boyfriend_3665964.html


では誰が……ww

(´・ω・`)やっぱりアソコが持っていった!?

4676宿無し:2021/01/23(土) 07:24:11 ID:BX3GENXY
お、そうなんだ?w
こりゃトランプ嫌いのあの垢がなんて言い訳するか楽しみだなw
てか、スルーなんだろなあw

4677在LA:2021/01/23(土) 07:51:25 ID:7365JZUk
米国政治事情アップデート

今入ったFOXニュースに依るとバイデン政権は国家全体での最低賃金を15ドルにしようと言い始めました。これは国民給付金、
最低賃金の国家管理に始まり最終的にベーシックインカムに連なる国家経済の管理化に向けた地ならしなどと保守系からは
言われています。シアトルなどでは最低賃金15ドルの実験が行われていましたが生き残れる企業と脱落企業がかなり分かれ
ました。所謂パパママ企業や地元に根を降ろした小さな企業は生き残れず結局大資本の寡占化に手を貸すこととなったそうです。
これを全米規模で行うのは大企業の寡占化を更に進めロシアや中国の経済体に近づいていきますが経済エコシステムの多様性は
奪われ江戸末期の豪商といも侍の世界に向かって行くのでは無いでしょうか?w その昔小林よしのりのマンガで社会党は
国民経済の水平運動を進め一方の自民党は造山運動を行っていたと言った一こまが有りましたが小林氏はその先について書いて
いなかったのです。実は究極の水平運動と究極の造山運動とは全く同じ事だったのです。キューバもイランも北朝鮮も圧倒的な
国民は平等で同じ権利と義務を有しています。もう99.9%の国民は経済的にもほぼ平等なのです。但し0.1%の国民は国家管理の
名目の元に特権と財を欲しいままにしています。正に究極の水平運動と究極の造山運動が同時に存在する事になります。経済力の
ある宗教団体も基本これですし大規模労働組合も同じ、更には西側各国の共産党や社会党も同じ構造をしています。ロシアや中国
そしてこれからは米国もその方向に向かって行くのかも知れません。ハリウッドも99.9%の国民の心を歌いながら自らは0.1%に
属している訳です。本来の健全な経済体とは富士山のように頂点も高く一方で裾野が広く経済階層移動の流動性が高いことが
理想でしょうが今のグローバリズムはそっちの方向を向いていません。

4678宿無し:2021/01/23(土) 08:03:52 ID:BX3GENXY
閣僚なんかの承認はいつになるんでしょうね?
もうこそりとやったのかな

4679在LA:2021/01/23(土) 08:10:54 ID:7365JZUk
>>4674
BLMの親玉がソロスの財団から助成金を受けていたのははっきりしていますが一方で民主党側とのパイプを持っているのはガチ
ですが誰かは複数が候補に挙げられていてはっきりしていませんね。カマラ?4人組(AOC、タリブ、オマー、プレスリー)?
キース・アラソン?ウォーター?まあ関係をはっきり言う人はいませんわな。w

4680在LA:2021/01/23(土) 08:23:20 ID:7365JZUk
>>4675
おはようございます。
噴いたわ。w せっかくけもの氏を夢から覚めさせようとしていたのに後一歩の所で...くやしい。w

4681在LA:2021/01/23(土) 08:34:00 ID:7365JZUk
MLB知っている人なら聞いたこと有るかも知れませんがハンク・アーロンが昨夜亡くなったそうです。保守系メディアの話だと
歳(86才)ではあったけれど極めて健康で問題なかったそうですがつい最近コロナワクチンを打ったのが理由では無いかと疑問が
挙がっているそうです。そしてこの件について主要メディアはこの話題について徹底的に伏せているそうです。

皆様、真冬の週末ですが楽しくお過ごしください、失礼します、ノシ

4682宿無し:2021/01/23(土) 08:52:00 ID:BX3GENXY
ああ、アーロンの件はデマだとかホントだとかちょっと騒がしくなってますね

4683名無しさん@ベンツ君:2021/01/23(土) 09:31:57 ID:e1oRZ9ls
今後は最高裁判事の人数を増やしたり、ワシントンD.Cを州に格上げしたり、やりたい放題になるんですかねぇ

4684名無しさん@ベンツ君:2021/01/23(土) 09:33:13 ID:e1oRZ9ls
これからポリコレが隆盛を極めるのかと思うと嫌になるな

4685名無しさん@ベンツ君:2021/01/23(土) 10:40:12 ID:TJDPl1fI
日本にもドミニオンみたいのがあって、パソナがそれだと見たがどうなんだろ

4686名無しさん@ベンツ君:2021/01/23(土) 10:41:15 ID:lqVXXVQs
>>4684
希望の種が皮肉にもアンティファなんだよねw
雇い主である民主党がトランプ排除成功報酬を渋ってるようで、それでブチキレて民主党を攻撃してる。
バイデンはそれに対して催涙スプレーと放水で返したから、そいつらの怒りが炸裂するのも時間の問題。

※かのJ.F.ケネディも、マフィアの協力により勝てたが
大統領就任後にマフィア排除へ転向したため、裏切られたと怒った連中が暗殺したという有力な説がある。
歴史は繰り返す…

4687名無しさん@ベンツ君:2021/01/23(土) 11:49:24 ID:LubivCUs
>>4686
バイデンが暗殺されたら次はカマラ・ハリス...

4688名無しさん@ベンツ君:2021/01/23(土) 12:06:59 ID:TJDPl1fI
>>4681

4689名無しさん@ベンツ君:2021/01/23(土) 12:11:21 ID:TJDPl1fI
ミスった
スマホはむずかしいわ

ハリスも役者じゃないの?

>>4681
ハンク・アーロンて、ホームラン王だった人ですよね

4690名無しさん@ベンツ君:2021/01/23(土) 12:35:06 ID:MP1J9TpY
「アーロン握り」のアーロンか!
懐かしい…

4691名無しさん@ベンツ君:2021/01/23(土) 17:02:06 ID:OhJvHIhU
>>4673
ありがとなす
マジエってお名前だったんですね…メイジー?
日本人の名前でマジエは有り得ないですよね…朝鮮語っぽい響きにも思えないし由来が分からぬ
なお、翻訳サイトに突っ込むとラトビア語って言われるw

しかし済州島民は未だに朝鮮人に入れてもらえないのです?中身は変わらんと思うのですが…

>>4675
かえって気になる展開にwww

>>4677
アーマードコアの世界がまもなく米国に

>>4685
よくムサシが取り上げられますが、今のところ自分が知っている不正の方法としてはムサシが分類した集票の束を
その人とは違う候補者の所に収容して計数するやり方ですね
以前はこれが選挙不正動画(この時やったのは共産党)として上がっていたのですが消されてしまいました
他の政党の選挙不正で後から再集計申請して却下された話なんかも何件かあったように思いましたし
全国的には何処の政党もやっている可能性があるかなと

4692名無しさん@ベンツ君:2021/01/24(日) 01:24:09 ID:vB1TdWro
米名物司会者、ラリー・キング氏死去 コロナ感染の報道
https://news.livedoor.com/article/detail/19581930/

ご冥福をお祈り申し上げます

おやすみなさい

4693在LA:2021/01/24(日) 07:33:47 ID:eYFCaVuA
>>4686
ジュリアーニの指摘によると6日の議会前騒乱で亡くなった人の中にアンティファがいるそうだけど、逆にアンティファ側から
の不満の声の中にはこの亡くなったアンティファメンバーを民主党に公式に顕彰して弔うようにとの動きが有るのです。
民主党が公式にそれを行うことは絶対に有りませんから緊張が高まっていると。状況を知りたいので全米極左ラジオ
(Black Information Network:サイトから視聴可)を聴いていますがもうコロナとトランプ弾劾を含む共和党トランプ残党系の
駆逐しか話さずアンティファのアの字も触れていません。極左ラジオよ、一体誰の味方なんだ?w

4694在LA:2021/01/24(日) 08:32:41 ID:eYFCaVuA
米国人は完全なる馬鹿では無かったニュース

先日一応中道と称しているアクシオスと言うサイトで米主要メディアの信頼度についての調査が有りました。(BB,イカリン)
一般を対象にした場合、質問に答えた内56%が’ジャーナリストや報道関係者は事実を大げさに伝え世論をミスリードしている
と認識していると言うのです。更には58%が報道機関とは事実を大衆に知らしめる為にあるのでは無く特定の政治思想や政治的
立ち位置を支持する事に注力していると理解しているのことです。まあこの結果は一般大衆の皮膚感覚に近いです。加州は
左翼州と言われて久しいですが州民も完全な盲目では有りません。何となくおかしいとは感じているのです。
当然でしょうがその調査上共和党員の内18%しかメディアを信用していないことが明らかになりました。壊滅的な数字です。
その一方で多くの信頼を集めているのだろうと見られていた民主党員からもメディアの信用は57%で半分と少しと言う程度です。
今回の選挙で大きな話題に成ったSNSに至ってはたったの27%しか信頼されていません。実際このスレだけでもSNS発の情報は
嘘だらけでした。w

https://www.breitbart.com/the-media/2021/01/21/trust-national-media-hits-all-time-low/

4695在LA:2021/01/24(日) 08:43:43 ID:eYFCaVuA
上レスに関連してグーグルは嬉々としてウヨ狩りに奔走していますがその一方で左翼に関しては完全にノータッチで
上の方で書いたイネーブラーと化しているのです。その一例が以下で人の死を祝っています。一体ここのどこに倫理があるので
しょうか?w 自分は自由主義者として左に許すなら右にも許せよと。これが真の自由主義です。左胸には「カンパーイ!w」
とビアジョッキを上げた風の一言も入っています。

https://www.youtube.com/watch?v=_oIKkhB4mC0
前進チャンネル第232回「祝!!中曽根死亡」
66,591 回視聴 2019/11/30

4696在LA:2021/01/24(日) 09:10:05 ID:eYFCaVuA
米国でも似たような背景が有るから単に自由だ自由だって言えば理想郷に達すると言うのでは無くコミュニティには健全で
自律した開かれた宗教と言うのがあっても良い式の見方が保守発であります。それが宗教保守ですが又じわじわと広まっている
感じです。と言うのも最近いろんな活動を見かけますもの。

皆様、経済とコロナと言うバイデンが散々トランプをぶっ叩くのに利用してきた問題が今巨大ブーメランとしてバイデンに
襲い掛かって来ています、バイデンがこの問題を正しく処理できなければ人気はあっと言う間に地に落ちるでしょう、
日曜日ごゆっくりと、失礼します、 ノシ

4697名無しさん@ベンツ君:2021/01/24(日) 09:15:57 ID:56anRnvc
バイデン氏、米電力網への中国共産主義者の関与を禁止するトランプ大統領の命令を撤回

バイデン大統領は、「公衆衛生と環境の保護と気候危機に対処するための科学の回復に関する行政命令」の一部として、外国や企業をアメリカの大規模電力システム(主に中国共産党に関連する事業体)から締め出そうとしたトランプ時代の行政命令を取り消しました。

Biden Rescinds Trump Order Banning Chinese Communist Involvement In US Power Grid
https://thenationalpulse.com/news/biden-revokes-trump-energy-eo/

売電さん、仕事が早い

4698名無しさん@ベンツ君:2021/01/24(日) 10:18:46 ID:b9TEecf6
中国が息を吹き返すのかなぁ

4699宿無し:2021/01/24(日) 10:46:49 ID:BX3GENXY
バイデンが本気出したらコロナも経済も瞬時に殲滅するであろうと予想しているw

4700名無しさん@ベンツ君:2021/01/24(日) 10:50:02 ID:B9yJI2pQ
中国のエネルギー会社やその社員は祖国の電力を回復するのに手いっぱいでバイデンの相手したくなさそう

4701名無しさん@ベンツ君:2021/01/24(日) 11:13:41 ID:b9TEecf6
中国はまだ停電してるの?

4702名無しさん@ベンツ君:2021/01/24(日) 11:19:32 ID:MP1J9TpY
アメリカでコロナ撲滅は無理でしょう
中国のような全体主義国家ではないのでワクチンで免疫取得するか、自然に落ち着くのを待つしかない
中国と米民主党がばらまいた生物兵器でもう治療薬も完成済みという主張でしたら、ごめんなさい。

ところでバイデン政権は大方の予想通り、就任直後から向かい風マックスですね。
女子スポーツ問題、ナショナルガードの駐車場寝泊まり問題なんかが目に付きましたがまだありそう。
トランプ政権ですらもうすこしハネムーン期間があったような。

4703名無しさん@ベンツ君:2021/01/24(日) 11:23:41 ID:b9TEecf6
>>4702
1/20にWHOがPCR検査を緩くするよう指針を出してた
検査を緩くしたら感染者数は激減する

4704名無しさん@ベンツ君:2021/01/24(日) 11:28:53 ID:wgfj8yWA
ファーウェイ排除の撤回も近そうだなあ

4705名無しさん@ベンツ君:2021/01/24(日) 11:41:10 ID:MP1J9TpY
>>4703
Ct値のことを言ってるんだろうけど、
それで見かけ上罹患者が減っても重症者や死者は減らないよ

4706名無しさん@ベンツ君:2021/01/24(日) 11:41:24 ID:MP1J9TpY
>>4703
Ct値のことを言ってるんだろうけど、
それで見かけ上罹患者が減っても重症者や死者は減らない

4707名無しさん@ベンツ君:2021/01/24(日) 12:19:54 ID:MP1J9TpY
失礼、サーバービジーで連投になってしまいました

HUAWEI他通信がらみの制裁撤回が来ると政治的にはカナダや日英、ポーランドなんかも打撃を受けるので、バイデンがまず外交ダメージの小さいシェールガス生産承認の停止やWHO復帰、パリ協定復帰あたりから手を着けてるんでしょうね。
国有地の新規掘削承認の停止にしても、既に承認されてるものはスルーなのでまだポーズにもなってない。
この程度で騙される極左ではないでしょうが…

4708名無しさん@ベンツ君:2021/01/24(日) 12:24:57 ID:6hEVbZYc
>>4705
でも感染者が減った、バイデンの政策凄いってマスゴミが持ち上げると思うんだ

ところでポンペオが「1,384 days」って呟いてるんだけど、次の大統領選挙の日なんだろうか?
(国見長官として働いた期間ではなかった)
ポンペオが出るんなら嬉しいけど...

4709名無しさん@ベンツ君:2021/01/24(日) 12:33:10 ID:6hEVbZYc
× 国見長官
〇 国務長官

4710名無しさん@ベンツ君:2021/01/24(日) 12:46:42 ID:MP1J9TpY
>>4708
4年後の大統領選挙は2024.11.5
24日から今日を含むと1382日だから、たぶんそうだね
今回は諦めろということでもあるなあ

4711名無しさん@ベンツ君:2021/01/24(日) 13:09:05 ID:6hEVbZYc
>>4710
デラウエア川を渡るワシントンの画像とか貼ってたのは何だったんだろうなぁ
期待してたんだけど、弄ばれたんだろうか
でも4年後も郵便投票とドミニオンにやられちゃうんじゃないのかな

4712名無しさん@ベンツ君:2021/01/24(日) 13:23:48 ID:6hEVbZYc
自業自得だ

@DonaldJTrumpJr

Play stupid games win stupid prizes.
引用ツイート
Jack Posobiec
@JackPosobiec
・ 8時間
BREAKING: New Mexico leaders say Biden domestic energy bans will devastate the state's economy, where jobs, education, and public programs depend on funding from the industry

New Mexico voted 54-43 for Biden

https://twitter.com/DonaldJTrumpJr/status/1353171862621184002

4713名無しさん@ベンツ君:2021/01/24(日) 15:04:37 ID:SzXSMs9w
>>4699
死者数を発表しなくなったってさっきツイッターで見たわ〜
DCも飲食店で食べるのおkになったらしいしw

>>4656
亀レスで申し訳ないんだけど、いろいろ検索してたらこれマジもんの写真でした
ごめんなさい

4714名無しさん@ベンツ君:2021/01/24(日) 16:23:29 ID:7//JAByk
LAさんの話でラジオがよく出てくるけど
アメリカではまだラジオが力を持ってるんすね
自動車に乗る時間が長いからかも

4715名無しさん@ベンツ君:2021/01/24(日) 17:30:25 ID:V0E8kEHA
>>4714
Bugglesはかつて「Video Killed The Radio Star」なんて歌っていたけど、
皮肉にもラジオはインターネット放送局と結び付いて生き残り、テレビ(ビデオ)の方がジリ貧になってしまったんだわ。

※後に同曲のメロディを完コピして、テレビの凋落ぶりをおちょくったパロディ作品
Internet Killed The Video Starも制作された。
ttps://youtu.be/zx5tSmOY_iM

4716名無しさん@ベンツ君:2021/01/24(日) 20:03:11 ID:32y9I9h6
>>4715訂正
すいません、動画を間違えました。
こっちが正解
https://youtu.be/mTypg0m3Cmk




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板