したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

もう北海道を日本から独立させたいんですよ。

114管理人:2016/02/18(木) 10:25:47
因みに、福山雅治にもインスピレーションを与えていたのも若き日の僕なんですけど、福山雅治の最初に一番売れた曲が「It's only love.」なわけですが、僕は良い曲だと思ったと同時に「どっかで聴いた事が有る曲だな?」ってその頃に思っていました。で、結局、それが僕が高校の音楽の授業で聴いたクラシック曲と似た感じだった事を思い出しました。「It's only love.」が発表された当初は僕は気付いていましたが、今まで、何かの曲に似ていた。って印象だけ持っていた。って事しか覚えていませんでした。
因みに「It's only love.」自体は似ていますが、全く別の曲に仕上がっているので問題無いです。
誰かが言ってた様に「所詮は今の音楽だってクラシックのパクリなんだよ?」って言っていた通りです。
分かります?新しい音楽って幾らでも出て来ますが、古い音楽の流れを受け継いでいるわけです。

ミスチルの「口笛」のパクリの「一斉の声」は一番やってはいけないパクリ方をしています。

因みに昔のTMNの「ヒューマンシステム」って曲はモーツァルトのトルコ行進曲の一部を冒頭で丸パクリしていますが、あれはテクニックでパクリでも良いパクリです。ゆえにパクリじゃないです。林田健司の「青いイナズマ」も同じテクニックを使っています。

お笑いに例えると岡村隆史が志村けんのモノマネを堂々と昔やって笑いを取っていたのと同じ。
但し、そればっかりやってたら明らかに才能が無いと分かるし飽きられます。
他の無名の芸人の芸を有名な芸人が自分の芸だと言ってやっていたら明らかにパクリです。

分かりますよね?誰もが知っているモーツァルトの曲を丸々使っているのと、同じ様に誰もが知っている志村けんの変なおじさんの芸を丸々パクってる岡村の芸は、テクニックとして成立するものです。

で、映画「アマデウス」でもモーツァルトがお遊びで様々な作曲家のモノマネをしています。

そして福山の「It's only love.」は全く分からない程にクラシック曲とは違います。簡単に言うと別物です。
でも、クラシック曲に詳しい人なら雰囲気が似てるな〜と感じるでしょう。真顔


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板