したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

サイバープロテクションリサーチ @cyber_ap運用ポリシー

8管理人:2016/04/13(水) 03:39:31
政治や法律、サイバーセキュリティに関心を持っていただきたいのは、
人生損をしてしまう為です。犯罪者でも良いなら好きになさって下さい。
デモ行進をすれば顔認証にDNAな時代です。テロのデータベース化に入るでしょう。大きな交通事故などでも指紋や紋章など取られるはずです。
警察が認知した軽犯罪の数々を余罪としてもしくは容疑者として別件ごとに逮捕をして勾留の期間も延びるのが今も昔も変わらない仕組みです。サイバーセキュリティにつきましては、フォロワーさんの中に、
かなり踏み込んだ内容がありますので、今後まとめて参ります。
しかし、その頃には亜種のウイルスやバグが出ているでしょう。
ここまで、おおむね国内の問題でしたが、サイバーテロの脅威が推定されます。そのようなときテロがあったとき情報を正しく受け取れるか
行動に移せるかを災害含めてサイバーセキュリティ月間が教えてくれていました。質問サイトなどで法的な内容は弁護士に質問ないし相談するところまで準備が望ましいでしょう。身柄引受人が居なければ、保釈金もなければ、出てこれないですし現金がなければお腹がすいても出前もとれない、犯罪の後始末まで想定していない人が、多すぎます。
本人訴訟できるくらいの法律武装も必要ですし、過酷な真夏にも耐えられる体力も5月以降、異常気象含め知識を身に着ける情報を早めに取り
自主避難等、防災グッズも揃えて定期的に整備する。
ケガして水がない、痛み止めもない、助けが来るまでが苦しくなります。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板