したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

在LAの心の底から正直に米国で起きている事をお伝えするスレ

1在LA:2020/01/30(木) 06:10:04 ID:n..J3wLs
右でも左でも良し。先ずは心の底から正直に報道事実をテーブルの上に並べてみましょう。
米主要メディアは左よりと言われて久しいですから自分は特に保守メディアの掘り下げた事実や観点、
主張を御紹介できたらと希望する次第です。ここの部分は日本でも保守系と呼ばれている
産経新聞や読売新聞でも絶対に報道しない部分です。具体例今や毎日二千五百万人以上が視聴し
トランプまで電話してくるほどの保守系ラジオ(Rush Limbaugh)番組を米国では全く影響のないものと
看做したりするのが日本のメディアです。まあ何でも訊いてね。

3059名無しさん@ベンツ君:2020/11/10(火) 07:27:46 ID:l5BQnK/o
>>3057
そうですか。一般層にも少しずつは浸透すればいいですね。
SF在住の知り合いに連絡したところ、お祭り騒ぎだ、などとお花畑全開だったものですから…

3060在LA:2020/11/10(火) 07:31:06 ID:QU18VJEE
>>3016
有難う。そう言うのを知りたかったです。米主要メディアも同じですが法手続き上「バイデン大統領決定!」みたいに
言い切ることはできないのでpresident-electなる表現を用いて後一歩手前みたいに書いています。必死なのが手に取るように
判ります。逆に保守系メディアでは昨夜のシドニー・パウェル女史(トランプ政権の弁護士)による積み上がった不正事実を
元に再カウントかこの選挙は無効の方向に向かおうとしているのを淡々と報道しています。このレベルだと当然最高裁も
選挙行為の合憲性について検討するそうで正しくない投票行為と誤った開票計数行為についてそれに関する事実確認と
その次に来る最終的な結果への影響が合憲性の範囲に入っているのか検証されるそうです。昨夜連邦議員39人がFBI長官に
選挙不正についてちゃんと仕事しろと要望書を出しましたがこれが歌舞伎シアターって奴でこんなので長官は微動だに
しません。w 口ではやってますやってます一生懸命やってますとは言いますが実際にはやらない訳です。おいっFBI長官は
トランプ指名だろと成りそうですが過去数回入れ替えた時でも最初は何時も「ディープステートはぶっ潰す。」みたいな事を
言うだけでなく一部更迭したり仕事は実際にするのです。だけど信頼を得た後に本当に重要な案件が挙がって来た時には
ゆっくりとやり始めるのです。皆繋がっていてお互いに助け合おうとするので切るのも入れ替えるのも大変です。w

3061在LA:2020/11/10(火) 08:04:32 ID:QU18VJEE
大手メディアとシリコンバレー企業の要望に沿うように米国を形作ろうとの推進力が今大きく働いています。
だから寧ろ国家権力の方が軽んじて取り扱われている訳ですね。バイデンなんてただの人形に過ぎません。二十年SV企業も
ロビーを続けた甲斐があったか。w 選挙について情報は飛び交っていますが少し整理したり確認してからカキコしたいのが
有るので保留しているのが幾つか有ります。

皆様、此方は急に寒くなってきました、基本夏と冬ですねここはw、勝負はまだまだ、良い一日を、ノシ

3062名無しさん@ベンツ君:2020/11/10(火) 14:48:07 ID:0pysq9AA
>>3048
もしかして・・・パックスレの事ですか?
もしそうだったら申し訳ありませんでした(;´Д`)
駄目なんですね

3063快便100面相:2020/11/10(火) 15:24:54 ID:edPRhf26
>>3062
はい、URL無しで本文のみでお願いします(*`Д´)ノ!!!

3064名無しさん@ベンツ君:2020/11/10(火) 16:59:58 ID:0pysq9AA
>>3060
こちらでアメリカの生の空気を紹介して下さっているのを日々拝見しています
こちらこそいつもありがとうございます
ちなみに日曜日の夜くらいから変化がありました
スタジオコメントで制度上まだ確定じゃないことをアリバイ的に伝える番組が出てきました
制度の解説はしますが、不正や訴訟の中身について踏み込んだ報道は目にした中ではなかったです
ここ2日はメラニアがトランプに敗北宣言を促した関係者情報が多くみられ、それをさらに発展させた離婚説もさっきやってました
そのすぐ後にジル夫人が選挙戦を支えたデキる妻だという話、理解のありそうなカマラ夫の話を続けて、分断と団結をここでも印象づけていました

3065名無しさん@ベンツ君:2020/11/10(火) 17:01:30 ID:0pysq9AA
>>3063
本当に申し訳ありませんでした

3066あび:2020/11/10(火) 18:30:11 ID:SFi6PUa6
トランプ大統領陣営には最大限頑張っていただきたい今日此頃
彼が大統領に返り咲いたら、食べごろなのを自腹購入して捌くかにゃ・・

3067名無しさん@ベンツ君:2020/11/10(火) 20:37:38 ID:cNQashog
https://www.mashupreporter.com/dojs-top-voter-fraud-investigator-steps-down/
なんだか、司法長官の指示に長年の慣例を楯に抵抗していた人が辞めたようですね。捜査が進むと良いな。

3068名無しさん@ベンツ君:2020/11/10(火) 20:44:53 ID:lkJY5FLc
>>3067
え?
不正捜査から辞任して逃げ出したんじゃなくて???

もう何が何やらわけが分からないよ……。
何が真実なのか、誰が米国の味方なのか。
ある一定の信頼出来る報道が無くなったら、こんなに世の中見難くなるとは。

3069名無しさん@ベンツ君:2020/11/10(火) 22:08:59 ID:dRxuK7qA
>>3068
もともとのマスコミ報道が偏向してた説。
デスクが思うストーリーに肉付けするような情報をピックアップしてパッケージして届けてた。

今はツイッタやSNSで発信されるさまざまな錯綜する生情報があふれているので、どの情報に
信を置けばいいか各自の判断に拠る所が多くなった。
だからそれなりの事情通の意見を探すし、自分で「えいやっ!」っと判断する事もある。
これはしょうがないね。 マスゴミ偏向報道の影響を受け付けないということは、こういう事だろうから。

3070名無しさん@ベンツ君:2020/11/10(火) 22:29:53 ID:XSzKJF3U
コロナ治療薬の話題。
イーライリリーの株価が急上昇したのは、この為だったようで。

イーライリリーのコロナ抗体薬、米FDAが緊急使用許可
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-11-09/QJJYA4DWRGGB01?srnd=cojp-v2

コロナ感染者の入院回避の効果が初期データで示唆されている

米政府はEUA条件に30万バイアルに3億7500万ドル支払う契約

3071名無しさん@ベンツ君:2020/11/10(火) 22:37:41 ID:UbMqTPYo
と、いうかアメリカが不正を気にしないなら
それは「強い中国」とあんまり変わらん。

バイデンが勝つならそれはそれでいいけど
不正があって不正したやつに相応の報いを受けさせないなら
中国の賄賂攻勢でアメリカは沈むよ。

3072在LA:2020/11/11(水) 07:12:55 ID:xyBZpJco
>>3064
面白い情報ですね、日曜日からですか。昨日FOX(Tucker Carlson,つべ有)見てたら先週のその辺の経緯についてまとめて
いました。内容は他の保守系メディア(リンボーやらブライトバートやら)を通じて知っていたことが殆どでしたからふんふんて
感じで聴いていましたがタッカーは先週の週末から米主要メディアはトーンを代えていよいよバイデン大統領始動に持って
行ったと言うのです。具体的にはカナダのトルドーと電話で話したりと各国首脳からの祝電を自慢げに報じたり就任後直ぐに
始める国内マスク強制令、DACA復活、パリ協定再加入等々左よりアジェンダの中でも議会を通さなくても大統領令でできる
内容のものを次々に用意していると公表しています。つまり日本のマスコミも此方のメディアと阿吽の呼吸で反応している
様子が見られますね。w 企業体が世界統治を引っ張ると言うのが問題で有ると保守系論壇は認識しています。

3073在LA:2020/11/11(水) 07:51:45 ID:xyBZpJco
>>3068
これは左寄りの記者が書いたネタ記事です。w 先ずは背景から説明しましょう。上で先週末からバイデンが政権始動に
向けた各種の行動を始めたと書きましたが最大の問題の一つがトランプに投票した7千万人の米国民でこれをどうにかしない
限り議会なんか半分地蔵になってしまいどこへも行きません。だから先週からCNNでは局を挙げて「戦いは終わった、国民に
青も赤もない皆米国民だ、仲良くしよう。」と融和を徹底的に呼びかけています。しかしその一方で脅しの方も凄いのです。
オバマを始め民主党主導でトランプ派のリストを作成すると言い始めました。他にも「トランプ政権から支払いを受けた者は
その報いを必ず受ける。今が最後のチャンスだ。」と政権従事者や関わった者達へ投降を勧めているのです。それを聞いた
その記事にある捜査官とか、NASA長官とか果てはエスパー国防長官までキャリアを心配して辞任しようとしました。但し
エスパーの場合はその動きをトランプは見逃しませんでしたから辞任行動を起こす前に首切ったのです。グヌヌ w 
今逃げていく人間達とはそう言う人達です。その記事の後半に出てくる共和党との声としてラムニーとクリスティの名前を
挙げて意見を掲載していますがそんなの保守系から見たら大衆保守系を超えて殆どの保守にとって論外な人間達です。(体制派は
除く。w) 彼らは大なり小なりトランプに助けてもらった癖にそれを更に裏切ってトランプを攻撃するクズ中のクズ
なのです。NJの人達は覚えていますよ。クリスティがハリケーンで州知事令を出して海岸を封鎖したのに知事の家族は
誰もいない海岸で大パーリー開いたりとかね。w もう人間ぶっ壊れていて何やってもどやって開き直るだけでクズ以外の
何者でも無い人達です。

3074宿無し:2020/11/11(水) 08:11:22 ID:WtHbXhP2
アメリカ大統領選挙の話題がガックシ減ったなw
これはトランプのターンに入ったということなんだろか?w

しかし、相変わらず産経の記事は酷いもんだ

3075在LA:2020/11/11(水) 08:22:43 ID:xyBZpJco
米国2020年大統領選選挙後アップデート

昨日FBIは微動だにしないとカキコしましたが直後FBI長官はFBI全組織に対して選挙不正について徹底調査するようにとの
お触書を公表しました。(イカリン、そこにSCRIBDでバー長官の書いたFBI文書が署名つきで見ることができます。DLも可能。
米欄も下に有り。) このブライトバート記事が傑作で普通千程度の米が五万もついている様に巨大な反応があったのです。
でその殆どの米は自分が指摘した様に口だけってものなのです。米の並べ方をベストにするとバー長官に対する嫌味がずっと
並べられていていますがその二番目、常連ハンドル(Ghost of Leviticus)に言わせると「俺は司法省長官が選挙不正の問題を
解決できると信頼しているよ、丁度ガススタで売っている寿司弁当信頼する位にな。」と要は全く信用していないのです。w
此方の危険な寿司は余裕で腹壊しますから。w

https://www.breitbart.com/2020-election/2020/11/09/attorney-general-william-barr-authorizes-doj-look-voting-irregularities/

3076宿無し:2020/11/11(水) 08:26:37 ID:WtHbXhP2
記事貼っとこうかな
『バイデンの米国』好評連載中w
https://www.sankei.com/world/news/201110/wor2011100031-n1.html

3077名無しさん@ベンツ君:2020/11/11(水) 08:29:26 ID:cVNcH1No
>>3076
途中で打ち切りになりそうな('A`)フヒヒ

3078宿無し:2020/11/11(水) 08:32:35 ID:WtHbXhP2
バー司法長官もあまり評判良く無いの?

3079ワン猫:2020/11/11(水) 08:33:54 ID:H.okAwrc
バイデン「の」米国wwwwww

3080宿無し:2020/11/11(水) 08:35:21 ID:WtHbXhP2
>>3077
維新推しも行き詰まりつつあるしどうすんだ産経w

3081名無しさん@ベンツ君:2020/11/11(水) 08:43:59 ID:wgfj8yWA
>>3076
それでも国内の同業他社と比べれば、まだバイデンを冷静に観察してるっぽくは見えるかなw
他は一斉にバイデンの生い立ちなんか取り上げて、家族を事故で亡くし悲しみを乗り越え〜だの
温厚で誠実〜だの、”良い人”のイメージ造りに一所懸命だものw

3082在LA:2020/11/11(水) 08:49:28 ID:xyBZpJco
>>3078
宿無し氏、いつも乙です。バーは最初は期待通りでいろいろ仕事しました。インタビューでも反政治公平風な発言をして
トランプ支持者に支持され一方のメディアからはバッシングされたりしたのです。しかしそこまででした。それからじわじわと
政権が期待した捜査の進展が少しずつ遅れ始めたのです。今ではトランプ支持者の前では暗い表情で「努力しているのに中々
進展しない。」と言い訳するようになってきました。保守系の理解では相手側からの篭絡完了でもう口だけで何もしないと
看做されています。内部抵抗勢力(ディープステート)の首を切る権限を持っているのに怖くて切れ無いのです。人間ていざと
なったら「命捨てろ。」と言われても命乞いしてしまうものですね。(残念

3083宿無し:2020/11/11(水) 08:50:27 ID:WtHbXhP2
>>3081
これはほんの一例ですぜw

とにかくアメリカ支局のトランプ嫌いは徹底してるとこの4年でよくわかったw

3084宿無し:2020/11/11(水) 08:53:03 ID:WtHbXhP2
>>3082

なるほどですね
トランプがバー司法長官に不満持ってるとか報道されてたのは飛ばしじゃなかったのかあ

3085在LA:2020/11/11(水) 09:02:09 ID:xyBZpJco
そう言えば上の方で散々言われていた大統領選挙投票用紙に組み込まれている透かしと言うのは保守系メディアで指摘されて
いる様にデマだったようです。これが怖いところなんですよ。多くの人は善意からこの不正を世界に広めようとする訳ですが
実はその不正情報そのものが間違っていたと。これこそが「地獄への道は善意で舗装されている。」の好例です。w

皆様、事実や議論も次々に挙がって来ています、進展を見ていきましょう、良い一日を、ノシ

3086宿無し:2020/11/11(水) 09:04:30 ID:WtHbXhP2
トランプさんのTwitterだけどなにか公表されるそうだ


https://twitter.com/realDonaldTrump/status/1326304091035881472

3087宿無し:2020/11/11(水) 09:09:43 ID:WtHbXhP2
期待してたのにちょっと残念w
いてら ノシ

3088名無しさん@ベンツ君:2020/11/11(水) 09:22:54 ID:wgfj8yWA
まあ、「保守側が挙げる証拠なんて、やっぱりデマばっかりじゃん」 と思わせたい側の動き、というか工作は当然あるでしょうけど、
確かにちょっと残念w

3089名無しさん@ベンツ君:2020/11/11(水) 09:46:26 ID:kGN9N2hs
リンゼー・グラムのfoxnewsでの取材発言
ttps://www.foxnews.com/politics/graham-gop-election-fight-never-another-republican-president
かなり強烈にトランプ氏を焚き付けてるとの事。
確か共和党穏健派だったはず。

3090名無しさん@ベンツ君:2020/11/11(水) 10:10:37 ID:IBT.8KOI
トランプ票をバイデン票に変える集計ソフトの話とかも出てるけどこっちはどうなんだろ?
まあ、ガチの証拠を裁判前に出すのか? あたりもあるのでどれがホントか中々分かりにくい話ね

3091名無しさん@ベンツ君:2020/11/11(水) 11:24:38 ID:LxDgQlmA
>>3090
ドミニオンだっけ?
よりによって神学における天使の階級(しかも、神の統治を体現する者)を名前に付けてるのが嫌らしい。

3092名無しさん@ベンツ君:2020/11/11(水) 11:33:30 ID:wgfj8yWA
一部メディアで「トランプは2024年の再選を検討している」みたいな報道があるけど、
例の「夫人などが、諦めるように説得している」がフェイクとバレたものの、とにかくトランプを降ろしたいもんだから
「今回は諦めて、次にすれば?」と "提案" してるのかなとも思ったりw

3093名無しさん@ベンツ君:2020/11/11(水) 12:26:35 ID:LxDgQlmA
>>3092
それでも駄目ならコーラッk…ではなくて
トランプ大統領とペンス副大統領の暗殺か、
大統領の家族(特にまだ幼い孫娘)に危害を加えるとの恫喝に出るのでは?

3094名無しさん@ベンツ君:2020/11/11(水) 12:57:53 ID:OhJvHIhU
>>3091
自分達が神だと思っているからなんだろうね
もしバイデンが大統領になったら米在住民全てに電子タグ強制されたりしてね

>>3093
何時だったか忘れましたが、トランプは二期目の途中(3年目だったかな?)に何らかの理由で殺されるとかいう予言
とかありましたね

しかし一体何時までアラスカ州は集計に時間をかけるんだろう
他の確定州もよく見ると途中で止めてるんですよね
全部集計しても勝ち目が無いからだとは思うのですが、再集計の絡みもあるから全数集計しないのは駄目なんじゃ
ないかって思うけど

3095名無しさん@ベンツ君:2020/11/11(水) 13:36:10 ID:wgfj8yWA
>>3093
うーん
そこまで考えちゃいますかw
でももし仮にトランプが今回は諦めたとしても、もう二度と立候補しないという意思表明しないうちは
有ること無いこと醜聞をばらまかれたり、銃やらウイルスやらで命を狙われることもあるかもしれないですね

3096名無しさん@ベンツ君:2020/11/11(水) 22:13:56 ID:S8sYb3l2
リンゼー議員がgo to hellと言うておる
((((;゜Д゜)))

9793 尋常な名無しさん[sage] 2020/11/11(水) 00:00:31 ID:LdtwPj1M

https://www.foxnews.com/politics/lindsey-graham-support-biden-cabinet

2日前のリンゼーさん

「我々はバイデンを補佐する準備がある」

今日

「民主党はチートをしてる!殺れ!!トランプ!!!」

この豹変は…本気で何か証拠見たとしか思えぬ

3097在LA:2020/11/12(木) 03:33:56 ID:R53lHliE
>>3096
まああれは遥か昔から小物会の大物ですから。w 真面目に取る米国保守は凄く少ないです。保守一般にはRINO(Republican
In Name Only)で知られている人です。僅かににいるこの人の意見を重用する保守とは体制派です。ただ生き残る本能は
凄いですからトランプを攻撃した事もあれば今は今で猛烈にトランプを擁護する事も有るのです。その意味で左翼よりましで
有用だから大衆保守なんか嫌がってもそんなに叩かないのです。以前までは上院でマケインとつるんで議会かき回して
いました。目立ちたがり屋でどやな所が強烈にあるのです。だから選挙にもそこそこ強いし。w

3098在LA:2020/11/12(木) 04:20:27 ID:R53lHliE
米国2020年大統領選選挙後アップデート

不正選挙の実態が次々に明らかにされて来ました。保守系を中心にいろいろ報道されていますが嫌疑を超えたガチなケースが
有りますからそれから行きましょう。昨日の保守系ニュースサイトのニュースマックスに全米弁護士ラジオの司会と
大統領報道官を一寸やった人(Sean Spicer)が出て来て状況を解説していました。(イカリン,埋め込み動画有)
この司会は実質トランプの弁護士チームみたいな人です。父ちゃん(Jay)がチームの面子なのです。w でこのガチケース
とはペンシルバニア州の話です。この州は大統領選の選管の要望を受け選挙直前の一週間だか二週間前にペンシルバニア州
の最高裁が郵便票の選挙日後の受付を受け入れたのです。つまり選挙日以降に届いた郵便票も暫くの間受け付け有効票と
して許可を出しました。で先週位から保守メディアではこれが間違っているのではとの嫌疑が生まれ活発な議論が行われて
いました。この手の議論だと上に書いたマーク・レビンとかがFOX(Hannity)に出て来て違憲だ違憲だと騒いでいたのです。
これどういう事かと言うと郵便票の受付期日を代えると言うのは立法府の決議を持って裁可される案件で州の最高裁が勝手に
OKサインを出しても何の意味も無いと言うものなのです。立法側の決議が無いのですからこの期日延長は有効では
有りません。結果的にこの行為は違憲です。だから上にも一寸触れたように最高裁判事アリトーが司法権限として期日
までに届いた正規の投票とそれ以降に届いた非有効な投票を分離しなさいと命令を出しました。そして次のステップはその
非有効な票を取り除いて再開票しトランプ勝利の判定が出たらこれは現況のバイデン勝利と矛盾しますからこれを最高裁
案件として最高裁で審理が行う事ができると言うものです。仮に非有効票を取り除いてもバイデンが勝つような場合なら
最高裁審理は行われないそうです。投票日の直接投票ではトランプがガチでリードしていたのですからこのままなら最高裁
審理まで行くでしょう。

https://www.newsmax.com/newsmax-tv/jordan-sekulow-voter-fraud-legal-challenges/2020/11/10/id/996439/
Jordan Sekulow to Newsmax TV: Trump Team Building Its Elex Case Carefully, Methodically

3099在LA:2020/11/12(木) 05:07:26 ID:R53lHliE
>>3091
ドミニオンてそう言う意味だったんですか。有難うございます。勉強になります。此方の庶民だと(自分も含めて)ドミニオンて
聞いたら全米レベルの大手運送屋ってイメージです。w 正確にはオールドドミニオンですが黒猫みたいな奴。

3100在LA:2020/11/12(木) 05:36:20 ID:R53lHliE
>>3094
>しかし一体何時までアラスカ州は

今入ってきたニュースだとアラスカ州はトランプが勝ったようです。後昨夜から噂されていましたが今日公式にジョージア州
では投票の再カウントが決定されたようです。先週末からバイデンも組閣の話など活発にしていましたが昨日位から突然
又「まだ判らない。」のはっきりしない態度を取り始めました。薄氷の上を歩いている自覚はあるのです。w

3101宿無し:2020/11/12(木) 06:45:41 ID:wlXGUb1A
そのタイミングでガースーはバイデンと電話会談するんかな
見方によっては物凄い皮肉になるしなあw

3102在LA:2020/11/12(木) 07:11:27 ID:R53lHliE
>>3101
浮ついているのは幾らでもいるのです。既に政権入りを目指して加州の民主党員もそわそわしています。加州と言うのはレーガン
を始め代々大統領への登竜門と言われていますが何とLA市長から果ては州知事まで見合うポジション、長官や局長職、を巡って
売込みが始まっていると伝えられています。左寄りの市や州は大抵重税とか犯罪とかで問題が悪化するので栄転と言う形で
最悪の状態を迎える前に現職おさらばして逃げ出そうというところがかなりあります。

3103在LA:2020/11/12(木) 07:15:34 ID:R53lHliE
皆様、米国も盛り上がって来ました、今日は何が起こるのか?、良い一日を、 ノシ

3104名無しさん@ベンツ君:2020/11/12(木) 08:04:24 ID:cVNcH1No
>>3101
ガースー「ビッグガイは貴方なんですか?」

うーむ、黒いな('A`)フヒヒ

3105名無しさん@ベンツ君:2020/11/12(木) 08:34:10 ID:kGN9N2hs
>>3097
まあ、日本でいう野党にパイプがある政治家。国対議員みたいなもんと考えてます。
この人の今回の発言は保守側よりも中道左派に衝撃がる模様です。通常時は両天秤のおっさんが一点賭け。余程分のいい賭けとみたのか。とね。
中道左派の民主党員からバイデンへの疑心が出始めた時にこれですから、ある意味一流の政治屋かと(笑)
どうも左右で受け取り方が違うようです。

3106名無しさん@ベンツ君:2020/11/12(木) 13:33:03 ID:OhJvHIhU
>>3100
どうやらその様ですね

>トランプ 148624
>バイデン 102080
で、開票残り25%の様なのですが…
トランプとバイデンの票合計が250704
これが75%分だと仮定すると残り25%は83568になります

どうしてこれで確定なのか正直良く分からないのです
もしかして残り25%は投票人1枠分とかで例え全数がバイデンだとしても2vs1で覆らないからとかそういうやつですかね?
日本だと最後の一票までカウントするからどうにも馴染めない…
(効率の為に)カウントしないという行為そのものが有権者の一票(民主主義)を蔑ろにしている様にどうしても思えて

3107名無しさん@ベンツ君:2020/11/12(木) 14:30:37 ID:Qegm8sOs
>>3104
「ビッグ害」ですよね。

3108名無しさん@ベンツ君:2020/11/12(木) 15:00:23 ID:DNA0/2lo
どんな周到な計画も、身内がアレだとこうなるw

1 名前:パロスペシャル(愛媛県) [US][sage] 投稿日:2020/11/12(木) 14:55:48.68 ID:FEZTCDke0● ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/premium/1372836.gif
デ・ブラジオの娘が口を滑らせ、バイデンが「選挙を盗むことができた」と主張

De Blasio’s Daughter in Verbal Slip Up, Claims Biden “Was Able to Steal” Election
https://summit.news/2020/11/11/de-blasios-daughter-in-verbal-slip-up-claims-biden-was-able-to-steal-election/

De Blasio followed up by saying that Biden stole the election, before correcting herself.
“Joe Biden was able to steal…steal no, was able to win,” she said before apologizing.
Given what happened, maybe de Blasio was right the first time.
The 25-year-old has become a prominent left-wing activist and she was arrested back in May during a George Floyd protest.

動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1326284574029197329/pu/vid/720x512/uxqziLhtUKrG90nS.mp4

3109名無しさん@ベンツ君:2020/11/12(木) 17:46:31 ID:XSzKJF3U
バイデン側から逮捕者が出た!?
ソースが看中国という反中共華僑メディアなのが引っ掛かるけど

【速報】テキサス州のバーデン陣営の責任者が不正投票事件で逮捕された

米国時間11月11日夜、米メディア「ナショナル・ファイル」の記者パトリック・ハウリー氏は、
テキサス州のバイデン陣営の責任者であるダラス・ジョーンズ氏が、ハリス郡の選挙不正に巻き込まれ、
FBIに身柄を拘束されたと報じた。

彼はFBIに逮捕された直後、バイデン氏の選挙チームから解雇された。

ジャーナリストのパトリック・ハウリー氏は、空港を経由して米国に大量の偽造運転免許証が出荷されており、
その多くが中国からのものであることから、中国共産党が不正な米国大統領選挙の背後にいることを示していると述べた。

中国から米国に出荷された偽造運転免許証は、選挙不正に使われる可能性が高いという。
https://www.visiontimesjp.com/?p=11088

3110宿無し:2020/11/12(木) 19:17:32 ID:wlXGUb1A
FBIがねえw

3111名無しさん@ベンツ君:2020/11/12(木) 19:39:42 ID:S8sYb3l2
>>3109の一次ソース
https://nationalfile.com/texas-voter-fraud-harris-county-launches-24-hour-voting-as-fbi-investigates/

3112名無しさん@ベンツ君:2020/11/13(金) 00:33:52 ID:OhJvHIhU
あれだけ仕事しなかったFBIが…かぁ…
仕事してるムーブを出す為に既にトランプ勝利が確定した州から生贄を出したのかな?
バイデン勝利州から出すと引っくり返されるから

しかし今回の選挙で二大政党制の危険性が露わになりましたね
共和党がこの先勝てると仮定して、民主党は不正に嫌気がさして独立等幾つかに分裂?
投票者が何処に投票したか追跡可能な形に今後なりそうね
そうしないと不正投票があった時にどこの誰が…あれ?米国は既にそうなってるような気もする
良く分かっていないから気のせいかも知れないけど
日本も票の付替えを共産党関係者がやっていたりしていたので全く笑えない(現在動画は消されてます)

日本もそうだけど、バイデンを積極推ししてたっぽい欧州連合幹部連中とかどうなる事か
腐滓や毒滓を中心に今まで通りなのか幾つかは分離してゆくのか
アフリカに対する支配をまた強め、支那と争うのか協力するのかどうかも気になるし

中東もきな臭いまま、印中、そして台湾、更に大和堆や尖閣諸島や竹島…
有事は今年中か年明けか、はたまた新冷戦に移行するのか
日米殴で足並みが揃ってないから対支那制裁も当てにならないしなぁ

取り敢えず支那・朝鮮からの渡航は止めて欲しいな

3113在LA:2020/11/13(金) 05:16:31 ID:PP9LYFBQ
>>3106
米国の現実主義ってところも有ると思います。最近はオンライン文化が主流なんだから9回制を止めて7回制にしろとの圧力まで
あるMLBですが元々年間162試合でスケジュールが組まれていますが地区順位が確定した時点で興行は終わりで161試合で
終了なんて普通にありました。日本のプロ野球だと順位は既に決まっているけれど首位打者が決まっておらず最終戦でって事も
有りましたが米国であれは無いのです。善し悪しでは無い文化の違いでしょう。上にも書いたように映画終わったらスタッフ
ロールなんてガン無視して映画館を飛び出していくのが米国人。w

3114在LA:2020/11/13(金) 05:34:41 ID:PP9LYFBQ
>>3109
あっはっは、いや最近のFBIのふらふらは最早お笑いネタです。

3115在LA:2020/11/13(金) 06:09:38 ID:PP9LYFBQ
米国2020年大統領選選挙後アップデート

今回の選挙不正に対する嫌疑は相当に挙がって来ていますが大体民主党側の戦略も明らかになっています。基本的に「戦いは
終わった。皆仲良くしよう。」作戦は失敗したので今は見え難い形で徹底抗戦して不正案件を司法の場に挙げるのを時間切れを
持って終わらせる事に注力し始めました。だからかく乱工作も凄いのです。昨日の地元ラジオ(John and Ken,KFI640,
聴取者百万人,ポッキャス有)聴いていたら三大ネットワークABC放送のレポーター(Mark Crudele ABC News)が出て来て酷い
かく乱工作の実態を解説していました。それはペンシルバニア州の郵便局員(Richard Hopkins)の話が発端になっておりこの
局員は上司が郵便局に送られてきた郵便票を可能な限り有効票とするために証印の日付を投函が例え選挙日後であっても
選挙日の日付にして証印を押すようにと会話していたのを聞いたといい始めたのです。トランプ政権も保守系議会議員も今は
必死ですからこの局員は直ぐに議会に召喚され宣誓の下で証言を要求したら宣誓を拒否しました。w 宣誓後に嘘がばれた場合
てへベロでは絶対に済まされないのを判っているから逃げたのです。でもこうやってリソースを浪費させようとしているのです。
死ねトランプサポーターども。w

3116アウトオブ眼中:2020/11/13(金) 06:36:40 ID:jtOLLvao
Dominion Vote System
これに関係している変態梅田が、反逆罪で逮捕され、その父である丈梅田も連座制で逮捕されるという情報が述べられていますが、
今はどのへんでしょうか。

3117在LA:2020/11/13(金) 07:23:10 ID:PP9LYFBQ
>>3116
おお眼中氏、おはようございます。もう昨日から保守系メディアではそこら中でドミニオン、ドミニオン言っています。w
今朝の全米最大人気保守ラジオ(Rush Limbaugh,全米650局で生放送,つべ有,聴取者数3000万人以上)でも取り上げて
いましたが司会(今日は代打でKen Matthews)がこのドミニオンというシステムは過去にもハッキング等いろいろ問題が
有った事を話していました。その詳細はながらだったので聞き逃しましたがこれだけ話題に挙がっているということは
必ず保守系オンラインメディアでも取り上げている筈です。どうも早朝からトランプがそのドミニオン関連の情報拡散を
始めたようでそこら中政治論壇の場はドミニオンだらけだと思われます。(ヤレヤレ w 
但し法廷資料として耐え得る情報が挙がって来ているのかは判りません。ここが一番重要だと保守論壇は力説しています。
バイデン逮捕なんて話は遥か先の話で先ずはドミニオンの問題が確定してからです。現在は噂に過ぎません。
一方でもっと社会深層の部分では変化が起きていているそうで上述の番組によると今週皮肉にもトランプの支持率は
上がっているそうです。強く感じるのがここら辺のgdgdの根底にあるのはバイデンに決まりそうに成っていてもトランプを
支持した7千万人だかの人達は微動だにしていないところです。国民がドンと立っていたらメディアであろうとウォール街で
あろうとシリコンバレーであろうと何もできない無力な存在だと改めて理解しました。
むしろ共和党ですよ、その空気を感じ取り国民に媚を売っています。w 逆に民主党左派からは実質議会選挙に負けた責任論
とか渦巻き始めています。

3118在LA:2020/11/13(金) 07:41:10 ID:PP9LYFBQ
今民主党が武器として使っているのがコロナ問題でこれ使ってトランプを叩くを繰り返しています。でもこれに関しても
国民の反応は複雑で単純にトランプが何万人殺したと政治家が叫んでも余り国民は買っていません。バイデンに投票したものの
だんだんと夢から醒めてきた様にも見えるのですよ。風が吹いて埃が飛んだらガチなトランプ支持層が残ってたみたいな。w

皆様、あードミニオンw、今日は何が起こるのか? 良い花金を、ノシ

3119名無しさん@ベンツ君:2020/11/13(金) 08:00:05 ID:wgfj8yWA
バイデン支持者の半数以上が、支持理由として「トランプじゃないから」という調査結果もあるようですし。
トランプが負ければそれで良くてバイデンへの期待は特に無い、ということなんですかね。

3120宿無し:2020/11/13(金) 09:45:28 ID:wlXGUb1A
トランプが負けたら「トランプロス」が酷いんだろなあw

3121大文字:2020/11/13(金) 09:57:08 ID:bh93NK.w
>>3120
来年の今頃はトランプ・アゲインになってるよたぶんw

3122名無しさん@ベンツ君:2020/11/13(金) 10:09:24 ID:J7ba0gJE
>>3120
日本でもアベロスが未だにアベ政治を許さないとかやってますからなあw

3123名無しさん@ベンツ君:2020/11/13(金) 21:54:11 ID:SoJ4Vkuo
>>3119
ifの世界だけど、鉛玉がトランプにぶちこまれ、ペンスが大統領になっていた場合、
共和党が圧勝していたのだろうか?

3124名無しさん@ベンツ君:2020/11/13(金) 22:03:40 ID:dRxuK7qA
>>3119
日本の政権交代も、「自民が麻生が嫌だから民主党」ってのが多かった。
そして民主党政権下で痛い目を見た。

3125名無しさん@ベンツ君:2020/11/13(金) 23:00:41 ID:IBT.8KOI
マスゴミが官僚が仕事してるから政治家が変わっても大差ないとか問題ないとかフェイクニュース連打しておったし
問題をマスゴミが隠しまくってたところに震災で隠しようのない無能露呈でマスゴミの信頼性ごと崩壊って印象

3126名無しさん@ベンツ君:2020/11/13(金) 23:28:38 ID:H42VwSYo

https://i.imgur.com/74Ml5nd.jpg

3127名無しさん@ベンツ君:2020/11/13(金) 23:33:55 ID:g1oz7wUU
遂にこんなのまで

922 名前:キチンシンク(熊本県) [MX][age] 投稿日:2020/11/13(金) 22:43:59.04 ID:1V88WL/40
https://recentlyheard.com/2020/11/11/president-of-the-federal-election-commission-drops-bombshell-this-election-is-unconstitutional/amp/?__twitter_impression=true

連邦選挙委員会が「この選挙は違憲」と会見

3128ワン猫:2020/11/13(金) 23:36:25 ID:H.okAwrc
トランプもそろそろ相手の致命傷与えないと
このまま負けてしまうような…

3129名無しさん@ベンツ君:2020/11/14(土) 00:15:09 ID:fRR0YKbo
>>3123
無理。そもそも現実に圧勝してたから。
中国から投票用紙ぶっこんだり、勝手に他人名義で投票したり、棄てたり何度も同じ票のマークシート通したり
死人やら実在せん人やら外国人やらのバイデン票数えたりと民主主義の根幹ぶっ壊したら
誰がとかそう言うの関係無しに中国の支援を受けた候補が受かるのよ。

つまり今何とかせねば、アメリカ合衆国は中華人民共和国の傀儡国家に成り下がるのよ。

3130在LA:2020/11/14(土) 03:54:35 ID:ubYFUFqg
>>3129
まあまあ状況が良くないのは認めますがまだ終わっちゃいません。今朝の全米最大人気保守ラジオ(Rush Limbaugh)では
ジョンソン大統領(LBJ,Dem)の話をしていました。1940年代だからって事もありましたが投票箱の中には同一の人物が
書いたとみられる筆記体の署名の入ったLBJ推しの投票用紙がごっそり出てきてそれがカウントされ83票差で地方選に勝ったり
しているのです。w 国民は結構強い態度ですからバイデンがそれほど迂闊な事もできるとも思いません。むしろ中国こそ
迂闊な手に出てくれればポストバイデンで大きく事態が動くかも知れません。

3131在LA:2020/11/14(土) 03:56:28 ID:ubYFUFqg
ジュリアーニが相変わらずドミニオン、ドミニオン言ってますが何か起きるのかしらん。w

皆様、仕事イテクル、良い週末を、ノシ

3132アウトオブ眼中:2020/11/14(土) 05:24:27 ID:jtOLLvao
大統領令の意味

【緊急配信】ホワイトハウスからの宣言、大とうりょう選、とランプ
https://youtu.be/wig6wHNxtuM
この文章の背景
クリントン財団阻止
ドミニオン関係の取引にクリントン財団も関わり、
その中身の部品はファーウェイ製を使用。
その取引の禁止。
戦時体制に似。
https://www.whitehouse.gov/presidential-actions/executive-order-addressing-threat-securitie

大統領選勝利後は、変態梅田、丈梅田、小浜、栗金団夫妻逮捕が最終目標?

3133ToBeOrNot鳶 ◆gjUN5jbszo:2020/11/14(土) 06:13:06 ID:GY0m7zBg
Executive Order on Addressing the Threat from Securities Investments that Finance Communist Chinese Military Companies

https://www.whitehouse.gov/presidential-actions/executive-order-addressing-threat-securities-investments-finance-communist-chinese-military-companies/

これかな

3134アウトオブ眼中:2020/11/14(土) 08:11:08 ID:jtOLLvao
↑それです。

3135名無しさん@ベンツ君:2020/11/14(土) 12:15:00 ID:ruHWOiGk
この期に及んでも、米民主党議員のなかから疑問を呈する意見は出ないのですかね?

3136名無しさん@ベンツ君:2020/11/14(土) 12:54:52 ID:QiFiuAaw
議員じゃない民主党支持者の話だけど
あちらのエリートさん的には勝てばよかろうなのだーッだそうで
負けたのがそんなに悔しいなら同じようにあらゆる手(不正)を尽くして勝てばよかったんだ、と

3137名無しさん@ベンツ君:2020/11/14(土) 14:46:52 ID:ruHWOiGk
なるほど、それではトラがどんな手段を用いてひっくり返しても文句はないわけですね、なかなか理解し難いw

3138名無しさん@ベンツ君:2020/11/14(土) 15:41:52 ID:PBUcq80o
相手が正攻法使わない事を指摘するのも戦法だからタチが悪い

3139名無しさん@ベンツ君:2020/11/14(土) 19:35:29 ID:ZYMHWWiA
米軍がドイツにあるドミニオンのサーバーを押さえたって記事があるんですけど
流石にデマでしょうか?

Did the US Raid European Software Company Scytl and Seize their Servers in Germany? — Our Intel Source Says YES, IT HAPPENED!

https://www.thegatewaypundit.com/2020/11/us-raid-software-company-scytl-seize-servers-germany-intel-source-says-yes-happened/

3140名無しさん@ベンツ君:2020/11/14(土) 20:41:20 ID:zTz1UfCs
>>3139
日本で米軍がそんなことしたら共産党とかがハッスルして反米活動が捗りそうやな。

3141名無しさん@ベンツ君:2020/11/14(土) 20:41:31 ID:OhJvHIhU
>>3136
何その頭朝鮮人…
そんな政党と今後も付き合っていく可能性があるの嫌だな

>>3139
どこかで5日前に動き出したとか短文コメントを見ましたが確定待ちの方が良さそうかなと

3142名無しさん@ベンツ君:2020/11/14(土) 20:42:33 ID:SzXSMs9w
>>3139
翻訳してくれてる人おるから置いてみる

https://twitter.com/Ayaka_TRUMP2020/status/1327506115156877312

3143名無しさん@ベンツ君:2020/11/14(土) 23:06:18 ID:0PwcFwmw
トランプ陣営についたアメリカのトップ弁護士のtwitter

https://twitter.com/LLinWood/status/1327425499472293888

3144在LA:2020/11/15(日) 06:41:28 ID:DcYX5G2E
>>3139
遂に大衆保守系であるゲートウェイパンディット(通称GP)までリンクされる日が来るとは。w 今米主要メディアはどうにか
してトランプに投票した7千万人の米国民の心を挫くかに全力を挙げており最早トランプ対メディアと言うよりは国民対
メディアに戦いが移って来ていますね。自分は今までメディアは国民には刃を向けないものだと信じていました。と言うのも
過去の戦法を見ても例えば先ずはネトウヨを定義して来ます。そしてその定義に含まれない人は「問題は一切無いよ。」と
強調します。つまり特定集団として分離して保守の中でも異常な奴らと正常な保守とに分けるのです。それから自称保守を
標榜する似非保守が音頭を取ってネトウヨを集中攻撃します。で集中攻撃されたネトウヨは更に隅に追いやられるか若しくは
蜘蛛の子を散らしたように離散していくかでした。w こうやってある種の群れが現れると巨大化する前にレーザー治療
みたいな事をリベラルだったり体制派保守だったり似非保守だったりがして来た訳です。今や巨大化した全米保守大会
(CPAC)に参加を許されない連中(宗教保守Nick Fuenteとか)がそんな感じです。
でもこのやり方はあくまで巨大化前の相手にしか通用しないものだと思っていました。でも今回の場合7千万人以上です。
だからある種力相撲を取って大集団を寄り切ろうとしています。例えば昨日のCBS系ニュースラジオ(KNX1070)では
やたらバイデン大勝利を強調しています。おいっ地元ニュースはどうした?と聞きたくなるほどの強調振りです。w
トランプが散々ぱらメディアはひん曲がっていると過去四年間国民にバラしてきたのですから簡単に引っくり返る訳が
有りません。この70年間何となく怪しいと思っていた国民の疑問がこの4年間で一気に解けてしまっているのです。
保守論壇でバイデンはパペットと言われて久しいですがここ数日の国民対メディアの争いを見ていると正にそんな
感じであのじい様がふがふが何言ってもスルーされていて保守を中心にして作られている「メディアになんか騙されないぞ。」
の空気はとても簡単に変えられるものでは無いです。

3145名無しさん@ベンツ君:2020/11/15(日) 07:43:39 ID:l5BQnK/o
希望が見えてきたという認識でよろしいですか?

3146在LA:2020/11/15(日) 08:14:36 ID:DcYX5G2E
米国2020年大統領選選挙後アップデート

トランプに投票した7千万人の米国民が踏ん張るから社会全体は余り動かずトランプ陣営は裁判待ちとなりました。訴訟準備の
詳細については戦略からか保守系メディアでも報じられていません。まあこんな状態ですが上にも書いた様にもう主要メディア
では手に負えなくなっています。増してや政治家も無力です。昨日か共和党の実質党首であるマコーネルがトランプを支持する
と言いましたがこんなのは党員が微動だにしないから仕方がないから発言していると大衆保守は認識しています。w 家族企業で
中国企業から貨物船十隻を格安で購入している御任ですし、今度はプロレス政治の復活なのですからバイデンが勝ったら勝ったで
それでも良いのですが党員だけは敵にはできません。w だから7千万人の心を変え得るのはもう保守メディアしか残されて
いないのです。最近のFOXテレビの反保守気風も出発点に成りますが保守系ラジオも凄く遠まわしにバイデン勝利を受け入れる
ように促して来ているのです。w 聞いているラジオ局では平日全米最大人気保守ラジオ(Rush Limbaugh)の後から一時間
若い保守が番組を持っています。(Charlie Kirk) 此方のラジオ番組では司会の病気や家族の理由からたまに休むことが
あるのですがその場合代役司会が出て来ます。これが昨日金曜日はその代役司会(Trish Regan)が出て来ました。この女性は
誰かと言えばずばりFOXテレビの司会なのです。勿論昔から保守を標榜していますが極めて怪しい人でした。w 勿論
トランプ支持者達に遠回しに無血投降を促していました。因みに元々の番組司会であるカークって人も番組聞いている分には
普通の若い大衆保守の一人って感じにしか見えませんが上レスで触れた宗教保守Nick Fuenteは随分前から「あれは実は
隠れ体制派保守だから気をつけなければいけない。」と警鐘していたのです。でもそんな事言うからニックは気違い扱いされて
CPACからは出禁で確かつべチャンネルもお取り潰しを食らっていました。w

3147在LA:2020/11/15(日) 08:36:31 ID:DcYX5G2E
>>3145
先週から保守論壇で散々議論されているのは2000年の子ブッシュとゴアの裁判沙汰であれは選挙後一ヵ月半最高裁まで行って
決着がつきました。だからその辺を想定している保守は多いのです。自分の見方では先ずペンシルバニアでの不正を元に
再カウントでトランプの勝ちが決定できないとダメだと思っていますが予想されていた事とは言え相手は時間切れを待って
いますからゆっくりとしか進まないのです。地方政府から選管まで反トランプですから。w ギリギリの戦いです。
但しここで終わりと見ずにこの先を見た方が良いと思われ。例えトランプが続投しても後4年で終わりなのですから。w

3148ワン猫:2020/11/15(日) 08:40:14 ID:H.okAwrc
こいつァひでえ狂ってやがる
https://twitter.com/DailyCaller/status/1327748249789362177?s=20

3149在LA:2020/11/15(日) 08:42:20 ID:DcYX5G2E
皆様、日曜日ごゆっくりと、失礼します、ノシ

3150名無しさん@ベンツ君:2020/11/15(日) 08:48:32 ID:dGXpZ74U
ジョージアの再集計は知事が共和党だから大丈夫かと思っていましたが、知事のスタッフはドミニオン関係者で共和党の監視員も遠ざけられ
開票作業をろくに見ることが出来ないと聞きました。
再集計でも紛れ込んだ民主党側が不正をするのではないかと心配です。

3151名無しさん@ベンツ君:2020/11/15(日) 08:59:32 ID:ruHWOiGk
再集計もダメだと呟いてますね。

3152名無しさん@ベンツ君:2020/11/15(日) 09:35:13 ID:6iANUVYw
>>3151

不正投票の分は入ってる状態だからね…
それを排除するようにしなきゃ逆転できない州もあるよ

3153名無しさん@ベンツ君:2020/11/15(日) 09:41:05 ID:BOHbf75I
あー。ところでLAじゃトランプの不正報道は流れてるんですかね?どっちもどっち論じゃなくトランプが悪いという論調のやつ。
今日まで共和党というかトランプが潔癖で裁判費用も自腹+募金というクリーンっぷり演出済みで
民主党が日本の民主党程度にはグズグズの屑揃いである不正の証拠映像付きツイッターとか宣誓付き証言がボロボロ出てて
トランプの不正がほぼ0じゃないですかやだー

あ、日本の民主党も大事にならなかっただけで多重投票だの痴呆老人票(老人ホーム代筆)だの自民票、日本第一党票廃棄だの
報道したらその会社は終わりだよ脅迫だのはやらかしてはいるんですよね。大事にならなかったけど(大事なことなので二度)

3154名無しさん@ベンツ君:2020/11/15(日) 10:03:17 ID:z3oB5zoE
民主党の不正でジョージアの再集計が又バイデン勝利になってしまったら、ドミニオンによる不正なんてなかったんだという風潮にされないか心配です

3155名無しさん@ベンツ君:2020/11/15(日) 12:01:40 ID:i32C.vdk
万が一トランプ大統領が今回の選挙で敗れたら
4年後に選挙に臨んでも更に巧妙な不正を仕組まれて区間するような気がします。
今回は何としても選挙に勝利して欲しい。

3156名無しさん@ベンツ君:2020/11/15(日) 12:08:50 ID:lkJY5FLc
>ドミニオンによる不正なんてなかった
今にして、もうマスコミは世界中でそう宣べていますね。
国民の声が上がって、なお不正を検証せず無かった事にしたら、国民が収まりませんよ。

権力の力で不正が無かった事になったら。
発言したことによって国民が逮捕される事になったら。
米国で武力衝突が起きませんか?
(米国保守派知識人で、トランプ擁護の本を書いた廉で自分が逮捕されると予想する人も居ます。
既にトランプ派は逐一リストアップされている模様ですので、かなり状況は近づいてきています)

3157名無しさん@ベンツ君:2020/11/15(日) 13:12:35 ID:i32C.vdk
ペンシルバニアでドミニオンによる不正発覚
https://twitter.com/nabasjo8xyzn12o/status/1327602177632714756?s=21

3158名無しさん@ベンツ君:2020/11/15(日) 13:24:52 ID:QiFiuAaw
https://mobile.twitter.com/livesmattershow/status/1327740865545203717
こんなんひどすぎるやろ…
ユダヤはじめ世界中の迫害された人々とやらに同情する、差別を憎み正義を愛するお優しいリベラル()さんたちはこの今起きてる迫害に何も思わんの?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板