[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ネトウヨ維新の万博は失敗する
153
:
名無しさん
:2025/08/03(日) 15:20:32
< / __yamaz /status/19 207052612015
/28
半年で壊す大屋根リングに350億円をかけ、非難ごうごう ↓ 非難をかわすため「レガシー」とか言って、一部を残す方向 ↓ ところが、リングの保存や維持費用は誰の負担か不明 ↓ 結局は大阪市に委ねる、またまた公金をつかう方向 ← 今ここ??? #万博ヤバい news.tv-asahi.co.jp/news_society/a… 大阪・関西万博「大屋根リング」 一部残す方向へ
������
/29
これ、なんで残すかと言ったらY村H文と維Sと万博協会と設計した建築家の面子を守るためですよ。
一般市民の福利を犠牲にして、自分たちの面子を守る。まるで△本軍上層部。 それで残した場合の維持費は自分たちで負担せず、国民に丸投げ。税金で負のレガシーを維持する。x.com/ YwWhlRFl…
������
/04/29
メディアに掲載されている大屋根リングの画像からでさえ、骨組みの木材の黒ずみが確認出来ますね。 事業計画段階から趣旨が二転三転するのは、趣旨が後付けだからで、そんな物に「レガシー」なんぞ存在しないのは明らかですね。
������
/29
この維持費は誰が払わされるの? 国民ですよ。莫大な税金ですよ。そこはしっかり維Sとハイエナ企業だけで払ってほしいですね。
������
/29
もう万博協会は残すことで勝手に決定、五輪と同じく協会は万博とともに解散、以降の数十億という維持費は開発業者に義務付ける。開発業者が決まるまでは大阪府民の税金で賄う。勝手に決定。
/29
△村△事や△山△長たちアホ維Sたちの「俺ガシー」ですな。維持費がかかるくらいなら更地にしたほうが良い。跡形もなくね。
������
/29
/29「これを維持するためという名目で、どっかに赤字公債を流し込む」も目的じゃないですかね? 木製だから傷みやすいので、定期的に取り替える。取り替えるたびに「どっか」に赤字公債が流し込まれる。 テセウスの船みたいに、全てのパーツが入れ替わっても、「万博の遺産」として中抜きとか環流とかのために。
������
/29
本末転倒の現われですね。 結局、自分の懐中は傷まない。自分達は、立場を利用して、自分達の利益の為に使うだけ。 なぁ〜んも、国民や府民のことなんて、考えちゃいない。
������
/30
公債の無駄遣いですよ。 そのために悪性インフレが加速するなど許せません。 今の政J家なら、何でも高騰させ国民に負担させるつもりですよ。 自分達の面子のために、国民に負担をかけるのは止めてもらいたい。
������
/30
安っぽい面子、体裁に拘る
何か何処かの國にそっくりになりましたよねこの府庁は
������
/30
残す事を考えて造られていない木造建造物は残したら残したで維持管理に莫大な費用が必要になるのは地方にある隈研吾氏設計の公共建築物の今を見れば分かり切った事ですが、誰が負担するんでしょうね?
������
/29
そんなお金が有るなら貧しい人々に渡ししたのがいいのが当たり?ですよね! >
>
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板