したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

やっぱりニューヨークの三浦ゆういちが自分と同化してるらしい

24管理人:2018/10/19(金) 14:03:26
【カショギ記者殺害】 トルコ軍、イラン軍がカタールに駐屯、対サウジ開戦準備、2020年中東大戦争
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1539915421/l50

シオン議定書の仕上げがはじまる

との事で、自分としては

だとしたらアメリカの方がカショギを捨て駒に使ったんだな。
わざと拷問処刑させる様に仕向けたんだろう。
アメリカはもう中東を抑えられなくなっているから新しく戦争を起こして弱体化させるつもりなんだろう。
後でアメリカが憎まれる。そしてアメリカでテロや戦争が起きる。真顔

と思っています。

まあ、中東での戦争計画が実際に有るのだとしたら明らかにアメリカ主導で行われたのでしょう。
カショギは金でも貰ってアメリカに言われてサウジアラビアの王族を批判する工作員にでも使われていたけど、アメリカにもっと金をよこせとか言い出したんじゃないですか?
なのでアメリカが邪魔になってきたカショギをサウジ潰しに利用するために殺害計画を立ててサウジに拷問処刑させた。

アメリカの中東での影響力は極めて低下しているし、ISももう使えなくなっているからカショギを捨て駒にして戦争計画を立てた。
トルコとイランという事なのでロシアを前面に出させる計画ではないでしょうか?
で、アメリカは裏で糸を引いてそれぞれの国が戦争で消耗している間にアメリカの国力を高めるというシナリオ。
戦争になれば当然、アメリカも一枚噛んでくるだろうけどそれ程消耗しない程度にしか出てこないのでは?

ここは戦争を避けるのを上策として、それがダメならロシアと中国の積極的関与が良いのではないでしょうか?
でも、中国もあまり兵を出したがらないだろうからロシアが主に出てきそう。
中東で戦争が一度起これば積極的関与した方が長期的に見ると後で得をすることになります。
アメリカは絶対に積極的関与はして来ない。
イラク戦争の頃みたいに石油欲しさに戦争する時代ではないから。

取り敢えず、中国とロシアは戦争を止める方向で動くべきです。
それが出来なかった場合は積極的関与が良いでしょう。どちらに付くのかは分からないけど。
因みに自分は「本気でマスコミを潰す掲示板」でサウジアラビアをロシアに与えるというレスも書いた様な気がするし、旧・2ちゃんねるでは必ず書いていたので(一昨年だったかな?)それが実現するだけかもしれない。
自分が一昨年は悪の枢軸国アメリカとドップリなサウジアラビアにキレていたんですよ。笑
そしたら暫く経ったらサウジアラビアとアメリカの関係が悪化していたという…。
実際にサウジアラビアはアメリカの犬だったけど、それが途中からアメリカの酷い裏切りでサウジアラビアが切り捨てられたっていうのが現実なんですけど。
歴史を知っていれば分かる事。真顔


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板