したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

リチャード・コシミズについて語ろう 3

78リチャード コシミズ トンデモ 正体:2014/07/29(火) 13:51:35 ID:1lOGCJUs
> 2年前に亡くなった私の父は「輿水厚」であり、山梨県北巨摩郡(現在の北杜市)出身です。
> 東京外語とも日大教授とも無縁の市井の学者でした。米国の大学から博士号はもらってはいましたが。
(中略)
> 以下、父である輿水厚が生前に出版した本です。「安全管理」が長い間の研究テーマでした。
>
> http://www.amazon.co.jp/s?_encoding=UTF8&search-alias=books-jp&field-author=%E8%BC%BF%E6%B0%B4%20%E5%8E%9A
>
> 1. ストレス管理読本―アメリカ産業界の場合 米国安全技師協会、 輿水 厚 (単行本 - 、1989/1) 新品: ¥ 1,030
> 2. バイオリズムによるスポーツ予測 バーナード ジッテルソン、 輿水 厚 (単行本 - 1991/10) 新品: ¥ 1,325
> 3. 管理監督者のための災害調査ハンドブック テッド・フェリー、 輿水 厚 (単行本 - 1991/1)
>
> 嘘をいえば言うほど自分の首が締まります。もっと切羽詰らせてから料理しましょう。情報感謝。

コシミズは、さすがに彼の家族について嘘を言うとは考えにくい。これらは、調べればすぐに
分かることなので本当のことだろう。

外語大の輿水優氏に関するデマは、おそらくあの「チベットよわー」がデマ発信源とみられる。
これがネットへ拡散し、同じ苗字「輿水」のうえに、中国語の専攻した学者の条件を重なり、
デマの信憑性を高めてしまった。このデマ否定のタイミングに関しては、コシミズの
戦略性の無さを露呈したと思えてくる。

2/2


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板