したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

リチャード・コシミズについて語ろう 3

406無名の共和国難民:2015/03/25(水) 03:59:20 ID:LF7.owtk
【親アラブ】不正選挙陰謀説界隈の雑多なメモ【反イスラエル】

2014年2月に行われた東京都知事選は不正選挙だと主張するグループがあった。

それは、「舛添要一を都知事にしたくない女たちの会」の人達だ。同会は、現在
「舛添要一都知事を望まない女たちの会 」と改称し、舛添都知事にたする非難活動をしていたが、
活動休止の模様だ。同会は、発足当時、記者会見で東京都知事選は不正選挙であらかじめ決め
られていると主張したが、その声高に叫んでいた人は、マリカと名乗る中年女性だった。
彼女については、おなじみコシミズ一派の反主流派”一票入魂!『選挙マニア総研』”ブログの
「猫旅館女将こと丸子睦美氏」カテゴリーに詳しく出ている。

もう一つは、元外務省幹部の孫崎享氏が同じく2014年都知事選は不正選挙だと力説していたが、
話の中身は得票率に絡めて投票用紙を数える機械を操作して発展途上国並みの大規模な不正選挙の
謀略を仕組まれたとのことだった。

どちらも不正選挙陰謀説の中身自体は、コシミズ一派と大体同じなので割愛する。
ここで注目したいことは、両者とも極端な「親アラブ・反イスラエル」の姿勢を取る人達であり、
反ユダヤ主義・反イスラエル主義・ユダヤ陰謀説を信奉していることも共通している。
また、コシミズ一派の中には、彼らの主張を補強する形でコシミズへフィールドバックさせていた
人もいたのであった。

このような不正選挙陰謀説を唱える人達の中には、投票用紙に手書きをすると政権与党やそれに
組みしている宗教団体が裏で票の不正操作をしてしまうのだから、手書きの記名投票をやめて、
すべて電子投票にすべきだという意見もあった。自分達の支持する候補者が当選できなかった訳は
不正選挙だから、投票方法を変えてしまえとは、極めて乱暴な話しだ。

しかし、不正選挙を唱える人達は何故反ユダヤ主義とトンデモ陰謀論をすぐ信じてしまうのか、
これは興味深い事象だ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板