[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
エルミタージュ図書館 X (*`Д´)ノ! ! !
7166
:
JB
:2022/01/15(土) 20:34:38 ID:l5F/hKfA
ところがやって来た西郷隆盛が大人物であったため、会談は無事おわりました
西郷のさらにすごいところは、残務処理までも海舟にまかせてしまったことでした
これがもしも相手が大久保であったならば、
あれやこれや細かいことを言い出して大変だったろうナ by 海舟
7167
:
JB
:2022/01/15(土) 20:38:30 ID:l5F/hKfA
海舟はアメリカへ行ったことがありますが、帰国後、上司から「日本とは違う点を見て来ただろう。話せ」と言われ
「人間どこでもすることは同じで変わりません」と答えたところ、相手が納得せずしつこく訊いてくるので
「アメリカは人の上に立つ人が賢い」と答えました
上司から「控えおろうっ!」と叱られました
7168
:
JB
:2022/01/15(土) 20:47:44 ID:l5F/hKfA
主義といひ、道といって、必ずこれのみと断定するのは、おれは昔から好まない。
単に道といっても、道には大小厚薄濃淡の差がある。
しかるにその一つを揚げて他を排斥するのは、おれの取らないところだ。
人が来て囂々とおれを責める時には、おれはさうだろうと答へておいて争はない。
そして後から精密に考へてその大小を比較し、この上にも更に上があるだらうと想ふと、実に愉快で堪へられない。
もしわが守るところが大道であるなら、他の小道は小道として放っておけばよいではないか。
智慧の研究は棺の蓋をするときに終わるのだ。
かういふ考へを始終持ってゐると実に面白いヨ。
7169
:
JB
:2022/01/15(土) 20:55:05 ID:l5F/hKfA
塚本定次という商人に
「いはゆる近江商人なるものは、実にその芭蕉の教導訓示によりて出来た」
と教わった海舟
なんで芭蕉がすごいのかがこの教えでナットクだ(*`Д´)ノ
とひとりで喜んでいるのだが、読者(´・●・`∩にはさっぱり意味不明
ぐぐってみたら同じように感じている人多数の模様・・・( ゚Д゚)
7170
:
辛抱堪らん(*`Д´)ノ🇯🇵
:2022/01/15(土) 20:55:42 ID:xys5Vcrg
勝の父小吉も大物だった*Ꙩꙻ₀Ꙩꙻ)!!
https://www.amazon.co.jp/dp/B07P7Y5ZBF?binding=kindle_edition&ref=dbs_dp_awt_ser_img_widg_pc_tukn
7171
:
JB
:2022/01/15(土) 20:57:19 ID:l5F/hKfA
要するに、処世の秘訣は誠の一字だ
〆のことばでした(´・●・`∩おわり
7172
:
JB
:2022/01/15(土) 21:01:13 ID:l5F/hKfA
風野さんてつくづく面白い人ですね(^^)
7173
:
JB
:2022/01/15(土) 21:06:24 ID:l5F/hKfA
勝海舟からも高く評価された北条義時を主人公に持つnhk大河ドラマ
しかし、わてには主演男優の風貌が小物のソレにしかみえまへん(´・●・`∩
7174
:
辛抱堪らん(*`Д´)ノ🇯🇵
:2022/01/15(土) 21:34:00 ID:xys5Vcrg
今何やっているのかも分からない😅
テレビはガキ使をやめたので、年に二日間箱根駅伝を観るだけになってしまいました。計らずもコンス日テレだけだw
7175
:
JB
:2022/01/21(金) 19:53:44 ID:l5F/hKfA
北朝鮮からのミサイル発射 と 野党からのコロナ関連の追及
どちらの回答も
「大変遺憾であると考えております」で同じだなんて(´・ω・`)
文章起こししたら全然たいした事言ってないのにその声色と読み上げのクリア感で
誠実な仕事してるようにみえるキッシーマジック(´・●・`∩
7176
:
辛抱堪らん(*`Д´)ノ🇯🇵
:2022/01/21(金) 20:07:07 ID:xys5Vcrg
ゴム顔らしいよ😰
7177
:
JB
:2022/01/21(金) 21:53:27 ID:l5F/hKfA
意味がわかりませんが?(´・ω・`)
7178
:
辛抱堪らん(*`Д´)ノ🇯🇵
:2022/01/21(金) 21:58:14 ID:xys5Vcrg
総理ゴム顔でググってみて♬
Imgurの使い方忘れて😅
7179
:
JB
:2022/01/25(火) 09:57:11 ID:l5F/hKfA
「握手」に関する考察 すけちゃんさんのツイッタは面白くてためになる(^^)
https://twitter.com/AgingAnarchist/status/1485759462644224001?cxt=HHwWgsCsiYCXvZ4pAAAA
外国小説を読んでいると、握手時の感触についての描写が非常に多い、というか、必ずといってよいほど出てきますん(´・●・`∩
手の温かさ、冷たさ、乾いている、湿っている
握るときの強さ、弱さ、
握る時間の短さ、長さ
握手で相手の思惑を感じ取ろうとしているのがよくわかります
7180
:
JB
:2022/01/25(火) 10:00:43 ID:l5F/hKfA
このコロナ禍では「肘打ち」ではやりにくそうではある(´・●・`∩
ピンポイントで痛点に当てるとか、意地悪な人間ならやってるのかもしれない・・・
7181
:
名無しさん@ベンツ君
:2022/01/25(火) 10:34:02 ID:l5F/hKfA
差し出された手を無視される、という描写もよくある
7182
:
JB
:2022/01/25(火) 10:41:46 ID:l5F/hKfA
わかりますともかめやはん、桔梗紋だもの(´・●・`∩ あ〜食べたい
https://twitter.com/oikesenbei1832/status/1485473402693779458?cxt=HHwWhIDUrY-Mu50pAAAA
7183
:
さつまあげ
:2022/01/25(火) 11:01:39 ID:alxz1x.M
イザベルさん
おそようございます
食べたいと言えば私は最近は根室銘菓オランダ煎餅が食べたいですね
7184
:
JB
:2022/01/25(火) 11:06:54 ID:l5F/hKfA
こんにちは(´・●・`∩
オランダ煎餅・・・ググってなるほど
食感は想像できます
アイスクリームをはさんで二つ折りにしている画像がありました
ジャムなどはさんでもよさそうですね
7185
:
JB
:2022/01/25(火) 11:33:08 ID:l5F/hKfA
レジナルド・ヒル『完璧な絵画』読書中(´・●・`∩
大量○人事件なのに読みながらほくそ笑むことができる文章・・・
英国人のブラックさもきわまれり
7186
:
JB
:2022/01/25(火) 21:39:55 ID:l5F/hKfA
大量○人事件小説かとおもったらユーモア小説だったオドロキ( ゚Д゚)
7187
:
JB
:2022/01/27(木) 09:18:42 ID:Yk0d7CVc
P・D・ジェイムズ『女には向かない職業』
古いがわりと有名な作品
an unsuitable job for a woman
やたらかっこいいタイトル
タイトルどおりのセリフが都合4回ほど作中にでてきました
7188
:
JB
:2022/01/27(木) 10:06:10 ID:Yk0d7CVc
その職業とはなんぞや?というと 探偵稼業 です
主人公はコーデリア・グレイ
20歳代前半くらいの女性
コーデリアだって( ゚Д゚)
現代小説ではめずらしいように思われるが
7189
:
JB
:2022/01/27(木) 10:17:30 ID:Yk0d7CVc
主人公のその名を目にして、コレに意味が無いはずはない!と思いました
作中にも”コーデリア”に関して茶化される場面があり、主人公も「名前にまつわるジョークにはうんざりです」と答えています
7190
:
JB
:2022/01/27(木) 10:23:04 ID:Yk0d7CVc
『リア王』のコーデリアは優しい王女
でも戯曲の中では、むっちゃ出番少ない・・・(´・ω・`)最初と終わりだけ
まあ「黙して語らず」がコーデリアなので当然といえます
その「黙して語らず」が物語の結末にも表れているなあと思いました
7191
:
JB
:2022/01/27(木) 10:29:28 ID:Yk0d7CVc
でも、このコーデリア、最後に叫んじゃう
「彼のことを追い出したくせに!そのあとは様子も気にしてやらなかったじゃないの!お葬式にも来なかった」
7192
:
JB
:2022/01/27(木) 10:37:20 ID:Yk0d7CVc
コーデリアが、遺書を偽造したのが誰かがすぐにわかってしまう場面
手動式英文タイプライタを知っている世代には納得 →(´・ω・`)
濃淡の違いをなるべく出さず、単語間のスペース具合もかっこよく、は難しい
コーデリア作品、あともう一作だけらしい
『皮膚の下の頭骸骨』
またまたやたらとかっこいいタイトル
いじらしいコーデリアにもう一回会ってみるかな(^^)
7193
:
JB
:2022/01/27(木) 16:32:06 ID:Yk0d7CVc
本日、書店で知りましたが、今年は利休生誕500年だそうです
井上靖『本覚坊遺文』
野上彌榮子『秀吉と利休』
どちらもよい作品でした
『本覚坊遺文』はまきめっちに教えてもらったのでした(^.^)
7194
:
JB
:2022/01/30(日) 11:25:45 ID:Yk0d7CVc
トマス・H・クック『ローラ・フェイとの最後の会話』
物語は静かに進行していくのに、ストーリーの行方が気になり、ページを繰る手がとまらない
登場人物は少なく、ほとんどが過去の人々
会話を交わすのはふたりだけ
交わしている場所も変わらない
読みながら予想する展開は全部はずれていく
謎めいた会話の切れ端が次章への展開を予告する
トマス・H・クックおそるべし(´・●・`∩
7195
:
JB
:2022/01/30(日) 14:07:11 ID:Yk0d7CVc
アガサ・クリスティ『書斎の死体』
マープルもの
たいしておもしろくもなかった(´・ω・`)
フィリップ・プルマンよ、どうしてくれる?
プルマン『美しき野性』の重要登場人物の書棚にこの本があるという描写があった
ライラの冒険シリーズのプルマンがわざわざ書いてるんだから・・・
でも、おもしろくなかった(´・ω・`)
ちなみに『美しき野性』はライラシリーズのエピソードゼロに当たる作品
これまたたいして面白いとは思わなかったです(,,;・∀・)ノ
7196
:
JB
:2022/01/30(日) 14:13:46 ID:Yk0d7CVc
でもこのアガサの『書斎の死体』で一か所面白かった点
探偵小説マニアの少年にこんなことを言わせていた
「ドロシー・セイヤーズと、アガサ・クリスティと、ディクスン・カーと、H・C・ベイリーのサインをもってる」
クリスティがライバルと考えていた推理小説家たち、と考えてよいのかな(^.^)
7197
:
JB
:2022/01/30(日) 14:17:28 ID:Yk0d7CVc
セイヤーズのピーター卿シリーズ
ハリエットに出会ってからのピーター卿が人間的魅力にあふれていて良い(´・●・`∩
7198
:
JB
:2022/02/02(水) 21:32:11 ID:Yk0d7CVc
本日みつけた面白もなか ニホンカワウソさん、どこかに居てはるよね(´・●・`∩旦~
https://ainan-stand.jp/products/kawauso-monaka-8
7199
:
名無しさん@ベンツ君
:2022/02/02(水) 21:34:46 ID:Yk0d7CVc
大分県の「かれい最中」 まあまあかわいい(´・●・`∩旦~
https://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1087843
7200
:
名無しさん@ベンツ君
:2022/02/02(水) 21:36:42 ID:Yk0d7CVc
茶どころ静岡 「急須もなか」 持ち手があるので食べやすいかも(´・●・`∩旦~
http://chayoukan.com/?pid=150549846
7201
:
名無しさん@ベンツ君
:2022/02/02(水) 21:39:00 ID:Yk0d7CVc
岡山県からは カブトガニ最中 (´・●・`∩旦~う〜ん・・・
https://anko-dept.jp/seigetsudo-kabutoganiset/
7202
:
名無しさん@ベンツ君
:2022/02/02(水) 21:40:50 ID:Yk0d7CVc
大分県からは 関アジ・関サバ最中 (´・●・`∩旦~
https://bussan-oita.jp/item-143-3108.html
7203
:
名無しさん@ベンツ君
:2022/02/02(水) 21:42:58 ID:Yk0d7CVc
石川県からは ワカメ最中 (´・●・`∩旦~ う〜む・・・どうかな
https://okunoto.chiikibrand.biz/products/detail.php?product_id=91
7204
:
JB
:2022/02/02(水) 21:47:57 ID:Yk0d7CVc
「ホタルもなか」というのもありましたが、
造形的にちょっとナニカを思い出すのが(,,;・∀・)ノ
マグロ、シーラカンス、サケ、クジラなどもありました
それから無生物でひとつコレはあかんやろ(*`Д´)ノ !!というのがありました
敢えて紹介せず(´・●・`∩
7205
:
JB
:2022/02/04(金) 14:39:40 ID:Yk0d7CVc
このところ毎日「ワードル」しています
ニューヨークタイムズが有料化するまではたのしもう(´・●・`∩
7206
:
JB
:2022/02/04(金) 19:33:54 ID:Yk0d7CVc
おもしろ最中つづき
六花亭の「ひとつ鍋」(´・●・`∩旦~
https://www.hokkaido-omiyage.com/bnorokka131-1/
7207
:
名無しさん@ベンツ君
:2022/02/04(金) 19:36:59 ID:Yk0d7CVc
京都 「たけのこ」最中 (´・●・`∩旦~
https://kikuharu.com/item-monaka/
7208
:
名無しさん@ベンツ君
:2022/02/04(金) 19:38:22 ID:Yk0d7CVc
静岡 「松かさ」最中 (´・●・`∩旦~
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/22305/5164243
7209
:
名無しさん@ベンツ君
:2022/02/04(金) 19:40:34 ID:Yk0d7CVc
大分 「くるみ」最中 (´・●・`∩旦~
https://kanei.thebase.in/items/4787690
たけのこ 松かさ くるみ
どれも美味しそう(^^)
7210
:
名無しさん@ベンツ君
:2022/02/04(金) 19:51:20 ID:Yk0d7CVc
ジョナサン・スウィフト『召使心得』読書中
『ガリヴァー旅行記』でも味わったが、なんかスゴイなこのお方は・・・(´・●・`∩
収録されている作品
ビカースタフ文書
ドレイピア書簡
慎ましき提案 ← !!!
淑女の化粧室
召使心得
7211
:
快便100面相
:2022/02/04(金) 21:13:39 ID:mNSSarfY
|_,,∧
|工°=) <読書の冬〜?
|× )∂
|ω ∪
7212
:
さつまあげ
:2022/02/04(金) 22:52:45 ID:alxz1x.M
ゲーテの「ファウスト」読んでる
これ読んでいると「人生に満足しているか?」って事を考えたくなる…。
7213
:
名無しさん@ベンツ君
:2022/02/05(土) 09:40:49 ID:Yk0d7CVc
移動する竹村商店🍠はん、わが巣の近くにも来てほしいん(´・●・`∩旦~
7214
:
辛抱堪らん(*`Д´)ノ🇯🇵
:2022/02/05(土) 20:54:50 ID:xys5Vcrg
私は会津のバッパに教育を受けたので、根っからの会津贔屓。
新撰組は後からです🕶👽
7215
:
名無しさん@ベンツ君
:2022/02/06(日) 11:55:11 ID:Yk0d7CVc
>>7213
そんなあなたに「ぼちぼちですわ」という言葉をさしあげよう(´・●・`∩旦~
>>7214
知ってる(´・●・`∩旦~
7216
:
名無しさん@ベンツ君
:2022/02/07(月) 09:35:07 ID:Yk0d7CVc
岡山県総社市より 雪舟最中 (´・●・`∩旦~ ねずみ
http://www.sessyu.co.jp/kodawari.html
7217
:
名無しさん@ベンツ君
:2022/02/07(月) 09:39:00 ID:Yk0d7CVc
雪舟さんは総社の生まれだったのか
和菓子は地域の歴史文化伝統と関係が深い
そこが良い
ビバ、和菓子(´・●・`∩
7218
:
名無しさん@ベンツ君
:2022/02/07(月) 10:24:05 ID:Yk0d7CVc
岡山県の市町村別和菓子屋探索中
勝央町の板屋さん 1866年創業 洋菓子もがんばってはる(´・●・`∩
https://i-ta-ya.com/about.html
規模の小さい町と思われるが、出雲街道沿いであるということで老舗が存在するのか
7219
:
名無しさん@ベンツ君
:2022/02/07(月) 10:26:48 ID:Yk0d7CVc
農産物ゆたかな土地
城下町
旧街道沿い
神社近く
和菓子探索の際のプントヒント(´・●・`∩
7220
:
名無しさん@ベンツ君
:2022/02/07(月) 10:31:50 ID:Yk0d7CVc
名古屋市の『不朽園』というモナカで有名なお店の店構えが立派すぎてびっくり( ゚Д゚)
興味ある方はぐぐってください(^.^)
佐屋街道沿いで追分地点に建つという好立地のためか?
実地検分してみたい(´・●・`∩ 和菓子店のたたずまい、看板にも今後注目しよう
7221
:
名無しさん@ベンツ君
:2022/02/07(月) 10:40:49 ID:Yk0d7CVc
瀬戸内市はレモンの存在が光っているのでやはり洋菓子なのか?
牡蠣筏が浮かぶ虫明(むしあげ)湾の画像が美しい
7222
:
名無しさん@ベンツ君
:2022/02/07(月) 11:32:45 ID:Yk0d7CVc
美咲町 昭和堂 地元で愛される和菓子屋さんがパンも!
https://tjokayama.jp/gourmet/showado20200327/
すばらしい(´・●・`∩ 地元民の喜ぶ顔が目に浮かぶ
和菓子屋がつくる餡パン
おいしくないわけがない
7223
:
名無しさん@ベンツ君
:2022/02/07(月) 12:51:18 ID:Yk0d7CVc
津山市より 大文字本舗 美作守(くにまもり)という三色モナカ食べてみたい(´・●・`∩旦~
http://www.daimonji-honpo.com/daihyoumeika.html
7224
:
名無しさん@ベンツ君
:2022/02/07(月) 13:02:33 ID:Yk0d7CVc
津山市より 鶴聲庵 千本桜
https://www.my-fav.jp/spot/85918/
#
店構えといい、ご主人のお顔といい、
絶対においしいはずとわては確信した(´・●・`∩旦~
知る人ぞ知る店であるとのこと
7225
:
JB
:2022/02/08(火) 06:53:06 ID:Yk0d7CVc
「政府一丸となって〜」
「緊張感をもって注視していき」
耳につくわ(´・●・`∩旦~
7226
:
名無しさん@ベンツ君
:2022/02/08(火) 22:20:57 ID:Yk0d7CVc
高梁市より 三宅製菓 備中神楽最中
https://www.miyakeseika.jp/
神楽面は スサノオ オオクニヌシ クシナダヒメ ヤマタノオロチ くしなだ姫がこわい(´;ω;`)
7227
:
名無しさん@ベンツ君
:2022/02/10(木) 13:44:32 ID:Yk0d7CVc
グレアム・グリーン『第三の男』読了(´・●・`∩
映画『第三の男』の脚本はグリーンが担当
小説の発表は映画公開のあとだが、序文によると、まず物語をつくってからでないと脚本は書けない、とありました
映画と小説のラストはちがっていて、グリーンによると、キャロル・リード監督の選択のほうが成功したとみとめざるをえないそうです
マーティンが”第三の男”ハリーに再会してからの心境の変化が、あっさりとした描写なのに伝わってきました
翻訳でそのように感じるのだから、原文はもっと上手いのでしょうね
「ガーディアンの1000冊」に選ばれていたので読んでみました
7228
:
名無しさん@ベンツ君
:2022/02/10(木) 13:52:31 ID:Yk0d7CVc
作中のある場面が、バイヤール『読まずに本を語る方法』で取り上げられています
面白いです(^^)/
やはりグレアム・グリーンは名手なんだな〜と思いました
「グレアム・グリーンとイーブリン・ウォーはカトリック作家で・・・云々」
と書かれているのをよく見かけますが、
小説におけるカトリック的要素とはいったい何なのか?(´・ω・`)異教徒にはわっかんない
グリーン作品もウォー作品も少ししか読んでないけど、どちらも好感もてます(^^)
7229
:
名無しさん@ベンツ君
:2022/02/10(木) 14:04:11 ID:Yk0d7CVc
ひさしぶりに「ifもの」が読みたくなったので次はロバート・ハリス『ファーザーランド』
これまたガーディアンの1000冊
fatherland と motherland
なにがちがうん?(´・●・`∩
ぐぐってみるもんですね
OEDによると
the Fatherland historical Germany during the period of Hitler's control.
小説の内容と符号しています
7230
:
名無しさん@ベンツ君
:2022/02/10(木) 14:07:04 ID:Yk0d7CVc
符号ちゃう符合・・・おるつ
7231
:
辛抱堪らん(*`Д´)ノ🇯🇵
:2022/02/10(木) 21:44:56 ID:xys5Vcrg
あまりに可愛いので❤️
https://twitter.com/mcppte4sghyn55s/status/1491627042093531137?s=21
7232
:
名無しさん@ベンツ君
:2022/02/12(土) 10:07:27 ID:Yk0d7CVc
コビトカバさんは大人になってもカワイイよね(´・●・`∩旦~
7233
:
名無しさん@ベンツ君
:2022/02/12(土) 11:27:08 ID:Yk0d7CVc
wa-doru
7234
:
名無しさん@ベンツ君
:2022/02/12(土) 11:28:27 ID:Yk0d7CVc
ワードルとナードルで脳みそを叩き直す(´・ω・`)ガンバレ私
7235
:
名無しさん@ベンツ君
:2022/02/13(日) 13:05:08 ID:Yk0d7CVc
日本vsロシア カーリング おめでとう日本チーム(´・●・`∩
両チームともオール美人さんで眼福(*`Д´)ノ
7236
:
さつまあげ
:2022/02/13(日) 21:39:15 ID:alxz1x.M
こんばんは
スノボの早田歩選手凄かった!
7237
:
さつまあげ
:2022/02/13(日) 21:40:08 ID:alxz1x.M
同じ技を2度やって(しかも一回目よりも高い)審査員さん達を黙らせるのすこ
7238
:
JB
:2022/02/14(月) 17:07:48 ID:Yk0d7CVc
ロバート・ハリス『ファーザーランド』読了
舞台は1964年4月ヒトラー誕生日直前の大ドイツ帝国
ある殺人事件を担当したマルヒ捜査官の一週間を描く
独ソ戦に勝利し、英国にエニグマを解読されるも素早く暗号体系を一新し、英国を経済的破綻に追いやることに成功
いまや帝国は全ヨーロッパを支配(ポーランド、ウクライナ、モスクワも支配)
ソ連は東に追いやられ、米国の援助のもと20年に及ぶ対独ゲリラ戦を続けている
ドイツと米国が二大国
英国王はエドワード8世&ウォーリス王妃であり、ドイツと友好関係にある
エリザベスとチャーチルはカナダに亡命中
米国大統領はジョン・ケネディ(ジョン・Fの父)
ナチスのハイトリヒはチェコの暗殺事件を生き延びている
という設定でした( ゚Д゚)
ジョン・ケネディのウィキを読むとこの『ファーザーランド』のことを書いた人がいた(,,;・∀・)ノ
7239
:
JB
:2022/02/14(月) 17:11:30 ID:Yk0d7CVc
マルヒ捜査官は元Uボート乗り、現在の帝国になじめていない
ドイツを語るときにユダヤ人のことは避けて通れない
結末はもちろん・・・
興味ある方はどうぞ(´・●・`∩
7240
:
名無しさん@ベンツ君
:2022/02/15(火) 20:49:45 ID:Yk0d7CVc
池波正太郎の『真田太平記』やはりおもしろそうである
文庫本12巻(´・●・`∩旦~
7241
:
JB
:2022/02/18(金) 13:54:48 ID:Yk0d7CVc
真田関係の小説を調べていたら
柴田錬三郎『真田十勇士』
nhk人形劇の原作だという
そうだったのか( ゚Д゚)
nhkの人形劇は『八犬伝』『真田十勇士』楽しみに観てました
思い出すのは霧隠才蔵(´・●・`∩ なんであんな風なん? ここ日本やで? 違和感ありまくり
子供心に??でした
そしたらさ(´・ω・`)イギリス人だそうですわ
なんでイギリス人?
これは柴田さんに訊かないとわからない・・・
7242
:
名無しさん@ベンツ君
:2022/02/18(金) 17:44:05 ID:Yk0d7CVc
『真田太平記 第一巻 天魔の夏』読了(´・●・`∩
さすが池波さん、読みやすい
武田氏滅亡に始まり、天魔に魅入られた光秀謀叛までお話は進みました
7243
:
名無しさん@ベンツ君
:2022/02/20(日) 11:47:28 ID:Yk0d7CVc
本日のワードルの解答
みたこともきいたこともない単語だったが、日常でよく使う意味だった(´・●・`∩ 勉強になるぅ〜
7244
:
名無しさん@ベンツ君
:2022/02/21(月) 12:54:07 ID:Yk0d7CVc
『真田太平記(二)秘密』読了
信繁が兄に寄せる信頼はまことにほほえましい(´・●・`∩
家康が重病から回復したところまでお話しはすすみました
7245
:
名無しさん@ベンツ君
:2022/02/21(月) 15:29:16 ID:lk5zfLOc
高校生直木賞というのがあるんだそうで(´・●・`∩ もりみーも受賞している
若い読者に支持されるのは作家も嬉しいことでしょう
https://twitter.com/intent/follow?screen_name=koukouseinaoki
http://koukouseinaoki.com/
7246
:
名無しさん@ベンツ君
:2022/02/22(火) 10:17:50 ID:lk5zfLOc
おそロシア(´・●・`∩
米ソ冷戦真っ盛りの頃に子供時代を送ったわたし
地理と歴史が大好きでしたが、ウクライナといえばドネツ炭田と小麦穀倉地帯
そんでもってフレデリック・フォーサイス『悪魔の選択』のウクライナ独立闘争・・・
7247
:
名無しさん@ベンツ君
:2022/02/24(木) 19:08:08 ID:lk5zfLOc
恐ろしすぎるおそロシア・・・
防衛白書の表紙がかっこいい件について
https://www.mod.go.jp/j/publication/wp/wp2021/w2021_00.html
7248
:
名無しさん@ベンツ君
:2022/02/24(木) 19:10:31 ID:lk5zfLOc
特別作戦であって「戦争」ではないだと? なにをいってるのかわからないと(以下略)
7249
:
名無しさん@ベンツ君
:2022/02/24(木) 19:16:54 ID:lk5zfLOc
『皇国の守護者』が現実化しませんように・・・・
7250
:
名無しさん@ベンツ君
:2022/02/24(木) 20:12:35 ID:lk5zfLOc
『皇国の守護者』では、北海道はナントカ帝国に奪われてしまっている
なんとか帝国は「ウラー」と叫ぶ奴らなのでおそロシアでまちがいない(´・●・`∩
「ウラー」のことは『アンナ・カレーニナ』にも書いてあった(´・ω・`)
7251
:
名無しさん@ベンツ君
:2022/02/25(金) 09:16:08 ID:lk5zfLOc
志位の独裁18年の人の世迷言はポロリ本音(´・●・`∩旦~
ちうごくさまとおそろしあさまに日本を捧げるための9条です
https://twitter.com/shiikazuo/status/1496769856384864256?cxt=HHwWgMCohaKQzMUpAAAA
7252
:
快便100面相
:2022/02/25(金) 10:52:05 ID:mNSSarfY
|_,,∧
|工°=) <ワクチン3回目打った左腕が超痛い〜!
|× )∂ でも、その他の副反応は今のところ出てない〜ω
|ω ∪
7253
:
名無しさん@ベンツ君
:2022/02/25(金) 11:45:36 ID:lk5zfLOc
モデルナですか?(´・●・`∩
わたしは2週間後です
7254
:
名無しさん@ベンツ君
:2022/02/25(金) 12:32:03 ID:lk5zfLOc
メーテルはん、するどいご発言(´・●・`∩旦~
https://twitter.com/_maeter/status/1496735188662976512
7255
:
名無しさん@ベンツ君
:2022/02/25(金) 15:41:39 ID:lk5zfLOc
フレデリック・フォーサイス『悪魔の選択』
1982年4月黒海で操業中のイタリア漁船がひとりの瀕死の漂流者を救助、トルコの病院へ搬送する
英語による質問に、漂流者はたったひとこと「ズラージェニィ」と答えた
男の名はズラージェニィというらしいがそれ以外は不明である
船舶関係者必読の「ロイド日報」の片隅に掲載されたこの小さな記事に注目したおそらく英国内でただ一人の人物
とある海運関係会社の幹部アンドルー・ドレーク
彼にはそれが”名前”ではないことがわかっていた
”ズラージェニィ”
ウクライナ語で”裏切られた”
7256
:
快便100面相
:2022/02/25(金) 19:05:11 ID:mNSSarfY
>>7253
|_,,∧
|工°=) <接種から24時間経ったくらいから悪寒がしてきた〜!
|× )∂ 3回全てファイザーです〜!
|ω ∪
7257
:
JB
:2022/02/25(金) 22:58:50 ID:lk5zfLOc
うちはモデルナです
主人は3回目済ですが、接種当日の真夜中に悪寒ありましたね
翌日は何事もやる気ゼロでしたw
7258
:
名無しさん@ベンツ君
:2022/02/26(土) 12:41:30 ID:lk5zfLOc
>>7255
アンドルー・ドレーク
ウクライナ語名アンドリィ・ドラーチ
父はウクライナ人、母は英国人
T.E.ロレンスのごとく「両の眼を開いて夢を見る」男
モスクワの専制者たちに彼らがかつて味わったことのないほどの打撃を与えるという野望を胸に秘めている
7259
:
名無しさん@ベンツ君
:2022/02/26(土) 12:47:10 ID:lk5zfLOc
アンドリィは”ズラージェニィ”に会うためトルコへ向かう
トルコの病院関係者によると”ズラージェニィ”はひとこともしゃべらないらしい
彼の耳元でアンドリィはゆっくりと語りかけた
「シチェ・ニェ・ウメルラー・ウクライーナ」
ウクライナは永遠なり
「あんた、だれなんだ?」
男の名はミロスラフ・カミンスキー
ウクライナ・パルチザンのリーダーだった
7260
:
名無しさん@ベンツ君
:2022/02/26(土) 22:31:37 ID:lk5zfLOc
池波正太郎『真田太平記(三)上田攻め』読了(´・●・`∩
真田といえば草の者たち
池波さんも忍びの使い方が上手
関東の覇者北条氏の終焉
信幸結婚
幸村、大谷刑部の娘と結婚か?
秀吉、大陸攻めに執着
7261
:
名無しさん@ベンツ君
:2022/03/01(火) 09:50:03 ID:lk5zfLOc
ひなまつりのお菓子 「ひちきり」 (´・●・`∩旦~
https://twitter.com/oikesenbei1832/status/1498085295618924544?cxt=HHwWgIDRifSoosopAAAA
7262
:
名無しさん@ベンツ君
:2022/03/01(火) 16:30:41 ID:lk5zfLOc
ワイドショーに出てる芸人が「プーチン”さん”」と呼ぶのが腹立たしい(´・●・`∩
7263
:
快便100面相
:2022/03/01(火) 18:42:05 ID:mNSSarfY
>>7262
|_,,∧
|工°=) <でも、トランプは呼び捨て〜!
|× )∂
|ω ∪
7264
:
名無しさん@ベンツ君
:2022/03/01(火) 19:09:17 ID:lk5zfLOc
きょうは老親の元を訪ねたのだが、老父が
「在日米軍基地をねらって打ってくるんとちがうかっ?」
というので
「父よ、米軍基地を襲ったら米国を襲うことになるからそんな事はしなかろう。となると・・・」
「となると?」
「基地が近くないところ狙うわけで」
「というと・・・」
「近畿とか」
「ぎゃあ」
となりました(´・●・`∩
7265
:
名無しさん@ベンツ君
:2022/03/02(水) 18:48:08 ID:lk5zfLOc
おそロシアの暴走で共産党界隈があせっているようですが、香山リカ氏はどのようなご様子でしょうか?ご存知の方おしえてくらはい(´・●・`∩旦~わては見に行きませんが・・・
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板