したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

気になる事件、事故ニュースから

76マインドコントロール:2018/05/09(水) 13:14:11 ID:mX25G1QA
(続き)

◆「自分が無能であることを認めるようなもの。上司や先輩に言えば、『結局そういう形
でしか取材先の気を引けないのだろう』『お前にすきがあったのでは』と思われる
と考えた。変に配慮されて取材を外されるのは理不尽だし、何よりまた新たに取材先
を開拓するのは大変なことで、嫌な関わり方ではあったが、自分の相手をしてくれるだけ
ましだと思った」(35-39歳、記者、新聞社・通信社)

その結果、自分を責め、セクハラがハラスメントであるという認識すら持てなかった人
もいる。

◆「自分に汚点があるかもしれないと思ってしまいました」(35-39歳、フリーランス)
◆「行為自体がセクハラで、絶対駄目なことをされているという認識が私の方にも
欠けていた。麻痺していたのだと思う」(25-29歳、記者、テレビ局)

◆「とにかく『仕事ができるようになれば、認められればこんな扱いはなくなるはずだ』
『我慢して、やがて女性社員が増えればこんな風潮はなくなるはずだ』と思って
ひたすら仕事をしていた気がします」(40代以上、新聞社・通信社)

…一方で、勇気を出して相談や告発をしても改善しなかったり、不本意な結果に
なったりした人も少なくない。

◆「会社の上司を呼び出して詳細を報告し、再発を防いで欲しいと訴えた。でも
何も変わらなかった」(40代以上、記者、新聞社・通信社)

◆「会社の先輩に話したが、『災難だったね。でも脇が甘いんじゃないの?
加害者も小物すぎて記事にする程じゃないね』と言われた。非常に悔しく思ったと同時に、
自分が悪いのかとも思ってしまった」(30-34歳、記者、出版社)

◆「メールや着信の記録を会社に提出し、人事部からセクハラをしたスタッフの所属会社
に抗議。スタッフは番組を外れ、けん責処分となった。しかし、番組のプロデューサー
からは個別に呼び出され、『なんとか黙っておいてもらうわけにはいかないか?』
と説得された。なぜ私ではなく加害者をかばうのかと悲しくなった」
(35-39歳、編成、テレビ局)

◆「編集部内で相談したけれど周囲は男性編集者ばかりで、『お前は気に入られているだけだ』
と取り合ってくれなかった。むしろおかしなヤキモチを焼かれた」
(30-34歳、記者、ウェブメディア)

…被害女性に名乗り出るように仕向けた財務省の対応には、みな憤っていた。同時に、
この件をきっかけにセクハラを受け流していた自分を振り返り、悔やむ声が多い。

(続く)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板