したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

リチャード・コシミズについて語ろう 3

9無名の共和国難民:2014/06/10(火) 16:13:21 ID:3nK6PoaU
この話しは、元コシミズ独立党の幹部だった人の内部告発ブログ記事を読むと具体的に書かれており、
より理解しやすくなる。該当部を部分引用。


情報統合思念体: 自分勝手な妄想は他人の不幸になる3
http://shinentai.blog.eonet.jp/default/2008/10/post-348d.html

> ・「リチャード・コシミズ氏は○○テック時代、正社員ではなく今で言う契約社員のような立場
> だった。毎日出社していたわけでもなく、個人的な接点もあまりなかったので、なぜあのような
> 言われ方をしなければいけないのか、さっぱり分からない」
>
> ・「私(●島常務)が○○○ノキカイの先代会長(●藤氏)から直接聞いた話では、
> 『リチャード・コシミズ氏は○○○ノキカイ時代、先代会長に精神科の診察を受けるように言われ、
> そこで精神分裂病(現病名:統合失調症)の診断が下されている』そうだ」
>
> ・リチャード・コシミズ氏がネットで騒ぎを起こすようになってから、リチャード・コシミズ氏の
> 両親に電話し、直接話をした。両親は「私たちとしても息子には困っているのが、どうにも手の
> 施しようが無い・・・」とさじを投げている様子だった。
>
> ・「わが社(○○テック)がリチャード・コシミズ氏を解雇したのではなく、リチャード・コシミズ氏
> が勝手にいなくなり、そのままになっているだけ」
>
> ・「○○テックとしても医師に相談したが、『薬でなければ直らないが、薬でも治らないかもしれない』
> と言われた」
>
> ・「顧問弁護士(故人)に相談したところ、当時まだ、インターネットの名誉毀損を取り締まる
> 法律が未整備だったことと、こちらが訴訟に踏み切れば、リチャード・コシミズ氏の側がさらに
> 過剰反応してくることが予想されること、さらに『分裂症であれば責任能力を問えない可能性が
> あったことなどから、やむなく訴訟を断念した」
>

4/6


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板