[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
肉体鍛錬同好会
5520
:
店長
:2024/10/01(火) 15:42:12 ID:RKXofOow
ただいまです
本日も温泉自粛
月の初めだっていうのに休み
休み入れられる場所が無かったからしゃあない
ちょっと仕事してからホムセン回ってハムさん見て帰り
ジャンガリアンやゴールデンの触れるハムさんにも興味出てきてるし
ハムさんなのに猫かわいがりするんだろうなぁ
5521
:
店長
:2024/10/02(水) 21:43:35 ID:stzsRs/Q
ただいまです
本日もトレなし
今晩のメニュー
ご飯1合
素麺1束を鶏肉とえのきの温かい汁で
ネットで見てたら素麺を暖かいキノコ汁で、ってのを見て
仕事の話ですが
なんか停滞しつつある感じなので
一部大きく変更しようかと
社長にもさらっと話はしてあるけど
文章化して送ってみて
どういう反応が返ってくるかな?
それで結果が出ればいいし、出なければまた買えればいいし
「やった」って実績だけ残せればいいのよねw
5522
:
店長
:2024/10/03(木) 22:10:57 ID:stzsRs/Q
ただいまです
本日もトレなし
今晩のメニュー
ご飯1合
焼き鳥、豚レバー薫製
エノキ入れたインスタントみそ汁
愛知県出身民として、やっぱり味噌は赤だしがうまい
他県民の人でもお寿司とかに合わせれば良さが分かるかも
癖があるのでダメな人にはダメなのは知ってるけど
ご飯にダバーってかけると最高
子供のころから刷り込まれた味ってイイ
5523
:
店長
:2024/10/04(金) 10:55:38 ID:fgNnavuw
ただいまです
本日も温泉自粛
今日はスーパーでガソリン=酒を補充した後で庭の草取り
除草剤まいて枯れていたのを抜いて袋詰め
ついでにプチ畑の夏野菜も撤去
そしたら今更ニンニクが生えてきてた
春に植えてダメだったと思ってたのに
空いたスペースにはパクチーと、初挑戦で大根植えてみた
ダイソーさんの種だと2個100円だから挑戦しやすい
あとは適度な雨が降るのを期待
5524
:
店長
:2024/10/04(金) 11:42:33 ID:fgNnavuw
生芋で約600gのフライドポテトの一時揚げ完了!
一日休みだとジャンクフード作りも捗る
皮剥いて切って水にさらしてで2時間
塩コショウと味の素して30分
小麦粉まぶして30分
揚げるのにウチのフライパンで4回分
休みじゃないとできないよなぁ
12時くらいになったら一気に揚げて食べる予定
栄養バランス?そんな言葉は知らないなぁ
休みなのにいつもより早い6時起きでこんなんしてる
5525
:
店長
:2024/10/05(土) 21:49:52 ID:fgNnavuw
ただいまです
本日もトレなし
今晩のメニュー
ご飯1合
鶏肉とえのきの卵とじ汁
なんとなく自分の中で、和風=汁、洋風=スープ
昨日は生姜の焼酎漬け作ろうと思ったんだけど
いった業務スーパーにいいショウガが無くて
業務用の「ガリ」見つけて、これでいけるんじゃね?って
少量漬けてみたのを今日呑んだけど微妙
新ショウガ追加してホワイトリカー追加して漬けなおし
今度はどんな味になるかなぁ
お湯割りが似合う味になってくれれば成功かな
5526
:
店長
:2024/10/06(日) 21:07:37 ID:fgNnavuw
ただいまです
本日もトレなし
今晩のメニュー
ご飯1合
鶏肉とえのきのラーメン
毎度のことではございますが
なんか現実感が薄まってるなぁ
薄くなってようが一日は一日で過ぎてくれるからいいけど
酒とハムさんでバランスとってる感じかなぁ
5527
:
店長
:2024/10/07(月) 21:37:22 ID:fgNnavuw
ただいまです
本日もトレなし
今晩のメニュー
ご飯1合
キャベツ付きの豚カツ
気づいたらシトシトとした雨
このぐらいだと嬉しい感じがする
今のココロ状態もあるんだろうけど
風情?みたいなのを感じる
庭のニンニクさんと、新しく撒いたパクチーさんと大根さんも発芽するかなぁ
5528
:
店長
:2024/10/08(火) 21:23:09 ID:fgNnavuw
ただいまです
本日もトレなし
今晩のメニュー
アサリとコンソメのスープパスタ300g
今朝庭を見たら大根はもう発芽してた
そこそこ畝は高くしたけどその下は硬いままだからどうなるかなぁ
急に寒くなったから育ってくれるかってのもあるし
心配しながら見守るのも、ちょっと面白い
5529
:
店長
:2024/10/09(水) 21:33:11 ID:fgNnavuw
ただいまです
本日もトレなし
今晩のメニュー
鶏肉とえのきのTKG1合
そういえばって程の事でもないけど
液体の単位の「リットル」
自分のころは筆記体の小文字の「l」だったのが
今は大文字で普通の「L」なんだってね
そもそも筆記体を習わないらしいし
聖徳太子やら鎌倉幕府成立だのも変わってるっていうし
そういうのは教科書上で変えるだけじゃなくて発表してほしい
大々的に発表されないってことは試験のためぐらいにしか役立たないから?
そういうくだらない知識貯め込むのが好きな人種もいるんだけどなぁ
5530
:
店長
:2024/10/10(木) 21:56:05 ID:fgNnavuw
ただいまです
本日もトレなし
今晩のメニュー
ご飯1合
鶏肉天ぷら、エノキのかき揚げ
エノキはもう少し薄くするべきだったなぁ
今日はお客様宅で買取があったんだけど
依頼があったものは年数経過があり取れず
「こんなんはどう?」で出されたものがレアもの
ってその時はイチかバチかですけど
帰ってから調べたら大当たりっぽい
こういうのがこの仕事の醍醐味かなぁ
5531
:
店長
:2024/10/11(金) 12:58:14 ID:fgNnavuw
ただいまです
本日も温泉自粛
久し振りで草津行くかなぁって出かけたはいいけど
途中で気が変わって、ホムセンやペットショップなど周って帰宅
ハムさんの祠の周りに砂利挽いて
豚レバーの薫製の下ごしらえして
昼間っからストゼロ500ml開けて
いい感じでのんびりできてる
5532
:
すまいる
:2024/10/11(金) 20:06:17 ID:eMIo3oCM
お久しぶりのカキコさん(. ❛ ᴗ ❛.)✿
最近、様々な体調不良などがありまして
受診、検査、問い合わせ等
色々動き回っていたら、今日出先でお医者様からお電話が
医師
この間の検査結果を診ていたのですが、状態が予想していたより悪く、早くやった方が良いと思い電話をしました
次の受診予約では間に合わないと思いましてね
一番早くてこの日があるのですが。。
手術だそうです
ボーゼン、何イキナリそんな。。(;゚Д゚)がくぜん
会社の方にこのことをお話をしましたら
今日、何の日か知ってる?
天赦日だよ!!
わたし→Σ(゚Д゚)は!!?
そして更にイキナリ
さあこの話に乗るんだ、動け!!
戦場に立つんだ!!進め!!勝ちに行くんだ!!
頭の中から湧き上がるこの言葉は。。
後で調べてみましたら、確かに今日は天赦日
お医者様からまた電話
どうしますか?
の言葉に思わず
その日を手術日で宜しくお願い致します!!
イキナリのこの流れ
どうなることやら。。
5533
:
店長
:2024/10/12(土) 21:36:47 ID:fgNnavuw
ただいまです
本日もトレなし
今晩のメニュー
ご飯1合
鶏肉入りあったかつけ汁の素麺
素麺があと一束
数日前に右下腹部が少し痛いことがあって
たぶんまた結石だなぁ
動きたくないほどの痛みではないからまだ小さいか移動してるのか
小さいうちに出てくれればいいけどなぁ
とりあえず生島足島さんにお祈りしとくのぉ
5534
:
すまいる
:2024/10/12(土) 22:04:57 ID:T/4eb.lE
新幹線に乗って親戚に会いに行きました
実に10年ぶりの懐かしい土地
子供の頃は毎年夏休み、親戚宅で過ごしていたのですよね〜
90過ぎになった叔母ふたりは今現在、施設に入っていて
ボケボケが進んでいてね〜
と、いとこ談
さて10年ぶり、わたしを覚えていますかどうか。。
ʘ‿ʘおう、すまいるかぁ〜(θ‿θ)
忘れられていなかったぁ〜\(☆▽☆)/♡
いとこにごちそうになったら〜めんも美味しくて〜
元気になったらまた、会いに行きますよ〜♡♡♡
5535
:
店長
:2024/10/13(日) 22:10:26 ID:fgNnavuw
ただいまです
本日もトレなし
今晩のメニュー
ご飯1合
鶏肉入りうどん
何年前だっけなぁの話ですが
一度だけだけど嫁連れて実家行ったついでに、
母も務めてた、母の兄の和洋菓子店行って
「ご無沙汰してます〜。母の子の店長です〜」って言ったときの
母の兄の嫁さんがめっちゃ驚いてた
小中学校の時はお手伝い名目でお小遣い
高校からはクリスマスから正月にかけてバイトさせてもらってたし
今の店主さんは母兄の子供で次兄のいとこさん
長女のいとこさんもいたので少し話してきたけど
「嫁がタイ人」でも驚かないのが家系だよなぁ
子供の頃の呼び名のままで話されるのも恥ずかしいけど嬉しい感じ
次はいつ行けるのかねぇ
5536
:
店長
:2024/10/14(月) 21:52:05 ID:fgNnavuw
ただいまです
本日もトレなし
今晩のメニュー
ご飯1合
鶏唐揚げ
ようやくちびハムさん2匹の名づけ
「ラピア」と「プラニ」
フルネームだと「ティラピア」と「プラーニン」
同じタイの魚「ティラピア」から
上皇様が皇太子時代にタイに広めた由緒正しい魚
ラピアは元気っ子、プラニはめったに出てこない子
二人ともオスっぽい
第三世代は♂3♀1かな?
第四世代はどうしますかねぇ
5537
:
店長
:2024/10/15(火) 16:26:47 ID:fgNnavuw
ただいまです
本日も温泉自粛
いつものように鬱が来てるみたいで、、
どこか遠くのハムさん見に行こうかと思った次の瞬間全てがめんどくさくなったり
じゃあ近場で行ったことない店のハムさん見るかと思ったのに行きたくなくなったり
とりあえず一発で解消できるのが飲酒ってのがねぇ
呑んだら出かけられなくなるし
今はハムさん用干しりんご作ったり、
豚モツとこんにゃくの八丁味噌煮作ったり、
山ほどマッシュポテト用にジャガイモ茹でてる最中
モツ煮が作ってる最中から美味しい
八丁味噌文化圏に生まれたことに感謝する
5538
:
店長
:2024/10/16(水) 21:04:18 ID:fgNnavuw
ただいまです
本日もトレなし
今晩のメニュー
ご飯1合
モツとこんにゃくの味噌煮
モツ煮がうまくいったので今日はかなり幸せな気分
砂糖を気持ち多めに入れたら土手煮っぽくなった
八幡屋磯五郎の七味を切らしていたのが悔やまれる
絶対合うと思うんだよなぁ
5539
:
店長
:2024/10/17(木) 17:33:12 ID:fgNnavuw
ただいまです
本日も温泉自粛
本日は特に目的もなくドライブ
群馬のほうまで行ってきて帰ってきた
目的が無いというか目的がドライブ?
特にすることないけど家にいるよりはって感じ
菅平の標高の高いところでは紅葉が始まってた
今年の秋も短いのかな?
5540
:
店長
:2024/10/18(金) 16:25:21 ID:fgNnavuw
ただいまです
本日も温泉自粛
午後からとはいえ昨日と合わせると連休?
逆にしておけば一日半休みだったんだけど失敗したな
この後は洗いものしてからハムさんケース作り
12ケースで足りてるし、予備も一個作ってあるけど
とりあえずもう一つ作るかなと
いつでも増やせる準備はしておく
5541
:
店長
:2024/10/19(土) 22:15:05 ID:fgNnavuw
ただいまです
本日もトレなし
今晩のメニュー
鶏肉入りみそ煮込みうどん2人前
味噌はインスタントの赤だしにダシ足したもの
今朝は7時くらいに起きてしまったんだけど
珍しくハムさん全員活動中
全員起きてるの見たの初めてじゃないか?
元々が夜行性だし、夜中に起きてしまったときでも寝てる子はいたし
今日はいい事あるかもと思ってたら売り上げも取れた
朝から癒されたのが良かったのかねぇ
5542
:
店長
:2024/10/20(日) 21:33:51 ID:fgNnavuw
ただいまです
本日もトレなし
今晩のメニュー
ご飯1合
鶏肉と豚レバー薫製入れた、タイビーフンと業務スーパーのタイ万能調味料スープのラーメン
ナンプラーと味の素とお酢を加えるとそれっぽい
急に寒くなって店を出る時で外気温9℃
家も昨日まで冷房だったのが今日は暖房
ハムさん用に17〜20℃になるようにスマートリモコン制御してるし
してなかったらどこまで下がってたんだか?
そのくせまた暑くなるっていうから困ったもんだ
自律神経壊れっぱなし
5543
:
店長
:2024/10/21(月) 21:27:18 ID:fgNnavuw
ただいまです
本日もトレなし
今晩のメニュー
ご飯1合、豚カツ、キャベツサラダ、白菜漬け、赤だしみそ汁
豚カツ定食だな
白菜漬け二日目ってことで食べてみたけど、、、
美味しいけど塩味薄い
一度全部出して、塩を足しながら漬けなおし
濃いよりはいいかと少なめにしたら物足りなかった
なんとなく作ってるから試行錯誤も面白い
5544
:
店長
:2024/10/22(火) 21:32:33 ID:fgNnavuw
ただいまです
本日もトレなし
今晩のメニュー
鶏肉と万能ねぎのラーメン
乾麺状態で250g。ご飯炊き忘れ
多分初めてだと思うんだけど
1件で100万越えのお買取り
金が百数十グラム
まぁ、ビビるよね
そもそも店にそんなにお金ないし
お客様の了承貰って、後日精算にしてもらって、経理にお金届けてもらって
お客様の前で帯封付きの1万円の束を外して、
緊張でプルプルしながら10万ずつ数えて確認してもらいながら渡して
10万超えるだけでも緊張するっちゅうの
緊張ほぐすのにお客様と世間話しながら数えてたけど、
内心はバクバク
ウン十年前に買ったやつで、買った時より高いって
そりゃそうだろな
自分が入社した20年くらい前で売りが1500円
今は買いが9000くらい
ここ迄なるとは思ってなかったし、この先どうなるかも全く読めん
5545
:
店長
:2024/10/23(水) 22:12:47 ID:fgNnavuw
ただいまです
本日もトレなし
今晩のメニュー
ご飯1合
鶏唐揚げ、白菜漬物
ハムさん用カメラが2台到着したので設置してるけど、
いまいちうまくいかない
微妙に位置が合わないんだよなぁ
元々12ケージ全部は無理だろうと思ってはいたけど
難しいもんだなぁ
5546
:
店長
:2024/10/24(木) 16:40:39 ID:fgNnavuw
ただいまです
本日も温泉自粛
期日前投票してきた
今朝のラジオで言っていたけど
正しくは「きじつぜん」だけど、
放送では分かりやすく「きじつまえ」って言うんだって
今回は自民は外した
政権交代まで行かないだろうけど、このままではちょっとね
少しでも民意が伝わりますように
5547
:
店長
:2024/10/25(金) 21:39:01 ID:fgNnavuw
ただいまです
本日もトレなし
今晩のメニュー
ご飯1合
鶏肉照焼き風、白菜漬物
白菜はいい感じになった
数日前「500ウォン硬貨に気をつけろ!」ってのが、
ヤフーニュースに上がってて
社内LINEグループでも共有されてた
やっぱり出されたことある店舗もあるって
元スレ民として少しだけ情報発信はしておいた
今の子はドリルで削って自販機に、、って知らなかった
おかげでセルフレジで初代500円硬貨は使えないとこあるし
「銀色の500円」って表記だったのはどうかと思うけど
5548
:
店長
:2024/10/26(土) 21:32:31 ID:fgNnavuw
ただいまです
本日もトレなし
今晩のメニュー
ご飯1合
湯豆腐
帰る途中で事故があって片側交互通行
ミニパトだったから交番の人?がへたくそ
赤信号で詰まってるのに止めずに流し続けてやがる
事故そのものは86とワゴン車の衝突だけど
86は反対車線にいて、向きはこっちと同じ、側面に傷
その先に右が頭の横転したワゴン車
ワゴン車が左側道から86横っ腹に突っ込んで押し込みながら横転、、かな
消防署近い割に救急車はいなかったからけが人はいないのか?
事故は突然来るから怖いな
5549
:
店長
:2024/10/27(日) 21:23:05 ID:fgNnavuw
ただいまです
本日もトレなし
今晩のメニュー
ご飯1合
業務スーパーのタイ万能調味料とナンプラーなどの豆腐スープ
職場そばの精肉所で最終日曜に朝市があるんですが
初めて行ってきた
豚モツ1キロで599円に引かれていったんだけど
それ2袋、鶏むね2キロ、ハム、鶏肉団子など
ざっくり6キロで3000円くらい
鶏肉団子は業務スーパーさんの半額以下
冷凍庫満タンになった
モツは燻製にしてみるかねぇ
5550
:
すまいる
:2024/10/28(月) 10:48:52 ID:C49b1FLo
お久しぶりです
これから決戦、戦ってきます!!
手術、いってきま〜す(≧▽≦)ノシ☆
5551
:
店長
:2024/10/28(月) 16:25:52 ID:fgNnavuw
いってらっしゃ〜い!
ってもう終わってる?
快癒を祈ってます!
選挙結果で自民惨敗でザマアミロ
自分は立民の候補者と「共産党」に投票
立民も共産も好きじゃないけどね
自民・立民・維新から消去で立民
共産は今回グッジョブ!でね
さてさて、しばらく荒れそうですねぇ
5552
:
すまいる
:2024/10/29(火) 01:59:02 ID:C49b1FLo
ただいま戻りました
麻酔から覚めました〜(≧▽≦)/♡
今って
手術室まで自分の足で入るのですねぇ
ビックリしました☆
手術室に入って広い中央フロア
左右両側にズラッと並ぶ部屋
20以上でしょうか、その1部屋に入ると手術台
ビックリしたのは
手術台ってフカフカして気持ち良いのですね
硬いイメージがありましたので
スタッフさんは
硬いと身体を痛めますからね〜
と、ニコニコ
和気あいあいあいと世間話をしている辺りで、目が覚めたら病室でした
はい
吐き気と、患部の激痛と、持病の発作で大変でしたが
明日からリハビリ、がんばります(๑•̀ㅁ•́๑)✧
5553
:
店長
:2024/10/29(火) 21:11:59 ID:fgNnavuw
ただいまです
本日もトレなし
今晩のメニュー
ご飯1合
手羽元薫製、白菜漬物
かぼちゃの煮物の味見
煮すぎたかなぁ
おかえりなさい!
「縫う」くらいならあるけどガッツリ手術は経験ないなぁ
母曰く「体弱いけどしぶとい家系」らしいし
タチ悪いな
破滅型の父親側と合わさってちょうどいい感じ?
かもしれん
体質以外は父親似なんだよなぁ
5554
:
店長
:2024/10/30(水) 21:41:42 ID:fgNnavuw
ただいまです
本日もトレなし
今晩のメニュー
味噌煮込みモツ煮使ってうどん2玉
こんにゃく追加
今までぼかしてきたけど、明後日11/1が誕生日
で、ついに50歳に突入
ちなみに生年月日がキティちゃんと一緒(マジ)
あの猫さんも50歳になるです
もうちょっと落ち着いた大人になってるかと思ってたんだけど
どうしてこうなったんだかなぁ
中身育たないまま来ちゃったなぁ
まぁ(一応)結婚して、(自分のじゃないけど)子供もいて
そのへんは良かったかな
後はもう少し若いうちに家買っておくべきだったなぁ
今からじゃローン組んでも安いのしか買えんし
そもそもローン組めるかね?
心残りはそのくらいかなぁ
5555
:
店長
:2024/10/31(木) 21:16:00 ID:fgNnavuw
ただいまです
本日もトレなし
今晩のメニュー
ご飯1合
冷凍しておいた鶏燻製、かぼちゃ煮物、白菜漬け
薫製にサウザンアイランドドレッシングが思った以上に合う
今月も何とか終了
久し振りで何とか黒字にはできたかな
続けばいいけど運なんでどうしようもない
来月もいい月になりますように
5556
:
店長
:2024/11/01(金) 16:16:40 ID:fgNnavuw
ただいまです
本日も温泉自粛
自分への誕生日プレゼント!ってことでハムさんお迎え!
ロボロフスキーのブルーパイド
なんか牛っぽい模様の子
左目の周りも黒くてアイシャドウみたいなのがチャームポイントのメスの子
初代ヌンさんからだと孫世代のお嫁さん候補
前から気になってて4月生まれってとこで躊躇してたんだけど
長野にはめったにいない子だからってお迎え
名前は「リン」ちゃん
「牛」をタイ語にしたけどイマイチで
予測に出てた牛タンをタイ語にしたら「リン○○」で、響きかわいいしいいなと
「タン」の方なんで「舌」ちゃんにはなるけど
通算14匹目、現在13匹目の子はどんな子になるかなぁ?
5557
:
すまいる
:2024/11/02(土) 15:19:51 ID:KPhTwslg
店長さん
はっぴぃばぁすでぃ!!☆\(≧▽≦)/☆
乳牛柄の女の子ですか♡
幸せになりますように〜♡♡♡
手術で使う輸血を自己血にしたため、鉄剤とビタミン剤を処方され
それプラス、ごはんお残し禁止にして1ヶ月
術中に使う自己血も間に合って、ごはんお残し禁止継続中
出血量が多かったのだそうで、輸血をバンバンつかったのだとか
ヘモグロビン値もなんとかなった○の状態なので、鉄剤&ビタミン剤とごはんは頑張って頂いています
がんばります!!(๑•̀ㅁ•́๑)9✧
5558
:
店長
:2024/11/02(土) 21:50:36 ID:MzCN7rHA
ただいまです
本日もトレなし
今晩のメニュー
ご飯1合
豚モツとこんにゃくの煮物、納豆、白菜漬け
前のクールに銀シャリさんが「つなぐラジオ」ってやってまして
日本赤十字社関東甲信越ブロック提供だっけな?
献血の大切さや救われた人のこととか話してたんだけど
面白いっていっちゃアレだけど、、、
「A型の人は多いから献血も足りてる」わけじゃなく
「A型の人は多いから必要としてる人も多い」
どの血液型も需要と供給は同じ比率だよねぇ
自分もココロ壊してからしばらく行ってないけど
また行ってみようかなぁ
5559
:
すまいる
:2024/11/03(日) 17:20:43 ID:B3VMASk.
だから麻酔科のお医者さんが、自己血を選択をしたわたしを
エラい!!
と、何度も連呼していたのですねぇ
自己血を選択をした理由はまた別にあるのですが。。
血栓と細菌感染や合併症との戦い
直近の戦いはコレだそうで
手術のキズには透明フィルムが貼られています
剥がす時が痛そう。。
抜糸って痛いのかしら。。不安(;ŏ﹏ŏ)
5560
:
店長
:2024/11/03(日) 22:10:53 ID:MzCN7rHA
ただいまです
本日もトレなし
今晩のメニュー
ご飯1合
鶏肉と竹輪とガリの天ぷら
戦うものいっぱいあるんですねぇ。知らんかった
とりあえず無理しない程度にファイト!です
自分の経験だと抜糸は「なんか皮膚引っ張られてる〜」くらい
症状にもよるとは思いますが
むしろ厄介者無くなったって感じ
治っていってる証拠だしね
5561
:
すまいる
:2024/11/04(月) 05:39:19 ID:sIrrlsvc
今いるお部屋はふたり部屋
最初の3日間はひとり部屋状態でしたが、お隣さんが入ってきて4日目、大部屋にお引越しされてまたひとり部屋状態
このお部屋は差額ベッドのお部屋
ひとり部屋もあるのですが、空きが目立つ
ふたり部屋のお値段でひとり部屋状態
静かで快適。。( ╹▽╹ )✿
5562
:
店長
:2024/11/04(月) 22:14:26 ID:MzCN7rHA
ただいまです
本日もトレなし
今晩のメニュー
タラコパスタ200g
明日はリモートじゃない会議なのに「資料忘れたー!」って帰宅後気づいてまた店へ
1時間のロス
甲状腺機能亢進症から来るs低カリウム血症から来る周期性四肢麻痺になって
起き上がれなくなって救急車で運ばれて入院したことがありますが
一週間くらい入院って言われてたはずが
カリウム点滴で動けるようになったのをいいことに
尿も出せないのでカテーテルと尿袋繋がってるっていうのに
喫煙所まで行ったりしてたら次の日に退院させられたw
運ばれたときは血液検査の結果で「これで動いてた方がおかしい」だったはずなんだが
初入院でちょっと楽しみだったんだけどなぁ
5563
:
すまいる
:2024/11/05(火) 16:40:22 ID:OIF.iAiY
スタスタ。。
リハビリのお姉さん、ビックリ
どうやらわたし、本当におてんばだった模様
リハビリの進行が早い!!と言われ
パワフルとも言われ(え〜ナゼ?)
やっぱり、食いしん坊の勝利?(◔‿◔)♪
5564
:
店長
:2024/11/05(火) 19:23:40 ID:MzCN7rHA
ただいまです
本日もトレなし
今晩のメニュー未定
今日はリモートじゃない会議だったんですが、
中途半端な時間になってしまったため直帰
店戻っても30分ぐらいで閉店時間になっただろうし
後から調べてわかったことで、周期性四肢麻痺の症状に
「寝ようとしてると体に電気が走る」ってのがあるんですが
だとすると小学生ぐらいから発症してる
「ビクッ!ってきたからこれで寝れる〜」とか思ってたし
てことは小さいころから甲状腺イカレてた?
小学生の途中から偏食児童から大食らいになったしそのころか?
それまではお米とパン苦手な子だった
給食が食べれなくて、帰るまで給食の残りを机に置かれちゃうような
今だったらありえないけどそんなん普通だった時代
食べられるようになったきっかけは3年生の時だっけなT君って、
美味しそうに給食食べる人と同じ組の同じ給食班?机6個引っ付けるやつになったことかな
こちらが食べられないものは食べてくれて、食べられるものをくれる人
ムードメーカー的存在だったから憧れたってのもあったのかな
真似して頑張って食べるようになって、負けじとおかわり組に加わるようになって
体がカロリーを必要としてたってのもあったんだろうね
そのころから夕食も兄と同じ丼メシ、風呂上がりにラーメン作って食べるがデフォ
それで太らないんだからおかしいって思うべきだったよねぇ
甲状腺のFT3・4とか普通の血液検査じゃ調べないし
健康診断だけじゃ出ないものも多いんだよねぇ、、鬱とかさぁ
5565
:
店長
:2024/11/06(水) 21:41:30 ID:MzCN7rHA
ただいまです
本日もトレなし
今晩のメニュー
ご飯1合
鶏肉と白菜の鍋
数日は鍋だなぁ
急に寒くなって、店出る時で9℃
明日の最高気温の予報が8℃
標高高いとこでは雪降ったらしいし、明日も降るみたい
ここも長野の平野部とはいえ海抜350メートルくらい
東京タワーより少し上
そう思うとすごいとこにいるんだな
スタッドレスはまだ大丈夫だと思うけど、いつにしようかな?
5566
:
店長
:2024/11/07(木) 21:43:13 ID:MzCN7rHA
ただいまです
本日もトレなし
今晩のメニュー
ご飯1合
鶏肉と白菜としらたきの鍋
昨日のにしらたき追加
スマートリモコンのオートメーションの設定がうまくいってない
頻繁に暖房入れたり切ったりしてる
色々と設定変えて実験中
なにが悪いんかなぁ
5567
:
すまいる
:2024/11/08(金) 10:50:46 ID:OIF.iAiY
うんしょ、とリハビリがんばり中
頑張りすぎて熱を出して、下げて頑張りすぎてまた熱を出して。。
のど元過ぎればなんとやら〜学習!!(≧▽≦)☆
試してみたい。。(ㆁωㆁ)ジュル
https://youtube.com/shorts/QGxkINtqkmU?si=qQQHatf93ZW-c7gG
5568
:
店長
:2024/11/08(金) 15:37:59 ID:MzCN7rHA
ただいまです
本日も温泉自粛
今日はこの後でオッサン初のパン作りに挑戦!
なんで?ってなんとなくやってみようかと思ってとしか言えない
「そういやパンって焼いたことないなぁ、、焼いてみるか!」くらいの勢い
ハムさん用にオートミール入りも作るかな?
というかできるのか?
5569
:
店長
:2024/11/09(土) 21:19:36 ID:MzCN7rHA
ただいまです
本日もトレなし
今晩のメニュー
鶏肉と白菜としらたきの鍋にモツ薫製入れたうどん
パン焼きの結果ですが、イマイチふっくらせず表面が固い
イーストが足りなかったか二次発酵がいまいちだったか
キャベツとハムはさんで美味しくいただきましたけど
やったことのないことをするのは楽しいねぇ
パン作りの発酵に時間がかかるとか知らなかったし
リベンジはいつするかなぁ
そうそう、ハムさんは喜んで食べてました
5570
:
店長
:2024/11/10(日) 21:28:04 ID:MzCN7rHA
ただいまです
本日もトレなし
今晩のメニュー
鶏肉と白菜としらたきの鍋に鶏団子追加
〆にご飯1合でおじや
昨日書いたのを見返して思ったけど
食品の「ハム」とハムスターの「ハム」混ざっちゃうなぁ
「ハムさん」食べることはないけどさぁ
今日はハムさんにゆで卵あげたから「ハムエッグ」?
5571
:
店長
:2024/11/11(月) 21:18:33 ID:MzCN7rHA
ただいまです
本日もトレなし
今晩のメニュー
ご飯1合
豚モツとキャベツの味噌煮
寒くなったと思ったのに日中19度まで上がった
朝とかは一桁なんだけど、、
温度変化激しいとついていけなくてきつい
5572
:
店長
:2024/11/12(火) 15:15:34 ID:MzCN7rHA
ただいまです
本日も温泉自粛
今日はちょっぴり仕事で塩尻までドライブ
山々の紅葉も進んできれいだったんだけど
暑い
朝は暖房入れないと寒いくらいだったのが20度まで上昇
車の窓開けてちょうどいいくらい
今も上は半そでTシャツ
今からはまた追加のハムケージ作り
いくつ必要になるか分からないのでとりあえずで3個
、、、、17ケージかぁ
5573
:
店長
:2024/11/13(水) 22:20:33 ID:MzCN7rHA
ただいまです
本日もトレなし
今晩のメニュー
ご飯1合
刺身盛り合わせ、高野豆腐入り赤だしみそ汁
刺し盛りは昨日も食べた残りなんだけど
昨日も思ったけど美味しくない
味が薄いというかボケてるというか
地元大手スーパーさんのなんだけどなぁ
ここで買うのはやめようって思うレベル
水洗いの時間が長すぎたんだろうなぁ
5574
:
すまいる
:2024/11/14(木) 19:17:23 ID:e6ZDnLKI
やっと退院しました(≧▽≦)
お祝いに築地へお寿司を戴いて無事帰宅
そのせいなのか次の日
眠りに眠って一日が過ぎてゆきましたとさ
上げ膳据え膳の優雅な入院生活
そりゃあ体力落ちますよね〜(≧▽≦)w
女の子最強。、(◔‿◔)
https://youtube.com/shorts/0q7hgridH0Q?si=Ad-GIeAD8GHjuPnK
5575
:
店長
:2024/11/14(木) 21:59:13 ID:MzCN7rHA
ただいまです
本日もトレなし
今晩のメニュー
ご飯1合
豚モツとキャベツと玉ねぎの味噌煮
おっかえりなさぁ〜い!
まずは体力回復優先!
好きなように食べて好きなように寝て
好きなことして、、、
って仕事が好きだから仕事するって言いだしそうだな
長野で温泉めぐりとかいかがっすか?
今なら紅葉もキレイだし新そばも出てるし
善行寺さんや戸隠神社さんとか生島足島さんとかパワースポットも多いし
雪が降る前のこの時期が一番長野らしいと思う
5576
:
店長
:2024/11/15(金) 21:19:34 ID:MzCN7rHA
ただいまです
本日もトレなし
今晩のメニュー
玉ねぎ炒飯
豚モツとキャベツと玉ねぎの味噌煮
今食べてるお米が、しょうがなく買ったブレンド米ってこともあっておいしくない
そのせいか最近あまり米を食べたいとも思わなくなってきて
とはいえまだ大量にあるから食べないといけなくて
じゃあ食べ方のほうを変えていこうと実験中
平成の米騒動の時もそうしてたなぁ
5577
:
店長
:2024/11/16(土) 21:10:38 ID:MzCN7rHA
ただいまです
本日もトレなし
今晩のメニュー
鶏肉団子と卵と庭の万能ねぎの雑炊1合
万能ネギは勝手に生えてきてる
明日までは何とか温かいみたいだけど
その後一気に気温が下がりそう
そういうことされるとココロ壊れるのでやめてほしい
無理やり適応はさせるけどさぁ、、
疲れるんだよ
5578
:
すまいる
:2024/11/17(日) 19:58:35 ID:PgclCJK2
入院手術、退院してただいまリハビリで頑張って歩いているさなかです〜
杖がないとまだ恐くて〜💦
その中でも今日、酉の日熊手を求めに行ってまいりました
七五三参り
国際結婚のご両親なのか、お着物の女の子がかわいいのです♡
両家祖父祖母も揃って、ロシア語が混じっていたのが印象的でした
。。。育児は大変(人 •͈ᴗ•͈)
https://youtu.be/Yt2767xwQQY?si=JI1vPViO3V71qICQ
5579
:
店長
:2024/11/17(日) 21:46:02 ID:MzCN7rHA
ただいまです
本日もトレなし
今晩のメニュー
鶏肉と玉ねぎのリゾットのような物
コンソメ味洋風おじや=リゾットって認識
姪っ子ちゃんが「虫めづる姫君」だったそうで
めっちゃ小さいころから虫をじっと見たり捕まえてくる子だったと
それが中学途中から理由なく不登校からニートになって
ヒョウモントカゲモドキ?飼って、餌用ゴキブリ育ててるってのがね
まぁそうなっちゃった原因は母なんだろうけど
自分の小さいころはダンゴムシとかアリジゴク好きだったなぁ
5580
:
すまいる
:2024/11/18(月) 21:37:36 ID:OVSq36eg
カミングアウト(人 •͈ᴗ•͈)
幼稚園のころ
ポケットにダンゴムシを入れていたのを忘れて、そのまま洗濯物に出した常習犯はわたしです
退院して初めての通院
大きな病院は連絡の行き違いや訂正のし忘れがよくある様で
わたしもやられてしまいましたとさ
ある科の受診はもうしなくて良かったのに、伝達訂正し忘れ
知らずにわたしはノコノコと外来をし
主治医は笑いながら
序に検査もしていきなよ〜
とレントゲンをし、経過は順調の結果
検査を待っている時
暇つぶしに現在の状態のアンケート記入して〜
って先生
序とか暇つぶしとか、言葉のチョイス。。w
今日もわたしは元気です
(◔‿◔)あらあら
https://youtu.be/4N-GLrGpCfA?si=Dde9g48cMJ8Ed4Kq
5581
:
店長
:2024/11/18(月) 22:03:08 ID:MzCN7rHA
ただいまです
本日もトレなし
今晩のメニュー
鶏肉と高野豆腐のうどん2人前
外気3度までいきなり下がるとかヤバイ
一応ではあるけど雪の予報が出たのでスタッドレスタイヤに交換
って18年製のタイヤってスタッドレスとしては寿命過ぎてる
というか2-3年が寿命なのでとっくに過ぎてる
今更この車にお金かけたくないしどうしようかねぇ
命のためにはお金かけるべきだけど
5582
:
店長
:2024/11/19(火) 18:09:35 ID:MzCN7rHA
ただいまです
本日も温泉自粛
というか、、、一日休みでして
ちょっと本社で受け取る物受け取って
その後は9時過ぎから飲みっぱなし
呑みながらパン作りしたりしてね
前よりはふっくらしたけど、、
手ごねだとトータルで30分は捏ねてる
イメージは猫様のフミフミ
前よりはふっくらもちもち
趣味にするには面白そう
5583
:
すまいる
:2024/11/20(水) 20:32:33 ID:jj2.fulQ
都内、冷たい雨の日
羽毛布団を引っ張り出して、布団乾燥機スイッチオン!!
ふわふわ〜(*´ω`*)♡
食べ物がもったいない。。(´;ω;`)
https://youtube.com/shorts/JXSZi-06kmE?si=S9ymdu4JKZsPBXwG
5584
:
店長
:2024/11/20(水) 21:35:50 ID:MzCN7rHA
ただいまです
本日もトレなし
今晩のメニュー
鶏肉とゆで卵のラーメン2人前
キャベツと玉ねぎとハムのサラダ
サラダは昨日のパンにはさんだあまり
布団は今のところではあるけど羽毛肌掛け布団のまま
室温16〜20℃にエアコンでキープしてるし
、、ハムさん用にね
この部屋だけは年中快適
ハムさん臭はしてるけど慣れちゃったな
そろそろ毛布くらいは出すかなぁ
5585
:
店長
:2024/11/21(木) 17:04:34 ID:MzCN7rHA
ただいまです
本日も温泉自粛
なんとなくで、手打ちうどん作成中
前に作ったのは30年以上前だなぁ
やっぱりひまでなんとなく「小麦粉と塩水だっけ?」で作った
今回はレシピ見ながらやってみているけどどうなるかなぁ
今は踏んだり捏ねたりした生地を寝かせているところ
のし棒はどこにあったかなぁ?
5586
:
店長
:2024/11/21(木) 18:32:39 ID:MzCN7rHA
大失敗!
マズ、、いや美味しくない
適当に作った時のほうが美味しかったなぁ
作った責任として食べるけど、、苦行
思った以上に麺は膨らむし、思った以上にダシが濃くなってるし
もっと薄くなるまで伸ばさないとあかんかったな
ってまだ半分残ってるんだけど、、、
明日は焼うどんのような物にしてみるか、、、
5587
:
店長
:2024/11/22(金) 22:11:27 ID:MzCN7rHA
ただいまです
本日もトレなし
今晩のメニュー
生うどんを切って揚げて餡掛けにしたもの
冷凍していた鶏燻製
ということで昨日の失敗うどんは3-5センチくらいに切って揚げて
ご飯用は餡掛けに
つまみ用に一部は砂糖まぶして
それぞれなかなかいい感じ
リカバリーできてよかったぁ
5588
:
店長
:2024/11/23(土) 21:38:19 ID:MzCN7rHA
ただいまです
本日もトレなし
今晩のメニュー
鶏肉団子と玉ねぎのタイ風味雑炊
業務スーパーさんのタイ万能調味料とナンプラーと
庭採れパクチーがいい感じ
ハムさんの同居期間を終了して13ハム13ケージ
同居させてたのが3つがいなので、、、って
全部産まれたら何匹になるのかね?
ヌンさんから見て子供世代2、孫世代1、、、
まぁそのとき考えればいいか
5589
:
店長
:2024/11/24(日) 21:26:02 ID:MzCN7rHA
ただいまです
本日もトレなし
今晩のメニュー
お茶漬け1合
鶏肉茹でてワサビ醤油
めっきり冷え込んできて、日中10℃以下が続いてる
店出る時で5℃以下、途中の道路で2℃とかもざら
今朝は雪詰んでる車を始めてみたし
山の上のほうはもう降ってるからなぁ
毛布を出してみたものの、夜中暑かったらしく脇に押しやられてた
足下だけでも暖かいと嬉しいんだけどなぁ
5590
:
店長
:2024/11/25(月) 16:10:10 ID:MzCN7rHA
ただいまです
本日も温泉自粛
今日もちょっと仕事して、本社行ってから帰ってきたんだけど
家まであとちょっとのところで本社に別の用事あったの思い出した
というかそっちがメインの用事だったはず
自分も本社もすっかり忘れてた
また本社行って受け取って
まぁ別に他の用事もなかったし
本社「酒飲む前でよかった」
俺「あと5分思い出すの遅れたら呑んでた」
5591
:
名無しさん@ベンツ君
:2024/11/26(火) 21:36:03 ID:MzCN7rHA
ただいまです
本日もトレなし
今晩のメニュー
ご飯1合
とり天うどん
今日も何とか一日が終わろうとしてて
寝て起きたら新しい一日
マイナス方向で固定されてしまってるとキツイ
明後日は休みだし、遠出で温泉でも行くかなぁ
色々と溜まっちゃってる
5592
:
店長
:2024/11/27(水) 21:20:31 ID:MzCN7rHA
ただいまです
本日もトレなし
今晩のメニュー
ご飯1合
モツと卵の炒め物
ハムさんがそろそろ出産するかもでソワソワ
お見合い・同居が11/8で、妊娠期間20日くらいだからそろそろなんだよなぁ
上手くいけばだけど
予定日が来てあたふたしてるパパさんな気分
5593
:
店長
:2024/11/28(木) 11:36:13 ID:MzCN7rHA
ただいまです
本日も温泉自粛
休みだったのに「緊急招集!」って昨日社長から電話あったので本社行ってきた
まぁ行く用事もあったし別に構わんけど
誰か何かやらかしたか、緊急の人事異動かなとか思いながら行ったら
1月に泊まりで研修行ってって
自分含め3人
直接関係のある人と、文章化・マニュアル化が得意な人2名(自分こっち)
個人的に好きな分野なので大歓迎
5594
:
店長
:2024/11/29(金) 21:35:40 ID:MzCN7rHA
ただいまです
本日もトレなし
今晩のメニュー
ご飯1合
茹でササミをワサビ醤油で
県内平野部でも雪のところが出てきた
白馬・大町方面なので遅いくらい?
こっちはもう少しってところかな?
今年はスタッドレスの耐用年数過ぎてるから不安なんだよなぁ
いまさらこの車にお金かけるのもアレなんだけど、、
安全には代えられないし、どうしようかなぁ
5595
:
すまいる
:2024/11/30(土) 10:49:43 ID:KdpgYQms
タイヤ、買ってしまいましょう?
何故か卵粥が頭から離れず
仕方なく作っておネム
そして今朝
葛根湯を取り出しました〜💦
風邪には充分注意しましょう( ・ั﹏・ั)旦~
んふふふふ(*´ω`*)♡
https://youtube.com/shorts/t7Jmac9BqX8?si=jcTEfWbOmBZbBx40
5596
:
店長
:2024/11/30(土) 21:33:27 ID:MzCN7rHA
ただいまです
本日もトレなし
今晩のメニュー
ご飯1合
鶏肉団子とエリンギと長ネギの味噌煮うどん
今月も終了!
珍しく余裕で黒字になりそうな気配
っていつもそうじゃないと困るんですけどねぇ
まぁ店長が売り上げ気にしてないしぃ
って俺だな
スタッフさんが働きやすくするぐらいしか興味ないし
おかげで自分にはストレス来るけどさ
他の店長よりはマシだろうな
ノルマとか数字とかで管理したくないし
されてるけど無視してるし
異端者貫くのも悪くない
5597
:
店長
:2024/12/01(日) 21:26:10 ID:MzCN7rHA
ただいまです
本日もトレなし
今晩のメニュー
ご飯1合
メバチマグロ刺身
ペットロス2匹目
今回も子供世代のルパン君が虹の橋渡った
2回脱走した強者
帰ってきたら水飲みの下で固まってた
少なくとも、あと13回は迎えるってわかってたけど辛いなぁ
5598
:
店長
:2024/12/02(月) 22:48:04 ID:MzCN7rHA
ただいまです
本日もトレなし
今晩のメニュー
鶏肉とエリンギのうどん2人前
ハムロスで湯豆腐だなら食べられるかと思っていたら、、、
クラリスちゃんに子供誕生!
少なくとも3匹、、って増減あるかもだけど
今はその子ハムさんに親由来の名前つけるか、
亡くなったルパン由来の名前つけるか考え中
亡くなったルパンからすれば甥姪
うまくミックスできればいいな
生まれ変わりだったとして、脱走するのだけはやめてほしい
まぁ今まで通り、なるようになるさね
5599
:
店長
:2024/12/03(火) 15:06:48 ID:MzCN7rHA
ただいまです
本日も温泉自粛
本日はスタッドレスタイヤを買いに佐久のお店まで
社内グループLINEで聞いてみたら佐久にあるってことでね
安くしてもらって約1.6万円
BSだしバリ溝だから2021年製だけど大丈夫かな?
この後はハムさんのお引越し
子供を産んだビビちゃんを単身用ハーフケースに移して
産まれるかものリンちゃんをフルサイズのケースに移動
どうなりますかねぇ
5600
:
店長
:2024/12/04(水) 21:22:39 ID:MzCN7rHA
ただいまです
本日もトレなし
今晩のメニュー
ご飯1合
鶏肉とエリンギと玉ねぎと長ネギのタイ風スープ
業務スーパーさんのタイ万能調味料使用
子ハムさんは4匹いるのは確定
そのうちで白系の子が1匹いるのも確定
それ以上はいまでは何とも分からない
まだしっかり見せてもらえてないし
オスメス比率も分からないし
次に控えてるママ候補2匹から産まれるかも分からないし
分からないことばかりで楽しいな
5601
:
名無しさん@ベンツ君
:2024/12/05(木) 21:41:01 ID:hO6BOiZE
店長さん宅がますますハム屋敷に。。(人*´∀`)。*゚+
今日は本屋さんへお買い物
来年1月辺りに旅がしたくなりまして
入院中ホテルを予約しました
前回の旅で具合が悪くなり楽しめなかったのですよね
後日、手術宣告され現在に至るのですが
リベンジ、しますよ〜(ㆁ三ㆁ)旦~
あらまぁ(*´ω`*)♡
https://youtu.be/3gi18BKaV74?si=6gwsT7bZJ-nvq040
5602
:
店長
:2024/12/05(木) 23:04:52 ID:MzCN7rHA
ただいまです
本日もトレなし
今晩のメニュー
ご飯1合
鶏肉とエリンギと玉ねぎのスープ
今日は和風ダシ
今日はパートちゃんから嫌な話を聞いちゃいまして
No2のクソがキモい、無視する、何考えてるのか分からん、ジャマ、、など
正直俺もいらないんだけど、、長くいるだけの発達障害?
自分ルールには従うけど、周りの感情とか迷惑とかが分からないクソ
自分から辞めるって言ってくれないかって上からも思われてるクソ
毎日コイツタヒればいいのにと思ってる
社内通報制度を利用して直接社長に通報するように言いつつ、社長にLINEしたら
「インフルでダウン」だって
明日会議なんだけど大丈夫なんかなぁ
そういえば今月は無理やり連休入れてあるですよ
遠出もできるけどどうしようかなぁ
、、、その二日をクソに任せないといけないしな
5603
:
店長
:2024/12/06(金) 21:34:54 ID:MzCN7rHA
ただいまです
本日もトレなし
今晩のメニュー
鶏肉入れたハチのグリーンカレーうどん
業務スーパーのタイ万能調味料で伸ばしたもの
大雪警報が出てしまいまして
平野部で10センチ、店の方だと10〜30センチって、、
山の方だけとは思うんだけど、、、
早起き決定、、って何時に起きてたんだっけな?
雪での渋滞も考えて6時半ぐらいだっけ?
本当に積もるか分からなくても、
こっちで降ってなくても店の方では、、
があるから起きるしかないんだよなぁ
そうそう、社長はダウンしてたけどリモート会議に自宅から参加してました
5604
:
店長
:2024/12/07(土) 21:41:38 ID:MzCN7rHA
ただいまです
本日もトレなし
今晩のメニュー
鶏肉入りラーメン2玉
今朝は6時半に起きたものの「雪降ってない!」で
二度寝したら遅刻しかけたww
さすがに今晩から明日にかけては降るみたいだし
また早起きはするけど、、、
どうなるかなぁ
5605
:
店長
:2024/12/08(日) 21:05:57 ID:MzCN7rHA
ただいまです
本日もトレなし
今晩のメニュー
鶏ささみ丼
茹でササミのっけてわさび醤油かけただけ
リベンジで6時半起き!
ちょっと葉っぱに雪があるくらいに降ってたので出勤
だんだん雪の降りも強くなってきて、、
会社に着いた、、、、
積もってねぇwww
店に着いたころから降りは強くなってきたけど
その後は止んで晴れ間も見えて
昼過ぎから降ってきたけど積もることもなく
まぁ積もらないほうがいいけどさ
明日は凍結してそうだな
5606
:
店長
:2024/12/09(月) 17:21:22 ID:F/z/EWf2
ただいまです
本日も温泉自粛
今朝は降ってはいなかったものの、
フロントガラス凍り付いてた
まぁこの時期だと当たり前かな
山道のほう通れば凍結防止剤が散布されてたし
それなのに日中の車の移動は厚着してるから晴れてると暑いくらい
追い付けなくて完全にココロが壊れてる
ハムさんいなかったらいってるな
5607
:
すまいる
:2024/12/10(火) 12:51:54 ID:hO6BOiZE
ハムさんが店長さんの生き甲斐( ꈍᴗꈍ)♡
キャベツ1つが400円。。
キュウリが3本200円超え。。
しかし無農薬野菜が値上がっていないという
たっぷりお野菜のお鍋が美味しい季節になりました(*´ω`*)♡
雪国タイヤを購入して正解ですね(。•̀ᴗ-)✧
https://youtube.com/shorts/n1iT86QRewA?si=MXJfbl4JrkGoJZgM
5608
:
店長
:2024/12/10(火) 21:43:32 ID:F/z/EWf2
ただいまです
本日もトレなし
今晩のメニュー
鶏肉とねぎのうどん2人前
やっぱり八幡屋磯五郎の七味はいい仕事をする
キャベツや白菜は恐ろしいほど値上がりしてるねぇ
こっちだと産地ってこともありキャベツで1玉250円、白菜で450円くらいかなぁ
って倍以上になってるね
昔々の無職で金が無かったから白菜鍋ばっかり食べてた頃が懐かしい
箱買いすれば1玉100円ぐらいだったからなぁ
1か月くらい前は菅平の直売所で白菜200円で売ってたけど、、
あっちはもう凍結しちゃってるだろうし無いかな?
次の休みに行ってみるか
5609
:
店長
:2024/12/10(火) 21:50:35 ID:F/z/EWf2
ハムさんは寒さに弱いのでねぇ
雪の中で遊ばせてハム殺しになっちゃったハムスタグラマーさんがいるくらい
※ハムスターのインスタ=ハムスタグラム※
ハム界隈では炎上した
ウチは去年雪玉をデピカちゃんにあげてみたぐらい
カジカジしたけどすぐに離れていった
14℃以下にすると「疑似冬眠」に入って復活できなくなるみたいだし
エアコン稼働しっぱなしにするしかないよねぇ
つけっぱだから電気代はそこまででもない
5610
:
すまいる
:2024/12/11(水) 20:32:27 ID:hO6BOiZE
北海道の停電のニュースを観てハラハラ(・・;)
真冬に停電になったら凍えてしまう〜
ここ数年、ポータブル電源が売れている理由がコレ
あると便利ですしねぇ
はむしゃん
5611
:
すまいる
:2024/12/11(水) 20:36:11 ID:hO6BOiZE
途中で切れてしまいました(´;ω;`)
いざという時ポータブル電源、ハムしゃん達にいかがでしょう☆
好みは様々。。( ╹▽╹ )✿
https://youtube.com/shorts/WS2gZNAF0JQ?si=OeLyDpiN3HmVzrxc
5612
:
店長
:2024/12/11(水) 21:29:42 ID:F/z/EWf2
お子は最強
ただいまです
本日もトレなし
今晩のメニュー
ご飯1合
茹で鶏肉と湯豆腐をワサビ醤油で
昨日、ママハムがいなくなった隙に、巣材持ち上げてスマホ突っ込んで、
子ハム撮影したんだけど、、
映像見てみたら4ハムのうち一番下の白ハムが動いていなかった、、、
虹の橋渡っちゃたかと思って、今日確認してみたら、、、
ちゃんと生きてた
他の3ハムがウゴウゴしてる中で爆睡って、、
大物になるかもしれん
5613
:
店長
:2024/12/12(木) 21:46:59 ID:F/z/EWf2
ただいまです
本日もトレなし
今晩のメニュー
ご飯1合
豆腐ステーキ?
1センチくらいにスライスした豆腐に、
炒めた玉ねぎと醤油などで味付けしたものかけた物
デピカちゃん二回目の出産!
12/1に虹の橋渡ったルパン君の血がつながった
なんかそれだけで感無量
残念ながら新しく迎えたリンちゃんは妊娠しなかったけど先があるし
今は少なくとも17ハム、、って多いなwww
そろそろセーブしたいけど、、、
孫ハム世代とリンちゃんが残ってるんだよねぇ
って増やす気マンマン
5614
:
店長
:2024/12/13(金) 11:26:29 ID:F/z/EWf2
ただいまです
本日も温泉自粛
今日は本社でちょっと嫌な話
いや、この前のクソの件もあって
やることが少し増えたけどどうしようかなぁ
色々と難しい子だし
今日のこれからはハムさんの巣材交換
子供がいるところはできないから11ケージか、、、
仕事とはいえ毎日やってるペットショップさんやブリーダーさんってすごい
いや、調べたら年間二匹以上販売するには資格が必要で
毎日床材の交換が義務付けられてたんですよ
そこまでデリケートな生き物じゃないんだけどなぁ
5615
:
店長
:2024/12/14(土) 20:59:12 ID:qOr5bNEc
ただいまです
本日もトレなし
今晩のメニュー
ご飯1合
ブリ刺身、青パパイヤサラダ
12/2に産まれたほうの子ハムさんたちの目も開いて
まれに巣(床材と綿をミックスして作られたもの)から出てくるように
体長3センチくらい?
どんどん成長していくなぁ
5616
:
店長
:2024/12/15(日) 21:33:54 ID:qOr5bNEc
ただいまです
本日もトレなし
今晩のメニュー
ご飯1合
サトイモ茹でて生姜醤油
サトイモ茹でるのにレシピ見たんだけど
「サトイモは茹でるとぬめりが出るので塩でもみ込んでぬめりをなくす」って
サトイモはぬめりを楽しむものと思ってたんだけど
世間は違うのかな?
小さめのを皮ごと茹ででニュルンとショウガ醤油に入れる「きぬかつぎ」も好きだし
そういやきぬかつぎって世間で通用する言葉なのかな?
愛知ローカルまたは実家ローカルの可能性もあるか
面白いから、あえて調べない
5617
:
店長
:2024/12/16(月) 21:37:56 ID:qOr5bNEc
ただいまです
本日もトレなし
今晩のメニュー
サトイモと豚肉のうどん2玉
かなり風邪っぽい
昨日の書き込みの後、、、
書き込み前にハウスのほうにいた子ハムさん
「勝手にこんなとこにいて〜」とか思ってたんだけど
その後の風呂上がり、まだいるかなと思ってみたら
虹の橋渡ってた、、、なんで?
ちょっと前まで元気に動いてたのになぁ
まだ暖かかったし
「心臓マッサージ!」とかもやってみたけどダメだし
またしてものハムロス
埋葬して名前つけた「プミ」
前タイ国王から頂いた
時間は短かったけど、しっかりハムロス
正直キツイ
5618
:
店長
:2024/12/17(火) 12:53:00 ID:qOr5bNEc
ただいまです
本日も温泉自粛
今日明日と連休。しかも全日。
なのに今朝起きてみれば、会社支給携帯を充電したまま店に忘れたことに気付いて店へ
その後で業者売りするものを届けに本社へ
明日はその売り上げ貰いに本社へ
なんだかんだと仕事してるなぁ
仕事するのキライなんだけどなぁ
5619
:
店長
:2024/12/17(火) 12:53:39 ID:qOr5bNEc
https://magmix.jp/post/272588
今の自分に刺さる
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板