レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
真夏の夜の淫夢
-
【ランボルギーニ・ミウラSV】完璧に修復された量産前試作車、その美しい姿
ランボルギーニは、米国フロリダ州で開催されたクラシックカーの祭典、アメリア・アイランド・コンクール・デレガンスに、写真の1971年製「ミウラSV」を出展した。
このミウラはただのミウラではない。ランボルギーニの歴史的モデルに関するレストアや鑑定を行う部門として2015年春に新設された、PoloStoricoが完璧に修復した逸品だ。
このシャシー・ナンバー「4846」を与えられた個体は、ミウラの高性能版「SV」の量産前試作車として、1971年のジュネーブ・モーターショーでベルトーネのブースに展示された車両だ。
その年、ランボルギーニのメイン・ステージを飾ったのはあの「カウンタック」だった。
同社によれば、このミウラSVは「真のワンオフ」で、従来型にあたる「ミウラS」のパーツを引き継ぎながら、後に市販されるミウラSVの新たな特長も備えた1台であるという。
http://i.huffpost.com/gadgets/slideshows/482730/slide_482730_6616828_compressed.jpg
ソース
http://www.huffingtonpost.jp/autoblog-japan/lamborghini-miura-restore_b_9483046.html
-
たぶん液晶って解像度あがってもそんなにバッテリー喰わないんだゾ
レンダリングでGPUが電気喰うのをべつにすれば
技術の進化で開口率もどんどんよくなってきてるからね
有機ELは解像度あげるとあげたぶんだけ喰うんだゾ
だからバッテリー持たないんだゾ
たぶん
-
じゃあ俺、嬬恋のYMHリゾートにKWSK車で乗り付けて喧嘩を売りに行くから…
……SBR車にしとこうかな
可哀相だし(自意識過剰)
-
おはヴォー
-
はいおはヴォー
-
雨降ってたゾ
SBRにすゾ
-
あー、チェックエンジンなかなか消えねぇなぁ
http://imgur.com/IOnzVcJ.jpg
5万円だからね…
水温あがれば消えるんだけどねぇ…
原因は分かってるゾ
エアフロセンサーゾ
-
前泊してる変態糞油圧もいるみたいだからついたらすぐわかると思うゾ
-
いまポッチャマ躁だよ
だから無敵なんだよなぁ
山中湖のほとりでムルシエラゴが路駐してたゾ
あいつムダにデブだから横通れなかったゾね
対向車来てたから後ろで待ってたゾ
シザースドアが開いたゾ
ポッチャマが嫌いな頭が悪そうな若い女が降りてきたゾ
MUR窓開けて叫んだゾ
「てめぇ!車来てんだから降りてくんじゃねえよ!」
あーさっぱりした
-
かっこいい
-
くるしい
-
DSオーナーみんないい人すぎませんかね…
-
そんなことないゾ
-
隣のせてもらえたんだよなぁ…
結構感動したゾ
-
おーええやん
ふかふかカーペットとふかふかソファー堪能できたかな?
-
MURさんが治した博物館級のパナールくんがボロボロになってるんですがそれは
どういうことなんですかね…
車をタイムマシンにでも乗せたのかな
-
2台作ったうちの1台ゾ
わざとボロボロの状態で動くようにしてあるんだよなぁ
-
はぇーーー
そういう美学もあるんすね〜
http://imgur.com/898UGL9.jpg
-
「ポッチャマBXの4TCが見たいんだゾ!フランス行ったら見られるのかゾ!?」
って聞いたら
「あー、あれなら青森の○○さんと東京の○○さんが持ってるゾ」
って教えてくれたゾ(意味ないけど)
人脈凄いっすね…
-
狭い世界だから多少はね
-
二馬力はそんなに珍しくもないけどチャールストンカラーいいねぇ…
向こうに見えるケツはDSかな?
-
じゃがいもの唐揚げOCゾ
-
http://i.imgur.com/ThBbTzd.jpg
脱がせた!脱がせた!
-
女装URの誕生か?
-
ちなみに4TCは5000kmごとにエンジン下ろしてタイベル交換らしいっすよ先輩
イタリアの変態糞土方が可愛くみえますね…
チャールストンゾ
http://imgur.com/kCmbinI.jpg
-
そっちのピンクのDSはエンジンが乗せ変わってるんじゃないか?(TYT)
-
そうだよ
もうほんっとびっくりした
パッソ…の音がするんだもんなぁ
浴衣着たパナールのオーナー様に話し掛けてたら
レストア業者におまんこにされた個体をMURさんが頑張って頑張って修復したという話が聞けて嬉しかったゾ
あとノリノリでワイパー動かしてくれたゾ
-
DSのオーナーさんと交流できて楽しかったなぁ…
http://imgur.com/Zyz91iP.jpg
今日はいっぱい勉強できたゾ
「スケベイスみたいな素敵な色ですね!」って言いそうになったけど堪えたゾ
人が写ってるからすぐ消すゾ
-
マグマ大使みたいですよね
-
走るホモ
-
MURさん「丸福」って今行っても開いてますかね
前回MURさんが失敗してた気がするゾ
-
開いてたゾ
喰ゾ
SZOKって餃子だけじゃなく中華もカツ丼もそばもウナギも美味そうな店が多いゾね…
東京方面の国一すっげぇ混んでたゾ
帰りたくねぇなあ…
-
ヒトカラ行ってきたゾ
一時間半もあれば十分と思ってみたら案外短いゾね
-
うん、美味しい!
http://imgur.com/WOtOSCw.jpg
たぶん、餃子声優が紹介したお店より美味しいと思う
たぶん
-
K!ジェトロのアンタッチャブルな部分いじっちゃったゾ・・・
やべぇよ・・・やべぇよ・・・
-
豚ァ!皿買ってきたら後ろの箱がつゆだくだよ…
蓋空いてんじゃんアゼルバイジャン…
-
ハアアアアァァァァーーーー・・・・
サイゼが喫煙席なのに幼稚園みたいになってるゾ・・・
-
じゃけん宅飲みしましょうねー
MURの宴ゾ
http://i.imgur.com/DYxVIEj.jpg
-
ショウチュウ・・ノミタイノ・・
-
ハイニッカなんだよなぁ……
-
焼酎は飲んじゃいました…
-
糞が繋がれよなぁWiMAXもauもなぁ??
ふざけてんのか糞が
Flashも使えるようにしとけよ糞泥がよグーグル糞糞糞
-
あっそうだ
きのう夢で昔の知人が死んだって話をこれまた昔の知人から聞いたんですけど
これって本当ですかね?
-
うそだよ
-
おっそうか
よかった
-
朝鮮の声聴くゾ
刈上げデブが潜水艦弾道弾の水中発射テストを指導したゾ
主体のもう一つの各打撃手段を持つことができたゾ(歓喜)
これで南朝鮮やアメリカの背後から叩くことができる。いいゾ〜コレ
驚くべき成果は祖国の尊厳をさらに輝かせるだろう
刈上げデブはテストを成功させた戦略潜水艦を港で出迎え、記念写真を撮ったゾ
国の国防にハッテンしている同志をたたえたゾ
刈上げデブが白頭山英雄青年第三号発電所を視察したゾ
4か月繰り上げて目標を達成した発電所建設チームをたたえたゾ
「白頭山英雄青年建設チームの熱気で氷を溶かした」青年こわれる
単なる発電所だけでなく、このダムを見るだけで青年の学習になる。何を学習させるんですかね?
ダムは見るほど素晴らしい(原文ママ)
ダム一帯には公園や展示施設が整備され、憩いの場ができたゾ
第一号発電所の人工湖には変な名前がつけられてかわいそう
刈上げデブは一年の間に第一号から第三号まで建設された英雄青年発電所を称賛した
党の後続部隊、斥候部隊、勤労の遺訓は前線の同志にも熱く伝わるだろう
刈上げデブの本がベラルーシで出版されたゾ
主体思想に関するアジア地域インターネット討論会について、ネパール記者協会から刈上げデブになんか送られたゾ。わけわかんねえな(素直な感想)
討論会発言者は……ナオキです
金日成のインドネシア訪問50周年、金日成花命名50周年を祝い、ジャカルタのダゴール植物園で集会が開かれたゾ
インドネシアの朝鮮出先機関から大きな花かごが送られたゾ
共和国の連続ドラマ「防弾の壁」がモスクワ国際スパイフィルム展で特別賞を受賞したゾ
400余りの映画が出品された由緒ある祭典だゾ(強調)
共和国はパリ協定に批准したゾ
森林戦闘の結果、年間1000万トンの排ガス削減を達成した共和国は、世界的な気候変動の問題に注意を払うだろう(期待的)
世界諸国も注意を払うべきだ(迫真)
アメリカと追従性力は核戦争演習なんてやらないで発展途上国を支援してホラホラ
日本の右翼が熊本震災に際して時代錯誤の流言飛語が飛ばされたのを受けて、総連が怒ったゾ
朝鮮人民軍創建84周年に際して、インドの新聞に「平和の守り手」という記事が載ったゾ
えぇ……(困惑)
終わり!
-
ホモGPのポディウムすっごい殺伐としてて草が出たゾ
-
無駄にLGV32買ってきたゾ(報告)
-
ジスレアーゾ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6010/1461506887/
-
あした春が来たら戦車の4DXのアニメ映画見にいこう
-
次スレもおはヴぉー
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板