したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

好きな小説を語るんだよ(*`Д´)ノ

1502名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 09:32:53 ID:58JQfjQk
6046 名前: JB :2015/02/02(月) 17:29:12 ID:ece63169f
>>6044

了解!
ただし、煮物の用意をしてから(*`Д´)ノ

6047 名前: 名無しさん@ベンツ君 :2015/02/02(月) 17:32:10 ID:809d22c4a
よっ、よろしく(*`Д´)ノ!

6048 名前: サブ板番長あれっくす :2015/02/02(月) 17:37:08 ID:d3ee01159
歴史小説出ましたので・・・
山本周五郎の「樅ノ木は残った」
伊達騒動の小説で、何度かテレビでも時代劇放送されました
だけど、読むのに難しいと言うか、疲れた作品でした
面白かったですがね、私の貧弱な読解力では難しい作品でした
6049 名前: JB :2015/02/02(月) 18:08:58 ID:ece63169f
ではまず、辛抱さんの気持ちを代弁します。

おい
平安びと(鎌倉びと)よ!
だってこっちのほうがいいじゃんw
みたいに軽く万葉びとの歌を変えるんじゃないんだよ(*`Д´)ノ
「ましろにぞ」のほうがイイに決まってんじゃねーか(*`Д´)ノ

ねずさんページのJB解釈による要約

この歌は
同時代の外国とちがい
「公(おおやけ)」の精神が
日本にはすでに生まれていた、ことを示している。

富士山は当時活火山で、黒い噴煙をあげているはず。
恐ろしいイメージがあったはず。
万葉集の庶民の歌にも富士山は登場するが、
「巨大な山」的扱いで、この山を越えて会いに行きたいとか
そんな感じ。

それを山部赤人は聖なる美しい山と讃えた。

日本は言霊の国なので、嫌な事(恐ろしい山)は口にしない。
だから記紀にも富士山のことは出てこない。

山部があえて美しい山として富士山を歌うのはなぜ?

「世の様々な揉め事がなければこの世はすばらしいのに」
という公職者としての気持ちを「噴火のない美しい姿の富士山」
に表現した。

なんかムリヤリ感がなきにしもあらず( ゚д゚)ですが、
超いい加減ですがこんな感じでした以上m(_ _)m


6050 名前: douche@クマー :2015/02/02(月) 18:09:48 ID:d8e54de15
本日夕刊にて、『狗賓童子の島』小学館)飯嶋和一が紹介されています
ちょっと、興味あるけど小学館かぁwww

考え中(-"-;)・・・・


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板