したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

日本食(和食)に対する批判スレ

1脱日本人:2013/07/07(日) 18:26:39 ID:???
塩分過多、発酵食品による口臭、化学調味料使い過ぎなど問題だらけ
日本食(和食)が健康に良いと一方的に思い込み、海外の食文化を非難する標準日本人の学習能力の無さも踏まえて議論していきましょう

49脱日本人:2014/01/07(火) 00:04:40 ID:???
食に限らず、国産の物をなるべく買わないというのも
虐げられてる我々にできる
唯一の抵抗じゃないか?

50脱日本人:2014/01/08(水) 00:30:14 ID:???
>>49
国内旅行、行くのヤメた!
これからは海外にしよう!
もちろん外国の航空会社に搭乗して…。

51脱日本人:2014/01/08(水) 13:50:03 ID:???
私も!もう東朝鮮やこのスレの自分を非標準と思い込んでる標準にもうんざり!!

52脱日本人:2014/01/08(水) 23:50:12 ID:???
流行の物は買わない。
特にファッションで経済を潤うようにしてるし
それに乗って、流行のファッションを身に着け
そういう流れが嫌いな人に嫌がらせをしてくる日本のバカ女ども。

だからファッションにはなるべく金をつぎ込まない。
服もボロボロになるまで着こなす。
破れたら縫えばいいじゃん!

これからも小さな抵抗を続けていきたい。

53ワープアは生活保護を申請しよう ◆3ph3ejpQT6:2014/01/09(木) 02:22:03 ID:7QjtzPx6
>>52
あなたの書き込みを読んで、
原作 狩撫麻礼 作画 たなか亜希夫の
『迷走王ボーダー』っていう漫画を思い出したよ
大分前に読んだからどんな内容だったか忘れたけど、
主人公が非標準的な人物で
下記の紹介文読むと正にあなたの書いてることと重なってて、
どんな漫画だったかまた読みたくなってくる


ようこそ私のホームページへ
http://plaza.rakuten.co.jp/yasusan/5002/

『バブルの絶頂期。若者文化は合コンとサーフィンとテニスとニューミュージックに代表されていて、
それについていけない連中は「暗い」だの「あぶない」だのレッテル付けをされていました。
これはまさにその価値観からすれば「暗くてあぶない」奴を描いた漫画なのです。
人を見かけだけで判断する風潮が生まれ、価値観は相対化され、若い女の子が発声する言葉の7割が「かわいー」になり、
真剣に物事に取り組んだり、政治的な話をすると「くらーい」と嫌われた時代です。
マスコミがアホをどんどん生み出し、漢字も読めない素人の女子大生が深夜のテレビで注目を浴び、
公の場で「私たちはバカじゃない!!」といっていた、あの時代。
そんな時代にこの漫画の主人公、蜂須賀センパイが海外放浪の旅から帰ってきたところから物語は始まります。

「ボーダー」とは境界とか国境とかを表す言葉ですが、蜂須賀センパイは40代にして定職も持たず、
フリーターをしているわけです。世の中の体制や大まかな流れをすべて
「あちら側」と呼び、自分の認める価値観と整合しないことをわかっていながらも、
そのギャップに直面すると、暴力によってでしか解決をしないアナーキーな男なわけです。』

54脱日本人:2014/01/09(木) 22:03:07 ID:SaFXVa2s
>>52自分は今までケータイを一度も持った事が無いし
人と会話する時も自分の意見をはっきしと言う方だけど
その度によく「変わり者」って言われてきたよ


リンク張れないのでサイトの名前だけ↓

なぜ日本の若者は画一化が進むのか?

55脱日本人:2014/01/10(金) 00:05:16 ID:???
>>54
俺もケータイ、持ってないよ。ナカーマ。
今、流行に乗れないと、平気でいやがらせしてくるやつ、めっちゃ多いよな。
とくに女。
流行の服を着てるかどうかで判断してるんだから
脳内お花畑か?って
もう正直、笑っちゃうレベル。
街中の女、みんな同じ格好。
詳しく知らないけど、スキーウェアみたいなやつ着てる人ばかり。
まるで安物ですと言ってるような感じ。
服も安っぽい、会話も安っぽい、性モラルもなく、簡単にセックスする。
もうオシマイレベル。

56脱日本人:2014/01/17(金) 07:00:58 ID:???
生物的に女は男に比べて周囲に流されざるを得ない、
そして、日本人は世界でもトップクラスに自分の意思を持たず流される国民性、
なので日本女性となると、それはそれは…。

57脱日本人:2014/01/19(日) 14:08:47 ID:???
日本の女を求めずに
海外の、スレてないヨメさんを見つけるようにするといいかもよ。

賢明な男性は、日本女性を選ばないという毅然とした態度を示すことが
恋愛市場でいい気になっている
頭の弱い女性たちに対する、小さな抵抗になるだろう。

58脱日本人:2014/01/19(日) 22:25:02 ID:???
フィリピンハーフの女の子がいじめで自殺した事件あったけどさ
まあ他の母親達が女の子やお母さんの悪口を子供に吹き込んでイジメさせたんだろうけど、
外国人と結婚して幸せそうにしてるのが許せなかったんじゃないかな。
要するに母親ではなく「父親への」嫉妬。

自分達が散々バカにして来た非モテ男が
外国人という「逃げ道」で自分達と同じ既婚者という称号を得たのが許せない、
異性にライバル心を抱くってのも変な話だけど、日本女性の日本の弱者男性への対応は
どうもライバルというか宿敵、天敵みたいな態度なんだよね。

59脱日本人:2014/01/20(月) 16:58:46 ID:???
外国の右翼は、一神教だからもう二度と支配されない為に戦うんだけどね。

60脱日本人:2014/01/21(火) 04:33:37 ID:???
日本女性は完全におかしいからね。
コンビニ行ったときに釣り銭を投げるように渡すのって日本女性だけだよ。
基本的に男は全員敵だと思っているんだろうね。

そのくせある程度の年齢になると結婚したがる。
そんなに男が嫌いならそもそも結婚もしなければいいのに。

61脱日本人:2014/01/21(火) 04:39:25 ID:???
要するに男から金を巻き上げるために大嫌いな男と結婚するんだろうね。
そんなに金が好きなら自分で稼げばいいのに。

62脱日本人:2014/01/21(火) 08:44:49 ID:???
こんなに互いを嫌悪しあう国って他にあるのかね、男女間の対立って意味で

63脱日本人:2014/01/21(火) 11:43:27 ID:???
異質なものを嫌悪するという国民性が極度に出ているのかも

64脱日本人:2014/01/24(金) 09:30:15 ID:???
>>62
変に複雑なのが問題だと思う。
多くの途上国みたいに男>女の序列がしっかりしてるわけでもなければ、
先進国みたいに男=女の社会を実現させようとしてるわけでもない。

金や権力のある男性>女性全般>金も権力もない男性
こんな感じで社会的地位と性別が複雑に絡まった社会構造だから
強い男性は女性をモノ扱いするし女性は弱い男性を攻撃してその鬱憤を晴らす
弱い男性は地位と性別の絡まったおかしな価値観に苦しむ。

65脱日本人:2014/01/24(金) 12:33:02 ID:???
弱い男性が文句を言えば
「金や権力のある男性>女性全般」の論理を持ち出し(もちろん金や権力があるという前提は無視して)
被害を受けてる女性が文句を言えば
「女性全般>金も権力もない男性」の論理を持ち出し無理やり黙らせる。

66脱日本人:2014/02/07(金) 17:35:39 ID:n9dzbwzU
例の極左女みたいな女性は殺されても文句言えないよな。
独善的で人の話を聞かない、真剣に話そうとしている人間の心を踏みにじるのが好き、
相手の意見を意図的に曲解してレッテルを貼って攻撃する。

今まで女性蔑視はしないようにして生きて来たし
ここまで酷いレベルの女は見た事がないが、
こういう人間に人生で一度でも被害を受けたら女性蔑視する人の気持ちもわかるな。
少なくともこういうタイプの女性は暴力で躾けるしか手段はないのかも。

69脱日本人:2014/04/10(木) 00:48:08 ID:JEjEgusw
>>58
日本男で白人と結婚しているともっと嫉妬心凄いよ日本女って
明らかに美人だとね
まぁそういう人は日本では過ごさない傾向あるからまだいいけど
この前のカナダ人ハーフの自殺なんかもまさにそれなんかね?

本当”標準顔”ってむかつくんだよな

70脱日本人:2014/04/10(木) 00:51:42 ID:JEjEgusw
でまぁスレの話題に戻すか

全体的にだしとか発酵食品とか無駄な要素をやたら気にするものが多いよな
健康に良いだの何だのいうのも相当胡散臭い

その前にそのコ汚い口臭をどうにかしろと言いたいわ

71脱日本人:2014/04/10(木) 01:16:38 ID:AfGACe5M
バカの一つ覚えみたいに醤油しか使えない

72脱日本人:2014/04/17(木) 08:25:55 ID:???
バランス良いようで良くないしな

74脱日本人:2014/09/27(土) 16:56:56 ID:LkGgE5uo
奈良慎太郎(日大豊山高校、大東文化大学出身)は在日糞チョンコ(朝鮮人)。

75脱日本人:2014/10/18(土) 20:49:22 ID:PoSmxqBU
>>60
>基本的に男は全員敵だと思っているんだろうね。

流行のファッションで身を包んだキザ野郎
お笑い芸人みたいな、軽いノリで楽しませる中身のない男

上記の二者は除外されるけどな。

76脱日本人:2015/03/08(日) 22:03:54 ID:dd9CSwiI
先ずは、全銘柄「たばこ1箱 1000円!!」

街の清掃費用と山火事の復旧費用に充てる!!
喫煙マナー、劣悪!!
喫煙は、個人で灰皿を持って!!完全な屋外のみ!!

77脱日本人:2015/03/15(日) 01:20:54 ID:???
脚気に代表される栄養不足に起因する病気って
食事事情が欧米寄りになった'60年代末期以降とんと聞かなくなったよね。

こういう事情からしても和食って実は極端に栄養が偏ってるんではと思えて来る。
でなければ低身長とかの説明つかないもんな。

それと関係ないけど昭和30〜40年代に作られた電車って
当時の小柄な体格の日本人に合わせて作られてるおかげで
座席が狭い上に座面が異様に低かったり吊革が目の高さにあったりと
今の大型化した日本人の体格に全然合ってないよなぁと感じた。

あと田町の行灯殺しのガード、あれも昭和30〜40年代基準だから
身長が実測171cmある俺の場合絶対身を屈めないと頭がつかえる自信があるw

長文スマソ。

78脱日本人:2015/03/29(日) 17:51:05 ID:???
日本人の寿命が延びたのは医学の発達と栄養の改善が主な要素。
中でも栄養については、動物性蛋白質を多くとるようになったため、
血管や肺が丈夫になって結核や脳血管障害にかかりにくくなった事が大きい。

昔の日本では米にしろ雑穀にしろ一回に炊く量が多かったんだけど、
それは家族が多かったせいもあるが、一番の理由は一度に大量に食べるから。
要はおかずがわりに大量に飯を食っていた。
日本で食材が豊富になったのは明治以降及び戦後のことで、江戸時代以前は
同時期の欧米と比べても決して栄養価で勝っているとは言えなかった。

ちなみに幕末の日本人の平均寿命は35〜6歳ほど。アメリカやフランスより5〜6歳、
豪州やスウェーデンより15歳あまりも負けていた。
その一番の理由はタンパク質やヨウ素の摂取不足。
肉はもちろんのこと、実は魚介類さえ日本の多くの地域では貴重品で
そう簡単には食べられなかった。野菜も種類が乏しく、生食がなかった。

結局、和食と日本食って別物なんだよね。
日本食って和食に足りない要素を洋食から補ってきた、いいとこどりの食事。
だから両者は混同しやすいけど、あくまでも分けて考えるべきだと思う。

79脱日本人:2015/04/11(土) 16:14:50 ID:???
正直あんまり白米好きじゃないんだ
これを周囲に話すと驚かれたり「日本人なのに」と言われることが多い
別に白米好きじゃなくたっていいじゃないか
「日本人だから」っていう押し付けがましい図式に反吐が出る

80脱日本人:2015/04/12(日) 16:23:54 ID:???
どうして白米が主食になったんだろうね。
白米ばっかり食べてたら脚気になったって言うのなら
麦とか足して雑穀にしたら色んな栄養とれていいと思うのに

81脱日本人:2015/04/25(土) 00:25:26 ID:???
脚気と言えば、江戸時代は『江戸患い』という別名があった。
町民クラスでも白米に依存した食生活で、とにかく脚気は江戸の風土病みたいな
存在だった。それが大きく改善されたのは明治以降。

話しは変わるが、日本食と言えば、伝統的な和食と併せてダシが決め手とよく言われるけど、
実は日本ではダシって大概が魚介系、それも鰹と昆布でほとんど決まる。
それ以外だと、瀬戸内のイリコに北九州のアゴ、秋田のハタハタとかあるけど、
いずれにしても全国的に日常ダシに使っている食材って決して多くないと思う。
南欧周辺や東南アジアじゃ、果物や野菜、乳製品、香辛料などいろいろなものを
使ってソースやスープを作り、それで米を炊いたり芋を煮たりパンに付けたりする。

82脱日本人:2015/04/29(水) 23:42:19 ID:???
>>79
俺もどっちかというと玄米や麺類のほうが好きだな。
白米は味やカロリーの関係上、どうしてもたくさん食べたくなるし、
濃い味付けを求めるようになる。

>>77
伝統的な和食って塩分と炭水化物過剰になりがちな反面、
ビタミンB1やカルシウム、沃素が不足しがちだったからな。
昔腰が曲がっている人が多かったのは、実は栄養不足も一因。

最近は外国人に日本をべた褒めさせたり、伝統を見直そうとタレントに
言わせたりする番組が多いけど、このままいくと日本人の食生活は
どんどんみすぼらしくなっていくかもしれんね。
現時点で、世界一農薬を使い世界一添加物に塗れた食環境だしな。

83脱日本人:2015/05/04(月) 14:20:32 ID:Ibvc48tA
最近の日本すげー和食すげーには辟易する

84脱日本人:2015/05/13(水) 12:40:41 ID:waAXIqEA
火の使い方しらないから生食文化だもんな

85脱日本人:2015/05/15(金) 15:19:56 ID:???
和食って美味しいと思ってたけど、化学調味料が多いからかもしれない(´;ω;`)ウッ

86脱日本人:2015/05/30(土) 19:16:08 ID:2omcikdQ
>>85
味の素は日本で生まれたものだし、そもそも戦後しばらくまで日本では
素材100%の料理・飲料がそれほど好まれていなかった。
ネクターやネーポンはいい例だし、カニカマや魚肉ソーセージも同じ。
マッサンでも取り上げられた赤玉ワインだって、砂糖や着色料を使って
味付けを(あえて悪く言えば)ボカしたまがい物。
そういうのを日本人は好んできた経緯がある。

少し前に新聞で一切化学調味料を使わず作った和風朝食を子供たちや親に
食べさせたら、「味がしない」「荒っぽくて舌触りが悪い」と不評だったとか。
考えてみれば、船場吉兆の事件やその後の各地での食品偽装を見ても、
実は日本人の味覚って繊細というよりはしっかりした味付けが苦手
(つまり全体にうまくぼかされた調味が好み)なんじゃないかって思う。

もっとも、田舎に行くと三陸の砂糖いっぱいの茶碗蒸しとか薩摩の甘くて
こってりした醤油の豚肉煮込みとか、欧米人も顔負けの料理を作ったりするので
正直なところ、実は日本人の味覚って矛盾だらけに思えてくる。

87脱日本人:2015/06/01(月) 11:57:21 ID:9jfXUPiQ
>>86
和食って基本的に薄味なんだよね。
でも中にはおかしな味つけの料理もあるんだな。
ほうとうなんて薄いんだか濃いんだか良く分からない。
洋食や中華はハッキリしているから和食が駄目な人にはいいんじゃないか?
エスニック系はモロ好みが出る。
俺は和食党だけど洋食が喰いたい。

88脱日本人:2015/06/02(火) 10:01:14 ID:???
>>87
もともと日本の料理は薄味というか、地味に単調な味付けが多いと思う。
単に濃い薄いのジャンルでは括れないような気がする。
いろいろと複雑な味付けをするのは関西発祥の懐石・会席や長崎の卓袱ぐらいで、
例えば俺の地元の名古屋では甘ったるくきつい味付けがやたら多い。
親の地元鹿児島でも、醤油を筆頭に甘くてこってりした料理だらけ。

第一、出汁自体がほとんど昆布と鰹で占められてる。
果物や薬草を使う出汁料理って和食ではあまり聞かない。

89脱日本人:2015/06/05(金) 07:56:32 ID:???
>>87
本当に薄味なのは、広島〜大阪の沿岸部と北陸の漁港あたりぐらいだよ。
近畿でも内陸の丹波や近江、吉野あたりは保存食が多かったために
酸味が強かったり甘辛い砂糖醤油がベースだったりして、地味に味は濃いめ。
で、言語と一緒で京都から遠ざかれば遠ざかるほど味はきつくなる。
ただ欧米のように乳製品やオイル、肉を使った味付けが多くないから
コッテリさや脂っこさは少な目なものの、反面塩辛さや甘ったるさは
かなり強い。お汁粉とか黒豆はその典型。

そういえば、日本の料理でも昔からおいしいとされるのは「脂ののった」
という表現をされるものが多いね。
ウナギのかば焼き、トロ、肉の霜降り、すき焼き、鮭、ホッケの塩焼き・・・
こういうのは実は「うま味が多い」食べ物そのものなんだよね。
この嗜好は、昔の日本食に、実はうま味が多くなかったことの裏返しに思える。

90脱日本人:2015/06/09(火) 08:25:19 ID:DxFsNu0Q
>>83
伝統的な和食じゃカルシウムやビタミンがどうしても不足するからな。
欧米と違って果物をあまり食べないし、中東や東南アジアと比べても
乳製品をほとんど摂らないし、味付けも塩分が多くなりがちだし。
塩分を抑えた伝統的和食って非常に味気ないよ。
明治以降、味の素が爆発的に売れた事自体がそれを端的に物語っている。

91脱日本人:2015/07/16(木) 13:21:32 ID:???
>>80
もともと日本で伝統的に白米に長く親しんできた地域は多くないのにね。
北海道・東北は寒冷だし、関東や南九州は火山灰の積もった痩せた土地、
瀬戸内は降水量が少ない、長野や山梨や山陰は山だらけで蕎麦やうどんの天下。
沖縄は大きな山や湖がないし土地も狭くて今も大規模な稲作はほとんどない。
そうなると残るのは江戸市中を除いて、せいぜい近畿や中部ぐらいしかないよな。
でも後者は江戸期から粉物文化や鍋料理が盛んで米一辺倒じゃない。

実は白米・味噌信仰自体、割と最近のものなのかもね。

92脱日本人:2015/07/16(木) 13:29:12 ID:/pkZ4Rjs
>>31
地方に行くとやたら甘い&塩辛い味付けが目立つ。
ダシにしたって大半がカツオとコンブばかりだし、
今は粉末物のインスタントや化調がハバを利かしてる。

個人的にはイタリアとかスペインあたりの港町の食事が
一番見栄えも良くて栄養バランスもとれてる気がする。
実際この辺も世界屈指の長寿国だしな。

93脱日本人:2015/07/16(木) 18:51:20 ID:???
洋食屋でも、箸で食わせろ白米を出せとかゴネる奴が多すぎ
醤油啜って味噌舐めてりゃ満足な民族の癖にうざい
無理矢理日本人好み(笑)に染めて食うのは文化の侵害だし、洋食に失礼だよ

某食歴サイトががいい例。味の好みは人それぞれで片付く筈なのに、『自分はお客様だから』とクレーマーみたいな理論を盾に、さも民意であるかのような口振りで偉そうな評価を下す。ここに日本人らしい意地悪さが滲み出てる。
日本から出た事ないくせに『本場の味とは違うかも…?』とか言ってるのは気持ち悪い。
食通気取りと思われたくないのか、絶賛してても星5を付ける事はしない。

日本人に食われる食材が可哀想。

94脱日本人:2015/08/20(木) 12:18:57 ID:???
>>93
日本食って上にもあるけど果物や生野菜をあまり食べないよね。
一部のサイトで生野菜を体を冷やすのであまり良くないってあったけど、でも
漬物だって塩分や糖分の多いものがほとんどで糖尿病や脳疾患を招きやすい。
果物については、今でも消費量は他の先進国と比べても極端に少ない。

味噌にしても、それ自体は栄養的に無害でも他の料理の味付けが濃くなりがちで
調理する食材によっては素材の持ち味を損なってしまうんだが、それについて
はっきり触れたサイトや書籍はあまりない。

日本食は完全無比のように思っている日本人は想像以上に多いと思う。
ある意味、明治期の日本人のほうが海外のいい面を積極的に取り入れようという
前向きさや素直さでは現代人より上だな。

95ウルトラスーパーハイパーゴッドキングダムスパーダモン:2020/05/24(日) 14:35:11 ID:???
デジモン(デジタルモンスター)シリーズVSウルトラマンシリーズ、ウルトラマンシリーズVSデジモン(デジタルモンスター)シリーズ、ウルトラマンシリーズVSデジモン(デジタルモンスター)シリーズ、デジモン(デジタルモンスター)シリーズVSウルトラマンシリーズ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズvsウルトラマンシリーズ、ウルトラマンシリーズvsデジモン(デジタルモンスター)シリーズ、ウルトラマンシリーズ対デジモン(デジタルモンスター)シリーズ、デジモン(デジタルモンスター)シリーズ対ウルトラマンシリーズ
シャーマンキングシリーズVSウルトラマンシリーズ、ウルトラマンシリーズVSシャーマンキングシリーズ、ウルトラマンシリーズVSシャーマンキングシリーズ、シャーマンキングシリーズVSウルトラマンシリーズ、シャーマンキングシリーズvsウルトラマンシリーズ
ウルトラマンシリーズvsシャーマンキングシリーズ、ウルトラマンシリーズ対シャーマンキングシリーズ、シャーマンキングシリーズ対ウルトラマンシリーズhttps://i.imgur.com/sPbwPSP.jpg
https://i.imgur.com/VNOGu49.jpg
https://i.imgur.com/ir8BQEJ.jpg
https://i.imgur.com/iJHGtR5.jpg
https://i.imgur.com/b3aw8Po.jpg
https://i.imgur.com/4g76QAE.jpg
https://i.imgur.com/x2WqXG2.jpg
https://i.imgur.com/YtqIseU.jpg
https://i.imgur.com/axEjvJN.jpg
https://i.imgur.com/dYH5xO0.jpg
https://i.imgur.com/yMocD5K.jpg
https://i.imgur.com/ktJWLeV.jpg
https://i.imgur.com/OzM0Q3U.jpg
https://i.imgur.com/5ZrS5lz.jpg
https://i.imgur.com/2wGrPR9.jpg
https://i.imgur.com/zSAebE1.jpg
https://i.imgur.com/pgQYzy7.jpg
https://i.imgur.com/ICDobmP.jpg
https://i.imgur.com/ok5jWzd.jpg
https://i.imgur.com/AU51Rxl.jpg
https://i.imgur.com/ZziWKGV.jpg
https://i.imgur.com/Uu5RpCa.jpg
https://i.imgur.com/hUePNMk.jpg
https://i.imgur.com/Vsv7jXx.jpg
https://i.imgur.com/jT3xOEf.jpg

96ikun0105:2020/07/05(日) 07:34:54 ID:7qKATDLs
>>95
まさしく戸籍背乗り&ナマポ不正受給者で逃亡潜伏中のオウム生野高江(旧姓)と同じクズ

父は在日ヤクザ・母は保険金詐欺犯・兄はヤク中&密売で本人は・・・
①現在もオウム信者で人を自殺に追い込み(自殺関与殺人犯)
②その事実を隠蔽したうえで痴話喧嘩の被害者面で警察に虚偽告訴し
③取調べの供述を偽証しつつ
④①の遺族の接近禁止を警察に要請(批判をかわすため)
⑤後で偽証が発覚してもキチガイ詐病を装い
⑥潜伏先が知れた途端に家族ぐるみで夜逃げして
⑦今でも氏名年齢詐称&AIDSでデリヘル&路上売春+ナマポ不正を繰り返す
いいか!絶対にブレイブワンのように復讐する!死をもって償え!
こんなクソビッチ女は絶対に許せない!カタルシスは生野高江の死のみだ!

人殺しの池沼キ○ガイ生野高江(1977年1月5日生)
池沼+在日+B落だから罪に問われず、のうのうと生活している
父は在日ヤクザでヤク中・母は保険金詐欺者・兄は生活保護不正受給
本人は病気持売女の殺人者(但しキチ○イのため罪に問われず)で逃走中
元潜伏先の久留米市高良内町の床下には虐待した動物や遺棄死体がある

見つけた人に謝礼進呈&発見次第KOROSU!

97生野高江殺す:2020/08/23(日) 07:39:34 ID:???
死死死死死死死死報復死死死死死死死死死死殺死死死死死死死死死死死死死死死
死殺死殺死死死死死死死死生野高江死死死死死死死死死死死死死殺死死死死死死
死死死死死死死死死死死調伏死死死死死死死死死死死死死死死死死調伏死死死死
死死死死死死殺死死死死死死死死死死死生野死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死調伏死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死怨死死死死死生野高江死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死高江死死死死死死死死
死死死死死死死死死呪死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死恨死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死生野死死死死死死殺殺死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死復讐死死死死死死死死死調伏死死死死死高江死死死死死死死死

生野死高江呪 生野呪高江死 生野殺高江死 生野死高江殺
生野死高江呪 生野呪高江死 生野殺高江死 生野死高江殺
生野死高江呪 生野呪高江死 生野殺高江死 生野死高江殺
生野死高江呪 生野呪高江死 生野殺高江死 生野死高江殺
生野死高江呪 生野呪高江死 生野殺高江死 生野死高江殺
生野死高江呪 生野呪高江死 生野殺高江死 生野死高江殺

見つけた人に謝礼進呈&発見次第KOROSU!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板