したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

肉体鍛錬同好会

1名無しさん@ベンツ君:2015/05/12(火) 23:03:38 ID:inDnjNec
1 名前: 名無しさん@ベンツ君 :2014/08/16(土) 20:05:17 ID:1ef4dde01
筋トレ、ダイエット、武道の鍛練、その他関係しそうな事について自由に話すスレッドです。
日頃の体力作りはいざというとき生き延びるために役立ちます。

2020店長:2018/01/01(月) 12:44:35 ID:v3RDLBeM
ただいまです
あけましておめでとうございます

今日の予定終了
https://imgur.com/a/Yc6Fv
順番は変になってしまったけど
今年は雪が少なめ
アヒルは生島足島のちょうすけさんです。お守りやおみくじにもなってる。
生島足島さんのにもやがかかっているのはなんでだろう?
ちなみに今年の生島足島さんの御祈祷で感じたもの
・熱量を持った大きなもの
・水と土のイメージ
・水色の人らしきもの
水色なのは自分のタイの誕生曜日の色が水色だからだと思う
タイの神様が出張でもしたのかな

2021すまいる:2018/01/01(月) 14:22:50 ID:7f8GvKqM
前回の初詣は、0:30過ぎに自宅出発
ある場所で初日の出を眺めましたが
今年は自宅でつぶれる(/ー ̄;)
つぶれる元の病気がお仕事始めになっても治らなければ、通院しなくては…

お雑煮は大成功…パタリ…

2022すまいる:2018/01/01(月) 18:13:06 ID:7f8GvKqM
おこもりお正月を決め込みましたが、これだけは参加をしなくては…
それは

【大祓の儀式参加】

初めて参加をしました神社さんで、大祓は毎回同じ神社さん
そんな今回の大祓、何故か参加者が…
初めて参加をしました時より明らかに増えている…
初詣者数も増えているのでしょうかねぇ…
おみかんモグモグ“(*´ω`*)

2023店長:2018/01/02(火) 20:30:02 ID:jZRaWywg
ただいまです

本日もトレなし。足痛い。
7550歩、3.39キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
雑煮。餅と鶏肉のみ。野菜高いなぁ。

お客様のそこそこよく話すシングルマザーのお姉さん
「迎えるに春って書いて何て読むの?」
、、、愛すべきバカもいるんだなぁって
話してる限りだと回転はいいし地頭はよさそうなんだけど
頭を使う方向が全然違うんだろうな

2024すまいる:2018/01/03(水) 08:30:30 ID:7f8GvKqM
地頭が良いのですか…いいなぁ…
(つд;*)

2025店長:2018/01/03(水) 20:29:52 ID:jZRaWywg
ただいまです

本日もトレ無し
6233歩、2.89キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合、味噌汁
豚肉の生姜炒め

再びグロ注意。指写真。だいぶきれいにはなってきた。
https://imgur.com/a/GJVv1
前よりヒビが拡がっているのは浮いていた部分を切ったから

なんか微妙に体調が変
具体的には食欲がない
同じだけ食べてるけど余裕が全くない
無理やり詰め込んでる感じ
胃粘膜荒れてるのかなぁ

2026すまいる:2018/01/03(水) 21:52:03 ID:7f8GvKqM
こちらも体調快復♪
通院しなくても良くなりました
持病での通院はありますがねぇ…

店長さん…
その痛い痛い指を、お医者さんに診ていただいてはいかがでしょう?
指が痛々しくて、かわいそう…

ヽ(´;ω;`)ノ痛いの痛いの飛んでいけ〜♪

2027店長:2018/01/04(木) 20:54:27 ID:xECcOn.s
ただいまです

本日もトレ無し
3466歩、1.55キロ
なんか途中まで動いてなかった

今晩のメニュー
ご飯1.5合、納豆、味噌汁
豚肉炒め

今日も胃は不調。ご飯食べるけど無理やりだなぁ。
消化が上手くできてないのかなんなのか
それでも量は入るんだから変な体だな

指はぶつけない限りは痛くなくなってる
薄皮張ってきてるから治りつつあるし
見た目は悪いけどね

2028すまいる:2018/01/04(木) 23:43:59 ID:7f8GvKqM
もうすぐ、七種粥の日ですよ〜♪ヽ(´▽`)/

今からでも始めてしまってはいかがでしょう?
土鍋で炊くお粥とかも美味しそう(*´ω`*)♪
味噌漬けも用意しまして〜♪
梅干しも〜♪ヽ(´▽`)/

栄養のあるものを取り入れまして、楽しいものを1つでも多く見つける遊びをしまして
免疫力を高めて、早く指先を治してくださいな〜♪
☆ヽ(*^▽^*)ノ☆

2029店長:2018/01/05(金) 22:17:23 ID:jZRaWywg
ただいまです

本日もトレなし
8486歩、3.81キロ
正月からのイベント終了

今晩のメニュー
ご飯1.5合
豚肉味噌煮

正月からのイベントも終わって、次の大イベント
嫁来襲
今のところ来週末予定
しかも今度は長期ビザ
期間は驚きの1年間
そのためにこっちでいろいろ書類作りまくったんだけどね
取れるとは思わなかったなぁ
偏った食生活ともお別れだね

2030店長:2018/01/06(土) 22:10:32 ID:jZRaWywg
ただいまです

本日もトレなし。腹筋がなぜか痛い。
6785歩、3.1キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合、みそ汁
豚肉炒め

体調が悪かったのは風邪だったようで
風邪薬飲んでたら、なんとなく具合はよくなった
あってたのかプラシーボかは分からないけどね

2031すまいる:2018/01/07(日) 09:34:13 ID:LrOlQGZg
風邪ひき店長さん

寒い寒い季節ですからね、体をぬくぬく暖めて下さいな
年末年始、インフルエンザで寝正月だった・と、よく耳にしましたのでね

せっかくのお正月が…気の毒に…( ;∀;)

2032店長:2018/01/07(日) 22:17:28 ID:jZRaWywg
ただいまです

本日は
スクワット 負荷なし 10回×5×2

今晩のメニュー
豚肉入り七草がゆ1.5合
膨れたコメ1.5合は多いな
手抜きして粥じゃなくて雑炊
スーパーの七草パックって何人分なんだろう?
コショウをかけて食べるとちょっとタイ風


せりなずなごぎょうはこべらほとけのざすずなすずしろ、が春の七草
はぎききょうくずおみなえしふじばかま、までしか覚えてないのが秋の七草
覚えたの幼稚園ごろだっけな?なんか呪文っぽくて覚えた気がする
七草を刻むときの歌もあったような、、七草なずな、、だっけな
そこまでしか覚えてないな。

2033すまいる:2018/01/07(日) 22:53:45 ID:LrOlQGZg
子供の頃に覚えたものは忘れませんからねぇ
(´・ω・`)
七草を刻む歌があるのですか、楽しそう…

最近、自身のこれからを考えてしまう
大事なのは今なのだとわかっているのに
ずっと先を考えてしまう

終わりを考えてしまう…

2034店長:2018/01/08(月) 22:54:15 ID:jZRaWywg
ただいまです

本日は
クランチ 負荷なし 10回×5
7034歩、3.16キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合、みそ汁
豚肉炒め、かまぼこ

指のけがは普通の絆創膏に変更
必要は無いんだけど、見た目が悪いため隠してる

自分は終わるときに「ありがとう」って言いたい
周りに誰かいるかどうかもわからないけど
それがいつになるか、数時間後か数日後か数年後かもわからないけど
その時そんな余裕があるかもわからないけど
出会えた人や、それまで生かされたことに感謝したい
それまでは自分の人生はオマケみたいなもんかな
ゴールは決まってるんだから、そこまでは自由にプラプラと寄り道してる
まぁ、鬱な時にはこれを思い出せないんだけどね
そうそう、中島みゆきさんの「誕生」「Maybe」なんていかがでしょう?

2035すまいる:2018/01/08(月) 23:52:59 ID:LrOlQGZg
生まれてくるときも、終わるときも身1つ
春夏秋冬で人生を感じてしまいましてね

自身が終るとき、そばには誰もいないだろうけれど
笑って終わらせたいですねぇ
終わった時、楽しみがあるのですよ
その楽しみは、期待通りなのか、そうでないかはその時にならないとわからないのですが
そうなってくれたなら良いなぁ♪と
思っておりますよ

楽な終わり方ではないと覚悟はしておりますが…

(ノ´∀`*)♪

2036店長:2018/01/09(火) 22:17:29 ID:jZRaWywg
ただいまです

本日もトレ無し
9802歩、4.41キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合、味噌汁
豚唐揚げとフライドポテト
ジャンキーな食事ともしばらくお別れかなぁ

変な衣類タグ発見
https://imgur.com/a/Anf90
どこ製なのかは不明
ベネトンとは関係ない模様
住所はサンローラン
さすがに販売には回せないなぁ

2037すまいる:2018/01/10(水) 15:29:01 ID:LrOlQGZg
>>2036
………(´・ω・`)。

本屋さんをはしご
品揃え豊富な本屋さんへ行きますと、あれもこれもと欲しい本が…

しかし、探している本は見つからず

ナゼ…(´;ω;`)

2038店長:2018/01/10(水) 22:42:32 ID:jZRaWywg
ただいまです

本日もトレなし。少し掃除
7200歩、3.24キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合、みそ汁
鶏唐揚げ

こっちのほうだと品揃えのいい本屋さんがそもそも存在しない
商売だから売れるモノ優先なのはわかるけど、、
欲しい本があったらネットで探すし。
九段のほうに仕事でいってた頃は早めに行って神保町で本屋のはしごしてた
自分の知らないことが大量にある空間ってのは大好き

2039店長:2018/01/11(木) 20:47:22 ID:xECcOn.s
ただいまです

本日もトレ無し
5878歩、2.64キロ

今晩のメニュー(予定)
ご飯1.5合、味噌汁
鶏唐揚げ

このあと掃除しないといけないので先に書き込み
掃除したってやり直しされるんだけどさ
のんびり寝られるのも今日が最後
明日夜にお迎えに出て、明後日には二人生活開始
一応新婚生活になるんですかね?
楽しいけど気を遣うことが増えるんだよなぁ
とりあえず風呂上りに部屋まで全裸はできなくなるなw

2040店長:2018/01/12(金) 22:36:52 ID:jZRaWywg
ただいまです

本日もトレなし

今晩のメニュー
バナナ3本
途中で何か食べるつもり

てことでお出かけです
雪はないみたいで一安心
凍結はあるかもしれないので注意しないとなぁ

2041すまいる:2018/01/13(土) 09:57:07 ID:LrOlQGZg
あれこれとやらなくてはいけない事があり、いつの間にかおねむしてしまう…
で、変な時間に起きてしまう…
疲れているようです( ;∀;)

お風呂上がりに全裸って
風邪を引いてしまいますよ、店長さん
ちゃんと暖かくして下さいな
また風邪ひきさんになっちゃったら辛いですからね
(ノ´∀`*)

安全運転でいってらっしゃ〜い♪ヽ(´▽`)/

2042店長:2018/01/13(土) 16:49:18 ID:jZRaWywg
ただいまです

ということで新婚生活スタートw
初めて二人でスーパーで買い物してきた
今回はとりあえず1年間。その後は延長していくつもり。

行きにスマホナビの設定ミスで、経由地が入ってしまっていて
もうすぐのところで、東京まで戻された
経由地入れた覚えはないんだけどなぁ
紙の地図だと起こらないミスだよね
ナビだからと覚えていかなかったのが悪いんだけど
おかげで寝不足なので仮眠します

2043店長:2018/01/13(土) 21:37:41 ID:jZRaWywg
あらためまして

本日もトレなし
7119歩、3.2キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合、わかめスープ
刺身盛り合わせ、イワシ丸焼き2尾、豚皮揚げ

帰りの車の中で自分の名前の件を聞いてみた。嫁日本語は普通の日本語に変換。
「そういえば○○ってタイ語だとヤバイの?」
「○○、、、危なくはないけど、、、」
「ちょっとHな言葉なんでしょ?」
「あぁ、うん、、大丈夫。××(苗字)で呼ぶから」
そういう問題じゃないんだけどな

少し前ネットで見たので、仰向けで足を軽くクロスして、
手はへそあたりで重ねると寝やすいってのがあって、
それと478呼吸法と併せて実践してみたら確かに寝やすい
検索すると色々出るので自分に合う方法を探してみると面白い

2044店長:2018/01/14(日) 22:59:16 ID:s0YNQRjo
ただいまです

本日もトレ無し
10436歩、4.69キロ

今晩のメニュー(予定)
ご飯1.5合、あさりの味噌汁
ブリ塩焼き、鶏肉とさやえんどうとえのきのオイスターソース炒め、イチゴ

初公開。嫁(モザイク入り)
https://imgur.com/YPz1h8z
成田で出てきたところ

Wifiつながらないっていうので見てみたら
その周辺にあったものも全てコンセントが抜かれていた
模様替えしてて抜いたらしい
さすがにそのくらいは気づきそうなものなんだけど
「日本だから分からない」って思い込みがありそうだなぁ

2045店長:2018/01/15(月) 22:19:13 ID:s0YNQRjo
ただいまです

本日は
スクワット 負荷なし 10回×5×2
11771歩、5.29キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合、アサリのみそ汁
焼き鮭2切れ、冷奴1丁

指の傷の皮がしっかり張ったのでむき出しに
まだ裂け目は目立つけどね
爪は瞬間接着剤で繋いで、透明なマニキュアで保護
曲げても大丈夫になったんだけど、
伸ばして使わないのが癖になってしまったみたい
短期間で変な癖ついたな
使ったほうが便利なはずなんだけど
見た目が治るころには使うようになるかなぁ

2046すまいる:2018/01/16(火) 18:18:17 ID:EUZC0WwY
お嫁さん、満面の笑顔(*^▽^*)♪
店長さんの傷も良くなっているご様子♪
良かった良かった♪

さっさとやってしまおう、人生は短いから

この言葉が自身にやってまいりました
確かに今現在、取り組んでいる事があるのですが、物凄く気になりまして…

もし、そうならば
取りこぼしの無いようにやり遂げたいですねぇ
(´・ω・`)

2047店長:2018/01/16(火) 22:53:55 ID:s0YNQRjo
ただいまです

本日は
コンセントレーションカール ダンベル10キロ 各10回×5

今晩のメニュー
ご飯1.5合、ホタテのみそ汁
シシャモ、春雨と鶏肉とピーマンなどのソース炒め
みそ汁が具沢山で丼で出てくるってのはどうなんだろう

嫁が寒くて外出ないから太るというので鉄アレイ(2キロ×2個)をプレゼント
ついでにクランチも教えたけど、どうなるかな
暖かくなったらランニングに誘ってみるか

今期のアニメが腐女子的に豊作
弱ペダ、花丸、アイナナと粒ぞろい
妄想がはかどるねぇ

取りこぼしがあってもいいんじゃね?ってのが自分の考え
それをフォローする立場だからかな
とりこぼしてようと、自分で考えてやってみて、結果が出てるんだったらいいし、
出てなくても自分で考えてやったことは無駄じゃないと思うし
頑張ってる人って大好き

2048すまいる:2018/01/17(水) 09:45:47 ID:EUZC0WwY
お外は寒くてお家から出たくないお気持ち、わかります
( ;∀;)寒いもの〜♪
ゴジタクニ階段があれば・なのですが

♪一段上がって一段降りる〜1♪2♪1♪2〜♪

テンポの良い音楽をかけながらやりますと楽しいですよ〜
♪ヽ(´▽`)/

2049店長:2018/01/17(水) 22:27:38 ID:s0YNQRjo
ただいまです

本日もトレ無し
8710歩、3.91キロ
雪山破壊
体重パジャマで53.1キロ。増えていくんだろうなぁ。

今晩のメニュー
ご飯1.5合、味噌汁
鯖水煮、カニカマ、きゅうり、ネギ入り卵焼き

指写真
https://imgur.com/a/7gAhw
爪がつやつやなのはマニキュア
浮いた部分を切りすぎて関節部少し出血
風呂上がりに曲げた状態で乾かすと動かしやすい
切れた部分が膨らんでてチ〇コっぽい

タイ小ネタ
うちの嫁の敬称は公式に「Miss」
自分も気になってて、この前市役所に行ったときに係の人が、
「タイの人って両方いるけどどうして?」って聞いてきて分かったんだけど
好きなほう選べるようになったんだって
嫁がミスなのは「ミスのほうが若いでしょ〜」だって
そんな理由でいいんだ

2050すまいる:2018/01/17(水) 23:14:49 ID:EUZC0WwY
女性は、いつまでも若くいたいと思う傾向がありますから
(ノ´∀`*)

2051店長:2018/01/18(木) 22:11:41 ID:s0YNQRjo
ただいまです

本日もトレなし
6290歩、2.83キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合、モツ入りみそ汁、タイのスープ
サバ塩焼き、タイのさつま揚げ
さつま揚げはチリソースつける。うまい。

嫁の風邪がよくなってきてる
温度差激しいからきついんだろうな
嫁は風邪にはショウガを煮た汁が一番って言ってる
ショウガスライスして煮るだけ。体温まる。はちみつ入れるとおいしい。
命の母買ってくるんだったら風邪薬買って来ればいいのに

2052すまいる:2018/01/19(金) 18:00:40 ID:EUZC0WwY
湿度と潤いは大切(ノ´∀`*)
お鍋も良いですね〜♪
〆はおうどん、おじや、ラーメンも〜♪♪♪

………
お野菜がもう少しお安くなってからかしら…
(´;ω;`)…ね?

2053店長:2018/01/19(金) 23:03:03 ID:s0YNQRjo
ただいまです

本日もトレなし
7417歩、3.33キロ

今晩のメニュー
ご飯2合、モツ入りみそ汁
レバーとなすとセロリと卵の炒め物、ゆでたカボチャ(1/4カット分)
肉まん2個
肉まんはご飯に合わないなぁ

嫁のおかげで野菜はたっぷり食べてる
今日のみそ汁にもホウレンソウやネギも入ってたし
こっそりパクチーも入ってたな
スーパーと八百屋さんの価格の差には敏感なんだけど
そのものの価格は気にしてないみたい
「日本の野菜はおいしいから高い」らしい
そういう考え方はしたことなかったなぁ

2054すまいる:2018/01/20(土) 00:09:33 ID:EUZC0WwY
日本のお野菜は美味しいのですか
確かに夏のお野菜は美味しくて、モリモリしてしまいます
(*´ω`*)

仕事帰り、ケンタを購入
モリモリ…♪
アッサリした部位はお鍋に投入、グツグツと煮込みまして朝食のスープにする予定
今でもグツグツと…♪
……
明日の朝が楽しみ♪(*´ω`*)

2055店長:2018/01/20(土) 21:34:00 ID:LRm9aQfw
ただいまです
本日もトレ無し
6412歩、2.88キロ
今晩のメニュー
ご飯2合、大根の味噌汁
焼き鮭2切れ、エノキと鶏肉とほうれん草の炒め物
指の切れたところだけ温度が低い
触ると違和感あるし、神経切れてるんだろうな
うまく切れていればつながることもあるみたいだけど
時間はかかりそうだな
食事中に体重の話になり、嫁は65キロと判明
身長167だったと思うので、健康的ってところか
見た目ではそう見えないから、お腹周りについてるのかな
見たことないのでわかりませんけどね
いい感じにプニプニしてそうだなぁ

2056すまいる:2018/01/21(日) 22:08:09 ID:EUZC0WwY
ぷにぷにですか…(´・ω・`)

強烈に嫌な事がありました
気持ち悪くなりました
人とは恐ろしい生きものです…
自身の思惑の為に人に取り入り、損となれば平気で裏切る

その人の求める幸せを手にいれるために努力をする
手にいれる方法は様々
それを今日は目の当たりすることに
子供の頃、良くして下さった方々です
あの優しい笑顔は
気さくに話しかけるあの頃の方々は

全て壊れました

2057店長:2018/01/21(日) 22:11:43 ID:s0YNQRjo
ただいまです

本日もトレなし
7136歩。3.21キロ

今晩のメニュー
ご飯2合、アサリのみそ汁
タイのサバトマト煮缶にセロリなど入れた煮物、レバーとキャベツの炒め物

長野県がまたやらかしたみたいで
1.ピョンチャンに知事が行く
2.ご当地ポテチがキムたく味
1は金とハニトラだろうな
2は塩尻のほうの学校給食で、「豚キムチと沢庵を刻んでご飯に混ぜたもの」が
「キムたくご飯」として出されていて好評。って話からだけど、
ほとんどの長野県民は知らないし、名産品でもないし。
名産品でもないものを名産にするってどこかの国の発想そのものだよなぁ

2058すまいる:2018/01/22(月) 12:54:47 ID:EUZC0WwY
キムたくごはん…って、美味しいのですか?
(´・ω・`)?

雪がチラチラ…
積もるのかしらねぇ?
しかし寒いですよ〜(´;ω;`)ウウ …

2059店長:2018/01/22(月) 22:54:02 ID:s0YNQRjo
ただいまです

本日もトレなし
12442歩、5.59キロ
半分以上は雪かきだな

今晩のメニュー
ご飯2合、アサリのみそ汁
カレー
それぞれが丼で出てくる
フォアグラでも作るんですかね

そういや嫁は損得で生きてなさそう
自分もそんな感じ
おかげでだまされることや利用されることも多いけどね
嫁は親戚に家一軒盗られてる。働いて買い戻してるけど
自分はそこまでのものは無いな。嫌な思いは多々あるけど。
嫁曰く「みんな生きるため。しょうがない」だって
そう思えるようになるまで時間はかかってるんだろうけどね

雪は15センチぐらい積もった
落ち着いてはきてるけど、明日の朝はどうなるか
やっと雪国らしくなってきた

2060店長:2018/01/23(火) 22:27:40 ID:s0YNQRjo
ただいまです

本日もトレなし
時計忘れのため歩数不明

今晩のメニュー
ご飯2合、卵3個・豚肉・もやしなどの入ったスープ
カレー
食後の体重54.4キロ。そりゃ増えるよな。

完全に風邪ひいたみたいで、一昨日はのどの違和感
昨日はのどの痛み、今日は鼻水と変化中
熱は出てないのでインフルではなさそう
雪かきで汗かいて悪化させたんだろうな
着替え用意しておかないとなぁ

2061すまいる:2018/01/24(水) 00:01:02 ID:EUZC0WwY
雪かき三昧な1日、雪が真っ白でキレイ
♪ヽ(´▽`)/
余りにキレイで雪だるまを作りたかったのですが、雪かき優先、雪かき三昧な1日を過ごしました
都内あちらこちらでも雪かき
お聞きしますと、

〇〇会社社員で、ボランティアです(о´∀`о)

有難いことです…が、
絶対その体勢、腰を痛める…
自身のやり方を見せまして提案。

ボ:あ・やり易い!(´・ω・`)

サクサク雪かきが進んでキレイになりました
〇〇社員さん、ありがとうございます〜♪

……
ボランティアをやらされて、嫌々な思いをうちに秘めて雪かきしてらした若い社員さんもおりましたが…バレバレ
(大手会社の社員さん…)
?(´・ω・`)嫌ならやらなきゃ良いのに…

2062店長:2018/01/24(水) 22:56:24 ID:s0YNQRjo
ただいまです

本日もトレなし。こっちも雪かき三昧
10018歩、4.5キロ
午後講習で5時間座ってたんだけどな

今晩のメニュー
ご飯1.5合、卵豚肉もやしなどのスープ
豆腐と卵などのスープ、ゆでたカボチャと里芋

食事しながら嫁と話したんだけど
入管につかまってる間に考え方変わったんだって
他人が自分よりお金持ってるとか物持ってるとか羨ましくなくなって
自分が幸せと思うかどうかが大事だと思うようになって
今までしてきたことを反省して、ちゃんと生きようって思ったんだって
「そのとき47(歳)か。気づくの遅かったなぁ。つかまってよかった」って笑ってた
分かってても実践はできないなぁ

2063すまいる:2018/01/24(水) 23:45:38 ID:EUZC0WwY
わかっていても、実践は…( ;∀;)
けがなく無事に過ごせること
ちゃんと食事ができること
大事な方々も無事に過ごせること
1日の終わり、何事もなく、無事にお布団に入れたこと…
感謝、感謝ヽ(*^▽^*)ノ♪

2064店長:2018/01/25(木) 22:48:34 ID:s0YNQRjo
ただいまです

本日もトレなし
10498歩。4.72キロ
日中雪降らなかっただけマシ
鼻風邪から進まないなぁ

今晩のメニュー
ご飯1.5合、豆腐とモヤシと野菜のスープ
さつま揚げ、焼きビーフン

たまにいるんだけど「レシートいりません」て言わないで、
手の動きだけでレシートを回避しようとする人
こっちはレシートとお釣りを渡すのが基本なので、
ひらひらと回避する手に合わせて、こちらも追尾することに
そうするとさらに手が逃げていくので、さらに追いかける
5回ぐらいやるとようやく「レシートいらない」って言う
最初から言ったほうが早いのにね
店員側からだと、お金を出すときに言ってもらえるとありがたい
「袋いりません」はレジに物を置くときがベスト
量によっては打ちながら袋詰めしちゃうし
以上、店員のちょっとしたお願いでした

2065すまいる:2018/01/26(金) 00:45:59 ID:EUZC0WwY
レシートですか(´・ω・`)

要らないレシートを入れるちぃさい
【かご】
をレジ横に置くお店を頻繁に見かけますよ
お客さんがレシート要らない・と思ったら受け取って、かごにスッ…
レシートを渡さないレジの店員さんも、いらっしゃいますがね…

2066店長:2018/01/26(金) 23:41:49 ID:EhUWSEHw
ただいまです

本日もトレなし
10374歩、4.66キロ

今晩のメニュー
ラーメン、チャーハン、餃子など
嫁おいて外食

かごは置いてあるんだけどねぇ
いつも受け取らない人には渡さないし
「ちゃんと打ち込みました」の証明なので受け取ってから捨ててほしい
そうしないと売ったふりして、お金はポケットへ、とかできちゃうし

嫁は寒いから出たくないと引きこもり中
向こうの最高とこっちの最低で比べれば30度ぐらい違うし
今年は地元民でも寒いって思うくらいだし
慣れるまで時間かかるだろうし、慣れたころには春になってるんだろうな
灯油代がすごいことになりそう

2067すまいる:2018/01/27(土) 08:39:25 ID:EUZC0WwY
防寒の肌着を探しに行かれては?
上下と良いものがあるはずですよ
ダウンジャケットに、厚手の靴下、手袋にぼうし、セーターに、内ボアパンツ…
(*^▽^*)
冬の温泉も、良いなぁ〜♪ヽ(´▽`)/

2068店長:2018/01/27(土) 22:42:15 ID:EhUWSEHw
ただいまです

本日もトレなし
10001歩、4.5キロ。
鼻風邪が腹風邪になったのでそろそろ直るはず

今晩のメニュー
ソース炒めご飯2合、豚肉と野菜などのスープ
里芋煮、カボチャ煮、リンゴ
リンゴはちゃんとうさぎさん

そろそろ「今日はあったかいねぇ。気温が2度もある」とか
「気温はマイナスだけど、太陽出てるからあったかいねぇ」とか
「今朝は冷えなかったねぇ。最低が-2度だって」とかいう会話の出るころ
明日の朝は-10度の予報だけど市街だとそこまではいかないだろうな
温泉行きたいなぁ。嫁も好きだし誘ってみるか、、、パパに内緒で。

2069すまいる:2018/01/28(日) 21:33:00 ID:EUZC0WwY
デザートにうさちゃんりんご
(ノ´∀`*)キュン…
本屋さんを漁り回る休日
新刊やら、普段手をつけないジャンル…
足を踏み入れるのに、相当勇気の必要な世界もありますが…

大人の世界…(´・ω・`)

2070店長:2018/01/28(日) 22:45:45 ID:EhUWSEHw
ただいまです

本日は
膝コロ 10回
9594歩、4.31キロ

今晩のメニュー
ご飯2合、鶏のキンカン・大根・レバーなどのトムヤムスープ
豚軟骨と白菜などのオイスターソース炒め
里芋煮、カボチャ煮、スルメ
キンカンとか豚軟骨とかどこで買ってきたんだろう?

前にちょっと書いたシングルマザーさんが子連れ(小3女・小1男)で来て
商品説明しながら子供見てたらムズムズしてきて
「ちょっと子供持ちあげていい?」っておねだりしてみたw
結果、女の子はただ持ち上げてブラブラさせて、
男の子は持った後で肩車してスクワットw
もうちょっと負荷かかるかと思ったけどそうでもなかった。残念。
今度は女の子でスクワットに挑戦させてもらうか
お母さんはセクハラになるのでやめたほうがいいんだろうな
そういや男の子は半そで半ズボンだった。着たがらないんだって。

2071店長:2018/01/29(月) 23:45:01 ID:EhUWSEHw
ただいまです

本日トレなし
時計忘れのため歩数もなし

今晩のメニュー
ご飯2合、みそ汁
サバのトマト煮、サンマ、ハム、野沢菜漬、りんご

仕事終わってから嫁と温泉へ
といっても混浴じゃないのでバラバラだけど
嫁も久しぶりの温泉を堪能した模様
聞いてみたらタイにも温泉はあるけど、服着たまま入るそうで
「だって恥ずかしいでしょ」だって。こっちだと平気みたい。
体重は自分51.4。風邪で消耗したかな
体感的には増えてるはずなんだけどなぁ

2072すまいる:2018/01/30(火) 00:45:17 ID:EUZC0WwY
温泉入りたい〜♪ヽ(´▽`)/

お店で、大きなさつまいもを見つける
石焼き芋完成〜!!
アツアツ焼きイモに、アツアツのお茶のセット♪
最高のおやつになりましたとさ♪(*´ω`*)

2073店長:2018/01/30(火) 22:32:18 ID:EhUWSEHw
ただいまです

本日もトレなし。今頃腹筋にきてる
7055歩、3.17キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合、アサリのみそ汁
冷奴、ラーメン、ハム、リンゴ

嫁は体重増えたって
「ご飯おいしい」からしょうがないらしい
毎日ご飯5合炊いてるから、嫁が3合ぐらいは一日で食べてるはず
そう考えると結構食べてるな
そりゃ普通は増えていくだろうなぁ

2074店長:2018/01/31(水) 22:57:31 ID:EhUWSEHw
ただいまです

本日もトレなし。精神的にやられてる。
7771歩、3.49キロ
あと6歩歩いておけばよかったな

今晩のメニュー
ご飯2合、豚軟骨・卵・豆腐・春雨・白菜などのスープ
カワハギかフグの一夜干し、スイートコーン缶で小さく切ったカボチャを煮た物
リンゴ、野沢菜漬け

今日は嫁曰く「神様の日」なんだそうで。月に何回かあるらしい。
その日は嫁は願掛けで肉類は食べない。
願いは日本に来ることだったから、かなってるんだけど「お礼」だって
嫁の部屋のタイのテレビからはお経が流れてる
言葉はわからないけど、なんかいい感じ

2075すまいる:2018/02/01(木) 22:07:35 ID:NvWu.rK.
TVからお経…(´・ω・`)
宿坊体験何て言ったら、瞳が輝いたりします?
フフ(ノ´∀`*)♪

2076店長:2018/02/01(木) 23:07:46 ID:EhUWSEHw
ただいまです

本日は
腕立て伏せ 負荷なし 10回×5
6250歩、2.81キロ

今晩のメニュー
ご飯2合、カップの豚汁
豚軟骨と大根などのスープ、サンマ、スルメ

向こうではたまにお寺に泊まり込みで修行に行ってる
詳しく内容は聞いてないけど、心が落ち着くんだって
嫁の言葉だと「心静か」
昨日は「赤い月。大きな神様。力強い」とのこと
寒いから自分では見てないはずだけどね
神道とは違った神様との関わり方で面白い

2077店長:2018/02/03(土) 00:31:06 ID:EhUWSEHw
ただいまです

本日は
クランチ 負荷なし 10回×3
12828歩、5.77キロ

今晩のメニュー
外食色々

飲み屋でクランチを実践
「おなか周りが気になる」とかいうのがいたせい
その前に食べる量を減らすべきだと思うけど
俺と同じぐらい食べれる人だから太って当然なんだよなぁ

2078すまいる:2018/02/03(土) 02:02:02 ID:UGhVtzgw
いいなあ
食いしん坊の太らない体質、良いなぁ〜
(´;ω;`)

今年もあちらこちらと、旅をする事になりそうです
いきたい場所ありすぎて…
最近、自身を
【根なし草】
に感じる今日この頃…(´・ω・`)

2079店長:2018/02/03(土) 22:47:19 ID:EhUWSEHw
ただいまです

本日もトレなし
12077歩、5.43キロ

今晩のメニュー
ご飯2合、豆腐と白菜ともやしのみそ汁
金目鯛?の開き2尾、フォー?と小エビとエビと万能ねぎとキャベツなどの炒め物
https://imgur.com/a/6YUiM
こんな感じ。撮ってみた
お茶は中国のとかいう甘めのと、ショウガ汁
サプリはわかもと、マルチビタミン&ミネラル、ビオチン、バイオペリン
ご飯は最初のが食べ終わりそうになると追加が来ます

自分も愛知から富山流れて、長野に流れてるから、ベースがないなぁと思う
ほんとはもっと早くに北海道に流れるつもりだったんだけどね
なんだかんだで長野に20年ぐらいいるのか
次に流れるとしたらタイなのかなぁ

2080すまいる:2018/02/04(日) 17:05:35 ID:UGhVtzgw
年金世代になりましたら、移り住みたい土地はいくつかありますが…
運転免許がないため、このままなのかも…

旅支度
当日の予報と照らし合わせながら、衣類を選定
今年の冬は、キビシイ〜
(´;ω;`)

2081店長:2018/02/04(日) 22:46:49 ID:EhUWSEHw
ただいまです

本日もトレなし。夜に雪かき
14286歩。6.42キロ

今晩のメニュー
ご飯2合、そうめん
カレー、グリーンカレー
白菜と卵などの炒め物
そうめんはグリーンカレー用
自分の知ってるタイ人はみんなそうめん好き。しかも揖保乃糸指定。

19時45分ごろ 曇り
20時15分ごろ すごい勢いで雪降ってきたな
20時45分ごろ 積雪10センチ
なかなか激しい積もり方してくれるなぁ
明日は早起きして、家の雪かきしてから出勤
会社でまた雪かき
日中は降らないみたいだけど、、

2082店長:2018/02/05(月) 23:38:57 ID:EhUWSEHw
ただいまです

本日は風呂で足上げ腹筋
13201歩、5.94キロ

今晩のメニュー
ご飯2合、みそ汁
イワシ4匹、卵焼き
トムヤムそうめん

今日も嫁と温泉へ
対岸の木に積もった雪を眺めながらの露天風呂
嫁は30分ぐらいサウナにいて「少しやせた」って
それ水分抜けただけだから、とは言えないよなぁ。嬉しそうだし。
よっぽど気持ちよかったのか、帰ってからずっと鼻歌
温泉は人を幸せにするねぇ

2083すまいる:2018/02/06(火) 00:44:16 ID:UGhVtzgw
雪やこんこん♪な、寒い日ですもの
おサルさんや、カピパラさん温泉も見せましたら
更に大喜びかも…(ノ´∀`*)

しかし…
こんなに寒い冬の日は、桜の季節が待ち遠しい
ぬくぬくの春が恋しい…
(*^▽^*)♪

2084店長:2018/02/06(火) 22:16:37 ID:EhUWSEHw
ただいまです

本日もトレなし。雪山破壊。
9982歩、4.49キロ

今晩のメニュー
ご飯2合、みそ汁
鶏肉・なす・しめじ・ブナシメジキャベツなどの炒め物、野沢菜
相変わらず野菜たっぷり

グロくない指写真
https://imgur.com/a/1seD6
切れ目の皮膚が薄いからか盛り上がってる
爪は大きな方に根本があったみたいで、そのうちきれいになりそう
赤いのはしもやけ
神経はまだつながってない

この近所の桜スポット知らないなぁ
近所の公園にありそうな気はするけど
暖かくなったら探してみないと

2085すまいる:2018/02/07(水) 05:22:08 ID:UGhVtzgw
指がよくなってます〜♪ヽ(´▽`)/
そして、働き者のお手手

もう少し、暖かくなりましたら
桜の探検隊を結成してみたらいかがです?
美味しいお店や、良い場所も発見出来るかも♪
(*´ω`*)

2086店長:2018/02/07(水) 22:17:12 ID:EhUWSEHw
ただいまです

本日もトレなし。雪山破壊。
8571歩、3.83キロ
歩数と売り上げは比例しないな

今晩のメニュー
ご飯2合、みそ汁
昨日の炒め物にブロッコリー足したもの、イワシ3匹

食後に部屋に入ったら、嫁がノックして呼ぶので、
何だろうと思ったら、黄色い液体の入った小瓶を渡される
「シャンプーする15分前に使うの。つやが出るし、髪の毛も生えるから週一回使って!」
ラベル見たらオリーブオイルでした
嫁から見てもパゲは進行してるってことだな
本人は気にするのをやめてるんだけど、、
これも愛なんでしょうかねぇ

2087すまいる:2018/02/08(木) 21:47:40 ID:UGhVtzgw
黄色い液体の効果を実感さりましたら、お知らせくださいな♪

きっと今ごろ、店長さんの髪の毛はツヤツヤ…
(ノ´∀`*)

2088店長:2018/02/08(木) 22:52:53 ID:EhUWSEHw
ただいまです

本日もトレなし。雪山破壊。
9127歩。4.1キロ

今晩のメニュー
ご飯2合、みそ汁
イワシ二匹、タラの芽となすの天ぷら、ゆでだこ、ごま団子

いつものことだけど、知らないで買ってきて「これ何?」が多い
タラの芽は「天ぷらにできる山で採れるもの」ってのは分かってたようだけど
「天ぷらの粉ってどれ?」からスタート。ひらがなしか読めないからなぁ。
小麦粉、片栗粉、米粉、天ぷら粉があるから分かりづらいんだろうな
「粉は水入れるの?」、、、そういや初めてだったな
ウドもあって「これは何?皮剥くの?どうやって料理するの?」って
こっちも料理したことないから調べて教えたけど、なんで買ってきたんだろう?
それでも出来上がりはちゃんとしてるから母親力ってすごい
いろいろやってみるのが楽しいんだろうなぁ

2089店長:2018/02/09(金) 22:49:50 ID:EhUWSEHw
ただいまです

本日もトレなし。動いたらはみ出る。
9705歩、4.36キロ

今晩のメニュー
ご飯2合、みそ汁、カップのシジミのみそ汁
イワシ3匹、焼きビーフン、ゆでだこ、リンゴ

食べ過ぎで気持ち悪いの久しぶりだぁ
寝るまでにある程度消化してくれればいいけど
静かに動かないとヤバイ

2090すまいる:2018/02/10(土) 09:08:59 ID:JMl7PM.Y
食べ過ぎた場合…
右肩を下にして、横向きで寝る体制

逆側で横向きに寝ますと、朝胃の辺りがモヤモヤするのですよねぇ
腹八分目なのでしょうが
美味しいものを、腹八分目は無理ですよ…
( ;∀;)
美味しいものを前にしたときは、貪欲に♪
……体重計の数字が(ノдヽ)

2091店長:2018/02/10(土) 22:50:40 ID:EhUWSEHw
ただいまです

本日もトレなし。雪山破壊
8706歩、3.91キロ
雨で雪が解けそうで嬉しい

今晩のメニュー
ご飯2合、みそ汁
鶏肉と野菜の炒め物、里芋、野沢菜

右を下にして寝る癖がついたのはそのせいだったのか
嫁の飯で大量に残したことが1回だけある
スープにレモングラス入ってたんだけど、笹みたいで硬くてさすがにそれを残した
レモングラスは食べないでいいものと知ったのはその後
タイ人って歯と胃が丈夫なのかと思ったら違ったらしい
素直に聞いてみればよかったな

2092店長:2018/02/11(日) 22:33:23 ID:EhUWSEHw
ただいまです

本日もトレなし。雪山破壊。とりあえず一段落。
9811歩、4.41キロ

今晩のメニュー
ご飯2合、みそ汁
春雨と鶏肉と野菜の炒め物、とろろ、焼き魚肉ソーセージ2本

今日の肉分はフランクフルトかと思って食べたら魚肉ソーセージ
思ってたものと全く味が違ったので、理解するのに時間かかった
焼いた魚肉ソーセージは初めてだなぁ
残念ながら、そのまま食べたほうがおいしい
そういうものって思ってるからってのもあるんだろうけど

2093すまいる:2018/02/12(月) 01:40:55 ID:JMl7PM.Y
魚肉ソーセージを斜め切りにしまして、お野菜と炒めまして〜♪
塩、コショウで味付け〜♪
(*^▽^*)♪

史跡巡り、楽しいなぁ〜♪ヽ(´▽`)/
疲れはて、宿泊施設に到着し、真っ先に夢の中へ〜♪
変な時間に起きてしまいました…
朝になりましたら、温泉へドボンしますよ〜
(´;ω;`)

2094店長:2018/02/12(月) 22:57:49 ID:EhUWSEHw
ただいまです

本日もトレなし。朝方雪かき
11709歩、5.26キロ

今晩のメニュー
ご飯2合
豚軟骨と野菜のスープ
それに麺を入れた物
ウドと鶏肉の炒め物

またタイで軍事政権に反対の民主化デモやってるんだって
選挙がずっと行われていないことへの反発らしい
軍人・警察が優遇されているのが原因
嫁も軍人政権は怖いから嫌だって
そんな嫁の最初の旦那・娘の父親は元軍人さん
軍人だと、給料多くて、住むところタダで、病院もタダで、
子供の学校もタダで、やめても年金入って、などなど
一般人からすれば許せないだろうね
それを軍人が手放すとも思えないし、、
どうなっていくのかなぁ

そろそろ嫁が温泉行きたがる頃
たまにはこっちから誘ってみるか

2095店長:2018/02/13(火) 22:05:50 ID:Tq.eudkY
ただいまです

本日もトレ無し。なんか疲れた
14446歩、6.5キロ

今晩のメニュー
ご飯2合、味噌汁
豚軟骨などのスープのラーメン
ウドと鶏肉の炒め物

なんか家の回線が調子悪いのでスマホから
慣れてないせいですごく書きにくい
今の子だとキーボードのほうが苦手って話だけど
フリックだとパターンなのは分かるけど覚えてない
どうせそんなに打つことも無いし

温泉OK出た
女性を自分から誘うのって久しぶり
なんかすごく緊張した

2096店長:2018/02/15(木) 00:09:07 ID:EhUWSEHw
ただいまです

本日は、露天風呂内で足上げ腹筋
8805歩、3.96キロ

今晩のメニュー
ご飯2合、みそ汁
トマトと野菜の卵焼き、サバのトマト煮、里芋、チャーハン少し
今日のご飯はタイ米少し混ぜてあっていい香り

閉館時間の23時ギリギリまで温泉に
自分は30分ぐらい前からロビーでテレビ見てた
サウナ10分入って、水風呂入って、サウナ入ってを繰り返してたって
温泉である意味が無いことしてるよなぁ
おかげでこちらは露天風呂満喫
明日からまた頑張らないとなぁ

2097すまいる:2018/02/15(木) 05:41:51 ID:JMl7PM.Y
サウナ大会になっていたのですか
温泉の意味って…(´;ω;`)もったいない…

女性を誘うのに緊張ですか
たまには、そんなドキドキも必要かと
(ノ´∀`*)♪

2098店長:2018/02/15(木) 22:44:45 ID:EhUWSEHw
ただいまです

本日もトレなし
8257歩、3.71キロ
疲労と歩数も比例しないな

今晩のメニュー
ご飯2.5合、みそ汁
アジの干物、刻んだ茗荷、ブロッコリーと春雨などの卵スープ
ご飯・みそ汁・スープで丼が3個並ぶ。さすがに飲み干せなかった

裸で他の人と温泉に入る文化がないからってのもあるんだろうなぁ
ガウン着用のほうのサウナ入ってるし

嫁は編み物が趣味
ベストが出来たって着てたんだけど
ニットだから体のラインが出てて、、
胸もあるけど腹もある
予想以上のプニプニ感
枕にしたら気持ちよさそうだなぁ

2099すまいる:2018/02/16(金) 10:05:59 ID:XhDVkVLo
枕にしてみたらいかがです?(´・ω・`)

体をキュッキュッと洗いまして、温泉に入ると
お肌がツルツルになるよ〜?
美肌の湯があってね…
この話題を奥様にふってみます?
(*´ω`*)♪

2100すまいる:2018/02/16(金) 12:41:34 ID:XhDVkVLo
サウナもですね
体をキュッキュッと洗いましてから、サウナに入りますとね
出る汗の量が違うのですよね
一時期、サウナに魅了されていた人間の証言
(ノ´∀`*)

2101店長:2018/02/16(金) 22:45:06 ID:EhUWSEHw
ただいまです

本日もトレなし。
7544歩、3.39キロ

今晩のメニュー
ご飯2合
鶏肉とエノキと野菜の卵スープ×2
シシャモ、きゅうり、カニカマ
ブロッコリーとセロリが最近のお気に入りらしい

帰りの車で聞いてみたら、美肌の湯があることは知ってるんだけど、
サウナのがいいらしい。一日入っていられるって。
温度耐性は日本人よりあるんだろうな
体を洗ってからってのは知ってるのかなぁ

嫁がこんなものを作った
https://matome.naver.jp/odai/2144577423044570401
毛糸のポンポンでマット
すごくフカフカ
色とか考えながらやるのが楽しかったって
よく見つけてくるもんだ

2102すまいる:2018/02/17(土) 00:45:04 ID:XhDVkVLo
何故なのでしょうねぇ?
キチンと洗ってサウナと、サッとシャワーを浴びてからのサウナでの
汗の出方が違うのですよね
キチンと洗ってからのサウナの方が、気持ちよくスムーズに汗が出ますね
(´・ω・`)
ラストにもう一回、体をキュッキュッと洗いまして、温泉にドボン

………温泉〜( へ;∀;)へ

ぽんぼこマットがかわいいのですよ〜♪(*≧з≦)
滑り止めマットにぽんぼこですか…
試してみましょ♪
何色にしましょうかねぇ〜♪

2103店長:2018/02/17(土) 22:20:27 ID:EhUWSEHw
ただいまです

本日もトレなし
9007歩、4.05キロ

今晩のメニュー
ご飯2合、カップのアサリのみそ汁とシジミのみそ汁
鮭2切れ、カニカマ、ソーセージ、茗荷の刻んだの
肉まんとピザまん

玄関入ってすぐの嫁の部屋の前にマットがあって
踏むたびにフカフカで笑う

自分は露天風呂→サウナ→露天風呂→屋内温泉→屋内美肌の湯→屋内温泉で終わり
一回目の露天の時に足上げ腹筋。プルプルするまで。
トータル40分ぐらい
次はいつにしようかなぁ

2104すまいる:2018/02/18(日) 00:04:53 ID:XhDVkVLo
店長さんのお肌は只今、美肌の湯で玉子肌なのですね
(ノ´∀`*)♪

朝から良いお天気なので、ベッドカバーをお洗濯♪
午後
曇りだし、お日様が隠れてしまいました…
カバーが冷たく仕上がる…
(´;ω;`)

2105店長:2018/02/18(日) 22:33:26 ID:EhUWSEHw
ただいまです

本日もトレなし。腹重い
時計不調のため歩数不明
寝てる間にサイクリングモードになってたみたい

今晩のメニュー
ご飯2合、白菜とモツなどのスープ
カレー
ルーのおかわりが出てくるとは思わなかった

布団カバーを洗わないとなぁって思って放置中
替えのカバーがどこかを探すところからスタートしないとなぁ
どこかの押し入れの中なんだろうけど、、

2106店長:2018/02/19(月) 21:52:46 ID:EhUWSEHw
ただいまです

本日は
腕立て伏せ 10回×5
8975歩、4.03キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合、豚軟骨と野菜のスープ
カレー、カニカマ

今朝方は-5度くらいが日中は5度くらいでポカポカ
太陽出てるとだいぶ違う
このまま暖かくなればいいけど、そうもいかないみたいで
とりあえず明後日また温泉
寒いと外出ないから太るって

2107すまいる:2018/02/20(火) 12:20:54 ID:XhDVkVLo
温泉に行きたぁ〜い♪ヽ(´▽`)/
良いなぁ
店長さん、また、玉の肌になるのですね
ツルツルスベスベのゆで卵肌…

日本は、本当に温泉天国…♪(ノ´∀`*)

2108店長:2018/02/20(火) 22:42:25 ID:EhUWSEHw
ただいまです

本日は
腕立て伏せ 負荷なし 10回×5
1271歩、0.57キロ
腕時計の充電が切れていたのに気づかなかった

今晩のメニュー
ご飯2合、レバーとモツと大根などのスープ
アジの干物、ごぼうと卵の炒め物、茗荷の刻んだの
ゆでたサツマイモ
途中で折れてるサツマイモが大き目の袋いっぱいで100円だったって大喜びしてた

嫁の母の姉の80歳の誕生日だそうで
現役で印刷屋してるんだって
働かないと調子が悪くなるタイプらしい
で、今朝方ラインで話したそうなんだけど
「丸くなった?」っていきなり聞かれたって
嫁的には幸せ太りらしい
少し分けてもらえないかなぁ

2109すまいる:2018/02/21(水) 03:34:18 ID:XhDVkVLo
80歳!!何ておめでたい♪ヽ(´▽`)/
おめでとうございます〜♪

病気知らずは羨ましい事ですよ
回りのお年寄りの方々は、口々に

ピンピンコロリがあこがれ

と…(ノ´∀`*)

幸せ太りですか
暖かい季節になれば、体重も落ちてくるでしょう
(と、わたくしも信じたい…)
…少し分けてもらいたいって、言ってみたい…
(´;ω;`)

2110店長:2018/02/22(木) 00:06:19 ID:EhUWSEHw
ただいまです

本日も露天風呂で足上げ腹筋
8061歩、3.62キロ

今晩のメニュー
ご飯3合、レバーとモツなどのスープ
冷奴、ソーセージ
肉まん、サツマイモ
もう一皿野菜炒めがあったけどさすがに無理
サツマイモがすごく甘い

嫁は露天風呂にも3分ぐらいは入ってきたって
あとはやっぱりサウナと水風呂
こっちはいつものコース
食後に嫁が娘とラインしてて、こっちにも振られたんで
「やせた?」って聞いたら50キロだって
大体一緒って言ったら「元気ですか?」って返される
我ながらこれだけ食べてなんでなんだろうねぇ

2111すまいる:2018/02/22(木) 01:02:42 ID:XhDVkVLo
多分、奥さまもナゼ!?と、感じているかも?
(ノ´∀`*)
お仕事に、あれこれに関する準備に、目まぐるしい…
穏やかな日々よ、カムバ〜ックヽ(´;ω;`)ノ♪

ああ、頭がいたい…

2112店長:2018/02/22(木) 22:30:35 ID:EhUWSEHw
ただいまです

本日もトレなし
6710歩、3.01キロ

今晩のメニュー
ご飯2合
サツマイモ・ブナシメジ・シシトウ・大葉の天ぷら
春雨入り肉野菜炒め
カニカマ、ゆでたサツマイモ、肉まん
スープ系が無いと結構入るもんだな

たぶん吸収できるカロリーが少なくて、
それ以上のカロリーは消化するために使ってるんじゃないかと
一定量以上は体を通過させてるだけ
そうでもないと説明がつかん
嫁的には、太らない=足りてない、って思って量出してくるんだろうけど
見てて面白いってのもあるらしい

今月もあと少しだけど、数字で頭の痛い日々
結構ヤバイなぁ

2113すまいる:2018/02/23(金) 01:55:18 ID:XhDVkVLo
店長さんの、面白がりさん(ノ´∀`*)

そう言えばこちらも、数字と戦って頭が…
あと
スケジュールも…( ;∀;)
もう
帰宅して軽い家事→行き倒れ
このパターンが根付いてしまいました
お外があまりにも、寒いから…
(´;ω;`)

2114店長:2018/02/23(金) 22:32:22 ID:EhUWSEHw
ただいまです

本日もトレなし
7327歩、3.29キロ

今晩のメニュー
ご飯2.5合、エノキ・シメジなどのみそ汁
ししゃも、冷奴、ゆでたエンドウ

毎年2月は日数少ないの忘れてて慌ててるので、少し早めから準備
出来上がりはギリギリになるんだろうけど

そういや今年は一日氷点下って日がほとんどない
最近は朝晩は氷点下だけど日中は7度くらいまで上がるし
嫁には十分に寒いらしくて、寒いから疲れるんだって
だからカロリーを蓄えているのかねぇ

2115すまいる:2018/02/24(土) 17:13:50 ID:XhDVkVLo
温かいお料理が、恋しい理由がここに…
(ノ´∀`*)

はちみつとレモンに、熱々のお湯をIN!!
乾燥のため、喉の調子が…

2116店長:2018/02/24(土) 22:21:06 ID:EhUWSEHw
ただいまです

本日は
クランチ 10回×5
9148歩、4.11キロ

今晩のメニュー
ご飯2合、豚軟骨と人参と春雨などのスープ
ソーセージ、ゆでたカボチャ、きゅうり
眠いから今日はこれだけとのこと
、、まだ多いと思う
カボチャ甘い。サツマイモみたい。

急に思い出したんだけど、そういえば体重70キロ超えたことがあった
甲状腺機能抑える薬飲み始めたころ
それからしばらく飲み続けてる間に今ぐらいに戻ったけど
逆に言うと、甲状腺ホルモン飲めば痩せるはず
絶対にお勧めしませんけど。病気だし。
甲状腺機能亢進症でググると出てくる
今は正常値になってるはずなんだけどなぁ

2117すまいる:2018/02/25(日) 12:17:08 ID:XhDVkVLo
自身は、やるべき事をやる
ただ、それだけ
これ程の状況で、絶望のドン底に突き落とされた事は、多々ありましたが
何度突き落とされても、慣れないものです
それでも
自身の足で大地を踏みしめ、前を向いて進むだけです

2118店長:2018/02/25(日) 22:29:49 ID:EhUWSEHw
ただいまです

本日もトレなし
11097歩、4.99キロ
風邪ひいたのか節々が痛い

今晩のメニュー
ご飯2合、豚軟骨などのスープ
豚肉炒め、ごぼうと卵の炒め物、きゅうり

落ちたまんま、もがくのをやめちゃったときがあったなぁ
生きていくのをやめようかって程度には落ちてたな
それでも何とか生きることを選んだから今ここにいるんだけど
一度回らなくなったものって、何かないと回りださないんだよなぁ

2119店長:2018/02/26(月) 22:44:10 ID:EhUWSEHw
ただいまです

本日もトレ無し
8014歩、3.60キロ

今晩のメニュー
ご飯2合、味噌汁
シシャモ、野菜入り卵焼き
ゆでたカボチャ、肉まん、えびせん
えびせんは揚げるとすごく膨らむやつ。揚げたてうまい。

久しぶりで指写真
https://imgur.com/a/YYsjC
だいぶ爪が伸びて来た。赤っぽいのは霜焼け
横の爪も引っ掛かって浮くたびに切ってたら小さくなった

予想はしてたけど鬱突入
今のとこはそんなにひどくもない
嫁のおかげで安定したかと思えばそうでもないか
来月になれば治るだろうな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板