したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

エルミタージュ図書館 X (*`Д´)ノ! ! !

3170アマデ:2020/04/16(木) 08:19:01 ID:VRQXG0HQ
昨日、テレビで京都の世界遺産の番組を見てたんですけどね
いや、世界遺産好きなわけじゃないですけど(^∇^)
知らなくて面白いと思ったことがありまして

和食って世界遺産なんですね〜(*゚o゚*)
登録アピール?の為に特徴を提出?したらしんですけど

(1)多様で新鮮な食材とその持ち味の尊重
(2)健康的な食生活を支える栄養バランス
(3)自然の美しさや季節の移ろいの表現
(4)正月などの年中行事との密接な関わり

の4つを特徴としたんですって
1,2はまるで認められなくてwそりゃ日本以外もそうでしょうからね
何が認められてかと言うと
4番!
密接な関わりが認められたらしい
具体的に何が?というと
「お雑煮」なんだって(*゚o゚*)
正月の午前中に日本のほとんどの家庭で一斉に食べる
これは文化であり世界中で同じものを一斉に食べるなんてないから
なんだそうです

おもしろいですねぇ(*´∇`*)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板