したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

2ちゃんねる及び当該掲示板投稿内容、告発・通報用参考資料

13cyberprotectionmaster★:2013/09/03(火) 00:56:17
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
503 :風吹けば名無し:2013/08/27(火) 08:39:37.72 ID:VvedvVkf
2ちゃんねる、モリタポ情報の書き込み履歴も保存。ずさんな管理体質

代理店経由のはずのモリタポ情報がなぜ漏れたのか?2ちゃんねるの運営者が
本人の許可を得ずに書き込み履歴をサーバーに保存していたという
データは日付、書き込み時間、IPデータが含まれており、レス番やレス内容は含まれていない
事情説明を求めているが、現時点で2ちゃんねるからの返答は無かった
http://iup.2ch-library.com/i/i0986111-1377560209.png

508 :風吹けば名無し:2013/08/27(火) 08:40:09.98 ID:ETFQV+YH
やっぱり一周して運営の今後の対応が一番気になってきた
しれっと運営を続けるにしては削除とかの機能は止まってるんよね?
さすがになにかを協議するなりしとるんやろか

557 :風吹けば名無し:2013/08/27(火) 08:48:23.91 ID:tq0KS/b0
>>537
可能性はゼロやない

今流出しているデータが●の決済情報とそれに紐付け可能な一部の書き込みっていうだけやろ?
p2は安全だのBeはどうだの、ログ全部は持ち出されてないだの、何を根拠に安心してるのか分からへん。
フォームが違っていてもデータを同じ場所に保管してあって且つ平文やったら持ち出されてる可能性が
ゼロやないのに、運営は「フォームが違うから」という理由でしか安全を説明できてへん。
おかしいやろ。

574 :風吹けば名無し:2013/08/27(火) 08:51:31.55 ID:z4pkImsV
スレ立てるまでもない予言スレッド その77
www.logsoku.com/r/eq/1362053965/981

981 名前:M7.74 投稿日:2013/03/26(火) 19:18:25.76 ID:RLQH+4tS0
2chと通信会社がハッキングされて
住所氏名電話番号などの個人情報がネット上に流出して
いつどこの誰がどんなレスをしたか一目でわかるようになってしまい
日本でも多くの自殺者が出るなど大炎上して大変なことになる夢をみた。
画面上のIDをクリックすると個人情報が出る仕組みだった。こわかった。

まだ地震の夢のほうがよかった。生々しくて疲れたわ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板