[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
名古屋芸大学長セクハラ疑惑 理事長が保護者に陳謝
1
:
名無しさん
:2024/05/20(月) 20:03:28
名古屋芸大学長セクハラ疑惑 理事長が保護者に陳謝、説明会を約束
5/20(月) 18:00配信
名古屋芸術大(愛知県北名古屋市)の来住尚彦学長(63)からセクハラを受けたと複数の女子学生が訴えている問題で、大学を運営する「学校法人名古屋自由学院」の川村大介理事長が19日、保護者らで組織する後援会の定期総会に出席し、「ご心配をおかけして申し訳ない」と陳謝した上で、改めて保護者説明会を開くことを約束した。総会には来住学長は出席しなかった。
【図】若者への性暴力 現場で多いのは…
https://mainichi.jp/graphs/20230425/mpj/00m/040/075000f/20220616k0000m040325000p?inb=ys
関係者によると、総会は学内で開かれ約100人が出席。川村氏は後援会長に促されるかたちで問題の経緯を説明したが、具体的な調査結果や「処分すべきハラスメントが行われたとは認定できない」と結論付けた理由は語らなかった。
質疑応答の時間はなく、川村氏は「今までの説明は歯切れが悪いと受け止められていると承知しているが、学生を守りたいとの思いは保護者と同じ。ご理解いただきたい」などと述べるにとどめた。
これに対し、後援会長は「『ハラスメントはなかった』というところは腑(ふ)に落ちず、保護者としては納得できない」として、改めて保護者の前で説明するよう要請。川村氏は「『調査内容は非公開』を前提としているので公開ができない」と予防線を張った上で、「話せることがあれば話す」と応じた。
来住学長のセクハラ疑惑を巡っては、調査委員会が学生に対する一部行為を「セクハラに該当し得る」「不適切」などと指摘していたことが毎日新聞の取材で判明している。
総会後、長女が芸術学部に通う母親は「女子学生が多い大学で、保護者同士でも『不安だ』との声が大きい。学生に対しても誠実さがなく、セクハラをなかったことにしてはならない。説明会ではしっかり話してほしい」と不信感をあらわにした。【川瀬慎一朗】
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ef1da48a6e4145033afbfc64dfb4b2b683094c0
出典 毎日新聞
https://mainichi.jp/
2
:
名無しさん
:2024/07/02(火) 20:43:08
何考えてるか分からんな。
3
:
名無しさん
:2024/08/01(木) 17:47:07
セクハラはまずいよね。
4
:
名無しさん
:2025/01/27(月) 05:50:49
26年前に名大数学科にいた飯田事務員はクズ職員だ!
多元のメス豚
飯田事務員
人
(__)
^(__)^ ウンコー!
(・(oo)・)
( つ ⊂ )
.) ) )
(__)_)
ウンコー豚!ウンコー豚!ウンコー豚!
こいつは言い訳ばかり達者で、何にも仕事できず、学生に対しては暴言を吐き、教員には過剰に媚びるクソ人間です。こいつは性根が腐ったクズ女だよw
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板