したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

リチャード・コシミズについて語ろう 3

284無名の共和国難民:2014/08/25(月) 13:42:09 ID:rO2D7.xg
「冨士谷紹憲先生を偲ぶ会」
http://blog.livedoor.jp/thanxx/archives/52350740.html
魚拓
http://megalodon.jp/2014-0825-0536-59/blog.livedoor.jp/thanxx/archives/52350740.html
(一部引用)

--------
2009年10月10日
「冨士谷紹憲先生を偲ぶ会」
先月5日にお亡くなりになった政界陰陽師・冨士谷紹憲先生を偲ぶ会が昨日、帝国ホテル松の間にて執り行われました。

生前、議員会館に足繁く通っていた先生だけあって、会には政治家や著名新聞記者などそうそうたる顔ぶれが集まりました。
以下、列席者の弔辞から印象に残ったお言葉。

「私は冨士谷さんの本名も知らなくて……」
「何というか得体の知れない……」
「いつもあの大きな鞄から資料を持ち出してくださるんだけれども、時になるほどと思いながら、熟読し、時に面倒だなと思いながら、流し読みしつつ……」
「こう言っては何ですが、忙しいときにいらっしゃると、正直、ウザい……」
「大陸浪人のような、怪しげな……」
「某宗教団体の話になると、烈火のごとく怒りだし、居酒屋中に聞こえるような大声になって……」
「晩年はユダヤ問題にだいぶとらわれていたようですが……」
「実はユダヤ問題を吹き込んだのは私でして……」
「出勤前に毎日、電話をくださるものだから、どうしたものかと思っていましたが……」
「『私はフィクサーになる』と仰っていましたが、あんな人のいい人がフィクサーなんて……」
「私もユダヤ問題にかぶれていた時期がありまして、その時に冨士谷さんと知り合ったのですが……」
「「セックスをするな」と普段から言っていましたが、そのわりにエロかったような……」

最後には決まって「あんな人の好い、愉快な人はいなかった」という言葉で締めくくる人が多かったように思います。
(中略)
5/7


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板