したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

在LAの心の底から正直に米国で起きている事をお伝えするスレ

1在LA:2020/01/30(木) 06:10:04 ID:n..J3wLs
右でも左でも良し。先ずは心の底から正直に報道事実をテーブルの上に並べてみましょう。
米主要メディアは左よりと言われて久しいですから自分は特に保守メディアの掘り下げた事実や観点、
主張を御紹介できたらと希望する次第です。ここの部分は日本でも保守系と呼ばれている
産経新聞や読売新聞でも絶対に報道しない部分です。具体例今や毎日二千五百万人以上が視聴し
トランプまで電話してくるほどの保守系ラジオ(Rush Limbaugh)番組を米国では全く影響のないものと
看做したりするのが日本のメディアです。まあ何でも訊いてね。

3220名無しさん@ベンツ君:2020/11/20(金) 06:26:17 ID:wpM5OYcQ

トランプ弁護士団の人がドイツでのサーバー押収を名言したね〜

(´・ω・`)ほぼ間違いないと確認できたわ…
噂にあったCIAサーバーなのかもねw

3221在LA:2020/11/20(金) 06:28:11 ID:mNjxb6BY
>>3208
華人街に限らず不正入国して何年も滞在した後に米国籍を狙う人々は多いです。民主党系の大統領に限らず、例えばレーガンも
子ブッシュもやったようにアムネスティと呼ぶ恩赦令を出して正規の滞在資格に変えるのは伝統的に保守側から見て問題で
あったのです。近年は国民の目が厳しくなり恩赦が出し辛くなりましたがにも関わらず不正入国はどんどん続いていましたから
不正入国者が増えただけではなくその子供も激増しました。でオバマが言い出したのがドリ-ム法案(通称DACA)と呼ばれる
所謂米国生まれの不法滞在者の子供に米国籍を与えると言う政策です。一般に先進国では学齢期に達した子供が公立学校に
進学する際に親の法的滞在資格を問わないところが多く入学に問題はありません。そして学校に通っていればその国の言葉は
自然と身につけてきます。自国民意識も育つでしょう。そうして国籍を得た一群はオバマに感謝し自然と民主党支持者に
なっていくのです。このDACAはまだ正式に法案は通っていないと覚えていますが中南米系を中心にコミュニティーの期待は
大きいのです。勿論特亜を含む全ての不正入国者とそのコミュニティは期待しています。昨年だか地元テレビ見てたら若い
アジア系の女性が商売ネタで出ていたけれどその人は北朝鮮出身で何年か前に米国籍取ったと話していましたね。こんな話を
誰も気にしないほどに米国社会は変化してしまっているのです。保守側が警告するのは結局子供に米国籍を与えたら親権のある
親にも滞在資格を与えなければならずチェインマイグレーションと呼ばれる芋づる式に移民が増加して結果的に国民意識の淡い
米国民の大量増産に向かっていってしまいます。そんな背景からここ近年はこのDACAもマイノリティを引き寄せる政治の
撒き餌になっています。これを危惧する層がいるからこそトランプ待望論があるのです。w

3222名無しさん@ベンツ君:2020/11/20(金) 06:28:29 ID:wpM5OYcQ
>>3219

後からの追加投票分を除いたトランプの得票率はおよそ75%前後だとさ

3223名無しさん@ベンツ君:2020/11/20(金) 06:28:58 ID:dYvWNcfQ
>>3219

追加投票分←不正のやつねw

3224名無しさん@ベンツ君:2020/11/20(金) 06:43:26 ID:lkJY5FLc
>>3221
日本でも同じように、不法移民を自分たちの票田にしようと企んでた党居たな。
連携してるのか?それとも意志を発した者が同じなのか?

3225在LA:2020/11/20(金) 06:51:54 ID:mNjxb6BY
>>3214
>中東地域で戦争が起きます。

そこまでブライトバートには書いてありません。w 一般に此方の保守が語っているのはバイデンが政権とったら所謂
グローバルアジェンダの推進を進めて行くだろうと。で軍産複合体も勢いづいて何かやろうとするだろうと言われているが
非難の矢先に立たされ易いアフガンやシリア等の中東よりも箸をつけ易いアルメニアアゼルバイジャンの紛争辺りが先では
ないかなどと言われています。特に中国辺りが介入して米中で弱った国連なんか放ったらかしで和平等の推進が実った場合には
正に米中新時代となるでしょう。中国は中国で難しい台湾とか日本を敵に回す尖閣を今始めるよりも米国との関係改善した方が
長期的には遥かに大きな利益が見込めると判っています。だからこそここ数日わざと強硬な発言を行っているではないですか。w

3226在LA:2020/11/20(金) 07:35:32 ID:mNjxb6BY
今さっきジュリアーニとパウェル弁護士が何か滔々と選挙不正について語っていましたね。あれは記者会見だったのかな?
積み上げられた事実はあるそうですから後は裁判所がどんな判決を下すかですね。

皆様、気分晴れ晴れの金曜日、良い一日を、 ノシ

3227名無しさん@ベンツ君:2020/11/20(金) 08:09:35 ID:l5BQnK/o
最高裁が持っていかれているという恐れは無いのでしょうか?

3228名無しさん@ベンツ君:2020/11/20(金) 08:44:19 ID:UbMqTPYo
トランプが敗北宣言をするわけでも
バイデンの邪魔をするわけでもなく
粛々と訴訟の準備しとるからねぇ。

今のところはやる気もあり
勝ち目もまだあると踏んでるんだろうねぇ。

3229名無しさん@ベンツ君:2020/11/20(金) 10:46:31 ID:OhJvHIhU
>>3225
年末年始頃に支那が台湾進攻を始める可能性は高いと思いますよ
最近台湾軍で色々とトラブルが続発しているし、年末年始頃から米国でも政治上の混乱が酷くなるだろうし
トランプは台湾に対しては今までリップサービス以上の事はしていないので本気で守る気があるのか怪しい
とは言っても半導体はTSMCに依存しているから切り捨てて破壊までさせる事で足を引っ張り米国半導体を
生かす方向に動くのか、それとも何とか守ろうとはするのか判断が難しいけれど
その頃に日本を巻き込む為に台湾防衛で動けと圧力かけて来るかも知れない
今台湾国内では支那企業に対する締め付けレベルを上げていますし中共vs中華民国は有事へエスカレート
する条件を整えつつあります
そして集近閉は攻撃性が高いので強硬な発言レベルで考えていると…

3230名無しさん@ベンツ君:2020/11/20(金) 11:16:57 ID:V0E8kEHA
マンデン占星術スレなんか見てると
そちらの界隈でも非常に興味深い占断が出ているんだわ。

ホロスコープ読むための専門用語は未だ良くわからないんだけど
総じて言われてることは
「今年12月〜来年1月にかけて、世界中で大変革が起こる(アメリカ独立戦争、フランス革命、産業革命クラスのやつ)」
「特に冬至の日と、アメリカ大統領就任式当日(1/25)は大事件が起こりやすい」

昔から政治家や軍人、革命家は
占いを見て事を起こす傾向があるから、それに合わせて何か仕掛けてくるかも知れない。

3231名無しさん@ベンツ君:2020/11/20(金) 13:45:25 ID:UbMqTPYo
五島勉も
「1999年7の月、アンゴルモアの大王が現れて
トランプが勝利する」って言ってたからなぁ。
純真な少年の心を弄んだあのおっさんは
あの世に行ったらラーメンおごらせたるからな。ホンマ。

3232名無しさん@ベンツ君:2020/11/20(金) 14:24:04 ID:ruHWOiGk
そんなことはいうとらんw

3233名無しさん@ベンツ君:2020/11/20(金) 16:42:03 ID:z/S3PaI6
そう言や評論家の渡邊哲也氏が数ヶ月前の著書(多分まだ普通に書店にあるかも知れん位の新しさ)で
普通に選挙すりゃトランプ勝つけどもし負ける様な事が有ったらトランプが大統領の間に戦争始まるかもね、
みたいな事書いてたな。

3234名無しさん@ベンツ君:2020/11/20(金) 16:54:53 ID:ru4I0mrk
>>3221
今日本では労働目的の外国人を受け入れていますが、生活費や家賃を厚労省が補助すると言ってます
難民化したベトナム人に支援をという医師もいます
同じことを狙っているんだろうかと気が気ではないです(´・ω・)

なんで帰国させないのか…

3235名無しさん@ベンツ君:2020/11/20(金) 20:41:50 ID:peugf2xs
今アメリカの世論ってどんな感じなんですか?

3236在LA:2020/11/21(土) 06:36:02 ID:jym.YbH6
>>3227
あそこって良くも悪くも独立しているので政治イデオロギーも含めた上で判決に保守論壇が激高した事も有るし左翼系が
ぶち切れた事も普通に有ります。w 2000年の子ブッシュとゴアの対決時に最高裁で争った共和党チームの一人上院議員
テッド・クルーズの話が参考になるのではと思っています。つべチャンネル持っていて流してますよ。

3237在LA:2020/11/21(土) 06:38:17 ID:jym.YbH6
>>3227
あそこって良くも悪くも独立しているので政治イデオロギーも含めた上で判決に保守論壇が激高した事も有るし左翼系が
ぶち切れた事も普通に有ります。w 2000年の子ブッシュとゴアの対決時に最高裁で争った共和党チームの一人上院議員
テッド・クルーズの話が参考になるのではと思っています。つべチャンネル持っていて流してますよ。

3238在LA:2020/11/21(土) 07:52:22 ID:tsXj4JkQ
>>3235
>今アメリカの世論ってどんな感じなんですか?

大変に面白い状況です。選挙後からバイデン勝利を大声で伝えてきた米主要メディアですがトランプだけでなく米国保守民が
バイデン勝利はフェイクと受け入れなかったのです。メディアに取ってより困るのが国民の方で先週からは大々的に左寄りの
米主要メディアだけでなくFOXを筆頭とする体制派保守メディアまで一斉に「メロン、メロン、アキラメロン!」の大合唱が
起きていました。>>3167>>3206が保守からの諦めろ圧力の一例です。w 他にも体制派保守雑誌ナショナルレビューが
メロンと言い始めました。(イカリン) で一週間左からも右からも全方向から諦めさせる圧力を国民にかけた後に一昨日夜に
世論調査の結果をCNNが報道しました。これだけ国民を締め上げて脅して場合に依っては宥めて国民の方向が変わる事を
期待していたCNNでしたが調査の結果が7割の共和党員が今でも今回の選挙は不正選挙で結果は間違っているとの意見を
持っている事が明らかになりました。CNNがいやいや流した結果でこれですから。もう番組司会など怒り出して「ビッグフット
を信じるのもいい加減にしなさい。」と説教している様子が昨日の全米最大人気保守ラジオ(Rush Limbaugh,全米650局で
生放送,つべ有,聴取者数3000万人以上)でも音声クリップに纏められて聴く事ができます。つまり米主要メディアは全力を
挙げて米国民を説伏しようとしており一方の国民はその受け入れを拒否しているのです。この様子を日本のマスコミが正直に
報道していれば良いのですが。w 日本のマスコミにとって嬉しい事ではないかも知れませんが米主要メディアの国民からの
信頼は非常に低くなっているのです。これは隠し様の無い真実ですから日本のマスコミも勇気を持って報道すべきです。
結局隠すと選択肢はどんどん無くなって行ってしまいます。

https://www.breitbart.com/the-media/2020/11/20/nolte-establishment-failures-at-national-review-trash-breitbart-readers/

3239在LA:2020/11/21(土) 07:58:40 ID:tsXj4JkQ
何故か書き込んでも反映されるのに3分以上かかりますね。これが重いってやつけ?w

3240在LA:2020/11/21(土) 08:25:18 ID:tsXj4JkQ
そう言えばいろいろなメディアで米国民は総計で4億3千万丁の銃砲を所持しているとの
報道を見かけます。これって明らかに内戦を煽っているのではないでしょうか?w
>>3217氏がRCサクセションに触れていましたが、清志郎が天国から「頃し合ってるかい?」
と呟きそうじゃないの?w

3241名無しさん@ベンツ君:2020/11/21(土) 08:27:59 ID:SzXSMs9w
LAさん皆さんおはようございます

昨日見た動画
語彙が少ないから同じフレーズになるのは仕方ないんですかね?
みんな同じセリフを言うのってずーっと録画してたら仕方ない事なんでしょうか?
途中から後半は特に一人一人が言ってるのでフェイクではないと思うんですが

字幕付き【恐怖】全ての局で同じフレーズを言わされるよう操作脚本化されています
https://www.youtube.com/watch?v=Dqk9K1l2qQ0&feature=youtu.be

3242名無しさん@ベンツ君:2020/11/21(土) 08:33:01 ID:IG17dQas
>>3328
FOXは怒った視聴者が次々に解約して新興の保守メディアに移ってると聞いています
視聴者の2割?
自分の視聴者層がどういう層か分かってるだろうに、何やってるんですかね
民主党勢力から脅されでもしてるんでしょうか?

3243名無しさん@ベンツ君:2020/11/21(土) 08:34:12 ID:u.pU.3M.
オバマやヒラリーら民主党重鎮(あと、民主党サポーターの芸能人)のTwitterアイコンが白黒になってるのと
グアンタナモ基地に軍用機と民間機がごたまぜになって沢山来てた事から
そちらへ連れてかれたなんて噂が出てる。

個人的に心配なのは、うちのカーチャンがデビュー当時から首まで浸かる程のファンな
Jon Bon Joviまでそうなってること。
彼に万が一の事でもあったら、カーチャンが発狂してしまうんじゃないかと…
(これまた大ファンだったKing of PopことMJが急死した時、彼のCDやDVDをバカスカ買いまくってて恐怖を感じた)
(´д`|||)

3244名無しさん@ベンツ君:2020/11/21(土) 08:41:23 ID:P/lc.vww
日本の報道もNHKがラジオですら必死にトランプさんを下げまくってるなぁ
ジョジア州で再集計したけど不正はなかった! 的にいってて思わずいや集計手段自体が問題だろーと突っ込んだわ

アメリカマスゴミへの信頼性の無さと世論への影響力の無さがミンス政権後の日本マスゴミを見てるよーだ
ビックフットがマジでいるんじゃないかと思えるレベル、UFO(宇宙由来とは限らない)の事アメリカが少し前に出してたし

3245名無しさん@ベンツ君:2020/11/21(土) 08:52:16 ID:ruHWOiGk
>>3237
ですからそこに対しての買収、脅し、実力行使などが心配です。

3246在LA:2020/11/21(土) 08:59:56 ID:tsXj4JkQ
>>3241
いつもトン。実は気になっていたのですがトランプが辞めたら百件の訴訟が待っているというニュースネタがあるのですが
これの報道って各主要メディアで繰り広げられていますが使う語句まで非常に似かよっているのです。多分これを一番
取り上げているそして最初に報道を始めたのが上の方に書いたBINと呼ばれる左翼系の全米ラジオです。前から此方の
主要メディアで報道される百件訴訟とはこのBINが雛形になっているのではと思っていました。しつこくやってるし。w

皆様此方では至る所で前代未聞(unprecedentedly)なる言葉を聞く様になりました、誰にも明日は判りません、良い週末を、ノシ

3247名無しさん@ベンツ君:2020/11/21(土) 10:51:19 ID:Ct3wo1KE
@themodalice

BREAKING: Look who is now in charge of PA, WI, MI, and GA

Circuit Courts have been Reassigned

Effective November 20, 2020, ordered pursuant to Title 28, United States Code, Section 42

MI - Brett M. Kavanaugh
WI - Amy Coney Barrett
PA - Samuel A. Alito
GA - Clarence Thomas

https://twitter.com/themodalice/status/1329895360408403968

3248名無しさん@ベンツ君:2020/11/21(土) 12:10:05 ID:Ct3wo1KE
@DianaS46760352

シドニー姉さん、昨日の会見ではドイツのサーバーはどちらの陣営に押収されたか不明と言葉を濁したが、今朝のラジオで、我々が押収して捜査中だと。サーバーは米国の敵対的4か国とつながってたとも述べてる。

https://mobile.twitter.com/DianaS46760352/status/1329890252371050496

3249名無しさん@ベンツ君:2020/11/21(土) 12:48:10 ID:Ct3wo1KE
次から次へと

@KittyLists

Sidney Powell said on Newsmax today that she believes the CIA has a hand in the election fraud, other agencies have failed.
And that they have knowledge of a DOD employee, Bernie Sanders, and AOC instructing people on how to commit sabotage from their positions within government.

https://twitter.com/KittyLists/status/1329958260972023815

3250名無しさん@ベンツ君:2020/11/21(土) 13:03:20 ID:0pysq9AA
同じセリフか・・・
日本でも一斉に使い出すよ
だから「降りてきてるんだな」ってすぐ分かる

3251名無しさん@ベンツ君:2020/11/21(土) 13:29:50 ID:wgfj8yWA
これですか
https://www.youtube.com/watch?v=xxN9_-2WTVc

3252宿無し:2020/11/21(土) 15:18:03 ID:wlXGUb1A
なるほど、産経が世論調査の数字を上げてた背景が良くわかりましたw
でも、来年1月でトランプの任期は切れると断言してたけどバイデンに認知症疑惑ガーとかも言い出してて
揺れるオッサン心なのかなあw

3253名無しさん@ベンツ君:2020/11/21(土) 15:51:03 ID:UbMqTPYo
ただまぁ身内でやってるプロパガンダウォーの手法や人材って
そのまんま敵国相手にも使えるからねぇ。

逆に日本では米中韓相手にプロパガンダウォーを
仕掛けることのできる組織ってあるかと言うと
非常に心もとないよ。

3254名無しさん@ベンツ君:2020/11/21(土) 16:10:26 ID:dRxuK7qA
>>3253
組織的じゃないけど、少なくとも中韓に言わせると
「日本人は無自覚に文化侵略してくる」とのこと。

ぶっちゃけ、マンガやアニメの影響力がすごいんだと。
一見、フィクションの物語だから、日本人はどこが文化侵略なのかと見当も付かないが、

  一神教宗教が相対化されている(キリストとブッダが下宿暮らし)
  金も力も権力もある奴が、とうみても弱っちい主人公に策略などで負ける
  何の盛り上がりも無い日常生活アニメが一番まずい(日本への憧れを煽りまくる)

中国じゃこの3番目の事が一番まずいらしく、当局にマークされるらしい。

3255名無しさん@ベンツ君:2020/11/21(土) 17:05:25 ID:58STHpco
>>3252
来年1月でトランプの(第一期の)任期が切れるのは間違いじゃないし。
トランプ再選でも言い逃れできる言い回しをしているんじゃないのかな。

3256名無しさん@ベンツ君:2020/11/21(土) 18:43:09 ID:lkJY5FLc
>>3254
「友情・努力・勝利」がモットーの週刊少年ジャンプなんか一番嫌われそう。
欧米でも、日本漫画的成長物語は受け入れ難いと聞いた。
(カーストで成り立つ社会秩序を乱すから)

ただ不思議に感じる事がある。
日本で定着した「排他的一神教の相対化」はそこまで中韓に嫌われるのだろうか?
中韓の儒教イデオロギー的に、キリスト教による宗教支配より望ましいのでは?
程度問題かもしれないが……

そもそも、普通の人が暮らす日常が憧れの対象になるって何?
日本以外の社会の思想・宗教的抑圧とか欠乏・飢えとかは、解決不可能なものなのか?
世界史の暴政の連続を俯瞰して見てしまうと、そんなものかと思ってしまうのが怖い。
日本史を見る時と感覚が違ってきてしまう。日本の政治家はほとんど真っ当だ。
時々足利義政だの後醍醐帝だののとち狂った方が、日本史的に特筆されるくらいで。
(あの民主党政権の三人の首相も狂っていたが、現代世界的にはあのレベルが平均。
世界史的に見るなら平均より少し上の点数。決して彼ら三人が許せるわけでは無いが)

普通の人が奪わず殺さず暮らせる日常を社会に定着させた、徳川幕府は偉大だった。
自分的には、徳川家康はローマのカエサルに並び立つ力量を持っていたと思う。

3257名無しさん@ベンツ君:2020/11/21(土) 19:13:10 ID:dRxuK7qA
>>3256
>>3254の3つの例は、一般的な日本のマンガ/アニメの特徴で、中国が特に嫌うわけではない。
しかし、ガチガチのキリスト教圏なんかだと、そういうキリスト&ブッダの馴れ合いとかは受け入れられない。
それ以外の日本の表現では些細な事(キャラがタバコを吸う・酒を飲む・暴力表現で血が流れる・女の子の胸やパンツがチラ見え)なども、
地域(アメリカなど)によってはNGになる。

日本人が思うより、世界はタブーで溢れているし、日本人基準の表現の自由度など存在しない。
だからこそ、普通の四コママンガなどで大騒ぎする国も出てくる。

こういう意味で、「マンガの世界化」など逆効果と思っている。 世界に通用する=レギュレーションでガチガチに狭められた表現 と言う事だからだ。
日本の文化は、海外にとって猛毒のような側面があることを常に認識しているべきである。

>普通の人が暮らす日常が憧れの対象になる
難しく考えることはない。 一例だと、「あずまんが大王」とか「よつばと」 みたいな日常系マンガ、
「けいおん!」みたいな仲間と部活動するマンガ、
  あ あ い う の が N G 

理由は、海外の学校には部活動は無い。 収入別のハッキリしたカーストがある。 だから貧乏な家の子が、金持ちの子と会話したり
同じクラブで和気藹々としているのは、
 危 険 思 想

とみなされる。

3258名無しさん@ベンツ君:2020/11/21(土) 19:39:53 ID:Ct3wo1KE
自分はテレビは見ないのですが、段々論調が変わってきてるみたいですね

772 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/11/21(土) 18:37:33.59 ID:pBwf4Eqv0
NHKニュースが「バイデンの思考能力が〜」とか言い出したなw
しかも”バイデン氏”を強調してるし

もうすぐだなwww

860 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/11/21(土) 18:43:34.60 ID:gmiM4mER0
>>772
ウォルストリートジャーナルの社説だっけ
バイデンは健康診断書を公開しろとか
記事内容は認知症を疑ってる記事だったかと


910 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/11/21(土) 18:46:54.75 ID:nijBsszk0 [1/2]
>>772
ボケてるかもしれんから検査しろとか地上派でいい始めた
アカンのか

3259名無しさん@ベンツ君:2020/11/21(土) 19:50:36 ID:fyx.Pgic
>>3258
あくまでもカマラ・ハリスを次代に立てる為の布石だろ?
トランプのトの字すら考えてない。

3260名無しさん@ベンツ君:2020/11/21(土) 20:17:18 ID:UbMqTPYo
異種族レヴュアーズなんかも北米で即BAN食らって
「これ見るのは日本に直接行かないとムリ!」ってなってたからなぁw
こう言う観光客の呼び込みの仕方もあるのかと感心したよw

あれは久々に「Only in Japan!」 を世界に知らしめた良いアニメであった・・・

3261名無しさん@ベンツ君:2020/11/22(日) 00:02:07 ID:aZAZkecA
日本は世界最大の児童ポルノ大国だそうで。
んなアホなと思ったら、同人誌なんかがカウントされてるらしいw
非実在青少年など向こうでは問題にすらなっていない。
興味を持つだけでアウト。
心の中でヤルのは実際にヤルのと同じだとキリストさんも言ってるしな。

3262名無しさん@ベンツ君:2020/11/22(日) 00:19:06 ID:Ct3wo1KE
@StaticImplicit

遂に副大統領候補のカマラ・ハリス副大統領候補の夫のパートナーが、 #Smartmatic の子会社の理事に就任してることが判明。
それをトランプ陣営のシドニー・パウェル弁護士がリツイート承認。チェックメイトかな…(^^;

HawkEye
@Q17Follow
· 13時間
“In 2014, Smartmatic launched SGO Corp Ltd in London whose primary asset is the election tech and voting machine producer with Lord Malloch-Brown as Chairman. "Sir Nigel Knowles, Global CEO of DLA Piper (where Kamala Harris' husband Doug Emhoff is a partner), joined SGO board."

https://twitter.com/StaticImplicit/status/1330151977636990976

3263名無しさん@ベンツ君:2020/11/22(日) 00:48:42 ID:P/lc.vww
異種族レヴュアーズ、そりゃあ禁止くらうよねってファンでも納得の出来であった、何故か途中から放送局減ったり増えたりしたのは謎だけど

3264在LA:2020/11/22(日) 06:35:46 ID:.vR5ofCg
>>3257
>それ以外の日本の表現では些細な事(キャラがタバコを吸う・酒を飲む・暴力表現で血が流れる・女の子の胸やパンツが
>チラ見え)なども、地域(アメリカなど)によってはNGになる。

判りやすい例だと此方の大衆保守は個人主義だからそれは個人の判断となり基本的に何の制限もありません。だからネットなんて
自由じゃないですか。しかし宗教系の保守は道徳を持ち出して来てノーと言うでしょう。イエスとノーがあると。じゃ一体
誰が米国なんて全然関係ない一般の日本人にまで米国が表現の自由について制限していると認識させるかといえばそれは
米官僚が作り上げた米国像を見ているからに他ならないと言えます。でその人達の心根は純然たる道徳心とか宗教、愛国心と
言うよりは圧倒的に此方で言うコントロールフリークと呼ばれるとにかく管理していないと気が済まない人間の根源に由来
しているのだろうと考えますね。
これは大衆を統率する側には普遍的に見られる現象です。どうしても保守側に立つ人間だと官僚のそうした姿を見て全体主義的
傾向がとか選挙で選ばれてもいない人間が国民を管理誘導するのはディープステートによる国民からの目を離れた国家運営で
許されないとか言いますがこの4年間で学んだことは官僚に限らずメディアまで含めてその全体としての組織相関はお互いに
愛憎塗れていても尚互助会として機能している訳です。だから民心を通して少しでも全体に影響を与えかねない可能性の
有るもの、特に他国文化について官僚組織は繊細なのでしょう。例えば特亜やイスラム等の専制国家では管理する特権階級と
一般市民の生活差が大きいですから特権を失いかねない社会の変化には極めて過敏になります。

3265在LA:2020/11/22(日) 07:19:08 ID:.vR5ofCg
まあこの4年間に関して言えば他国文化なんて言うよりトランプによる執権ですね。これが澱んでいた水を流しだした
流しだした。利権を破壊して破壊し捲くりましたからそれは左から右まで激怒する訳です。一方で風通しのよくなった分
経済は咲きに咲き捲くりました。

3266名無しさん@ベンツ君:2020/11/22(日) 08:17:51 ID:cc8derYc
@Mira41474627
ペンシルバニアHPにあるデータ上
郵便投票がありえない速さで送り返されている事に。

35000票以上は投票用紙が配達されたその日に
51000以上の投票用紙は1日で
23000以上の投票用紙は配達が始まる前に。

USPSのFirst class郵便でも2.3日かかるのに。

その指摘が上がりだすとデータを
もう必要ないからとペンシルバニアHPから消しましたとさ

https://twitter.com/Mira41474627/status/1330171018133069824

3267名無しさん@ベンツ君:2020/11/22(日) 08:20:28 ID:cc8derYc
@yukou_takahashi

金融界もスタンスが割れてきましたね

あのブラックストーングループの
スティーブン・シュワルツマン会長が
トランプ大統領支持に
選挙不正を疑う姿勢も示すとは

共産主義革命2.0陣営と
そうではない陣営に
分かれてきた感がある

https://twitter.com/yukou_takahashi/status/1330191114909966337

3268在LA:2020/11/22(日) 08:25:05 ID:.vR5ofCg
FOXテレビ司会タッカー・カールソンが逆襲してトランプを遂に攻撃し始めたニュース

昨日辺りからつべにはタッカー・カールソンに関する動画が左からも右からもごっそり挙がりました。何かと話題に挙がる
保守系司会のタッカーですが木曜日の放送で又とんでもない事をやらかしました。それは今訴訟準備と記者会見等で猛烈に
忙しいパウェル弁護士に出演依頼を出して交渉していたそうです。そこで番組中タッカーは交渉の一部始終を明かしたのです。
タッカーは「時間なら幾らでも与えますから何なりとご自由にお話下さい。但し我々はこの一件におけるトランプ政権の
訴訟の正当性をはっきりさせたいので一つで良いから決定的な証拠資料の一つを開示してください。」と要求したそうです。
これについてパウェル女史はやはり手の内を現時点で見せる訳にもいかないのでそれについては控えさせて頂きたいと頼んで
来たそうです。でここからが両者の意見が分かれる所ですが激しいやり取りがあったのは事実で先ずタッカーに言わせれば
「せっかくトランプ政権弁護チームの為に幾らでも時間を与えますよと破格の条件を提示したのにたった一つの証拠の証明すら
拒んできたのです。これは明らかにパウェル弁護士らの言う(特にジュリアーニw)証拠は山ほど有るとの会見事実と完全に矛盾
しておりどう考えてもこれは証拠に確たるものを持っていないと言う証です。」ときっぱり言い切りました。一方の
パウェル女史は「出演条件の中に証拠の開示要求があったのは事実です。限定的な開示なら不可能でもないかも知れませんが
タッカーはそれについても番組内で徹底討論させて欲しいと要求して来ました。証拠事実の認定やその査定プロセスを番組内で
明かす事はできないのでその部分に関しては公開できないしそれらについてのやり取り自体を放送で取り扱うのも視聴者に
誤解を生みかねないから控えさせて欲しい。」と返答、押し問答が続いたそうですが結局時間の浪費を恐れて出演は辞退させて
もらったと記者側には答えていました。(続き

3269在LA:2020/11/22(日) 08:29:24 ID:.vR5ofCg
続き)
これはもう両方から炎上して論壇サイト、ツイ、つべそこら中から議論が見られます。左に言わせればたった一つの証拠開示すら
拒んだって事は結局何にも確たる証拠は掴んでいないんだと。しかもあのゴリゴリの保守のタッカーですらトランプ政権を
見放したって事はもうトランプの敗北は裁判前から決定だ。バイデン大統領の誕生だ!ハーレルーヤ!と狂喜乱舞です。w
一方の保守側は議論が全く異なっていてパウェル女史擁護は当然として主眼はタッカーの際限無き裏切りとそれに対する怒りや
残念だとの声です。金曜日の全米最大人気保守ラジオ(Rush Limbaugh)でも取り上げていました。この内部からの裏切りって
言うのがえぐいですよね。あの映画カイジでの山本太郎みたいな感じでしょうか?w
トランプ弁護団チームは幾つかの州での選挙訴訟自体を重要訴訟に注力する為に取り下げているそうですがこれも左より
メディアによると証拠不十分から敗訴を恐れた撤退だそうで米主要メディアでは勝利のホルホルムードですよ。>>3168
取り上げた極左ラジオ(BIN、ネット視聴可能)なんかだと昨日辺りイバンカの問題を取り上げていてあのネットワークに依れば
トランプ家族は嫁のメラニアまで含めて家族全員に罪状があり本来なら全財産没収で家族全員監獄に送り込まなければ
いけないそうです。w (終

3270名無しさん@ベンツ君:2020/11/22(日) 08:52:14 ID:Wzuouqfc
>>3269
日本の国会でも野党がよくやってますね
証拠が何か、手の内を明かさせたいんだなあ
逆を言えば、トランプさん側はスパイ排除に成功してるということかな?

3271名無しさん@ベンツ君:2020/11/22(日) 09:32:47 ID:ruHWOiGk
いろいろ考えてるのか指令があるのか、タッカーカールソンも筋が悪いなあw

3272名無しさん@ベンツ君:2020/11/22(日) 09:38:01 ID:P/lc.vww
なんというか、マスゴミに信頼性がある前提で行動して盛大に滑ってるのって日本のミンス政権後のマスゴミとすごいそっくりね

3273名無しさん@ベンツ君:2020/11/22(日) 09:41:12 ID:SzXSMs9w
タッカー・カールソンでさえ社畜だったって事ですかね…
信じてたのに
あれだけ誹謗中傷されて家まで特定されてヤジられても頑張ってたと思ってたのに
あのドブス(ほんとにこんな名前w)さんはちょっとはマシっぽいけど同じなんですかね

3274宿無し:2020/11/22(日) 14:14:42 ID:wlXGUb1A
古森さんが産経でハンターバイデンの疑惑を取り上げてたな
すっかり忘れてたけどこいつあまた何か動くのかもなあw

3275名無しさん@ベンツ君:2020/11/22(日) 15:36:30 ID:Op6YS7CQ
>>3269
この全米で訴訟起こして途中で棄却はNYのマフィアを壊滅させた時と同じ手を使ってるらしいですよ。
些細なことで訴訟を起こしてバイデン側の資金を削る目的のようで。

3276名無しさん@ベンツ君:2020/11/22(日) 20:02:04 ID:xPKo1Qw2
>>3275
でも今訴訟を起こしてるのは州に対してで、バイデン相手ではないんじゃ?

3277名無しさん@ベンツ君:2020/11/23(月) 01:08:02 ID:Lh8DLPSo
これが本当なら上下院の議席数も変わりますよね

858 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2020/11/23(月) 00:52:58.29 ID:HKStOPXt0 [9/9]
シドニー・パウエル弁護士が民主党候補全員に文字通り35,000票を追加した州があることを示す証言証拠を持っていて他の州でも起きてると発言したそうだ
これバレると民主党自体がやばい
https://www.thegatewaypundit.com/2020/11/sidney-powell-35000-votes-added-every-democrat-candidate-willing-bet-happened-everywhere-video/

3278在LA:2020/11/23(月) 05:10:38 ID:KoeOaSXo
>>3275
そう言えば選挙後一週間位した時に報道でバイデンは政権移行に関して千人単位の弁護士と契約を交わしましたと聞きました。
余り考ええていなかったからやっぱり政府には多くの弁護士が必要なんだななんて思っていましたが実はそんな裏が有ったのかも
知れませんね。w もう情報戦だわ。

3279名無しさん@ベンツ君(sage):2020/11/23(月) 06:19:08 ID:l5CnRZeQ
Haarano timesというyoutubeを参考に見ています。拡散希望とのことで、書き込んでみました。どうなんでしょうね?

3280在LA:2020/11/23(月) 06:23:09 ID:KoeOaSXo
米国左翼内ゲバニュース

今回の選挙では下院で共和党が躍進し民主党が優勢を維持しているもののその差は縮まり民主党による舵取りはより難しく
なりました。これは言い方を代えればより昔ながらのプロレス政治が見られることとなるでしょうが左翼側に取ってはもっと
大きな脅威が現れているそうです。今さっき放送していた極左ラジオ(BIN,サイトから視聴可https://www.binnews.com/)
の政治コーナーではコメンテーターが局の意見ではないと断っていましたが民主党に非常に厳しい一発をかましていました。
それは今回の共和党下院の躍進についてですが新人議員は朝鮮系、イラン系、チェロキー、黒とマイノリティーの政治参加が
寧ろ民主党より進んでいるのです。これは気分やノリで言っているのではありません。少なくとも過去十年民主党では恒常的に
言われてきた問題で根っこは未だに解決されていません。民主党の本拠地は今やNYか加州ですがその加州ではある種の
南北問題が長年起きていたのです。SF対LAって事ですがサンフランシスコ側とは基本白人とユダヤ系富裕層の師弟
(ペロシ、ニューサム、ファインシュタイン等)で一方のLA側はあらゆる階層から雑多な人種で構成されています。数だけ
だったらもうLA側の方が多いのですが基本SF側の支配構造は過去百年変わっていないとも言えます。ニューサムってのは
今州知事やっていますが要は金持ちのボンボンで発言聞いていても庶民生活の欠片も理解していないことが良く判ります。
SF側の人間は基本全部これです。
加州では極端な形で現れていますが全米でも大体こんな調子でマイノリティーの政治進出と口では大声で言っていても民主党も
結局は白人ユダヤ系富裕層がトップの支配層を牛耳っています。この構造はバイデンが大統領になっても変わる事は無い
でしょう。しかしこれもトランプ効果なんでしょうね、変革を望む声は大きくなってきています。要は下っ端登用ではなくて
支配層への進出です。つか一体誰がこの極左ラジオを背後から支えているのだろうか?w

3281名無しさん@ベンツ君(sage):2020/11/23(月) 06:37:53 ID:l5CnRZeQ
Harano times offical channel でないと検索にかからないようです。失礼しました。

3282名無しさん@ベンツ君(sage):2020/11/23(月) 06:51:49 ID:l5CnRZeQ
どうも時差を忘れてLA氏に邪魔な書き込みをしたようですみません。Romに戻ります。失礼しました。

3283在LA:2020/11/23(月) 07:15:53 ID:KoeOaSXo
>>3279
要はユーが広めたいのでしょ?ならば先ずどういう内容なのか自分自身でまとめてここにカキコしてみて下さい。今日日検証目的
以外で誰もリンクなんて踏みませんしつべにも行きません。もし自分に自信が無いのなら人に勧めてはいけません。過去二十年の
ネット見てても殆どは嘘だった経験からです。何となく〜何となく〜で世界を渡っていくことは難しいのです。文科省の
指導要綱に従っていたらこれからの世界で通用する人間にはなれません。そもそも憲法違反だけど。w

3284在LA:2020/11/23(月) 07:22:22 ID:KoeOaSXo
>>3282
邪魔では有りません。そもそもこのスレ見てる人など世界でも数人しかいませんからご心配なく。w 
つか誰なのハラノって人は?日本人、外人?

3285宿無し:2020/11/23(月) 07:31:11 ID:ijHMVMYU
毎日見てるで  フフフ

3286名無しさん@ベンツ君:2020/11/23(月) 07:33:09 ID:l5BQnK/o
失礼、ぼくは別人ですがたまたまハラノ観てます。短いなかでなかなか良くまとまっていると思いますが、言葉がカタコトぽくて日本人なんでしょうか?

3287ななしさん@ベンツ君【sage】:2020/11/23(月) 08:03:42 ID:l5CnRZeQ
日本生まれではない、と書いていました。ある程度知識がないと理解できないと思います。内容は簡単にまとめるのは難しいレベルです。取り敢えず失礼しました。

3288在LA:2020/11/23(月) 08:48:25 ID:KoeOaSXo
英国最高裁判事がコロナを梃子にクリスマスのやり方にも規制を進める行政機関に非難をしたニュース

まあ世界的な傾向ですが国家が国民を統制すると言うのが流行になってしまっています。今朝のブライトバートでは英国の
元最高裁判事(Lord Sumption)がコロナを言い訳に政治、アカデミア、官僚が一緒になって人の行動を型に嵌めようとする
活動について強い批判をしています。国連のWHOは既にクリスマスパーティーをコロナ感染を防ぐとの目的で屋外で行う事を
推奨し始めました。米国もそうですが12月になると家族だけでなく多くの職場単位等で此方ではクリスマスパーティーを
開きます。少量であれ酒出すことも多いので職場関係は普通近くのレストランでやるのが相場です。働き始めた頃は一体
何やるのだろう?と興味と不安があったものですが一般に職場のは単なる日本の忘年会と同じです。知ってる者同士集まって
上司の悪口とかネタ話で盛り上がっています。w しかしここにも規制が忍び寄って来ているのです。
この手のものは常にそうであるように最初は推奨から初めやがて人が馴染んで来た所で法制化へ進めて行きます。英国も
勿論右へ倣えしました。行政機関の規制好きは最早病で>>3264でも書いたコントロールフリークなる言葉がこの記事に
二回も登場しています。w 米欄では早速中国と比較して英国の進む先は中国で社会信用システムを導入するのも時間の
問題だろうとも書かれているのです。確かに善人とDQNやクズ、カスを分けたいとの願望が人にはあるでしょうがその判別を
個人を超えて国家が行うのは歴史上既に宗教や人種及び習慣などを利用して実験されており結末は殆どが悲惨なもの
だった訳です。そこから学ばず国家イデオロギーを盲信させるのは新たな人類に対する犯罪でしょう。
この元判事は今回特にボリス・ジョンソン総理大臣を非難しておりボリスは批判をかわし且つ政治的得点をする為に
総理の推進で12月中クリスマスの6日間だけ総理の力で特別にコロナ規制を国民に緩めてあげる法案を通そうとしている
そうです。菅総理も元旦だけ特例を国会で通すか?w

https://www.breitbart.com/politics/2020/11/22/supreme-court-judge-condemns-covid-control-freaks-regulating-christmas/

3289名無しさん@ベンツ君:2020/11/23(月) 09:12:33 ID:wgfj8yWA
ここのところの日本のコロナ規制は政府の方が甘々で、むしろ地方自治体の方が政府に対して規制の強化・範囲の明確化を求めてるような状況ですねw

3290在LA:2020/11/23(月) 09:15:02 ID:KoeOaSXo
>>3287
まあそう硬いこと言わんと。w

皆様、選挙状況もgdgdですw、と言うのも一方ではコロナ関係の報道が相変わらず凄いからです、
週の始まり月曜日爽やかなスタートを、失礼します、 ノシ

3291名無しさん@ベンツ君:2020/11/23(月) 09:26:25 ID:d.UOOYhU
>>3290

ソー
|⌒ミ
|ω・`).。oO( おつおつ〜


ジョージア州だっけか、知事やら何やらの資金の流れを指摘されちゃったねw

一応共和党系だった筈なのに…!?(笑
少なくともここまではアメリカ人の正義は失われていない、と、思えるような動きが拡大しているようで、個人的には少しホッとしてます

勢い余って在日の大使館に電話しちゃったけどw
時間過ぎていたから用件は言わずでしたけどね(笑

3292名無しさん@ベンツ君:2020/11/23(月) 09:27:03 ID:P/lc.vww
乙です

日本マスゴミでは、冬になったら増えるのがスペイン風邪と同じパターンなら分かり切ってたコロナで目くらまししつつ
バイデン大統領→勝利を宣言したバイデン氏などどんどんマスゴミの役職への名称表現がトーンダウンして居ながら
しつこくトランプさん叩きしておるのがNHKラジオを聞いてる感じです

3293名無しさん@ベンツ君:2020/11/23(月) 09:30:15 ID:IG8cIBbk
シドニー・パウエル弁護士がトランプチームを離れたとか
ジョージアを真っ先に破壊するとか凄いこと言ってたのに
チームを離れたことも作戦の一つなのかなぁ

3294名無しさん@ベンツ君:2020/11/23(月) 09:55:03 ID:4OT5n9zk
>>3293
それ、含みのある文言だったよね
「パウエルはトランプ大統領のチームの一員じゃない」としか言ってない
トランプ個人もしくは大統領のためのチームには所属してないとしか言ってない
じゃ、誰のために・何のために、どこと戦うのか?
リンウッドもフォローして付け加えてた 

トランプ自身は今まで誰かを解任するときは「〇〇の任を解いた、今までありがとう」みたいなのを必ず言ってたように思う
無駄なことは言わないはずなので、何らかの・何かに対してのメッセージじゃないかな

3295名無しさん@ベンツ君:2020/11/23(月) 11:38:01 ID:y1A5Lmx6
不謹慎かもだけど歴史的な大事件に立ち会えて最高に楽しい
ネットでほぼリアルタイムに情報が入ってくるし

トランプ大統領がここまで戦えるのは巨大なバックがあるからと推測
アメリカが没落したら困る勢力かな〜

台湾、日本、イスラエル、そしてイギリス……

中国・EU連合の頭を押さえるためアメリカを盛り立てて大英帝国再び
もしかしたら単に女王陛下の中国への私怨からかも……

EUを吹き飛ばすため、闇深リヒテンシュタイン爆弾を爆発させたら胸熱

3296名無しさん@ベンツ君:2020/11/23(月) 12:10:34 ID:tkVH4ic6
パウエル氏の告発はCIA高官や連邦政府高官をはじめ、ジョージア州州知事や州長官など、政府職員を
多岐にわたって告発するものになるため、連邦政府のトップであるトランプ大統領の弁護団にいながら
その部下の連邦政府職員を告発することができないため、便宜上袂を分かつことになったということです。
ttps://twitter.com/PowerYoga_Lover/status/1330693705590743041

真偽の程はよくわからん。

3297名無しさん@ベンツ君:2020/11/23(月) 17:14:54 ID:Bw3LjRwI
>>3295
ロシアさん忘れてまっせw

3298白雲:2020/11/23(月) 23:58:02 ID:i32C.vdk
ソロスが選挙干渉で逮捕されたようです
https://www.conservativebeaver.com/2020/11/23/george-soros-arrested-for-election-interference-in-federal-custody/

3299白雲:2020/11/24(火) 01:12:03 ID:i32C.vdk
ソロス逮捕がNo353大統領令によるものだとソロスも終わるかも知れませんね。
https://twitter.com/marsha_honaka/status/1330789491762626562?s=21

3300名無しさん@ベンツ君:2020/11/24(火) 01:20:40 ID:l5BQnK/o
これデマかもしれませんのでまだ疑ってます。

3301在LA:2020/11/24(火) 03:46:11 ID:CzaOCX3U
>>3298
どうやって見つけたんだか、それ超マイナーなサイトだよ。w つか圧倒的な此方の保守系も誰も聞いたこと無い筈です。
最近主要メディアの没落で保守系メディアが息を吹き返していますが例えばニュースマックスとかやれCNSニュースだGPだ
OANとか皆そこそこ前から有りました。十年前後ですが。w で保守系なら何らかの形で知っている筈ですがマジでビーバー
なんて聞いたこと無いです。以前までは保守系メディアってのは主要メディアから見たら後ろ指さされ組だったので全員
貧乏所帯だったけれどその分助け合いの精神があったのです。
激しく成長過程にあったブライトバートなども他の保守メディア、特にOAN、を紹介したり等していましたし保守系ラジオ
でも超しょぼいニュースマックスのCMとか流していたのです。w でもここら辺もだんだん大きくなってきて態度が
変わってきました。
その中でもよりもう少し歴史のある保守系ラジオだと、と言っても30年程度ですが、もっとえぐくてトランプが業界を評して
cut throat businessと称したように誰にでも始められるけれどバトルロワイヤル状態で皆で殺し合う超絶な生き残り業界
だったのです。w でもそこで生き残った者は本物で不動の地位を占めました。これはよちよち歩きの業界を政府行政機関が
税金注ぎ込んで甘やかして育てるのとは全く異なる世界です。

3302在LA:2020/11/24(火) 04:57:21 ID:ptwNYnwo
此方の保守もパウエル弁護士の経緯についてやきもきしています。昨日も今日も保守メディアの話題の種ですが現時点では
まだはっきりしていない様で今やっている全米最大人気保守ラジオ(Rush Limbaugh)ですら司会は事情の内側は知らないと
言っていました。そう言えばこの今日の番組では今新聞業界はネット部門を除いて死に体ですがLA Times,WSJ,NYTも
中国日報の広告掲載を受け付けており経営維持に大きく貢献しているそうです。だからメディアのバイデン支持はその辺も
あるかも知れないと話していました。英雑誌エコノミストにも中華企業の宣伝がかなりあるのは知っていました。
パウエル弁護士については自分の偏見としては今回の件も怪しさから言って昨年の「この俺様がハリケーンの目に核爆弾
ぶち込んで吹き飛ばしてやる。」と同じ様な理由ではないかなとも思うのです。何故かと言うと過去二回漏洩者洗い出しの時も
おかしな事言ったりやったりしていたのに報道官が何も言わなかったからです。

3303在LA:2020/11/24(火) 05:30:26 ID:ptwNYnwo
何かと話題の中国政府バックの中国日報の編集長が又やらかしたニュース

十日ほど前に事件は起きました。米中関係にドイツ政府がコメントを出したところ中国政府は激しく反発し
蜜月に向かう米中関係に楔を打ち込もうとした行為と激しくドイツ政府を非難しました。このコメント等の
発信にはドイツ外相(Heiko Maas)が大きく関与していますがこの外相に対して中国日報の編集長(Chen Weihua)は
ツイで、「The fucking Maas」と書き込みました。これが世界中を駆け巡り話題になっています。w(イカソース)
中国政府を代表する人達の品がだんだん無くなって来ましたね。

https://www.youtube.com/watch?v=ztfKStM3mYM
Hilarious and Cringe Chinese Media Screw Ups - Episode #39

https://twitter.com/chenweihua/status/1327189313013084160
これの下の方にTango Foxtrotと言う人が貼り付けた証拠のツイ画像が見れます。w

3304在LA:2020/11/24(火) 06:01:39 ID:ptwNYnwo
>>3260
そこら辺の話題は知りませんが昨日つべ見てたら日本アニメの米国での検閲問題として盾の勇者(The Rising of the Shield Hero Season 2)
についての議論動画がCLOWNFISH TVと言うところから挙がっていました。検閲に引っ掛かるとカーツーン
チャンネル等では放送できなくなり物議を醸すのです。米国に於けるアニメマンガは行政機関から見た場合子供向けなる
全体認識が有るから表現に規制がかかり易いと以前聞いたことが有りました。但し近年これもこの手の商売にアマゾンなどの
米大手企業が乗り出してきたら急激に整備され始めたのでもうその状況も変わってしまったかも知れませんが。
動画をチラ見した限り性的描写とか女性差別とか言ったありきたりの議論でした。議論の中でオープンにいた時にカキコして
話題に挙がっていたゴブリンスレイヤーについてもちらっと触れていました。今の検閲って政治公平でもやるところが
嫌らしいですよね。このクラウンフィッシュと言うつべチャンネルはあらゆる表現に関する法規制の問題に首を突っ込んでいて
日本のアニメやマンガ問題にも造詣は深いです。

3305名無しさん@ベンツ君:2020/11/24(火) 07:11:11 ID:RUnuq.w2
>>3304

ソー
|ω・`).。oO( 先週放送分の「魔法科高校の劣等生」もそれなら規制されちゃうかもな…(笑

https://video.fc2.com/ja/content/20201122SGARABJS

ちょいセクシーなシーンがあったし…w

3306名無しさん@ベンツ君:2020/11/24(火) 07:13:13 ID:zLt0.kcg
Mahouka08HD
http://video.fc2.com/content.php?kobj_up_id=20201122SGARABJS&PHPSESSID=20af3d93e497e8300d9b69bded054693&guid=on

3307在LA:2020/11/24(火) 07:36:32 ID:ptwNYnwo
この米国民の間で広まっているメディアが騒ぐばかりで国民が踊らない様子は奇妙でもあり本当に不思議でも有ります。
先々週にバイデン祝賀のパレードが各地で行われたそうで動画が複数挙がっています。LAでもやっていましたが何かこう
街の話題になっていません。祝賀ムードが街に全く無く丁度KPOPの話題にファンが大騒ぎみたいな非常に人工的な臭いが
感じられます。LAだったか夜の街にバイデン祝賀でスクランブル交差点に人が集まる動画があるのですが信号が赤に成ると
人が路上に集まり飛び跳ねたりして路上で騒ぎます。そして信号が青に近づくと人は交差点内から離れ青と共に車が通行を
始めます。で信号が赤に成ると又人が交差点内に繰り出してを繰り返していましたがその様子は北朝鮮のマスゲームを
アレンジしたものに他ならない様に見えます。今日のメディアでも一部の共和党議員まで参加してトランプ支持者に向けて
アキラメロンを絶叫していますが国民が落ち着き払っています。暴れているのは極左かアンティファだけって感じですね。
選挙後の日常風景だった勝利者側の記念ステッカーを貼った車を全然見かけないのも気になります。国民が受け入れていない
様子は明らかに感じられるのです。

3308在LA:2020/11/24(火) 08:08:26 ID:ptwNYnwo
>>3305,>>3306
トントン。ついつい反日勢力が日本を叩くと行きがちですがこれはもう本質的な言論の自由と表現の自由を良民保護の名目で
自由を制限する事に他ならない事なのだと米保守民は理解しているのです。それはコロナを機に国民の活動を制限する様と
全く同じです。こんな事は憲法には全く書かれていないいないにも関わらず弱い国民、特にマイノリティー、を護るためにと
国家権力が一般市民の自由に制限を加えるのを正当化していけば結局この先は中国化です。こう言う議論をすると「お前は何も
判っていない。国家は抑圧等していない。個々の集団組織業界で自主的に規制しているのだ。」との反論を見かけますが
保守側から見たら自主規制とは国家による規制の初めの一歩なのです。これはリバタリアン的なものの見方ですが大多数の
大衆保守はそこまでは煩くは無く自主規制の存在そのものを認めてもそれが行き過ぎたものにならない様に常に監視の目を
向けておりこうしたバランスこそ自由民主主義の華であると自分は信じています。このクラウンフィッシュと言う
つべチャンネルもそのスタンスに近いと思われ。

3309在LA:2020/11/24(火) 08:12:39 ID:ptwNYnwo
皆様、今日も良い一日を、ノシ

3310名無しさん@ベンツ君:2020/11/24(火) 08:12:45 ID:LOvExtKo
>>3308

ソー
|ω・`).。oO( 自由の国でポリコレ原理主義による監獄国家の建設なんか洒落にならんからね〜w
民主主義に首輪と鎖を着けて恐怖による支配を目論む輩は正に人類の敵でしかないよね…

なぜ判らんのか理解不能っす(笑

3311名無しさん@ベンツ君:2020/11/24(火) 08:13:33 ID:IZ59WXAk
>>3309

おつおつ〜(´・ω・`)身の回り気を付けて頑張って!!

3312名無しさん@ベンツ君:2020/11/24(火) 08:55:29 ID:XHFWbLOQ
これどういうこと?
トランプさん折れちゃったの?

@realDonaldTrump

I want to thank Emily Murphy at GSA for her steadfast dedication and loyalty to our Country. She has been harassed, threatened, and abused – and I do not want to see this happen to her, her family, or employees of GSA. Our case STRONGLY continues, we will keep up the good...
午前8:16 · 2020年11月

3313名無しさん@ベンツ君:2020/11/24(火) 09:31:06 ID:XHFWbLOQ
そしてリンウッド先生のツイート

The fight for TRUTH continues. Enemies of TRUTH exist on both sides.

But keep in mind that there is only one truth & truth is incontrovertible. Truth shall prevail.

Stay firm in your faith. Never give up. Be fearless.

God is TRUTH.

Keep praying. God bless ALL.

https://twitter.com/LLinWood/status/1331029299256832001?s=19


もう訳が分からないよ...

3314名無しさん@ベンツ君:2020/11/24(火) 12:32:29 ID:ruHWOiGk
いや普通にGSAが脅迫されてたと書いてるやん。それに屈することなくここまで粘ってくれてありがとう、でしょ。どうせひっくり返すし、7億円でしかない。

3315名無しさん@ベンツ君:2020/11/24(火) 13:35:55 ID:P/lc.vww
まあ、ハリスが上院議員辞職して副大統領になる準備してない時点で、政権移行できるとミンス陣営が思ってないの丸わかりなので
日本のミンスの民意確かめろ政権渡せと言いつつ、解散総選挙に腰が引けまくって言い出さなくて突っ込まれるのと同じ状況よね

3316白雲:2020/11/24(火) 16:34:22 ID:i32C.vdk
>>3300
>>3301
ソロス逮捕のニュースサイトはデマだったようです。
お騒がせしてすみません。

https://www.factcheck.org/2020/11/website-concocts-false-story-of-soros-arrest/

3317名無しさん@ベンツ君:2020/11/24(火) 17:00:50 ID:d.SXELV6
そもそもこの記事、タイトルは「選挙干渉で逮捕」だけど本文では「振り込め詐欺、個人情報の盗難、コンピューターの損傷など、ソロスが選挙前に参加したとされる犯罪行為に起訴状が提出されたものと思われる」
で釣り気味の記事のような
https://www.conservativebeaver.com/2020/11/23/george-soros-arrested-for-election-interference-in-federal-custody/
そしてファクトチェック>>3316では「「振り込め詐欺、個人情報の盗難、コンピューターの損傷など、ソロスが選挙前に参加したとされる犯罪行為の起訴状」がロシア人に向けて発行されたものの名前を書き換えたものとしている

3318名無しさん@ベンツ君:2020/11/24(火) 18:32:55 ID:oW5KpepY
“Sidney Powell is registered as a MILITARY LAWYER and is the only one who can prosecute TREASON at a TRIBUNAL!”
https://themarshallreport.wordpress.com/2020/11/23/sidney-powell-is-registered-as-a-military-lawyer-and-is-the-only-one-who-can-prosecute-treason-at-a-tribunal/

3319名無しさん@ベンツ君:2020/11/24(火) 19:09:02 ID:SEgp/vkg
>>3315
なんともまー的確である('A`)フヒヒ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板