したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

特定秘密保護法案 米紙批判 「いくらでも特定秘密に指定できる」

1避難所管理人:2013/11/01(金) 16:41:59 ID:uVxnjEpA0
特定秘密保護法案:「反自由主義的」 米紙が社説で批判
http://mainichi.jp/select/news/20131101k0000m030111000c.html

 【ワシントン西田進一郎】
米紙ニューヨーク・タイムズ傘下の国際英字紙「インターナショナル・ニューヨーク・タイムズ」は
29日付(電子版)の社説で、安倍政権が今国会での成立を目指す特定秘密保護法案について
「国民の知る権利をむしばむ秘密保護法」などと批判した。

 社説の題名は「反自由主義的な秘密保護法」。同法案が定める「特定秘密」の指定について
運用指針がないことを問題視し、「定義づけがあいまいなことで、政府が都合の悪い情報を
いくらでも特定秘密に指定できる」と恣意(しい)的な運用への懸念を示した。

 さらに、秘密を漏えいした政府職員に最長で懲役10年が科されることや、特定秘密の指定期間が無期限に延長できることなど
法案の問題点を指摘し、「ジャーナリストを最高5年の懲役刑で脅すことにより、政府の不透明さが一層増すだろう」などと批判した。

引用元:
特定秘密保護法案 米紙批判「反自由主義的…定義づけがあいまい、いくらでも特定秘密に指定できる」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1383280281/

2避難所管理人:2013/11/01(金) 16:42:11 ID:uVxnjEpA0
6 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/11/01(金) 13:41:26.89 ID:5R6bAo3i0 [1/2]
さあネトサポJ-NSCさんたち、いつものNYT叩きに励んでくださいね!
日本語でやっても意味ないんだけどな

7 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/11/01(金) 13:44:23.71 ID:ath+0Twi0
消費増税に情報統制か
国民はさっさと日本から逃げ出せってことなんだろうな
安倍ちゃんは日本人を日本から追い出したいんだね

3避難所管理人:2013/11/01(金) 16:43:30 ID:uVxnjEpA0
8 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/11/01(金) 13:55:58.10 ID:IFViub0+0
アメのスパイ防止法のがキツイだろ。
最高刑は死刑じゃなかったっけ?

それでも、マスコミはアメ政府の足ひっぱりまってるのに、逮捕されたりしてない。
ベトナム戦争の捕虜奪還作戦はマスコミに情報を流されて潰されまくったしな。

10 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/11/01(金) 14:03:57.60 ID:RI9zpzRI0
スノーデンを血眼になって追ってるアメちゃんが言ってもなという気はする

14 名前: 【中部電 92.5 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) [] 投稿日:2013/11/01(金) 14:21:00.79 ID:NvtmUzKd0
盗聴国家がしゃしゃってくんじゃねーよカス

15 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/11/01(金) 16:31:08.75 ID:3EUv8/Gb0
盗聴国家っつっても日本も盗聴法いつこっそり通そうかタイミング見てる状態だからな
気をつけながら特定秘密と両方見ておかないと

4緑字さん:2013/11/02(土) 01:30:08 ID:VHqyeLWI0
元6

Good afternoon, Mr. New York Times
I am Japanese country loving person.
Japan is spy's heven.
Tokutei himitsu hogohou is need.
Senator Abe is not bat.
All Shina-chon is bat.
You don't must say nothing to Japan!!
End

高学歴の俺がたたき台の文案を作ったから、
日本を守りたい人は、すぐにこれをコピぺしてNYTに送れw

5回避趣味者:2013/11/02(土) 18:47:41 ID:bFm7XcnAO
>>4
『じゃあのwww』
が抜けてますぜw

6緑字さん:2013/11/02(土) 22:34:11 ID:VHqyeLWI0
>>5
それも入れたら一層カバっぽくなっていいんだけど、
同時にわざとらしくなりすぎる嫌いもあるので、
慎重審議検討の結果、除外しますたw

しかし本当に信じられないことに、
これに近い英文モドキのメールを米国の自治体に送り付けるのが
ネトウヨさんたちだからな〜w

7緑字さん:2025/04/24(木) 19:52:38 ID:QKjZuzB.0
 
( .com/  009/status/1  2187542741132


a hour ago

歩きながら携帯を見てる人も反則金を取ってください.1番危険な行為です.反則金20000万にしてください.

しかし泥跳ねに金取るなんて頭おかしいわざとやるわけないだろ.反則金も原付と同等とかおかしい.


放置自転車9000円て余りにも高すぎる

自転車狩ってK察丸儲け.車道も横に車怖いし意見言うわ。   )


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板