したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

オルタナ的ニュース速報PART21

1無名の共和国難民:2015/12/23(水) 17:22:44 ID:e5piCzk.
本日は寒い

2無名の共和国難民:2015/12/24(木) 20:52:33 ID:g0wkRZVg
共産党ももうダメかもな。小沢一郎なんかと組むなんて。

159 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2015/12/24(木) 20:25:04.53 ID:j1Ur+TDR
>>154
大阪W選挙で、共産党が自民党タカ派と共闘した事が
小沢にとって大きな後押しになったのは間違いないだろうな。
「志位の共産党は利権をぶら下げたらなんとでもなる」と小沢が確信した

全国組織のない小沢の生活が、共産党の全国組織を利用しようと考えた事は
容易に想像できる。小沢は他党を利用してポイ捨てする事に関しては天才だ。
まあ、志位と小沢では政界寝業師としてのウデが違うからなw

3無名の共和国難民:2015/12/24(木) 21:08:46 ID:rGLbFyhM
今の共産党は色々なことが裏目に出ているので、
ここの雑談スレの冷やかしっぽい煽りレスにそのまま引っかかりそうな
青白いインテリコンプレックスは早めに直さんとマズい

4無名の共和国難民:2015/12/24(木) 21:56:42 ID:tJaHlC.Y
>>2
>>3
あのさあ…。
「通」気取りのひねくれ左翼らしい共産くさしに水さして悪いけど、じゃあ共産党にどうしてほしいの?
それで世の中にどうなってほしいの?
今までどおり全選挙区に独自候補を出して野党の票を割って、むざむざ自公の銭ゲバ戦争狂どもを勝たせて、それで?
「我々は誰にもダマされなかった、独自性を貫いた。見ろ、俺の手はこんなにキレイだぞ!」
なーんて叫んだって自公議員の憫笑嘲笑に供するだけだわ。
確かにナチや大政翼賛会ばりの政党解散令でも出ない限り、共産党はそんな中でも生きのこれよう。
しかし次の参院選で自公のこれ以上の議席増を許せば、改憲なんてすぐそこ、原発は一気に全基稼動、消費税は10パー越え、「個人」は「人」に大幅退化させられる(自民改憲草案)、なんて地獄が現出する。
そんな地獄で存続していても意味なんかないと思っているから、共産は巧拙あってもイロイロやってるんでしょうが。
小沢がいくら「寝業師」だろうと、所詮は検察にチョイチョイとやられて落ちぶれる程度の「力」しかない。
そんなのの「陰謀」と自公大勝利の脅威、どっちが最悪かハカリにかけてみろっての。
それともそうなってもらいたいのかあんたらは?

岡田枝野のグズ、前原細野のチンピラの民主中央はまったく頼りにならないが、地方レベルでは共産と民主の共闘が進みつつある。
そうしないと民主も生き残れないからだが、共産の呼びかけは決して「裏目」ではないということだ。
大阪?あんな橋下専用「実験室」「草刈り場」に堕した地での出来事なんぞ忘れちまえ、どんどんどんどん前向きにやってかないと、敵の速さについていけんのだよ。

自公の横暴を止めるにはもう「野党連合」の共産策を支持するしかないんだよ、一択だ。
共産も今度は本気だ、ニュー速スレらしく本気を示すニュースをひとつ。
「共産党、国会の開会式に出席へ 結党以来初めて」
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20151224-00000101-fnn-pol

5無名の共和国難民:2015/12/24(木) 22:40:32 ID:NPJ0dOM.
今の共産党は最後の最後には絶対に反対してくれるというアピールがちょっと弱くなっている
臨時国会は本気で請求すべきだし、大阪選挙は仮に自民候補を応援するにしても裏方に徹するべきだった
そこをきっちり決着付けるか総括しないと、あの共産が現実的に振る舞っているというアピールはそこまでプラスにならん
(逆に言えば、その辺が解決すればそろばん勘定がちゃんとプラスになれば連携もありだと思う)

一番ぞっとしたのは、朝日の社説で橋本はポピュリズムだが、安倍は自民党の権力使ってるだけでそうではないという内容
ついでに日本の総理は短命だから安定していた方が良い、ってのが平気で口にされるんだよな
安倍の暴走はなるようになっているだけで必死になって止めるほどではなく
野党にお灸をすえるために棄権するという最悪の空気が出来上がっている。

国民から危機感や当事者意識が薄らいで浮動票が当てにならなくなっている

6無名の共和国難民:2015/12/24(木) 22:44:52 ID:g0wkRZVg
>>4
未来の党の一件を忘れたか?俺は思い出すだけで怒りで身体が熱くなる。
この男と手を組んだ政党がどうなったか知らないわけじゃないだろう。

7無名の共和国難民:2015/12/24(木) 23:10:36 ID:tJaHlC.Y
>>6
ここに到っての反自公戦線への裏切りと自公大勝、それは小沢の政治生命の終わりともなろう。
ウヨとリベラル(左派ではない)の間を行ったり来たりの蝙蝠は、どっちから見ても民衆へのスケープゴートには最適なのだ。
だが万一奇跡的に反自公側が大勝しても、氏が「海外派兵(PKO)、小選挙区制、新自由主義の元凶」と今さら吊るされることはない。
その場合、氏は我々の「恩人」になれるわけだからして。
その「恩人」をも敢えて吊るすような激しさ、冷血さもときに必要ではあるが…・
それはともかく自公大勝の場合、ウヨへの年来の裏切り者として彼らは間違いなく氏を政治的に吊るす。
国民の間にも「小沢は悪」というイメージが刷り込まれている、今度は誰も助けてはくれないだろう。
氏が「寝業師」であればソレくらいのことはわかっているはずであるから、裏切りはないと思う。

>>5
>そこをきっちり決着付けるか総括しないと
俺も勝敗自体は仕方ないし、いつまでくよくよしててもしょうがないと思うが、その点は、なあ…。
確かに「あれは気の迷いだった、間違いだった」と言ってくれれば良いのにと思う。
しかも大阪自民て、数多の自民支部の中でも飛びぬけて無能みたいだったし。

8無名の共和国難民:2015/12/24(木) 23:12:14 ID:twup44bQ
>>6
そうそう。今は共産党自身が市民の信頼を受けて着実に勢力を
伸ばしているのだから、あんな良く分からない信頼できるか
分からない人間に擦り寄る必要もないし、むしろ危険。

だいたい政治とカネ、権力に対して愚直に向き合い清廉潔白で
あり続けた共産党に小沢を絡ませるとか保守メディアや安倍の
思う壺だわ。
そんなに選挙用のデマゴギー人形が欲しけりゃいっそコイズミさんに
でも頭下げたらどうだ?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板