したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

リチャード・コシミズについて語ろう 3

40リチャード・コシミズ トンデモ 正体:2014/07/13(日) 00:47:27 ID:kVmyicTM
【えっマジ!】コシミズの宣伝手法と掲示板荒らしの傾向【トンデモ】

コシミズは、無名時代のやり方を分析するとこんな感じだった。
まず、複数のハンドルネームと複数アカウント、複数のISP(インターネットサービスプロバイダ)と
複数のネット回線を用意する。これは、いわゆる掲示板荒らしと同じ手法だが、掲示板荒らしの場合は、
掲示板そのものを潰すための荒らし目的に対し、宣伝する場合は、売名して知名度を上げなければ
ならないので、ある程度掲示板のテーマに関連付けた話題を提起し、奇抜な話しを持ち込み、読者の関心を
寄せた後、価値観を一端ひっくり返す言動を行い、徐々に本題のトンデモ陰謀論へすり替え、話題を
誘導させる手法を取る。

これは、自己啓発セミナーやマルチ商法、新興宗教の勧誘と同じ方法を文章で演じるので、ある程度の
文章力が要求される。この際、自説へ対する反対または反論、異論が出た時には、反対者の発言を
封じるべくレッテルを貼り追い出し作業を行う。時には話題を盛り上げるために自作自演を行ったり、
反対者の発言を妨害するための意図的な話題逸らしや荒らしを行うこともある。

コシミズは、この基本的なやり方を約5年間毎日、阿修羅掲示板と2ちゃんねる掲示板で行った。
彼はネット発、2ちゃんねる出身の自称ネットジャーナリストと呼ばれるのはこのためだ。

コシミズは猜疑心に満ちた性格と小心者の性格を併せている。以前の阿修羅掲示板と2ちゃんねる掲示板では、
彼に対する批判者が多数続出した場合、強引にスレッドの埋め立て行為や口にするのをはばかる暴言の
連発を行い、掲示板内のスレッドを潰したり、それでも収まらない時には放棄していた。

外部の掲示板においてコシミズの批判が出た場合には、コシミズは自分のテリトリーにしているブログと
2ちゃんねる掲示板からレッテル発言を行っていたが、それでも収まらない場合には、直接出向いて
長文による特定方向へ強引に誘導させる発言を行うこともある。あるいは成りすまし行為を行い、
荒らしを判別しにくい手法で批判者の意図をくじく工作を行っていた。

これは個人によるネット工作そのものを解説しているようなものだ。以上、無名時代のやり方を説明した。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板