したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ローマ法王「神や宗教の名の下に犯される紛争

45管理人:2015/10/19(月) 22:07:46
そう言えば、Fateなんたらかんたら〜。ってアニメが前に放送されていて、セイバーっていう可愛い女の子とギルガメッシュっていう今どきの兄ちゃんって感じのサーバントが出て来るんですけど、セイバーってアーサー王が正体って設定なんですよね(かなり無理矢理な設定ですけど)。ギルガメッシュはそのままギルガメッシュ。
で、共に属性が善でありセイバーが「秩序」ギルガメッシュが「混沌」なのだそうな。
で、セイバーの武器は「エクスカリバー(勝利を約束された剣。って勝手に設定されてます。)」で無尽蔵の魔力を持つのだそうな。

で、ギルガメッシュは無限の宝物庫を持ち、そこからあらゆる武器を撃ち出して敵を殲滅します。

で、更にそのアニメでは制作側の都合なんでしょうけど「ギルガメッシュはセイバーと違って武器を使いこなせてるわけじゃない。」ってセリフを発言させてますが、僕はこれを観て笑いながら「両方とも僕の素顔の一面だよ?(笑)」って思っていました。
つまり、当たり前ですけど僕は全ての武器を使いこなせます。単にやらなかっただけ。
但しエクスカリバーは既に使いこなせます。それも当たり前なんですけど理由っていうかヒントは後に書きます。

で、話は逸れますが、昔のファミコンソフトの「ドルアーガの塔」の表裏両面の必要な宝物と取ってはいけない宝物などを合わせて120階の全てとクリア方法を小学生の頃に暗記していたものです。
で、悪魔ドルアーガを倒す為の必須アイテムの一つ45階に登場するアイテムが「エクスカリバー」です。
主人公は黄金の騎士ギルガメッシュ。悪魔ドルアーガに囚われて石化されている女神イシターに仕える巫女カイ(ギルガメッシュの恋人という設定)を救い出すゲームです。

因みに以前に書きましたがこの「ドルアーガの塔」の最強の敵は塔の主である悪魔ドルアーガではなく、ウィザードスーパー(ウィザードハイパー)という敵です。このゲームをやった事がある人なら分かると思いますけど。(笑)

で、話をまた戻しますが、当然、僕はアーサー王伝説に登場するエクスカリバーが何なのか(どういうものなのか?)も知ってるし、同じく登場する聖杯が何なのか(どういうものなのか?)も知っています。(笑)

当たり前ですけどね〜。14年前に僕は研究を完成させていたんだから。
相手側はそんな事は知らないでしょ?
恐らく相手側が発表していると言われてる文書にはエクスカリバーや聖杯については書いてないでしょ?

だって相手側は単なるパクリの知ったか。だから。(笑)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板