したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

在LAの心の底から正直に米国で起きている事をお伝えするスレ

1在LA:2020/01/30(木) 06:10:04 ID:n..J3wLs
右でも左でも良し。先ずは心の底から正直に報道事実をテーブルの上に並べてみましょう。
米主要メディアは左よりと言われて久しいですから自分は特に保守メディアの掘り下げた事実や観点、
主張を御紹介できたらと希望する次第です。ここの部分は日本でも保守系と呼ばれている
産経新聞や読売新聞でも絶対に報道しない部分です。具体例今や毎日二千五百万人以上が視聴し
トランプまで電話してくるほどの保守系ラジオ(Rush Limbaugh)番組を米国では全く影響のないものと
看做したりするのが日本のメディアです。まあ何でも訊いてね。

1523在LA:2020/07/04(土) 07:57:53 ID:75.pNJFw
https://www.tiktok.com/@cjanover/video/6834849515107831045?referer_url=https%3A%2F%2Fnypost.com%2F&referer_video_id=6844619909612178693

1524在LA:2020/07/04(土) 07:59:39 ID:75.pNJFw
https://www.tiktok.com/@cjanover/video/6844625089997114629?referer_url=https%3A%2F%2Fnypost.com%2F&referer_video_id=6844619909612178693

1525在LA:2020/07/04(土) 08:04:40 ID:75.pNJFw
ツイッターが駄目みたい。LeKQQ5JXuRのリンクをとにかく弾いています。

1526在LA:2020/07/04(土) 08:11:00 ID:75.pNJFw
元記事
https://www.breitbart.com/politics/2020/07/02/harvard-grad-says-she-lost-job-over-tiktok-stabbing-threat-video/

1527在LA:2020/07/04(土) 08:21:04 ID:75.pNJFw
結局元記事のリンクが貼れると言う事はツイだろうがティックトックだろうがリンク先に
いける訳で要はNGワード決定プロセスは文脈では無く特定ワードかしらん?

https: 間空け //t. 間空け co/ 間空け LeKQQ5JXuR

上が今さっき弾かれた源。w

1528在LA:2020/07/04(土) 08:25:57 ID:75.pNJFw
ここまでで判った事はティードットシーオーこの部分が一続きだとエラーメッセージが出ます。
試しに、
ツイッター: https://t. 間空け co/LeKQQ5JXuR
は問題無いでしょう。

1529在LA:2020/07/04(土) 08:38:19 ID:75.pNJFw
これだ。これは技術的な事ですがもっとも重要なのはしたらばの意図ですよね。
特定のリンク方法は好ましくないって事なのかな? 正直に言えばいいのに。w

1530在LA:2020/07/04(土) 09:29:26 ID:75.pNJFw
>>1517
あび様、いつもレストンです。その様なカキコを下さる事に恐縮いたします。ありがとう。でもご心配なく。
今までどんなカス固定がくたばっても何時もどっかからか新しいのが出てくるのがネット掲示板の定め。w 
特に今はアメリカに暮らしている日本人も増えましたからいろんな切り口から情報は入って来ています。
保守スタンスをはっきりさせている香具師も増えてきているのが自分には心強いところです。
あび様も先ずは販売所再開からですか。ご健勝とご多幸をお祈り申し上げます。

皆様、良い週末を、 ノシ

1531名無しさん@ベンツ君:2020/07/04(土) 12:23:36 ID:OhJvHIhU
>>1529
t.coが駄目だと言う事は、省略URL(転送URLサービス)自体の排除に動いているって事ですね
転送で変なところに飛ばすSPAMでも大量投降されたのかしらん?

1532名無しさん@ベンツ君:2020/07/04(土) 12:24:10 ID:OhJvHIhU
ん?
t.coだけなら大丈夫なのか
tps://t.coならどうだ?

1533名無しさん@ベンツ君:2020/07/04(土) 12:24:51 ID:OhJvHIhU
tps://t.coはいけるのかw
ならttps://t.coはどうだ!

1534名無しさん@ベンツ君:2020/07/04(土) 12:27:22 ID:OhJvHIhU
ttps:// t.co / LeKQQ5JXuRはダメだった模様
tps:// t.co / LeKQQ5JXuRも駄目
:// t.co / LeKQQ5JXuRも駄目か
t.co/LeKQQ5JXuRは?

1535名無しさん@ベンツ君:2020/07/04(土) 12:33:54 ID:OhJvHIhU
<scheme>://<host>/<path> で <host> = t.co の形式がダメなのね
もしかすると他の<host>で短縮URL系も駄目かも知れないけど
で、<scheme>として認識するのがhttpとhttpsとその隠蔽系のttpとttps
tpやtpsなら今のところは大丈夫だからその様にするか若しくは<scheme>を全て省略して書けばなんとかなりそう

1536快便100面相:2020/07/04(土) 14:26:22 ID:MwgX1tZ.
>>1515
|_,,∧
|工°=) <ちなみに、ユーザー管理者によるNGワードは設定してないから、
|×  )∂ したらばのNGワードの模様で、私には何も出来ない・・・・
|ω ∪

1537名無しさん@ベンツ君:2020/07/04(土) 22:59:13 ID:gIbHumsg
在LAさん、これは本当なの?

深田萌絵 @Fukadamoe 2020年7月1日
フォックスニュースがバイデンばっかり持ち上げ始めている。
大企業がフェイスブックから広告を剥がしたようにフォックスニュースまで支配が及んだか。
香港に続いて、アメリカが消えるのか?
アメリカはアメリカであってほしい。
https://twitter.com/Fukadamoe/status/1278063498019233795

1538名無しさん@ベンツ君:2020/07/04(土) 23:49:16 ID:jgxzRK0o
中国が窮地だからじゃぶじゃぶ金突っ込んで
ブン屋はその時だけは言う事聞いて
金出せなくなったら、一気に手の平返しそうだけど

1539名無しさん@ベンツ君:2020/07/05(日) 01:17:08 ID:.B9qCryc
テッド・クルーズ米上院議員、中国によるハリウッド映画の検閲を廃止させる法案 中国の検閲を受けると連邦政府によるハリウッドへの援助打ち切り
https://hosyusokuhou.jp/archives/48882144.html

1540名無しさん@ベンツ君:2020/07/05(日) 02:18:10 ID:aY1OHa0A
>>1539
アジア人が出るだけで「うへーまた中国枠かよ…けっっ」って見る気が無くなってたから
これはGO TED!ですわ
ほかのアジアの国の俳優さんも十把ひとからげで迷惑被ってると思う

1541在LA:2020/07/05(日) 04:22:51 ID:z8hyYQrY
>>1537
ツイもRTも一通り見ました。あそこら辺の人達は七から八年位前のFOXのどたばたを忘れちまったんでは無いかと
思われるのですよ。元々FOXには保守路線を確定させた有名な役員がいました。その役員の奮闘も会って、ショーン・ハニティ
とかラジオから引っ張ってきて、結局保守TVチャンネルとして有名に成り成功したのです。しかし一旦成功してでかくなって
来たら株主の方からもっと視聴率上げる為に役員入れ替えろの圧力が上がりすったもんだの挙句、その役員は辞任させられる
事になったのです。その役員の名前も経緯も当時の2ちゃん東亜板に書き込んだ覚えが有ります。と言うのもこれは此方の
保守論壇ではかなり大騒ぎになっていたからです。それ以前からラジオ業界で保守は圧倒でしたがテレビは全然駄目だった
のです。でやっとの事でテレビ業界の一角を取れたと思ったらそれに貢献した最も重要な役員を降ろすと言う事で拾って
貰って夜の看板番組を司会していたショーン・ハニティはある夜の番組の冒頭に「FOXは死んだ。」と言う有名な台詞を
吐きました。これは特に保守層には大きな反響が有りました。主にその反響は二つあって一つは折角テレビ業界の一角を
苦労して取ったのに又水疱に消えてしまうなんて本当に残念だって言うものともう一つは「テレビ業界って言うものは
リベラルが牛耳っているものだから所詮最初から無駄な足掻きに過ぎなかったのだ。ハニティなんて大馬鹿だ。やっと
本人も判ったろう。」との非常に冷たい反応でした。で自分も後者でしたよ。で後に明らかに成るのですがこれは
完全に間違っていました。(続き

1542在LA:2020/07/05(日) 05:18:42 ID:q3HS1plg
続き)
では何で自分も含めて冷笑的であったかと言うと保守のテレビ参入と言うのは現在保守ラジオナンバーワンの
ラッシュ・リンボーによるテレビ参戦でラッシュTVと言う挑戦が嘗てあってこれが見事に失敗し黒歴史と
化していたからでした。w だから新参のハニティ如きが挑戦しても無駄だろうと皆思ってしまったのです。でその役員が
いなくなって以降昼の番組はリベラルなのですよ。だけど夜の時間帯8時から12時まではタッカー・カールソン、
ショーン・ハニティそしてローラ・イングラハムと三人の司会がそれぞれの番組を担当していて全員保守です。でその辺が
バイデンマンセーを叫び始める事は絶対に有りません。まあ当人達もそう思っていないだろうしもしそれやったら永遠に
保守業界から追放されます。w 特に今回重要なのはその三人中特にタッカーとハニティはガチのトランプ派だって事です。
これ重要です。一貫して言っていますが米保守の中でもネオコン系から軍産複合体系まではトランプを嫌っています。
子ブッシュやパウウェル元国務長官の様に共和党保守系と称しながら「バイデンに投票する。」と言ってしまった
とんでもない輩もいるのです。その意味でもFOXは保守系(特に大衆保守系)テレビ視聴者の重要な情報源ですが皆
昼間の時間帯はリベラルって判っているから誰も見ないですよ。w 自分も朝や昼の時間にFOXを観ているって人を
聞いたことが有りません。w 有名な番組も有りませんし。
ここ数ヶ月で非常に顕著になっているのがタッカーの番組の台頭です。元々このFOXテレビの収益の殆どは夜の三つの
番組から揚がっていました。以前まではその大きな部分はハニティに依るものだったのです。ところが最近はその状況が
がらりと変わり圧倒的な視聴率と広告収入はタッカー・カールソンから揚がっています。これは番組フォーマットを変えて
最初の二十分位米国の状況について一人で語り意見を述べる(モノローグ)スタイルに代えたからです。これが大成功で
もう一人でFOXを背負って立っておりこれを多くのメディアからも解説記事が出るほどになっています。イカリンには例として
トルコのメディアにまで取り上げられたタッカーブームについて紹介します。他にもつべちゃんねるならHill-Risingでも
この現象を紹介しています。(続き

1543在LA:2020/07/05(日) 05:27:41 ID:q3HS1plg
続き)
そもそもFOXってチャンネルは二つあるのですよ。一つは全米版FOXでもう一つはローカルFOXです。(イカリン)
で普通から保守にかけての人は此方なら朝昼LAのローカルFOX見て夜になったら本家のFOXでタッカー観るって感じなのです。
例えば今でもGDLA(Good Day LA)と呼ばれる朝の看板番組をローカルFOXは持っています。この番組では右の解説者と
左を並べて喧嘩させるとかずっとやっていました。(Steve Edwards,Jillian Barberie) 結局右の方を首にしたりしたから
左に傾斜したー!とかイデオロギーに煩い連中は言うのですが所詮朝とか昼の番組はタッカーとかに比べたら視聴率は低い、
若しくはそもそもイデオロギーに拘泥する層は見ていないからどうでも良いって発想なのです。
日本人は完全主義者が多いから誤解を生み易いのです。
やきうの話で恐縮ですが以前ロッテにバレンタイン監督がいた頃日米の違いに触れて「日本は一点もやらない事に注力する。
ノーアウト一三塁で内野手は前進守備をする。で守備範囲は狭くなるからヒットを打たれ易くその場合もっと傷口は
広がる。でも一点もやらない努力をする。一方の米国だと寧ろ中間守備で、良ければダブルプレイを狙い駄目でも
一つずつアウトを狙う。その代わり一点は謙譲し易い。」と善し悪しでは無いプレースタイルの違いを指摘していましたが
この保守系テレビ局中のリベラル番組構成って言うのもそれに近いものでどう捉えるのかに依って見方は随分変わって
しまうと思われます。w (終り

Tucker Carlson: Controversial news commentator gets highest ratings
https://www.youtube.com/watch?v=JCQieiumpbI

https://www.foxla.com/

1544在LA:2020/07/05(日) 06:33:17 ID:q3HS1plg
冷戦時代西側はベトナムを失い第一幕が閉じましたが第二幕でベルリンの壁を壊し最後にはソ連も倒しました。
今回は香港を失う形で西側は敗北しその第一幕が閉じようとしています。第二幕がどの様な展開になるのかは
未だに誰にも判りません。過去は変える事はできませんが未来は我々の力で変える事ができます。

皆様、独立記念日で一寸出かけなければなりません、良い日曜日を、失礼します、  ノシ

1545宿無し:2020/07/05(日) 07:36:20 ID:OLbPOwqs
貴重な情報ありがとうございますw
良い1日を

1546名無しさん@ベンツ君:2020/07/05(日) 08:49:53 ID:sZn2TMiU

LAさんおつ〜(´・ω・`)


トランプガンガレ♪(*`д´)ノ!!!

トランプ氏、ラシュモア山での独立記念日式典に出席 過激な抗議運動を非難
2020年7月4日 19:44 発信地:キーストーン/米国
https://www.afpbb.com/articles/-/3292028?cx_part=topstory
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/9/8/-/img_9882a6242a0b577b035d3db3141587e1150245.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/c/f/-/img_cf48ebfeb1141ac45bbfcb334aa0e21d128344.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/5/9/-/img_59117b6588e52d397f5596de0553d02090113.jpg

【7月4日 AFP】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は3日、サウスダコタ州ブラックヒルズ(Black Hills)のラシュモア山(Mount Rushmore)の麓で開催された、花火を打ち上げて独立記念日を祝う式典に出席した。
密集した大勢の支持者の前で、人種間の平等を求める抗議運動は「暴力的な騒乱」だと批判する一方で、新型コロナウイルスの感染が再び急速に拡大している事態についてはほとんどコメントしなかった。

1547名無しさん@ベンツ君:2020/07/05(日) 10:35:51 ID:madjDmmE
日本にとってはアメリカの大統領は、クリスマスプレゼントの様なもので
靴下の中に何が入っていても「わぁ〜やったぁ!これが欲しかったんだよ!ありがとうパパ!」
と言うのが礼儀であると言われておりますなw

トランプの大統領就任が確定したときの
トランプをはじめとして、世界の多くの人が
頭を抱えてしまった瞬間が忘れられませんw

それを考えると日本の対米戦略は
なかなかに迅速かつ精度の良いものでありましたな。

1548名無しさん@ベンツ君:2020/07/05(日) 16:46:02 ID:aY1OHa0A
LAさん皆さんおつ〜

日本はラジオも極左ばかりですからね〜w
ネットもtwitterやyoutubeが検閲しだしてるからどんどん居場所無くなるねぇ
タッカーさんたまに見てます
髪型が気になるのでもう少し短くしたらええのに

1549名無しさん@ベンツ君:2020/07/05(日) 23:09:52 ID:yEGLzoeo
カニエ・ウェストが大統領選に出馬

https://twitter.com/kanyewest/status/1279575273365594112?s=19

1550在LA:2020/07/06(月) 05:17:23 ID:/BvqXe0o
>>1549
RTが案の定ネタスレと化しています。w むか~しからこんな調子。

1551在LA:2020/07/06(月) 07:29:06 ID:/BvqXe0o
軍産複合体トランプ討伐プロジェクト

上で(>>1486)触れているリンカーン・プロジェクトについて今日のブライトバートではトップで取り扱っています。
このプロジェクトとは軍産複合体と反トランプな共和党議員がトランプを選挙で落とすだけでは無く現在上院での共和党優勢も
議員引退や選挙敗北の手法を使って民主党に明け渡しグローバリズムの再開と軍事的国際緊張をもう一度再構築すると
言うものです。ロシアは現状でも一杯一杯ですからこれ以上の国際緊張は無理ですが中国なら富国化とそれに伴う膨張覇権
拡大主義、他にも国際緊張を作り出すための各種工作活動に嬉々として参入してくれるので米軍産複合体としては理想的な
パートナーと成り得ます。例えば尖閣諸島にしてもどちらが領有すると言うよりも両国にとって緊張状態が存在すると
言うことが最も重要でそこに旨味が現れる訳です。(アカマチ美味しいわ。w) 但しその為には中国の更なる経済発展が
非常に大切でトランプ政権が行おうとしている政策は恐ろしい障害となってしまいます。何が何でもあのクズだけは
取り除かなければ成りません。

https://www.breitbart.com/politics/2020/07/05/never-trump-republicans-plot-give-democrats-senate-majority/

1552宿無し:2020/07/06(月) 07:38:55 ID:OLbPOwqs
シナをコントロールしようとしてモンスター育てた愚をまたやるのか・・ww

1553在LA:2020/07/06(月) 08:16:33 ID:/BvqXe0o
>>1552
あざーす。遥か昔の貧民学生だった頃、留学って事で米国へ渡った時です。当時は何も知らなかったから一番安い
大韓航空で成田から金浦空港へ行ってそれから渡米でした。ルール無用で煙草吸う奴はいるは赤子は泣いてるはパイロットは
気流の悪いところも平気で突っ込んでいくはと散々なものでしたが機内上映している映画の合間に朝鮮半島南北国境DMZの
自然を紹介する短編ドキュメンタリーが放送されていました。軍事的対峙で地雷機雷が山ほど埋められているこの空間は
人が全く入らない故に自然の宝庫だそうで休戦後手付かずのまま30年経った時点で韓国ではもう見られなくなった多様な
生命が存在すると動植物を紹介していました。「何だかDMZを肯定しているみたいじゃないか。w」と皮肉に思ったもの
でしたが最後に現れたその番組提供はトヨタでした。キンチョーの夏、日本の夏、(フルッ

皆様、週の始まり、今日も良い一日を、 ノシ

1554在LA:2020/07/06(月) 08:32:19 ID:/BvqXe0o
今日も初めての送信エラーでた。w (スクショゲット
なんでだろう〜♪ なんでだろう〜♪ (テツ&トモ風w
https://imgur.com/a/jl0hhDz

1555名無しさん@ベンツ君:2020/07/06(月) 08:57:52 ID:MwsXCv86

LAさんおつ〜(´・ω・`)


キッシンジャーの罪はでかいなぁ…と、改めて…

にしてもやたら元気だよねw
ハラールの臓器にでも入れ換えてるからなんだろうか!?

1556名無しさん@ベンツ君:2020/07/06(月) 09:00:07 ID:MwsXCv86

(´・ω・`)しかし…日本の芸能人は…

整形すると仕事増えるのはなんでだろう〜棒

男もだからなぁ…別所哲也、江口洋介、武田真治、宮根誠司、等々…

見た目気持ち悪いわ(笑

1557名無しさん@ベンツ君:2020/07/06(月) 11:29:12 ID:CwXt.jh2
>>1551
本気ならば彼らは支那人の脅威が理解出来てないんでしょうね
それをやるなら彼らは確実に支那に負けるでしょう
支那人の武器は一にも二にも嘘であって相手を洗脳して乗っ取ることにあるのだから

支那はロシアとは違うのです

1558名無しさん@ベンツ君:2020/07/06(月) 11:53:23 ID:Jy2myd7.
>>1557
その典型例がドイツ(更に言うとメルケル政権)ですな。
原子力どころか、遂には石炭火力発電まで止めると言っている。
インフラを他国に握られる事がどれ程恐ろしい事か…

ドイツ 2038年までに石炭火力発電所すべて廃止の法案可決
2020年7月4日 10時00分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200704/k10012495641000.html

1559在LA:2020/07/07(火) 04:00:03 ID:OhLvk7PQ
>>1557
レストンです。まあ山本五十六は米国にもしっかりいるのですよ。w aY1OHa0A氏が上で言っている敗戦革命ってやつですね。
そのブライトバートにあった記事は大変な反響を呼んで米が一万を超えています。しかし掲載米は6千一寸です。
つまり残りの掲載拒否された4千近くの米は左翼による嫌がらせ米です。これは異常です。リンカーンプロジェクト等
自ら始めておきながら大衆保守のナレイティブ(物言い)で解釈されるのには反対と言う訳です。w 昨日のFOXテレビ
クリス・ウォレスのFox News Sundayをつべで観ましたがそこではトランプの独立記念日演説が放送されていました。
聞いてたら驚いた事にまんまそのブライトバートの話題について話し始めもろに共和党の議員を非難しているのです。w
前代未聞クラスでしょうね。型破りな男です。

1560在LA:2020/07/07(火) 05:30:04 ID:OhLvk7PQ
>>1556
けもの氏、実は米国でも整形は大ブームなのです。FOXの看板番組であったハニティと言うのがあるのですが
そこにオバマ時代からずっと地道な調査報道を続け報道をしていた二人のジャーナリストがいたのです。
(Gregg Jarrett, Sara Carter) トランプ時代に入ってからはDSの調査等やっていました。その内のサラと呼ばれる女性は
最初にテレビに出てきた時は近所にいそうな極普通の姉ちゃんて感じでしたが苦労が実ってDSに光が当たる様に
なり世間から注目される様になって来ました。そうしたら結構な美人に顔が変化しました。あれ絶対に化粧じゃ
ないと思います。w 身近でも今ではハリウッド関係の仕事やってる知り合いは減りましたが、それでも一人零細企業の
女性社長で白で金髪で綺麗な人がいました。最近ある知人が亡くなってさよなら会が開かれました。かなり左の人だったので
宗教色が無い、だからさよなら会。w そこに若社長現れ声をかけられたのですが一体誰だかさっぱり判らず非常に
困惑したのを覚えています。要は激しく整形した様で久々に会ったら全く判らない顔になっていたのです。
うーん、このおっさんもレーザーでしみ位取ろうかな?w

1561在LA:2020/07/07(火) 06:14:33 ID:OhLvk7PQ
大統領戦支持率報道の件

この十一月の大統領選はトランプとバイデンの一騎打ちとなりました。で最近の調査だとバイデン有利と
出ているのですがこの数字の増減の様子が前回4年前と比べて非常に似ていると体制派保守雑誌ナショナルレビューが
報じています。ワシントンポストもロイターもこの時期はヒラリ-/バイデンが若干有利でこれから十一月に向けて
数字が上がって行くと言うのです。多分前回と同じ手法で調査をしているのだと推測されます。ロイターなど前回選挙
直前にはヒラリーの当確率は90%と吹聴し見事に外しました。w でもそこから学ばないのがメディアですから
又同じ事を繰り返すかも知れません。w

https://www.nationalreview.com/corner/after-what-happened-in-2016-youd-think-people-would-be-more-skeptical-about-2020-polling/

1562チキチキ:2020/07/07(火) 06:19:06 ID:wdoSvSIw
また日本マスゴミが大損してトランプにキレるのか___

1563名無しさん@ベンツ君:2020/07/07(火) 06:46:51 ID:JkNVbg.k
>>1560

(´・ω・`)それは知らなかった…

でも…プーチンもやってるくらいだしね〜w

1564在LA:2020/07/07(火) 07:20:21 ID:RsT8Fr.g
皆様、暑い夏がやってきました、こっちの連中はキャシャーンみたいなマスクが好きで
良く見かけますが、色は黒w、あれじゃ暑くて死ねるよ、今日も良い一日を、ノシ

1565宿無し:2020/07/07(火) 07:51:58 ID:OLbPOwqs
>>1564
いつもおつ

1566名無しさん@ベンツ君:2020/07/07(火) 08:05:46 ID:MwsXCv86

おつ〜(´・ω・`)



Japan's Ambassador Kanji Yamanouchi straps on Fender Stratocaster, plays Hendrix for July 4
https://m.youtube.com/watch?v=sa_1_ME_56U

1567名無しさん@ベンツ君:2020/07/07(火) 09:52:47 ID:8KxQhM1Y
ビジネス
July 2, 2020 / 2:48 AM / 3 days ago
焦点:「バイデン大統領」に備える投資家、ドル売りに米株圧縮も
Saqib Iqbal Ahmed David Randall
https://jp.reuters.com/article/biden-investors-us-election-idJPKBN2430BF

[ニューヨーク 1日 ロイター] - 米大統領選で野党・民主党の候補指名を確定させたバイデン前副大統領の支持率が、現職のトランプ氏を上回り続けている状況を受け、一部の投資家はバイデン氏が勝利する展開に備えつつある。

7月1日、米大統領選で野党・民主党の候補指名を確定させたバイデン前副大統領の支持率が、現職のトランプ氏を上回り続けている状況を受け、一部の投資家はバイデン氏が勝利する展開に備えつつある。


(´・ω・`)チョッと気になる記事…

1568名無しさん@ベンツ君:2020/07/07(火) 12:24:27 ID:aY1OHa0A
LAさん、みなさん七夕乙です

>>1559
その米、本当にパヨクでしょうか?
思い出したのですが、今日見た動画で非日本人の女の子が自国の独立について日本の
貢献を日本語で誉めていたのですが、マイナス評価が異常に多いんですよ
視聴回数が5万ちょいに対して、5000数百マイナス評価になっていたのです

その異常性を伝えた動画の主さんが「一外国人が日本語で伝えてる系の動画にしては、マイナス
評価が異常、これはマイナス評価をしろと工作員にC国が言ってるのでしょう」と言っていました
そこの主さんの指令wで、動画を見た日本人が高評価を押しに行ってなんとか逆転しましたがw
その子は動画をいくつかうpしてるのですが、その動画だけ米欄が閉鎖されていました
罵詈雑言が書かれていたのでしょう
先日のtictokでトランプへの嫌がらせといい、ネット工作は特亜のお家芸ですし、米人そんなに
姑息な事普段からしてますか?
パヨは世界共通なのでそういう粘着質な事をするのかな

1569名無しさん@ベンツ君:2020/07/07(火) 12:29:29 ID:aY1OHa0A
ああ分かりにくいかも・・・
自分が今朝見た動画は日本人男性のもので、その男性が見たアジア系の女の子の動画が
異常にマイナス評価が多いと感じたという内容でした

あと、非日本人という言葉はあまり良いイメージではないのかなと・・今思いました
不快に取られたら申し訳ありません(語彙力が乏しい故)

1570名無しさん@ベンツ君:2020/07/07(火) 16:31:26 ID:ztZWI8gk
日本でも都知事選で18万取った日本第一党の桜井氏が
マスゴミに意図的に存在をなかったもののようにわざと消されて報道されてるのが話題になってるね
#偏向報道 #桜井誠 #日本第一党
・桜井候補のポスターにモザイク
・都知事選を撤退した七海ひろこの0票を上位にランクインさせてまで桜井誠を隠す
・桜井候補だけ選挙報道に顔写真無し
・4万票獲得の立花孝志は載せるのに、18万票獲得の桜井誠は除外
等々
そして発狂したパヨク界隈がいっせいに叩き作文をせっせと寄稿

あからさますぎて「メディアおかしくね?」とYouTubeやSNS含め次々と裏工作手口がバレてきてる
この傾向どんどん強まる気がする

1571名無しさん@ベンツ君:2020/07/07(火) 18:10:01 ID:aZAZkecA
ツイッターだけ見てると、山本たろちん当選確実みたいな感じだったけど、現実は厳しかったね。
売電も似たような感じでは?

1572名無しさん@ベンツ君:2020/07/07(火) 19:13:13 ID:wj/Ehn7s
>>1571

リスクヘッジ程度ならいいけどね…
マーケットが動くとなると、呑気でもいられないかな…と、耳は良いからね

1573在LA:2020/07/08(水) 04:27:00 ID:vy2ZHJdI
米国防総省相変わらず省内で山本五十六みたいなのが頑張っているニュース

国内で左翼暴動が起きている今、今度は国防総省による敗戦革命派が台頭してきました。現代米国史では南北戦争時の
南軍の連合旗と言う物が常に黒人奴隷解放の歴史問題に絡められて度々政治問題化してきました。左翼は奴隷問題と絡めて
連合旗をこの世から消滅させたいのです。旭日旗をこの世から消し去りたい連中と全く同じ考えです。国防総省の計画では
現在個人的な表現の自由として連合旗の掲揚やデザインの使用を省内で認めていますがこれを忌まわしい奴隷制時代を
想起させるとの”政治公平”的な理由から禁止しようと言うものです。
近年これが大きな政治問題化したのが茶会のメンバーであったサウスカロライナ州知事ニッキー・ヘイリー(父ちゃん母ちゃん
シーク教徒)が左翼の圧力に負けて州として掲げる連合旗を降ろして州の象徴としての使用を禁止しました。これ保守には
相当ショッキングな話題でした。ガチ保守を自称していた茶会のメンバーである州知事が左翼の前でひざを屈したからです。
でもこれも今から考えれば当然なんですよね。多分今でも潰れたウィークリースタンダードと呼ばれるサイトにヘイリーが
寄稿した記事が有ると思われるのですがこのサイトはネオコンのゴッドファーザーと呼ばれたNY市立大名誉教授
アービング・クリストルの息子ビルって言うのがやっていたサイトで要はヘイリーはネオコングローバリストであったのです。
茶会って言うのは自らの政治スタンスを誤魔化す為の頭巾みたいなものでした。他にも保守論客パトリック・ブキャノンが
マクローリングループと呼ばれた政治討論番組の中で「ニッキーはネオコンだ。」とスパッと喝破していたのを思い出す事が
できます。
正にこれこそが左翼勢力が計画的に進めている政治公平を利用した言論の自由への制限(自分的には弾圧)です。
憲法修正条項に一語も加える事なく自由社会からサラミスライスしながら自由を奪っていきます。日本を代表する保守と言う
人達がこの問題に関しては凍りついた様に一言も言わなくなりますからね。w

https://www.breitbart.com/politics/2020/07/06/https-www-breitbart-com-politics-2020-07-06-georgia-gov-kemp-declares-state-of-emergency-authorizes-1000-national-guard-troops-to-atlanta/

1574在LA:2020/07/08(水) 05:41:29 ID:vy2ZHJdI
>>1568
あっそこまで考えませんでした。w 確かに近年本当に此方の掲示板やニュース系の米欄は荒れ気味ですね。
バレバレも多いので無視すればいいやと思っても読むのがウザイほどにいるのが問題で結局普通の人は嫌って
去って行ってしまいます。各国が金に物言わせてやってる訳で人がこれは戦争だと言うのも理解できます。
日本政府もこの馬鹿ブームに追随して愚かな事続けています。具体例は近日中に示す予定。w

1575在LA:2020/07/08(水) 06:07:56 ID:vy2ZHJdI
>>1548
日本の場合ネットですね。米国の場合特にAMラジオなのです。左翼の牙城である加州ですらAMの左翼ラジオで生き残っているのは
一局しか無く過去には幾度と無く増やす努力はされてきました。だけど何時もスポンサーがつかず長続きしませんでした。
だから左翼系は新しい方法を講じました。それはAMラジオをこの世から消し去ると言う事です。判りやすい例としてシリコンバレーの
企業群が途轍も無いエネルギーを投じているEVビジネスって言うのが有ります。この手の電気自動車にはFMラジオしかありません。
具体的にはテスラの3シリーズにはFMしか無いのです。
最近の日本の経産省主導か何かでAMラジオ局を廃止するというのが有りますよね。あんなのも連中は馬鹿じゃないので決してべたには
言いませんがこの辺の流れが必ず背景にあるのではと思われます。今やFM局であっても広域に伝播できると言っても
昔からあるAMには適いません。一番良いのは役人の前で質問して「AMラジオ局の廃止提唱は断じて保守メディア台頭の可能性を
封じる為では無い。」と有る意味当たり前の答えを吐かせる事です。こう言うのが後々見え難い足かせとして効いてきます。

1576名無しさん@ベンツ君:2020/07/08(水) 09:47:02 ID:GShKoyyc
先ほど速報で来ました。
トランプ大統領も遂に堪忍袋の緒が切れた?
そして日本はこれに追従するか?

NHKニュース
@nhk_news

【速報 JUST IN 】米 WHO脱退を国連に正式通知
新型コロナ対策で中国寄り批判 #nhk_news
https://twitter.com/nhk_news/status/1280583591953457153

1577名無しさん@ベンツ君:2020/07/08(水) 14:44:33 ID:madjDmmE
ぶっちゃけた話、1度脱退したら再加入は許さねーよ、或いは
再加入したいなら誠意見せろよ、って組織でもないし
大統領選へ向けたセレモニー的なものでしょう。

日本は台湾とWHOの橋渡し役をしたのと同様に
アメリカとWHOの橋渡し役をする方が良いかと。

1578名無しさん@ベンツ君:2020/07/08(水) 17:09:54 ID:caAByW3Y
加入だけして金滞納とかでよし

1579名無しさん@ベンツ君:2020/07/08(水) 20:33:05 ID:cLgD7/iA
>>1575
日本もAMは割と聞ける番組が多いような
FM放送に1本化されるのはなぁと('A`)

1580名無しさん@ベンツ君:2020/07/09(木) 02:45:28 ID:1cR30/rQ
>>1579
日本のAMラジオ局は、アナログTVが空いたワイドFMバンドに
サイマルで免許受けたから違うと思うよ。音質は良いしステレオ放送だし。
そもそもAM老舗もFMもパヨクな内容ばかりで聞けたもんじゃないでしょ。

1581在LA:2020/07/09(木) 03:25:59 ID:LF9dXeq2
米国世情アップデート

日本だとトランプがWTO脱退のニュースが飛び交っているようですが此方だと今でもBLM関係のニュースが
圧倒的主流です。後はコロナです。BLMに関しては被害者政治とか白人への原罪論などでもう新味は有りません。
このままなら左翼を除いて米国社会は飽きていきますよ。オバマは昔からそして最近でもニューノーマルって言葉を
吐きたがりますが結局変わらないです。ここでも国民は賢にして愚、愚にして賢を体現しているそれだけです。
個々の局面では真剣な議論をしているのは事実ですが米国社会の99.9%では銅像なんて倒されていないし黒人だって
普通に暮らしている訳です。これが当たり前の米国で社会の基底は時代と共に変化するでしょうがゆっくりと
したものです。仕事関係の黒のおっさん達でおかしな事し始めた者などどこにもいません。名も無い市井の黒人に肩身の
せまい思いをさせて革命に参加させようとは虫が良すぎます。今放送中の全米最大人気保守ラジオ(Rush Limbaugh)でも
強調していますが極最近の黒人に向けた世論調査でも警察を廃止せよよりも警察は必要であるの方が大きく上回っているのです。
左翼活動が如何に普通の人からかけ離れたものであるか証明されていますし米国民自体がそれを再認識しつつあります。
例えばDCで百万人デモを計画して一万人も集まらなかったのが冷たい真実です。過去黒人左翼団体による各種
ミリオンマンズマーチとかやっていましたがそれは全米から総力結集してやっと実現していたのであって今回の様に
各地で分散してやったらそこまで人は集まりません。で現に失敗しています。w 左翼勢力は主要メディアと絡んでどうにか
この運動を大統領選挙まで引きずりたいのだろうと言うのが保守論壇の主流なる見方です。

1582在LA:2020/07/09(木) 04:09:29 ID:LF9dXeq2
>>1579,>>1580
トントン。そこら辺は「思う。」を超えた役人様の止めの一言を自分は聞きたいですね。w 此方のラジオビジネスでは
視聴者が三万人と言うのがビジネス存続の最低ラインと言われています。AMは電波が遠方まで飛ぶので人口密度が低い
エリアでもペイさせる事ができますがFMは電波が飛ばないから視聴できずペイさせられない地域が増えるでしょう。
結果的に役人様が望む都市化に適している面もある訳なのです。それと一つ重要な側面の一つですが国民を管理して
役所省庁の望む方向にイデオロギーを統一させたい場合などメディアはなるべく多様化させず限られたメディアで国民を
薫陶した方が管理上効率が高いと言うものが有ります。今風の言い方ならプラットフォームの数が少ないほど管理しやすく
中国の政策が現省庁などへの良い参考となっていると思われます。w

1583在LA:2020/07/09(木) 04:48:47 ID:LF9dXeq2
米国つべ事情

そう言えば最近つべでは推奨にWIONと呼ばれるインド発のニュースサイトを上げてきます。これが恐ろしいばかりの
反中メディアでこれでもかこれでもかと中国の悪業を暴いています。どうしても大紀元などの宗教系は信徒がやられたので
臓器移植等そちら方面の報道が多いですがWIONはインド視点ですから水利、農業、国境紛争などが報道の主眼に
成りやすいです。でもそれだけでは無いのです。極最近のだとロシア中国関係も悪化させたいのか中国内の声として
ウラジオストックとは我々の土地であると主張し始めたと言うのです。w (イカリン) 中国的強欲と呼ぶべきかそれとも
インド的大らかさと呼ぶべきなのでしょうか?w
一方のラダックでの国境紛争に関してはどこよりも報道量が多くこの点に関しては国際政治の点を含めてインドは中国に
大きく勝っています。あの情報戦の上手い中国が完敗ですね。此方のインド人に言わせると相当な高地だそうで空気も綺麗で
植生も限られているから兵員輸送の様子等商業衛星でも確認されているとの事です。

Gravitas: China claims ownership of a Russian city Vladivostok
WION -The World is One News
https://www.youtube.com/watch?v=yX5rZVH-9hY

1584在LA:2020/07/09(木) 05:16:22 ID:LF9dXeq2
それで思い出したけど此方の華人街では一時期地元華字紙英字紙を通じて江沢民をぼろ糞に叩いていた時が有りました。
要はロシアとの国境策定会議で大幅に譲歩したとの事で売国奴、中国ではカンカンとか何とか呼んでいるやつ、と
非難し撒くっていたのです。あれと関係有るのかしらん。w

WTOに関しては国民の反応は鈍いけれど一応報道しています。主要メディア側の報道ニュアンスだと
11月に最終決定だかに成るそうで来る11月の選挙でトランプが無事負ければ無かった事に成る
から今議論しても意味無いんじゃないかって結論でしたね。w (CBS系

皆様、今日も良い一日を、失礼します、ノシ

1585名無しさん@ベンツ君:2020/07/09(木) 08:29:20 ID:vbTaoxNM
印度は英語の国内ニュースをそのまま対外発信できるもんな
他方中国ではニュースの内容にまずアカいペンが入って、さらにそれを翻訳する手間がいる

1586宿無し:2020/07/09(木) 09:16:26 ID:Ev2ioq/g
>>1581
いつも乙
この流れは昔も見た気がするw
まあヒステリックな声ばかり聞いてるとアメリカはもう内戦始まってるようだけどw

1587名無しさん@ベンツ君:2020/07/09(木) 11:10:06 ID:madjDmmE
コロナ初期と同じく現在も中国は洪水関連でだんまり継続中ですから
対中プロパガンダをやるには良い時期と言えますね。

コロナ洪水の連鎖コンボで、アメリカと対中経済制裁解除についての
話し合いが全くできない状況の中ファーウェイが着々と崩壊しており
中国にとっては厳しい季節となってきています。

1588名無しさん@ベンツ君:2020/07/09(木) 13:08:44 ID:Bw3LjRwI
>>1587
まさしくこれだね
小松アナの勇気に敬礼

【”ウイグル問題”と”メディア”】
小松靖「ウイグル問題は我々メディアも非常に扱い難い問題。【中国当局のチェックも入りますし】我々報道機関でウイグル自治区のニュースを扱うのはこれまで【タブー】とされてきた。去年、共産党の内部告発の文書が出て、NYTが報じて我々が報じやすい素地が出来た」 https://twitter.com/PeachTjapan2/status/1280010947206115330?s=19

1589在LA:2020/07/10(金) 04:16:34 ID:9YUMUJxw
米国民主党大統領戦情報

大統領候補はバイデンで一本化されたといっても選挙から4ヶ月前になった今でも副大統領候補が決まっていないのです。
これは本当に遅いですがゴタゴタが起きているのも事実なのです。そこで今日は日本ではまず報道されていないのではと
思われる情報について紹介させていただきます。昨年末どうもこのままならバイデンが大統領への民主党最終候補と
成りそうだとの空気が濃厚になってくるとじゃあ副大統領候補は誰が良いかと言うのが話題になりました。女性やマイノリティ
の声を代表すると言うのが民主党の近年の一貫した態度ですからそこら辺から探すという事になりました。
昨年末までの民主党大統領候補討論会で名乗りを上げていた女性候補は数名いましたからそこから選ぶのが順当かとなり
そこで台頭してきたのがエイミー・クロブチャーと呼ばれる白人女性です。若く経歴も十分で本人もやる気満々でしたから
このまま行くものと思われていましたが五月位からBLM運動が勃興し始めると態度が不鮮明になって来ました。民主党の
周りの雰囲気が大統領及び副大統領候補が両方とも白人では不味いとなって来たのです。そして先月クロブチャー女史は
副大統領候補撤退を表明してしまいました。この時点で候補は白紙になってしまいましたので又もや候補探しが始まったのです。
普通に考えれば残りの女性候補からと成ります。そこで俎上に挙がって来たのがカマラ・ハリスと呼ばれる加州出身の
女性でした。彼女は非白人で母親インド系で父親がヒスパニック系白人と合いの子って事もありオバマからも将来を嘱託された
希望の星でもあったのです。じゃあなんでそもそも最初から副大統領候補にしなかったのか?と成りますがそこには政治事情が
背景にありました。民主党首脳側は近年の民主党が左により過ぎている事を大変に危惧していたのです。左よりは良いのですが
振れ過ぎると企業献金等が減り好ましくありません。一般左翼なんて大して金持っていません。w だからその辺の微妙な
バランスをハリウッドを間に入れたりして取って来ました。より大企業を組み込むためにも中道路線に戻したかったのです。
しかしカマラ・ハリスはより左なので党中央はこの若い有力者を疎遠にしていたのでした。だがこの空気を読んだのか
この一ヶ月は逆にいろいろ引っ張り出されて本人もまんざらでも無い様子でした。(続き

1590在LA:2020/07/10(金) 04:44:32 ID:9YUMUJxw
続く)
ところが順調にカマラで一本化かと思われた矢先に4日ほど前に三大ネットワークCBS系のLAローカルラジオ局(KNX1070)
で変な報道が流れました。これはカマラ・ハリスがコロナウィルスの検査で陽性反応が現れたらしいと言うニュースでした。
これ大ニュースの可能性が有りましたがその後続報が一切ありません。そうこうしている内に今度はとんでもないニュースが
流れてきたのです。それは民主党の党内政治として現在大暴れをしているBLM運動に鑑みて副大統領候補は黒人の方が
望ましいと言うのです。で誰がいるの?となった時にもうこれは明らかに党内グローバリスト派による影響でしょうが
元NSC議長であったスーザン・ライスが好ましいの案が急浮上して来たのです。スーザン・ライスなら共和民主両党の
グローバリストが満足する理想候補です。それだけでは有りません。ここ数日の保守論壇ではもっとエグイ議論がされていて
年齢的にも体力的にもバイデンなら一年で燃え尽きて大統領の座を降りてしまうだろうと言うのです。でそこからは
スーザン・ライスが正規の大統領になりグロ-バリズム路線をまっしぐらに走り切るだろうと言うのです。これオバマが
最近しつこく指摘しているのですが大統領であると言う事は途轍も無いエネルギーの消費を要求されると言う事で
そのプレッシャーの元で日々を送ると言うのは大変だというのです。これは暗にバイデンでは無理だと言っているのです。
オバマも8年大統領やったら頭髪が真っ黒から真っ白になりました。w
しかし最初からバイデンは一年で引退させると言うのなら合点がいきます。w 最近の様子を観ていると本人も悟っている
節があります。人前に現れず逃げるように暮らしていますが大統領になったら嫌でも引きずり出されます。あの人の体力では
大統領職は持続不可能です。その一方で今の民主党の基本方針でもあるオバマのグローバリズムでありながら若干の左より
路線を踏襲していて昨日も>>1439で触れたfundamentally transformsとの台詞をオンライン講演で吐いていました。
天然ぶりで煙に巻いていますが当人は当人なりに自分とは何か判っているようです。w (終わり

1591在LA:2020/07/10(金) 04:47:25 ID:9YUMUJxw
電話会議が接近して来ました。

皆様、今日も良い一日を、 ノシ

1592アウトオブ眼中◇永遠の美少年:2020/07/10(金) 05:42:57 ID:jtOLLvao
https://news.yahoo.co.jp/articles/d06fd338ac2f30002a85d7c2ef6ccc788fa49a30
行方不明のソウル市長 遺体で発見
7/10(金) 1:03配信

1593名無しさん@ベンツ君:2020/07/10(金) 07:44:51 ID:.lgKBdps
政治家や政治家希望者は高性能ダッチワイフの
利用を義務付けるのが望ましいですな。
女で失脚するのはホント馬鹿らしいです。
50年前は酒で失敗する政治家も居ましたが
今ではすっかりいなくなりましたからね。

1594名無しさん@ベンツ君:2020/07/10(金) 08:10:35 ID:aY1OHa0A
LAさん、皆様乙です

売電・・・とあるアンケでは米の有権者の55%が認知症だと思ってるとか言ってますたw
そんな人に一年でも国任せて大丈夫なんでしょうか?
仮に勝っても当選後のスピーチでもみんなハラハラして見てられないのでは・・・

先日見たGO!売電の宣伝?個人のツイッターに貼ってあったんですがオバマさんと
一緒にホワイトハウス内をマラソンして回るものです
あれ数年前のでは?対してトランプがよぼよぼ歩いてるのをセットにしてありましたw
売電は若い!若いんだ!!って強調したいのでしょうがそこが痛々しい

1595名無しさん@ベンツ君:2020/07/10(金) 09:24:47 ID:.lgKBdps
バイデンは大統領就任後になるべく早い段階で死亡して
副大統領の黒人女性候補者にバトンタッチするのが
最大の功績なんて今から言われておりますわなw
こりゃダメだ。

1596名無しさん@ベンツ君:2020/07/10(金) 09:52:05 ID:vbTaoxNM
黒姫の候補が被る馬衣殿かw
でも一年もしたら党内の意見もまた変わってきそうで
内輪揉めの心配は本当に無いのかな
外から赤い長い手がロバの手綱に伸びてきたりしても本当に大丈夫?

1597名無しさん@ベンツ君:2020/07/10(金) 10:46:34 ID:.B9qCryc
肌の色を武器にしているのはほかならぬ人たち
そして 指令の通り動くのでは...

1598在LA:2020/07/11(土) 04:11:43 ID:cRkWOqbU
短編有料動画サイトクイビ死に体ニュース

この4月から短編動画サイトのクイビ(Quibi)のサービスが始まりました。つべとかティックトックみたいなものだと
思われますがハリウッドが全力を挙げてサポートしていたのと加州では有名なイーベイの創始者でカリスマ主婦と
呼ばれたメグ・ウィットマン女史がCEOとして参加しているので期待は極めて高かったのです。4月からは入会促進の為に
90日間無料トライアルとしてサービスを供給、コロナで全員引き篭もっていたので絶好のスタートとなりました。
で7月になり無料期間が終了し始めましたがそのまままサブスクを続けようとするものの割合は8%に過ぎず期待を
大きく下回りました。現在までで有料会員には七万二千人に過ぎずビジネスとしての持続レベルを下回っています。
これはねそもそもメグ・ウィットマンがビジネスに参画すると聞いた瞬間から悪い予感が自分には有りました。
このおばさんはイーベイを何も無い状態から立ち上げ大企業まで育て上げた非常に大きな業績が有るのですがそれ以降は
実質総べて失敗しているのです。w 一番凄まじかったのが加州州知事選で有利に展開できる状況まで持っていったの
ですが州民の心をつかむ事に失敗し大金つぎ込みましたが結局敗退しました。シュワルツネッガーがやらかした後だったので
共和党側からは不利と言うのも有りましたし加州が左翼州に全力で向かっていましたからネガキャンも酷かったです。
大柄な女性で強気な発言するからついたあだ名が女シュワルツネッガー。w しかしこの状況は全て前から判っていた筈で
それでもやると立ち上がり独立系の地元ラジオに始まり自分も陰ながら応援していました。でも立ち回りがいまいちで
駄目でした。で今度はクイビです。w やっぱ最初ので運を使い尽くしてしまったのかも知れませんね。w

1599在LA:2020/07/11(土) 04:25:49 ID:cRkWOqbU
しまった。情報元リンク貼るの忘れました。
https://www.breitbart.com/tech/2020/07/09/study-jeffrey-katzenbergs-quibi-converted-just-8-percent-of-free-trials-to-paid-subscriptions/

1600在LA:2020/07/11(土) 06:11:31 ID:cRkWOqbU
BLM運動やっと背後が判って来たニュース

これは一昨日のFOXテレビ夜の番組であるタッカー・カールソンで暴露されました。大規模に渡って路上でペイントしたり
高価なポスターを各種刷ったり、レンタカーを使って大量の人を輸送等この運動には多額の経費がかかっています。
一体これらは誰がどの様にして集めどう配布したのでしょう? 良く市中で噂されるジョージ・ソロスがポケットからお金を
撒いて下々がそれに従うとかそんな簡単なものでは実際には無く中間には重層の組織が関わり全国規模で行われている
そうでこの複雑なオペレーションにはそうした組織管理のプロが関わっていると言うのです。いろいろなジャーナリスト
グループがBLMの背景調査をしていますが番組では遂に一人の女性が浮かび上がって来たと言うのです。その女性の名前は
スーザン・ローゼンバーグと呼ばれこの人は嘗て暴力的共産主義革命運動に没頭し米国各地で爆破計画を立て実行犯に
行動させました。その結果複数の警察官が爆殺され社会問題となっていましたがやがて実行犯逮捕から芋づる式に上級犯も
捕まり彼女も逮捕されました。殺人計画の立案者ですから重い刑が課せられ結局五十年の刑で結審、彼女は刑務所に
入れられたのでした。本来ならばこれですべて終わりだった筈でしたがそうは問屋が卸しません。老いぼれて後はくたばる
だけだったテロリストに再び活動のチャンスがやってきました。(続く

1601宿無し:2020/07/11(土) 06:24:25 ID:OLbPOwqs
ドキドキw

1602在LA:2020/07/11(土) 06:28:13 ID:cRkWOqbU
続き)
時はクリントン大統領時代でした。この女性の潜在能力を見出した大統領ビル・クリントンは「更生の見られる女性の
政治犯に再び社会建設の機会を与えましょう。」と言い出し大統領執権の最後の日に大統領令を出しこの女性の刑期を
五十年から十五年に減らし彼女を結局シャバに戻してしまいました。w
で社会復帰しましたが当然ですがマトモな方向になんてこれっぽっちも向かう訳が有りません。最初に始めたのが女性の
権利を護る団体として千の流れなる組織を立ち上げました。(イカリン) これで十分なのです。これ米国社会の重要な処ですが
ある特定の人物が組織を設立し募金を募る際、実は募金の名目には一切何の意味も無いのです。(これ試験に出る所(爆 ) 
つまりその人が募金を集めていると言う点が重要でローゼンバーグが何の名目あれお金を集めていると世間に知れ渡れば
そもそもまともな人間は決してワンペニーも出しませんが全米の左翼及びその団体は彼女にお金を渡せば必ず又極左活動を
再開し米国社会の破滅へ向けて渾身の努力をしてくれると判っているから幾らでも出すのです。この手の募金は殆どが
税控除できます。だから左翼系企業もやり易くその気になればマネロン等にも大いに活用できるものです。で今回の場合は
その資金を使ってBLM運動を背後から支援していると言うのです。

Susan Rosenberg : Fund raising glues, involved multiple bombing activities in the past.
Tucker Carlson Show: https://www.youtube.com/watch?v=YeAts5qM8Sg
https://thousandcurrents.org/

1603宿無し:2020/07/11(土) 08:54:42 ID:OLbPOwqs
テロリストのリリースw

1604名無しさん@ベンツ君:2020/07/11(土) 09:26:00 ID:aY1OHa0A
>>1602
バーグってことは、まーた石油屋一族ですね
そんなうさん臭いのを世に放ったのも石油屋といわれるクリントン男ですか
共産革命を着々と進める手はずを整えてますね

1605名無しさん@ベンツ君:2020/07/11(土) 17:56:08 ID:cLgD7/iA
>>1602
災害の募金なのに流用してる疑惑がポロポロ出てくる何処かの共産党みたいじゃないですかヤダー('A`)フヒヒ

1606名無しさん@ベンツ君:2020/07/11(土) 19:49:01 ID:aZAZkecA
さすがガチ反日だったクリントン。ろくなことしねえw

1607名無しさん@ベンツ君:2020/07/11(土) 22:58:27 ID:rN5PHR92
某スレのコテさんより

76 名前: ◆aDR7sbcJcdsr [sage] 投稿日: 20/07/11(土)21:12:52 ID:aD.ba.L10
ところでカリフォルニア州知事は8000人の囚人を解放するそうだけど、
コテのLA在住さんは安全な地域にいるんだろうか。
水と食料の備蓄とか、銃と弾薬とか大丈夫なんだろうか、心配だ。

https://twitter.com/Tomo20309138/status/1281755986408009729

>コロナウイルスに感染した場合に合併症のリスクが高い囚人を放出

「どうせ俺は死ぬんだ、おまえらもしねー」みたいなヒャッハー状態の無敵の人が街中にあふれたりしないだろうか。
日本人・日系人は安全な地域に逃げてほしい。
民主党が強い州より共和党が強い州の方が、絶対に治安がいいという気がする。

1608名無しさん@ベンツ君:2020/07/12(日) 00:58:36 ID:.B9qCryc
Dead Cat Receives Voter Registration Form by Mail; Would Have Voted ‘DemoCAT,’ Owner Says
https://www.breitbart.com/politics/2020/07/10/dead-cat-receives-voter-registration-form-by-mail-would-have-voted-democat-owner-says/

なんだって?

1609在LA:2020/07/12(日) 03:12:44 ID:vX6VvG2U
>>1605
こうした行為ってぱっと見ればどうして税務署(此方で言えばIRS)が調査しないのだ?と成りますよね。
でも米国では調査し無いのですよ。w オバマ時代に税務署がとんでもない事をした事が有りました。オバマ政権は
政治任用としてある女性(Lois Lerner)を税務署内の高位ポジションに送り込みました。で彼女の行った行為に保守系は
カンカンに怒ったのです。オバマ時代は左翼政策への反発から怒った草の根が勢いを増して最後には下院と上院両方とも
共和党が優勢になると言う強力な草の根運動が起きていました。それを下支えしたのが無数にあった民間の小さな政治団体
ですが彼彼女らが集めた募金や必要経費等について一般の政治団体同様に無税となる様申請したのですがこれが酷い位に
次々に却下されました。要はこの女性がそれらの小さな保守団体の無税申請を組織的に拒否していたのです。これは
大問題になり最後にこの女性は議会で宣誓付きの公聴会に引っ張り出されました。言質について徹底的に調査されるので
嘘を吐くのも危険です。するとこの女性は議員からの複数の質問に対して殆ど総べて「黙秘権を行使いたします。」
と答え逃げてしまいました。
本来ならばここで共和党が議会で優勢だったのだから議会への侮辱罪で刑務所へ放り込む事が余裕でできる案件でした。
ところが共和党、見事なプロレス政治を行い「本当にけしからん。」などと呟くだけで結局何もせずこの女性を
放免してしまったのです。結託です。この一連の行為の全ては合法です。民主党も共和党も誰も面子を失いません。
だけど一般国民は又もや貧乏くじを引かされました。w こうしたプロレス政治への国民の怒りが結集したからこそ
トランプ大統領がこの世に現れたのです。そしてこうした税務署の態度も保守系には大変に厳しいけれど左翼には
アマアマと言うのも良く知られています。有名な保守系テレビ及びラジオ司会はほぼ恒久的に特別税務調査の対象に
なっていますが一方の左翼系は見事なほどにフリ-ハンドなのは有名です。w でこう言うのが積もり積もってBLM運動の
興隆などへ繋がっていくのです。

1610在LA:2020/07/12(日) 04:17:55 ID:vX6VvG2U
>>1607
トン。自分の場合周囲が武装しています。w 刑務所からの放流も問題ですがそもそもこの州は法律で警察の活動を縛り
その一方で軽犯罪等への刑罰を徹底的に軽くしていますから既に犯罪者の天国となっているのです。だから職場でも誰かが銃を
所持した方が良いのではの議論は日常です。でも所持しないのにも理由が有るのです。と言うのは銃を買うのも免許も
簡単ですが問題はその使用です。この州はオープンキャリーと呼ばれる銃を腰にぶら下げたままレストランに入る事は
できません。カンサスって訳にはいかないのです。w それはどう言う事かと言えば厳密に言えば銃の所持を見せるだけで
犯罪であり逮捕の対象になります。自分らの様な零細企業と言うものはどこでも雑居ビルですがそうすると既にこっそり
持ってる香具師はいるものでこの前も一寸助かった事が有りました。(続く

1611在LA:2020/07/12(日) 04:28:58 ID:vX6VvG2U
続き)
一ヶ月前にとんでもない事が職場の駐車場で有りました。刑務所からの流れ者かは判りませんがホームレスがドライバーを
持って駐車場に侵入するのを防犯カメラが捕らえました。車上荒らしでしょう。常駐の警備員などいませんから雑居ビルに
入っている他企業の社員が聞きつけ銃持ってすっ飛んで行きました。で物色中のホームレスに「今すぐ出て行け。」と
怒鳴りましたがそう言う奴等も慣れた者で出て行かないのです。でしょうが無いから銃口向けて脅しその場から警察に
電話して来て貰いホームレスは警察の到着前に嫌々出て行ったのです。警察は一部始終を報告書に書いて終わりでした。w
勿論捜査などしません、できません。でも面白いなと思ったのがその社員は銃口をホームレスに向けたと正直に
話しているのです。厳密には逮捕要件を満たしていますが逮捕しませんでした。w これなんですよ。サクラメントの
お役人様から見れば州法上アウトですからその社員は逮捕で有罪でしょう。でも現場ではそうなりません。
つまり法律が現実に鑑みて弾力運用されているのです。必要ならば裁判へ行けと。w しかしこれは両刃の剣ですから大変に
危険です。政治等がもし絡めば無罪が有罪に、そして有罪が無罪になるでしょう。その場に現れた警察官にも依るでしょう。
世が世なので大丈夫だろうとは思いますがだけどぶっちゃけDQN企業の社員ならやるかも知れませんが自分らは一寸躊躇って
しまうのです。w 仮にですよ銃武装すべきかLAダウンタウンのカリフォルニアプラザの中にいる連中(日本国総領事)に
訊いてみたとしても連中は先ず間違いなく凍りついて即答を避けるでしょう。w

このイカレタ時代へようこそ

1612在LA:2020/07/12(日) 05:53:55 ID:vX6VvG2U
>>1608
トン。大統領選挙の方は相変わらず混沌としてます。民主党が推している、そしてトランプが強烈に反対している郵便票への
運用拡大が成功したらその手の選挙登録の問題に始まって>>908でカキコしたえげつない手まで民主党への投票が
猛烈に延びるのは加州の2018年の選挙の結果から判りきっているのです。それプラス共和党の裏切り者達が民主党に
投票しますからトランプはそれなりに逆風に立たされることになります。ではトランプへの追い風はと言えば皮肉と言うか
当然と言うか加州など犯罪者天国になりましたよね。その反発と言うのはかなりあり加州の地方選挙では共和党がある程度
巻き返すのはほぼ確実と言われています。それからマイノリティからの支持も歴代共和党大統領に比べればかなり大きいです。
日本のネットでトランプ勝つだろ派を多く見かけるのは彼彼女らが俯瞰して見ているからです。凄まじい電波を二十四時間
浴びさせられ続けている現地の一般米国民は混乱の最中に有りますからそんな風には見えていません。w 鍵はサイレント
マジョリティと言われて久しいですが調査結果というものが皆無ですからね。自分は相変わらず大衆保守系の活動が極めて
活発なのでこれはサイレントマジョリティの反応を示していますからトランプは有利だと思っています。だけど2018年の
加州選挙の例も有るから油断は禁物です。昨日のロジャー・ストーンの釈放で大衆保守系の選挙の用意は揃ったって感じです。
Trump 2020.

皆様、良い日曜日をお過ごし下さい、失礼します、  ノシ

1613名無しさん@ベンツ君:2020/07/12(日) 13:48:40 ID:41KuYIF.
転載

https://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1593682084/652,670

652: 名無しさん@おーぷん:20/07/11(土)11:45:34 ID:9A.ej.L17 ×
>>651
ここでもやはりクリントンか

スーザンローゼンバーグ
https://en.wikipedia.org/wiki/Susan_Rosenberg
一時は、外部と接触しないようにかなり厳重な管理施設に入れられるくらい要注意人物だったんだね

こちらの方が詳しいかな
https://www.influencewatch.org/person/susan-rosenberg/
BLMと千の流れの関わりについても書かれている
グーグル翻訳↓

千の流れ
以前は国際開発取引所(IDEX)として知られていたThousand Currentsは、左派の助成団体です。[61]
2020年6月16日の時点で、ローゼンバーグは副議長を務める千電流理事会に出席しました。
しかし、組織はその後、ローゼンバーグの経歴を掲載した理事会情報をウェブサイトから削除しました。[62]

2016年にはIDEXとして知られていますが、Thousand CurrentsはBlack Lives Matter(BLM)運動の後援を始めました。[63]
2019年、財務文書は、グループがBLMに割り当てられた330万ドルを超える資産を保有していることを示しました。 [64]
2020年6月24日の時点で、財務情報へのアクセスは組織のWebサイトから削除されました。 [65] [66]

Black Lives Matter Global Foundationは、Thousand Currentsの支援を受けて、ミネアポリス警察の指揮下にあったジョージフロイドの死後の数か月間に1200万ドルの基金を設立しました。[67]
サウザンドカレントは、BLMの使命を支持し、「白人の覇権を撲滅し、教育と慈善活動を通じて州と自警団によって黒人コミュニティに与えられた暴力に介入する力を築く」と主張しています。 [68]


670: 名無しさん@おーぷん:20/07/12(日)06:45:58 ID:C8.ec.L17 ×
スーザンローゼンバーグの関与が反応まとめサイトにもあったわ
何も知らないとはいえ、上辺の主張に騙されてBLMに賛同してた人達バツ悪いだろうな

「BLMの資金調達団体はテロリストが運営」 元警察長官が暴露
http://yurukuyaru.com/archives/83403263.html
>「Black Lives Matter(黒人の命は大切)」運動の資金調達はある女性テロリストが一端を担っている。
>ニューヨーク市警本部長のバーナード・ケリック氏が暴露し、国民に向けて注意を呼びかけた。
>国内で広がるBLM運動は、非営利団体「Thousand Currents」の資金調達で一部賄っている。

1614名無しさん@ベンツ君:2020/07/12(日) 14:24:05 ID:GShKoyyc
>>1613
あーあー(ノ∀`)
さっきリンゴ・スターのバースデー映像を観てたら
寄付を呼び掛ける団体にBLMの名がもろに出てましたよ。
https://youtu.be/7YjPfyflyvQ

確信犯的にやってるのか、それとも担がれているのかはわかりませんが
その素晴らしい経歴に疵がつかないか、他人事ながら心配になってしまいます。

1615名無しさん@ベンツ君:2020/07/12(日) 15:27:41 ID:cLgD7/iA
>>1609
税金無いから坊主丸儲け、みたいな
トランプも大変なところから出てきたんだなぁ('A`)フヒヒ

1616名無しさん@ベンツ君:2020/07/12(日) 20:53:36 ID:6dRgeqzs
わざわざ新型コロナウイルスを伝染し合う
参加型イベント「コロナパーティー」を行う痴れ者が居ると問題になっていますが、
テキサスで30代の男性が亡くなる事件が起きました。
(しかも、若い人は感染しないという根拠のない噂を信じこんでいた模様)
https://www.foxnews.com/us/texas-hospital-died-covid-party.amp

こういうのも感染拡大の片棒を担いでいるから困ったもので

1617名無しさん@ベンツ君:2020/07/12(日) 21:35:20 ID:.lgKBdps
コロナについては日本の厚生労働省さえ
マスクとうがいと手洗いと三密回避しか言ってないんだよねぇ。

バランスのとれた食事と適度な運動としっかり睡眠をとる事と
仕事の過度なストレス、残業を避ける事。
つまりは健康な体が予防には一番大切・・・って是が非でも言わないのは
厚生労働省自体が残業残業また残業で死んでるから・・・と言う
残念な事実を何とかしたほうが良いと思うんだけどな。

1618名無しさん@ベンツ君:2020/07/13(月) 01:42:16 ID:.B9qCryc
>>1612
LAさん ありがとうございます

...いろいろと現状で考える点があるけどようやく事情が呑み込めてきました
(世界中 あちこちでポリコレ(どこの資金なんだろう...)というか混乱に乗じていろいろとコトを起こそうとしているのですか..)

1619名無しさん@ベンツ君:2020/07/13(月) 04:02:29 ID:1cR30/rQ
MTVのUSチャートでLADY GAGA様が, KPOPのBLACKPINKとコラボしてやがる…
BTSやNCT 127もランクインしてたけど、アメリカで本当にKPOP受けているんですか?
在米コリアンが不正している、なんて事はないでしょうね?

1620在LA:2020/07/13(月) 05:55:04 ID:TjOXn7ec
モンゴルとコロナウィルスニュース

二週間前ほど前に客と話していました。実はその客2016年までモンゴルで工場を探していたそうで中国含めて頻繁に
行き来をしていたそうですがその後中々良い物件が見つからないと諦めて引き上げていました。けれど当時の現地コンタクトが
複数ありまあ情報を収集していたそうです。>>672で内モンゴルの独立運動についてカキコしましたがモンゴル側は
モンゴル側で代々反中国感情が強くあるそうで「ふざけた事しやがったら又凹るぞ。」位の強い感情を持っているのが
少なからずいるそうです。w その国民感情と対応するように中国に対する諜報活動もどこよりもやっているそうで
北京情報もかなり把握しているそうです。そこで何が起きたかと言うと今年の始め一月の段階でモンゴル政府はコロナ情報を
キャッチし一月の終わりにはいろいろな理由をつけて国境往来を厳しく制限していたそうです。これは結果に現れ現時点でも
コロナの罹患者の国際統計サイトによっては( 例worldometer)死者がゼロとなっており防疫に見事に成功しています。
一方国境の往来を比較的厳しく制限している北朝鮮ではモンゴル同様にコロナを封じ込められる筈でしたが現実には失敗し
社会問題となっています。中国と国境を接している国家群はほぼ百%中国と密貿易を行っていますからその密貿易を介しての
コロナウィルス拡散は問題でしたがその点も含めてモンゴルは防疫対策で成功したそうです。やっぱりアホ丸出しで建前に
拘るより冷たい現実に対応した方が良い感じ。w

1621在LA:2020/07/13(月) 06:55:25 ID:TjOXn7ec
>>1619
乙です。韓国の税金注ぎ込んだ分浮上しているだけだと思います。と言うのも所謂米国の
メインストリームカルチャーと呼ばれるものには未だに属していないからです。LA Timesでもこの二十年どれだけって
位ホルホル記事を読まさせられたか覚えていないほど有りますが税金投下を止めるとずぶずぶと下へ沈んで
いく感じですね。何と言うか此方の庶民発の文化になっていないのです。
例えば文化として見たテイラースイフトとかアニマルクロシング(あつ森)とかだと人気があるからこそアンチも山の如く
いる訳です。でそう言った連中の妄念、想念、狂気ってものは半端じゃ有りませんからありとあらゆるディスリネタや
からかいの派生文化が創出され社会に飛び交っています。でも皮肉な事にそう言ったものが有るからこそ本家の文化が
益々発展するって面も有るのです。そうした物が朝鮮文化には全く見られません。これは暗に社会の自由とリンクしていると
思われますね。それか若しくは根本的な部分で受け入れられていないからこそ創造的なアンチが生まれてこないのだと。w

皆様、週の始まり、良い一日を、 ノシ

1622宿無し:2020/07/13(月) 09:34:27 ID:OLbPOwqs
おつー
アンチもファンですもんねーw




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板