したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

日本語もOK 資料を集めてみるスレ

53某スレ696:2015/03/08(日) 16:17:52
ネットで拾った論文です。リンクは貼りません。タイトルで検索すれば、すぐに見つけることができると思います。

1930年代半ばにおける中国の国内情勢判断と対日戦略 岩谷將
日米の戦争指導 1941-43 秦郁彦
ヴェノナと現代史再検討 福井義高
朝鮮戦争における国連軍の性暴行と売春 崔吉城
中華民国国民政府とナチス・ドイツの不思議な関係 北村稔

54某スレ696:2015/03/08(日) 17:55:36
開戦経緯の経済的側面 荒川憲一

55某スレ696:2015/03/09(月) 19:05:20
ラルフ・タウンゼント著「アメリカはアジアに介入するな!」からの抜き書きと思われます
(私は当該著作を所有していないため確認できません)
1937年12月16日東京朝日新聞への投稿記事など

http://sinzitusikan.blog.fc2.com/blog-entry-307.html

56某スレ696:2015/03/09(月) 19:28:06
マッカーサーの議会証言(security)について
原文
http://babel.hathitrust.org/cgi/pt?id=mdp.39015005299626;view=1up;seq=69

日本語訳の参考
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%BC#.E3.83.9E.E3.83.83.E3.82.AB.E3.83.BC.E3.82.B5.E3.83.BC.E3.81.AE.E3.82.A2.E3.83.A1.E3.83.AA.E3.82.AB.E8.AD.B0.E4.BC.9A.E8.A8.BC.E8.A8.80.E9.8C.B2
http://asvaghosa.blog.fc2.com/blog-entry-230.html

57某スレ696:2015/03/09(月) 19:46:19
>>56の続き
小堀 桂一郎 「東京裁判 日本の弁明」 p.561-562からの抜粋

朝日新聞紙上で報じられた限りでのマッカーサー証言の中で、我々にとって最も重要で意味深い言葉はむしろ次の一節かもしれない。
それは証言第一日たる五月三日に上院軍事外交合同委員会ラッセル委員長の質問に答えた部分の結びに出てくる所感であって、新聞記事のままに引用すれば、
<一、太平洋において米国が過去百年間に犯した最大の政治的過ちは共産主義者を中国において強大にさせたことだと私は考える>といふものである。


上記の内容を裏付ける記述を見つけたいと思い、本の内部を検索してみたのですが、今回は見つけられませんでした。
機会があれば再調査してみたいとは思っております。もし記述を見つけた方がいらっしゃればお知らせください。
http://catalog.hathitrust.org/Record/001606736

58某スレ696:2015/03/09(月) 21:30:32
マッカーサー関係
1950年10月15日、ウェーク島でトルーマン大統領と会談

下記PDFの12ページ目
http://www.trumanlibrary.org/whistlestop/study_collections/korea/large/documents/pdfs/ki-9-4.pdf

MR. HARRIMAN: What about war criminals?
GENERAL MacARTHUR: Don't touch the war criminals. It doesn't work. The Nurnberg trials and Tokyo trials were no deterrent.
In my own right I can handle those who have committed atrocities and, if we catch them, I intend to try them immediately by military commission.

59某スレ696:2015/03/24(火) 07:33:37
>>6
The Gettysburg Timesの記事は下記サイトでも確認できます
https://yesteryearsnews.wordpress.com/tag/pearl-harbor/

60某スレ696:2015/04/01(水) 20:46:24
>>37 関連
満州国カラー写真とその歴史
http://matome.naver.jp/odai/2140101445200350801

61某スレ696:2015/04/03(金) 14:33:15
「日本のメディアは最悪」-邦人人質事件から/米NY・タイムズ マーティン・ファクラーさん
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150303-00129022-kana-l14

NYタイムズ東京支局長指摘 「大新聞は国民を見下している」
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/158019

62某スレ696:2015/04/04(土) 21:56:08
銃殺シーンが含まれておりますので、苦手な方は閲覧注意でお願いします。

私にはナレーションが聞き取れないため、教えていただいたところ
「国民党による共産党員迫害。白昼堂々と処刑が行われるようになり
情勢がキナ臭くなってきたためアメリカ人学校の生徒や家族が一斉に帰国し始めた」
という話だそうです。

https://www.youtube.com/watch?v=E2Y_4dMD874

63某スレ696:2015/04/05(日) 17:28:21
朝日新聞の偽装部数は200万部(28%)、実売は10年で3割減って510万部に――2014年度、社内資料より判明
http://www.mynewsjapan.com/reports/2141

64某スレ696:2015/04/05(日) 18:32:21
ドイツの強制収容所の映像らしいです
https://www.youtube.com/watch?v=OlIMAJF3kic

65某スレ696:2015/04/15(水) 20:17:22
「ねずさんのひとりごと」 日本人を狂わせた洗脳工作 WGIP
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2593.html

66某スレ696:2015/04/16(木) 19:03:48
「大艦巨砲主義!」実家から昭和11年頃の大衆情報誌が出てきたのでうpる
http://military38.com/archives/34101583.html

67某スレ696:2015/04/16(木) 19:06:20
産経 「南京事件」世界に広めた豪人記者、国民党宣伝機関で活動 台北の史料で判明
http://www.sankei.com/world/news/150416/wor1504160012-n1.html

「賢太/山口の新聞・雑誌特選」 産経の「歴史戦」が実に面白い
http://blog.goo.ne.jp/kekekenta/e/b547c3944467977cd48871f827f62fe5

68某スレ696:2015/04/17(金) 00:01:46
日本で撮影された、おそらく最古のフィルム(1894年)らしいです。
Carmencita: Spanish Dance, Filmed by Thomas Edison
https://www.youtube.com/watch?v=rPCo3WmJplE

(映像の詳細)
日本の最古級の映像も 1894年(明治27年)の超貴重映像
http://ima.goo.ne.jp/column/article/2202.html

(関連)
NAVERまとめ 一度は見ておきたい!現存する最古の写真と映像
http://matome.naver.jp/odai/2138233291177393001

69某スレ696:2015/04/17(金) 00:09:08
>>68
すみません、記事をちゃんと読んでいませんでした。
最初のダンサーの映像が1894年のもの。
「日本の映像に関しては正確な年代や場所などは明らかではありませんが、(恐らく)1800年代」
ということのようですね。

70某スレ696:2015/04/22(水) 05:26:19
米国マスコミの信用のなさは日本以上?
ニュース報道と議会を信用せず、軍隊を信用する米国人
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4636

世界各国の「新聞・雑誌」や「テレビ」への信頼度をグラフ化してみる(2010-2014年)
http://www.garbagenews.net/archives/1102258.html

71某スレ696:2015/04/22(水) 06:45:27
海外「まだ言ってるのか…」 NYT紙 日本に謝罪を求める社説に海外から怒りの声
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-1518.html

The New York Times
https://www.facebook.com/nytimes/posts/10150569965159999

72某スレ696:2015/04/24(金) 01:14:29
【cn】文化大革命 40年後の証言
https://www.youtube.com/watch?v=In9Iyol-gtI#t=77

73某スレ696:2015/04/27(月) 21:01:45
インドネシアでの報道等を日本語で紹介してくれています。

インドネシア雑記帳
http://indonesia-zakkicho.ldblog.jp/

74某スレ696:2015/04/28(火) 20:56:09
(写真)第二次大戦と現在
http://interactive.guim.co.uk/embed/2014/apr/image-opacity-slider-master/index.html?ww2-dday

75某スレ696:2015/05/15(金) 23:23:05
松井石根大将
About General Iwane Matsui
https://plus.google.com/u/0/collection/cq_sb

76某スレ696:2015/05/19(火) 00:24:22
南京戦史、黒い春、新資料盧溝橋事件、を掲載してくれています。

魔の巣の本棚
http://www.howitzer.jp/topics/index2.html

77某スレ696:2015/05/19(火) 22:29:36
カダフィ大佐と明治大学学生とのサテライト対話集会
http://let-us-know-africa.blogspot.jp/2009/12/blog-post_15.html

78某スレ696:2015/05/19(火) 22:43:03
>>2 >>39 関連。こちらの記事はPDFで無料で読むことができます。

(NYTのURL) SAVAGE ISLAND OF FORMOSA TRANSFORMED BY JAPANESE
http://query.nytimes.com/gst/abstract.html?res=9902E5D8123AE733A25756C2A96F9C946597D6CF

JAPANESE TRANSFORM KOREA.; Islanders Building Railways and Improving Harbors.
http://query.nytimes.com/gst/abstract.html?res=9B01E2DB163EE733A2575AC2A9629C946497D6CF

*日韓併合に関し、NYTには1910年〜に数多くの記事がありますが、私の英語力ではとてもチェックしきれません。
中には日本に不都合な記事もあるだろうと思われます。上記は日本側に有利な、記事のひとつにすぎない、と捉えていただけますと幸いです。

79某スレ696:2015/05/23(土) 15:31:13
黄文雄「大日本帝国の真実」 p248-249より抜粋

一九一二年七月三〇日、明治天皇が崩御すると、各国のメディアは次のような論評を掲載し、その事績を称えている。
(中略)
アメリカ紙「ニューヨーク・タイムス」(七月三十日)は、「日本のような偉大な目的を有する大革命が、先帝陛下の鼓舞の下で行われたという単純な事実を見ることで、
世界は陛下が非凡な叡明有為の君主であったと考えるのである。・・実に陛下の治世は、世界史上においてほとんど比類のないものだった」との論評を掲げた。

THE DEAD MIKADO.
http://query.nytimes.com/gst/abstract.html?res=9807EEDD1630E233A25753C3A9619C946396D6CF

*こちらは内容未確認、同日付の記事
REAL LEADER OF HIS PEOPLE.; President Taft Pays a Warm Personal Tribute to the Emperor.
http://query.nytimes.com/gst/abstract.html?res=9E03EFDD1630E233A25753C3A9619C946396D6CF

80某スレ696:2015/07/23(木) 21:50:13
「歴史」や「反論」とは全く関係がないうえ2年前の記事なのですが
ふと思い出したのでメモしておきます。

海国防衛ジャーナス
インドの大陸間弾道ミサイル「アグニ5」:2度目の発射実験成功
http://blog.livedoor.jp/nonreal-pompandcircumstance/archives/50711173.html

81某スレ696:2015/07/31(金) 17:12:43
【カラー】 松岡洋右 国際連盟脱退前の演説シーン 1933年
https://www.youtube.com/watch?v=ttGLrvr2VA4

オリジナルのモノクロ映像
Japan Walks Out Of Geneva Assembly
https://www.youtube.com/watch?v=hStmrz3N46U

松岡外相は中国の無法行為が日本と中国の一般人を苦しめていることを訴え、国連の日本制裁決議に賛成しないよう訴え。
制裁が議決されると「受け入れ難し!」と議場を立ち去る。

82某スレ696:2015/07/31(金) 17:19:02
>>81
松岡外相の演説内容に関連して

SHANGHAI STUDENTS WANT WAR WITH JAPAN - 1932
http://www.efootage.com/stock-footage/55687/Shanghai_Students_Want_War_With_Japan_-_1932/

*松岡外相や当時の日本の主張が正当であると言いたいのではなく(それは私には判断しようがありません)
当時の軋轢を窺い知ることができる映像と思いましたのでリンクしました。

83某スレ696:2015/07/31(金) 17:24:14
>>37
満州国溥儀

Two Emperors Meet On Japanese Soil
https://www.youtube.com/watch?v=uyiNL-2XUpQ

Emperor Kang Teh Rides With Mikado
https://www.youtube.com/watch?v=tv-IdL57BTE

84某スレ696:2015/08/02(日) 02:22:36
宮内庁
大戦関係の資料の公表について(戦後70年に当たって)
http://www.kunaicho.go.jp/kunaicho/koho/taisenkankei/index.html

85某スレ696:2015/08/11(火) 21:03:33
>>37 >>83
紫禁城の黄昏

「シナ人は、日本人が皇帝を誘拐し、その意思に反して連れ去ったように見せかけようと躍起になっていた。その誘拐説はヨーロッパ人の間でも広く流布していて、それを信じる者も大勢いた。だが、それは真っ赤な嘘である。」
https://books.google.co.jp/books?id=kseZ-zeY3CoC&amp;pg=PA449#v=onepage&q&f=false

「もし日本が、1904年から1905年にかけての日露戦争で、ロシア軍と戦い、これを打ち破らなかったならば、遼東半島のみならず、満州全土も、そしてその名前までも、今日のロシアの一部となっていたことは、まったく疑う余地のない事実である」
https://books.google.co.jp/books?id=kseZ-zeY3CoC&amp;pg=PA19#v=onepage&q&f=false

86某スレ696:2015/08/11(火) 21:07:31
暗黒大陸中国の真実

「満州とは日本人が出かけて行って貪り食った、罪を犯した国だとごく普通の人たちは信じているだろう。日本がそこに行ったのは確かだ。
しかしもし諸君が満州に行けば-満州国-日本はサンタクロースの役をこれまで演じていること、満州人が断然幸福であることを発見するだろう。
彼らの古いご主人、ロシアと中国はまあ残酷な親方で、ひどく苦しめられていたのだ。
平和と安全、政府とビジネスの安定、鉄道の建設、都市の建設、病院や学校をもたらしたのは日本だった」
http://babel.hathitrust.org/cgi/pt?id=uc1.b4518375;view=2up;seq=72

87某スレ696:2015/08/13(木) 15:28:57
カイカイ反応通信
韓国人「日本が韓国を近代化させた?日本の支配から解放された直後のソウルの姿を見てみよう」
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/45577482.html

88名無しさん:2015/08/13(木) 16:19:49
きままに歴史資料集 さん
http://f48.aaacafe.ne.jp/~adsawada/siryou/

89名無しさん:2015/08/13(木) 16:20:34
獄長日記 さん
http://ameblo.jp/dreamtale/

90名無しさん:2015/08/13(木) 16:21:58
日本近代史の歴史認識をまとめています さん
http://hinode.8718.jp/index.html

91某スレ696:2015/08/15(土) 22:50:40
満州事変関東軍記念写真帳 Vol.2
http://www.ipad-zine.com/b/1292/

私は「Google Docsでプレビュー」より拝見することができました。
アプリが入っていれば他の方法でも閲覧できるものと思われます。

92某スレ696:2015/08/15(土) 22:57:23
>>91 は調査不足でした。他の写真帳も公開されております。

満州事変関東軍記念写真帳
http://p.booklog.jp/book/34581
http://p.booklog.jp/book/34605
http://p.booklog.jp/book/34629

軍事郵便絵はがき集
http://p.booklog.jp/book/34658

93某スレ696:2015/08/17(月) 17:51:21
「軽井沢爆撃するな」大戦末期 軽井沢から米英に電報 「国体護持」スイス仲介か
http://www.sankei.com/life/news/150816/lif1508160020-n1.html

94某スレ696:2015/08/18(火) 23:21:01
ねずさんのひとりごと
東条英機の遺書
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2728.html

95某スレ696:2015/08/20(木) 09:04:17
シンシアリーのブログさん
日本の原発に関する韓国の「本音」
http://ameblo.jp/sincerelee/entry-12063133126.html

96某スレ696:2015/08/29(土) 02:17:01
統治資料ネットで閲覧可能に 竹島と尖閣200点
http://www.sankei.com/politics/news/150828/plt1508280027-n1.html

尖閣諸島資料ポータルサイト
http://www.cas.go.jp/jp/ryodo/shiryo/senkaku/index.html

竹島資料ポータルサイト
http://www.cas.go.jp/jp/ryodo/shiryo/takeshima/index.html

97某スレ696:2015/09/07(月) 23:27:14
ぼやきくっくりさん
朝鮮人徴用工の実態
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid1773.html

98某スレ696:2015/09/07(月) 23:28:40
ケント・ギルバート氏
【資料紹介】防衛省「南シナ海における中国の活動」 2015年5月29日
http://ameblo.jp/workingkent/entry-12040803097.html

99某スレ696:2015/09/10(木) 01:22:19
潮のように流れ込む鮮人の群 大阪毎日新聞 1923年4月
http://www.lib.kobe-u.ac.jp/das/jsp/ja/ContentViewM.jsp?METAID=10024564&amp;TYPE=IMAGE_FILE&amp;POS=1

100某スレ696:2015/09/10(木) 01:35:23
日本の難民受け入れに関する誤解
http://blogos.com/article/124851/

101某スレ696:2015/09/14(月) 01:04:17
*本スレからコピペ


日本史全体を英語で勉強してみたい人にお奨めの本を紹介します。

1920年に原 勝郎(京都帝国大学教授)により最初から英語で書かれた
An introduction to the history of Japan

著作権が切れているので、無料でダウンロードできます。
ttp://www.gutenberg.org/ebooks/37186

これの日本語版が、下記のものです。

原勝郎博士の「日本通史」
原 勝郎 (著), 渡部 昇一 (監修), 中山 理 (翻訳)

出版社: 祥伝社 (2014/3/29)
言語: 日本語
ISBN-10: 4396650515
ISBN-13: 978-4396650513
発売日: 2014/3/29

102某スレ696:2015/09/14(月) 01:05:12
韓国政府が壮絶な自爆 ユネスコに登録申請予定の強制動員記録を公開も、そこに書かれていた内容は…
http://gensen2ch.com/archives/42834503.html

103某スレ696:2015/09/18(金) 00:32:46
>>97 >>102
腕時計、サングラス、背広。飢餓と虐待と習ってきた姿とはだいぶ違うが
韓国政府が出した資料集に載ってるのだから信じるしかない。
https://twitter.com/Che_SYoung/status/620168412497510401

104某スレ696:2015/09/19(土) 23:12:03
ぼやきくっくり
満洲国は輝ける近代国家だった
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid1776.html

105某スレ696:2015/09/23(水) 18:49:58
海外の反応.jp さん
実際に戦争に行った元兵士たちの写真や証言、スケッチなどを基に実体験が綴られている
「月刊 今日(こんにち)の話題」という本を紹介してくださっています。

第104集 ビルマ俘虜記 〜終戦と俘虜生活〜
http://www.海外の反応.jp/archives/45292722.html

第1集 〜東京空戦記〜
第24集 戦艦武蔵の最後 〜不沈艦遂に沈む  囮艦乗員の奮闘〜
第35集  〜十八軍密林戦記〜
第103集 〜悲運の軍艦最上  海戦毎に大破、力戦遂に力尽く〜
http://www.海外の反応.jp/archives/45787307.html

106某スレ696:2015/10/01(木) 22:39:46
リットン調査団報告書 / 15年戦争資料 @wiki
http://www16.atwiki.jp/pipopipo555jp/pages/14.html

107某スレ696:2015/10/01(木) 22:51:58
関東大震災での朝鮮人による暴虐の詳細資料
http://koyanonezumi.blog.fc2.com/blog-entry-306.html

108某スレ696:2015/10/14(水) 21:50:16
産経報道

「炭鉱現場、待遇の差なかった」 九大・三輪宗弘教授
http://www.sankei.com/region/news/150928/rgn1509280044-n1.html

GHQ工作 贖罪意識植え付け 中共の日本捕虜「洗脳」が原点
英公文書館所蔵の秘密文書で判明
http://www.sankei.com/life/news/150608/lif1506080009-n1.html

109某スレ696:2015/10/18(日) 22:42:08
しばやんの日々 さん
近代デジタルライブラリーなどを利用して「日本の歴史」をまとめているようです。
下記は一例。

徳川家光がフィリピンのマニラの征伐を検討した背景を考える
http://shibayan1954.blog101.fc2.com/blog-entry-381.html

110某スレ696:2015/10/24(土) 16:57:55
>>3
スウェーデン人外交官のThor Wiestlandt氏が撮影した映像だそうです。
Scenes from Seoul of 1938 - In Color!
https://www.youtube.com/watch?v=Ul1IPG4LDfc

111某スレ696:2015/10/28(水) 07:17:33
関東大震災直後を撮影した映画フィルム。
かなり鮮明な映像で、一見の価値あり。
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/about/events_news/department/kougaku/news/2014/140708_1.html


The Great Kantō earthquake (関東大震災 Kantō daishinsai)
https://www.youtube.com/watch?v=FC15euNUbgA
幻の映像 1923年関東大震災衝撃映像
https://www.youtube.com/watch?v=s46RFPNBG1s

112某スレ696:2015/12/06(日) 00:12:04
歴史について「反論したい方」には参考になるかもしれません。

保守主義提唱者の随想 @CBJapan1さん
http://conservative.jugem.jp/?eid=510

113某スレ696:2015/12/07(月) 23:23:24
>>3 >>27 >>110

半島の近影(1937年)
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1876254

「韓国人の世界」さん 写真で見る日本統治期の朝鮮半島
http://www37.tok2.com/home/koreanworld/data.html

114某スレ696:2015/12/12(土) 21:02:24
>>3 >>27 >>110 >>113
映像
Scenes at Seoul, In 1901 / 1912
https://www.youtube.com/watch?v=2j_DWCJ1B3g

写真
Old Korean Pictures (Joseon Dynasty Era and The Greater Korean Empire Era)
https://www.youtube.com/watch?v=uDxS3bvFTBc
Korea in 1903
https://www.youtube.com/watch?v=U7NQLRq7qiA

115某スレ696:2015/12/12(土) 21:12:59
>>23
映像が削除されていますので、別の方がアップした映像を貼ります(上2つ)

必見!1937年シナ事変当時の朝鮮女性と日本女性
https://www.youtube.com/watch?v=9QGLEqcbjZ4
必見!実写!「日本軍に志願した朝鮮人が年間8万人!」
https://www.youtube.com/watch?v=8sWd8xOiYE0

必見!日本統治時代 1925 年 貧しさを脱し始めた朝鮮の庶民の姿
https://www.youtube.com/watch?v=0frbLnVKWew
必見!1930年 驚くべき日本による近代化!日本統治時代の朝鮮
https://www.youtube.com/watch?v=D3DOV1PAoiE
必見!幸せな子供たち 日本統治時代の朝鮮小学校運動会
https://www.youtube.com/watch?v=i7ulNW-2woE

116某スレ696:2015/12/12(土) 21:14:19
併合前の朝鮮半島(実録映像)
https://www.youtube.com/watch?v=-lJA0lSjha4

117某スレ696:2016/01/02(土) 20:09:49
『アメリカ外交50年』ジョージ・F・ケナン著 (1951年) p.62-64
http://seitousikan.blog130.fc2.com/blog-entry-118.html

American Diplomacy 55ページあたり
https://books.google.co.jp/books?id=M6xOd-CO7zQC&amp;printsec=frontcover&amp;hl=ja#v=onepage&q&f=false

MacMurray Memorandum 1935
https://en.wikipedia.org/wiki/John_Van_Antwerp_MacMurray#1935_Memorandum

118某スレ696:2016/01/02(土) 20:14:41
サンフランシスコ州立大学のセーラ・ソー教授は、自著 “Comfort Women”の中でこう指摘している。
「オランダ政府は、慰安婦システムを基本的には売春制度だと考えている」と。
http://japanbroadcasting.net/Tokyo-U.S-Dutch.html

The Comfort Women ;C. Sarah Soh 141ページ
https://books.google.co.jp/books?id=GIHcaFVxXf0C&amp;printsec=frontcover&amp;hl=ja#v=onepage&q&f=false

119某スレ696:2016/01/06(水) 02:14:11
原爆で家族七人が全滅した後、巣鴨で絞首刑にされた「戦犯」の遺書
http://mituzi.blog.fc2.com/blog-entry-44.html

120某スレ696:2016/01/10(日) 21:52:18
個人的に興味深く読んだのですが、内容の当否は私にはわかりません。

敗戦後のドイツ人の受難
http://blog.ohtan.net/archives/51152570.html

ヒトラーは戦争を欲したか?--1939年9月1日の「開戦」の真実
http://blog.livedoor.jp/nishiokamasanori/archives/6768237.html

世界的日貨排撃に対する論戦
http://blog.goo.ne.jp/tatu55bb/e/8bb394c7878a35f14c698a73040a3302

日米衝突の危険;大正9年(1920)1月24日号「東洋時論 社説」
http://blog.goo.ne.jp/tatu55bb/e/d503fdca1c9846d698de00200c9f1b22

121某スレ696:2016/01/29(金) 20:06:44
「中国侵略」の肝といわれる満州事変はなぜ起きたのか
http://ironna.jp/article/2695?p=1

日本の真珠湾攻撃情報は 「007」から「FBI」に伝えられていた
http://ironna.jp/article/2667?p=1

122某スレ696:2016/02/08(月) 07:23:45
終戦直後、上陸してきた進駐軍にささやかな抵抗を試みた日本人
http://mituzi.blog.fc2.com/blog-entry-48.html

123某スレ696:2016/02/09(火) 10:28:36
>>57
「太平洋において米国が過去百年間に犯した最大の過ちは、共産主義を中国において強大にさせたこと」
の原文が見つかりました。ただし朝鮮戦争を受けての発言とみられ、太平洋戦争には(直接は)関係していないようです。

It is my own personal opinion that the greatest political mistake we made in a hundred years in the Pacific was in allowing the Communists to grow in power in China.
32ページ
http://babel.hathitrust.org/cgi/pt?id=mdp.39015005299626;view=2up;seq=44;size=150

124某スレ696:2016/02/27(土) 01:55:04
>>123
ライフ・マガジン1951年5月14日、131頁にも同じ発言が掲載されていました。
https://books.google.co.jp/books?id=jlEEAAAAMBAJ&amp;pg=PA131&amp;lpg=PA131#v=onepage&q&f=false

125某スレ696:2016/03/03(木) 22:01:35
第二次大戦

World War II Damage Tokyo Japan, 1940s
https://www.youtube.com/watch?v=-VVBYYND8JY
War Damage in Cologne, 1940s
https://www.youtube.com/watch?v=ygPaSr1BPaM
World War II Damage in Berlin
https://www.youtube.com/watch?v=2KRXcakSTm0
World War II Damage in Central London, 1940s
https://www.youtube.com/watch?v=s8UNmRwmEsM

126某スレ696:2016/03/09(水) 23:34:08
Twitterより
第二次大戦に於けるプロパガンダ写真と疑われているものだそうです
https://twitter.com/jackiemopsy/status/705408212644839424

127某スレ696:2016/03/28(月) 22:33:18
Twitterより
「ユダヤ人(Judea)が1933年にドイツに正式に宣戦布告した」らしいです。
https://twitter.com/jackiemopsy/status/713777003137277953

Anti-Nazi boycott of 1933
https://en.wikipedia.org/wiki/Anti-Nazi_boycott_of_1933

128某スレ696:2016/03/28(月) 22:37:17
Twitterより
「1933年から1939年にかけてヒトラーが世界に向けて訴え続けた平和への願い」とのこと。
https://twitter.com/jackiemopsy/status/704874574010253312

Hitler’s Peace Offers, 1933 - 1939
http://ihr.org/other/what-the-world-rejected.html

129名無しさん:2016/04/12(火) 18:26:25
シンシアリーのブログ
1938年「内地よりも多くの朝鮮の小学生たちが我々日本軍に激励の手紙をくれた」
http://ameblo.jp/sincerelee/entry-12147992242.html

130名無しさん:2016/04/13(水) 07:04:57
珍しそうな映像に思えましたので

理研化学映画株式会社 製作
北の航空基地
https://www.youtube.com/watch?v=VcSrq5eZ-kU

131名無しさん:2016/04/13(水) 07:07:18
大東亜戦争一年之回顧
https://www.youtube.com/watch?v=zYeDOj23QNM

新亜細亜 復興建設
https://www.youtube.com/watch?v=1YIMDJY1YYk

132某スレ696:2016/04/22(金) 01:05:33
2009年の記事です
ロバート・キャパ「崩れ落ちる兵士」にやらせ疑惑、スペイン紙
http://www.afpbb.com/articles/-/2622243

133某スレ696:2016/05/12(木) 00:42:41
Walter Lippmann
「完全な勝利を獲得するうえでもっとも重要なのは、彼ら自身の歴史の本の中に・・」
https://twitter.com/jackiemopsy/status/730015030540898304

オーウェル
「つまり、私は歴史を目撃したのではなく、歴史が権力者の都合によって創作される過程を目撃したのである」
https://twitter.com/jackiemopsy/status/723741361640452096
https://twitter.com/DaniDonblizz/status/713975459122397184
「重要なのは偽造が行われるということではなくて、その事実を知っても左翼の知識人は一般になんらの反応も示さないという点である・・」
http://yoshiko-sakurai.jp/2001/12/02/108

134某スレ696:2016/05/17(火) 09:33:48
シンシアリーのブログ
今の韓国人が知っている韓食(韓定食)は、併合時代に始まった
http://ameblo.jp/sincerelee/entry-12156854144.html

135某スレ696:2016/05/17(火) 18:25:09
(このリンクに限りませんが)記述の信憑性は未確認ですのでご注意ください。
アウシュビッツに関するドイツの公式レポートとのこと。

Official German Record of Prisoners in Auschwitz Concentration Camp May 1940 through December 1944
http://thegreateststorynevertold.tv/official-german-record-prisoners-auschwitz-concentration-camp-may-1940-december-1944/

136某スレ696:2016/05/19(木) 15:39:32
通州事件に関する写真の枚数が特に、まとまっていて秀逸と思います
East Asia War History
http://blog.livedoor.jp/ea_warhistory/

A German soldier giving bread to an orphaned Russian boy, 1942.
https://twitter.com/WW2Facts/status/732920480638832641

137某スレ696:2016/05/19(木) 20:56:39
適切なスレがないため、ここに書きます。
Germany leans toward Japan ; St. Petersburg Times - Jul 6, 1938
https://news.google.com/newspapers?nid=888&amp;dat=19380706&amp;id=VsFOAAAAIBAJ&amp;sjid=ZE0DAAAAIBAJ&amp;pg=3244,702112&amp;hl=ja

138某スレ696:2016/05/24(火) 20:36:15
>>5
浅草米兵暴行事件・ウィキペディア
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%85%E8%8D%89%E7%B1%B3%E5%85%B5%E6%9A%B4%E8%A1%8C%E4%BA%8B%E4%BB%B6

139某スレ696:2016/06/04(土) 21:16:40
>>53 岩谷將氏の論文によると、蒋介石は「1936年が第二次大戦の始まる年」と見ていた(10ページ目)。

1932年(昭和7年)発行の本にも似たような事が書かれています。117-118ページ・79/86。
「多端なる支那」
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1465818

他方で、同じく1932年(昭和7年)発行の本は、第二次大戦・日米戦争などを予見しています。
「覚悟せよ!次の大戦」
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1465933

140某スレ696:2016/06/08(水) 00:56:20
1943年8月10日付
Hitler Cash Rebuilds Synagogue in Dublin
https://news.google.com/newspapers?nid=1946&amp;dat=19430810&amp;id=AH8tAAAAIBAJ&amp;sjid=BpkFAAAAIBAJ&amp;pg=5217,1421187&amp;hl=ja

141某スレ696:2016/06/09(木) 20:35:39
旧軍の映像です。
昭和16年代々木練兵場の天長節観兵式と、紀元二六〇〇年観兵式の映像ではないかとのこと。
割と画質が良く、艦艇が砲撃しているシーンは割と珍しいのじゃないかな、と思われました。

Japan on the march,1941
https://www.youtube.com/watch?v=vuZxuKhqZuE

142某スレ696:2016/06/09(木) 21:01:03
こちらは画質が落ちます。
6:17〜空母っぽいものがちらりと映っている?私は詳しくないので間違っているかもしれません・・。
11:47〜航空隊
https://www.youtube.com/watch?v=KLrky1dQfi0

143某スレ696:2016/06/10(金) 19:42:06
1941年1月に、井上成美・海軍航空本部長が提出した「新軍備計画論」という文書があるそうです。
http://shosendb.at.webry.info/200810/article_1.html

軍事に詳しくないので私の認識が誤っているかもしれませんが・・
米国と戦争状態に陥った時に、米国が採るであろう戦略をピタリと予言しているように見えました。

144某スレ696:2016/06/11(土) 23:23:38
>>5 >>38
シンシアリーのブログ
1940年、東亜日報「日本への密航ブローカーをもっと厳しく取り締まってくれ」
http://ameblo.jp/sincerelee/entry-12168599823.html

145某スレ696:2016/06/14(火) 17:28:12
しばやんの日々
日本共産党が在日朝鮮人と連携し武装闘争に走った時代を忘れるな
http://shibayan1954.blog101.fc2.com/blog-entry-450.html

146某スレ696:2016/06/14(火) 17:38:43
警備警察50年
暴力革命の方針を堅持する日本共産党
https://www.npa.go.jp/archive/keibi/syouten/syouten269/sec02/sec02_01.htm

147某スレ696:2016/06/18(土) 19:52:11
毎日のできごとの反省
開戦直前の米マスコミの一例
http://blog.goo.ne.jp/goozmakoto/e/d273bac2249c4dfb417b6119a7d3d7a8

148某スレ696:2016/06/19(日) 13:47:55
PDFです。
ナチスドイツのポーランド侵攻までを描いています。

第二次大戦に関する歴史的修正主義の現況(その 1)
http://sucra.saitama-u.ac.jp/modules/xoonips/download.php?file_id=22151

149某スレ696:2016/06/19(日) 13:53:15
ヒトラーの対米開戦時の演説(英文)
Adolf Hitler Liveblogs World War II: December 11, 1941
http://delong.typepad.com/sdj/2011/12/adolf-hitler-liveblogs-world-war-ii-december-11-1941.html

ヒトラーがFDRのニューディール政策の失敗を痛烈に皮肉っていること。
またFDRが揉め事を作りだすために彼の影響力を行使し続けてきたと指摘。
FDRらは(ドイツと同じように)日本にも嫌がらせをしてきた、もしドイツと日本が同盟関係に無かったとしても、我々を各個破壊してくるだろう。
と主張している点が印象に残りました。

150某スレ696:2016/06/19(日) 14:03:05
南京事件や真珠湾の経緯。>>148-149 などを読むに、下記の見解が一定の説得力を持っているように感じられます。
もっとも私見と異なっている部分もあります。

ルーズベルトは第二次世界大戦勃発の原因を作った
http://jp-history.com/usa/franklin-delano-roosevelt/2/

151某スレ696:2016/06/19(日) 20:29:39
>>147 関連
海軍拡張法
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E8%BB%8D%E6%8B%A1%E5%BC%B5%E6%B3%95

152某スレ696:2016/06/22(水) 07:40:56
「あなたの先祖は、大学が売り飛ばした奴隷でした」 蘇った負の歴史、米国名門大学に奴隷売買の過去
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1466440327/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板