したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

気になる事件、事故ニュースから

728default 債務不履行:2021/02/10(水) 08:26:13 ID:eVJCS44o
https://news.yahoo.co.jp/articles/92a01e2025d8cb7936895fa968eef17b126e132b
ニュースソクラ 2021/1/28(木) 19:07配信 最終更新:1/28(木) 19:07

■海外融資のデフォルト危機を警戒する中国

中国は 2014年に発表した「一帯一路」戦略の一環として新興国のへ 1兆ドル
(約110兆円)におよぶインフラ投資に多額の融資を行ってきた。…
そこに コロナ禍による新興国の 急速な景気後退と 対外債務のデフォルト
(アルゼンチン、ベネズエラ、ザンビアなど)も加わり、後述するように融資規模は

縮小されてきた。これまでの多額の融資は、中国にとって初の海外融資のデフォルト多発
という債務危機になりかねない。…
もし、中国が十分な債務 救済等に応じなければ、債務国のみならず、中国自身が
新興国 債務危機の中心的な存在となる。いまのところ、中国の姿勢は柔軟であり、

利払いの延期や 元本返済のリスケジュールに応じている。中国と アフリカをはじめ
とする新興国との債務 再編交渉では、2020年に入り 18か国と再編交渉を行い、うち
12か国と交渉継続中である。その対象 債務残高は総額 280億ドルに達する。中国の
新興国向け融資を長年フォローしてきた米国のボストン大学によると

◆中国で新興国向け融資を担ってきた 中国輸出入銀行、開発銀行による融資額は
2016年中の 750億ドルから年々減少の一途をたどって 2019年には 40億ドルまで
落ち込んだ。この輸銀、開銀という二つの銀行は中国で最高の行政機関である国務院の
直接指揮下にあり、こうした姿勢は中国共産党の意思を反映したものである。

この二銀行が中国の対外融資で圧倒的なシェアを占めている。ボストン大学の推計では、
2008年から 2019年にかけて 二つの銀行の対外 融資は 4,620億ドルと、この間の
世界銀行 総融資額の 4,670億ドルに匹敵する規模であった。多い年には世銀のほか、
アジア開銀、米州開銀、アフリカ開銀などの六大開発 金融機関の融資額をしのいでいた

こともあった。その中国の二つの銀行が前述のように急速に融資額を減らしてきたことは
開発金融の世界に大きな衝撃を与えている。つまり、各国のインフラ投資需要は極めて
旺盛であり、とくに中国が大量に貸し込んだ アフリカ、ラテンアメリカでは
いわゆるファイナンシャル・ギャップ(要調達不足額)が膨らんでいる。…

習近平 主席が「世紀の事業」と呼んだ壮大な◆「一帯一路」計画の致命的な欠陥は、
そもそも独裁的なリーダーが率いる高債務国が多く含まれていたことだ。
◆独裁的なリーダーとは、欧州最後の独裁国家と呼ばれる◆ベラルーシで6選
を果たしたレカシェンコ大統領、◆カンボジアのフンセン首相、「人道に対する罪」

を問われた◆ケニアのケニヤッタ大統領、◆ベネズエラのチャベス前大統領らである。…
後任のマドューロ政権に対しても、彼の経済運営の稚拙さが証明されたあとも支援を
拡大し続けた。2013年から 2017年までにさらに 200億ドルの融資を拡大させた。
結果としてマドゥーロ政権は中国からの借り入れも含めて総額で 1,500億ドルの

対外債務不履行を起こした。…
この中国の姿勢こそがラテンアメリカにおいて ここ数十年なかった最悪の経済的、
人道的な危機をもたらした、と国際的に強く批判されているところである。…
俵 一郎 (国際金融専門家)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板